[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 16:55 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 272
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大相撲】元大関の十両・照ノ富士(26)が休場 初日から3連敗…来場所幕下転落のピンチ



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2018/05/16(水) 11:17:03.37 ID:CAP_USER9.net]
十両・照ノ富士が休場 初日から3連敗…来場所幕下転落のピンチ


元大関で東十両8枚目の照ノ富士(26=伊勢ケ浜部屋)が大相撲夏場所4日目の16日、
日本相撲協会に「左膝外側半月板損傷で加療中。本日より5月場所の休場を要する」との診断書を提出して休場した。
照ノ富士の休場は今年初場所以来で通算6度目。

照ノ富士は膝の負傷などで大関だった昨年名古屋場所から4場所連続途中休場。
春場所の番付は十両となり、大関経験者の十両転落は昭和以降、4人目となった。
今場所は初日から精彩を欠き、3連敗していた。
診断書通り千秋楽まで出場しなければ、名古屋場所(7月8日初日、ドルフィンズアリーナ)で
幕下に転落するのは確実。元大関が幕下の土俵に上がることになれば、昭和以降初めてとなる。
[ 2018年5月16日 10:23 ]

スポニチ
www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/16/kiji/20180516s00005000144000c.html
www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/16/jpeg/20180516s00005000145000p_view.jpg

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 07:32:36.42 ID:owJt5l1J0.net]
>>241
まだ26歳だからいくら落ちてもしっかり治せば実力はあるんだから帰り咲けると思うよ
無理矢理出したり引退させたら伊勢ヶ濱部屋に未来はないわ

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 07:40:10.93 ID:+Wg0mNByO.net]
稀勢の里ではなく照ノ富士が横綱になるだろう(もしくは稀勢の里よりも早く)と思っていたのに・・・

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:58:19.55 ID:sZxt+ljA0.net]
>>243
故障の内容が重すぎて「しっかり治す」にはどうすればいいか、治せるか見通しが立たないから心配されてる。
確かに年齢的には治療と治療後に現役やる期間が取れるけど、糖尿も膝も若いから完治が見込める
という状態でないからね。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:56:56.96 ID:m2MFPXJh0.net]
>>245
糖尿病は2型だというから食事を気をつければなんとでもなる
膝の手術をサッサとしてリハビリ頑張った方がいいよ

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:17:16.40 ID:lUe0P6ld0.net]
さようならテル

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:36:25.87 ID:EnWGPob60.net]
>>243
もう無理でしょ
膝に加えて食事制限もあるんでしょ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:23:00.03 ID:mvpv0F+S0.net]
こういうの見るとやっぱり鶴竜て賢いよな
中途半端で出てこずにしっかり休んでそして優勝して

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:26:11.34 ID:NCJhQU4v0.net]
相撲取る程度の体重維持しながら、重度の糖尿は治らんよ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:28:07.75 ID:EnWGPob60.net]
>>249
地位が違う



258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:29:45.61 ID:drFVYotR0.net]
力士って稽古は毎日やってて2か月に1回本場所で次の月は巡業なんだろ
結局1年中休みなしなんだろ、これじゃあケガしたら治らないだろう
本場所だけ出て巡業は休みって力士いないの
プロ野球選手なんてシーズンオフはアイドルのケツ追っかけて遊んでるのも居るよなあ

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:31:50.52 ID:cq/CwVNS0.net]
照ノ富士の身長なら食事制限しても100キロ前後はキープできるんじゃないかな
まずは糖尿病を完全にコントロールしてから相撲のことを考えてほしい
10年後にボロボロになってる姿は想像したくない

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:33:58.98 ID:nUe1qXoh0.net]
永谷園と契約してなかったらこんな事にはならなかった。

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:45:50.69 ID:EnWGPob60.net]
>>253
1年後にはこの世にいない可能性が高い
なぜなら完全に体がボロボロだから

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:46:13.51 ID:EnWGPob60.net]
>>253
10年後にはこの世にいない可能性が高い
なぜなら完全に身体がボロボロだから

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:59:46.52 ID:cq/CwVNS0.net]
>>255
びっくりしたわ

>>256
そこまで酷かったら旭富士が名古屋前にきっぱり引退させるかもしれない

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:02:36.11 ID:T4Y5g0ER0.net]
>>244
稀勢の里のほうが圧倒的に高成績残してたじゃん

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:14:11.95 ID:mFsBsqAE0.net]
>>258
大関での安定感は稀勢の里の方が上だが優勝は稀勢の里より早かったからな
関脇で優勝からの大関でいきなり二桁の白星はそりゃ横綱昇進もありえると思ったもんよ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:15:37.98 ID:WjcHHVh60.net]
>>252
本場所は途中休場ばかりで巡業は殆ど休み
ここ1年のキセノサト

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:16:15.41 ID:S+w7VmJv0.net]
>>253
すでにボロボロ(´・ω・`)
初日にテレビで見たけど、尻の筋肉がなくなってだだ下がっていた。ありゃ三段目にも負けるわ(´・ω・`)



268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:16:30.94 ID:K5xBXjOJ0.net]
強かったけどなあ、膝がボロボロじゃしょうがない

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:20:31.70 ID:WjcHHVh60.net]
十両昇進してから4年間だけの関取人生
大関として2年間はまあともかく、あまりに短い席人生
大して稼げなかったんでないか?

270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:47:56.26 ID:awG56mwG0.net]
今場所より先場所の方が調子良いって何?
隠れて遊んだりしてないよね

271 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef