[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/05 21:49 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 524
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表>強豪国に近いクオリティを出せるのはポゼッション時。堅守速攻型では限界..デュエルがネック★2



1 名前:Egg ★ [2018/03/23(金) 08:00:39.53 ID:CAP_USER9.net]
1対1(ツバイカンプフ)からモダンな組織サッカーへの意識改革を進めるドイツとは対照的に、日本ではハリルホジッチ監督の下でデュエル(1対1のボールの奪い合い)の重要性が叫ばれている。

「ない」を「ある」にする挑戦の先に何が待っているのか?


文 西部謙司


 昨年10月のニュージーランド、ハイチとの強化試合へ向けての代表メンバー発表の席で、ハリルホジッチ監督は「デュエルが重要」というかねてからの持論を展開した。

CLのパリSG対バイエルンのスタッツを引用し、この試合に快勝したPSGがボールポゼッション、パス数、シュート数で軒並み劣っていたにもかかわらず、唯一デュエルで上回っていたことを強調していた。

ただ、あのプレゼンでは誤解を招くかもしれない。

ハリルホジッチ監督は「ボールポゼッションだけなら何の意味もない」と話している。これは正論であり、ポゼッション率が高ければ自然に点が入るわけではないし、試合に勝てるとは限らない。

同様にデュエルも勝敗に直結しない。都合のいい1試合を引用してデュエル勝率が勝敗に直結する印象を与えているが、もっとサンプルを広げた場合、デュエル勝率の高さは必ずしも勝敗に直結していないはずだ。

 デュエルはサッカーを構成する一つの要素に過ぎない。とはいえ、今の日本代表にとってデュエルが重要なのは間違いない。

ハリルホッジッチ監督は中盤にデュエルに強いタイプを並べる傾向にある。攻撃ではスペースがあるうちに早く縦に仕掛けていく、さらに守備時にはブロックに加わるので、3トップの両翼にはスピードと運動量のある選手を配置している。

要は堅守速攻型なので、ボールを奪うデュエルの強さ、速攻での1対1での突破力、さらに1トップがDFを背負ってキープする能力が不可欠なのだ。

デュエルが戦い方のベースになっていて、それに勝つことが勝利に繋がりやすいと言える。

 Jリーグはヨーロッパのリーグと比べると、デュエルそのものが少ないし強度もない。ハリルホジッチ監督はその点も気になっているに違いない。夏場に試合を行うので、インテンシティの低い試合も多い。デュエル強化は日本サッカーの課題の1つであることは確かだ。

つづく

3/22(木) 19:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00010002-fballista-socc&p=1

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180322-00010002-fballista-000-4-view.jpg

2018/03/22(木) 21:03:42.50
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521720222/

【サッカー】<日本代表ハリル監督の思いがけない忠告>「W杯で幻想的な夢を抱かないようにしたい」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521753258/

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:46:31.24 ID:uYUZfnOG0.net]
攻守の切り替えが遅いのが問題だな
ボール奪ったのにサイドが走らない、そもそも走る準備をしてないとか
カウンター時にわざわざ上から降りてくるようなバカまでいる始末だし

みんなで守ってみんなで攻撃、エリアに入るのは誰かが入ったあと
実に眠たくなる

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:46:51.64 ID:H/nXm7m60.net]
これID変えて暴れてる人がいるの?

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:47:20.71 ID:kqLOTlPR0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:47:33.58 ID:0xaGNslC0.net]
>>122
戦術通りやった結果
オージーに勝ったんだけどなw

ハリルの戦術で結果を出してる

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/23(金) 09:48:05.79 ID:3WRjzf+s0.net]
何をどうやろうが結局無理
日本というかアジア枠はワールドカップ出場までが目標なんだから
そのアジア枠もチャイナマネー欲しさに、枠をどんどん増やして、ますますヌルゲーにするそうですから
アジア予選すらつまらなくなるのは必死

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:48:13.60 ID:EP9ErkOq0.net]
選手の能力がゴミなら
そのゴミに世界中が志向しているサッカーさせる
監督はゴミ以下だな

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:49:01.26 ID:latDQrl80.net]
身体能力の高いアフリカ向きのスタイルなのかもしれない
これで失敗したらハリル連れてきた人間の責任

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:49:02 ]
[ここ壊れてます]

140 名前:.87 ID:qKMmoe9X0.net mailto: この馬鹿なんとかならんのか?w

D:H/nXm7m60

さっきからずっと的外れなこと言ってんだけどw
[]
[ここ壊れてます]



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:49:42.31 ID:R9pTmnKN0.net]
>>114
まあ結局そういうことだな
選手の能力の低さを監督の能力でカバーして
W杯ベスト16、ベスト8にしろっていうんだから日本の代表監督は地獄だよ
ある程度選手がそろっている強豪国でも出場すらできないこともあるぐらい厳しいのに

142 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:49:46.43 ID:RZXC/vJD0.net]
日本のポゼッションが強豪国に通用するのは
相手がある程度オープンに戦ってくれた時だけ

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:49:47.81 ID:e9esZkSo0.net]
アルジェリア時代に上手くいったから
あれが正しいと思い込んじゃってるな
時代は変わって、周りは進歩してるのに
ハリルは全く進歩してない

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:50:13.79 ID:uKFnBAd30.net]
10人のギリシャ相手に1点も取れないポゼッションサッカー

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:50:20.74 ID:LwCKvrvy0.net]
>>136
それじゃ努力しない選手が悪いってことになるけどなw

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:51:31.76 ID:7xriXpQI0.net]
ハリルおもんないわ
本田、乾、柴崎、香川並べとけばいいんだよ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:51:40.45 ID:EP9ErkOq0.net]
努力すれば何でも叶うってかw
さすが馬鹿の信者

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:52:03.07 ID:8Y6UK9c80.net]
日本はドン引きカウンターで良いのに、なんで気取ろうとすんだろう。

アジア相手とW杯の相手では戦い方代えて当たり前と思うのだが。

149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:52:24.44 ID:ia6ZA2Su0.net]
>>114
まさにそれ


監督のせいにしてるけど
選手の能力が低いのは明らかだよな

まずパスミスを少なくするとこから始めてみろ
戦術以前の問題だ

150 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:52:38.91 ID:deVn7Tzc0.net]
選手はゴミ監督は無能ではどうにもならんわな



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:53:02.72 ID:T3XszW260.net]
非力なアウトボクサーがアウトボクシングでなかなか思うように勝てないからと
足を止めて打ち合うインファイタースタイルで戦おうとしているのが今
当然失神KO食らう
歩みは遅くとも日本人に合った方法を愚直に煮詰めて行くしか道はないんだよ
ハリルによるこの三年間は完全な無駄な時間となりロシア後また0からのスタートとなる

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:54:13.71 ID:y1pu24ak0.net]
そりゃアルジェリアはトップに圧倒的フィジカルのスリマニがいて両サイドにフェグリとかスピードあるアタッカーが揃ってて中盤から後ろもみんな高身長のガチムチが揃ってたからな
それを日本人にやれといっても無茶だよ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:54:29.05 ID:t8+0/Ncd0.net]
>>147
パスミス多すぎ
トラップミス多すぎ
ドリブル下手


これじゃ戦術もクソもないよなw

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:54:30.89 ID:8Y6UK9c80.net]
サッカーとは相手の嫌がることをするスポーツ。

自分のやりたいことをやろうとする時点で間違ってる。

155 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:54:47.82 ID:H/nXm7m60.net]
>>149
ほんとこれ
おまけにその撃ち合うスタイルの指導自体も糞クオリティ

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:55:07.66 ID:OX3vwXva0.net]
なんちゃってポゼッションでグダグダもさもさとパス捏ねてても
仕方がないという長期的な課題はあるとして、
現状でハリルのやろうとしているサッカーは当たって砕けろというサッカーよね。
まあ砕けるよね。

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:55:57.44 ID:d2Y05tlu0.net]
>>142

ポゼッションサッカーは駄目だって
はっきり分かんだね

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:56:16.43 ID:5mdcsYrc0.net]
>>135
ヌルゲーとかアジアで無双してから言ってください

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:58:14.26 ID:kX3ru0+P0.net]
>>114
>>139
>>147
>>151
知的障害一覧

160 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:58:49.91 ID:484K4nMF0.net]
戦術的にクソつまらないから辞めてください
勝てない上にクソつまらないって最悪なんすけど
本田香川岡崎乾に合う戦術ちっとは取り入れろ



161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:59:13.13 ID:4zSIPol30.net]
GL突破する気がしてきたわw

見る目がない自称サッカー通の言うことの「逆」が正解だからな

岡田のときもそう
ザッケローニもときもそう

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:00:05.29 ID:pp9eJ4tx0.net]
ハリルが堅守とか冗談にしても笑えなすぎる
韓国にボッコボコにされる守備が機能してるわけないだろ
選手のレベルを言い訳にしてるが前の日本代表と比べてもくっそ弱くなってるのは監督の責任だろ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:00:15.65 ID:6GSr6Xh00.net]
デュエルを仕掛けると足元下手な日本はロストや吹かしが多くなり守備に回る時間が多くなり自滅
こんなの何年も前から言われてることなのにな

164 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:01:00.29 ID:7QXdRS7F0.net]
>>157
痛いとこ指摘されて悔しそうだなw

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:01:02.69 ID:T3XszW260.net]
ポゼッションで勝てないのはそれこそ選手のレベルが低いから
でも日本人の特性には一番合っている
レベルの低い選手たちにさらにフィジカルで勝負させる放り込みサッカーの
足枷つけて勝てるわけがないだろ
一回失敗するとそれまでを全否定して180度逆の方向に行くのを支持するアホが
大多数なうちは強くならん

166 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:01:20.66 ID:b4lo4XbB0.net]
チンタラやってたら崩せないのは現代サッカーの常識
点が入るのも一対一で勝ってそこから相手のバランスが崩れるから

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:01:37.95 ID:Gj5yZmhG0.net]
>>14
コロンビアが頭2勝すると仮定。抜けは確定的
日本、ポーランドは1敗、セネガルは3戦目なので引き分けもありうる

1戦目のセネガル、ポーランドの結果
セネガル勝ち→2試合目の日本戦勝てば確定
ポーランド勝ち→3試合目の日本戦勝てば確定

日本はかなり苦しいのは確か
肝はセネガル戦だな

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:01:43.68 ID:0BHE5TkY0.net]
最低でも韓国に引き分けてさえいれば色々言われる事なかったんだけどねえ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:02:05.45 ID:Eb9XGhOa0.net]
>>151
ほんとそう

パスミス多すぎ
トラップミス多すぎ
ドリブル下手


これじゃどうにもならない
戦術もクソもない

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:03:17.63 ID:5EmTEe3w0.net]
日本とブラジル戦みたらわかるけどやる気も動きも違う学習するきないんだろうし
いつまでも上にはいけないだろ



171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:03:24.24 ID:sBb1dUGA0.net]
以前からハリルがデュエルで勝つ為に鍛えろ練習しろって言ってたのに
選手らは言うことを聞かないまま本番迎えちゃったねって状態

172 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:04:49.06 ID:EGI252AG0.net]
>>152
今は相手の土俵にまんまと上がって正面からぶつかるスタイルだけどな

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:04:49.72 ID:3uzNmOgp0.net]
>>165
いや、初戦のコロンビア戦が全てだよ
負ければ終了
引き分けか勝ちなら、GL突破の希望がある

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:05:34.94 ID:kX3ru0+P0.net]
基地外が湧いたスレは終わり
芸スポみたいなクソ板はやっぱワッチョイ必須だわ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:06:03.04 ID:+Bicw24j0.net]
>>37
肝心なとこわかってんの長谷部小笠原クラスだけ
他はがむしゃらかサボり屋さん

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:06:31.28 ID:YNeKUbQ+0.net]
単にポゼッションといってもサッカー歴史の無い日本では
表面的な取り上げ方になる。長年培った文化があっての物。
ブラジルサッカーがカウンターにしろポゼッションを取るにしろ
「ブラジルサッカー」が通奏低音にある。だから理念は必要だが
日本は常に現実の厳しさを戦術のせいにするという浅い「言い合い」
に終始しとけばいいよ。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:07:03.87 ID:H/nXm7m60.net]
>>159
あの守備じゃまず無理
日本がそこそこ結果出した時は基本的に粘り強く守れてる時
レベルの高い国際試合での日本の最大の武器は粘り強く守備できることだよ
そこを少しでも効率よく守れるようにして攻撃に力さけるようにするのが日本サッカーのとるべき道
個の能力というのもその中での話
今は全然違うことやってる

178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:07:04.12 ID:1bqUe/PQ0.net]
https://youtu.be/aHTZylo_OOQ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:09:33.57 ID:/jHhjgNZ0.net]
ハリルが悪いって事だな
ザックにやらせておけばな

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:10:08.04 ID:kX3ru0+P0.net]
選手がいないとか言ってる知的障害はセネガル代表のメンツ見ろや
戦う順番は違うがセネガルに勝ってポーランドとコロンビアに引き分ければ勝ち点5で十分突破狙える
てかポーランドも中盤は全然いい駒いねえし
そこをデュエルとかいって>>149>>170の言うとおり相手の土俵かつ自分たちが一番苦手な戦い方選んで自滅しようとしてるのが糞ハリルホジッチな

知的障害は無理してサッカー見んなってマジで



181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:10:49.55 ID:ZFWG7CP90.net]
>>47
中盤のゲームメーカー不在
長谷部次第だがらアンカーの不在
鬼キープで走れるゼロトップ本田の不在

182 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:10:57.36 ID:g3x4JLvE0.net]
日本代表の監督に
ペップやアンチェロッティやモウリーニョが就任しても一緒
弱いまま何も変わらない

だって、選手の能力が低いから
戦術を実践できるレベルにない

ハリルが提示した世界で戦うための最低限の戦術に、
選手たちが追いつく必要がある

183 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:11:12.82 ID:H/nXm7m60.net]
>>159
あの守備じゃまず無理
日本がそこそこ結果出した時は基本的に粘り強く守れてる時
レベルの高い国際試合での日本の最大の武器は粘り強く守備できることだよ
そこを少しでも効率よく守れるようにして攻撃に力さけるようにするのが日本サッカーのとるべき道
個の能力というのもその中での話
今は全然違うことやってる

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:12:19.91 ID:0HnDgFQV0.net]
ショートパスで逃げ回るサッカーが
日本選手の得意なこととか思ってるのがバカ
それはおまえらの好きな選手がそういう選手なだけ
自分で仕掛けられない、スピードがない
だからショートパスに逃げるってのを
日本選手全員に当てはめて日本らしさにするのやめてくれるかな

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:12:33.53 ID:8v6ZwObV0.net]
>>149
このレスが全てだと思う
デュエルに特化したサッカーをやりたいなら人種からやりなおさないとね
苦手なことを克服しなきゃいけないのも事実だけど、そのために長所全て否定して全て捨てちゃったらそりゃもうどこにも勝てなくなるよ

186 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:13:44.26 ID:OX3vwXva0.net]
現状だってデュエルぽくやって、ゴールから離れて行くプレーばっかだもんな。
どう転ぶか分からんから、フォロー行ききれないしね。

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:13:48.71 ID:pQ1z7nON0.net]
>>53
ポゼッションも守備的アプローチだからな
日本にはブロックのほうが現実的

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:15:28.65 ID:rpfMFdVr0.net]
>>175
じゃあ可能性あるだろ
親善試合とはいえブラジル戦の後半はいい守備してた

ブラジルが手を抜いてたって言ってる奴もいるけど
ブラジルの控えで出てきた奴らも代表選考に残るために必死だからな

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:17:07.76 ID:NkfToyn50.net]
>>181
見る目がない自称サッカー通が無理って言ってるってことは
GL突破できそうだなw

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:18:07.49 ID:nl8yJaeN0.net]
GL突破したいならコロンビア相手に命懸けで守ることだ
90分間ずっとな
色々考えんでいい



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:18:10.53 ID:EykEt74r0.net]
いまだにバルサにあこがれるのはわかるが
現実的に目指すのはアトレチコ
コケになれるやつ探してみんなでハードワークとラフプレーしろ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:18:43.40 ID:hdTPWYmo0.net]
こね繰り回してポゼッションして攻めても点が獲れないんだから、
どさくさのカウンターで得点を狙う方が合理的

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:19:34.24 ID:GdrT1uRQ0.net]
この基地外は

ID:kX3ru0+P0

岡田ときも批判して
ザッケローニのときは賞賛してたんだろうなw

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:23:20.31 ID:yKLDZKOk0.net]
>>79
少なくとも2006年くらいまではサイドチェンジ使ったダイナミックなサッカーしてたよ

ザックあたりからちまちま横パス増えた

195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:23:57.48 ID:0BHE5TkY0.net]
2連敗したら解任だろうな
まあマリに負けることはないか

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:24:34.17 ID:R9pTmnKN0.net]
ポゼッション志向は強者のサッカー
弱小なのに弱小向けのサッカーを飛び越えて強者のサッカーで戦える国があったら
それはすでに弱小国じゃない

やりたいことをやらせてもらえず手玉に取られて虐殺される
前回大会を思い出せば火を見るより明らか

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:24:38.04 ID:85k6MsLF0.net]
>>61
モイーズ「せやな!」

198 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:24:52.17 ID:jxrQWFIB0.net]
超一流監督を連れてきても日本は強くならない
さすがにもう気づいただろ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:27:22.36 ID:kX3ru0+P0.net]
>>189
アトレティコはいいな
ハイラインでもドン引きでもないちょうどいい高さの最終ライン

とにかく守備戦術もまともに構築出来ない無能は監督以前の問題

200 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:27:58.03 ID:kX3ru0+P0.net]
>>191
何回ID変えてんだよ糞池沼



201 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:28:41.99 ID:67k9CjF80.net]
サッカーってなんか近代化してないイメージだけど強いとこはそんなことないんでしょ?
なんで日本は毎回こんなバカな感じになってるの?

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:29:00.25 ID:19SSlzFj0.net]
これをやれば勝てるとかそういう次元じゃないことを認めないと
集金専用のアジア枠はさ

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:30:32.94 ID:wCz3WY1+0.net]
いつまで二元論で語ってんだよ

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/23(金) 10:30:42.38 ID:3WRjzf+s0.net]
>>156
無双もクソも現に危なげなく出れてるし
さらに枠を増やす上にオージーまでいなくなるとか言ってるしw
どんだけヌルゲーなんだよ

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:30:42.31 ID:YfZkUfGp0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない

627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:31:33.28 ID:VOvRJPu60.net]
>>124
相手の出鼻をくじくショートカウンターはスリリングだったな
失敗するとバタバタだけどCBまで足元上手い選手いたから踏みとどまれた

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:31:55.34 ID:CqxcjTel0.net]
後ろに陣取って横パスしてるだけのサッカーに何の価値が?

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:32:00.72 ID:YfZkUfGp0.net]
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:33:20.44 ID:YfZkUfGp0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬


210 名前:9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:33:40.72 ID:H/nXm7m60.net]
ハリルとザックで7年くらい無駄にしてる

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:34:21.89 ID:4epRKcab0.net]
デュエルから逃げるな目を背けるなっていうのはもっとも男だが、
デュエルに勝って試合に勝てっていうハリルは完全無能

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:34:29.62 ID:0BHE5TkY0.net]
もう日本は新しく弱者がやるポゼッションサッカー開発せえよ

214 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:35:17.66 ID:YfZkUfGp0.net]
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:37:42.03 ID:Qzs0lYDpo]
ボール保持率だけ高くても意味があまりない
結局どうやって点取るかの方が重要

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:38:32.40 ID:MNtvtuKM0.net]
>>189
今のバルサって守る時は愚直に44のブロック引いて、エンリケ時代とは違う意味でポゼッションにはそこまで拘っていない物凄く現実的なサッカーだけどな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:38:38.62 ID:DPGQ9iO90.net]
>>152
その通り
相手を潰して自分をたまに出す

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:40:18.88 ID:EeUfaNzuO.net]
失敗から学ぶ。代表レベルなら試合中にも修正できるだろ。

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:40:35.81 ID:yi0znA3Q0.net]
ずるずる際限無く下がり続けるなボールホルダーと距離つめて奪え
ディレイやめてデュエルしろ
ハリルはこう言ってるだけでしょ

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:40:53.67 ID:OX3vwXva0.net]
ショートカウンターを狙うにしては、追い込み漁が不安定だよね。
攻撃の前に守備のデュエルがどうにかできないとね



221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:46:46.70 ID:Qzs0lYDpo]
デュエル避けて点取る方法って 神業レベルのロンシュー狙いとかか?
それも軽くプレシャーかけられた程度で出来ないと思うが

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:42:06.51 ID:GhYL3qAU0.net]
俺のやってるゲームでは
ハーフナーと岡崎の2トップ
細貝と蛍の2ボランチ
闘莉王、中澤、吉田の3バック
でレアルマドリードに勝てたで

223 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:42:58.14 ID:YNeKUbQ+0.net]
後ろに陣取って横パスだけしても相手に取られなければ
強力な防御になるだろう。フィジカルペラペラの日本人には
デュエルより現実的かもしれん。

224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:43:08.99 ID:lBnwQE3+0.net]
>強豪相手でもポゼッションで7割以上取る。

ハイ無理

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:43:39.63 ID:ujyrrKFI0.net]
>>171
引き分けとかおめでてーな

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:44:15.22 ID:b4lo4XbB0.net]
パスサッカーと言われるチームでさえ強いチームはペナルティエリア付近からデュエルに勝ってから得点という形が一番多い
今までの日本はそれ捨ててエリア外からパス一本ワンタッチゴールしか狙わないんだから
強豪チームでも少ない形をド下手が狙うんだからそうそう点が入る訳がないw

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:48:01.54 ID:MbI98WH60.net]
ハイプレスからのショートカウンターが一番合ってると思うけど
これは堅守速攻には入らないのかな

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:51:59.70 ID:ZRmkL9QVs]
サッカー体重別を提案しよう

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 10:50:21.37 ID:5mdcsYrc0.net]
>>171
まあ初戦がすべてっていう意見には賛成
初戦で負けたのを立て直せるほど強い国じゃないし
実際初戦で負けた年は全部敗退だし
トーナメント進めたのは初戦引き分けか勝ちだけ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:50:45.16 ID:SH00wxJ60.net]
>>219
0-0のPK臭
まぁ勝てば何でもいいけど



231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:54:09.73 ID:Oy60nwkY0.net]
>>171
上手くいかない前提で考えるほうがいいよ
初戦は勝てない前提

232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 10:57:49.61 ID:KxyKnnOX0.net]
>>79
ヘッタクソなパス繋ぎが通用するのはアジアレベルだけだし、オナニーパス回しで終わるからシュート打たないじゃん
強いミドルも打てないんだから、ドン引きされたらもう終わり






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef