[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 20:13 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 869
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本は圧倒的に不利> 次戦は全ブックメーカーがセネガルを支持★3



1 名前:Egg ★ [2018/06/21(木) 06:17:54.68 ID:CAP_USER9.net]
コロンビアに勝った日本は24日にセネガルと対戦するが、ブックメーカー大手、ウィリアム・ヒル社のオッズではセネガルが1・0倍で引き分けは3・3倍。日本は3・9倍と完全に格下扱いとなっている。

「セネガル勝利」に1・0倍のオッズをオファーしているブックメーカーは他にも4社あり、日本はいずれも“敗者”としてとらえられていた。

 ちなみに同日行われるH組のコロンビア対ポーランド戦に関して、ウィリアム・ヒル社は「コロンビア勝利」に2・05倍、「ポーランド勝利」に3・4倍、引き分けに3・6倍というオッズを設定している。

スポニチ 6/20(水) 12:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000098-spnannex-socc

2018/06/20(水) 12:19:04.78
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529476435/

426 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 09:58:19.37 ID:WzxVBTzA0.net]
>>416
日本とポーランドの守備が同レベルならそんな見方も説得力あるがw

427 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 09:58:50.98 ID:hoQqbzko0.net]
小原貴洋
母と兄は天〇で夢の偽装を行った可能性ありです。
きゅ〇らぎは別の方法で脳ウイルスを薬に入れています。
もしかしたら薬剤師室以外のところで。
残念ながら私以外の家族は天〇で私を落とそうとしているようです。
もちろん命令されてしているのでしょうが。

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 09:59:30.82 ID:O99zXIP50.net]
>>416
ちょっと持ち上げられすぎだわな。
所詮アフリカ代表なのに。
昨日も“あのポーランドが試合を全く支配できなかった”とか言ってる奴いたけどw
そもそもポーランドが支配できる相手なんてどれだけいるんだって話。

429 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 09:59:46.57 ID:ZtsgxkkY0.net]
そう不利なんですよ。
その前に今回の日本が有利な相手なんて
本大会にいないでしょ。

430 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:00:01.82 ID:49pCn6LS0.net]
こないだのポーランド戦観て思った
セネガルはナイジェリア以上。コロンビアはハメス怪我してるし
セネガル予選リーグトップ通過確定かと。かなりの確率で全勝も。

431 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:00:12.22 ID:R8k+o8C30.net]
442でスタートしてマネ左に置いて、ブロック
引いてショートカウンター狙ってライン下げ
レバンドフスキを孤立化し最終的には4141に
してゲイエにスイープさせて、ライン間の
ギャップはマネが埋めるって完璧

432 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:00:12.49 ID:ICqDnt+10.net]
そりゃあ試合開始早々に一人少なくしてもらって
やっと勝ったようなレベルなんだから当然だろ

433 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:00:57.40 ID:CZrTd++h0.net]
とりあえず乾のとこでロスト多かったのを修正
相手のカウンター時に乾原口が走り負けないかがポイントだな
そこ負けると守備が後手に回ってゴール前でセットプレーのいつものパターンになる

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:01:16.80 ID:dvZgaupf0.net]
>>424
プーチン王国だから何でもあり。
あ、検査はありません。



435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:01:57.03 ID:LMYwdEJ30.net]
ポーランド戦を観た限りじゃボコボコにやられる気がする
身体能力と組織的な動きが備わった強いチームだよあれ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:02:55.64 ID:e5WmfUG6O.net]
身体能力に組織力まで加わった今のセネガルは、日本じゃ止められないだろうな

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:03:18.39 ID:dvZgaupf0.net]
>>426
ん? レベル違うの?w
ポーランドのDF陣の面子見てみな。
途中交代で出てきた奴なんて吉田の控えだぞw

438 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:03:55.26 ID:cX0Xv/ma0.net]
電通ドーピングはもうないだろ

初戦さえ勝てばもう視聴率はもらったも同然だからね
後は野となれ山と慣れだと思うよ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:04:39.65 ID:XFExq3mY0.net]
確かにセネガルは決定力はあんまり無いかもな。

その代り日本には最弱キーパーがいるしなあ。どうみても出場国で最弱のような気がする。

440 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:04:44.15 ID:9J1YBgnr0.net]
>>376
そりゃ競馬は相手が10頭以上いるし動物のやることだからな
人間同士の1対1だったら競馬ほど紛れは無いよ

441 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:05:17.58 ID:sdOxflkt0.net]
格下扱いって・・・
実際格下なんだよ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:05:47.85 ID:hT9nVU550.net]
だから初戦の勝ち点3がデカイのである

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:06:26.44 ID:5j53FynW0.net]
>>426
ディフェンスならGK以外は普通に日本の方が上でしょ

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:06:55.42 ID:d6MZ3EVg0.net]
>>426
守備は日本と同等かそれ以下だぞ
ポーランドだって人が揃ってなけりゃどうしようもないだろ



445 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:07:05.76 ID:0FBb7xGc0.net]
番狂わせが起きる

446 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:07:27.28 ID:sdOxflkt0.net]
>>439
決定力ないって・・・
マネはプレミアリーグで4期連続2桁得点してるんだけど
どこに目ついてんの?メクラ

447 名前:騎士サッカーショップ [2018/06/21(木) 10:07:38.59 ID:6H1A56J60.net]
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

448 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:07:43.27 ID:WzxVBTzA0.net]
>>433
コロンビア戦乾のとこまでちょくちょくDサンチェスが出張ってたように記憶している
クリバリはあの上位互換と言っていいわな

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:08:00.05 ID:Ava4Dzk90.net]
>>369
決定機(と1得点)は勝負の結果だけど、その後のハンドはあっちのミスだから
ハンドに関しては日本は運が良かったとしか言えない

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:09:44.49 ID:nvJNjPIx0.net]
まだ現時点で突破確率40%台ぐらいかな

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:10:19.02 ID:R2fs7urM0.net]
日本が二手三手かけるところを一手で済むからどうにもならん

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:10:42.19 ID:UCM3ymHi0.net]
>>413
観る気?失せないよ?
最初にあーってなってやる気や観る気がなくなる人じゃないもので

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:12:23.21 ID:dvZgaupf0.net]
>>446
それは凄いな。
でもアフリカ最終予選はブルキナファソ、カーボベルデ諸島、南アフリカを相手に6試合で1ゴールだなw

454 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:14:03.58 ID:XFExq3mY0.net]
>>446
だからバカなんだよ。所属チームのときと代表チームの時を一緒にしてるから。

そんなこといったらファルカオとかロドリゲスどうなったんだ。メッシとかも。



455 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:14:16.45 ID:WzxVBTzA0.net]
>>437
守備に不安がある、たってあくまで欧州基準でだわ
日本と比べるレベルにはない

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:14:59.68 ID:cjL2zFz00.net]
乾、ミスが目立ってたから
スタメン、武藤右、原口左で
乾、途中投入はアカン?

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:15:08.86 ID:DDgKHDfb0.net]
今大会流れで二得点してるのはかなり脅威。他試合は殆どセットプレーからの得点だぞ。

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:15:47.81 ID:O99zXIP50.net]
>>446
凄いけどその程度じゃ2010年のエトーの足下にも及ばないな。

459 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:16:19.84 ID:y+w6B/0UO.net]
詰められ削られビビって何も出来んよ〜♪

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:17:49.38 ID:dvZgaupf0.net]
>>455
だからポーランドの面子知ってるのかって聞いてるんですがw

461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:18:03.73 ID:h/Mk7Hjw0.net]
何度も言ってるけど日本は全勝で勝ち抜けするマジで (´・ω・`)

462 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:18:42.50 ID:R8k+o8C30.net]
>>453
ただ、ポーランド戦含め三戦連続W杯出場国
から点取ってるから、攻撃力は有ると考える
のは自然じゃないか?

463 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:19:27.07 ID:WzxVBTzA0.net]
>>444
10人のコロンビア相手にしたこの前の試合見て日本の守備勘違いしてるだろw

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:19:31.08 ID:TkgD3UEX0.net]
> 完全に格下扱いとなっている。
違和感ない



465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:19:47.20 ID:e2cDSyzr0.net]
またフラグか

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:19:51.64 ID:d6MZ3EVg0.net]
>>455
守備を統率してたヤツが怪我でベンチなんだよ
直前のアクシデントで代役なんていないし、今ガタガタだよ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:19:53.64 ID:5j53FynW0.net]
>>453
ひでえグループw

468 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:19:58.18 ID:bwyKJWVM0.net]
好悪賛否に関係なく、普通に考えたら当たり前の評価だね
日・コロ戦とセネ・ポー戦を見ても「セネより日本の方が強い!」って思うのは
完全にあり得ないからなあ

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:21:10.06 ID:Y2nzplYs0.net]
セネガルってコロンビアよりつおいの?

470 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:21:20.09 ID:WzxVBTzA0.net]
>>460
面子だけで守備語ろうとするアホ発見w

守備って組織的にやるものだと知らないの?

471 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:21:35.01 ID:xNUXgMaJ0.net]
気楽でええ

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:22:00.02 ID:3VZDMwYc0.net]
>>468
勝負は時の運もあるけど、基本データ上からはセネガルが上で間違いない

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:22:05.95 ID:gpumhOew0.net]
アトランタ五輪に似てくる気がする
次は負けても1点差で

474 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:22:26.54 ID:1qYtO9yx0.net]
こうなったらセネガルが三連勝でコロンビア2敗1勝ポーランド2敗1分け日本1勝1分け1敗でおねしゃす



475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:23:05.59 ID:dvZgaupf0.net]
>>457
2点目は流れの中にいなかった奴が突然横から現れてゴール決めたんだがw
まあニアンに非はなく完全に主審のミスだけどな。
あれなかったら枠内シュート1本だぞ。

476 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:23:37.63 ID:gsizVkEf0.net]
>>420
面倒だけど一応答えるけど、手で止めていいなどと私は言ってないぞ。
いきなりの退場はやめるべきと言っている。
ああいう場合はイエローカードを出してペナルティーキックにすべき。
Did you understand?

477 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:24:04.09 ID:y+w6B/0UO.net]
>>453 日本も一緒かそれ以外だろ〜♪

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:24:05.48 ID:dvZgaupf0.net]
>>470
だったら尚更日本よりレベル下だなw
全然統率取れてない。

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:24:51.71 ID:/iqmuT4M0.net]
打ち合いすれば4−2で日本勝つだろ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:24:57.81 ID:/qj7eyyD0.net]
脚の長さ速さ背の高さがあるうえ何より運動量おばけ
疲れを感じさせないセネガルと疲れしか見えない日本じゃなあ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:25:24.17 ID:R8k+o8C30.net]
>>466
まあ、元々ポーランドは二点取られて三点
取るみたいなチームだからな。
ユーロの堅守はどこ行ったんだw

482 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:25:31.48 ID:1qYtO9yx0.net]
そもそもセネガルがポーランドに勝ったのってほとんどごっつぁんゴールのおかげやもんね

483 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:25:42.23 ID:WzxVBTzA0.net]
>>469
セネガルは前評判より良く、コロンビアはあの退場を抜きにしてもハメスの調子は思ったよりあかんみたいだしだしかなり評価下げてる

セネガルがHグループトップではないか、という見方は全くおかしなものではない

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:25:53.22 ID:dvZgaupf0.net]
>>477
決定力の有無の話をしてるのに何で日本がどうとかいう話になるんですかね?
じゃあ一緒のレベルとして大迫には決定力があるという結論になるのか?w



485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:26:02.28 ID:/5vgcter0.net]
>>474
セネガルは日本戦勝ったら3戦目はメンバー落とすし怪我しないようカードも気にしながら流すだけだから勝ちの可能性は下がるも思う。分け狙いでの負けもある

486 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:26:17.43 ID:qLKLbByL0.net]
マネとか知らない人間でも
セネガル ポーランド戦みたら冷や汗かく
これ強いよねって。でも
開幕戦からの可能な限りの試合見て分かった
技術的にはどの国も本当に大差ない感じ

だから日本もピークアウトして
敵にパスとか
反射神経衰えてライン内キャッチとか選手を
きちんと外せば普通に戦える

あくまでチャンスの数とミスの数と運で
得点の差が生じてくる感じ
あと審判がどっち寄りとかはあるけど

コロンビア戦はいきなり
大迫と香川がリズム作ったんだよ日本の

アフリカのリズムでなく
日本のリズムを作り
攻守の入れ替えで呑まれないようにする
そうすれば行けるよ日本

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:26:26.94 ID:p9i3B7GBO.net]
引き分けでもいいな

488 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:26:49.28 ID:9J1YBgnr0.net]
>>436
日本 シュート数14 枠内シュート6 得点2
セネガル シュート数8 枠内シュート2 得点2

決定力を「決定機にしっかりゴールを決める力」と定義するなら
セネガルのほうが決定力はあるな

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:26:57.41 ID:O99zXIP50.net]
>>480
疲れを感じさせないって2人くらい足攣っとったがなw

490 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:27:16.34 ID:WzxVBTzA0.net]
>>478
10人のコロンビア戦見て、日本の守備が統率が取れてる!とか言い出しちゃう?w

491 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:27:41.45 ID:bwyKJWVM0.net]
まあ日本とすれば流石にセネから勝ち点3は、欲張りというか
また天佑を期待しなきゃいけないレベルなんで
引き分け勝ち点1稼げれば、結果としても期待以上レベルに上首尾だよ

ただ負けると「先のコロ戦もやっぱ棚ボタだったのね感」で
一気にコロ戦前の雰囲気評価に逆戻りしてしまう

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:27:49.67 ID:3VZDMwYc0.net]
日本はセネガル戦は引分けでいいんだが引いて引分け狙いが出来ないのが日本

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:27:52.55 ID:/iqmuT4M0.net]
>>476
完全に1点だったから仕方ないわ
イエローでPKならみんな手で止める

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:28:08.26 ID:T5l3xyv70.net]
>>36
2倍と4.9倍か
10倍くらいだと思ってたから、割と日本が評価されてる感があるな



495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:28:11.56 ID:OgQ3h38M0.net]
あの守備崩すの無理だろ
ただアフリカ勢お得意の内紛が始まってればあるいは…

496 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:28:23.59 ID:R8k+o8C30.net]
>>469
つおくなってた。
まあ、根拠はないがアフリカは必ず一国
GL突破する。
それが今回はセネガルかもしれない。

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:28:29.57 ID:dvZgaupf0.net]
>>490
相対的なもんだからな。
今のポーランドよりは取れてるよ。

498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:28:39.11 ID:1qYtO9yx0.net]
いや棚ぼたって日本国民ほとんどそういう認識じゃないの?
ミスしまくってたし

499 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:29:47.89 ID:WzxVBTzA0.net]
>>480
CL決勝、マネ最後まで動いてたからな
リバポの左の一番手前まで走って守備してたw

500 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:29:51.72 ID:5z++Ia7V0.net]
もらった勝ちによって
人の意見てこんなにも変わるもんなんだな
呆れたし驚くわ

501 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:30:26.69 ID:lf4yK2dY0.net]
ポーランドが悪かったにせよ今大会でサウジボコったロシアの次くらいに相手を圧倒してたんじゃないか?
ポーランドをサウジより大分強いと仮定するとセネガルはガチでヤバイぞ

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:30:45.63 ID:O99zXIP50.net]
>>470
全然組織的にできとらんがなw

503 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:31:06.24 ID:ZMosnzLx0.net]
オシムにも名指しで批判される川島


スイス戦で「一番疑問に感じたのはゴールキーパー」と、川島に言及。「私に言わせると、自信を持った存在ではなかった。集中力を欠いたりする場面があったからだ」と指摘した。

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14896536/

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:31:40.69 ID:JKDIUyEE0.net]
セネガルに勝てると思ってるのがやべーわ
なんとか引き分けに持ち込めたらいいなあって相手だぞ



505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:31:54.16 ID:/pbVkhAE0.net]
>>476
それが一度は手で止めてOKってことになると言ってんの、
ゴールに入るボール見送るよりはPKにした方が得点阻止できる可能性あるんだから

それでイエロー止まりなら誰だってそうするわ
馬鹿なこと言うのも程々にしとけ

506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:32:02.97 ID:7thCWj5y0.net]
【本田を出しちゃいけないこれだけの理由】
@1試合の走行距離が5.5kmしかない(他の選手は10km以上走る)
Aボールロスト数が11回もあった(他の選手は1〜6回)
B守備の時に遅い、戻らない、走らない
C攻撃の時に他の選手を活かす走りができない
D敵に致命的なパスミスを犯す
E位置取りが悪くチームが渋滞を起こす
F自分が中心でないと気に食わない、ふてくされる
G自分のチームでの立場が悪くなると露骨にメディアにその不満や
チームの悪口を吹聴する
Hメディアがこれだけ問題のある選手にもかかわらず推す
知識の浅いサッカーファンが騙される
Iもっと能力の高い旬の動ける若い選手がいるにもかかわらず
スポンサーの力によって選出され日本代表に迷惑をかける

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:32:09.98 ID:dvZgaupf0.net]
>>501
圧倒して枠内シュート2本はそれはそれで問題がありそうだがw

508 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:32:15.23 ID:WB1aMj1V0.net]
これは妥当
そのくらいセネガルは強かった

ブラックアフリカの強靭な身体能力に加えて組織力、スピードを兼ね備えていて
守備も強固で穴がない
ポーランドも流れの中で点を取れる気がしなかった
セネガルにもう少し決定力があればポーランドは虐殺されていた

日本は100%負ける

509 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:32:36.40 ID:gsizVkEf0.net]
>>493
のっけからレッド出してPKにするなら、開始3分1−0で試合終了とした方がいい。
そういうルールを提案する。

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:32:51.67 ID:O99zXIP50.net]
>>501
ベルギーやクロアチアの方が圧倒してたと思う。

511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:34:20.01 ID:emzVpdHL0.net]
2倍と4.9倍なの??

1.3倍と10倍 くらいのオッズかと思ってたけど・・

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:34:26.15 ID:WzxVBTzA0.net]
>>492
仮に引いたとしてもセネガル、セットプレイからはクリバリのヘッドもあんだよな

513 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:36:00.43 ID:WzxVBTzA0.net]
>>502
ポーランドの守備は日本より下だとか本気で言っちゃう人?w

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:36:01.31 ID:3VZDMwYc0.net]
>>508
セネガルが日本より強いってのは同意するけど、100%負けると書くと一気に信憑性がなくなるな(笑)
100%なんてありえんし、引分けなら10回やったら2回くらいはありうるし



515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:36:35.70 ID:/iqmuT4M0.net]
>>488
試合見ればわかるけど日本の外れは惜しい外れ
セネガルの外れは宇宙開発
枠内も相手に当たってたまたまと触るだけだから実質枠内0
シュートの打ち合い殴りあいすればセネガルには勝てるよ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:36:43.96 ID:OgQ3h38M0.net]
>>504
W杯始まる前は唯一勝てるかも知れないって思ってた奴が大半だろ
そしたらポーランド戦見てグループ最強ってわかっちゃったっていう

517 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:37:00.77 ID:y+w6B/0UO.net]
>>484 お前理屈ぺぇ〜な、まるでボールこねくり回して何も出来ない香川みたいな奴だなぁ。

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:37:03.26 ID:5j53FynW0.net]
>>381
セルジオ越後とかなw

519 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:37:35.43 ID:b6/+FuD70.net]
>>506
本田だしてなかったら点取れなかったかもな
結果としてだして正解で
ここでコピペはっても無意味

520 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:37:42.16 ID:/haKGBZs0.net]
H組突破オッズ
1位=セネガル
2位=日本
3位=コロンビア
4位=ポーランド
になってる

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:38:59.65 ID:Ze/5YDol0.net]
>>48
ラグビーのスローインみたいに1人を持ち上げて4m位のジャンプすればコーナーキックオフで得点出来るはず

522 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:39:20.51 ID:KYpwqaxs0.net]
>>491
コロンビア戦の棚ぼたはセネガル戦関係なく認定されてるだろ

523 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/21(木) 10:39:21.42 ID:b6/+FuD70.net]
>>516
俺はポーランドが一番勝てる可能性があると考えてたよ
ドイツブンデスリーグでやり慣れてるし

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:39:44.51 ID:RPJffg/g0.net]
強さがどうこうより2戦目で突破決まるイメージが無い



525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:39:48.88 ID:5j53FynW0.net]
>>513
オウンゴールはともかくあのバックパスは日本と同レベル以下じゃないのー?

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/21(木) 10:39:53.76 ID:evAFcqY10.net]
日本には電通様がついてる
今度はどんなミラクルを見せてくれるのか乞うご期待






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef