[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 01:43 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テニス】錦織圭がジョコビッチに1−3で敗れベスト4ならず!! ウィンブルドン 準々決勝



1 名前:豆次郎 ★ [2018/07/11(水) 23:44:45.51 ID:CAP_USER9.net]
[錦織圭]
28位
日本
28歳
178cm

[ノヴァーク・ジョコビッチ]
21位
セルビア
31歳
188cm


錦織圭 1−3 ノヴァーク・ジョコビッチ
3-6
6-3
2-6
2-6

https://live.tennis365.net/wimbledon/2018/27/
news.tennis365.net/news/tour/players/photo/nishikori2018.jpg
news.tennis365.net/news/tour/players/photo/djokovic2018.jpg

534 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:13:04.61 ID:cVyHuSc/0.net]
>>512
錦織は既にアラサー

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:13:05.72 ID:yfbvwjMu0.net]
ここが壁だよな

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:13:11.93 ID:6BNDqrGg0.net]
>>521
それは性格によるでしょ
錦織よりはるかに稼いでるフェデラーがまだまだモチベーションあるし

537 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:13:12.06 ID:paf+Bvxh0.net]
自滅のコリ。

538 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:13:28.37 ID:JE13abvu0.net]
ほんとにジョコに勝てないな
もう一生勝てないんじゃね

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:13:30.43 ID:La4agf280.net]
>>518
マジか!
て事はやっぱり1000の初優勝もこの先無理かな?

540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:13:32.63 ID:i4TkqAMv0.net]
ジョコはかなり弱体化したのにどうしても勝てないな

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:13:37.14 ID:VtO1y9fR0.net]
国賊売国奴ウニクロ守銭奴柳井はこんなインチキ野郎に
金ドブ売名しないで被災地に服と金バラ撒いて売名しろ

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:13:46.97 ID:WTW1LEMK0.net]
>>497
一回、四大大会優勝するくらいはやってほしいって期待の表れだよ
錦織はそんな可能性は全く感じないもん
他の選手はまだ可能性がありそうな気はするけどさ



543 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:13:47.36 ID:GltFsq070.net]
あのバカ女とは別れたのか?

544 名前:ぴーす [2018/07/12(木) 00:14:16.18 ID:Wzxf7zcRO.net]
肘にテープ巻きなおしてたあたりからだめになった

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:14:23.32 ID:BTrtYOLC0.net]
>>526
野球はいいわ
観てもつまらん

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:14:23.75 ID:q+c/qgnM0.net]
錦織は隔年で調子いいから
来年はダメだと思うわ
今年の全米がラストチャンスな気がする
おととしは強くて、自力で優勝できるきもしたが
今年はアップアップな感じだし
これから落ちて行くと思う

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:14:24.68 ID:AcuzdijC0.net]
羽生は五輪連覇ですが何か

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:14:32.86 ID:bokF3zDO0.net]
>>524
勝率2割以上は殆どいないんだろ?
てことは錦織は大多数の8割の雑魚選手のなかの1人だってことじゃん
トップクラスのカテゴリではなくな

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:14:34.12 ID:eGE14xUt0.net]
サーブを強化しない限り未来は無い

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:14:36.93 ID:9NywcpTk0.net]
ピーク過ぎたジョコに勝てないようじゃ、四大大会は取れない

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:14:45.88 ID:jIHXDLe40.net]
惜しい流れはあったんだよな

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:14:51.76 ID:jI5Wff770.net]
ニシコリは番狂わせの能力なさ過ぎて見る気にならない



553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:14:57.08 ID:nWiy9+fP0.net]
>>1
毎回負けてるな

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:15:03.72 ID:ESwUPFlJ0.net]
しかし女子は大坂なおみ世代が4人もトップ20にいるのに
男子は相変わらずズベレフぐらいだなぁ
キリオスとかエドモンドもこれから世代だから 
それなりにいることはいるか。

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:15:06.97 ID:NxB50v500.net]
身長が足りないな
大谷呼んでこよう

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:15:10.32 ID:XuQSOsX50.net]
>>543
バカ女と別れない限りはジョコには勝てない

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:15:31.05 ID:WTW1LEMK0.net]
>>529
四大大会では全然通用してなかったじゃん
一回、二回、まぐれがあった以外は

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:15:47.78 ID:S3XzHXbL0.net]
GSは無理だとして1000は1回ぐらい取って欲しいな

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:15:52.27 ID:VtO1y9fR0.net]
これほど成立しない賭けもないだろう
ブックメーカーも頭抱えるくらいだから

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2018/07/12(木) 00:15:57.71 ID:RVpB0Q+P0.net]
>>521
モチベーション無くしたら今大会の2, 3, 4回戦なんか絶対勝てなかったぞ。

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:15:58.74 ID:FE4tR3Sd0.net]
>>534
ナダルやジョコより三歳も若いんだから、まだあと2,3年はチャンスがある
後は自分の衰えとラオニッチなど下からの突き上げとの戦い

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:15:58.99 ID:dP3l86xP0.net]
>>528
明らかにフットワークの問題
スライスにも重心を落とせてなかったし
怪我かバテたのかは分からないけど



563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:15:59.13 ID:m5/fNMKr0.net]
直ぐにふて腐れるからなあ
相手からしたらやり易いだろうなあ

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:15:59.98 ID:AY65F4j90.net]
>>515
単年?!!??!!?!??!!??

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:00.48 ID:6spUMfMo0.net]
>>365
ズベレフいい選手だよね
でも化物四天王がなあwww

566 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:03.15 ID:q94+Zsjz0.net]
カス

567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:12.78 ID:v5oL9/DU0.net]
>>478
5回やって1回勝てるかどうかか
確率高い方だな

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:15.44 ID:rEsoqI0D0.net]
負けるのはしょうがないけど
不貞腐れるのはやめてくれ
本当みっともない

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:16.53 ID:BTrtYOLC0.net]
全米に向けてうまく調整してくれ
たのむよ

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:19.63 ID:N46CJ8q40.net]
錦織って注目されるといつも負けるよな
あとイライラしすぎ

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:20.82 ID:SxbUQxl10.net]
スライム相手にシコシコ経験値上げてるだけの弱者、それが錦織
敵がちょっと強くなると、速攻負けるw

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:21.14 ID:o5jranzv0.net]
錦織はイラついてラケット叩きつるから嫌いだ。
観客を不愉快にさせてなにがプロだよ。

くそメンタルw



573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:22.08 ID:UqUFj0Ul0.net]
ジョコ全盛期にはほど遠かったが、それでも負けた

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:23.46 ID:nWiy9+fP0.net]
>>543
パヨク勢がこんな金持ちを逃すわけがない

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:29.98 ID:MjU1vVSz0.net]
ふう
ひとまず良かった
冷や冷やさせるなおれを

すまんな強烈なアンチだもので

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:31.59 ID:dmhiM86UO.net]
>>508
あそこブレイクして初めてスタートラインどころか、それでもまだ足りないくらいだね
BIG4とは2-0くらいからスタートさせてもらってようやく互角って感じじゃない?
錦織が1セット取る確率と3セット連取される確率はだいたい同じくらいかと

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:37.41 ID:3SX9D8gC0.net]
予定調和

578 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:49.74 ID:6hmmIlXV0.net]
ストロークの威力というか伸びがジョコの方が上回っていたから錦織は常に受け身の状態
錦織のスタミナ切れだよ
疲労蓄積がなければもっとやれただろう

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:16:49.83 ID:cumOCMrL0.net]
今日の知ってたスレ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:16:51.55 ID:1dj83s7p0.net]
>>565
5セットマッチでもう少し勝てるようにならんとなぁ…
ジョコビッチの復活優勝が見たい

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:17:04.52 ID:K4LyegkA0.net]
にしこりがエグイとこにうったのをメチャクチャな体勢から更にエグイ所に返してくる
これが続くともう無理やろってなるわなw

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:17:09.60 ID:XV3IOdZr0.net]
これからはチョン・ヒョンの時代だ



583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:17:09.74 ID:6BNDqrGg0.net]
>>565
それ以前にGSで弱すぎる
MS何度も取ってるのにGSで2週目のこれたのが1回だけってどうかしとる

584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:17:21.29 ID:9SysnPJR0.net]
>>542
他の選手はって都合良く使ってるけど具体的にどの選手だよw

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:17:25.54 ID:m5/fNMKr0.net]
やっぱり5セットマッチは錦織にはキツいわな
トーナメントの序盤で苦戦するとこの時点で殆ど体力残ってないだろ

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:17:30.23 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>575
構わん かなりどうでもいいから。

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:17:30.81 ID:q5Knuzkz0.net]
ちょっと最後集中力なくなってましたね
疲れが出たのかな?

まあお疲れさん!全米期待してるで!

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:17:32.03 ID:wPe5D05u0.net]
知ってた結果だよな

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:17:33.10 ID:WNn1Hbmc0.net]
>>518
全然違うわ
対戦相手の名前が同じなら、難易度同じとか思ってる?

セット数が違うし、そもそもマスターズは本気でGSを目指す選手は
調整のためにわざと手を抜くことも多い

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:17:39.89 ID:+GPjrBE20.net]
>>543
錦織圭の父に「悪い娘」と言われた「観月あこ」ついにチームに馴染む
news.livedoor.com/article/detail/14939729/

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:17:44.94 ID:+5luzHLZ0.net]
>>572
ジョコ「まったくだ」

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:17:55.37 ID:zoVXsfFR0.net]
>>557
ベスト8って全然通用しないっていうのかな



593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:18:06.38 ID:iIj8RzP+0.net]
SASUKEの3rdステージで毎回落ちてた竹田みたいだな

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:18:07.22 ID:JE13abvu0.net]
ちょっとしたことで自滅してくれるから
相手楽だろうな

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:18:14.92 ID:va9P1QBz0.net]
>>584
そいつ超適当な知識で適当に書いてるだけなの丸分かりだからほっとけ

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:18:20.34 ID:La4agf280.net]
サッカーワールドカップでいうとメキシコみたいな感じなんだよな
決勝トーナメントまでは頑張るんだけどそこから先に進めない
本当にもどかしい
1000大会初制覇の願いもあきらめたほうがいいのかなぁ

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:18:23.33 ID:O4EmH+Z/0.net]
こいつジョコビッチにいつも負けてるな

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:18:23.83 ID:v5oL9/DU0.net]
なんでナダルって芝も強いんだ?

599 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:18:26.62 ID:6yY2EpbW0.net]
しかしオッサンになったら無茶苦茶辛くなりそうなスポーツだけど、
オッサンが結構活躍しているという不思議なスポーツだな

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:18:34.07 ID:1dj83s7p0.net]
>>589
マスターズで抜く選手なんてクレーのフェデラーぐらいだわ…

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:18:35.03 ID:whcG3eea0.net]
もう体格からパワー全て勝てる気がしないもんなつまらない試合だったわ

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:18:52.56 ID:RiOym51E0.net]
今回で勝てないならもう二度と錦織はジョコに勝てない
ジョコが引退するより先に錦織が引退するんじゃないか
平成元年世代は本当に駄目だな



603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:19:14.34 ID:MZQhvBLR0.net]
錦織周りにイエスマンしかいないのがあかんわ
この歯茎やろう、お前なんて三流だと罵ればいいと思う、なんだとこの野郎てブチギレて勝てるかもしれんし。イエスマンしかいないと人間ダメになるとイチローも言ってたしな
なにも手にしてない段階で周りにはよいしょマンしかいなくなったのが不幸
どんな負けても日本人としてー日本人としてーで守られてるからな

604 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:19:30.81 ID:KmDyjJwe0.net]
ジョコとは相性が悪すぎる
とにかく当たりたく無い

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:19:36.68 ID:6BNDqrGg0.net]
>>598
特定のコート以外ぜんぜんダメって選手のほうが珍しい
クレーであんだけやれるならそりゃ芝でもやれるよ

ただしインドアではうんこ

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:19:39.95 ID:dP3l86xP0.net]
>>585
2時間半くらいだし
体力的には問題ないと思うんだけどね
芝だから負荷が大きかったのかもしれないけど

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:19:40.12 ID:ELo2TeKH0.net]
セカンド良くなってたけどなー
ジョコビッチはメンタル面含めて錦織の倒し方を完璧に分かってる感じだった

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:19:50.62 ID:88ngL24s0.net]
>>598
ナダルはウィンブルドン2勝してる選手だぞ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:19:52.14 ID:WTW1LEMK0.net]
>>548
それな
BIG4以外のその他大勢の一人にすぎないのに、言葉のトリックでBIG4に次ぐ実力者みたい持ち上げてる

BIG4>錦織>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他大勢
じゃなくて
BIG4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>錦織含むその他>>その他雑魚
だからな、本当は
そして次のトップになる選手ってわけでもぜんぜんない

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:20:08.96 ID:K/R5c7JB0.net]
永久にジョコには勝てなそうだな

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:20:25.05 ID:nIpqZuUX0.net]
にしこりは劣勢に陥った時、奇声あげたりラケットに当たろうとするけど
単に見苦しいだけでなく、相手をより精神的優位に立たせるだけだからやめたほうがいい
グッと歯噛みしてこらえなくては
技術的な修練もさることながら精神的修養もした方がいいんじゃね
新井に護摩行に連れていってもらうとかw

612 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:20:25.25 ID:ECm0GGVS0.net]
さげマンと別れろ



613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:20:31.07 ID:whcG3eea0.net]
テニスって単調で無駄に長いから嫌いだわ

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:20:37.94 ID:nV1QXULY0.net]
ま、ジョコビッチと当たれる所まで勝ち進んでることが凄いんだけどな

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:20:38.53 ID:+5luzHLZ0.net]
>>581
カウンターがきついね
結果厳しいとこ狙わないといけなくなってUEが増える

616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:20:39.87 ID:s94LI8hV0.net]
準優勝した頃は、組合せや強豪の自滅次第でそのうち運良く優勝出来るだろうと思っていた

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:20:43.45 ID:RtGfWk780.net]
>>586
おれにとっちゃ超重要なんだよ
韓国人のプレーヤーってのもあまり聞かないが
仮に韓国人でも倒して欲しいぐらい

618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:21:15.24 ID:6hmmIlXV0.net]
ジョコが拾いまくりながら難しいコースに返してくるから錦織は更に難しいところを狙いすぎてのミスが目立ったな

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:21:20.06 ID:t/V87iDV0.net]
ベスト8どころかベスト4でも1年たてば誰もおぼえてない

お前ら去年のウィンブルドンのベスト4が誰だったか言えるか?

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:21:24.67 ID:6BNDqrGg0.net]
>>611
ジョコビッチも同じようなことやってる
全仏じゃベンチぶち壊したしな
それでも強いんだから、問題はそこじゃないだろう

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:21:33.70 ID:eD2VS48K0.net]
さすがに同じ相手に13連敗は恥
ダニエル太郎てすらジョコビッチには勝てるのに

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:21:36.82 ID:va9P1QBz0.net]
>>548
ATPポイント持ってる1500人くらいのうち1496人じゃ8割どころじゃないな



623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:21:37.96 ID:zH0R+s0S0.net]
サービスゲームを取るのに四苦八苦して
るから上に行くほど体力が続かないんだよね
まあ体格的に限界だよね

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:21:40.58 ID:3LKR0tch0.net]
ふーん、そんなことよりウィンブルドンはよ


625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:21:42.23 ID:iBb7v+Sk0.net]
年齢的にもう上積みは無いな
上の世代が消えた一瞬のスキにGS一勝できるかどうか

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:21:43.71 ID:YaAhXAm50.net]
13連敗とか完全なカモじゃん
もう引退しろや

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2018/07/12(木) 00:21:45.64 ID:RVpB0Q+P0.net]
>>518
ジャックソックとかクライノビッチがGS獲ったり決勝までいけると思ってるのか?

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:22:06.34 ID:p51exkO30.net]
ジョコビッチ完全復活した
優勝はジョコビッチ

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:09.43 ID:yNLBqk7j0.net]
マイケルちゃんもういないの?

630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:22:14.44 ID:boczsYtI0.net]
はっきり言って雑魚

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:16.50 ID:fAxW3Ce90.net]
ダメねぇ…勝てないねぇ…

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:19.49 ID:1dj83s7p0.net]
>>615
ジョコビッチにセンター深く返されると角度つけにくくなって全部拾われるんだよなぁ
今回は芝だし玉砕覚悟でもっとネットに出ても良かった気もする



633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:23.66 ID:eD2VS48K0.net]
>>619
これ
最低でも準優勝じゃなきゃ語り継がれない

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:27.61 ID:5TzD2CJq0.net]
錦織って優勝した事あったっけ?
なんかいつも、惜しい所まで行きました。
とか、あの強豪を撃破!けど次で負けました。
とかそんなイメージ。

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:36.70 ID:jiJvb3io0.net]
>>267
なんでこんなにジョコが多いの

636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:22:50.80 ID:BqPT+rah0.net]
100Mでウサイン・ボルトに勝つようなもの。
一生掛かっても無理。

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:22:51.84 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>614
今回のトナメ表的には、確かにな。

638 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:22:52.14 ID:WTW1LEMK0.net]
>>564
だから雑魚相手にランキング稼いでるだけじゃん
グランドスラムの成績ぜんぜんたいしたことないじゃん
皆が本気出す大会じゃベスト16いければ御の字、最高に調子がよくてベスト8が限界ってレベルでしょ

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:52.30 ID:yNLBqk7j0.net]
>>628
フェデラー神がいるから無理

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:22:56.36 ID:v4bxCL5l0.net]
>>629
芝は無理ゲーってことで今回は帯同せず

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:08.24 ID:K4LyegkA0.net]
>>623
相手のサービスはラブゲーム
にしこりのサービスはギリギリ
結局差として大きいのはここだわな

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:23:13.20 ID:pGZ9inwj0.net]
にしこりさんが負けると幸せたくさんもらえる。 ファンはかわいそうだね。
にしこりさんが負けるにイライラするんでしょ。
にしこりさんはこれからも負け続けるから、これからも苦しみ続けてください。
こっち側にくればいつも幸せなのに…



643 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:23:14.80 ID:2eKyCfqw0.net]
結局錦織も青木功も最大のチャンスを逃したこときっかけに
ここぞってところでは必ず負ける手に成り下がった

ゴルフの場合は1vs1じゃないから状況がちょっと違うが
青木もジャック・ニクラウスの死闘に敗れた直後の全英OPで
未だに破られていない全英1ラウンド最少ストローク記録したりするも結局優勝争いもできずみたいな

逆にこの1戦で勝っていれば二人とも歴史に残る大選手になってた可能性はあった
こういうのをまさに持ってない選手って言うんだろうなぁ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:19.01 ID:5NON3LVK0.net]
ウィンブルドンベスト8はキャリア的には順調だと思うけど同世代にチリッチがいるのがな
GSはまだしもMS先越されるとは思わんかった

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:23.76 ID:HrpjKK080.net]
やっぱり

ジョコって段階で負けが見えるのが錦織の限界だな

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:24.22 ID:6BNDqrGg0.net]
>>622
さすがに500位とかになってくると一度も対戦したことすらない選手ばっかりになるから
それは除外してもいいんじゃないのw

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:24.69 ID:y2WA7OE70.net]
コリオまた負けたか
トップランカーには本当に勝てんなぁ

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:25.11 ID:GwWCHctd0.net]
0-40からサービスをブレイク出来なくて、あとはズルズルと負けた。
まぁいつもの事だけど、勝てないのに何も変えないのは無能だとは思う。

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:23:33.73 ID:5xwEt2P/0.net]
まあ勝てると思ってた奴は誰もいないだろ
順当負け

650 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:23:40.70 ID:FE4tR3Sd0.net]
>>599
元々才能あるし、経験値で無駄なロスを節約してるんだろうな
レブロン、クリロナ、フェデラーとかよくやるよ。寿命が数年延びた

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:47.34 ID:9jtACiqh0.net]
白鵬と琴奨菊の対戦成績みたいだな

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:23:50.76 ID:1dj83s7p0.net]
>>619
ベルディヒ悲願の初優勝か!?と期待してました



653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:24:06.42 ID:nozCrR4+0.net]
>>585
グルビス戦で消耗しすぎた
今日の試合も9分とかサービスゲームキープにかけてるし
時間かけすぎ

654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:24:06.75 ID:cVyHuSc/0.net]
>>639
下村相手に苦戦してるんだが

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:24:07.94 ID:h6B1vxgR0.net]
「えー、今回も負けてしまいましたがあ」
ってインタビューで言ってくれないかなあ

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:24:17.48 ID:EkF89mDu0.net]
知ってた

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:24:36.17 ID:va9P1QBz0.net]
>>646
100位までにしたって100人のうち96人我その他大勢なんだから8割なんて話じゃないぞw

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:24:37.39 ID:zcuWrpFW0.net]
錦織さんを馬鹿にしている輩が多いけど
世界ランキング最高位4位で,長らくベスト10位以内をキープしてきた選手やで!
サッカーで言えば,メッシやクリロナほどではないにせよ,イニエスタやシャビと同等以上の選手やで!

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:24:45.12 ID:nhTUEqEY0.net]
>>1

またラケットに八つ当たりしたん?
 

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:24:47.75 ID:TIkLUNHf0.net]
四天王破れないまま28歳

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:24:49.30 ID:1dj83s7p0.net]
>>635
錦織が一番良かったときがジョコ全盛期で、ジョコに当たるまで負けなかったから

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:24:52.17 ID:dYlcSNIh0.net]
グッバイ歯茎



663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:24:57.98 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>635
まず錦織が好きな
マイアミオープンとかマドリードに
ジョコが大体出てくるから。

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:25:06.21 ID:oXaFlUA90.net]
>>590
ファミリーボックスに今日端ッコ隅にいたのそうなの?
やけに離れた所に1人女の子いたけど

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:25:08.87 ID:xFfa20n60.net]
金返せ!

666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:25:11.54 ID:TIkLUNHf0.net]
>>658
なるほど、香川みたいなもんだな

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:25:11.80 ID:HqmuECBW0.net]
力負けな感じだね、1セット取った時はいけるかと思ったんだがジョコビッチも自信持ってるんだろうな、負けるはず無いって

668 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:25:39.87 ID:q5Knuzkz0.net]
>>515
どう見ても雑魚専ではないだろ
ただBIG4になかなか勝てないってだけで
それだけで雑魚専なら今のトップ10の中に雑魚専がどれだけいることやら

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:25:44.18 ID:V/m+kVxg0.net]
>>79 まあ、実際キリオスぐらいかな
あとは100位以下の選手だし
でも上位がこけてるから仕方がない

>>95 いや、ちょっとの差なら13連敗はないだろう

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:25:45.09 ID:uz9MYVMn0.net]


671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:25:53.39 ID:1x8MZAmV0.net]
大谷なら勝てたよね

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:25:55.48 ID:epnLHLtP0.net]
何でここまで勝てないんだ?



673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:25:57.08 ID:RtGfWk780.net]
準優勝の時がやばかったよなおれ
精神状態がさ
こんな事が起こるなんて
おれはこの世界に嫌われてるんじゃなかろうかとさえ思ったもの

ケガした時うっれしかったなあ〜
たぶんその頃におれと接した人は
なんか機嫌良いなこの人と

674 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:26:30.03 ID:SxbUQxl10.net]
>>658
それの実態が醜い雑魚狩りじゃん
BIG4には勝率1割の癖になにが4位だよ、笑わせんな

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:26:38.32 ID:iwywdo/b0.net]
まだアコビッチ戦が残ってる!

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:26:39.00 ID:iBb7v+Sk0.net]
>>658
団体競技と個人競技の選手を一緒にするな

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:26:40.09 ID:va9P1QBz0.net]
>>658
バロンドール取らなきゃ叩かれる、くらい期待がとてつもないレベルまで登れた選手とも言えるけどな

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:26:43.12 ID:6BNDqrGg0.net]
>>663
大体っていうか上位は普通出るのよ
出場義務あるからな

679 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:26:58.01 ID:WWPxcNfz0.net]
錦織チップスざまぁ!まぁ勝てるわけねぇよ

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:27:08.39 ID:g/aW5//m0.net]
身長1センチにつきハンデ1ゲームとか付けろよ

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:27:19.45 ID:nsvhD8Tp0.net]
あれで警告とらないのか?
みたいにジョコが言ったあと何で観客ブーイングしてたの?

682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:27:20.46 ID:TA1PXMPB0.net]
>>673
日本語が意味不明だぞ



683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:27:25.38 ID:y2WA7OE70.net]
>>95
メンタル弱くて才能だけで世界ランキング2位になったイワニセビッチならいいアドバイスくれるかも

174センチで一位に成ったリオスはコーチ向きでは無さそうだしねぇ

ヒューイットが一番無難か?

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:27:29.76 ID:3gD0wr1D0.net]
様式美。一生勝てんわ

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:27:30.67 ID:6yY2EpbW0.net]
下村 w

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:27:31.57 ID:dmhiM86UO.net]
>>658
サッカーとはゲーム性がまるで違うから例えとして正しくない

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:27:41.47 ID:0TxR+X0R0.net]
松岡にメントレしてもらったら、修造みたいになれる

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:27:50.42 ID:RSaRZfcV0.net]
おれが見たら負けよる・・・・・・・・・・

689 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:17.96 ID:1+3GD7Kv0.net]
でもここまで来ただけでも凄いことなんだけどな
テニスのルールも詳細に知らないようなマスゴミ煽りすぎでガッカリ感が出てしまってる

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:33.86 ID:FPebTC1s0.net]
プレッシャーもあるんだろうな。
みんなもあんまり責めたらダメだよ。
佐藤次郎みたいなっては困るから。

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:34.03 ID:3U3oeCS+0.net]
ジョコは錦織の時だけ強いよな
あんなミラクルショット他の試合じゃめったにないのに今日何本出たよ。ひとつのラリーで3つぐらいあったよな。普通ならエース級

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:28:34.86 ID:EkF89mDu0.net]
ジョコさんには一生敵いません!



693 名前:世界 mailto:hage [2018/07/12(木) 00:28:35.19 ID:QZtcrFua0.net]
錦鯉ダメだったね、仕方ないですね、ヤップ!です

694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:35.33 ID:QgjbytBQ0.net]
最強の噛ませ犬として白人様に大人気

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:38.20 ID:0qPPZqg30.net]
>>131
シュワルツマン乙

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:28:42.70 ID:RtGfWk780.net]
できれば!
ドーピングしてて欲しいよなあ
それも軽ドじゃなく深刻なの

で過去に遡って記録取り消しに
それだとおれはもう
そんな嬉しい事はないなあ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:43.51 ID:3qFpefp50.net]
錦織チップスw

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:43.69 ID:MK2oNFZ30.net]
知ってた

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:51.68 ID:xXM7wG1Y0.net]
ここがコリの限界なのかもな
まあ体格の割に良くやったよアジアの誇りだわ

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:28:52.63 ID:jI5Wff770.net]
完全な実力差をニシコリのメンタルさえしっかりしていればとかでごまかすのはちょっと

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:28:54.38 ID:FE4tR3Sd0.net]
Big4が消えてもズベレフは勿論だが、ティエムにも段々勝てなくなってくるんじゃねーかな
ここ二、三年がやはり勝負だな

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2018/07/12(木) 00:29:05.09 ID:RVpB0Q+P0.net]
>>668
そいつは3年間のことを単年と表現する独自の感性を持っているか、単に数字を数えられないヤツだから相手にするだけおまえの人生ムダに浪費するだけだぞ。



703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:29:10.11 ID:88ngL24s0.net]
>>674
現役でランキング2位以上経験者はBIG4の4人しか居ない
それだけ長い間支配してる異常事態ってこと

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:29:12.94 ID:V/m+kVxg0.net]
>>628 実際○○年のGSどうだったっけって検索しても優勝と準優勝しか出てこんもんな
年4回もあるんだからそうなるわな

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:29:13.06 ID:VIVvh10n0.net]
>>688
心配するな
そういうおれが見なくても負けた

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:29:14.74 ID:p2FZaq490.net]
こいつは一生四大大会で優勝できずに終わる子やぞ

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:29:18.85 ID:cVyHuSc/0.net]
フェデラーのメンタルwwww

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:29:31.12 ID:I2J4PbXO0.net]
>>640
そうなのか
身体でも壊したのかとおもった

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:30:03.94 ID:1FxiITbJ0.net]
途中キレキレだったのにやっぱりいつもの錦織だった

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:30:08.79 ID:6BNDqrGg0.net]
>>696
テニスはドーピングには厳しいからそうそう見落としはないし
仮にやってたとしても過去の記録取り消しなんてことにはならん
シャラポワも今普通にツアー回ってるし

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:30:11.70 ID:HDNqSrSg0.net]
ジョコ、省エネしてたな、サーブで
思い切りサーブすると怪我するから抑えてるのかな

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:30:12.38 ID:WTW1LEMK0.net]
>>658
サッカーで例えるのがまずおかしい
イミエスタクラスならグランドスラム5回は優勝してるわ
錦織はゴルフの松山みたいなものだろ
そこまで凄くねーよ
黄色人種では優秀ってだけ



713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:30:49.07 ID:RiOym51E0.net]
>>655
それは本気で期待したい
それくらい煽ってあいつの尻に火を付けないと
国内では「松岡修造最強の弟子」で終わるし
世界レベルなら完全に忘れ去られて終わる
それで切れて記者追い出すならそれまでの選手だから完全に見限るにも良い機会だわ

>>667
13連勝だからな
2014年に負けてからは、ジョコはずっと錦織に勝ち続けてる
そりゃ負ける要素が無いわ

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:30:53.07 ID:iu0vluCT0.net]
>>212
それにとんねるず石橋の意外性があれば優勝できる

715 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:30:56.69 ID:jryW5NJ80.net]
またかよ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:04.74 ID:Yyff7rHx0.net]
>>619
フェデ
チリッチ
ミュラーおじさん
さん

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:16.97 ID:xLf04adI0.net]
>>658
イニエスタやシャビ?なにぬかしてんだこいつは。
お前はだからロイスあたりだろーがw

718 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:27.38 ID:lWjp48EZ0.net]
BIG4相手に勝率1割の錦織

これは相撲でいえば白鵬と平幕力士の勝率にかなり近い
つまり白鵬でまたまーに平幕に負けてしまうことがある現象で平幕力士が実力で勝ってるわけではなく、ただのまぐれ勝利の部類

錦織はそれぐらい弱いんだよ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:28.08 ID:30zFuHaC0.net]
日本の部活てまだ軟式テニスやってるの?
あれ全部硬式にしたらプロ選手の裾野も多少は広がるんじゃねーの?

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:33.72 ID:1FxiITbJ0.net]
ジョコビッチがすげーリターンしてくるのは分かってるんだから
もっと食らいついて欲しい
とりあえず体力つけろ

721 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:42.22 ID:zH0R+s0S0.net]
錦織は30歳過ぎたら急激に衰えて
いくんだろうな

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:31:59.66 ID:TA1PXMPB0.net]
>>701
big4が消えるよりも先に錦織の年代の前後の選手が消える方が可能性高くなってきちゃったけどな
フェデラー ナダルは全盛期と変わらない成績だし、ジョコも結局GSベスト4まで戻ってきたしマレーも復帰すれば他の3人のレベルまで時間かかっても必ず戻すだろうし



723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:32:08.20 ID:jfNqZ2vp0.net]
修造を超えられなかったか…

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:32:13.23 ID:dmhiM86UO.net]
>>691
錦織ならまず勝てるだろうという自信があるのもそうだが、
錦織が相手の良さを引き出してるからそう見えるだけってのもある
これを返すか?という展開は今日はあまり無かった方だぞ

725 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:32:18.92 ID:Yyff7rHx0.net]
>>621
今のジョコの出来ならダニ太郎はボロ負けすると思うぞ

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:32:30.79 ID:SBGMWelq0.net]
>>719
日本でテニスやっているのはスポーツ音痴だけだから
何も変わらないよ

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:32:43.21 ID:RtGfWk780.net]
>>710
そうか‥‥

まあおれが目を背けるしかないのかなあ
何か過去の成績を抹消する手段がありそうな気もするんだが

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:32:43.75 ID:WTW1LEMK0.net]
>>702
いや2014年だけは凄かっただろ!って言われたから、
単年だけ凄くてもねえ・・・って返しただけですけど
ちゃんと読もうよ、そしてちゃんと理解してくれ
批判したいなら錦織信者に言ってね

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:33:05.74 ID:nV1QXULY0.net]
銀英伝でいうと

ミュラーでおけ?

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:33:15.25 ID:WNn1Hbmc0.net]
>>694
ジョコも不人気
というか、錦織より不人気

今日に関しては観客は錦織寄りだった

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:33:15.95 ID:iBb7v+Sk0.net]
>>688
お前の影響なんてあるわけないだろ
普段から晴れ男とか雨男とか面倒くさいやつだろ?

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:33:16.68 ID:InqCOozZO.net]
ジョコって結構パターン分かり易い気がするんだが、錦織に対して攻め方が決まってるように見える



733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:33:25.21 ID:YuYXOCWy0.net]
ジョコはまだあの宗教家みたいなのと一緒にやってんの?

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:33:34.79 ID:YE0k9trP0.net]
知ってた

735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:33:48.84 ID:AcuzdijC0.net]
羽生の爪の垢でも飲めばいい

(動画有)「羽生選手からビデオメッセージ」宮城県とANAが連携協定 7/11(水) 19:07配信 仙台放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010003-oxv-l04

仙台市出身の羽生結弦選手が所属する大手航空会社ANAと宮城県は、11日、観光振興や災害時の支援に関する包括連携協定を結びました。

羽生結弦 選手
「僕の出身地の宮城県と所属するANAが提携協定を締結することおめでとうこざいます。僕自身東北の人が笑顔になれるように引き続き頑張っていきます」

締結式では県の「みやぎ絆大使」の羽生結弦選手からビデオメッセージが上映された後、村井知事とANAホールディングスの片野坂真哉社長が協定書に署名しました。
この包括連携協定にはANAグループが仙台空港に到着する便を使ったさまざまな旅行商品を開発することや、災害発生時に救援隊や物資の輸送を支援することなどが盛り込まれています。
仙台空港を発着する全日空便は現在、札幌や名古屋など6路線あり、去年1年間では約125万人が利用しています。

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:33:49.58 ID:6BNDqrGg0.net]
>>713
フェデラーに10連敗後、急に勝てたセッピって選手もいる
その後また負け続けてるが、いつ勝てるチャンスが来るかわかりゃせん

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:33:56.82 ID:lWjp48EZ0.net]
BIG4がそれぞれ東西の横綱、張り出し横綱とするなら、錦織は平幕の力士
大関、関脇、小結クラスの力士では断じてない
横綱に対して勝率1割というのは平幕力士の力量なのだ。

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:34:08.09 ID:ZQ80mRXi0.net]
ワールドカップやテニス見るたびに思う
やはり日本のフィジカルエリートは野球がほぼ独占してると

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:34:15.36 ID:RiOym51E0.net]
https://chunen-metabo-diet.com/tennis-7/

余談だが、13連敗中、7敗がストレート負け
実力差ははっきりしすぎてる
ぶっちゃけ錦織ージョコになったらジョコ1000万突っ込んでいいレベルで詰んでる

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:34:20.02 ID:nT58a/NX0.net]
NHKでジョコビッチとやると負ける

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:34:55.42 ID:oX7PCfXJ0.net]
テニスの上位って番狂わせないから
安心して試合見ないで済むな

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:34:55.85 ID:VXEXsHmm0.net]
フォアハンドの何でもないボールをミスしすぎ
主導権握ってからの決め球をネットにかけすぎ
勝てるわけないわ



743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:35:05.66 ID:g4cmAIjFO.net]
前ほど強くないんだけどなぁジョコ
ここって時にポイントできるかできないかの差なのかな
ミスも多かった

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:35:16.13 ID:nV1QXULY0.net]
やきう?

何それ
んまいの?

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:35:20.94 ID:WTW1LEMK0.net]
>>718
それな
錦織信者は言葉のトリックでBIG4に次ぐ実力者みたいに褒め殺してるけど、
実際はその他大勢のほうに近い選手

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:35:39.03 ID:RtGfWk780.net]
しかしあと何回かはこんな思いをしないといかんのかねえ
もう深刻なケガをして引退してくれないかねえ

伊達公子にも悩まされたが

747 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:35:45.33 ID:2eKyCfqw0.net]
>>658
せめてMS獲ってるならともかく
それはないわ

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:35:47.02 ID:JghkLBIZ0.net]
このゴミカスまた負けたのかwww
お前らももう応援すんなよ(´∀`*)ケラケラ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:35:55.07 ID:h43KmlX60.net]
単純にプレーの精度が低い。フェデラー、ナダル、ジョコビッチと比べると
やはり見劣りする。グランドスラムはないかなぁ。

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:35:58.52 ID:JghkLBIZ0.net]
勝てる勝てる詐欺

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:36:04.82 ID:InqCOozZO.net]
雑魚とか言っちゃうクズって、何でいつも上からなんだろう

752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:36:19.97 ID:I0v78Z0J0.net]
錦織がなんか失礼なことしたのかってくらいジョコは本気で潰しにいってるよな



753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:36:23.01 ID:La4agf280.net]
出場義務とかあるから無理なのかもしれないけど
1つの1000大会に狙いを定めて死ぬ気で優勝目指すとか出来ないかなぁ
やっぱり1000大会日本人初制覇っていうタイトルが錦織的にも最後に欲しいよね
でもジョコビッチとかナダルが出場する限り準決勝とか決勝でまた負けるのかな
あぁぁクソぉぉ

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:36:30.70 ID:K5zkymyw0.net]
>>638
雑魚(世界トップ10)

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:36:30.84 ID:TA1PXMPB0.net]
>>718
つーかそもそもフェデラー 、ナダル、ジョコは、その他対big4 も含めても生涯勝率8割越えなんだから錦織に限らずほとんどそうなってくるだろ

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:36:40.31 ID:JghkLBIZ0.net]
このゴミカスと松山はテレビ中継すんなよ

757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:36:56.08 ID:NZ2DHUbh0.net]
サカチョン歓喜のマイナー競技連呼w

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:36:59.61 ID:4Nlj/MHj0.net]
ニシコリは前の試合で休憩時間にマッサージ受けてたからな
マッサージは負けフラグだよ

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:37:03.87 ID:6OZ8FdfM0.net]
あこに慰めてもらいな

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:37:07.59 ID:JghkLBIZ0.net]
>>751
雑魚って、ゴミカス屑

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:37:23.64 ID:2eKyCfqw0.net]
最近はBIG4も負けることが増えてきてる中で錦織は全く勝てねえわけだからな
もうノーチャンスだわ

762 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:37:25.52 ID:bokF3zDO0.net]
>>737
ちなみに三役クラスだと対横綱でどのくらいの勝率になるの?



763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:37:25.93 ID:RtGfWk780.net]
4でもなんでもいいや
4なら4でいいから
絶対ベスト4には入れるなよホント
当たったら叩き潰せよ4

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:37:32.96 ID:JghkLBIZ0.net]
しかし弱いな

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:37:36.73 ID:AY65F4j90.net]
>>589
調べてみ
同じなんやで

ていうかむしろMSの方が確率低い

766 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:37:47.60 ID:JndqyNRa0.net]
やはり天敵だなー2セット目まではきてたけど
3セットからいつのまにか・・・

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:38:04.25 ID:JghkLBIZ0.net]
引退しろよゴミカス

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:38:11.48 ID:NoaK9v4Y0.net]
いつものやつ

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:38:12.31 ID:/ErOgFdO0.net]
>>627
ビッグ4いなけりゃ何回かは行けただろうなあ

770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:38:15.50 ID:62tzgSb+0.net]
フェデラーに10年300億も払ったユニクロへの当てつけのような強さ

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:38:31.32 ID:86N+MMOD0.net]
あこのせいだぞ

772 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:38:41.18 ID:0qPPZqg30.net]
フェデラー負けたか



773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:38:46.43 ID:dmhiM86UO.net]
>>737
>大関、関脇、小結クラスの力士では断じてない
そもそもそのクラスの選手があんま居ないんだが?
大関、関脇はマレーと確変した時のデルポトロやチリッチみたいなビッグサーバータイプだけかな
よくBIG4と言われてるけど実績だけ見るとマレーは数段落ちるから実際はBIG3なんだよな

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:38:46.56 ID:19w76GQA0.net]
錦織の衰え>>>>>>人外の衰え
錦織の方が先に終わらないか心配

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:38:50.90 ID:6BNDqrGg0.net]
>>753
ジョコはここしばらくマスターズ決勝には行けてない
ビッグ4も途中でコケたり、そもそもケガとかで出場しなかったりも増えてきてるしな
むしろ問題はビッグ4以外の格下でもコロッと負けたりすること

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:39:15.20 ID:75Pc0Bch0.net]
ジョコビッチって錦織の時だけ本気出してない?

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:39:17.50 ID:OQxYGj+C0.net]
てか歳3つしか違わねーんだな

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:39:25.14 ID:sZZlE9KU0.net]
>>752
さっきニュースでも見たけど股抜きショットとかはどうなの?テニス詳しくないけど
ウィンブルドンの準々決勝みたいなガチな場面で苦し紛れでもなんでもない感じで
あんな事って普通にやるの?戦略?

ああいうのが相手から見ればどうなんかなぁって思って

779 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:39:29.16 ID:Ca4K3F2f0.net]
ユニクロがウザいから見てない

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:39:43.03 ID:vui9qW5TO.net]

勝てんなあ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:39:54.62 ID:Q3B/aYTU0.net]
ま〜た南朝鮮騒いでるのか
お前らのチョンはこの場にすらいないんだぞw

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:39:54.91 ID:of5XPtCM0.net]
ストレートじゃないんだ頑張ったね



783 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:40:09.19 ID:DeUZYII00.net]
>>752
やらなきゃヤラれるって思ってんだよ。
高度な精神戦だから、叩けるタイミングで徹底的に叩き潰しに行ってる。
少し気を抜いただけで錦織はすぐに反撃に来るから、そこも恐ろしいんだよ。

芝苦手なのによく頑張ったもんだ錦織。
ゆっくり休んでくらはい!

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:40:29.68 ID:KeFjPEIW0.net]
>>776
錦織うめーからいつもより集中力上がるわー
と前回の対戦後に言ってる

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:40:29.99 ID:z5bBId3t0.net]
ジョコって急激に衰えて勝てなくなったんじゃなかったっけ
そんなジョコにも錦織は勝てないのか

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:40:36.23 ID:nozCrR4+0.net]
>>778
2-3日前にナダルがやってたよ

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:40:43.90 ID:6BNDqrGg0.net]
>>778
別に珍しいもんではない
振り向く余裕がないときとかによく見られるショット

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:40:50.43 ID:g4cmAIjFO.net]
そういやジョコはラコステ着てたけど
ユニクロはフェデラーに乗り換えたのかな

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:41:15.54 ID:fV+NGoUH0.net]
>>779
ロゴが変わっただけでフェデラーがすげー弱そうにみえるw

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:41:18.34 ID:HDNqSrSg0.net]
>>776
錦織がキリオスに相性がいいように、ジョコは錦織に相性がいいだけ
錦織の球が重くないから、やりやすいんだろう

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:41:20.29 ID:EdH+CAFs0.net]
まぁメンタルが弱い

792 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:41:21.37 ID:1to/5H8n0.net]
ベスト8凄いじゃん
サッカーより



793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:41:24.25 ID:6hmmIlXV0.net]
GS優勝を期待されてる時点で凄いこと
ゴロキングイチローとはわけが違う

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:41:36.90 ID:XkrEEtUm0.net]
>>772
うそだろユニクロ夏のセールはまぼろしやー

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:42:05.26 ID:ViRSbBSL0.net]
いつ勝てるのよ

796 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:42:22.63 ID:InqCOozZO.net]
まあ普通にジョコ上手いし仕方がないな
でもめちゃくちゃ強いって感じではない

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:42:45.89 ID:v5oL9/DU0.net]
このままだとオリンピックの銅メダルか全米の準優勝が錦織の最大のハイライトになってしまうんやろな

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:42:51.66 ID:9dkLu2/Q0.net]
沢松奈生子も錦織の勝率40%って言ってたな

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:43:05.47 ID:dmhiM86UO.net]
>>785
衰えたジョコビッチでも錦織よりは強い、ただそれだけ
まだ錦織が二十歳そこそこのキリオス世代なら今後に期待が持てるが生まれてくる時期が5年ほど早かったな

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:43:11.92 ID:DeUZYII00.net]
>>782
今日は中々に面白かったぞ。

3セット目のブレイクチャンス逃したの2回あんだけど、そのどっちかが決まってたら錦織が勝ってただろうゲームだった。

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:43:17.31 ID:6BNDqrGg0.net]
>>794
まだ終わってない、最終セットどっちもブレイクなしで進んでる

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:43:17.79 ID:4o4A84DQ0.net]
いつもジョコビッチにまけてんな



803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:43:22.23 ID:RtGfWk780.net]
とにかく早くネットプレーヤーの時代になり
ベースラインからの強打をことごとく封殺して欲しいものだ

そしたら必然的に引退だし

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:43:25.49 ID:sZZlE9KU0.net]
>>786
>>787

なるほど、有りなんだね・・・・

やっぱり全米獲っておくべきだったねぇ、唯一あそこが一番チャンスだったね
確か決勝でも勝てない相手じゃなかったよね?

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:44:10.75 ID:I2J4PbXO0.net]
>>804
あの時のチリッチに勝てるやついなかったから無理

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:44:14.24 ID:LQ5nt1cn0.net]
ジョコビッチ鬼門すぐる
なんとか攻略法を…

807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:44:17.96 ID:C+0MVBvw0.net]
あのブスとはまだ付き合ってんの?
まさか結婚するつもりなのか??

808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:44:28.78 ID:DeUZYII00.net]
>>795
次の全米辺りから勝ちそうな勢い。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:44:29.92 ID:P0+PuWeh0.net]
電通さん、残念でした

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:44:42.45 ID:bokF3zDO0.net]
>>797
それじゃあ引退したらなんも残ってないのと一緒だよ

811 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:44:43.01 ID:KeFjPEIW0.net]
>>804
自分でテニス詳しくないって書いてるのにそこまで書けるってすげーな

812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:44:50.62 ID:xLf04adI0.net]
錦織=ロイス
全米決勝一回、Cl決勝一回
無冠の帝王も同じ
W杯いくかと思いきやGL敗退だし



813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:45:03.72 ID:HDNqSrSg0.net]
>>805
ジョコビッチなら勝てたと思うわ

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:45:12.43 ID:z5bBId3t0.net]
大谷がテニスやってたらグランドスラム4,5回は余裕で達成してただろうになあ

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:45:14.70 ID:eYcgrDyY0.net]
いつも通り圧倒的な差で負けてたな
本当にジョコ苦手だな

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:45:31.22 ID:g8rSQuPd0.net]
ジョコはプレー自体は完全に復調してると思ってたけどメンタルも完全に戻ってきてるね
また王者争いのメンバーに戻れそうで良かった、フェデナダジョコ三つ巴時代が再び

817 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:45:43.81 ID:UZb1ZXMM0.net]
この二人いつも試合してるな。

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:45:46.87 ID:DeUZYII00.net]
>>804
あの時のチッチリは反則だった。
ただ、あの時の錦織は既に燃え尽きてた(笑)

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:45:49.15 ID:dFjtwG4f0.net]
ザギンでブラックカードなの?

820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:46:20.48 ID:SXoD7On80.net]
誰1人勝つと思ってない
ジョコビッチに勝てる訳がないからな

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:46:20.99 ID:gBNlD8480.net]
いつものことだから別にいいけど、なんのために戻ってきたの?怪我して引退でよかったのにあこと一緒にもなれるし

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:46:22.51 ID:dmhiM86UO.net]
>>804
勝てる相手どころか通算成績は錦織のが勝率上だった
ただ確変時のビッグサーバーは手が付けられないからそういう時に当たったら仕方ない
逆に言えばそういう時だからこそチリッチも決勝に進めたわけで



823 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:46:39.31 ID:DeUZYII00.net]
>>815
お前がこのカード見てないのは分かった。

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:46:58.48 ID:DeUZYII00.net]
>>817
まだまだ少ないよ。

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:47:33.69 ID:pp5DlYEs0.net]
>>712
誰だよイミエスタってw

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:47:42.70 ID:CE94c0F60.net]
もう劣化の一途でここいらが限界だろ
道具大切にしない奴は嫌いだしザマァだわ

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:47:50.53 ID:S7fd9JQV0.net]
ブレーク出来そうで出来ないから

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:48:05.68 ID:eYcgrDyY0.net]
>>823
NHKで観てたよ
結局圧倒されてたじゃん
ジョコはまだあそこからシフトチェンジもあるだろ

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:48:12.20 ID:V/m+kVxg0.net]
>>794 デスマッチや
最終セットはタイブレなしやからな
しかし、これ勝っても優勝厳しくなったかも

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:48:27.80 ID:9QJhBT/I0.net]
負けるのは知ってた

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:48:39.93 ID:MbhiNo600.net]
テニスよりサッカーの方が面白い
ただ球打ち合ってるだけ
サッカー前の暇潰しでサッカーの前座にはなるぐらい

832 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:49:07.92 ID:FE4tR3Sd0.net]
>>823
越えられそうで越えられない確かな壁があるって感じだったな
基本的にストレート負けじゃない試合はそんな感じ



833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:49:09.35 ID:RtGfWk780.net]
まだ28歳なのか‥‥

もうでもいいだろ〜
引退しようよ頼むから

おれは決して金持ちではない
しかし仮に引退募金があるなら‥‥まあ2000円か

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:49:48.85 ID:iOXUZ1YG0.net]
優勝なんて一生無理

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:49:51.19 ID:V/m+kVxg0.net]
>>810 日本では最高のテニス選手として残るだろう

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:50:31.08 ID:3Sb8nEyP0.net]
知ってたスレだろここ

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:50:34.85 ID:qqj3STyI0.net]
期待が大きいだけに
ガックリしちゃうなw
すごいことなんだけど

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:50:57.09 ID:OpAF6pl60.net]
錦織は技術レベルは高いだけど
メンタルはプロに向いてないね

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:51:20.36 ID:sZZlE9KU0.net]
>>811
プレー内容や技術の詳細は詳しくないよ、
テレビでやってる試合だとか勝敗だとかその辺は見てるから知ってるだけのニワカw・・

ま、でも錦織はオリンピックもメダル獲ってくれたし、日本人男子では全く通用しないと思ってた
テニス界で取り敢えず夢をくれたから、感謝応援しないとね

本人の箔の為にも、一度は4大大会のどれかで獲って貰いたい・・・もう厳しいのかなぁ

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:51:28.02 ID:lqcHRg5E0.net]
日清食品また負けたのか

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:51:51.56 ID:iu0vluCT0.net]
サッカーじゃ、ベスト16で「惜しかったね。でもよくやった」なのに、なんでだろうな。
FIFAWCで日本がフランスに準々決勝で1−3で負けたようなもんだろ。

842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:51:57.16 ID:InqCOozZO.net]
というか錦織もピーク時より落ちてるよね
もっと凄い攻め方してたイメージなんだが



843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:52:51.96 ID:fV+NGoUH0.net]
>>841
もうあれは芸能ジャンルだからな

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:52:59.63 ID:Rir4K0G30.net]
佐藤蛾次郎を越えられなかったか

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:53:16.67 ID:sD3TzwCo0.net]
ジョコビッチって、31なんか。
35以上かと。

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:53:36.33 ID:zcuWrpFW0.net]
錦織さんを馬鹿にしている輩が多いけど
世界ランキング最高位4位で,長らくベスト10位以内をキープしてきた選手やで!
NBAで言えば,Mジョーダンほどではないにせよ,コービー,アイバーソン,オラジュワン等と同等以上の選手やで!

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:53:45.48 ID:v4bxCL5l0.net]
>>842
怪我前と比べるとフォアがまだぎこちない

848 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:54:05.98 ID:bokF3zDO0.net]
>>835
それってバスケの田臥みたいなもんだぞ
残るってのはもっと一般的な意味だよ
これにはやはり優勝が必要なんだよ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:54:15.81 ID:lqcHRg5E0.net]
>>841
誰も勝つと思ってないし本人らすらベスト8が目標とかいう子たちだから

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:54:16.12 ID:V/m+kVxg0.net]
>>738 なんで?
野球なんて世界でのまともな大会がないだろ
はっきりと世界一を決めたくないなんて
不思議な競技だよな

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:54:18.04 ID:MbhiNo600.net]
>>841
サッカーの方がレベル高いから

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:54:40.45 ID:D7MH7q7P0.net]
結局メンタルの弱さを克服できず散った



853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:55:04.98 ID:aY0ihIZi0.net]
あのユニフォームダサすぎる
柳井さん、見てる?

854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:55:29.25 ID:V0PoBWQg0.net]
>>846
コービーもレブロンもジョーダンと並ぶプレイヤーだ馬鹿野郎

855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:55:37.64 ID:MbhiNo600.net]
テニスなんてマイナーじゃん
黒人少ないし
サッカーはルカクみたいな化け物黒人とやりあってる

856 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:55:52.44 ID:xLf04adI0.net]
>>841
クロアチアでさえ20年間GL突破できないくらい一勝するのがどんだけ大変か
ラグビーでもGL敗退だが南アフリカに勝ってお祭り騒ぎだったろうに
マスターズとか年に何回あんだよw

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:56:14.10 ID:OpAF6pl60.net]
どちらも低調だった
あのジョコビッチに勝てないようではもうノーチャンス

858 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:56:16.77 ID:3PeLYZUC0.net]
>>841
サッカーは世界中がマジだから

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:56:39.64 ID:LxqueSx50.net]
ざまー

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:56:49.23 ID:fV+NGoUH0.net]
>>853
錦織はともかくフェデラーが酷いw

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:56:51.16 ID:EIYN4+zK0.net]
まあ実績から男は
女は伊達公子になるんだろうなあ

それはもう諦めてる
ただ伊達公子も過去の人になった事で今はおだやかな気持ちなので

とにかく引退してくれ
どんな形でも文句言わん
引退さえしてくれたらもうおれは

ああ優勝して引退は困るけどさ
大ケガとかね
家庭の事情とかさ

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:57:23.81 ID:pKFScylW0.net]
知ってたスレと聞いて
またラケット殴ったの?



863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:57:24.29 ID:Ra+CZ7Tf0.net]
もう若くもないし怪我も完治はせず騙し騙しやってるんだろうからな
ここからキャリアハイの記録は無理だろう

864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:57:36.78 ID:MbhiNo600.net]
ルカクがテニスやったら錦織なんてフルボッコにされるよ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:57:41.93 ID:RZCmKqXS0.net]
格下には安定して勝ち
格上には安定して負ける

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:58:01.14 ID:MHirl5id0.net]
メンタルメンタルと言っても
ジョコビッチは相手のメンタル折るのが上手すぎるんだよ
ジョコには攻め勝つしかないんだけどその技術が足りなかっただけ

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:58:08.16 ID:iu0vluCT0.net]
>>851
貴族のスポーツと貧民のスポーツの差とか、そういうことでなく、
単に別種のスポーツなので観戦者を選ぶんだよ。退屈だという
人もいれば面白いという人もいる。どちらの競技にも。俺はどっち
も好きだ。

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:59:05.63 ID:MbhiNo600.net]
白人ぐらいしかやってないマイナースポーツテニス

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 00:59:31.27 ID:CGnU6OsM0.net]
ラリーが少なかったし肘の影響はあったな
ジョコも大して良くなかったけど

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 00:59:31.91 ID:InqCOozZO.net]
>>847
なるほど

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:00:09.85 ID:ESwUPFlJ0.net]
ジョコvs錦織戦 詳細データ
https://www.wimbledon.com/en_GB/scores/stats/1503.html

もうこれだけで何があかんのか、大体察せる。
WINNERS ジョコ40 錦織29
UNFORCED ERRORS ジョコ21 錦織34

NET POINTS WON ジョコ90% Σ(゚д゚)

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:00:22.82 ID:4F8/S/+20.net]
まーたジョコビッチに負けたのかよ
情けねえなあたまには意地見せろよ



873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:00:33.21 ID:iu0vluCT0.net]
>>868
少しは調べてから書きこめ

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:00:39.91 ID:pKBbltrg0.net]
まあこの辺で負けると思ってた

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:00:57.76 ID:g8rSQuPd0.net]
>>841
サッカーは誰も優勝出来ると思っていない
錦織は日本人では100年に一人レベルの突出した存在でGS優勝望めると皆期待しているから叩かれる
期待度が全然違う

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:01:02.42 ID:MbhiNo600.net]
>>867
テニスとサッカー一緒にすんな
テニスはレベル低い

877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:01:52.20 ID:MbhiNo600.net]
錦織よりエムバペの方がテニスうまそう

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:01:57.77 ID:i77X7wbq0.net]
安定の踏み台

879 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:02:03.38 ID:bVR8ouly0.net]
どうせお前らは1回優勝止まりでも叩くしベスト4止まりでも叩くしベスト16止まりでも叩くんだろ

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:02:12.55 ID:LplD0tYd0.net]
>>871
ようするに下手ということ

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:02:52.42 ID:1DdcXCcm0.net]
錦織は毎回、ジョコビッチのいカモだよなw
なんでいつもジョコと当たるのか、錦織の不運は半端ないってw

882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:02:53.77 ID:RgNd5G1Y0.net]
メンタルよりボディの素材が限界。
メンタルは強い方だと思う。



883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:03:03.40 ID:MbhiNo600.net]
>>873
お前こそ調べろ
たくさんの黒人とやりあってるのがサッカー
テニスなんて白人ばっかでレベル低い

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:03:42.80 ID:45XPqqkkO.net]
錦織チップスくそざまあ
とっとと死ねw

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:04:26.63 ID:gdfFEv8t0.net]
得意げにメンタルメンタルというやついるけど、具体的にメンタルってなに?
プレッシャーがかかった局面で最後まで振り抜く勇気?そんなもん、あるでしょ?
そんなことよりも、技術差が全てだと思うね

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:04:33.98 ID:Yyff7rHx0.net]
>>871
ネットプレーだけはチャレンジャーレベルのジョコがネットで9割も決めてるなんてw

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:04:54.77 ID:Brg/RgDk0.net]
錦織チップスざまぁ

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:05:00.42 ID:MbhiNo600.net]
黒人もやるレベル高いスポーツ
サッカーバスケ

白人ばっかなレベル低いスポーツ
テニス

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:05:49.93 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>886
つまり、その1つ前のショットで既に
ラリーの勝負が決まっていたっていうことだな(*_*)

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:06:04.35 ID:fV+NGoUH0.net]
>>885
知りたきゃ今やってるフェデラー戦を観ればいい

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:06:07.60 ID:6lrDYxiX0.net]
雑魚専の歯茎さん逝ったあああああw

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:06:35.67 ID:boI3nSCC0.net]
ジョコビは世界ランク元一位だし勝てるわけない
運がないな
デルポならワンチャンあった



893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:06:45.16 ID:1DdcXCcm0.net]
>>885
技術差じゃなくて、身体能力差だよ

894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:07:22.47 ID:/j7Hz8OX0.net]
錦織チップスもう来るなよ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:07:27.66 ID:RTAgyIB40.net]
>>885
平常心を失うとコントロールミスする
そういうことだよ、アフォ

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:08:06.97 ID:Xnez5xb70.net]
ボディ限界だよなあ
限界なら頑張らずに余力を残して引退すべきと言うか

おれは他人の不幸はあまり望まない人間だが
この件だけは飛行機が間違って撃墜されても構わないというか

しかしできればそこまでの大惨事はおれだって望まない
自ら引退してくれた方が万事丸く収まるというか

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:08:14.25 ID:1DdcXCcm0.net]
>>888
大阪ナオミもテニスやるやん(´・_・`)

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:08:29.19 ID:FTf1tMWx0.net]
ナダル、フェデラーって若手に追い付かれるどころかさらに化け物化して高い壁になってるじゃないか。
一時、ジョコビッチ、マレーにトップを譲っていたが、またパワーアップして突き放している。驚異的。
唯一、対抗出来るデルポトロ、今、ナダルと互角に撃ち合っている。
世界最高の撃ち合い。
錦織なんかこの二人に当たったら一方的だろうね。

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s agete [2018/07/12(木) 01:08:43.51 ID:2bh2J4WgO.net]
2セット目だったか、外したわ

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:08:49.39 ID:gdfFEv8t0.net]
>>893
ま、そういうことだよな。
メンタルの強さは、結局はフィジカルの強さ、技術への信頼が圧倒的に占めてると思う。

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:09:31.12 ID:NQOBuevU0.net]
グルビスに無駄に消耗させられたのが痛かった

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:10:01.42 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>892
ズベレフでもワンちゃんだった



903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:10:21.09 ID:MxI3iftY0.net]
4皇が衰えたら大空位時代がやってきて、
その頂点で旗を振る役目が錦織になるんじゃないか、そう思ってた時代もありました

4強は衰えず強いままで、若手はどんどん育ってきて上位ランカーになって
中途半端な年齢でピークを越えてきた錦織にできることと言えば
彼女とスプラトゥーンで楽しく遊ぶくらいのもんですわ
ほんとどうしてこうなった?!ですわ

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:10:32.92 ID:gdfFEv8t0.net]
>>895
そういう低レベルじゃない。
怒ってラケット投げつけてしまうとか、我慢できずに強打して無茶して勝負を急いで負けるというようなレベルではここまでこれないわ。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:10:35.13 ID:OpAF6pl60.net]
ローラン・ギャロス獲った時のチャンの腰から下半身太股ふくらはぎの筋肉は半端なかった
彼はアジアの人種がフィジカルで白人に勝つ術を提示してくれた
錦織は怪我明けなのにおまえなにしてたのよって気分にさせられる
復活するなら怪我前より進化してなきゃだめだろ

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:10:49.62 ID:MbhiNo600.net]
>>897
女じゃねーか

男でテニスはダサイから黒人はやらん

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:11:00.98 ID:S0zdrpxrO.net]
安定のジョコ用砥石
もはや様式美

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:11:49.40 ID:uz9MYVMn0.net]
見るの忘れた

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:12:13.58 ID:P5r8OPJ40.net]
よく分からないけど、なんかテレビに映るから見たりするけど、その度に負けてない?
錦織くんってもしかしてテニスヘタなの?

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:12:34.35 ID:1DdcXCcm0.net]
>>906
彼女は、ニューハーフちゃうのか?
それとも、おねえかな?(´・_・`)

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:12:37.50 ID:h2f1fzCb0.net]
セット取るとか頑張ったやん
とりあえずお疲れ

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:13:26.55 ID:dHrt1YaL0.net]
>>904
「自信」って言わなきゃわかんないかアスペ?



913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  sage [2018/07/12(木) 01:13:33.86 ID:N7uPsQDA0.net]
ジョコビッチかー
つええな
  

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:13:52.71 ID:Ua/P5QGE0.net]
キリオス戦で肘痛めたのがな

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:13:55.72 ID:Z3agZK4o0.net]
コーチ変えた方がいい

チャンに相談しろよ

コーチを、年に4、5回変えろ

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:14:00.40 ID:n6FVQgTP0.net]
もう四大大会で優勝は厳しいだろうな

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:14:02.92 ID:NibQh7BU0.net]
大阪なおみはすごい

918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:14:04.43 ID:4SONvmOA0.net]
>>885
やっぱ技術、フィジカルよりもメンタルというかモチベーションでしょ
フェデおじさんは何度も終わった扱いされたのに新技術引っ提げて復活するし
体力が落ちてきたら省エネプレイスタイルを模索してグランドスラムで優勝するんだもの
フェデラーのテニスに対するモチベーションは異常だよ

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:14:21.54 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>885
メンタル連呼がどういったものか
細かく読んでないからあまりわからず的外れかもしれないが

メンタルってテニスだと
絶対外せない箇所で絶対決めてくる性能と集中力のことだと思ってる。

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:14:22.76 ID:1DdcXCcm0.net]
さてと、今からW杯の準決勝みるかな(´・_・`)

921 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:14:33.87 ID:InqCOozZO.net]
>>885
もう少し身長が欲しかったな

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:14:48.59 ID:WHPjAq3p0.net]
フェデラー激闘だな



923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:14:57.98 ID:V/m+kVxg0.net]
>>328 あれのヨタはどこにも出没して
あちこち嫌がらせしまくってる

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:15:01.30 ID:05cfEhkM0.net]
>>904
フェデラーもジョコビッチもラケット破壊はしてるが…

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:15:35.49 ID:RgNd5G1Y0.net]
>>914
たぶんあれやろな、ラケットを取り落とした一撃。
もっと牛肉をたくさん食べていい筋肉を作るしかないのか。
魚が好きとかいってるから肉はあまり食べないのかな。

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:15:38.67 ID:bokF3zDO0.net]
>>917
でもクロンボだし、日本語喋れねーし、あれを日本人とは思わないね

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:15:53.02 ID:iBb7v+Sk0.net]
テニスは無駄に長いな
2セット先取の勝ちでいいじゃん

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:16:20.22 ID:vmLF73BN0.net]
スレは気持ち悪いやつらだらけ
祖国に帰れや

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:16:51.88 ID:/nsjMsUu0.net]
>>635
フェでラー 年で ウインブルドンとか芝の試合が中心でクレーにあんまりでない

ナダルは逆でクレー中心他は休む事がある

ジョコはオールラウンダーで全部出るし全仏がキャリアグランドスラムの最後で苦手の
クレーにもでまくってた

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:17:04.98 ID:bW5lzwyp0.net]
ジョコさんは生れつき身長に恵まれている。

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:17:51.03 ID:BWV8aB+y0.net]
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:21:15.88 ID:6baswC6ns]
錦織はよくやってるけどサーブの弱さがもろに結果に出てるだけ



933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:17:56.23 ID:a9gBDNpx0.net]
試合中やる気なくすのが素人目にも分かるからなー

934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:18:04.59 ID:uTshngo30.net]
今年ジョコビッチに負けスレ立つの何回目だよwwwwwwww

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:18:15.58 ID:V/m+kVxg0.net]
>>922 明らかにこっちの方がセンターに相応しかったな

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:18:15.71 ID:/nsjMsUu0.net]
180以下の選手が最後にGS勝ったのっていつだっけ?

それぐらいもう昔

190以上無いと正直勝てない

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:18:35.36 ID:1DdcXCcm0.net]
>>926
オコエとサニブラウンに謝れよ(´・_・`)

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:19:08.82 ID:MxI3iftY0.net]
メンタルと言えば40−0で確実にブレーク狙える流れで
我慢比べ自分から降りて中途半端なアウトでチャンス潰した
あそこで試合終わった感あったな

完全に追い詰めた流れなのに、なんで錦織の方が攻め焦ってミスしてんのかわけわかめ

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:19:11.43 ID:g8rSQuPd0.net]
>>876
アルゼンチンスポーツ賞
テニス四大大会の一つ全米優勝>2009年メッシが取ったバロンドールやゴールデンブーツやら含む賞タイトル記録全て(この年のメッシがサッカー界で賞総ナメした最高記録)

BBC、L'equipe
テニスで一年王者≒バロンドール3度4度受賞

ローレウス世界スポーツ賞
最優秀選手賞受賞者に団体競技のアスリート0人

世界の全アスリートの頂点を決める賞では団体スポーツなんか全く評価されない
日本じゃなぜか競技人口が多いとマウンティングしてくる奴がいるがそんなもの世界じゃ全く加味もされない無用のデータ
個人競技様の比較対象ですらない超格下低レベルな存在が団体競技
サッカーがテニスを上回っているのは興行面、ただ一つだけ

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:19:18.51 ID:ESwUPFlJ0.net]
>>918
そうかなぁモチベって高くても
空回りするだけだよ

サッカーで例えて悪いけど、
コロンビア戦のコロンビアがまさにそれだったよ。
それを可能にするのはやっぱり体でしょ。

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:19:46.29 ID:wmvO7wUR0.net]
いつもこれ
筋肉つけまくるか持久力つけまくるか女を断つか
極端な改造が必要

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:20:01.64 ID:/nsjMsUu0.net]
>>938
チャンスでアンフォーストする癖がほんとうにひどすぎる



943 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:20:24.63 ID:05cfEhkM0.net]
>>936
フィリポーシスはヒューイット(公称180cmだがサバ読み疑惑濃厚)に負けてダベンポートはヒンギスに負けてたからそこは何とも

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:20:39.08 ID:Pwq+HrRp0.net]
いやー、ここまで行くとグランドスラム1個くらい取れるんじゃねーかと思ったけど
とれねええええええw

jなんでかねー

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:20:56.11 ID:/nsjMsUu0.net]
正直1000勝ったことが無い選手がGSとかおこがましい

946 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:21:10.93 ID:CFhQ1EnR0.net]
もうここでいっぱいいっぱいでしょ

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:21:25.56 ID:gqPOnjXL0.net]
ものすごい連敗

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:21:29.87 ID:o9nRV77i0.net]
同じヤツにどんだけ負けるんだこの人

普通こんだけ対戦経験あれば、傾向と対策ってもんを立てて1回くらいは勝てるもんだが

13連敗ってにしこりの勝率で明らかに怠慢だ、向上心がない

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:22:57.09 ID:v4bxCL5l0.net]
あー フェデラー終わる・・・

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:22:58.60 ID:/S70rVyY0.net]
韓国人はジョコビッチに勝ったのに
ジャップときたら・・・

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:23:03.47 ID:/nsjMsUu0.net]
>>943
そりゃたまにはちびっ子が活躍できるときもあるだろうさ
たまにはね

安定したいい成績を出すのは身長が必要なのはもうわかりきってる

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:24:23.37 ID:wZZYXzHg0.net]
錦織の2nd weekに期待しても無駄



953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:26:04.38 ID:EiATvPBH0.net]
言いたかないが
にしこりが同じ身長なら勝てただろ
チビの癖によく頑張ってるじゃないか

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:26:41.98 ID:05cfEhkM0.net]
>>951
ほどほどあれば有利なのは間違いないが、絶対必要なわけでもましてやあれば十分というようなものでもない

955 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:26:47.78 ID:PWynRHVR0.net]
>>939
メッシなんて黒人集団フランスに負けた雑魚じゃんw
テニスみたいなマイナースポーツと違って大変だわ

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:27:06.15 ID:/nsjMsUu0.net]
レイトンヒューイットが170センチ台最後のGS戦士かな

シュワルツマンとかにしこりとか活躍している低身長選手もいるけど

ほぼ上位は背が高い選手ばかり

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:27:06.92 ID:7Au02uQb0.net]
大先生から10cm貰え

958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:27:16.98 ID:CFhQ1EnR0.net]
おじさん、やらかしたーーーっ

959 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:27:35.49 ID:1DdcXCcm0.net]
>>953
錦織は足と腕が短か過ぎる。

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:28:06.35 ID:TDPxlf7w0.net]
修造の体格があればは
因みに修造は逆サバで
シャラポアと並んだ写真では
シャラポアよりひとまわりデカかった

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:28:31.02 ID:cVyHuSc/0.net]
フェデラー散った

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:28:39.82 ID:MxI3iftY0.net]
身体能力差に負けた感ないんだよなあ
例えるならベルギーといい試合し始めたところで
調子乗って攻めのサッカー展開してカウンターくらい続けるみたいな状況
しかもそれでイライラするから負のループが止まらない



963 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:28:41.33 ID:ezHq+tch0.net]
ユニクロ破れる

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:29:12.42 ID:R18Yn8yO0.net]
ユニクロよえええ

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:29:22.05 ID:yCYf4qyc0.net]
下村にヘドラー負けた 最大のアップセットや

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:29:23.99 ID:V7RZMn5E0.net]
アンダーソンはなんか好きじゃないなぁ

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:29:30.35 ID:g4cmAIjFO.net]
フェデラー負けたって…

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:29:31.64 ID:v4bxCL5l0.net]
ガスケ×ワウリンカの11−9はよく覚えてるけど、
13−11は初めて見た

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:30:01.93 ID:flv8wwAP0.net]
せやろな
にしこくんおつおつやで

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:30:05.32 ID:WHPjAq3p0.net]
フェデラー負けてしまったか
結局いつもの3人いるのかって言いたかったのに

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:30:11.57 ID:CGnU6OsM0.net]
>>643
スレ違いだが
青木が持ってないという説は初めて聞いた
日本を主戦場にしつつ、ハワイアンop

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:30:14.40 ID:qeCZfXx30.net]
フェデラーが居ないウインブルドンなんてありえない



973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:30:17.34 ID:1DdcXCcm0.net]
>>961
どこで見れるん?(´・_・`)

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:30:52.84 ID:58N47h110.net]
GSベスト8は凄い事だと思うけどね。しかも4つ全てで。錦織以後はもうまず出ない。でもきっと多分ここが限界なんだろうな。残念だけど。

975 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:30:56.76 ID:1DdcXCcm0.net]
>>963
所詮、安モンだからどうしようも無い

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:30:57.62 ID:Q/cD/rlU0.net]
こいつ本当に雑魚だなw

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:31:32.01 ID:fV+NGoUH0.net]
フェデラーとはいえあのマヌケロゴを着こなすことはできんかったか

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:31:42.07 ID:zr/zJAJw0.net]
13ー11てすげぇな
下村やるやん

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:31:57.45 ID:/nsjMsUu0.net]
>>954

まあにしこりぐらいまでの成績がが限界ですね

GSの近年の成績がすべてを物語ってる

まあほとんどBIG4なんだけどさwww

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:31:58.33 ID:g4cmAIjFO.net]
錦織の山て
奇跡的にジョコに勝てたとしてもナダルだもんね
あっちの山のが楽そう

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:32:31.17 ID:CGnU6OsM0.net]
>>971
続き
世界マッチプレーもとった

982 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:32:40.11 ID:RMoLWDsT0.net]
フェで負けた



983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:32:50.62 ID:t+nU/x3N0.net]
まぁ万が一勝てても次も鬼門だし

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:32:50.78 ID:9Ne6IL5T0.net]
ケビンアンダーソンなんて所詮繰り上がり8位だと思ってたよスマンカッタ

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:32:51.08 ID:t+nU/x3N0.net]
まぁ万が一勝てても次も鬼門だし

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:33:07.97 ID:bokF3zDO0.net]
>>937
そいつらも同じようなもんだろ
国籍上は日本人としても血やルーツはクロンボ

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:33:28.48 ID:r8OrNE+30.net]
おじさんもオワタ
ユニクロ全滅のお知らせ

988 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:33:33.75 ID:z+UCT8p70.net]
正直ニュース以外で錦織が勝ったころを見たことがない
錦織頑張ってるらしいよ!→じゃあ見てみるか→錦織敗戦
いつもコレ

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:34:11.38 ID:kgGfrBug0.net]
「錦織日本人85年ぶり4強逃す、」

84年間4強に入り続けたようにも見える・・・
なんか凄い気がして来た

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:34:13.48 ID:TkUebhbn0.net]
ユニクロ大誤算

991 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:35:10.80 ID:w1yJhPAd0.net]
錦織は無冠でテニス人生終わるんだろうな

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:35:12.17 ID:drU15apr0.net]
弱いな
ジョコとは雲泥の差がある



993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:35:21.97 ID:TrcZaGAv0.net]
いつもこいつに負けてるよね

クスリ抜けたジョコビッチに負けるんだから苦手意識は重症でしょ

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:36:01.39 ID:v4bxCL5l0.net]
>>988
五輪でナダルに勝ったり、全米でマレーに勝ったり、そういうの生で見てきてるから幸せ 俺はね

995 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:36:04.53 ID:a9gBDNpx0.net]
>>990
そういやフェデラーもユニクロだったね

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:37:02.11 ID:45XPqqkkO.net]
1000ならチップスコピペ貼ってたクズが自殺する

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:37:12.82 ID:/nsjMsUu0.net]
まあそれでも

日本人でウィンブルドンベスト8は修造以来だしがんばってると思うよ
ばけもんみたいなサーブ打つ連中ばっかりだもの

全米はがんばって

998 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:37:17.97 ID:ZGhb2AJj0.net]
JKビッチ

999 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 01:37:31.26 ID:PWynRHVR0.net]
白人ばっかなマイナースポーツをレベル高いと思ってるのは白人コンプだけ

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:37:48.56 ID:kgGfrBug0.net]
1000ならラオニックウィンブルドン制覇

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 01:38:04.83 ID:v4bxCL5l0.net]
終わったことはしょうがない
休んで肘を治してくれ

ハードコートならイレギュラーもないし、錦織のテニスが最も輝く

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 20秒








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef