[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 21:44 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 766
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ARANCIO-NERO ★ [2018/03/17(土) 16:47:44.43 ID:CAP_USER9.net]
上原浩治(42)が巨人に復帰し、がぜん興味が湧いてきたことがある。

10年ぶりに戻ってきた日本球界で、彼がどれくらいの成績を残すか――ということではない。

来月3日で43歳になるものの、カブスで49試合に登板した昨季も、投げるボールに衰えは見えなかった。

全盛期に比べたら球速こそ落ちたとはいえ、140キロちょっとのストレートでメジャーの強打者と渡り合っていた。特有のコンパクトで鋭
い腕の振り、抜群のキレと制球力があるからこそで、だから決め球のフォークもいよいよ効くのだ。

昨季は43イニングで50奪三振。メジャーでは、8年連続で奪三振数が投球イニング数を上回っている。スピードに頼らない上原の投球
には、年齢からくる衰えによる影響が少ない。巨人でも間違いなく戦力になる。

気になっているのは、別のことである。

具体的な数字はともかく、上原が今季、セットアッパーとして1年間、フルに働いたとする。そのとき、球界の内外から「やっぱり日本式の
キャンプってバカらしくないか?」と疑問の声が上がるのではないか。それに期待しているのだ。

何しろ、上原はキャンプをやっていない。カブスからFAとなり、当初はメジャー球団との契約を目指していた彼は、自主トレをしながらオ
ファーを待った。日本では週5日、1日5時間の練習を行っていたといっても、そこは自主トレである。できることは限られ

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:32:35.32 ID:8AY0t7gG0.net]
合宿も意味ないんだよ
知ってた?

361 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 19:32:36.84 ID:X/Hi5KcL0.net]
肩は消耗品だからな

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:32:44.81 ID:ejLP6WKE0.net]
まあ権藤博はもう痴呆が始まってるからね

故・上田利治監督は春季キャンプで一年に一度
やるかどうかという連携プレーまで徹底的に練習
させた

だから春季キャンプは絶対に必要

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:34:12.92 ID:91mC8SAC0.net]
塾でいえば自習室も提供して補講もしれくれるという事だろ
優秀な生徒ほど補講でも質問をよくするってな
そんなものに頼らない方が天才だとかいってるのはコミュ障の言い訳だろw

364 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 19:34:13.62 ID:xfLrHjSB0.net]
キャンプ開始が二週間遅れたらオコエは馬体重+36でキャンプインしそうだな

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 19:34:55.69 ID:iV3Yi92Y0.net]
清宮「同意。プロは結果がすべて」

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:35:27.46 ID:/1fX1coY0.net]
興行だからな
あとテレビ新聞マスコミのためのもの

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:35:40.50 ID:ed7vzRMn0.net]
年齢考えると別になんともおもわんがな
毎年人が入れ替わるスポーツなんだから顔合わせみたいなもんやろ

368 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 19:37:44.92 ID:7+9N1Rzz0.net]
>>154
持って生まれた身体能力の違いだろうな、黒人とか特に



369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:37:55.85 ID:LN+zmjXl0.net]
メジャーで日本と同じようにキャンプさせたら、もっと上手くなる可能性はねぇの?

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:38:05.70 ID:Ft337+cs0.net]
そりゃ上原は来た時点で最低限仕上げてこないようなら採らんやろ
立場の違いだよ

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:39:08.83 ID:otBIYh1s0.net]
キャンプなのにバーベキューとかキャンプファイアーとかやらないのな、

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:40:47.98 ID:WgLLTfVP0.net]
>>338
それが落合の自分勝手なとこ

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:40:58.84 ID:otBIYh1s0.net]
チームプレーの野球と個人技のベースボールの違いかな?

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:41:34.50 ID:L6dasiPG0.net]
野球のキャンプってずっとBBQやキャンプファイアーなんかやってると思ってた

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:43:04.01 ID:ejLP6WKE0.net]
>>307
一人で鍋食ってたってのもあるね

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:47:54.82 ID:ejLP6WKE0.net]
>>328
そしてメジャーに行った野茂は「草の言うとった通りや」
と反省した

377 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 19:49:03.41 ID:fpJ0hfXV0.net]
なんで上原の投げ方で打たれないんだろう
手投げっぽいのに

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:49:38.00 ID:hu2Z2Fc80.net]
ジャップは非効率的な全体練習大好きだよなw

必要以上にあんなことしても
大して上手くもないのにコミュ能力()とやらで
チームに居座る低レベル選手が増えるだけww



379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:52:29.47 ID:ejLP6WKE0.net]
>>359
巨人入団までアメリカで遊んでたんなら権藤の
言い分にも一部の理はあるけどねw

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:57:24.45 ID:TQnXbMC60.net]
>>348
しかも早いところは2/11日から練習試合だが対外試合始めてるのにね

381 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 19:58:05.98 ID:eK+GndOI0.net]
まあ人集まっても順番待ちの時間が増えるだけだからな

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 19:59:02.78 ID:/AuO0YMR0.net]
高校の時とか新チームになって連携動作を確認したり間が人によって違ったりして大変だったけどな
ベテランはともかく選手が多いプロ野球なんて尚更なのにね

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:00:55.56 ID:5VQhpZWHO.net]
ほなら上原叩き潰せば日本式の正しさを証明できるんやな?

五球団は対巨人気張らないとな

384 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:05:46.00 ID:GkRdJJ9Z0.net]
>>62
一流とかうんぬんじゃなくてさ〜

野球は瞬発系のスポーツでほとんど動かないんだから
長時間の練習とかいらないんだよ。

なんか他の球技と同じように考えてねーか。野球関係者とか焼き豚は。

近いスポーツで言えば、ゴルフ、ハンマー投げとかだろ。
いいかげん自分たちがやっているスポーツの特性ぐらい把握すべき

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:10:09.98 ID:oPTmhr240.net]
野球なんか自主トレして試合前に好不調の波を合わせるだけで大丈夫w
だけど半年近く自主トレだけじゃ給料泥棒とか言われるからとりあえずチームで仕事してる風だなw

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:15:18.24 ID:MUcc7loQ0.net]
キャンプで猛練習を課した広島カープ→リーグ2連覇

キャンプで選手の自主性に任せたユルユル練習の真中ヤクルト→球団ワーストの96敗で断トツ最下位

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:17:12.66 ID:KhxSVfYg0.net]
>>346
それなら基本的に問題は無いけど、ベテランが上がるの早いのはまずくないか?
サッカーのキングカズこと、三浦知良が言ってたけど、歳を取ると、
練習してもなかなか効果が出てこないんだと
だから、最初に始めて、終わるのも最後になる

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:21:48.84 ID:8f1wGx790.net]
 
パチンコ屋の換金営業は、明らかに刑法の賭博罪に該当する凶悪犯罪です。

パチンコ屋の近くにある換金所は、違法営業にもかかわらず、パチンコ屋と癒着している警察が、見て見ぬふりをしています。

警察官OBが定年退職後に、朝鮮人パチンコ屋の用心棒に天下りするために、警察がパチンコ屋の下請け化しているのです。

警察組織の恐るべき堕落と言う他はありません。

今すぐにパチンコ屋の換金所を一斉摘発して、パチンコ屋の換金営業を全面禁止すべきです。

今のままのパチンコ屋は、犯罪の温床であり、北朝鮮の核ミサイル開発の資金源ともなり、ギャンブル依存症を生み出す、諸悪の根源と言っても過言ではありません。
 



389 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:25:07.32 ID:GkRdJJ9Z0.net]
競技人口は断トツで世界一、歴史文化も何十年もあるのも関わらず
他国のリーグで活躍できる選手がほとんどいない。

これが野球。

そろそろ見直すべき。色々ひどすぎる。
同じマイナースポーツでもレスリングやフィギュアスケートは結果出してるぞ!

390 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:29:27.83 ID:6uR3E8yR0.net]
つうか、何十億円の選手にキャンプ中に怪我されたらたまらんやろ。

391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:30:37.61 ID:O7Nn4wLY0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

392 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:33:06.26 ID:BSEA5UtC0.net]
投げ込みで肩を作るとかいう悪習は変えなきゃね

393 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:35:00.31 ID:pmyUpkJX0.net]
2月とか沖縄基本雨ばかりなのになんでわざわざキャンプに来るんだろう?
馬鹿だと思う

394 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:35:36.61 ID:ilYLoPGc0.net]
昔はキャンプまで何にもトレーニングやらなかったから。今はキャンプ地のホテルに愛人呼ぶためにキャンプやってる

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:36:48.52 ID:D+2vF6OH0.net]
スレタイを見てソースはまず間違いなくゲンダイだろうなと予想したらやはりそうだった
ゲンダイを買ってまで読むやつらっていったいどんな奴なのかな

396 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:38:25.26 ID:ryhG6i8W0.net]
野手は連係やっとかないと実戦でミスる確率が上がるよ

397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:39:34.35 ID:dPE0x2D50.net]
>>384
なんか、社会の表街道から外れちゃって、政権と巨人を批判することにアイデンティティーを感じてるようなくたびれたリーマンが多いね。
駅とか電車の中での観察だと。

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:45:57.23 ID:go0G5XeR0.net]
初日ブルペンとか過当競争でシーズン前に消耗しちゃってる



399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:48:35.43 ID:GkRdJJ9Z0.net]
>>384
親会社のスポーツ新聞各社がやきうに批判的なこと書くかよ

利益関係ないとこだから書いてんだろー

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:50:34.39 ID:Qvivkulv0.net]
>>6
長嶋が3番見せたらトップニュースになるとか
馬鹿な時代があったんだよな
今から20年ちょい前だけど

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:50:57.04 ID:dyOXA8FA0.net]
>>186
そうは言っても選手の育成だってチームにとっては必要なことだからなあ。
自主性に任せた結果最下位爆走→スタンドガラガラじゃ目も当てられん。

402 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:54:46.78 ID:xKLt/06A0.net]
日本のスポーツ選手は練習することが仕事みたいになっているからな。

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 20:57:18.49 ID:t7yTUfJd0.net]
いわゆるキャンプからのオープン戦は相撲でいう巡業みたいなもんやろ。
シーズン始まってからの方が練習してる球団もあんのに。

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 20:58:14.78 ID:Kb0hWiVY0.net]
誰が仕事してるオッサン観に行くんだよ、職業野球だぞ
そこいらで重機に乗ってるオッサン観て楽しいか?
もっと自分の人生にプラスに、なるような事に、時間使え

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:00:00.33 ID:f8KSOW2L0.net]
>>378
その必要はない 我々がやっているのは野球である ベースボールではないのだからね

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:00:33.22 ID:7/TAweuz0.net]
人口14万人のキュラソー島はメジャーリーガーが6人
人口一億人の日本はメジャーリーガーが8人
なお1人は1A落ちほぼ確定

日本は野球後進国という事実を認めるところから始めよう

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:01:24.84 ID:D+2vF6OH0.net]
>>183
あれだけ客を集められてその客が金を地元に落としていってくれるのであればタダでもいいから来てください、
来てくれるならばそのための施設の整備もしますとするのは悪い選択ではないんじゃないの
しかも二八と言われる二月のイベントだからかなり大きいだろ
しかもプロ球団のキャンプ対応の施設を整備をするとプロがキャンプを打ち上げた後には社会人や大学が
使ってくれるみたいだし

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:02:32.53 ID:f8KSOW2L0.net]
>>395
日本は野球先進国だよ ベースボールは後進国だが



409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:04:14.80 ID:xjNvSELT0.net]
マスコミへのネタ提供でもあるから

410 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:05:26.58 ID:hHIxes0/0.net]
権藤はバントを多用しなかったり、考え方とか、これまでの監督とは違ったよな
あのベイスターズを優勝させるだけはある
権藤時代のベイスターズはめっちゃ応援してたわ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:08:21.03 ID:EvgCLoEa0.net]
>>393
お前が自宅と職場で機械的に生きてるだけの人生を俺達は批判しないから
お前も趣味を楽しんでる人達を批判しないでくれ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:09:31.79 ID:GkRdJJ9Z0.net]
>>394
おっ!だいぶ君洗脳されちゃってるね。

野球とベースボールってどんな違いがあるの?
ルールでも違うんかな・・・

413 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:09:38.81 ID:pmyUpkJX0.net]
>>399
全盛期の佐々木もいたしな
島田とか五十嵐とかも
ローズもいたし
反則だわ

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:09:45.70 ID:D+2vF6OH0.net]
>>198
ほれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%A8%E3%81%AF

415 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:11:08.59 ID:nV6MICW+0.net]
外圧にマウントしてエッヘンしてるこの記者のキモさ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:12:55.54 ID:7/TAweuz0.net]
>>401
野球      プロレスみたいな興行
ベースボール UFCみたいなスポーツ

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:14:16.50 ID:WoJkszbJ0.net]
メジャーはマイナーリーグがあるから
基本はそこで基礎を固めて自立した選手がメジャーリーガーになる
個人で全部できるからキャンプは不要

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:22:19.22 ID:S5GnZeHIO.net]
>>367 おまいらはレイぷしかできないのにな
ソンフンミンもサッカーよりレイプのが上手いらしいしな
まあ死ねよ糞くい 母親が惨殺されて死ぬ



419 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:22:50.40 ID:awRKaMD50.net]
まあ、上原は言わんだろうけどこの手のこと言って日本で通用した奴いないんだよね
そもそも白人や黒人と体格的が違う日本人が向こうのトレーニングがあうわけがない
イチローしかり松井しかり野茂しかりもちろん上原しかり日本式トレーニングだよ。

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:22:56.30 ID:lAFBKwu90.net]
確かに一ヶ月もキャンプやるのはプロっぽくない

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:28:49.66 ID:vPOCBeTL0.net]
新聞やテレビ向けにやってるだけだからな

422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:28:53.77 ID:ResT3JK/0.net]
まあ、日本の場合サボり癖ある奴多いからな
プロレベルになると練習せんでも実績残せる奴も多い。まあ、実際はアマチュア時代の貯金を切り崩してるだけだが。
基本はあった方がええよ。フィジカル的にも白人黒人のようにはいかんから。

423 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:30:38.16 ID:EvgCLoEa0.net]
>>395
日本の野球は世界ランク2位とは言うけど、ドミニカ代表とガチンコ勝負したら確実にボッコボコにされるわな

まぁアンチの言うように国際社会の野球は参加国の少ないマイナー競技なので、
世界なんか無視して国内リーグだけ見てりゃいいと思うんだけど
野球ファンにしてみりゃ侍ジャパンなんて怪我のリスクを増やすだけの迷惑な存在でしかないよ
国際大会の面白さはサッカーで十分楽しめる

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:31:26.51 ID:9G98FP6t0.net]
2週間で充分だよね

425 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:32:03.11 ID:nlvHqSKM0.net]
技術と体力の向上をまじめに考えて実行してたのは
落ち合い時代の中日とカープくらいだろ。
あとは昔ながらの日本式思考というか
本番の前にみんなで集まって結束高めようぜ!
みたいな感じで

426 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:32:23.04 ID:GtzHGcVv0.net]
>>1
日本のキャンプはマスコミ集めて今年も宣伝お願いしますという集会だろ?

427 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:33:16.80 ID:DLz5wrDU0.net]
今は全体練習は始めの1時間位で、
選手個々の不得意な部分をテーマに、コーチやトレーナーが付いて取り組んでいるから、
90年代とかと状況が違うから、一概に不必要とは言えないんじゃないの?

練習終わったら次は座学で勉強会だし、
今は薬物や反社会的組織と関わらない倫理規程とかもあるから、

1ヵ所に集まった方が効率的だし、若い選手はコーチに「あと100回素振りしろ」とか言われた方が動きやすいんでないの?

5億円もらっている金子を引き合いに出されたもなぁ。

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:03.88 ID:AwObYcR20.net]
キャンプはいろいろ問題もあれど
引退間近の大ベテランもってきてキャンプが無駄じゃないかって
アホかと



429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:13.83 ID:K7V/3AZu0.net]
>>6
ジョブチューン|大久保嘉人・全てのスポーツ選手の中で一番暇なのはプロサッカー選手
2014年1月20日 [ジョブチューン, スポーツ]
※ジョブチューン 2104年1月11日放送分より


超一流アスリートが、
職業の秘密をぶっちゃける。
全てのスポーツ選手の中で
一番暇なのはプロサッカー選手
2013年Jリーグ得点王、
プロサッカー選手・大久保嘉人。

そんな大久保嘉人は、プロサッカー選手はシーズン中、
全てのスポーツ選手の中で、一番暇である事をぶっちゃけた。

実はサッカーの場合、練習時間がわずか90分ほどしかない。
だから他の競技に比べたら、非常に自由な時間が多いという。

スケジュールで言えば、月〜金曜日までが練習で、土曜日が試合で、日曜日がオフかリカバリー。

その練習が朝10時からなのだが、朝の9時に家を出発して、家に帰る時間が12時半ぐらいだという。

ちなみにこれは、どのチームも共通で、朝から練習して午後はオフである。

練習後家で何をしている?

大久保嘉人は普段、練習後は家に帰って、昼寝して子供と遊んで、普通に夜寝ている事を明かし、
昼寝を入れたら、
1日12時間位寝ているという。

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:34:17.34 ID:9G98FP6t0.net]
関係ないけど、野球はイニング間の時間が無駄だと思う。
高校野球と同じくとは言わないが、30秒以内で始めるようなルールにすれば早く終わると思う。

431 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:41:33.26 ID:prydnAOP0.net]
>>78

おまえ日ハムやん
全然打たないくせに

432 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:42:38.41 ID:IO+dxHIw0.net]
キャンプの新聞記事を書けるからです

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:44:24.39 ID:5y2/mCjo0.net]
無理だよ日本人は自主性育てる教育行ってないから出来る奴は出来るだろうけど総合的に戦力落ちるよ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:44:32.30 ID:b8PFCsik0.net]
メジャーには育成と言う概念がないからな。
ふるい落とすだけだ。
ふるい落としの期間としては充分。
育成としては不充分。

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:44:58.12 ID:VdzVif3h0.net]
上原が衰えてるのは確かだろ
衰えてなかったら日本に戻ってない

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 21:46:12.35 ID:0REydkdO0.net]
無意味でも仕事なんだからやれよバカなのか

437 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:48:24.44 ID:2RrS2pLf0.net]
>>401
ルール違うだろ

438 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:50:11.04 ID:5OMdBF9l0.net]
>>393
重機マニアだから現場でやばい操縦してるおっさん見たら失禁してしまう



439 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:50:49.86 ID:z3+SHXTN0.net]
Twitterでやってろよ
こんなんで金とるな

440 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 21:55:36.86 ID:5OMdBF9l0.net]
>>423
違うよ
育成組織は物凄くしっかりしてる
生涯年俸が高いのもあるけど、MLB,NFL,NBA三つで同時かMLBとどれか一つ指名される選手が
MLB選ぶケースが多いのは育成がしっかりしてるから
やる気がない奴は天才でもふるい落とすから、日本的な考えだと育成してないんだろうけど

441 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:01:14.27 ID:7oFkJL4Z0.net]
創価と在日マフィア、警察による集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:02:20.68 ID:oP1EHfco0.net]
上原はメジャーでもフルで働いたことは殆どないぞ
知らないのか?

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:03:11.06 ID:oP1EHfco0.net]
>>36
お前には関係ないけどな

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:04:50.55 ID:e12b33zA0.net]
そうだな
キャンプで若手に混じって猛練習してた小久保と
キャンプで自主調整してた清原
どっちが優れたプレーヤーだったか
比べるまでもないなw

445 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:15:31.49 ID:6m4VeOFf0.net]
キックボクシングは何の役に立つのかな?

446 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:20:24.81 ID:CnMLSMG10.net]
>>418
サッカーの報道量増やせっても言われてもこれじゃ増やしようがないじゃん
サカヲタは何を全国ニュースで伝えてもらいたいんだ?
選手のプライベートか?

447 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:26:47.47 ID:dRea2AAR0.net]
>>418
2104年…

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:31:46.19 ID:p4PyiEJB0.net]
金だろ



449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:33:53.04 ID:BGX190eN0.net]
あ、権藤の記事か
結局こいつも改善しなかったし口だけの男

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/17(土) 22:35:44.54 ID:/pEdCnGM0.net]
野球記者とTV野球担当が仕事無くなるだろが
野球しか記事書け無い無脳だぞ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:40:57.14 ID:pf49hhj60.net]
>>435
今日のファッション通信とかじゃね?

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:43:05.32 ID:zU5IkMfw0.net]
権藤って中継ぎぶっ壊しマンだろ
真逆の指導してるのにメジャーでは〜とかよく言えるな

453 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 22:50:22.18 ID:QKtUzH0x0.net]
>>405
要するにアメリカはドーピング漬け

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 22:58:53.38 ID:ngECx/KT0.net]
日本でキャンプは自主性なんてやってたら練習してたのは上原だけなんてことになってしまうから

455 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:04:37.26 ID:43M7N5+vJ]
広島のジョンソンなんて明らかにキャンプのせいで調子を落としてるからな。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/17(土) 23:01:23.83 ID:C0OoU1kR0.net]
上原は向こうで契約目指すための浪人たちが集まったキャンプでトレーニングやっていたんじゃ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:01:25.75 ID:O7Nn4wLY0.net]
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、

458 名前:普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
[]
[ここ壊れてます]



459 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:03:11.67 ID:5OMdBF9l0.net]
>>439
少なくとも5chにしか書けない無能なお前より野球記者は有能だよな

460 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/17(土) 23:09:22.42 ID:j0Hh2FOo0.net]
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef