[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 14:10 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★24



1 名前:豆次郎 ★ [2018/06/25(月) 20:02:24.77 ID:CAP_USER9.net]
【結果】
日本代表 2−2 セネガル

【得点者】
サディオ マネ (前半11分)
乾貴士 (前半34分)
ムサ ワゲ (後半26分)
本田圭佑 (後半33分)

6/25(月) 1:51配信
日本代表、乾&本田のゴールでセネガルと引き分け 勝ち点4で決勝Tへ前進/W杯

 ロシアワールドカップ1次リーグH組(24日=日本時間25日、日本2−2セネガル、エカテリンブルク)6大会連続6度目出場の日本は、第2戦戦でセネガルと対戦し、MF乾貴士(30)=ベティス=とMF本田圭佑(32)=パチューカ=のゴールでセネガルと2−2で引き分けた。日本は1勝1分けの勝ち点4に伸ばして、決勝トーナメント進出へ前進した。

 前半立ち上がり、日本はセネガルの攻撃から守る時間が長くなる。ゴール付近までボールを運ぶがシュートまでは結び付かず。セネガルのカウンターは中盤の守備で上手く止めた。しかし、前半11分にサバリのシュートを川島がパンチング。しかし、前方に弾いたボールがマネに当たりそのままゴールに吸い込まれてしまう。残念な形で先制を許してしまった。

 1点を失った日本は前半16分、長友がペナルティーエリア左に進入し、マイナスに折り返す。受けた香川がバックパスをすると長谷部が反応。強烈なミドルシュートを放ったがDFに当たってしまった。

 前半34分、柴崎からのロングパスをペナルティーエリア内左で長友が好トラップ。切り返してDF2人を振り切り、駆け込んだ乾がボールを受け取る。乾は素早く足を振り抜くと、カーブがかかったシュートはゴール右に突き刺さり日本が同点とした。

 同点に追いついた日本はセネガルのカウンターに苦しめられる場面もあったがDF陣が踏ん張る。攻撃では、長友がボールに絡みチャンスを作るシーンも。そのまま1−1で前半を終えた。

 後半は日本、セネガルともに序盤から互いにチャンスを作る。後半14分、相手のパスミスから柴崎がペナルティーエリア右奥まで突破。低いクロスで折り返し大迫が走り込んだが惜しくも合わすことができず。

 押し気味進めた日本は後半26分に失点。左サイドから崩されて、ペナルティーエリア内でサバリが柴崎の股を抜いてクロス。ボールは右サイドまで流れたが、駆け上がってきたワゲが蹴り込んで失点した。ここで日本は香川に代えて本田を投入した。

 すると後半33分、途中出場の岡崎がGKのK・ヌジャイと交錯。こぼれ球を左サイドから乾がクロス。ペナルティーエリア内でフリーだった本田が無人のゴールに左足で押し込んで2−2の同点とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000508-sanspo-socc

★1がたった時間:2018/06/25(月) 01:51:09.87
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529912189/

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:12:48.96 ID:rkam1RDZ0.net]
>>794
今の日本のいいところは川島以外はいい感じに団結してるところだよな
心から応援できるわ
つくづくキーパーだけが惜しい、、

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:13:37.30 ID:5898y9lw0.net]
ハリルの申し子は原口でクリアが敵に完璧なパスだったやつ

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:13:43.89 ID:ejvFv6Jq0.net]
ワイドショー知識をオバチャン達が
乾の経歴やレヴァンドフスキ
がとウンチクたれるのが面倒くさい

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:13:46.18 ID:/dq8YICE0.net]
>>790
ヘタフェ移籍勝ち取るレベルで復活してたじゃん。試合にも出てただろ?

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:14:01.09 ID:6KdYGF3+0.net]
>>576
西野監督ももちろん仕事してるんだとは思うけど
ハリルが直前で変わったことで戦術的な制約がなくなって
欧州組が中心で急場で作り上げたサッカーだよね

上手く行ったのは奇跡的だけどやってるのは最先端のサッカーだから強いのは当たり前なのかもしれない

具体的にはビルドの構築は相手の数に合わせて長谷部が前後する長谷部リベロのフランクフルトシステムで
守備はドルトムントのサイドへの追い出しからスイッチ入れての囲い込みに近い

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:14:48.67 ID:actAVQgb0.net]
>>802
あれは川島がクリアしろと言ったんだが

807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:16:05.42 ID:x5ClCTab0.net]
>>804
いつの話してんの?

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:16:18.51 ID:5898y9lw0.net]
>>797
4年前の若い時のが同じコンディションなら運動量上に決まってるじゃん
30超えてるやつらが20代だったんだよ
まぁできないことをやろうとしてた感は否めないけど運動量でいうなら
失敗してなきゃ今より1割2割上だわ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:16:46.57 ID:vr1RUoOp0.net]
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1717237_m.html?mode=all

現代サッカーの破壊者ハリルさん、2試合連続でやらかし世界が糞と認めたGK川島を
日本代表の精神的支柱として据えて下さってありがとうございますwwwww



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:16:52.69 ID:dvN9dBGh0.net]
むしろほんと相手のスカウティングが役に立ってないのが
結果的にはプラスになってるよな
カオスサッカーで

811 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:17:16.59 ID:Zv4ffOK90.net]
レスター、マインツ、エイバル、ドルトムントあたりの戦術の寄せ集めだよな
ハリルの遺産とか言っちゃってるやつはちゃんちゃらおかしいわな

812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:17:21.35 ID:N0uqQhqr0.net]
ワールドカップ放送
26:45/イラン - ポルトガル/NHK
27:00/スペイン - モロッコ/TVer(地上波:日本テレビ)

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:17:22.14 ID:5898y9lw0.net]
>>806
クリアしてドフリーの相手に渡せって言ったなら川島がくそだし
それが正解だと思ってやった原口もくそだね

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:17:41.13 ID:EFDO+I2P0.net]
西野って選手の心つかむ力が半端ないと思う
何ていうかこの人のためにいっちょやってやろうって気持ちにさせるんだよな西野って
この人を男にしてやろうみたいな
そういう監督の下でやれてる代表は今凄い充実感を感じているんじゃないかな

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:17:44.39 ID:N0uqQhqr0.net]
ワールドカップ放送
26:45/イラン - ポルトガル/NHK
27:00/スペイン - モロッコ/TVer(地上波:日本テレビ)

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:17:57.75 ID:dvN9dBGh0.net]
>>811
まあハリルもザックも入ってるけどな
マジでごった煮のカオスだよ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:18:05.42 ID:as4HSRi/0.net]
>>808
そもそも前線の守備の仕方、意識が今と違うよ
そこがもっとも改善された部分

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:18:30.79 ID:/dq8YICE0.net]
>>807
バルセロナにゴール叩きこんで、その後怪我してただけじゃん?

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:19:15.11 ID:dvN9dBGh0.net]
走り回るのと原口の守備あたりはハリルだからなあ



820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:19:26.61 ID:Zv4ffOK90.net]
ハリルの頃の戦術が活きてるとか言い出してるやつは説明してみろっての
明らかに今のベースは奇跡的に上手く行った西野3戦目のパラグアイ戦のだからなw

821 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:19:37.94 ID:vr1RUoOp0.net]
>>796
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1717237_m.html?mode=all
日本代表の精神的支柱扱いまでして呼び戻したのが現代サッカーの破壊者ハリル様だぞ
ザックはいっても一選手扱いだ
調子のんなよゴキブリ

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:20:12.83 ID:xzjluOlI0.net]
>>814
ブーたれてた本田ですらベンチから貢献しようとしてたしな
すごいわ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:20:20.52 ID:6KdYGF3+0.net]
>>817
これなあ
まあ昔は1対1で体当ててボール奪うのが守備だって意識だったのが
香川みたいなパスコース切ってビルドの邪魔する守備が理解されて周りもそれに合わせられる選手ばかりだから上手く行ってる感じ

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:20:21.64 ID:Ju/WNq6+0.net]
お前らグループリーグ突破した気になってるけど次ポーランドにやられるぞ?

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:21:30.59 ID:6KdYGF3+0.net]
>>824
これでやられたら諦めるしかないわ
とにかく前から守備してレバに良い球入らないようにすればなんとでもなる

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:21:30.94 ID:cv7PIfL80.net]
ハリルがベスト16だったろうからベスト8は行かないとな。
ここのHグループが一番の楽勝情報は嘘じゃなかったな。

827 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:21:45.82 ID:dvN9dBGh0.net]
>>823
香川と本田一緒に出すと本田が邪魔ってのがよくわかったのがそこ
チームとして香川と本田切り分けたのはまあありだった

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:21:46.89 ID:xzjluOlI0.net]
>>818
WOWOW入ってるけど最近ほとんど使われてなかったよ

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:21:51.55 ID:Y5ONN5cV0.net]
>>808
コージボ相手の連続失点でガタッときちゃったんだろ

初戦で勝ちを挙げるとこうも違うのかという今を見ると、
コージボに勝っていれば、コージボとギリシャに勝って決勝Tに行けたかもなと思うよ



830 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:22:16.50 ID:TDqKZF3V0.net]
選手や監督など、ほぼ全員が
グループリーグって言うの面倒くさいらしく予選って言ってるねw

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:22:19.72 ID:6KdYGF3+0.net]
>>826
ハリルでそのまま行ってとてもじゃないけどベスト16は無理だったろ

832 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:23:12.82 ID:dvN9dBGh0.net]
>>831
同じようにコロンビアで十人になってたらいけてたのではw

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:23:20.55 ID:qq96ggQb0.net]
ポーランド戦のメンバーはどうするんだ?

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:23:30.25 ID:KO2hl4640.net]
>>824
ないわあ
あんなのよりイタリアやオランダが出てればよかったのに

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:23:58.12 ID:/dq8YICE0.net]
>>820
少なくとも、ザックジャパンまではセネガル戦の一点目のようなゴールは見たこと無かったよ。ドーハ以来ずーっとな。中盤で崩して点獲ってた。それかセットプレー。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:24:03.54 ID:kW5IGBkP0.net]
数的優位をもっとデュエルしろで台無しにするだろうなハリルなら

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:24:07.81 ID:cv7PIfL80.net]
>>831
懐疑的だったけど蓋を開けてみると、芸スポの専門家が言ってた通りの簡単なグループだった。

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:24:40.76 ID:n2bflj+Y0.net]
>>836
ハリルは本戦はむしろアルジェリア見る限り安全策じゃね

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:25:07.85 ID:hP9eDdSl0.net]
>>836
これなw



840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:25:36.60 ID:6KdYGF3+0.net]
>>832
ハリルだとこんな前から守備できてないから10人のコロンビアに保持されて押しこまれてサイドからファルカオにボコスカ入れられてやばかったんじゃねえかな
足元の上手さは段違いだし数的に不利でも普通に中盤負けそう
それにそもそも香川がスタメンで出てたかなと

841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:25:39.78 ID:vr1RUoOp0.net]
>>819
走り回る為にはハリルが禁止した現代サッカーの根幹(選手間で意思疎通してコミニュケーションしてイメージの共有する)が必要条件
じゃなきゃ前線から“連動した守備”なんか出来っこないぞボケ
ハリルに禁止されたイメージの共有がないとチームでどこでボール取りに行くか、そして取りに行った前線をどうフォローするかが出来なくなる

そしてハリルは原口をボランチとして起用してた
はい論破

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:26:32.95 ID:n2bflj+Y0.net]
>>840
そもそも中盤勝負避けてるでしょハリルだったらw

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:26:33.07 ID:6zWjPzq40.net]
いい年した連中が


いつまでも球遊びの中継なんかに夢中になっているのは


みっともない


財産も肩書もない底辺の逃げ場所か

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:27:11.68 ID:n2bflj+Y0.net]
>>841
前半言ってることが意味不明なんだけど

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:27:14.81 ID:6KdYGF3+0.net]
>>836
西野が修正した数的優位でもポジション的に優位取らないと意味ないってのが効いたわ

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:27:33.18 ID:9wxxTMmR0.net]
>>833
難しいよなあ
セネガル戦の終盤見ても相当消耗してるだろうし
原口→武藤くらいは考えられるけど、最低あと1人はフレッシュなの欲しい

847 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:30:04.06 ID:vr1RUoOp0.net]
>>838
ゴキブリ逃げんなよ

ハリルサッカー=現代サッカーの根幹(選手間のイメージの共有、意思疎通、コミニュケーションの禁止wやらかし神川島を精神的支柱に据える鬼采配w因みに原口はボランチww)の否定だからな

結果ハリルが干してた岡崎(二度も潰れて最高のチャンスメイク)香川(コロンビアから値千金の得点)柴崎(遠藤の上位互換)乾(1G1Aセクシー)本田(W杯で史上6人目の3大会3G3A)が躍動してる

ハリル糞御用記者は責任とって断筆ぐらいしろやマジで

ゴキブリハリル信者がまだ逃げてるから再度言いのが出来ない結果書いたるわ


はよ責任とってサッカーを愛する全ての人類に謝罪しろよ


ハリルのゴミサッカーは現代サッカーの根幹を全否定した上で戦略ない縦に出すだけのサッカーだと現役代表選手が暴露済だぞ

https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1717237_m.html?mode=all
日本代表の精神的支柱扱いまでして呼び戻したのが現代サッカーの破壊者ハリル様だぞ
ザックはいっても一選手扱いだ
調子のんなよゴキブリ

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:30:58.78 ID:5898y9lw0.net]
年功序列でTOすればいいよ
川島さんおつかれさまでした

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:31:03.51 ID:cv7PIfL80.net]
ポーランドの事前の予想は雑魚ということだったから
普通に勝って2勝1分けで通過。
実際簡単なグループだったからこれで確定だろう。



850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:31:14.53 ID:k69vXZfq0.net]
武田が聞いた情報が本当なら
西野が選手集めて、相手チームに勝つならどんな
戦術がいいって相談して方向性を決めているらしいから
ハリルの戦術なんかないぞ。

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:31:26.67 ID:vr1RUoOp0.net]
>>844
ゴキブリ当人から人語理解できない宣言いただきました

はよ消えろ害虫

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:33:48.08 ID:6KdYGF3+0.net]
>>850
長谷部や香川筆頭に欧州の最先端のサッカーに触れてる戦術理解が高くて賢い選手が集まってるからな
今のメンバーで最適な戦術が何かを共有してそれをできるメンバーで上手く実践してそう
試合ごとに修正して良くなってるのも、コメントで修正が必要ってみんなが口揃えて言うのもそういうところなんだろうな

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:34:02.77 ID:ac0sVHy80.net]
>>814西野は勿論、スタッフの手倉森と森保もそんな感じがする。
慕われる感じ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:34:03.13 ID:ejgqNZCZ0.net]
武藤ってどうなの?
闘えるタイプだとは思うけどいかんせん器用さがなー
脳筋タイプとまでは言わんがスタメンからとなるとわりと見ててイライラしそうな気がするんだが
主にビルドアップの面で

855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:35:14.25 ID:vr1RUoOp0.net]
>>850
武田以外からもハリルの現代サッカーの根幹の否定証言出てるぞ

代表選手本人達からな
イメージの共有せずにどうやってチームで連動した守備やるんだよって話だ
流石原口をボランチに、2試合連続でやらかす世界が認める糞GK川島を精神的支柱として祭り上げるハリルだわ
現代サッカーの破壊者としてこれ以上ない最高の仕上がり
信者のゴキブリもイカれ具合がフルスロットルだ
類は友を呼ぶだな

856 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:35:52.22 ID:TDqKZF3V0.net]
>>811
ガンバも入ってるぞ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:39:49.64 ID:usPsHP2I0.net]
もう縦パス入れたらハリルのサッカーって言い張りそうな勢いだなw

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:40:33.59 ID:kCPEMvcZ0.net]
これ日本が一位通過したら翌日のブラジル対ベルギーが二位通過狙いのために超手抜き試合するかもな

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:40:57.42 ID:kCPEMvcZ0.net]
ブラジル対ベルギーじゃなくてイングランド対ベルギー



860 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:41:59.37 ID:vr1RUoOp0.net]
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/1717237_m.html?mode=all
現代サッカーの破壊者ハリル様
世界が認める糞GK川島様をあろうことか日本代表の精神的士として祭り上げるwwwwwwwww
干しまくってた選手達が鬼の様に躍動www
代表選手本人達から暴露されたハリルサッカーの戦術が特に策もなく縦に出すだけの超糞サッカーwwwww
高校生のチームでもやってる基本中の基本、選手間での戦術のすり合わせも禁止wwwwwwwww


そりゃ人語理解できないレベルのゴキブリだけはハリルを信望するわけだわ
キチガイに好かれる超糞サッカー

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:44:00.16 ID:MiuwpMVC0.net]
西野はGKにお笑い枠据えるの好きすぎだろ。

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:45:14.56 ID:DIS9Ho5m0.net]
俺セネガル戦もう5回は来る返し見たわ
すげーよーーーーすげーーーーーー
ニッポン!ニッポン!!!

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:48:05.87 ID:vr1RUoOp0.net]
日本だから解任だけで済んでるけど
海外チームでこんなふざけたルール強制、采配してたら選手達からぶん殴られるそマジで
どこの世界で選手間でのイメージの共有を禁止して縦に出すだけの糞戦術だけを特に策もなく押し付ける監督が有難がられるんだよ

頭おかしいわ

864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:48:25.33 ID:85A/SpxA0.net]
>>857
これな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:49:11.06 ID:X7gc3SAT0.net]
ポーランドから余裕で勝点ゲットできるなんて余裕ぶっこいてたらコロっと負けるぞ!
ポーランドに先制されてW杯前の勝てない日本、得点できない日本が観れるだろな!

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:49:36.94 ID:rVxDFopZO.net]
>>854
トラップ下手 パス下手
シュート下手 体が強いだけ

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:50:05.19 ID:vr1RUoOp0.net]
なんで口数少ない大迫からわざわざハリル時代は雰囲気最悪だったと断言されてるかよく考えろゴキブリ

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:50:48.07 ID:t8jD3D9+0.net]
二分の一の確率で韓国と日本のグループは入れ替わってたかと思うとゾッとするし、
抽選の時から、実は運があったと言えるのかもね。

869 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:50:57.43 ID:vr1RUoOp0.net]
>>866
嫁の親



870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:52:23.54 ID:MiuwpMVC0.net]
西野ジャパン、デュエルの部分も頑張ってるじゃん。
ザックとハリルのいいとこ取りなハイブリットジャパンだよねえ。

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:52:32.79 ID:vr1RUoOp0.net]
>>868
勝っても負けても選手を潰しに来るからねあいつら
スポーツ選手の風上にもおけない連中
2002年のときに永久にサッカーから追放すべきだった

872 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:52:52.64 ID:cv7PIfL80.net]
>>865
欧州中堅国は日本代表の大好物でポーランドは簡単なグループの中でも一番の雑魚という評価。
負ける要素が見当たらない。

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:53:14.05 ID:QyncokNa0.net]
ポーランド舐めすぎだろwww
今回はこんなたまたま結果になってるが本来は圧倒的に格上なんだし

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:54:46.09 ID:vr1RUoOp0.net]
>>870
ハリルにいいところなんかないよ
デュエル(球際)なんて中学生クラブのコーチでも言ってること
ハリルがもたらしたのは現代サッカーの根幹の否定と川島のやらかしだけ

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 01:56:17.44 ID:5898y9lw0.net]
EUとはむしろ戦えるみたいな幻想もあるしちょっとは期待してもいいじゃんってところはある

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:57:02.29 ID:TDqKZF3V0.net]
オフサイドトラップはコロンビア戦の秘策だったらしい。
でも、選手の中に反対する奴がいて、コロンビア戦では試合中にやめたんだと。
そしたら西野が「次は絶対にやれ」と言ってやらせたそうだ。

877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:58:00.13 ID:/dq8YICE0.net]
>>857
縦パスじゃなくて、中盤とばして裏へ蹴って味方を走らせるなんて、それまでの日本代表で見たことが無いんだよ。

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 01:59:59.57 ID:/dq8YICE0.net]
>>873
欧州予選の勝ち上がり見てから言おうな?それで8位になっちゃうのがFIFAランクってもん。

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:02:13.66 ID:xMbeceJG0.net]
チンパン川島がいなければ勝ってた



880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:02:28.68 ID:u/2zFoAW0.net]
もし日本が優勝したら逆立ちしながら街を一周してやるよ
鼻からスパゲティ食べてもいい

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:04:10.04 ID:xMbeceJG0.net]
>>880
スカイツリーからダイブしろよ

882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:04:35.81 ID:vr1RUoOp0.net]
>>877
お前の妄想上の輝かしいハリルの戦術とは違い、
代表選手本人達がハリルのサッカーを特に策もなく縦に出すだけの糞サッカー(イメージの共有さえも禁止)だと暴露してるぞ

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:05:09.95 ID:JPhgEn2mO.net]
>>868
でもまあ
日本があっちのブロックでも、ラッキーがあれば日本の初戦勝利がありえるし
2試合目引き分けも充分可能

884 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:05:35.80 ID:LqA4yjDt0.net]
>>873
ポーランドって、ヨーロッパ内でしか通用しない雑魚だぜ
お前ろくにサッカーを知らんな

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:06:37.37 ID:vr1RUoOp0.net]
>>879
ハリルが代表の精神的支柱だと評したあの川島さんをそんなに悪く言ったらダメだよ
世界が認める糞GKだろうがハリル様のサッカーの申し子なんだから

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:07:42.29 ID:hD7MuYbX0.net]
中3日でおっさんたちはやれるのか

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:07:51.79 ID:u/2zFoAW0.net]
>>881
ドラえもん知らんのか?

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:07:54.69 ID:XMw0Dts80.net]
>>884
ヨーロッパ内で通用してアジアには負けるの?

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:07:55.73 ID:5898y9lw0.net]
>>877
左サイドは長友がいるから前は普通によくあったし
岡崎全盛期もぼちぼちあった気がする

アジア相手じゃ引いて守るから効果的じゃなかっただけで普通にあったのでは



890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:08:50.78 ID:LqA4yjDt0.net]
西野のユーモアあふれる記者会見といい、
川島の笑いを誘う敵へのパスといい、
我々を十分楽しませてくれるエンターテイナーだな

891 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:08:52.37 ID:uFDzWgL70.net]
>>884
よくわからんがそれはそれで凄いな
ヨーロッパ内でしか通用しない雑魚って

892 名前: [2018/06/26(火) 02:08:54.51 ID:TDqKZF3V0.net]
「縦、縦と言うだけで明確な戦術はなかった」(岡崎)
「一方的にやり方を聞いて、それにトライする」(吉田)
「ハリル監督のときは前向きな議論がなかった」(本田)
「選手同士で話し合うことを禁じられていた」(槙野)
「縦に、縦にという一辺倒だった」(原口)
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201806230001-spnavi/?p=2

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:09:38.49 ID:0fEdnkLO0.net]
>>877
長友はよくやってたよ。
遠藤居なくなって、そういうパス出せる選手がいないのが問題。

894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:09:43.21 ID:aaYH8yRq0.net]
日本が0-1や0-2で負ける

コロンビアがセネガルと引き分ける
セネガルがコロンビアに1-2で負ける

こうなるとマズイ

日本はポーランド戦を先制点とることに集中しろ
1点でも入れたら突破確率が95%くらいに跳ね上がる

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:09:56.72 ID:cv7PIfL80.net]
カールスバーグカップでポーランドを5-0でボコってるからな。
相性も抜群にいいだろう。

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:10:07.72 ID:Xclmaj8B0.net]
本田の敬礼ポーズ、、、

897 名前:昇龍 [2018/06/26(火) 02:12:14.91 ID:FOvoGC4IO.net]
セネガル戦の日本は強かった。
常にセネガルを追う試合展開でありながら、日本代表チームに動揺は見られなかった。

ワールドカップにおいて、これまでの日本代表は相手に先取点を取られ、追う試合展開になると選手が動揺するケースがよく見られたが、今回のセネガル戦では、それが無かった。

それどころか、終始日本がセネガルを追う試合展開でありながら、試合中盤以降、この試合は最終的に日本が逆転勝ちするのではないかとさえ思わせた。

日本選手は泰然自若としており、自信に溢れている様に見えた。
逆に、常に先行得点していたセネガルの選手が動揺し、焦っているのが解った。。

この試合を何も知らない者が観たら、日本が格上のチームだと思うだろう。
明らかに日本代表がセネガルを飲んでいたからだ。

セネガル戦の日本代表チームは安定感があり、普通に強かった。

試合に勝てなかったのは残念だが、これまでの日本代表の快進撃には世界も驚いている。

このまま決して油断することなく、次のポーランド戦で決勝トーナメント進出を決めて欲しい。c

『がんばれ日本!』

以上

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:12:56.58 ID:LqA4yjDt0.net]
ヨーロッパ内外で強いのが本当の強豪
ドイツ、イタリア、スペイン、フランス
それ以外は枠内番長の雑魚w

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/26(火) 02:13:25.11 ID:MiuwpMVC0.net]
コロンビア、セネガルは人外やだったが、ポーランドはまだ人間たちのチームだからなあ。
まあそれでも勝ちあがる予感は全然ないけど。何が起こるか分からないからなあ。



900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/26(火) 02:14:09.60 ID:VtGj1wJH0.net]
>>898
ベルギーも雑魚?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef