[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 20:13 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 869
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本は圧倒的に不利> 次戦は全ブックメーカーがセネガルを支持★3



1 名前:Egg ★ [2018/06/21(木) 06:17:54.68 ID:CAP_USER9.net]
コロンビアに勝った日本は24日にセネガルと対戦するが、ブックメーカー大手、ウィリアム・ヒル社のオッズではセネガルが1・0倍で引き分けは3・3倍。日本は3・9倍と完全に格下扱いとなっている。

「セネガル勝利」に1・0倍のオッズをオファーしているブックメーカーは他にも4社あり、日本はいずれも“敗者”としてとらえられていた。

 ちなみに同日行われるH組のコロンビア対ポーランド戦に関して、ウィリアム・ヒル社は「コロンビア勝利」に2・05倍、「ポーランド勝利」に3・4倍、引き分けに3・6倍というオッズを設定している。

スポニチ 6/20(水) 12:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000098-spnannex-socc

2018/06/20(水) 12:19:04.78
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529476435/

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:33:10.50 ID:3GejvLDx0.net]
>>722
匿名でなく実名出して批判したらヒーローになれる可能性があるが、所詮おまえは卑怯な負け組み。

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:40:41.54 ID:6lq4I92m0.net]
俺たちのサカー派が先日の勝利のどさくさ紛れに息吹き返してるのがウケる

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:41:17.23 ID:jA53ez+w0.net]
まあそらそうやろなあ

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:41:42.33 ID:3YvuBpPc0.net]
そらポーランドvsセネガル見たらセネガル仕上がり良くて強そうだもんな

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:42:06.43 ID:VsE5cjIc0.net]
まぁ、そりゃそうだろうな
残当なオッズだ

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:43:24.22 ID:S7nSHCQt0.net]
今度は開始早々2人退場になるかも知れんじゃないか
2人居ないなら流石に何とかするだろw

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 14:43:53.75 ID:T3NmZr0r0.net]
セネガルは堅守のチームだからなぁ。まず勝てない。ポーランドも3敗では帰れないだろうから日本戦は全力で来る。こりゃ1勝2敗が濃厚だな。

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 14:46:16.92 ID:mWG47S/20.net]
こんどは原口あたりが退場するかもしれんしな

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 14:46:29.11 ID:bksQTGuv0.net]
セネガルーポーランド戦見て思ったけど、日本より圧倒的にデカくて上手いポーランドでさえ2点で済んでよかったねレベルだった
次はボロ負け待ったなしだな
そんだけ速くてでかくて速い



736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 14:48:34.54 ID:T3NmZr0r0.net]
現実的にありそうなのは

セネガル3勝0敗
コロンビア1勝2敗
日本1勝2敗
ポーランド1勝2敗

得失点差でコロンビア勝ち抜けかなぁ?

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:52:29.07 ID:bCVS02Np0.net]
>>627
絶望からスタートして、希望の光が見えてくると新たな不安が生まれてくる感じ分るだろ?

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:52:58.72 ID:1ZJMT09v0.net]
 セネガルって日韓の時にはユニフォームの周りに円陣組んで皆で踊る儀式みたいなのやってた気がしたけど、
 今回はやらないのかな。アフリカの国っぽくって面白いけど。

739 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 14:56:50.08 ID:ZjRVWDNf0.net]
>>736
アタランタ五輪の時もそんな感じで敗退したんだっけ?
西野だし歴史は繰り返すか、あり得るな

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 14:57:53.87 ID:V77WkR9W0.net]
>>1
次戦は全ブックメーカーがセネガルってことは
コロンビア戦では日本を支持していたブックメーカーがあったってことか...

マジかよすごすぎるだろ

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 14:58:16.13 ID:O2xi/Ove0.net]
>>735
あんな宇宙開発チームに負けることはあってもボロ負けはないわ。

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:00:58.53 ID:RwlE6tjD0.net]
漫画じゃないんだから1回まぐれで格上に勝ったからって
急に強くなるわけ無いだろ

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:03:28.82 ID:1/To3CSjO.net]
こういう予想はありがたいねw
また勝ちそうだな

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:04:18.80 ID:Tg5rMm0d0.net]
>>737
女のメンタリティはわからない

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:05:01.11 ID:G2C1ioji0.net]
>>718
コロンビアは後半は引きこもってガチガチだったじゃんか、カウンターの時だけは当然ダーッと来るけどさ



746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:05:31.33 ID:B76N5DfF0.net]
運で勝っただけなのにこんなに浮かれてバカだよな

747 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:06:41.91 ID:9Y3OhPiu0.net]
>>672
2002のメツ監督率いるセネガルも他のアフリカチームに比べて際立って組織的な動きで皆驚いてたろ

748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:08:32.46 ID:6DWcjDD10.net]
10000円、ネットで申し込んで、賭けてみっか、な。

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:10:17.18 ID:9Y3OhPiu0.net]
>>706
え、こないだ2-0で韓国に快勝してなかったっけ

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:13:45.79 ID:3u8e2DpY0.net]
アトランタ五輪は2勝1敗で3チームが並んで得失点差で敗退した。
同組のナイジェリアが金、ブラジルが銅だった。

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:15:45.69 ID:qscGA/r+0.net]
Google Trends US
https://trends.google.com/trends/trendingsearches/daily?geo=US

全米熱狂!
19日のトレンドで日本対コロンビアが全米2位
20日のトレンドでポルトガル対モロッコが全米2位

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:16:30.14 ID:2mdRl8tT0.net]
まあ、引き分けでもいいっていう状況だから引き分けもあるし勝ち目もある。
これがコロンビア戦で引き分けだったら、勝ちに行かなくてはならないからカウンターでぼろ負けの未来が見えたけど。

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:17:54.80 ID:NAzREo5O0.net]
打ち合いの4-3くらいで勝つ気もする。

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:18:42.80 ID:aHNe9x560.net]
月曜スポーツ紙一面の見出しは
「セネガル半端ないって」
で決まり。

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:23:01.13 ID:H2h2Hd9c0.net]
11vs10の奇跡でやっと勝って勘違いしすぎだからな
ボコボコにしてほしいなぁ



756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:24:21.39 ID:O2xi/Ove0.net]
>>747
組織はあったけど荒くて悪質なファウルは多かったぞ。
ディアオとかウルグアイの選手の足を選手生命に関わるレベルで踏みつけてて引いたわ。

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:24:51.97 ID:GJ3BBwV60.net]
>>738
これか?
tocana.jp/i/2018/06/post_17281.html

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:25:08.90 ID:g6gNQNwn0.net]
せめて1.1倍にしないと w

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:26:28.68 ID:xrUKuW520.net]
凡ミスしなくて集中出来れば勝てる
日本はムラがあるだけなんだよ
それが致命的だがw

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:26:46.41 ID:J87oN6uW0.net]
コロンビア倒したから舐めてこないし、まあ負けるわな
日本相手に1点とられても退場さえしなきゃ逆転できるし、不用意なプレーもしてこないね

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:27:04.52 ID:cTIgwOD00.net]
セネガルつおいお

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:27:46.36 ID:JCxANFwi0.net]
セネガル大して強くないが日本はガーナに完敗するレベルだからな

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:29:10.57 ID:5j53FynW0.net]
>>755
メキシコ、ドイツと強敵との対戦が続くけど、180分でせめて1本くらいは枠の中にシュート飛ばせるように頑張れよ。

764 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:30:46.02 ID:xrUKuW520.net]
凡ミスのない集中しきった日本なら相当強い。
テクニックとセンスはある。
俺たちのサッカーが本当に出来れば強い

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:31:27.45 ID:cJ04yGSj0.net]
>>698
南米(黄色)→西アフリカ(緑)→東欧(赤白)

やで



766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:38:20.80 ID:NpTOb8s10.net]
期待してないし

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:40:20.38 ID:rrrhmy7F0.net]
3戦目がコロンビアなんだから
セネガルは全力で2戦目でGL突破決めに来るよ
当たり前

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:40:56.75 ID:FlhFdCch0.net]
>>755
お前日本人か?
運が大半だったのは間違いないし、セネガルに勝てる確率は絶望的だが勝って欲しいってのだけは揺るがないよ
負けた方が今後の日本の為になるとも思えないし

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:43:19.15 ID:HqpSZj9w0.net]
>>768
日本人だからって日本の全てが好きなわけじゃないだろ

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:45:28.36 ID:i/gEpTQ/0.net]
一戦終わった時点でセネガルは全体でもかなり上位のチームだった
チーム内騒動さえなければ結構上まで行っちゃうね

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:48:48.65 ID:cIVJJUPo0.net]
日本がGLを突破する、ということを考えたら、「実力1位はセネガル、2位がコロンビア」であってくれた方がありがたい
つまり、単純にセネガルxコロンビアの試合でセネガルに勝って欲しいということなんだが


過去に「大きな番狂わせで日本勝利」というのはいくつかある
記憶に新しいのが、ラグビーでの南アフリカ戦での勝利であり、
遡れば、アトランタ五輪でのブラジル戦の勝利が浮かぶ

しかし、この2つに共通するのは、「どちらも結局GLで敗退した」ということ
共に「史上最高クラスのこれ以上ないう番狂わせ」でありながら、最高の結果にはつながらなかった
どちらも、GLの上位2位に入れず、


それはなぜか
単純に「力的に3番めのチームが驚異の番狂わせを起こし1番手のチームに勝っても、
2位のチームを含めた3すくみになって結局は得失点差等で下回ってしまう」から

番狂わせを起こして上位に食い込むなら、「2位のチームを倒す」でなければいけない
8年前の南アフリカでは、1番手のオランダに負けて2番手のデンマークに勝った
だから決勝トーナメントに行けた

772 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:50:07.92 ID:hLJQLd8g0.net]
セネガルの反則待ちですね

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:50:35.41 ID:LRhb1B0p0.net]
日本は全員が90分間走りまくらないとセネガルには勝てないだろうな

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:52:16.97 ID:1jOYuJ+r0.net]
セネガルは2人レッドカードでまたもや日本が勝つだろう。

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:53:46.69 ID:Y1zyhR1RO.net]
日本には敗退して欲しい。
馬鹿みたいに騒ぎ立てるのが嫌。暗いニュースの方が静かで良い。



776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:54:20.26 ID:scrdsl1V0.net]
川島替えようぜ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:55:18.66 ID:kDfv67Kc0.net]
勝てる要素全くないけど絶対勝てないとも言えない
運が味方したら敗けはしないだろw

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:55:52.25 ID:9MvpDI5v0.net]
俺日本人だけど・・・
韓国の方が強いニダ

って、脳ミソ腐ってるの?

779 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 15:56:42.75 ID:kDfv67Kc0.net]
>>770
スペインやアルゼンチン、ポルトガルなんかよりは余裕で強いよね

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:59:01.06 ID:7ZTuqz7d0.net]
前半早々に相手が退場すれば引き分けれるはずだ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 15:59:10.43 ID:J87oN6uW0.net]
コロンビア 1−2 日本
コロンビア 1−0 ポーランド
コロンビア 2−1 セネガル

日本 2−1 コロンビア
日本 0−2 セネガル
日本 1−2 ポーランド

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:07:10.96 ID:UBk1KHeQ0.net]
さすがに奇跡は続かないだろう
なにしろ始まって3分で相手が10人になったんだからな

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:08:14.25 ID:zZq51DD30.net]
どっちも無理に勝ちに行かなくていい状況だから
日本が勝ち点拾うチャンスありそうだけど

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:10:04.46 ID:odjFa1Da0.net]
>>782
しかも1点くれて、な

まああれはハンドなければ入っていたかもしれないけど
DFのミス自体がめったに無いような失態だったと思うし

785 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:14:33.48 ID:lroo2wWg0.net]
むちゃくちゃ守り固めてカウンターっていうのを
日本が出来れば引き分け以上行けるかも



786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:14:37.93 ID:dvZgaupf0.net]
>>784
別に貰ってませんが。
勝ち取ったんだよ、完璧なカウンターで。
何でそこまでの過程をなかったことにするわけ?

どうせお前みたいな奴って日本が同じことやって退場したらコロンビアの攻撃に耐えられなかった結果だとかそれが実力だとか
言うんだろ?

787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:18:44.97 ID:8tK2Jlwy0.net]
セネガルが1・0倍ってww
完全にセネガルが勝つと思われてるてことやんw

まあ日本は劣等雑魚だからしょうがないけどw

788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:19:59.67 ID:a/3iF1lp0.net]
体力面は多分日本が有利
コロンビア戦はボール回しまくって消耗度は低いはず
走行距離実際低いんじゃね

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:22:16.15 ID:n+90IAPVO.net]
>>787
1万円買ったら2万円になるって事やで?
日本の公営ギャンブル的には2倍だ。

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:23:12.68 ID:8tK2Jlwy0.net]
さすがに後半は修正したけど、コロンビア戦の前半の日本はひどかったからなあw

一人少ないのに無理に縦パス入れて取られるの繰り返しで全く数的有利を生かせなくて頭が悪すぎたw
一人少ない相手に押し込まれて同点に追いつかれてるしw
あれ見たら日本弱すぎwwと思われるのもしょうがないw

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:24:18.42 ID:dnw5IEUK0.net]
>>6外国の宝クジを日本で買えるかどうかを知っていればわかると思う

792 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:24:47.83 ID:GoCGuTz20.net]
ここから2連敗あるで

793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:25:34.76 ID:dnw5IEUK0.net]
>>789
違うw公営ギャンブルやったことないだろ

794 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:26:09.74 ID:8tK2Jlwy0.net]
セネガルの出足の速さとかの走力と中盤の守備力はやべーから勝てるわけないのはわかるw
ショートカウンターから失点する未来しか見えないしなw

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:26:25.66 ID:yl3rMlrw0.net]
次の作戦は開始2分と3分にエリア内でハンドさせる
これで相手は9人だからギリ引き分けに持ち込む



796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:27:16.06 ID:c3X8K4f50.net]
このあとセネガルとポーランドに負けたら予選敗退?

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:29:52.93 ID:dnw5IEUK0.net]
相手のペナルティーエリア内でフットサルやればいいんだよ
アフリカ勢はテクニックあるように見えて実はテクニックが無いからフットサル弱いんだよ
手足が長いと狭いスペースでは不利になる

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:31:32.51 ID:dnw5IEUK0.net]
>>796
まだわからない、ポーランドとコロンビアが引き分ければ少し日本に有利になる

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:33:01.82 ID:c3X8K4f50.net]
>>798
dです
ということは、次のセネガル戦は引き分けだったとしてもかなり有利になるってことですね

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:34:58.66 ID:3uG64xPD0.net]
心配なのは大迫のリカバリーと柴崎の怪我だけだな

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:35:47.35 ID:sRS5a7X40.net]
当然の結果やなー
コロンビアのお陰でここの組が楽しくなってきた
本気を見ることができる。

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:38:56.96 ID:eHYk2qOW0.net]
アフリカ特有の諦めやすいとかはない?
無理な縦パスでカウンターさせなければ、焦れて崩れそうなイメージだけど

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:40:05.90 ID:F72RQaDU0.net]
コロンビアもポーランドも絶対勝たなきゃいけないから、ノーガードの殴り合いに近い攻撃重視通しの戦いになりそう
見ものだなあ

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 16:44:17.86 ID:HZSODHS40.net]
乾がアノ調子じゃ得点は無いね
セネガル戦で初めて中島が居ればなぁ。。
て事がまた頭を擡げ蒸し返されると思うわw

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:47:39.17 ID:HM2OaCbz0.net]
>>804
トライした結果でそんな風に言うんだったら中島も大概突っ込んでロストする選手だけどな
まぁでも宇佐美よりは中島の方が良かったと思うわ



806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 16:49:55.22 ID:8v8ATLkK0.net]
これ記事書いたやつバカか
1.0は無いだろ

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:00:53.01 ID:odjFa1Da0.net]
>>786
どこが「完璧なカウンター」だよ
DFのミスだとこんなにボロクソに言われてるのに

【サッカー】<コロンビア代表DFの評価暴落!>W杯日本戦の失態で批判殺到!「理解不能」「怪しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529529420/

808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 17:13:17.05 ID:HZSODHS40.net]
>>805
乾が好調なら別に何も言われない
コロンビア戦の様なキレの無い感じなら駄目だって事
セネガルは速く切れ込むドリブラーが苦手だから
乾に対して中島ガーって声は今の状態だと上がる
もっとも1番あれこれ言われるのは
君の思う通り宇佐美が槍玉になるだろうけどね

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:16:44.91 ID:YAB7f45J0.net]
>>13
コロンビア10人になってからは1-1だしな。
セネガルも圧倒的な強さに見えて得点は結構微妙な内容だけど。

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:17:59.70 ID:HM2OaCbz0.net]
>>808
後半からは乾も良かったじゃん
そもそもドン引きしてたコロンビア相手じゃ中島でも難しい部分はあったと思う
守備力は段違いだしやっぱファーストチョイスは乾だよ

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:20:50.30 ID:dvZgaupf0.net]
>>807
置き去りにされたDFが批判されるのは当たり前だろアホかw

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:22:51.77 ID:CK7M1OiN0.net]
>>807
大迫>サンチェスだったのなら尚更完璧だろw
バカじゃねーのか?

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:25:42.05 ID:5j53FynW0.net]
>>807
コロンビアがミスしたら「ただのラッキー」「一点もらっただけ」
日本がミスしたら「それが実力」

お前みたいな奴ホント嫌いだわ〜

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:33:15.31 ID:CK7M1OiN0.net]
もし昌子や吉田がファルカオに置き去りにされてたら、
長谷部がキンテロのシュートを手で止めて退場になってたら、
ID:odjFa1Da0みたいな奴って何て言うんだろうなw

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 17:33:48.03 ID:ZZ+03+U/O.net]
ええ〜?セネガルは11人で戦うんだあ



816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:43:30.53 ID:cJ04yGSj0.net]
>>807
退場に加えて1点くれたんじゃなくて逆だアホ
1点は完全な実力で取ってる
それをアホなハンドで阻止したから退場になったんだよ

理解出来たか?

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:47:43.54 ID:XDb0iT790.net]
>>807
それ別にあのプレーに関する批判じゃないだろ。
試合通して駄目だったって話だろ。

それも大迫が良かったって見方もあるわけだが。

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 17:51:13.21 ID:CK7M1OiN0.net]
90分通してほぼ“大迫>サンチェス”だったからな。
個で上回ってたよ。
相手に穴があればそこを突くのは当然。
しかしクリバリにはどうかな。
まともにぶつかったらちょっと勝ち目なさそう。

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 18:02:18.62 ID:DCy+V9GY0.net]
川島がチョンボしなきゃ負けない!!!

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 18:04:32.10 ID:bksQTGuv0.net]
>>809
得点は微妙だったけれども、試合内容を見ると体格サイズで防げていたってシーンが目立つ
日本にはそれが無いよ
対日本として考えた場合、セネガルにとってイージーなシーンってのは増えると思う
手が使えるのにハイボールが苦手な守護神もいることだしw

821 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 18:06:36.20 ID:DCy+V9GY0.net]
>>818
大迫のポストはブンデスでも機能してるし自分よりでかいCB相手でもそこはいけると思う。
決定力は極めて残念な人なんでとにかく背負ってキープ、シュートは2列目から飛び出してくる
香川、乾、もしくは柴崎のお仕事でいい。

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 18:07:27.26 ID:c1WgeVJv0.net]
>>820
?そんなポーランド圧倒されてたっけ?

普通にセネガルのPA付近まで侵入出来てたし。

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 18:07:43.01 ID:3u8e2DpY0.net]
香川、乾のPA付近での速さに期待したい。

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 18:09:16.61 ID:HZSODHS40.net]
>>810
セネガルに対してはドリブルが肝になってくるから
コロンビア戦の様なキレの感じじゃダメって事
コロンビア戦でのパスだの守備云々は二の次で
セネガル戦での乾の役目としてはドリブルなんだよ
ドリブル突破が思う様仕掛けられず出来なければ
負けるね
コロンビア戦の様にセネガル対しパスが通ると思ったら大間違い

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 18:10:03.36 ID:c1WgeVJv0.net]
>>820
でもポーランドより日本の方がアジリティは上だよな。
そらポーランドと同じゲームプランでやったらチンチンにされるだろうね。

サイズもフィジカルも違うんだし。でも日本も馬鹿じゃないだろ。



826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 18:10:12.22 ID:aa/mC3Mt0.net]
>>717
>>138こういう奴はコミュ障害だから仕方ない。

827 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 18:10:35.85 ID:d9jIFdIZ0.net]
>>587
ハンガリーにも3対2でやっとこさ勝ったし、まあ妥当な敗退だと思ったよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef