[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 05:59 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】 アジア最終予選で日本と1勝1敗と互角のサウジアラビア、初戦大惨敗! 前大会・未勝利のアジア勢、今回も苦戦か?



1 名前:代行@ベクトル空間 ★ [2018/06/15(金) 03:52:22.61 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000167-dal-socc

「ロシアW杯・A組、ロシア5−0サウジアラビア」(14日、モスクワ)

 サッカーロシアW杯は地元ロシアの5ゴール大勝で幕を明けた。
前半12分にMFユーリー・ガジンスキー(28)=クラスノダール=がヘディングで大会初ゴールを決めると、
地元ファンの声援を受けて猛攻を繰り広げた。

最高のスタートを切ったロシアに対し、最悪の結果となったのがサウジアラビアだ。
3大会ぶりの出場となったW杯で見せ場なく5失点惨敗した。

この大敗はアジア勢としても見過ごせない。アジア最終予選では日本と1勝1敗と互角だったサウジアラビア。
この試合では、ほとんど攻撃の形をつくることさえできずに守勢を強いられた。
19日に強豪コロンビアとの初戦を控える日本も、十分警戒したい。

前回ブラジルW杯では、アジアから出場した4カ国はすべてグループ最下位に終わった。
オーストラリアが3連敗。日本、イラン、韓国が1分け2敗と1勝も挙げることができず大会を去った。
4年が経過しても、その流れは変わったとは言い難い結果となった。

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto: はさsage [2018/06/15(金) 12:38:50.67 ID:u59hbgnD0.net]
サウジアラビアは、日本代表の俺たちサッカーを見てるみたいだったな

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:39:00.65 ID:G9M2Y1no0.net]
アジア代表は他地域代表のボーナスステージだからな
その役割のために4枠も与えられてんだから

887 名前:(。・_・。)ノ [2018/06/15(金) 12:40:14.03 ID:UlemizSP0.net]
>>865
ビッグマウスのケイスケホンダは優勝を目指してるのは間違いないけども、他のメンバーたちもケイスケホンダに触発されてベスト8を目標にしちゃったw

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:40:17.62 ID:yrTvwFWq0.net]
>>865
西野とか長谷部はベスト8って言ってたかな

ミランですよは相変わらず優勝とか言ってるが

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 12:42:39.66 ID:njTeDWfg0.net]
ロシアも前回はグループリーグ突破できなかったっけなあ
アルジェリア?だかって国を越えられなくて

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:43:25.96 ID:759CHU8W0.net]
負けたのは本田ジャパンだよ

本田の最終試験の舞台やった

ガーナもスイスにも負けたし、本田ジャパンがサウジより弱いのはしょうがかいな

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 12:45:45.18 ID:uTAw/G8O0.net]
>>114
サウジがラディッツなら日本はザーボン辺りじゃないか

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 12:46:04.11 ID:SHBlxHTj0.net]
もう一度見直してみると凄いね。
サウジはショートパスしかしちゃいけない縛りプレイでもしているのか。

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:48:19.02 ID:EdFkR9/K0.net]
>>873
ショートパスさえ出せない状況に老い込まれてたからな

まあサウジがアホすぎるから仕方ないんだが



894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:49:07.49 ID:bqHwEO4k0.net]
パスサッカーはもう世界じゃ通用しません!

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:51:02.07 ID:9lqM+0zK0.net]
>>875
大リーグボール1号が打たれたらなぜかもう全然投げなくなった、みたいな?
それっておかしくない?

896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:51:12.70 ID:vTSbdBl70.net]
とはいえアジア勢最後の勝利は日本
アジア勢久しぶりの勝利はやはり日本だろう

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 12:53:05.41 ID:hI5HjMyi0.net]
アジア枠に負けるのは末代まで

898 名前:の恥 []
[ここ壊れてます]

899 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:53:36.45 ID:EdFkR9/K0.net]
てかあの状況なら
まず持った瞬間、FWは裏狙って、ディフェンスは裏にテキトーに蹴りこんでおきゃいいんだよ

相手GkにとられたってOK
それが狙いだから

で、もう一度守備を揃えてから前プレでショーとカウンター
これで行ければ結果はもう少しましになってたはず

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:53:51.64 ID:OD26Vt930.net]
本来、アジア枠は不必要な大会だから
欧米の出場国からしたらボーナスステージとして当たればラッキー枠

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:54:59.52 ID:GTkmvkQ20.net]
イラン−モロッコが一番乗りな可能性があるかな?

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:55:30.51 ID:vTSbdBl70.net]
日本がサウジアラビアに負けたのはハリルとオシムだけ ハリルはワールドカップ出場が決まった後の消化試合だったからオシムぐらいしか負けてない

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:55:37.79 ID:lO80lt0z0.net]
プーチンさんが見物してたね。



904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:57:24.56 ID:GTkmvkQ20.net]
西野が本田をバッサリ切り落とせるかだな。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 12:58:29.06 ID:EREWt6g80.net]
>>16
十分強くね?
スペインと引き分けたり強いよな

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 12:58:39.60 ID:nvlz/02T0.net]
>>880
FIFAの金銭事情からしたらアフリカのほうがいらなくて
アジアのほうが重要だけどねw

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:00:40.01 ID:EREWt6g80.net]
>>872
日本が?!
日本もサウジもサイバイマンぐらいだわ
ブラジルベジータに指2本で消される

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:07:13.56 ID:fQU5h/Vg0.net]
>>437
過大評価しすぎ

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:10:57.99 ID:8dkOIv6n0.net]
サウジは空中戦も玉際もほぼ全敗

仕方なく横パス出すしかなかっただけでしょ

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2018/06/15(金) 13:11:53.27 ID:bmfEt4SW0.net]
前大会の記憶が全然ない 

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:12:53.32 ID:fQU5h/Vg0.net]
>>705
恥をかかないですんでよかった

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:15:16.87 ID:DoY6aZch0.net]
もうアジアは1枠で韓国だけで十分な気がする

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:18:34.99 ID:Xl7s/Lle0.net]
いざという時に力を発揮できない勝負弱さ。
諦めの早さ。昨日のサウジはアラブ人の悪いところが濃縮されたチームだった。エジプトや
モロッコも所詮アラブ人属性だから、ロシアは良いグループに入った



914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:19:23.79 ID:BWfpKKkH0.net]
ハリルじゃないから

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:20:53.80 ID:x2quv4zn0.net]
もう5点コールドにしてやれよ!!!!

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:21:42.91 ID:nhzGntNi0.net]
ボーナスステージになっとる

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:21:57.52 ID:lUiJfQr1O.net]
あれは日本は消化試合のうえに、ハリルサッカーだったからな


あとサウジは代表選手をむりやりヨーロッパ移籍させて干されたニュースを見たから かなり不調なんじゃないか

918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:22:54.53 ID:KmN/woPL0.net]
>>7
はいはい
ハリルのせい、ハリルのせい
>>7が働けないのは社会のせい
はいはい

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:23:22.43 ID:x2quv4zn0.net]
アジア枠は雑魚枠としてだしてもらってるだけ。
欧州南米の接待要員。
日本は予選突破はのぞんでないけど全敗だけは避けてほしいなあ

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:24:23.02 ID:xHp/cdUq0.net]
アジア人にはむいてないんだよ
撤退したら?

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:24:34.79 ID:tsW3051F0.net]
サウジってこの前ドイツと引き分けてなかったか?
やっぱテストマッチはあてにならんなー

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:24:34.83 ID:pPcUNi9I0.net]
イランはモロッコには勝てるやろ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:24:43.77 ID:BnjEhAc20.net]
ロシアだって開催国ってだけで
強くないのにな。



924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:25:34.01 ID:6INCGnTr0.net]
スペインに健闘したロシアもフランス、ブラジルには
全く歯が立たないらしい

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:25:40.58 ID:U/twdICfO.net]
日本が負けた時は気温40度くらいのアウェイだったろ

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:26:53.17 ID:Xl7s/Lle0.net]
日本対コロンビア戦は開幕戦みたいな馬鹿試合にはならないよ。両チーム超消極的な試合運びの超ロースコアーの塩試合になる可能性大。
これが分からない奴はにわか。

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:27:26.04 ID:x2quv4zn0.net]
w杯直前で監督変えた国が予選突破した確率10%

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:27:36.89 ID:M0WTSZE60.net]
アジアは金で枠買ってるようなもんだから仕方ない

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:28:55.29 ID:x2quv4zn0.net]
まあ雑魚も必要だからな
ショッカーみたいなもんだ。
引き立て役。

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:28:55.29 ID:JMWBXHY20.net]
とにかく繋ごうとするサウジに対して罠を張ってショートカウンター
サウジは駄目なときの日本みたいだったな
ハリルホジッチが悪夢で見たサッカー避けなければいけないサッカーだった
だからハリルが率いた日本は真ん中ではつくらずサイドで手数をかけずに起点をつくってた
サイドに起点をつくってから最後のところはあと一ヶ月でってところでクビw
俺たちのサッカー復活

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:29:05.83 ID:uRasbg5N0.net]
パラグアイ戦で負けとけば

腹くくって 超守備的に行けたのに。

4点も取ったから 前からプレスして 点取り勝負するんだろうな

932 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:31:06.80 ID:bF/jYg730.net]
W杯だからアジアがヨーロッパの敗退国より弱くても今くらいの枠は必要

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:31:33.02 ID:iJqcxarC0.net]
>>905
相手も同じ条件だからな



934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:32:03.47 ID:x2quv4zn0.net]
アジアも入れないと世界1を決める大会にならないからな(笑)

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:33:17.82 ID:tS/kOrVo0.net]
>>268
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:33:26.01 ID:l9RIPcxt0.net]
日本が負けたときは既にW杯決めてて、しかも本田がいたからな。

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:33:28.82 ID:CTqpJfuv0.net]
さか豚「セカイガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」

938 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:41:47.30 ID:elGpMM0K0.net]
918

939 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:42:28.60 ID:SivivYl30.net]
日本がロシアより強いような言いよう草

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:48:38.74 ID:+lZmra8k0.net]
ポーランドがほぼホーム
数大会ぶりでモチベ高い
セネガルはアフリカ勝ち抜きガーナ以上
コロンビアこそチャンス
とにかく前方から守り抜け
やるしかない
戦うしかない
本田や川島ら惨敗メンツ抜きなら
挑戦しがいがある
魅せてくれアジアの意地とやらを!

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 13:53:05.28 ID:7HD3LGSl0.net]
>>880
こういうワールドカップの存在意義すら分からないバカ最近多いね

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:53:45.44 ID:lUiJfQr1O.net]
>>913
普段からの慣れの違いがあるだろ

943 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 13:58:21.39 ID:EYRfT5tC0.net]
>>912
その通り。強豪国だけでいいなら、五輪も参加国少なくなる。
しかし、中国様のためとはいえ8枠は多すぎ。
3 + 北中米カリブ海とのPO 1 でいい。



944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:03:43.10 ID:9lqM+0zK0.net]
>>921
>ワールドカップの存在意義

kwsk

945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:12:51.65 ID:0rUpHjOv0.net]
私はアジアのパピーちゃん🦋

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:13:23.65 ID:vOJNYSBh0.net]
釜本氏が指摘 “賞味期限切れ”の本田圭佑を今こそ切るべき 2018年6月15日
news.livedoor.com/article/detail/14867652/

「ついに本田の賞味期限が切れた」とコメントしたのは、2016年10月のロシアW杯アジア最終予選イラク戦である。

 そのときの彼のパフォーマンスが、あまりにも全盛期のそれとかけ離れていたからだが、冒頭に賞味期限の話をふったのは、もちろん「本田の限界をいち早く見抜いていた」と自画自賛したいからではない。
明らかに衰えの見えるMF本田圭佑(32)が、どうしてロシアW杯本大会まで“生き残ったのか”を踏まえながら「本田は必要なのか?」を検証したいと思うからである。

 ロシアW杯前の最後のテストマッチとなったパラグアイ戦(12日)にトップ下で先発したMF香川真司(29)は、8日のスイス戦に同じトップ下で先発した本田よりも格段に好パフォーマンスを見せた。

 自ら積極的に動いて守備もこなし、鋭いドリブル突破が持ち味である左サイドハーフのMF乾貴士(30)、スピードを生かしてグイグイと相手ゴールに迫る右サイドハーフのFW武藤嘉紀(25)と連係を図り、相手ゴールに迫っていった。 

 中でも乾のプレーは出色の出来だった。序盤から果敢にドリブルで仕掛け、ミドルシュートを放つ場面もあった。香川からの絶妙ラストパスをふかす場面もあったが、この積極性が後半の2ゴールとして実を結んだ。

 香川と乾、武藤、そして1トップのFW岡崎慎司(32)とのスピーディーで息の合ったコンビネーションを見ながら「この試合に本田が香川に代わってプレーしていたら、日本代表はどうなっていたのだろうか?」と考えた。

 スイス戦で本田は4年ぶりにトップ下でプレーした。
ハリルホジッチ前監督時代は「攻撃的な右サイド」が主戦場だったが、もともと運動量が少ない上にスピードと守備力に難があり、本田がボールをキープすると「細かいパス回しからスピーディーな攻撃」が停滞することが多く、チーム全体がギクシャクする場面が目立った。
サイドでは使いづらい選手だった。 だからといって、今現在の本田にトップ下をこなせるだけの能力があるか? と聞かれると「NO」と答えるしかない。

 スイス戦の本田は「攻撃にブレーキ」をかける役回りだった。日本の攻撃陣が、相手アタッキングゾーンに入っていけなかった理由に「ボールを受けた本田が攻撃を差配できなかった」ことが挙げられる。

 そもそもトップ下というのは、運動量のある選手が務めるべきだろう。

 神戸入りの決まったスペイン代表MFイニエスタは、中盤をフラフラ動きながらボールの近くに陣取り、ひとたびボールを受けるとイマジネーションあふれるプレーでシュートをお膳立てする。

 彼ほどの運動量とビジョンが伴った選手は日本にはいないが、せめて運動量でかき回すくらいのことはやって欲しい。

 絶対的に運動量の少ない本田は、ボールを受けると相手

947 名前:Xから感じていたことだが、香川を筆頭に代表選手たちは「本田に遠慮しながらプレー」してこなかったか? 

 10年南アW杯16強入りの立役者にして、イタリアの名門ミランで背番号10を背負った大物選手として、さらにはビジネス界でも話題を提供している本田を「必要以上にリスペクトし過ぎ」てはいなかったか? 

 言うまでもない。ピッチ上では、そういった遠慮は一切無用である。

 早大の後輩でもある西野監督に問いたい。

「今こそ本田を切るときではないか?」。その決断を下すのは「今」ではないか? 指揮官の勇気が求められている――。

(釜本邦茂/日本サッカー協会顧問)
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:16:00.29 ID:E3EOX5rw0.net]
3試合で10点以上取られるんだろうなw

949 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:20:11.99 ID:zB4hubdP0.net]
>>16
韓国いっつも負けてんな

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:21:29.93 ID:iumwY4iI0.net]
アジア代表=他地域の慰み者

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:23:00.65 ID:OYxn+Iiq0.net]
総当たり戦で早々に5点のビハインドはさすがに痛いわな

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:24:45.50 ID:j59B+PuO0.net]
今日のイラン対モロッコがアジア勢の勝利として最も可能性がある
これで無理なら今回も0勝

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:27:16.46 ID:f6yW8y2Q0.net]
>>921
是非知りたい
教えて!



954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:29:44.16 ID:oK1e4Jwe0.net]
アジア市場も盛り上がってほしいから
金持ってるアジアのどっかにはある程度目立つくらいに勝たせると思うわ
それが日本じゃねーかと思っている

955 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:29:54.39 ID:3+BkuYDOO.net]
アジア予選無双のサウジがロシアに0-5。そのアジア予選でドヤってたハリル笑

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:30:18.88 ID:8QZDPvAjO.net]
>>146
自己紹介乙

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:30:25.20 ID:YqqlwtDr0.net]
イランはモロッコに勝てるのでは?

958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:31:35.82 ID:/n2FEcKz0.net]
サッカー弱小国の日本はコロンビアのように強い相手には徹底的に引きこもってカウンター狙いしかないってか(笑)

つまんねーの
堂々と戦って潔く負けてこいや

959 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:32:09.99 ID:UP16qRZM0.net]
金に物言わせるアジア

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:33:51.38 ID:9lqM+0zK0.net]
>>937
岡田がそれは誰でもできるって
そこからいかにして勝つかが必要だって

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:35:28.69 ID:sPxyC8hq0.net]
でも、アジア枠増えるから

962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:35:56.75 ID:CGqadCg20.net]
>>936
FIFAランキングだと、いい試合になりそうだ

www.fifa.com/fifa-world-ranking/ranking-table/men/index.html

37 IR Iran
41 Morocco

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:36:55.68 ID:LG5UdVYE0.net]
韓国グループ

スウェーデン=イブラが居ない雑魚
メキシコ=本田が無双出来るJリーグ以下の超雑魚
ドイツ=ここだけ強い

凄い羨ましいグループ



964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:38:07.54 ID:QAkuiXeE0.net]
サウジって毎回ボコられてるイメージ

GL突破したこともないだろ確か

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:41:06.93 ID:CGqadCg20.net]
韓国の日程・・・
ちょっと気の毒ですw
対戦相手じゃなくて、場所が

6月18日(21:00) スウェーデン vs 韓国 於ニジニ・ノヴゴロド NHK総合サブch(22:00〜はNHK総合で放送)
6月23日(24:00) 韓国 vs メキシコ 於ロストフ・ナ・ドヌ テレビ朝日系
6月27日(23:00) 韓国 vs ドイツ 於カザン NHK総合

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:41:31.34 ID:72orrEj90.net]
>>942
それ

967 名前:セったらドイツも=最近調子悪い雑魚にしなよ []
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:44:47.83 ID:rbanX4QP0.net]
これでもアジア枠は増えるという。ワールドカップはトーナメント戦からだな。

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:47:03.08 ID:Ty8jkGhx0.net]
世界>>>>>超えられない壁>>イラン、オージー、日本、韓国、サウジ

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:47:11.24 ID:arI9Hmhl0.net]
なしてサウジアラビアがアジアなんだべ?

どう考えても「ザ・中東」だな・・・イラン(ペルシャだけど)もそうだし・・・

中東・アフリカで予選やれば良いのにな? のぅ?

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:47:22.76 ID:DiG7Ly+l0.net]
たぶんダメなんだけど、監督が変わってると何となく他人事のように思えるw

972 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:50:08.78 ID:Aysopnvc0.net]
それよりアジアと中東は分けようよ。アジア予選は無駄に広すぎるんだよ

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:51:02.97 ID:RZ70q4w00.net]
>>948
サウジの前にオージーに疑問をいだいてくれ



974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:52:48.62 ID:aB6vl9G00.net]
さらに増えるっていうw

975 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:53:16.02 ID:CGqadCg20.net]
>>948
中東のひとは、アフリカ諸国(エジプトを除く)の人を土人とか野蛮人と思っているから
CAFには加盟したくはないだろう

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:54:22.73 ID:LcFqD84D0.net]
>>「ワールドカップは見ない」古市氏の発言に小倉智昭が「嫌な奴」ネットでは古市氏擁護が多い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000006-reallive-ent


安倍晋三と会食した古市が安倍政権で消えたサッカーなんか見ねーよといって称賛されてるなwwwww


やっぱり、安倍政権で消えると
こうやってネットはアベの味方をするわな

977 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:54:40.77 ID:GGexpvhA0.net]
16戦勝ち無しアジア

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:55:00.81 ID:9T9S+iMb0.net]
日本の守りを考えれば、昨夜のロシア相手でも6失点止まりだろ

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:55:06.43 ID:WbFtJNc10.net]
ハリルジャパンはこんなサウジに負けたからな。
ハリルを解任してホントよかった。

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:55:23.73 ID:LcFqD84D0.net]
8年前の開幕戦
10/06/11金
17.7% 22:42-23:45 NHK 2010FIFAワールドカップ 南アフリカ×メキシコ
15.1% 23:53-25:00 NHK 2010FIFAワールドカップ 南アフリカ×メキシコ
あの不人気だった岡田ジャパン
地味カードの開幕戦
なにかと南アと比較されるロシアの結果が出ました




6月14日
23時00分〜 日本テレビ NEWS ZERO 6.3
23時20分〜 テレビ朝日 アメトーク 6.9
23時46分〜 NHK ワールドカップ
ロシア対サウジ 6.4

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:55:31.40 ID:arI9Hmhl0.net]
>>951
なして?

オージーはニュージーランドとかと一緒に、アジア・オセアニアで良いんじゃ?

982 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:55:42.50 ID:vTSbdBl70.net]
これで日本も守備から入るだろう
アジアは弱いんだからまず守備だよ

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:56:22.51 ID:10pqhmJF0.net]
>>922
そんなのお互い様だろ
そのためのホーム&アウェイだから



984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:57:28.28 ID:CGqadCg20.net]
>>959
2026年から、オセアニアは、別個に1枠となったよ
2026 W杯出場枠 (2022 W杯出場枠)

開催国 1 (1)
アフリカ(CAF) 8 (5)
欧州(UEFA) 16 (13)
南米(CONMEBOL) 6 (4)
北中米カリブ海(CONCACAF) 6 (3)
アジア(AFC) 8 (4)
オセアニア(OFC) 1 (0)
プレーオフ 2 (2)

985 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:58:16.48 ID:vTSbdBl70.net]
しかしサウジアラビアに負けるとかハリルぐらいだろ トルシエもジーコも岡田もザックも負けてない やはりハリルは解任されて当然だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef