[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 21:44 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 766
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ARANCIO-NERO ★ [2018/03/17(土) 16:47:44.43 ID:CAP_USER9.net]
上原浩治(42)が巨人に復帰し、がぜん興味が湧いてきたことがある。

10年ぶりに戻ってきた日本球界で、彼がどれくらいの成績を残すか――ということではない。

来月3日で43歳になるものの、カブスで49試合に登板した昨季も、投げるボールに衰えは見えなかった。

全盛期に比べたら球速こそ落ちたとはいえ、140キロちょっとのストレートでメジャーの強打者と渡り合っていた。特有のコンパクトで鋭
い腕の振り、抜群のキレと制球力があるからこそで、だから決め球のフォークもいよいよ効くのだ。

昨季は43イニングで50奪三振。メジャーでは、8年連続で奪三振数が投球イニング数を上回っている。スピードに頼らない上原の投球
には、年齢からくる衰えによる影響が少ない。巨人でも間違いなく戦力になる。

気になっているのは、別のことである。

具体的な数字はともかく、上原が今季、セットアッパーとして1年間、フルに働いたとする。そのとき、球界の内外から「やっぱり日本式の
キャンプってバカらしくないか?」と疑問の声が上がるのではないか。それに期待しているのだ。

何しろ、上原はキャンプをやっていない。カブスからFAとなり、当初はメジャー球団との契約を目指していた彼は、自主トレをしながらオ
ファーを待った。日本では週5日、1日5時間の練習を行っていたといっても、そこは自主トレである。できることは限られ

394 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:35:36.61 ID:ilYLoPGc0.net]
昔はキャンプまで何にもトレーニングやらなかったから。今はキャンプ地のホテルに愛人呼ぶためにキャンプやってる

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:36:48.52 ID:D+2vF6OH0.net]
スレタイを見てソースはまず間違いなくゲンダイだろうなと予想したらやはりそうだった
ゲンダイを買ってまで読むやつらっていったいどんな奴なのかな

396 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:38:25.26 ID:ryhG6i8W0.net]
野手は連係やっとかないと実戦でミスる確率が上がるよ

397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:39:34.35 ID:dPE0x2D50.net]
>>384
なんか、社会の表街道から外れちゃって、政権と巨人を批判することにアイデンティティーを感じてるようなくたびれたリーマンが多いね。
駅とか電車の中での観察だと。

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:45:57.23 ID:go0G5XeR0.net]
初日ブルペンとか過当競争でシーズン前に消耗しちゃってる

399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:48:35.43 ID:GkRdJJ9Z0.net]
>>384
親会社のスポーツ新聞各社がやきうに批判的なこと書くかよ

利益関係ないとこだから書いてんだろー

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:50:34.39 ID:Qvivkulv0.net]
>>6
長嶋が3番見せたらトップニュースになるとか
馬鹿な時代があったんだよな
今から20年ちょい前だけど

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:50:57.04 ID:dyOXA8FA0.net]
>>186
そうは言っても選手の育成だってチームにとっては必要なことだからなあ。
自主性に任せた結果最下位爆走→スタンドガラガラじゃ目も当てられん。

402 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:54:46.78 ID:xKLt/06A0.net]
日本のスポーツ選手は練習することが仕事みたいになっているからな。



403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:57:18.49 ID:t7yTUfJd0.net]
いわゆるキャンプからのオープン戦は相撲でいう巡業みたいなもんやろ。
シーズン始まってからの方が練習してる球団もあんのに。

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:58:14.78 ID:Kb0hWiVY0.net]
誰が仕事してるオッサン観に行くんだよ、職業野球だぞ
そこいらで重機に乗ってるオッサン観て楽しいか?
もっと自分の人生にプラスに、なるような事に、時間使え

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:00:00.33 ID:f8KSOW2L0.net]
>>378
その必要はない 我々がやっているのは野球である ベースボールではないのだからね

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:00:33.22 ID:7/TAweuz0.net]
人口14万人のキュラソー島はメジャーリーガーが6人
人口一億人の日本はメジャーリーガーが8人
なお1人は1A落ちほぼ確定

日本は野球後進国という事実を認めるところから始めよう

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:01:24.84 ID:D+2vF6OH0.net]
>>183
あれだけ客を集められてその客が金を地元に落としていってくれるのであればタダでもいいから来てください、
来てくれるならばそのための施設の整備もしますとするのは悪い選択ではないんじゃないの
しかも二八と言われる二月のイベントだからかなり大きいだろ
しかもプロ球団のキャンプ対応の施設を整備をするとプロがキャンプを打ち上げた後には社会人や大学が
使ってくれるみたいだし

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:02:32.53 ID:f8KSOW2L0.net]
>>395
日本は野球先進国だよ ベースボールは後進国だが

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:04:14.80 ID:xjNvSELT0.net]
マスコミへのネタ提供でもあるから

410 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:05:26.58 ID:hHIxes0/0.net]
権藤はバントを多用しなかったり、考え方とか、これまでの監督とは違ったよな
あのベイスターズを優勝させるだけはある
権藤時代のベイスターズはめっちゃ応援してたわ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:08:21.03 ID:EvgCLoEa0.net]
>>393
お前が自宅と職場で機械的に生きてるだけの人生を俺達は批判しないから
お前も趣味を楽しんでる人達を批判しないでくれ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:09:31.79 ID:GkRdJJ9Z0.net]
>>394
おっ!だいぶ君洗脳されちゃってるね。

野球とベースボールってどんな違いがあるの?
ルールでも違うんかな・・・



413 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:09:38.81 ID:pmyUpkJX0.net]
>>399
全盛期の佐々木もいたしな
島田とか五十嵐とかも
ローズもいたし
反則だわ

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:09:45.70 ID:D+2vF6OH0.net]
>>198
ほれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%A8%E3%81%AF

415 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:11:08.59 ID:nV6MICW+0.net]
外圧にマウントしてエッヘンしてるこの記者のキモさ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:12:55.54 ID:7/TAweuz0.net]
>>401
野球      プロレスみたいな興行
ベースボール UFCみたいなスポーツ

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:14:16.50 ID:WoJkszbJ0.net]
メジャーはマイナーリーグがあるから
基本はそこで基礎を固めて自立した選手がメジャーリーガーになる
個人で全部できるからキャンプは不要

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:22:19.22 ID:S5GnZeHIO.net]
>>367 おまいらはレイぷしかできないのにな
ソンフンミンもサッカーよりレイプのが上手いらしいしな
まあ死ねよ糞くい 母親が惨殺されて死ぬ

419 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:22:50.40 ID:awRKaMD50.net]
まあ、上原は言わんだろうけどこの手のこと言って日本で通用した奴いないんだよね
そもそも白人や黒人と体格的が違う日本人が向こうのトレーニングがあうわけがない
イチローしかり松井しかり野茂しかりもちろん上原しかり日本式トレーニングだよ。

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:22:56.30 ID:lAFBKwu90.net]
確かに一ヶ月もキャンプやるのはプロっぽくない

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:28:49.66 ID:vPOCBeTL0.net]
新聞やテレビ向けにやってるだけだからな

422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:28:53.77 ID:ResT3JK/0.net]
まあ、日本の場合サボり癖ある奴多いからな
プロレベルになると練習せんでも実績残せる奴も多い。まあ、実際はアマチュア時代の貯金を切り崩してるだけだが。
基本はあった方がええよ。フィジカル的にも白人黒人のようにはいかんから。



423 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:30:38.16 ID:EvgCLoEa0.net]
>>395
日本の野球は世界ランク2位とは言うけど、ドミニカ代表とガチンコ勝負したら確実にボッコボコにされるわな

まぁアンチの言うように国際社会の野球は参加国の少ないマイナー競技なので、
世界なんか無視して国内リーグだけ見てりゃいいと思うんだけど
野球ファンにしてみりゃ侍ジャパンなんて怪我のリスクを増やすだけの迷惑な存在でしかないよ
国際大会の面白さはサッカーで十分楽しめる

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:31:26.51 ID:9G98FP6t0.net]
2週間で充分だよね

425 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:32:03.11 ID:nlvHqSKM0.net]
技術と体力の向上をまじめに考えて実行してたのは
落ち合い時代の中日とカープくらいだろ。
あとは昔ながらの日本式思考というか
本番の前にみんなで集まって結束高めようぜ!
みたいな感じで

426 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:32:23.04 ID:GtzHGcVv0.net]
>>1
日本のキャンプはマスコミ集めて今年も宣伝お願いしますという集会だろ?

427 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:33:16.80 ID:DLz5wrDU0.net]
今は全体練習は始めの1時間位で、
選手個々の不得意な部分をテーマに、コーチやトレーナーが付いて取り組んでいるから、
90年代とかと状況が違うから、一概に不必要とは言えないんじゃないの?

練習終わったら次は座学で勉強会だし、
今は薬物や反社会的組織と関わらない倫理規程とかもあるから、

1ヵ所に集まった方が効率的だし、若い選手はコーチに「あと100回素振りしろ」とか言われた方が動きやすいんでないの?

5億円もらっている金子を引き合いに出されたもなぁ。

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:03.88 ID:AwObYcR20.net]
キャンプはいろいろ問題もあれど
引退間近の大ベテランもってきてキャンプが無駄じゃないかって
アホかと

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:13.83 ID:K7V/3AZu0.net]
>>6
ジョブチューン|大久保嘉人・全てのスポーツ選手の中で一番暇なのはプロサッカー選手
2014年1月20日 [ジョブチューン, スポーツ]
※ジョブチューン 2104年1月11日放送分より


超一流アスリートが、
職業の秘密をぶっちゃける。
全てのスポーツ選手の中で
一番暇なのはプロサッカー選手
2013年Jリーグ得点王、
プロサッカー選手・大久保嘉人。

そんな大久保嘉人は、プロサッカー選手はシーズン中、
全てのスポーツ選手の中で、一番暇である事をぶっちゃけた。

実はサッカーの場合、練習時間がわずか90分ほどしかない。
だから他の競技に比べたら、非常に自由な時間が多いという。

スケジュールで言えば、月〜金曜日までが練習で、土曜日が試合で、日曜日がオフかリカバリー。

その練習が朝10時からなのだが、朝の9時に家を出発して、家に帰る時間が12時半ぐらいだという。

ちなみにこれは、どのチームも共通で、朝から練習して午後はオフである。

練習後家で何をしている?

大久保嘉人は普段、練習後は家に帰って、昼寝して子供と遊んで、普通に夜寝ている事を明かし、
昼寝を入れたら、
1日12時間位寝ているという。

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:17.34 ID:9G98FP6t0.net]
関係ないけど、野球はイニング間の時間が無駄だと思う。
高校野球と同じくとは言わないが、30秒以内で始めるようなルールにすれば早く終わると思う。

431 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:33.26 ID:prydnAOP0.net]
>>78

おまえ日ハムやん
全然打たないくせに

432 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:42:38.41 ID:IO+dxHIw0.net]
キャンプの新聞記事を書けるからです



433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:44:24.39 ID:5y2/mCjo0.net]
無理だよ日本人は自主性育てる教育行ってないから出来る奴は出来るだろうけど総合的に戦力落ちるよ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:44:32.30 ID:b8PFCsik0.net]
メジャーには育成と言う概念がないからな。
ふるい落とすだけだ。
ふるい落としの期間としては充分。
育成としては不充分。

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:44:58.12 ID:VdzVif3h0.net]
上原が衰えてるのは確かだろ
衰えてなかったら日本に戻ってない

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:46:12.35 ID:0REydkdO0.net]
無意味でも仕事なんだからやれよバカなのか

437 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:48:24.44 ID:2RrS2pLf0.net]
>>401
ルール違うだろ

438 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:50:11.04 ID:5OMdBF9l0.net]
>>393
重機マニアだから現場でやばい操縦してるおっさん見たら失禁してしまう

439 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:50:49.86 ID:z3+SHXTN0.net]
Twitterでやってろよ
こんなんで金とるな

440 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:55:36.86 ID:5OMdBF9l0.net]
>>423
違うよ
育成組織は物凄くしっかりしてる
生涯年俸が高いのもあるけど、MLB,NFL,NBA三つで同時かMLBとどれか一つ指名される選手が
MLB選ぶケースが多いのは育成がしっかりしてるから
やる気がない奴は天才でもふるい落とすから、日本的な考えだと育成してないんだろうけど

441 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:01:14.27 ID:7oFkJL4Z0.net]
創価と在日マフィア、警察による集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:02:20.68 ID:oP1EHfco0.net]
上原はメジャーでもフルで働いたことは殆どないぞ
知らないのか?



443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:03:11.06 ID:oP1EHfco0.net]
>>36
お前には関係ないけどな

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:04:50.55 ID:e12b33zA0.net]
そうだな
キャンプで若手に混じって猛練習してた小久保と
キャンプで自主調整してた清原
どっちが優れたプレーヤーだったか
比べるまでもないなw

445 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:15:31.49 ID:6m4VeOFf0.net]
キックボクシングは何の役に立つのかな?

446 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:20:24.81 ID:CnMLSMG10.net]
>>418
サッカーの報道量増やせっても言われてもこれじゃ増やしようがないじゃん
サカヲタは何を全国ニュースで伝えてもらいたいんだ?
選手のプライベートか?

447 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:26:47.47 ID:dRea2AAR0.net]
>>418
2104年…

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:31:46.19 ID:p4PyiEJB0.net]
金だろ

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:33:53.04 ID:BGX190eN0.net]
あ、権藤の記事か
結局こいつも改善しなかったし口だけの男

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/17(土) 22:35:44.54 ID:/pEdCnGM0.net]
野球記者とTV野球担当が仕事無くなるだろが
野球しか記事書け無い無脳だぞ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:40:57.14 ID:pf49hhj60.net]
>>435
今日のファッション通信とかじゃね?

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:43:05.32 ID:zU5IkMfw0.net]
権藤って中継ぎぶっ壊しマンだろ
真逆の指導してるのにメジャーでは〜とかよく言えるな



453 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:22.18 ID:QKtUzH0x0.net]
>>405
要するにアメリカはドーピング漬け

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:53.38 ID:ngECx/KT0.net]
日本でキャンプは自主性なんてやってたら練習してたのは上原だけなんてことになってしまうから

455 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:04:37.26 ID:43M7N5+vJ]
広島のジョンソンなんて明らかにキャンプのせいで調子を落としてるからな。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:01:23.83 ID:C0OoU1kR0.net]
上原は向こうで契約目指すための浪人たちが集まったキャンプでトレーニングやっていたんじゃ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:25.75 ID:O7Nn4wLY0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、

458 名前:普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
[]
[ここ壊れてます]

459 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:11.67 ID:5OMdBF9l0.net]
>>439
少なくとも5chにしか書けない無能なお前より野球記者は有能だよな

460 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:22.42 ID:j0Hh2FOo0.net]
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/

461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:32:29.81 ID:CnMLSMG10.net]
>>376
ベテランに関しては調整を一任してる
球団は選手を管理したいという話と矛盾するけど
結果を出し続けてるベテランはこちらが見なくても
責任持って開幕までに状態を仕上げてくれるという信頼があるってことだろう
ぶっちゃけメジャーリーガーと変わらんわな

サッカーと野球とではシーズンの過ごし方がまるで違うので
調整の仕方については参考にはあまりならないと思う
息子世代と同じ練習量をこなす51歳はスゴイけどw

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:58:53.09 ID:bCkHFQVt0.net]
キャンプって練習の為にやってるんじゃなくて地方巡業だろ?



463 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:59:44.23 ID:5OMdBF9l0.net]
誰だっけな?誰か忘れちゃったけど
日本の名コーチがマイナーにコーチ研修受けにいった時の話
素質はずば抜けてるけど、技術がイマイチな選手を手取り足取り指導してたらある日監督室に呼ばれ
監督『お前は選手を自分の息子だと思ってるか?』
日本人コーチ『もちろん自分の息子だと思ってます』
監督『じゃあお前は息子の学校や職場について行って逐一監視しながら
   一々勉強や仕事のやり方を教えるのが教育だと思うか?』
と言われて日本式は良くないカモと思ったらしい

464 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:09:32.59 ID:g7KGw7TP0.net]
>>322
箱根で法政の徳本がブレーキ起こしたの思い出した
日本陸上界のエース候補として1年生の時から別メニューだったのに
あの年はキャプテンになったから他の部員と一緒に練習してた
彼にとっては練習のレベルを落とすことになったんだが

465 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:05.84 ID:YxE0xbUp0.net]
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


466 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:11:34.78 ID:YxE0xbUp0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


467 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:12:12.41 ID:YxE0xbUp0.net]
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

468 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:16:33.48 ID:s8XT0+pi0.net]
野手は日本式キャンプ期間が必要で有効

投手は本当は日本式キャンプは始まりが早くて無駄
野手のほうに無理に合わせてやっているだけの形

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:18:37.75 ID:YmXr9Pk10.net]
元々、頭が悪いから単純にプロ意識がメジャーと比べて低いんだろ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:23:22.38 ID:8HiZHczf0.net]
サッカーみたいにキャンプも報道すらされなきゃやらなくなるんじゃねw
サッカーのように興味無くなればいいってことだ

471 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:24:48.48 ID:WusoA+Sh0.net]
自己管理能力の無いバカじゃないと部活で潰されるからな
そいつらがプロになるんだから放置したらデブになるだけ

472 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:28:48.44 ID:j+i3vZYo0.net]
昔から気になってたんだが、キャンプのトレーニング自体は団体競技として必須だけど、
わざわざ沖縄や南九州でやるいみがわからん。
身体を動かしたらあったまるから、
地元でやってもおなじやろ?



473 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:29:34.46 ID:kxZ18iWN0.net]
>>1
現役時代の落合がまさにキャンプ無視だった

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:31:30.39 ID:8HiZHczf0.net]
>>461
オープン戦は打席に立ってボール見るだけとか
キャンプも全部自分のペースでやるとか

3冠王2度3度とか圧倒的な実績があってできることだからな
勝手なことを許容されるにはまず実績を作らなきゃならない

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:33:18.58 ID:Kh53jt5f0.net]
>>460
昔の日ハムは鴨川でキャンプやってたな。
視察に来た球団の大沢常務(当時)に、取材に来てた中井美穂が「常務は野球お詳しいんですか?」と言い放ったのは有名な話。

476 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:35:27.22 ID:kxZ18iWN0.net]
>>57
↑B層の典型

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:35:33.24 ID:xnsMPN3Z0.net]
1流選手ならそれでいいがそれ以下だと好きにやっていいんだ楽するからアカン
00年代の暗黒横浜を作ったのは権藤だと思ってる

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:15.06 ID:ZX9t+IxY0.net]
火曜日に投げるんだってな

479 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:38:48.57 ID:kxZ18iWN0.net]
>>425
↑バカはすごいな

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:40:55.42 ID:BZUb2FEV0.net]
ああいう強制的にやる環境は大事なんじゃないのかな
落合みたいに1人のほうが自分にあったやり方が出来るとかいう人なら別として

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:43:16.93 ID:8HiZHczf0.net]
ずっと厳しい野球工場みたいな場所で管理されてやってきた連中だから
実績があって自分なりのやり方分かってる一流はいいが、若手とかどうしていいのか分からなくなるんだよ

482 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:46:13.96 ID:kxZ18iWN0.net]
>>465
それもあるが、最大はドラフトの迷走
アホみたいに高卒コレクションに走るチームは没落する



483 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:48:43.13 ID:uIA9FMvX0.net]
上原はベテランだから自主トレでいいけど
30歳未満の若手はまだ何がベストか掴めきれてないからキャンプでもいいんじゃねーの
全く別の業界だけど、プロで10年やっててもまだまだ発見はあるし、わからない事もあるもんよ
自主トレでうまくいかなかったら上司の怠慢になってしまう
チーム方針があるんだからチームが育成したいように育てたらいい

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:49:10.96 ID:8HiZHczf0.net]
権藤は酷使に次ぐ酷使で自分自身が実質2年で選手生命終了した経験から
選手には自主性を重んじる放任主義だったからな
それに慣れた選手が森監督の管理野球に耐えきれず、練習ボイコットする事件まで起きた

485 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 00:52:32.75 ID:yb/go0oi0.net]
沖縄県で100億円もの経済効果があるそうだから、それだけでもやる価値はある

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-515782.html

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 00:59:05.44 ID:Zd4pugYa0.net]
日式宿営地

487 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 01:03:27.13 ID:lCVnKSJv0.net]
上原が日本式をバカにするのは
自分は勉強して大学に進学したという自負があるから
もう新人の頃からいつも言っていたよ
野球進学の連中と一緒にして欲しくないと
日ハムは宮台をぶつけてやれば賢い上原さんを潰せるよ

488 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 01:15:02.96 ID:Gg1Upj220.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

489 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 01:22:42.22 ID:10WoJQje0.net]
ルパンもみあげして欲しい

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 01:26:07.74 ID:LvnCiXNY0.net]
馬鹿なメディア向けだろ?
違うなら本物のあれだな

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 01:36:24.21 ID:ljhyB92K0.net]
自主トレで仕上げられる選手ばかりならいいけどな
若手なんて自主トレにかかる費用も馬鹿にならん
球団主導のキャンプだとグラウンドも用具も食事も用意されてるしな

492 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 01:37:36.24 ID:vEVhlO6I0.net]
>>18
数年前だったら反論も出来たが
最近のキャンプ見たら「高校生みたいな練習」以下だと言いたいぐらいお遊びだよ
ギャラリーがお遊びに付き合ってあげてる感じというか
お互いがただ時間潰してる感じ



493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 01:42:50.35 ID:ps9cLSlx0.net]
>>479
日本は気候良くて何日も抑えられるグラウンドの数も限られてるし
トレーニングパートナーが金かかんのよねー

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 01:46:47.07 ID:dFSw6Rta0.net]
外国人選手は免除したりしてるんだからキャンプがなくてもやれるのはわかってるでしょ。
キャンプ地の観光への貢献とファンサービスだよ。

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 01:47:19.89 ID:fzj2cUOW0.net]
秋キャンプはマジ無意味だね
春も7日〜10日でいい。ダラダラやってもしょうがない

496 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 02:16:34.95 ID:Gg1Upj220.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 02:35:09.07 ID:NpB6BxAO0.net]
>>460
体の暖まりやすさと冷えにくさとかの効率を考えたら温暖な土地のほうがいいことくらいはわからないのか
その暖かさを求めれば一番2月の気温の高い沖縄となるのは自明だろ
ただし2月の沖縄はかつてから比べれば減った印象があるが雨が多いのが難点で気候の安定度合も
求めれば宮崎か高知になると思うが、高知は現在の70人規模の選手を一か所に集めてののキャンプが
できるだけの規模の施設が無いなどの理由で使われなくなったが

498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 02:35:42.41 ID:CZQwQylW0.net]
日本は金も場所もないから自主トレも集団
見張り役がコーチからベテラン選手になるだけで結局変わらない
さらに派閥化する

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 02:46:33.45 ID:ZImoqYR90.net]
イチローによると
メジャーでは年に1回か2回しか見れないようなプレー
組織だった連携プレーなんか、一切練習しないんだって
逆に日本はキャンプでもミッチリやるんだけど
2001年プレーオフでジーターがやった有名な外野からの返球に
バックアップに入ってホームで走者をアウトにしたプレーは
ヤンキースがチーム包みで練習していたわけではなくジーターの勘による
プレーだったと
権藤とは逆でイチローさんによるとメジャーは練習しなさすぎだからもっと練習を
もっと練習した方がいいらしい

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 02:50:12.31 ID:dFSw6Rta0.net]
>>487
そんな余裕があるのはメジャー契約を得たエリートだけで
マイナーの選手はメジャーに上がるために練習漬けじゃないの。

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 03:29:38.39 ID:lOU6AgWI0.net]
メジャーはとにかく試合数が多いからあまり厳しい練習は出来ないんでしょきっと

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 03:31:55.07 ID:lOU6AgWI0.net]
>>470
暗黒ベイスって即戦力候補投手結構獲ってたような・・・
もっとも実際には入団時点で既に壊れてた森とか
ただ左で投げるだけだったおナスや水差しみたいに
ほとんど使い物にならない奴ばかりだったけど



503 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 03:47:11.69 ID:VVVlS++v0.net]
地方巡業だろ

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 04:14:52.61 ID:1y/UHzl/0.net]
知らんがゲンダイの逆が正解だと思う

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 04:18:43.34 ID:g3bOPaUS0.net]
2013年にWBCの為にキャンプで調整ミスして過去最悪の開幕入りした田中が
シーズンで24連勝というキャリアハイの成績出したり
去年オープン戦ブッチギリ首位だったロッテがシーズンでボロカスだったりとか
キャンプとオープン戦の好不調とかシーズン成績とは本当に関係ない

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 05:00:57.08 ID:S35Fzc5I0.net]
79歳の爺さんがこれをいう事のすごさ

507 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 05:04:15.06 ID:Gg1Upj220.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 05:27:25.83 ID:W9Sjhudt0.net]
ファンサービスやろ

509 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 05:57:45.08 ID:Gg1Upj220.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

510 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 06:05:48.11 ID:VLEJivxL0.net]
>>1
アメリカ式にしたらゆとり教育の二の舞になりそう

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 06:19:10.40 ID:GGn5dCKM0.net]
それなら日本帰ってくるなよ
マイナーでやれや

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 06:28:41.67 ID:nFGxhjD80.net]
80年代アイドルのレコード会社イチオシが3/21デビューみたいなもんか



513 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 06:36:23.72 ID:BFbzlGsCO.net]
成功しているケースだけを引き合いに出した所で意味はないよな、例に挙がっているのは投手だけで野手の名前がないし。
全員が全員に当て嵌まるわけじゃないのに
「日本式のキャンプは無意味」
という全体の話しに言及するのは暴論だろう。

514 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 06:38:20.97 ID:sXPJ/gsB0.net]
この人って朝鮮人なの?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 06:45:27.72 ID:eh7bcp0X0.net]
1番意味がないのはスポーツニュースのトップでキャンプ情報を流すこと

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 06:45:43.78 ID:2GP9bZbX0.net]
そんなに自己管理できる選手ばかりならコーチすら要らんわ

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 06:55:04.40 ID:paiyZIkM0.net]
日本のプロはゆるキャン△やし

518 名前:喧嘩王 mailto:sage [2018/03/18(日) 07:54:16.63 ID:J1k38l2yO.net]
キャンプ地に金が落ちるし風物詩なんだから
>>1の糞記事は女とやるなら風俗さえあればいいと豪語してる奴と一緒

519 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 07:57:01.04 ID:tThxPZNE0.net]
>>337
アメリカでも海兵隊なんかが歌いながら整列して走ってるし、それ自体は文化の違いじゃないんだよな
スポーツに軍隊形式を持ち込むかどうかが文化の違いなのかも でも効率的ではあると思う 大リーグは使い捨てだからね 軍隊では新兵の育成は死活問題だから

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 08:03:31.17 ID:WxXyFllx0.net]
>>7
1995年のバレンタインとマリーンズコーチ陣もここで揉めたね
メジャーの連中はオフシーズンを怖がるが
日本の選手はオフシーズンを楽しむ
その違いだね
メジャーはオフシーズンの自主トレが地獄だから

521 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:10:58.75 ID:Gg1Upj220.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 08:12:38.65 ID:6vgFHX9e0.net]
キャンプがニュースとして報じられるからその分の価値はあるだろ。



523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 08:13:04.98 ID:Zx/b+z/a0.net]
>>389
テレビで見たわ
散々煽って遂に!ってやってた

524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:27:46.16 ID:fedCMP7V0.net]
>>418
そりゃ五十超えた爺さんでもプロでやってけるわな
サカオタが運動量ガーとか必死に野球ディスってたけどこれ見ても言えるのかね

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:41:10.96 ID:xELiwDqG0.net]
日本式キャンプに対する疑問はロッテにいた里崎も口にしてたな

526 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 08:57:53.41 ID:3PFdkXFG0.net]
つーか学校での練習そのものだしな
野球は昔からあるしこれぞ日本式という感じ

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:04:00.72 ID:MHUWS33p0.net]
観光業的なとこもあるからな、タイアップ無しでは成り立たない

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:15:15.10 ID:AYgU1DIe0.net]
浪花節の結束を優先するのが日本式だから
ドラ1が悪くても暫くクビにならんのも
似たような感じやな、あれも擬制家族やからや

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:19:21.36 ID:GqNSjVxU0.net]
筒香が覚醒してしたきっかけが大村コーチとのマンツーマンの秋季キャンプだったし
なんでもかんでもメジャーな流が正しいわけじゃない

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:35:03.43 ID:B0CezmR90.net]
イチローキャンプしないで実践したらすぐに怪我してるし

531 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 09:45:27.29 ID:Gg1Upj220.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:47:44.07 ID:2G00La490.net]
日本のキャンプなて遊びbにいってるようなもんだろ



533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:52:23.87 ID:aIVk48EK0.net]
野球なんかみんな基本は出来てるんだから
後は好不調の波を試合前に合わせればいいだけだからなw
日本だと半年近く自主トレだけじゃ
コーチやらが周りから給料泥棒と言われるから仕方なくチーム練習をやってるんだよw

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 09:52:36.17 ID:TxqngqdF0.net]
自主トレの仕方が分からない選手が多いから効率考えてみんなでキャンプするとか
オフだとダラける選手多いよね

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:03:45.87 ID:4DSXND8p0.net]
相撲の巡業みたいなもん。地方に金落ちるしな。
ファンの開拓にもなるし。

536 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:09:07.59 ID:yzqdGzQM0.net]
高卒新人〜三年間は日本式の方がいいだろう

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:11:08.31 ID:1vAHWNDX0.net]
マスコミへのネタ提供だろ

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:12:38.19 ID:4DSXND8p0.net]
アメリカは若手の競争が熾烈で選手層の厚さも
桁違い。気候も南部なら温暖で何しろ広いから
自分でトレーニングできるところがなんぼでもある。
日本の場合、自主トレでさえチームメイトと一緒に
やるケースも多いからな。

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:15:32.18 ID:qfJj3jer0.net]
前からネットでは野球のキャンプは無意味と言ってたよな
そもそも運動量や戦術が他の競技より少ない野球がダラダラ長期キャンプやっても意味ないと思う
むしろ怪我増えるだけだろ
メジャーはキャンプなんてない

540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:21:31.72 ID:nseqM23p0.net]
意味ないかも知れないけどこんな少しの例を挙げて証明された!なんて言っちゃう人の意見には賛同しかねるねw

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:21:33.88 ID:y1HF2Yol0.net]
地方巡業だから

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:23:03.66 ID:io1KZm+n0.net]
>>39
権藤さんが監督になった当時
「ムダな練習が無くなった」
「選手の自主性を伸ばし、自ら考えさせる野球をしている」
と褒め称えられ、弱小だったベイスターズを日本一に導いた

そして自主性を発揮した選手は権藤さんに反抗してベイスターズから追放した

それ以降ベイスターズは弱小に逆戻りし、長い暗黒時代を過ごすこととなる



543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:29:34.38 ID:TVXYdVyn0.net]
>>154
アメフトに関しては白人も黒人には通用しない

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:29:38.75 ID:io1KZm+n0.net]
そもそも上原がまだ活躍してもないのに言うべき事じゃねーと思うが
メジャーから先発として契約を持ちかけられてた黒田すらボールが変わってメジャー時代のツーシームが使えず二桁勝利がやっとだった
(黒田はキャンプ前半はアメリカでの調整を特別に認められてた)

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:30:18.89 ID:oW7mOsbS0.net]
昭和のプロ野球みたいなオフ

546 名前:フ過ごし方をしてるやつがいる限り
ダラダラ長い興行キャンプは意味あるだろ
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:33:06.90 ID:ZlRqWC6V0.net]
力士が取組前に何度も塩巻くのと一緒

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 10:34:55.65 ID:Y4LHJG0t0.net]
×中堅・ベテラン選手
〇若手選手
◎地域経済へ貢献
◎球団収益増
〇マスコミへ野球の話題提供

まぁ、メリットの方が多いかな

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:38:20.47 ID:oUWIPHZE0.net]
取らぬ狸の皮算用

550 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:40:26.31 ID:K1hsXR/30.net]
大谷「せやな・・・・・」

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:41:39.50 ID:yVg6vN8W0.net]
Bクラスの巨人キャンプなんだからそりゃそうだw

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:48:05.27 ID:Gg1Upj220.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜



553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 10:58:57.78 ID:Ono/vhpy0.net]
プロ野球って選手の1試合の走行距離ってどのくらい?
消費カロリーは?
明らかに動いてなさそうなんだけど

夏場バテたりシーズン中故障したりするのはアスリートじゃないからでは?
シーズン前の練習、シーズン中の練習全て間違ってるんじゃないかな

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 11:00:28.21 ID:U7VGso/A0.net]
>>516
期待外れのドラ1を簡単にクビにしないのは
今後のドラフト戦略を大局的に見据えてのことなんやで

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:07:05.76 ID:k9wJVDk10.net]
>>96
それ、脳筋監督に悪用される事例が多いから否定的な論調もあるけど、
本来の意味としては間違ってはいないよ。
正しく適用できればの話だけど。

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 11:11:07.58 ID:brY4Cm3D0.net]
>>7
やきうは少年野球からのエリート教育で考える頭を持たない究極の指示待ち地蔵を育成してるからな
プロになっても今日はこれ、明日はこれと手取り足取り介護してやらなきゃならない(呆れ

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 11:12:45.00 ID:brY4Cm3D0.net]
>>36
他人任せの日本人が自己責任なんて負うわけないじゃないですかーw

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 11:16:57.35 ID:brY4Cm3D0.net]
合理性皆無の間抜けの極地が日本の野球に見て取れるから
こんなのを当たり前みたいに毎日報道してるのも日本の生産性の悪さに一役買ってるかもな

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 11:22:49.32 ID:F25rrR9Z0.net]
フィジカルトレーニング等は自己責任で自由にやらせて、キャンプでは連携強化や監督の戦術を浸透させることぐらいで、後は練習試合でいいんじゃない。

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:31:13.57 ID:aGdDEpIU0.net]
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:36:53.48 ID:HhbzMggK0.net]
自主的にやれる奴が生き残るのがメジャーだし

強制的に練習やらして、平均レベルを維持するが、日本のプロ野球だろ。

ガチで成績評価のみで選手の契約金額を決めて良いなら、全球団、自主トレにするだろうよ。

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 11:38:37.75 ID:wOCo4ZXn0.net]
ソフバンのサファテみたいにキャンプ免除の人もいるし



563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:41:23.97 ID:MxHZyg1r0.net]
日本の野球なんて、球団どころかリーグが強制的に筋トレさせるべきレベル。

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 11:57:01.21 ID:gnbdt+7l0.net]
>>1
キャンプがなかったら、ゲンダイの記事なんて世間が購入して読む価値なんかないだろ

565 名前:w []
[ここ壊れてます]

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:00:30.25 ID:V0BcbJYf0.net]
ダメなら次々でてくるメジャーと違ってNPBは育成もしないとあかんから

567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 12:18:52.88 ID:fDWvq2Qf0.net]
>>1
それは少なくとも働いてから言わないとね

上原は通用しないよ今のスピードじゃ このくらいの球速なら逆に日本の方が打たれる

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:25:25.50 ID:x1o0InGc0.net]
何かさせとかないと成績が思わしくなかった場合の首脳陣の責任になるので
その回避という目的もあるだろうな

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:30:32.56 ID:F25rrR9Z0.net]
来年ドラフトにかかるような学生の有力選手や独立や社会人で目立った選手を招待してキャンプやってみたらいいのに。

所属選手にも負けないと思ったら
即、契約してさ。

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 12:31:22.01 ID:UU61TSOq0.net]
1軍にコーチも必要ないよな。
2軍ならともかく一流のプロ野球選手に何をコーチするんだよ。

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:35:08.91 ID:iJQSz/ay0.net]
メジャーだってキャンプはする
日本式の定義を言えアホが

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:38:28.55 ID:Lka4cV+y0.net]
育てるって概念を捨てればそれでいいんじゃね?

監督は選手を器用してチームを勝たせる人
コーチは監督や選手へ助言する人



573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:38:34.95 ID:CZJA38po0.net]
アメリカが日本みたいな練習したらもっと凄くなるんじゃないの。やらないから日本でも試合に勝てる時がある。

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 12:41:31.51 ID:F25rrR9Z0.net]
>>557
日本式=みんなが集まって基礎練習やウェイトトレーニング等の体づくりから始めて、それから紅白戦や他国の球団との練習試合、オープン戦

メジャー=オフの間にマイナーからの招待選手含め、選手個人で体作りして最初からオープン戦やってメジャーの登録枠を争う戦いが始まる。

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 13:03:37.40 ID:Gg1Upj220.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 13:04:03.32 ID:bD7pJk5l0.net]
キャンプの投げ込みはフォーム固めに役立ち
球のノビや球持ちなど球速に出ない所に効果が出る
藤川、五十嵐は球速こそメジャーでは平均的だが豪速球に見えたのはそこ
メジャー式のノースロー調整を取り入れた上原は年々手投げになってストレートの威力が落ちた

577 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 14:14:59.54 ID:AFEEo6BI0.net]
メジャーリーガーとその他の違いだろ

578 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 14:16:15.87 ID:D8ZaLqAI0.net]
>>556
主に選手の管理と起用の提案

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 14:18:19.71 ID:H8hyJfK60.net]
スポ新記者ただ食いの楽しみを奪う気か
ひどい奴だ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 14:19:15.34 ID:H8hyJfK60.net]
>>559
苦笑を禁じ得ない

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 14:25:26.88 ID:iAITvixu0.net]
選手の数が違うしね
ダメならすぐに他の選手と入れ替えができるメジャーとある程度の数でやらないといけない日本とでは比較にならない

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 14:27:33.19 ID:6zcovg5d0.net]
メジャーは個々にあった練習なんだな

個人主義のメジャーとの違いか

日本は画一主義というか、キャンプ地で飯くってる奴らの為もあるはずな



583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 14:33:18.95 ID:l41zxxf40.net]
本人が理解できないままトレーニングしてたら、なんの意味もないわ

584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 16:17:22.93 ID:l263+Tef0.net]
https://youtu.be/JZRKueKfM9E

巨人の秋季キャンプの中継だけど、こんなの放送する必要あるの?。

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 19:24:12.73 ID:hrVYbmPJ0.net]
キャンプってなんだよ
野球しながら飯盒炊飯とかキャンプファイヤーして股間にテントはって寝るんかい

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 20:19:49.63 ID:4ssXZbPZ0.net]


587 名前:他サイトですが

広島東洋カープ【総合】(13) - 広島東洋カープ掲示板 爆サイ

桑田氏が指摘… 少年野球のキケン - 野球総合掲示板 爆サイ

プロ野球についてひたすら語る - プロ野球総合掲示板 爆サイ


で、このスレッドに関連した話題出てますよ。
[]
[ここ壊れてます]

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 20:45:51.15 ID:2P85AYJ/0.net]
日本は未成年も混じってて放ったらかしにすると練習もしないで遊び回るから自主トレ自体が無意味。工藤公康とかも不摂生でぶくぶく肥ってひどい時期あったが嫁が管理するようになってマシになった
野球はトレーナーが栄養コンディションとかも管理してないから機能がめちゃくちゃだね

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 21:10:03.60 ID:D8oo1Yq90.net]
野球で飯食ってるのに自分のケアができないやつはメジャーでは切り捨てられるんだよな

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 21:35:16.08 ID:UU61TSOq0.net]
彼女たちは泳げば遅い、技は下手。
下手な彼女たちが強くなるには人一倍練習するしかないんです。
五輪でメダルを取るためには無理をするしかないんです。
by井村雅代シンクロナイズドスイミング日本代表コーチ

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/18(日) 21:59:43.98 ID:lOU6AgWI0.net]
日本とロシア以外でシンクロが廃れた理由が分かったような気がする
半強制的に全人格労働を強いられるスポーツなど流行らせてはいけない

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/18(日) 22:31:27.39 ID:OWE+TSKk0.net]
オリンピックメダリストとして船木や原田らが人気で騒がれてた当時、
「スキージャンプなんて競技人口少ないんだから
ちょっとやれば誰だってこのぐらい飛べるようになる」って
自分達は決して傑出した存在ではないという意味で、本音語ってたらしいな。
確かに競技人口少ない競技ならそれって十分有り得る話だと思った。



593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 00:33:35.11 ID:L8afyFo00.net]
>>577
俺もサッカーやったとき無いけど、やればワールドカップに選抜されそうな気がする

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 00:39:27.77 ID:xgERJ+3/0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 01:00:13.79 ID:l6hS8DOt0.net]
オリンピックに出たいからと、意図的に競技人口少ない種目に着目し取り組み、見事オリンピック出場を果たした選手の話題、テレビ番組で見たことあるな。
記憶に間違いなければボート競技だったような?

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 01:53:10.64 ID:xgERJ+3/0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 03:17:12.66 ID:qWg9R6Ra0.net]
キャンプ重視の落合中日が強かったのは?

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 04:22:32.02 ID:xgERJ+3/0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

599 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 04:26:00.47 ID:+mMIMFrV0.net]
上原とか老害ジジイだろ
通用しねえよ
バカ記事書いた奴クビにしろ

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 04:27:31.95 ID:KaQhm9Lh0.net]
キャンプは意味がないとかじゃなく
上原が長い現役の中での調整法つかんでるだけという話では?

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 04:44:49.48 ID:xgERJ+3/0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 04:51:15.65 ID:0qv5LhIk0.net]
一年中やきうやってないと
他のスポーツを報道されちゃうから



603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 08:59:47.25 ID:3VckhucS0.net]
>>565
ただ食いが出来なくなったらしいよ
だからこそこういう記事が書けるようになったのかも

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 09:05:23.31 ID:bt67vxWG0.net]
>>6
ペナントレースもね

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 09:15:29.86 ID:3/bQOXA6O.net]
>>569
ほとんどが理解する前に馘きられるんだから死ぬ気でやるしかない

606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 09:26:14.58 ID:N93r4Tll0.net]
ピッチャーは、最悪キャッチボール相手が1人いればピッチング練習ができるけど、
野手は、複数名いないとバッティング練習も守備の練習もできないだろ。

それにアメリカは7〜8軍まであって、ドラフトで指名される人数も1年で1200人くらいだから、メジャーに上がって来た選手だけを使えばいいけど、

日本は、2〜3軍までしかなくて、ドラフトも80〜90人くらいだから、
自主的には練習しないような意識の低い選手も強制的に練習させて育てないと
一軍レベルの選手の人数が維持できない。

上原みたいな、メジャーでも実績があって意識も高い選手を判断基準にして、
日本のプロ野球の一軍、二軍当落線上にいる選手に最も必要なキャンプの
要不要を論議するのは頭が悪すぎるだろ。

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 10:20:25.80 ID:caKp6EPS0.net]
マスコミのためのキャンプ

608 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 11:07:53.81 ID:xgERJ+3/0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 11:14:09.66 ID:PB5K3upz0.net]
>>591
独立の選手やドラフト候補の高校生や大学生も招待して集めちまえ

独立は3〜4軍相当だろう
高校1〜2年生でも良ければ野球部辞めてもらってそのまま契約しちゃおう

610 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 11:38:10.80 ID:DMWepXF00.net]
>>556
超一流でも常に好調なわけじゃない
調子を崩したらコーチが適切なアドバイスをしてやらないと復活が遅れる

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 11:45:47.82 ID:asPELxui0.net]
オフとかいってトレーニングをする休んだり、暴飲暴食したりするのがよくないんやろ。

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 11:47:20.56 ID:08z8mYGv0.net]
>>5
沖縄・熊本のソープ・キャバクラが忙しくなるんです
そうやって生まれたのが原監督の(ry・・・・・



613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 11:51:54.94 ID:xgERJ+3/0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 12:21:18.24 ID:L8afyFo00.net]
>>595
一流選手にゃ余計なお世話だ。
自分で何とかするし、分からなけりゃ自分が信じる人のところに相談にいく。

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 12:27:48.40 ID:m+klKuxX0.net]
クソっ!ソーキはゲンダイなのかよ。

616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 12:40:04.05 ID:ay+zn23B0.net]
節分の豆まきの為に2月からキャンプやるんだよ

617 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:13:16.23 ID:xgERJ+3/0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:16:42.56 ID:H4yLNoNi0.net]
やきぶた選手の脳みそでは自分で考え、工夫せざるを得ない環境なんて作れるわけない

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 15:16:58.32 ID:lQ8x4DI40.net]
>>1

それならキャンプいらないじゃんw
開幕一週間前にサイン確認だけで良いだろう

620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:19:22.42 ID:zEfpmVCyO.net]
嘘つき上原

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 15:21:29.96 ID:vtnmWHVd0.net]
野球の今シーズンは唐揚げもぐもぐタイムで高視聴率間違いなしだからな

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:21:56.53 ID:r/EeW0SP0.net]
上原がキャンプを想定した訓練をしてたらこの仮説は成り立たないな



623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:23:30.86 ID:lu9RfYRC0.net]
>>591
日本人って意識の低いだめな人間って
事なんだな

監督コーチがいないと練習やれないと

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 15:24:06.86 ID:QpXXB+ni0.net]
わざわざアメリカの真似しなくても

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:25:52.52 ID:xgERJ+3/0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 15:51:02.61 ID:eFlg+awe0.net]
絶対的に選手層が違うからな
日本じゃ主力がダラダラ練習しても練習不足で
成績不振になってもとってかわる選手がいないからな
メジャーだとマイナーから欠場、成績不振で休んだら誰かに奪われるって競争が激しいし
プレイに対する危機感はすごく高いから
言われなくても練習するだろ

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 16:24:01.15 ID:TrxpCy1z0.net]
あんま

628 名前:闃ヤに受けないほうがいいよこれ。上原には合ってただけで全員が全員合ってるわけじゃない。ダルビッシュのあれと一緒
同じく真っ直ぐで通用するかメジャーで実力確かめたいの黒田は逆に練習を重要視してるよな。結局先発で生き残れなかった人間とそうでない体たらくな人間との差はこの辺なんだろ
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 18:38:48.72 ID:tXOMklEB0.net]
>>591
二軍だとケガ人が続出した時期はスタメンを組むのもままならない時もあるもんな

630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 20:43:02.39 ID:iO4nyJPn0.net]
上原浩治

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 20:45:26.01 ID:467HwGRi0.net]
プロ野球選手としてやってきて
コーチになったような40代のやつらが
未だに異を唱えないってのも
ホントに謎としかいいようがないよな、これも。

632 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 20:57:23.36 ID:VbxEzo0f0.net]
三流のNPBはキャンプ必要じゃないの?
極僅かなMLBでも渡りあえる選手のみキャンプ免除でええやん



633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 20:59:22.98 ID:W3oWNZ6K0.net]
キャンプのためのキャンプでは無意味という理屈は分かるが
球団側は選手に高い金を払ってるのだから
ある程度の安心感を得たいのは仕方ない
アメリカだって松坂などは個別にトレーニングメニューをチェックされてただろう

634 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 21:33:02.43 ID:1/H5Xz/d0.net]
>>597
宮崎も飲み屋、デリヘルが忙しくなるらしいな

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 21:43:13.51 ID:fgiREDiq0.net]
プロ野球のキャンプって大相撲の巡業に範と取ってんだろ
トレーニングではなくて営業行為なんだから辞める訳ないよ

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/19(月) 22:04:36.90 ID:L2LaCUqc0.net]
体が出来て技術も固まっているベテランと20代の選手とを同列に比較すんなよ

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:14:37.29 ID:WJbmuhP90.net]
活躍してもないのに上から目線
何様だよ

638 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:32:14.14 ID:R7s/oKrS0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

639 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:35:37.18 ID:mbiGDs+70.net]
新聞社は、2月のニュースがないから

紙面作りやニュース番組の素材のためだよ

640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:42:10.12 ID:gbTrJaI00.net]
昔はキャンプしないと何にもトレーニングやらなかったからだろ。今は体作ってキャンプやって来るからキャンプ不要にはなってきてる

641 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:50:25.75 ID:77tnmtFa0.net]
キャンプしないと、マスコミの報道がなくなるからなあ。
選手の調整には無駄でも野球人気を維持するには必要だろ。

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:53:38.45 ID:w2AjMYZN0.net]
証明したのは清宮な
キャンプに参加してもお腹を壊すだけだから



643 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/19(月) 23:53:42.95 ID:XmNmlzLL0.net]
>>621
活躍したよ
一年目は35勝して投手タイトル総なめして新人王
二年目も30勝した伝説の投手だよ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:00:43.98 ID:nvfjnJDa0.net]
一年目は35勝、二年目は30勝で連続最多勝なのに通算82勝で終わった伝説の投手
途中からは打者に転向して大谷の二刀流を先取りしていたw

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:01:41.55 ID:4LiDDziSO.net]
なんだ上原抑えで起用かよ
先発でどこまで出来るか観たかったのに

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:03:22.34 ID:x0oXA/CE0.net]
報道したいからやってるに決まってんだろ
今は各々練習する設備も知識もあるはず
昔はMLBも何もなかったから早い時期から集まってやってたんだよ
馬鹿みたいな記事だな

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 00:03:55.87 ID:kKA5nSIq0.net]
別にいいじゃん、なんでもメジャーの真似すればいいってもんじゃねーだろ
巨人キャンプなんてどんだけ宮崎に観光客呼んでると思ってんだよ
個人練習のほうがそりゃ体は作れるだろうが、観光資源+体作りできるんだから
一石二鳥だろ

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:06:42.75 ID:EVUSpTh40.net]


649 名前:むかーしはたしか1月からキャンプやってたよ
それに比べれば
[]
[ここ壊れてます]

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 00:09:15.22 ID:n6A1F4HB0.net]
いちねんめのしんじんからみんながじぶんでくんれんできるのかね
上原は新人当時そういうキャンプを経験しなかったとしたらどうっだのか
そういう検証が一切ない駄記事

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:09:40.58 ID:ep1iGmot0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:13:57.19 ID:IwTGOjxD0.net]
スポーツコーナーのプロ野球のキャンプ情報って不必要なニュース
他競技の試合内容を増やせ



653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 00:21:07.78 ID:5SIMKT0Q0.net]
>>512
週1〜2であれだけハードな動きをするのであれば平日これくらい休むのは当然のこと

654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 03:07:33.40 ID:sP2LWQCA0.net]
テスト

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 04:13:20.10 ID:FEVh7YCK0.net]


656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 04:24:05.78 ID:f7+i9aP60.net]
ホークスのキャンプ見に行ったがあれ選手の練習のためじゃなくて
ファンサービスの一貫だと思った なんかお祭りみたいな雰囲気だったよ

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 04:25:59.07 ID:O+RW1SUtO.net]
メジャーは長丁場だし移動もタフだから、日本みたいに開幕標準で調整すると、夏に入る頃にはバテちまって、とてもじゃないけどフルシーズンもたん
シーズンに入って実戦で投げながら徐々に調子を上げていくって黒田せんせーが言うとったな

658 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 04:35:09.95 ID:ep1iGmot0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 06:22:26.65 ID:tMYayR840.net]
だからさあ、
やきうはスポ新紙面埋めニュース番組の時間稼ぎのためにだらだらキャンプオープン戦をやってるんだろうw
早朝の情報番組なんてまさに時間稼ぎでやきうニュース何度も流してるの見ても明らかじゃんw

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 06:24:49.32 ID:ep1iGmot0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 06:27:54.25 ID:9HAEV8ng0.net]
>自主トレの段階でおのおのが実戦を戦える状態に体を仕上げ
これが全員できるならいいんだけどな

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 06:28:57.07 ID:ejCg/3Oe0.net]
できなきゃ飯の種を失うだけだって球団も非情になれれば変わると思う。



663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 06:39:23.08 ID:k3O78QDz0.net]
メジャーは自主トレが日本より重視されてるだけ
NPBの日本人選手は自主トレあんましないから

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 06:44:18.84 ID:Wj5RF+Yn0.net]
やきうやってる奴って合理的な考え方が出来ないからな
基本がスポ根なガイジばかり

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 07:05:44.72 ID:9NZCJu7e0.net]
ここ20年、特にイチローで有名になったけどオフもトレニーニングし続ける選手がすごく増えただろう。
その前なんかは、キャンプで体作って感取り戻して・・・だったもん。
2000年頃に解説してた江川が、オフは休んだ方がいいかトレーニング続けたほうがいいか語ってたもんな。
ということは、その頃は両方いたんだろう。

興行なんでファンサービスの面抜きにすれば、今はトレーニング続けてる選手多いから短くした方が怪我のリスク減って良いと思うな。

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 07:09:19.59 ID:AyY9XoUw0.net]
権藤権藤雨権藤雨雨権藤雨権藤

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 07:40:43.21 ID:Zt0DpdQW0.net]
単純に肩肘休めればいいだけなんじゃね

668 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 07:43:20.78 ID:MA14Qhrv0.net]
>>603
その成れの果てであるコーチは出来るのか?

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 07:57:48.08 ID:MA14Qhrv0.net]
>>632
1月は雪山に籠もって文字通りのキャンプをしていたと聞いた

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:04:51.14 ID:ep1iGmot0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:05:20.27 ID:N+CrfpQ00.net]
春は2週間、秋は廃止しろ。
ただ選手を管理したいだけだろ

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:10:52.42 ID:cgxEej1G0.net]
春も秋も現状維持でいい
選手の調整具合を管理しやすいのと、キャンプ先の経済効果を鑑



673 名前:みると
現状維持がベスト
今のキャンプの有り様が、ほぼノーリスクなんだからやめる理由がない
[]
[ここ壊れてます]

674 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:13:20.66 ID:gLa2T3NK0.net]
ベテランは自主練で作ってくる、って言うが
自主練で身体作る自制があるからベテランになるまで残れた、ということ

キャンプやらないでほっとくとブクブクになるやつが大多数だから仕方ない

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:31:32.44 ID:H13qtbr00.net]
中日の練習ってキツイ?

676 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:37:54.88 ID:MA14Qhrv0.net]
>>656
ブクブクでも野球はできるから無問題

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 08:41:43.30 ID:RIedxQ4F0.net]
戦後の貧乏時代に生まれた人が書いたのかな
アメリカではアメリカでは
アメリカはなんでも正しいから日本も見習え

アメリカが日本を見習えって一切思わない自虐的日本人

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 08:43:22.14 ID:8N+BkjE10.net]
昔はキャンプって現地で見た人以外はニュースでダイジェストみるくらいしかわからなかったが
いまは生中継しちゃうからね
1箇所に大人数が集まった状態でやる練習なんてどんなスポーツでもあんなもんだ
アメさんとの違いは選手を球団で育てようとする日本と
勝ち抜いてきた傭兵を使うだけのアメさんてところかな

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 08:44:06.42 ID:RIedxQ4F0.net]
キャンプで地元にお金が落ちたりいいこともたくさんあった
業者も色々儲かったしね

人気も落ちたしまあ野球自体いらないよね日本には

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 08:47:19.11 ID:8N+BkjE10.net]
いらなきゃ勝手に淘汰されていくだけだから
いらないって声が聞こえるうちは需要があるということさ

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 09:15:19.09 ID:zz+WkBCZ0.net]
『日本式キャンプ』めっちゃ意味なくないですか?w
なんか周りがやれっていうからやってみたら、普通に2週間とかで疲れるんだけど…
なので次回からは廃止しちゃう予定(*^▽^*)

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 09:15:37.09 ID:yjNjkYbj0.net]
上原って敬遠指令受けて泣いたヘタレ



683 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 09:32:38.83 ID:ep1iGmot0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 09:33:34.08 ID:FPiiSXxx0.net]
安室くらいみっともない引退した芸能人って他にいないよな。薄汚くて卑しい引退商法が前面に出過ぎ。
だいたい作詞も作曲もしてない年増アイドルに過ぎない安室は、安室の方がサービスしないといけないのに、安室の場合、バックが強いからって、
芸能界やマスコミの方が安室に「サービス」しまくっているのが猛烈に気持ち悪い
安室なんて才能の欠片もないブスを過剰に贔屓にするヤクザバーニングのオカマ周防も終わってる
安室マンセーして、ヤクザバーニングに媚びを売ろうとする芸能人も醜悪の一言
バーニングのような反社会的なヤクザ事務所に媚び売ろうとするなよ
あと、寿引退の百恵のキレイな引退と、醜悪な不倫引退の安室とじゃ天地の違い

負け犬不倫ババアの安室のヲタが、
NHK特番の低視聴率で国民が安室引退に関心がないのがバレて自信喪失しているのが笑えるw
あと安室の紅白での歌唱も「白飛び」が酷すぎて酷評されてるしw
「白塗りモンスター」として永遠にバカにされ嘲笑される負け犬安室無様w
そもそも安室って引退表明後の方が叩かれてるし、安室の不倫相手が安室の京都のマンションの近くに引っ越してきてるのとかも結構致命的なネタだよな
あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし

安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
wjn.jp/article/detail/4224066/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケ

685 名前:ル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室奈美恵の特番が大コケ NHKでもしらけムード
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12140559/

ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww

たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html
>>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ? 
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。

安室、容姿が劣化が尋常じゃない件
地黒だからお婆さんみたい
あとハゲてきてる
安室ってブサイクなだけじゃなくてなんか暗いよな
この暗いチンクシャなブス、ハッキリ言って不愉快
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954_2.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954_3.jpg

聖子や小泉や明菜でさえ引退してないのに、早くも「過去」になる安室、負け犬すぎでしょ
一年後は誰も安室の話なんてしてないよw

意識的に百恵路線狙って引退煽り仕掛ける時点で時代錯誤でダサいし、引退表明後の方が遥かに叩かれている時点で負け犬安室の引退は失敗だし、
そもそも、めでたい寿引退の百恵と不倫引退の薄汚い安室とでは、ぜんぜん違うじゃん

安室という醜悪な負け犬にとって、偉大な浜崎に立ち向かって無様に惨敗した事は、唯一の誇り。
浜崎・・・1位獲得数37曲 総売上枚数5000万枚。  負け犬安室・・・1位獲得数11曲 総売上枚数3000万枚。
安室猿は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
引退後にできる煽りなんてタカが知れている。引退は敗北であり無様な逃走。
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 09:39:40.98 ID:WkoqyxF80.net]
宮崎、沖縄興行だし

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 09:43:02.99 ID:xVdNymyV0.net]
マスコミを通じてオープン戦やキャンプ情報を垂れ流すためだからな
やめるわけない

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 11:44:52.86 ID:YEEsYqn+0.net]
「上原、頼むぞ!」

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 11:47:31.80 ID:6AYCZT0p0.net]
>>35
これだな

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 11:54:35.56 ID:wRHp1Mgn0.net]
>>659
まあゲンダイだし

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:22:12.32 ID:ep1iGmot0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:35:22.01 ID:9YRQKIFj0.net]
昔の日本プロ野球はメジャーよりも緩



693 名前:いキャンプだった
一番厳しい巨人でさえ、三時間ほど軽く練習して昼過ぎに終わり
グラウンドを一面で一軍全員が練習なので、
フリー打撃もノックも大した量をこなせない
後はひたすら麻雀
[]
[ここ壊れてます]

694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:39:45.60 ID:9YRQKIFj0.net]
西本監督の就任したての頃の阪急キャンプは、
キャンプ地の港に水商売の女がズラリ並んで、
自分の名前を入れたアンダーシャツのプレゼントを待ってお出迎え
選手も練習そっちのけで、色気付いて化粧水をつけて夜は門限無視でキャバレー遊び
ホステスを宿に連れ込んだりも当たり前
堅物の西本がブチ切れて、門限厳守や夜間練習の強制など野球漬けにして、
阪急は常識チームへ変貌

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:41:34.81 ID:ep1iGmot0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

696 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:47:04.96 ID:9YRQKIFj0.net]
超個人主義の超契約社会で、外人枠もなく際限なく、
人材を受け入れる層の厚いアメリカと、そうでない日本との違い。
陸上のリレーや、スケートのチームでやるやつも、
日本は何ヶ月もかけて合宿してチームワークを高めるしね。
アメリカのリレーとか、上位4名で試合直前に少し合わせるだけだけ。
個人主義のアメリカでは、日本のようにひと月も家族と離れて合宿とか、
軍隊なような訓練は無理だよ。
アメリカのやり方がベストというのではなく、
アメリカではそうするしかない。

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:48:14.20 ID:9YRQKIFj0.net]
>>659
権藤は超アメリカかぶれ

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:53:47.59 ID:o1YuwCsE0.net]
>>628
酷使されて投げられなくなったんだよ

権藤権藤雨権藤 という有名な言葉がある

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:55:28.76 ID:o1YuwCsE0.net]
長谷川滋利いわく、アメリカが個人主義って、かっこつけて言ってるだけで
アメリカ人だって、他人のことは気になるし、1人だと寂しいんだってさ

700 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 12:57:30.76 ID:SKXFRh2g0.net]
新人はキャンプでいいけど
他はプロなんだからシーズンインまでには各自で体作るのが本当だろうな

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 13:20:26.86 ID:9YRQKIFj0.net]
権藤いわく、権藤が肩を壊したのは、
酷使よりも、オフに一切球を投げるなと球団に命令されたからだと。
当時でも登板過多は肩を壊すという認識はあり、
権藤の酷使は問題視されていたと。
それでオフは肩を休めろと球団が指令して、
それに従ったら、自主トレだかキャンプで投げる時に肩が引っかかるようになったとか。
今は休養日でも適度に運動した方が、
疲労が取れるみたいな発想もあるけどね。

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 13:23:52.86 ID:L4pXKXUv0.net]
>>29
これが正解w
近年キャンプ情報が減ってるのは日本野球の終わりのはじまりなんだろうな



703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 13:58:55.79 ID:9YRQKIFj0.net]
>>679
一人メシとか、一人でクリスマスを過ごすことが、人生の落伍者みたく恥ずかしいとか
クリスマスをバハマとかで旅行するふりをする、アメリカのコメディとかあったような

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 14:00:34.91 ID:9YRQKIFj0.net]
勝利至上の川上巨人でも、キャンプの雨の日に、
ファンサービスで長嶋と新人の柴田の100m走とかやったらしいから、
まあ、キャンプにファンサービスの面もあるね

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 14:47:58.78 ID:ep1iGmot0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 15:13:46.81 ID:VnoofPc+0.net]
40のおっさんと10代じゃ比較にならんぞ

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 16:36:37.26 ID:9YRQKIFj0.net]
根本陸夫も同じようなことを言ってて、西武でもダイエーでもキャンプはかなり放任の軽い練習
西武では国内では球場

708 名前:もないので、プリンスホテルのコンクリ床の駐車場で練習して、
アメリカに行ってメジャーと練習試合のみの調整
ペナントレースではボロ負けw
[]
[ここ壊れてます]

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 16:49:06.84 ID:s0+jAsEJ0.net]
冬巡業ですよ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 17:11:40.60 ID:sTd47esJ0.net]
>>251
良くも悪くもストイックだからな
高橋の次の監督候補も居ないし次期監督として呼ばれたんでしょ

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 17:39:51.18 ID:ck3d61X+0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 17:58:10.34 ID:ck3d61X+0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜



713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 18:41:34.10 ID:CJOaRcLhO.net]
いやいや、正しいから大谷みたいなモンスター選手が育つのだろう



アメリカ渡ったら1Aレベルだったけど

714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 18:43:19.82 ID:rHGk+ftB0.net]
上原だってまだわからんし
というか、日本的な緻密な野球はじっくりチームを作り上げていかないと出来ないだろ。
メジャーみたいにパワー勝負でチームワークなんて関係なくていいならアリかもだけど。

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 19:44:31.90 ID:cUf7zGFJ0.net]
>>676
アメリカの場合国内の所属チーム同士の競争も激しいからな

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 21:09:53.92 ID:ck3d61X+0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 21:43:44.82 ID:ck3d61X+0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 21:46:42.09 ID:bBq+XOW90.net]
俺いい大人になるまで
野球のキャンプってテントで寝泊まりしてると思ってた・・・

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 21:46:53.70 ID:QklMEYZp0.net]
>>389
中畑がベイスのキャンプで真似して上着脱いでも盛り上がらなかった記憶があるw

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/20(火) 23:37:50.45 ID:rnpcswet0.net]
日本のプロは練習し過ぎの弊害で、疲労の蓄積から夏場は目に見えてピッチャーの球威が落ちる。
ピッチャーの球威が落ちる夏は、外国人バッターにとって稼ぎ時だとかつてマーティー・キーナート氏が暴露本で告発してた。
現在もその傾向は同じかね?

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/20(火) 23:54:51.78 ID:TYbCASje0.net]
いつ何を証明したんだろう
この記事書いた人は欧米人に死ねといわれたら死ぬんだろうなあ

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 00:02:32.20 ID:Sumyxi2n0.net]
12球団でも屈指の猛練習がウリモノの広島カープ。
あまりの過酷な練習に、かつてルーキーの弦本が「広島おもんねーわ」と思わず本音吐露で球団批判してしまい厳罰処分受けたりしました。
ですが当時、ファンからは弦本に同情する声が少なくありませんでした。
広島の古臭い体質を批判する声もかなり噴出しました。
金本や新井ですら、カープの練習はしんどいだけで中身が無いって批判していたとまで。
体質が古臭いから万年Bクラスから抜け出せないのだとも。

ところがその全てに評判悪かったカープが近年セ・リーグの王者として君臨しています。
悪評高かった昔と変わらぬ猛練習スタイルのはずなのに・・・ハタ目にはなぜ強くなったのかが、さっぱりわかりません。



723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 01:02:42.25 ID:/GV6Wy1k0.net]
広島はシーズン中も試合前に毎日二時間びっしり全体練習をしていたそうだね
それで終盤はバテバテで怪我人も出てと、紀藤が言ってたわ

724 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 01:03:29.74 ID:6y5XvT/Q0.net]
>>689
阿部

725 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 01:04:29.31 ID:/GV6Wy1k0.net]
>>1
上原の球に衰えはないとか嘘だろ
今日の登板で真っ直ぐが120キロや130キロ台だわ
新人の20勝の時より10キロは遅くなっている

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 01:37:54.99 ID:NL+JjINw0.net]
何で急に今年になってキャンプは無意味とか言い出すやつが出てきたんだろ

727 名前:
キャンプやりたくない選手が多いのかな、今時の世代は。
アメリカは実力主義だからキャンプ無くたって自己責任だからいいんだけど
日本の場合それやるとみんな技術レベルが下がってすぐ首になるぞw
ああ、良い選手だけが生き残るから逆に良いのかも知れないな。
[]
[ここ壊れてます]

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 04:08:31.92 ID:YN9k6Km40.net]
上原浩治

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 04:10:28.48 ID:YHNeZ5JL0.net]
上原がズバ抜けて凄いだけだろ w w w w w w

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 04:12:31.21 ID:0xsOKXPe0.net]
>>1
キャンプはプロモーションなんだよ
聖火リレーと同じ

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 04:29:05.51 ID:ygYuR79d0.net]
プロ野球キャンプは結構楽しめるぞ。

アメリカw

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 04:37:44.53 ID:c22xBNbZ0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜



733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 06:19:32.05 ID:xYfrGNum0.net]


734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 07:39:07.00 ID:xELYTRdY0.net]
大ベテランなんだから自分の調整くらい自分で出来るんだよなぁ
それに商業に多大な好影響を与えているのに無意味なわけないぞ無能記者よ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 07:49:08.06 ID:zbn/Clc60.net]
>>34
休みの日や勤務時間後に英会話スクール通ったりITスクール通ったり資格勉強したりしてる会社員なんていっぱいいるだろ

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 07:50:05.33 ID:zbn/Clc60.net]
>>705
なにそれ日本の選手は自主性のないアホの集まりみたいじゃん

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 07:55:36.94 ID:zbn/Clc60.net]
>>656
日本の選手は自制心のないアホって言ってるようなもんじゃんバカにすんなよ

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 07:58:26.29 ID:64RLwtOs0.net]
>>1
様式美って事に気が付いてないのかな

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 08:03:32.58 ID:ykNz1tNP0.net]
>>7
30年前だけど。週間ベースボールに載ってた記事で、とある韓国の監督が
「メジャーリーガーは練習をそんなにしないのに強い。練習をあまりやらないほうが強くなる」
と言って、練習を殆どさせないで挑んだ結果。
そのシーズンはボロボロの糞チームに成り下がった。
見た目だけで判断し、勘違いしてまったく練習させなかったアホな監督と紹介されてた。

あまりにも馬鹿げた話しだったので強烈に覚えてる(チーム名は忘れたけどね)。

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 08:05:15.31 ID:mJnCN5HS0.net]
>>1        ゲンダイですか?            
                  ∧_∧ ∩ ゲンダイニダ! 
                  <ヽ`∀´>ノ______    
                  (入   ⌒\つ  /|.  
                   ヾヽ  /\⌒)/  |
                   || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /      

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 08:40:43.08 ID:c22xBNbZ0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 08:48:11.80 ID:GJ6qwgnw0.net]
田口が言っていたやん
メジャーは毎年NPB総指名数と同じくらいの選手を各球団が獲得して、そこから1〜2人メジャー昇格できればいいという世界。だから獲得選手少なく育てないといけないNPBでメジャーと同じやり方は無理って
外国人選手枠撤廃すりゃやれると思うけど



743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 08:48:36.30 ID:ahkwLaeF0.net]
上原昨日投げてた球は超絶遅かったけど、あれは調整不足じゃないの?

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 09:14:11.25 ID:mXzw0sBs0.net]
>>721
あれはスピードガンもおかしかったんだよな
上原の前後に投げた澤村とマシソンって投手の時もストレートより落ちる球の方が速く表示されたり165km/hが計測されたり
まぁでも実際の球速も130〜140km/hくらいに見えたけどね

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 09:24:25.18 ID:Z5Sf3pzq0.net]
>>722
スピードガンぼろぼろだったなw

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 10:02:09.26 ID:6y5XvT/Q0.net]
>>715
二流三流てことだろ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/2 ]
[ここ壊れてます]

748 名前:1(水) 11:23:35.19 ID:c22xBNbZ0.net mailto: 『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 11:26:19.04 ID:Egm80FbG0.net]
>>721
ガンの不具合だったらしい
現地のガンでは138出てたと記事があった
まあ上原もまだ調整不足だが

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 11:30:23.29 ID:dJloeFdx0.net]
TBS時代のベイスターズみたいに、怠ける奴は際限なく怠けるから
尻を叩いて練習させる必要があるんだよ

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 11:35:00.04 ID:c22xBNbZ0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 11:38:12.72 ID:VoGBqFeB0.net]
村田さん最強やんか



753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 11:38:38.84 ID:jWSLJYbj0.net]
努力しない天才がいたとして努力は意味無しと言えるのか?

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 11:38:55.25 ID:N/+JZG29O.net]
やきうだけでなく、日本のスポーツは全部軍事訓練の延長だからさw

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 11:39:30.24 ID:dr77PVRq0.net]
140もでてねーだろw

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 11:43:38.08 ID:ZF7bqoly0.net]
まあベテランと若手
投手と野手が同じ期間キャンプしなくてもいいのかもしれんが
阪神なんかは、ベテランにはキャンプ前半はわりと自由にやらせてるし
集団で自主トレしてる感じもあるんじゃないか

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 11:49:22.39 ID:rqDWwNbl0.net]
やきうそのものが無意味

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 12:01:41.80 ID:h23TPjHi0.net]
大相撲の地方巡業みたいなモノで,練習だけでなく,ファンとの交流とか,
キャンプ地の観光振興とか,いろいろ期待されている。

むげには切れないし,そういうイベントに参加することの対価も契約金に
含まれていると思う。

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 14:32:55.78 ID:weuhwGR50.net]
温情で拾われただけの超絶劣化上原に戦力としての価値はないよ
客寄せパンダとしていつまでやれるかだな

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/21(水) 14:35:25.63 ID:1FT7ym6z0.net]
せやな

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 14:36:59.51 ID:S75dZTze0.net]
>>636
こいつみたいに90分ずっと走ってると思いこんでるアホとか多いからなw

762 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 14:37:16.75 ID:FMZsF78R0.net]
上原が言うと説得力があるな



763 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 16:08:18.28 ID:c22xBNbZ0.net]
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

764 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/21(水) 16:12:41.40 ID:GK3Q/bhI0.net]
安室くらいみっともない引退した芸能人って他にいないよな。薄汚くて卑しい引退商法が前面に出過ぎ。
だいたい作詞も作曲もしてない年増アイドルに過ぎない安室は、安室の方がサービスしないといけないのに、安室の場合、バックが強いからって、
芸能界やマスコミの方が安室に「サービス」しまくっているのが猛烈に気持ち悪い
安室なんて才能の欠片もないブスを過剰に贔屓にするヤクザバーニングのオカマ周防も終わってる
安室マンセーして、ヤクザバーニングに媚びを売ろうとする芸能人も醜悪の一言
バーニングのような反社会的なヤクザ事務所に媚び売ろうとするなよ
あと、寿引退の百恵のキレイな引退と、醜悪な不倫引退の安室とじゃ天地の違い

負け犬不倫ババアの安室のヲタが、
NHK特番の低視聴率で国民が安室引退に関心がないのがバレて自信喪失しているのが笑えるw
あと安室の紅白での歌唱も「白飛び」が酷すぎて酷評されてるしw
「白塗りモンスター」として永遠にバカにされ嘲笑される負け犬安室無様w
そもそも安室って引退表明後の方が叩かれてるし、安室の不倫相手が安室の京都のマンションの近くに引っ越してきてるのとかも結構致命的なネタだよな
あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし

安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
wjn.jp/article/detail/4224066/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室奈美恵の特番が大コケ NHKでもしらけムード
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12140559/

ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww

たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html
>>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ? 
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。

安室、容姿が劣化が尋常じゃない件
地黒だからお婆さんみたい
あとハゲてきてる
安室ってブサイクなだけじゃなくてなんか暗いよな
この暗いチンクシャなブス、ハッキリ言って不愉快
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954_2.jpg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954.jpg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954_3.jpg

聖子や小泉や明菜でさえ引退してないのに、早くも「過去」になる安室、負け犬すぎでしょ
一年後は誰も安室の話なんてしてないよw

意識的に百恵路線狙って引退煽り仕掛ける時点で時代錯誤でダサいし、引退表明後の方が遥かに叩かれている時点で負け犬安室の引退は失敗だし、
そもそも、めでたい寿引退の百恵と不倫引退の薄汚い安室とでは、ぜんぜん違うじゃん

安室という醜悪な負け犬にとって、偉大な浜崎に立ち向かって無様に惨敗した事は、唯一の誇り。
浜崎・・・1位獲得数37曲 総売上枚数5000万枚。  負け犬安室・・・1位獲得数11曲 総売上枚数3000万枚。
安室猿は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
引退後にできる煽りなんてタカが知れている。引退は敗北であり無様な逃走。

765 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef