[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 07:12 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】≪日本1−1マリ≫ 日本代表がマリと引き分ける!!、国際親善試合★7



1 名前:豆次郎 ★ [2018/03/24(土) 03:30:56.05 ID:CAP_USER9.net]
2018/3/23(金) 21:20
スタッド モーリスデュフラン
国際親善試合

【結果】
日本代表 1−1 マリ代表

【得点者】
アブドゥライ ディアビ (前半44分)
中島翔哉 (後半49分)

■日本代表
▼GK
23 中村航輔(柏レイソル)
▼DF
2 宇賀神友弥(浦和レッズ) → 21 酒井高徳
3 昌子源(鹿島アントラーズ)
20 槙野智章(浦和レッズ)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
▼MF
10 森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)→ 13 小林悠
17 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)→ 26 三竿健斗
25 大島僚太(川崎フロンターレ)→ 16 山口蛍
▼FW
14 久保裕也(ヘント/ベルギー)→ 4 本田圭佑
15 大迫勇也(ケルン/ドイツ)
11 宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)→ 18 中島翔哉

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018032302

★1がたった時間:2018/03/23(金) 23:12:51.73
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521822662/

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:42:03.76 ID:o8DpmUF30.net]
>>494
本田はセンターバックまでできるのか
プレーの幅広がったんだな

538 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:42:05.62 ID:kmoK1Hsx0.net]
山口よりもマケレレ啓太の方がマシに思えてきた

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:42:23.71 ID:jZRQ57Y80.net]
>>500
まあそうなるよね

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:42:42.11 ID:hrkQO59v0.net]
スーパー弱いンゴジャパンwwwwwww

541 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:43:02.35 ID:kmoK1Hsx0.net]
宇賀神よりもウッチーのほうがマシに思えてきた

542 名前:くろもん mailto:sage [2018/03/24(土) 05:43:19.19 ID:AfgQMr3p0.net]
シンプルな堅守速攻だとバレてて、ボール奪取した後、基点になる選手に
プレッシャーかけるだけで、攻撃が機能しなくなるって、ブラジル戦あたりからずっとやられてるのに、
まーだ対処してないんだもんな。

これすら修正しないんだよなあ。

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:43:22.53 ID:jYl2/Hq90.net]
>>510
パチューカ見てるけど90分持つまで回復してるよ
CWCで120分の試合もこなしてた

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:43:27.49 ID:cCfMsOb00.net]
連携がって思うけど毎回メンバーぶっつけ本番だしもう運ゲーと化してないかw

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:44:16.05 ID:Kh/GikZi0.net]
マリはGK変えてきちゃったからな
この試合に正GKはもったいないと思ったのかな



546 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:44:55.14 ID:ZlSxELi50.net]
>>530
フェイクニュース広めたいんだろうけど、jijiがi一つ多くてjijiiになってんぞ

547 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:44:57.81 ID:zoI4F6LK0.net]
もう久保とかもいい加減見切りつけりゃいいのに。

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:45:03.46 ID:5eoEx2um0.net]
ホントのコメントはこれなw

マリ・マガスバ監督「われわれにとっては難しい試合だった。日本はフィジカルが強く、速かった。勝利までもう少しだったが、最後の最後に失点してしまった。」

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:11.06 ID:V5/7vWjW0.net]
これはセルジオが逆に代表擁護する展開じゃないのかw

550 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:13.34 ID:8DWbhSwr0.net]
選出のときにも危惧していた宇賀神。

なぜ浦和でも活躍できないヤツを選んだのか信じられなかったのだが、
これだけ活躍できるとは想像以上だった。

イエローはもらうし、PKもプレゼントしてあげるし、大活躍でした。

ハリルの眼が悪すぎるだろうって。

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:19.47 ID:1zYId8O30.net]
>>533 フェイク

じじい@

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:25.16 ID:S9j5yz630.net]
韓国との試合で、ハリルの能力がよくわかったわ

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:37.59 ID:mS01je0z0.net]
>>500
爺COMってなに?笑

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:45:44.18 ID:hrkQO59v0.net]
日本の恥サッカーwwwwww

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:44.32 ID:1H8dHqK90.net]
別に日本が強いとは全く思ってないが
これで叩かれる選手や呼ばれない選手はさすがに可哀想だわ



556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:45:56.39 ID:kmoK1Hsx0.net]
こっちのほうが強そう

        高原
    松井      俊輔
        遠藤
      啓太  稲本
   駒野 釣男  中澤 加地
        川口

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:46:25.93 ID:nez03l8M0.net]
本番はみんなで守ってカウンターで香川大迫岡崎で点取ってくれ。
これしかないと思う。
夢も希望もないけど、ハリルのデュエルとやらだと希望さえ持てない。絶望だ。

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:46:52.28 ID:WVy7ohVL0.net]
しかし、あれだけ税金使って強化しておきながら世界ランク50位とか恥ずかしいわ

無駄だから税金使わないでほしい。他の競技は結果でなかったら縮小されるってのに。

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:47:07.63 ID:YVaRoRX30.net]
マジでJ1のチームを代表にした方が良い試合すると思うわ
個が弱いのに海外組も国内組もない
普段から練習して連携してないと勝てないよ

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:47:19.30 ID:R4ZLjhKm0.net]
個の力ないんやから早い事メンバー固定して連携重視にした方が良かったな

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:47:22.69 ID:63J3pzY20.net]
>>544
ポジション毎に序列つけるのはいい部分もあるんだろうが
2列目なんて複数のポジション出来る選手が多いだろうし、ズラすなりしていけば
その辺りは改善できるだろうに
左にもやたら候補偏ってるしさ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:47:35.05 ID:WVy7ohVL0.net]
>>559
カーリングを見てるとそう思い始めたw

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:47:36.35 ID:nez03l8M0.net]
>>556
堅守速攻できそう。

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:47:36.41 ID:I+jNNr+Q0.net]
大島って代表の時いつも前半で交代してない?
前もそんな感じだったの覚えてる

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:47:46.89 ID:RxOSXDVv0.net]
宇賀神ボロクソだがJリーグのSBは他も大差ないだろ
期待できるのは何だかんだで浦和の遠藤かパフォーマンス取り戻せるなら内田くらい
〜のが宇賀神よりマシとか評価しても、経験ない選手なら外国人に驚いたとかそんなんなるだけだろうし
高評価する人もいるそろそろ復帰の西とかも、攻撃面は評価できても守備は宇賀神と大差ない



566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:47:54.27 ID:3jg+Ml460.net]
大体アジア予選の頃から戦術メチャクチャで山口だの井手口だの日替わりのゴラッソガチャで
勝ってきただけだからな。
これならそのへんのオッサンが監督でも変わらないわ。

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:47:57.50 ID:kLmfPbrD0.net]
>>544
ワントップとDFライン、長谷部までは固定で肉付けがかわってるだけなんだろうな
言うほど一貫性がないとかぶれてるて感じはしないな

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:48:09.18 ID:hrkQO59v0.net]
もう弱いんだから
カズとゴン呼べよハリル

569 名前:くろもん mailto:sage [2018/03/24(土) 05:48:13.35 ID:AfgQMr3p0.net]
ドルトムントのボシュ監督と同じパターンに見えるね。
自分の理想に強く固執してて、柔軟性が極端に低いから、分析された後はまったく通用しなくなってるパターン。

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:48:15.47 ID:Pp25idK00.net]
>>530
監督の名前が違う

571 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:48:16.22 ID:nNaL1rHP0.net]
>>543
本田ってああ見えて代表だとかなり守備のケアして自陣まで走る。
昔はそれでもボールキープしたりラストふんわりパスしたり出来てたけど、今はそれやると無茶苦茶精度落ちるようになってるから、本戦の短期決戦で押し込まれる展開の多いハードな戦いになると厳しいと思う。

遠藤や俊輔が本番ギリギリでメンバーから外れてったのと同じ。

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:48:27.47 ID:kmoK1Hsx0.net]
こっちのほうが強そう

        巻
    山岸      羽生
        遠藤
      啓太 長谷部
   駒野 阿部  中澤 加地
        川口

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:48:30.28 ID:Eatp912m0.net]
連携以前に対人ほとんど負けてた

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:49:06.75 ID:3kKZnzFe0.net]
>>559
合理的すぎてつまらんw
親善試合もいらん。

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:49:12.12 ID:O7lNyo9S0.net]
ハリルの誕プレは宇賀神にとって酷なものとなった



576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:49:25.86 ID:B9el3js4O.net]
>>532
引っかかったのはお前だけだな

577 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:49:36.49 ID:gITWXDxq0.net]
ニートの女子は欧州に行きサッカー選手の種もらって来い、これからは大阪ナオミみたいなハイブリッドや、小さなひ弱い日本猿では欧州のゴリラ達には勝てない

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:49:53.74 ID:hrkQO59v0.net]
格下マリに力負けwwwwwwwwwwww

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:49:57.67 ID:S9j5yz630.net]
セネガルメディア『セネゴ』
「マリはあと1分で日本に勝てるところだった」

コロンビアメディア『エル・ティエンポ』
「ワールドカップでコロンビアの最初の相手となる日本は
本大会に出場できないマリ相手に1-1の引き分け止まりだった」

ポーランドメディア『プシェグロンド・スポルトヴィ』
「日本はマリ相手に弱々しいパフォーマンスに終止し敗戦に近いドロー」

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:50:26.54 ID:kmoK1Hsx0.net]
人もボールも動くサッカーはどした?
連動性はどした?

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:50:31.17 ID:IyX9FVni0.net]
>>527
わかってるよ。筋肉も増やしたりはするわけだろ
絞って素早くキレのあるプレーができる身体に肉体改造したいんだろうが

山中伸弥教授が人体って番組をやってるが、人間の臓器はそれぞれ大事で、それぞれが共鳴している。
あまり脂肪を減らすと免疫力が低下する。
コンディションが崩れる。脂肪も大事でバランスが重要
人それぞれ、その人にあった体脂肪率があると思うから
何パーセント以下にしろ!って一律にノルマをかすのは良くない。

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:50:34.30 ID:O6JS7hBl0.net]
宇賀神ってなんの神なの?

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:50:35.45 ID:RxOSXDVv0.net]
本田を中で使ってほしい人がまだいるが、ハリルが香川、柴崎、大島、(清武)よりも優先するとは思えないぞ
森岡はともかく
憲剛とかもそうだが、懐古補正が入りすぎ

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:51:10.27 ID:0v0ftWOx0.net]
確か南アの時も直前にジンバブエと引き分けてたよなwしかも無得点でw

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:51:47.88 ID:Bk0fyaqd0.net]
>>561
左はドリブラー
右は飛び出し系
真ん中は試合から消える系

何とかならんか?



586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:51:55.81 ID:fm1A8+dF0.net]
今年W杯なのか
全然盛り上がりないな

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:51:57.02 ID:nNaL1rHP0.net]
>>567
いつまで経っても肉が付かなくてグラグラしてる上にちょいちょい背骨(長谷部)とか骨盤(吉田)とか頭蓋骨(大迫)壊してるからもう死にそうなんです。
実際大迫長谷部吉田ってみんなそこそこ大事な時期に消えてるからな。

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:52:03.18 ID:fV+DE6aE0.net]
宇賀神もデビューしたての頃に代表呼んであげれば
まだわからなかったのに
30でいきなり黒人チームじゃ厳しいよ

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:52:12.95 ID:O6JS7hBl0.net]
>>583
香川ってハリルのサッカーに一番合わないのがバレてきてるんだけど

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:52:40.91 ID:V3daaT4H0.net]
>>573
そこがすべて
ハリルのサッカーを日本人でやるのは無理
せいぜいパスだのごねくりまわす小手先だけで上位相手にワンチャン狙うのがやっとだわ

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:52:51.69 ID:13XuBEa60.net]
森岡とか本当何でスタメンで出れるか分からないんだけど何か良いの?

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:52:59.11 ID:V5/7vWjW0.net]
>>583香川???

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:53:15.85 ID:RxOSXDVv0.net]
>>581
ハリルの基準はアスリートとしては結構ゆるいぞ?
厳しすぎるのでなく、肉体改造とかなんも意識してない車屋とか宇佐美とかそういう選手がクリアするの苦戦してるだけで
まぁ体脂肪の測定法はともかく

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:53:18.26 ID:kmoK1Hsx0.net]
結論出たな

トルシエ>オシム>ジーコ>>>>ザック、アギーレ、ハリル

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:53:43.95 ID:O6JS7hBl0.net]
>>591
白人黒人だらけのチームではフィジカルゴミでも
気の利いたパスだったり出すといいエッセンスになって重宝されるってだけ



596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:54:35.24 ID:gITWXDxq0.net]
>>559
外人選手には帰化してもらい、そのまま鹿島?

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:54:36.09 ID:WVy7ohVL0.net]
>>573
3vs1でも負けてたのはワロタw

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:54:39.25 ID:13XuBEa60.net]
>>595
代表じゃいらないよな

599 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:54:42.64 ID:nNaL1rHP0.net]
今呼ばれてない鹿島で代表で見たいと思ってたのは西だわ。
誰相手でも変わらないプレーが出来る貴重なタイプ。
怪我すんなよ…。
FW陣は要らない。レアンドロ頼みで優勝逃しおって…。育成枠で安部くらい

600 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:54:48.95 ID:XVTPck6D0.net]
>>558
FIFAランキングは出鱈目
マリ代表は67位
実質日本は67位相当

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:54:52.93 ID:SZ5D9YNA0.net]
前回のコスタリカも、直前までダメダメで
でも大会始まったら、ベスト8まで行ってた
分からんもんだよ
スペイン、ポルトガル、イタリア、イングランドがグループリーグで消えたしな
日本も、直前までダメダメで、大会に入ったら
なんか知らないけど、勝ち抜けてた、みたいなパターンかも知れない

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:54:57.15 ID:V5/7vWjW0.net]
今日の内容なら本田スタメンでも問題ないぞwwwwww
(マジレス)

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:55:11.92 ID:qHyodluL0.net]
素直になれ、糞ハリル

サッカー日本代表23人(交代枠3人)
・FW
大迫
川又

中島
宇佐美
伊東

・MF
香川
清武
本田
大島
山口
長谷部

・DF
長友
太田
酒井
高徳
槙野
昌子
植田
吉田

・GK
川島
西川
中村

FW
ーーーーーーーー大迫ーーーーーーーー
乾ーーーーーーーーーーーーーーー伊東
MF
ーーーー香川ーーーーーー本田ーーーー
ーーーーーーー 長谷部 ーーーーーーー
DF
長友ーーー槙野ーーーー吉田ーーー酒井
GK
ーーーーーーーー川島ーーーーーーーー

これでいい

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:55:19.86 ID:kSXzCeNN0.net]
>>583
そこがおかしいんだよな
途中からでも本田を中央で使うべきだった
今日の本田はボール収まって、パスミスもなくうまく展開してたんだから、両サイドうまく使ってくれたろうに

605 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:55:28.54 ID:fm1A8+dF0.net]
今はフランス岡田ジャパンくらいの実力だよな



606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:55:31.99 ID:S9j5yz630.net]
宇賀神って黒人ぽい名前なのに

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:56:20.31 ID:QO75KPY40.net]
ハリルの手腕に対して日本中が疑っている。今なら日本代表批判本が売れそうだな、
タイトルは「0勝3敗」とかどうだ?

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:56:29.26 ID:ySpFBhKV0.net]
何でこの時期にチームがバラバラなの

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:56:34.58 ID:RxOSXDVv0.net]
ハリルが香川の名前をまだ出してるし、本田よりも実際にトップ下やIHでもプレーしてきたからな
本田のトップ下、IHや岡崎のサイドとかより、予想としては根拠あるだろ
てか香川が合ってないってのは事実だが、残念ながら森岡、倉田、長澤、井手口とかも定着できてないからな
攻守軽視でMFで見ても、定着できてるのは長谷部と山口だけ
柴崎含め、レベルの低い競争で香川が再びスタメンもありえるだろ
レベルの低い競争でベンチ外の井手口がWCスタメンの可能性も

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:57:06.98 ID:3ff4KakJ0.net]
>>601
こんなゴミサッカーたとえベスト8入れたとしても宝くじが当たるようなもんで評価に値しない

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:57:18.43 ID:I7jeoFZ90.net]








2大会連続、惨敗で大恥さらす前に出場権を、イタリア、チリ、アメリカ、オランダ、マリ、カメルーン、ウェールズ
あたりに譲った方が、国益に叶うね

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:57:20.66 ID:fTWDXgmW0.net]
サッカーはオワコンサッカーはオワコン

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:57:22.92 ID:B9el3js4O.net]
>>581
確かに選手全員に「一律」ってのは良くないけど
日本のサッカー選手はフィジカルを鍛えて無さ過ぎるのも言われる原因

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:57:23.23 ID:kSXzCeNN0.net]
>>607
俺はホームオージー戦の勝利で日本中がハリルを認めた時にも懐疑的だったよ
攻めの形がなくて偶然に頼ってたから

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:57:41.88 ID:RxOSXDVv0.net]
>>604
柏木でも良いプレーできそうな状況での良いプレーはノーカン
これが基本



616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:57:47.03 ID:YVaRoRX30.net]
岡崎にしろ香川にしろチームメイトがでかいから活躍できてる
日本代表で格上相手では無理
久保もアジア相手以外では駄目だろ
大迫のフィジカルが最低ライン
あれ以下のフィジカルじゃ日本代表のFWとしては使えない

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:58:03.13 ID:vJrND8Pz0.net]
日本はいいカタチたくさんあったんだけどな
ほんと入らんな

618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:58:03.89 ID:NOjf7Ces0.net]
今野や阿部は代表デビューの頃は守備しかできなかったけど
ベテランになるにつれいろいろできるようになった
ベテランのボランチ3人つれてった方が攻撃は流動的にやれそう

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:58:27.94 ID:fTWDXgmW0.net]
下手くそジャパンww

620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:59:04.83 ID:nNaL1rHP0.net]
つーか井手口が海外移籍失敗したのがそもそもクソ手痛いんだよな。
ハリルジャパンの数少ない希望だったのに…。
長友がインテル、ガラタサライと出場機会をしっかり繋いで調子上げてきてるのに、若い奴がつまずくのはほんともったいない

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:59:06.90 ID:gITWXDxq0.net]
大丈夫、日本はコテンパンに負けてすぐに帰国
セルジオが、今回は何も見る所が無かったですねーって

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:59:10.33 ID:V5/7vWjW0.net]
まぁ昨日の内容なら香川でも誰でもいいけどなw
90分なら負けてたからな

623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:59:27.61 ID:RPt7k+XN0.net]
この国の本当のフットスポーツは野球だから仕方ない
厳密にいうと、野球とサッカーから漏れた連中がやってるのが今の連中だから

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 05:59:28.68 ID:NqeoJBiN0.net]
もう高度な組織プレイは無理だな

守って、個人技頼みのみ

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 05:59:52.49 ID:kSXzCeNN0.net]
>>615
クラブではずっとセンターポジションで結果出してるんだから
素直に一度使ってやればいいのに、頑なに使おうとしない意味が分からんわ

森岡や小林ならおkという基準が分からん
ハリルは意固地になってるんじゃねーのか



626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:00:01.23 ID:vJrND8Pz0.net]
>>608
その時、その時のメンバーだから

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 06:00:01.66 ID:qJyI0lT50.net]
大迫が一番上手いだからそれに合わせたサッカーしろよ
久保は自分が一流選手かのように勘違いしてるし

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:00:06.42 ID:kmoK1Hsx0.net]
こっちのほうが強そう

     高原 久保
    小笠原 俊輔
     福西 ヒデ
 三都主 宮本 中澤 加地
      川口


     高原  久保
       俊輔
  三都主 福西 ヒデ 加地
    中澤 宮本 田中
       川口

629 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:00:16.85 ID:bww3CFvv0.net]
何で日本てあんなに前に仕掛けないの?
練習試合でアレじゃどうしようもないだろ

630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:00:21.26 ID:jDNPQt6O0.net]
>>155
主張に「芯」が無いね君

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:00:35.79 ID:Cnp38PPL0.net]
監督外人なら選手に英語学ばせるのが先だな

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 06:00:44.79 ID:WVy7ohVL0.net]
>>629
前線でFK貰っても、バックパスするのは笑えるwwwwwww

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 06:00:57.05 ID:fTWDXgmW0.net]
弱い弱すぎる日本サッカー

634 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:01:17.32 ID:ORmCL4i40.net]
ハリルはプレミアみたいなゴリゴリフィジカルサッカーしか引き出しがないからな
あれは日本人には無理
一番相性が悪いやーつ

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 06:01:26.95 ID:9cBholmh0.net]
今更監督どうこう言ったってなんも手は打てないんだからアキラメロン
どうしてこんな監督を選出したか、その選出した責任者連中を処罰するほうが有意義



636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:01:54.25 ID:V5/7vWjW0.net]
前半の決定機に外しまくったのが運の尽き
同じプロのくせにアフリカ人にびびりすぎ

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 06:02:17.12 ID:77rOayJs0.net]
芸スポ野球コンプレックス豚、スレそっ閉じ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef