[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 20:11 / Filesize : 155 KB / Number-of Response : 484
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ラッコ ★ mailto:ageteoff [2018/01/22(月) 00:26:42.26 ID:CAP_USER9.net]
若き新戦力が出現する中で選考レースの競争が激化した男子代表。「チャイニーズ・タイペイ戦だけに集中する」とフリオ・ラマスHC

■ターゲットは2月22日のチャイニーズ・タイペイ戦

「今、フォーカスしているのはチャイニーズ・タイペイ戦。その試合だけに集中する」

 フリオ・ラマスヘッドコーチはそう言って、2018年の初練習をスタートさせた。

 ワールドカップ1次予選に向けた男子代表の第12次強化合宿が、Bリーグオールスターを開催した熊本にて、オールスター明けの1月15日から3日間行われた。
今回の強化合宿は、11月のワールドカップ予選に参戦したメンバーをベースとして、再度選考された候補22名が招集された。

 その中で今回の参加者は17名。欠席者は竹内公輔(栃木ブレックス)、川村卓也(横浜ビー・コルセアーズ)、富樫勇樹(千葉ジェッツ)、馬場雄大(アルバルク東京)、西田優大(東海大学)。
それぞれチーム事情や負傷などの理由があり、大学生の西田は授業の関係で欠席。いずれも、ラマスHCと面談をしたのちに欠席している。

 昨年11月の予選ではホームでフィリピンに、アウェーでオーストラリアに敗れ、崖っぷちに立たされた日本。2月25日には前回敗れたフィリピンとの再戦があるが、一番のターゲットとなるのは、冒頭の言葉にあるように、2月22日に対戦するチャイニーズ・タイペイだ。

 勝たなくてはならない試合を前に、2018年の初練習は予定時間を大幅に超えるハードなものとなった。今回の合宿で

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:50:55.53 ID:qynETM9e0.net]
>>115
ただの恥さらしよ
ハーフといえど、7フッタークラスはまずいねーし
しかもお隣中国は7フッターだらけというwwwww

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 05:51:47.97 ID:h6iaX2t60.net]
筋肉番付って番組あるじゃん?
あれに絶対出てこない球技の選手があるって知ってるか?
バスケとバレーな(笑)
理由は恥かくから
モンスターボックス、パワーウォール、ショットガンタッチとどれも勝てる見込みがないのがこの両球技の選手な(笑)

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 05:52:24.39 ID:TL8HLc8C0.net]
中国程度の国と交流とかいう意味が全然わからんが技術交流ならそれこそアメリカのほうがいいわ
なんで弱小国に救いを求める

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:52:39.12 ID:rBXzQWa90.net]
実は、最近でも高校段階では世代別代表候補に選ばれるような有望2m越えビックマンが、タイガ、サマン、雲林院、竹藤、岩下とかいたんだけどなぜかバスケやめてった。
潰れていった。
日本のバスケの育成はまじでおかしい。
いま、静岡の高校に206センチくらいのビックマン候補がいるけどこいつも潰れずにバスケ続けていけるのか心配。

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:52:45.38 ID:OsPOCKjn0.net]
>>131
だから言い訳してないで
センターにはピュア外国人使えばいいだけだろ
日系人縛りで雑魚使っているからアジアでも弱いんだよ
ピュア外国人使う権利は1枠だけ認められているから
それを行使すりゃ良いだけ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:54:18.33 ID:OsPOCKjn0.net]
>>136
そりゃ、純中国人をNBAに送り込んでいるスポーツ大国だからな
中国はマジでスゲーわ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 05:55:31.72 ID:TL8HLc8C0.net]
>>139
それこそNBAに教えを乞うべきであってNBAにいれてもらってる弱小国の中国と交流する意味ないがなw

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 05:57:06.91 ID:h6iaX2t60.net]
>>137
運動音痴だからだよ(笑)
日本は2m越えの母数が少ないから運動向いてない奴に無理矢理バスケやらせなきゃならなくなる
本人にとっては苦痛でしかないだろう
辞めて正解だよ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:57:12.16 ID:OsPOCKjn0.net]
>>140
アジア人の育て方を知っているのは中国や韓国
アメリカや日本じゃないよ



149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:57:32.83 ID:rBXzQWa90.net]
>>126
しかし、飛勇ってまだ体できてないけどジャンプ力だけならすでに中国ナンバーワンだったイー・ジャンリャンより上だぞ。
イー・ジャンリャンは助走ありで92センチくらいのジャンプ力。
飛勇はノーステップで82センチ、ワンステップで92センチある。
やっぱハーフのフィジカルはすごい純血の日本人ビックマンでは考えらない。
純血の日本人ビックマンなんてノーステップだとたぶん60センチくらいしか飛べないぞ。
日本人にしては能力あると言われている玉木、平岩でも70〜75くらいだろう。

150 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:57:59.91 ID:p/TvbihR0.net]
ID:OsPOCKjn0

なにこのキチガイ
一人でどんだけレスしてんだよ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:58:02.76 ID:OsPOCKjn0.net]
>>141
結局、雑魚い日系人集めるだけで
育成能力0だから
日本のバスケ指導者が日本人の有望株を潰して回っている現実だよな

お前もその口か?

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:58:36.61 ID:L7B4xt2k0.net]
>>1
また外人男と日本人女パターン

このパターンばかりw

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 05:59:21.98 ID:TL8HLc8C0.net]
>>142
アジア人の育て方なんて教わってどうすんだよ
なにいってるかさっぱりわからんな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:59:42.61 ID:NNWzwYFD0.net]
>>142
ぜひ根拠が知りたい!広く答えを世に知らしめた方が日本のバスケの強化につながる。なぜ?
勝敗は誰がみても数字で分かるからそれ以外にあなたが知り得る根拠があるはず!

155 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 05:59:48.62 ID:OsPOCKjn0.net]
>>143
アメリカ産でレッドシャツ組の雑魚が
中国人のトップ集団以上は無理だな

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:00:14.65 ID:qynETM9e0.net]
>>131
そんなのビッグマンでも何でもねーんだわ
アジアバスケは中国一強なんだわ
最近じゃイランも強くなってるが
で、そのアジアで枠は基本1なのw
だからどーしても中国倒さないとならねーんだよ

で、その中国は7フッターだらけなんだよ
PGですらスン・ユエって206の奴がやってた国だぜ

当時、桜井がマッチアップしてて頑張ってたけど、自分より10cm以上デカイ奴が
こんだけ動かれたら、どーしよーもねーわ

https://www.youtube.com/watch?v=b0liDEx-P2U

そのスン・ユエですらレイカーズじゃカスだったのにwww

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:01:20.73 ID:OsPOCKjn0.net]
ID:rBXzQWa90
こいつみたいに世界に通用しない雑魚日系人を持ち上げているうちは
日本バスケ界はアジアの最底辺グループのままだな

育成能力皆無だから雑魚日系人がデカイ面しているのが現実

世界じゃ中堅レベルのサッカーですらそんなことありえないのにね

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:02:46.42 ID:aI/9HJYj0.net]
でもアメリカの高校の部活には
もっと凄いのがウジャウジャいるんでしょ?



159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:03:42.21 ID:OsPOCKjn0.net]
ちなみに国内のトップ選手がATPツアーも回れないレベルだったテニスですら
今は西岡や杉田って中堅レベルの選手が出て来て
ジュニアランク世界2位だった綿貫と5位だった清水がいるし
田嶋とかジュニア世界ランク一桁の選手出て来ているからな
外国人指導者を育成段階から入れたからな

いつまでも底辺なスポーツは指導者に問題があるな

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:03:44.27 ID:h6iaX2t60.net]
>>145
お前は混血児に怯えすぎなんだよ(笑)

レブロンって知ってるか?NBAのNo.1プレーヤーだがこいつの走力のトップスピードは33km台な。
これレベルの低いそこら辺のJリーガーでも出せる数字な

だけどバスケの世界では2m越えてこの程度走れるだけで「キング」と呼ばれちゃうのよ(笑)
それくらいサイズが重要

161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:04:16.31 ID:qynETM9e0.net]
>>136
黒人でもない
白人でもない
日本人がアメリカ人のマネしても上手くいかねーから
同じアジア人の中国や韓国から学べと言ってるんだよ
ド阿呆が

162 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:05:03.51 ID:OsPOCKjn0.net]
とにかく中国や韓国
素晴らしいアジア人だ
尊敬に値する

日本は彼らから学ぶべき

今の日本人はするべき努力も放棄して怠けすぎなんだよな

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:05:30.37 ID:rBXzQWa90.net]
>>135
一応、大昔にバスケで優勝した長谷川というのがいたけどな。

164 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:05:53.30 ID:NNWzwYFD0.net]
>>151
今の現役の中からあなたが代表選ぶとしたら誰?監督コーチも誰が適任かな?それが今の最強日本だと思う。あなたが選ぶんだから間違いないと思う。ぜひ知りたい!

165 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:06:19.39 ID:OsPOCKjn0.net]
>>154
雑魚使って誤魔化そうって逃げは駄目だろ

実際、中国とはどんどん差が広がっている

アジアのヒール軍団化しても弱いんだよ、日本は

166 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:07:49.11 ID:qynETM9e0.net]
>>147
日本人はアジア人じゃねーのかよw

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:07:51.21 ID:OsPOCKjn0.net]
日本人を育てるのが日本人である必要はない
優秀な中国や韓国の指導者を導入して日本人を育てろ
それが日本の古来よりの育成方法だ

日本人指導者にこだわるあまり俺たち育成能力ねえから
日系人だけ集めて誤魔化そうぜってのは戦後の日本のやり方だな

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:09:14.25 ID:qynETM9e0.net]
>>135
日本人は180超えると運動能力低下するんだよ
これは日本スポーツ界の常識



169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:09:24.85 ID:OsPOCKjn0.net]
俺は真のリベラルでアジア主義者だからな
アジアが自身の足で立つために必要なことは何かと自問自答している

日本のバスケはよちよち歩きのままだから
中国や韓国といったお兄さんに歩き方を教えてもらうべきだな
彼らの方が優れているね、バスケでは

バスケ以外もそうかもしれない
優れた部分をアジアから学べ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:11:15.62 ID:qcncuhHX0.net]
・バスケットボール日韓戦の戦績

韓国61勝 日本1勝

171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:11:50.37 ID:rBXzQWa90.net]
>>150
でもスンユエって桜井にチンチンにされるくらいの能力だったんだろ。
桜井も日本で育成しきれなかった素材だなあ。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:12:07.54 ID:OsPOCKjn0.net]
少なくとも韓国や中国の方がアジア人を育てられている
だから中国や韓国に学ぶのが当たり前

日本のバスケ指導者たちは失格だ
アジア人を誰も育て上げられていない
君たちは日本の若者を育てる資格があるのかな?

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:12:20.36 ID:NNWzwYFD0.net]
>>154
鉄の球が33km/hで動くのとピンポン球が33km/hで動く。2m110kgのレブロンが33km/hで走るのと170cm70kgの人間が33km/hで走る。ディフェンスがコースに入って止めやすいのはどっちかって問題でしょ?
まさかタイムを競う訳じゃないよね?

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:13:37.38 ID:OsPOCKjn0.net]
>>164
バトミントンみたいに日本の若者を韓国人指導者に育成して貰えば良い
次世代を担う日本の若者が強くなることが重要なことだ

指導者の面子ってのはどうでも良い部分
今の日本はそれが

175 名前:tになっているね
老人の面子のために若者を犠牲にしている
[]
[ここ壊れてます]

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:15:07.87 ID:FDneUyZ20.net]
なんかニホンガーしてる人必死だなあ
そんなに日本嫌いなのに日本語でレスしてるのが微笑ましいね

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:15:50.52 ID:TL8HLc8C0.net]
>>155
いやだからろくに成績挙げてなくアメリカの後追いしてるだけの弱小国に教わるより本元のほうがいいに決まってるだだろアホが
なんで弱小国の中国に学べになるんだよ
アジア人の育て方とかほざいてるけど育てられてねーだろ
NBAをアジア系で席巻してからほざけやそういう妄言は

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:16:34.75 ID:h6iaX2t60.net]
>>167
バスケにおいてはそれくらいサイズが重要だって話をしているんだが?



179 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:16:36.85 ID:rBXzQWa90.net]
>>152
飛勇はハワイの高校で最優秀選手だったから・・・
ただハワイは人口少ないから、歴代の最優秀選手見ても微妙なんだよね。

2017 Jessiya Villa →布教(ミッション)中、来年からハワイ大だがプレーするかは未定、将来的にフィリピン代表でプレーする可能性もあり
2016 Hugh Hogland →赤シャツ 飛勇君だよ
2015 Kupa'a Harrison →DivisionIII
2014 Ikaika Phillip →DivisionIII
2013 Joshua Ko →ピッツバーグ大にウォークオン、後にFGCUに編入、ほとんど出番なし
2012 DeForest Buckner →NFL、2016年ドラフト全体7位指名、昨年オールルーキーチームのDT、203cm140kg手を広げた時の親指の先から小指の先までの長さ30cm超のモンスター
2011 Micah Christenson →バレーアメリカ代表、世界最高のセッターの1人、今季はイタリアでプレー、2年連続の受賞
2010 Micah Christenson

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:17:18.45 ID:qynETM9e0.net]
>>140
NBAのプレイは真似ても人種的な限界からカッコだけ真似ても通用しねーんだよ
身体能力やフィジカルが違いすぎて日本人には無理
だからまだ近い中国韓国から学べと言ってるの

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:18:32.92 ID:h6iaX2t60.net]
>>157
調べたが96年の時優勝してるみたいだな
185cmでそれくらいの運動能力があったならバスケなんかやるべきじゃなかったな

182 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:19:34.57 ID:OsPOCKjn0.net]
日本のバスケには未来がないんだよ
自分たちの面子のために俺たちの指導力が悪いじゃねえって逃げ回って
日系人集めて育成能力の不備を誤魔化そうとしているからな
日系人なんて既にMAXパワーで伸びしろないから
10年後20年後はさらに中国や韓国との差が広がる

愚かな指導者の面子のためにこんなアホな真似やっているんだぜ

素直に中国や韓国から学べ
そして100の遅れがあるのは10年後はそれを30の遅れまで差を縮めろ
それが古来よりの日本のやり方だ

今は指導者の面子ばかりで中身がないことしかやっていない

そりゃ、中国や韓国の方が凄い分野もある、たくさんあるかもな
その現実から逃げないで学んで差を縮めろ
今はそんなプライドすらない連中の大人が増えた
学ばない限りは差が広がる一方だ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:19:36.37 ID:PmzDyGG+0.net]
>>162
ばか?
身長の分布を考えれば当たり前のことだろ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:20:23.69 ID:h6iaX2t60.net]
で、調べている途中で気付いたのが現役代表の竹内も出ていたわ(笑)
ショットガンタッチで記録なしという衝撃的な記録残してくれてた(笑)

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:20:30.03 ID:qynETM9e0.net]
>>137
顔がモロ巨人症だしな
ザ・昭和のビッグマンって感じだな静岡のガキ
どうせ心臓とか脳に欠陥が見つかってアウトだろ

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:20:32.29 ID:TL8HLc8C0.net]
>>173
だからなんでわざわざ弱小国から学ぶんだよ
中国人っつうのはそんなに弱くて情けないフィジカルでそれを補う指導にたけてんのか?
なんか一生懸命シナ人様はフィジカルが凄いからバスケ強いみたいなこといってるやつがいるけどそれは間違いなんか

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:20:36.36 ID:rBXzQWa90.net]
>>163
中国や韓国がうまく近代化できなかったのにはそれなりの理由がある。
フィリピンも同様。
日本は中国や韓国のようになってはならないし、フィリピンのようになってもならない。

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:21:33.77 ID:OsPOCKjn0.net]
とにかく今の日本はアジアから学んでいない
まぁ、学ぶべきでもないアジアもあるが
東アジアからは学べ
良い部分を吸収しろ

今の日本はプライドばかり高くて怠け者ばかりだ

だから俺達の指導力が駄目でも俺達のせいじゃねえし
日系人集めて誤魔化そうぜ!ってやり方になる



189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:21:40.70 ID:qynETM9e0.net]
>>146
それだけ日本もフィリピン同様アバズレがおおいんだよ
さすがゲイシャAVの国だわw

190 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:22:25.40 ID:FOT10qih0.net]
各中学高校にバスケ部があるからアカンのよ
そのせいでちょっと身長高い奴がチーム事情でセンターやフォワードやらされるし
そんな低レベルのちょっと身長の高いやつ相手に無双した奴もアジアレベルですら通用しない
学区に1チームのみにしてレベルの高いチームを作るぐらいしないと

191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:23:00.32 ID:OsPOCKjn0.net]
>>180
何を言っているんだよ
中国や韓国には日本は追い抜かれた分野ばかりだ

いつまで過去のわずかな時間を誇る?
謙虚に学べ
東アジアから学ぶんだよ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:23:29.49 ID:qynETM9e0.net]
>>165
1試合チンチンにできたぐらいで桜井が上かよw
なら桜井がNBA行けよw

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:23:31.33 ID:fwg43bAy0.net]
ちからとトビイサムか(笑)

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:25:28.27 ID:rBXzQWa90.net]
>>168
日本は村社会利権最優先国家だからな。
己の利権を守るためならどんな汚いことでもする自己中ばかり。
バスケなんて最近ようやくアメリカに留学する選手出てきたけど。
以前は国内の大学バスケの利権のために高校卒業してアメリカ留学ってなかなかできなかったんだよ。
有望選手をうちの大学によこせって圧力があって。
幸い川渕がすべてを破壊してくれたけど、奴らを日本バスケ界のガンを2度と復権させてはならない。

195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:27:36.21 ID:qynETM9e0.net]
>>168
それ
他競技でも交流やってんだろ
卓球だって中国リーグに日本人やってたじゃん
あの調子でバスケも選手出せよ
馬場は向こうでも有名だし行けばいい
ちなみに比江島はフィリピンで有名だしPBAも悪くねーぞ
アメリカだけがバスケじゃない

196 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:28:32.32 ID:p/TvbihR0.net]
中韓アゲすごいな
どこの国だろうとアジアは世界大会でボコられているのに
サッカーのほうがずっと世界で戦えているよ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:28:37.59 ID:gfiRB46e0.net]
>>133
これを見る
www.youtube.com/watch?v=yqOXAFYC7YA

198 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:28:37.66 ID:OsPOCKjn0.net]
テニスですら純日本人男子選手のみで
世界の中堅グループくらい安定しそうだからな
錦織クラスが定期的に出てくれば上位グループの下の方になる感じだが

マレーと錦織抜きなら既に日本>英国だからな

まぁ、テニスも上は雑魚世代から
バスケみたいなことやりまくっているけどな
それを純日本人選手たちが押しのけているだけで(男子はな

つまりは、日本ってのはアジアの恥なんだよな、やっていることが
アジアの独立の足を引っ張る真似をしてばかりだ
なんと尊敬出来ない国だろうかと俺は思うよ



199 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:29:47.01 ID:PmzDyGG+0.net]
>>188
卓球は中国が世界一だからだぞw
なんでバスケやりに中国行くんだよアホ
中途半端すぎるわ

200 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:31:29.52 ID:qynETM9e0.net]
>>174
だからバスケなんだろーがw
日本人目線で185で他の日本のアスリート競えるだけの身体能力って凄いわ
金なら野球だろーが金より夢なんだろ長谷川はw

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:31:38.58 ID:mAUzJpQL0.net]
田中力の動画を何本かYouTubeで見たが、周りの中学生ではもう全く相手になってなかったな

202 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:31:44.02 ID:OsPOCKjn0.net]
とにかくアジアから学びアジア人を育てろよ、日本は
その姿勢を忘れているからアジアから軽蔑されることが増えた
韓国や中国が優れている分野には頭を下げて教えを請えよ
それが大人のプライドであり役割だ
アジアの若者を育てることのみを優先しろ
最後は頭が狂った大日本帝国でもその姿勢はあったぞ

今はは日本こそがアジア独立の妨害をする邪魔者になっている

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:31:49.41 ID:rBXzQWa90.net]
>>174
福岡ユニバで日本を準優勝させたバスケでは伝説の選手だよ。
決勝のアメリカにはアレンアイバーソン、ダンカン、レイアレンとかNBAレジェンドがいた。
ここで暴れてるような?純血主義者がバスケ板の代表スレで持ち上げてそこでもやっぱりケンカになってる。

204 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:32:42.46 ID:OsPOCKjn0.net]
>>192
アジアじゃ中国がNo1だ
バスケはな
謙虚に学べよ

身長伸ばす薬でもあるなら教えてもらえよ

205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:33:15.67 ID:gfiRB46e0.net]
>>190
www.youtube.com/watch?v=yqOXAYFC7YA

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:33:59.85 ID:qynETM9e0.net]
>>176
当たり前?
外人は180越えても普通に動けるんだが
180超える日本人バスケ選手が他の日本人アスリートに運動能力で勝つなんか基本無理だから
ド阿呆が

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:34:48.29 ID:h6iaX2t60.net]
>>193
圧倒的なスーパースターだったみたいだな
185でそれだけ動ければ当たり前か

だがバスケでは185じゃ論外なんだわ。運動神経とか関係ない。もうそのサイズだけでアウト。そりゃアービング並みのアビリティーだっていうなら別だが残念ながらそこまでではないようだし

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:35:38.71 ID:PmzDyGG+0.net]
>>197
馬鹿?
アジア1を争うってしょぼすぎんだろ
上の国がいくらでもあるのに中国に学べってw



209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:35:43.18 ID:TL8HLc8C0.net]
>>197
バスケでアジア1とかどこに価値があるんだよ

210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:37:14.59 ID:PmzDyGG+0.net]
>>199
だから身長の分布を考えろよ馬鹿
平均身長もわかんねえのか馬鹿だから
頭悪すぎるわ

211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:37:15.53 ID:OsPOCKjn0.net]
>>201>>202
日本はそれ以下だ

アジアの気概を持つ国から学べ
アジア独立のためにな

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:37:17.26 ID:RCC0vwmq0.net]
てかバスケもプロクラブのUチームてあるんだね

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:37:34.01 ID:qynETM9e0.net]
>>189
バスケじゃもはや世界はどうあがいても無理ってのがバスケ界の常識だから
サッカーは11人でバスケは5人
サッカーは組織とかで何とか個のショボさをカバーできるが、バスケは限界があるしな
だからと言って、すぐに外人に頼るんじゃなく、純血で何とかしてる中国韓国にシンパ感じてんだよ
それは当然だわ

214 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:38:41.59 ID:PmzDyGG+0.net]
>>204
それ以外が中途半端から学ぶのかw

なんだアジア独立って
気持ち悪い思想だな

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:40:02.22 ID:J9+h5ndZ0.net]
>>144
その人+2人計3人のレスで半分埋まってるのがなんかおもしろいよな

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:40:36.08 ID:OsPOCKjn0.net]
>>207
今の日本人はそういう奴が増えたな
情けない
戦争に負けて腑抜けになったな、卑屈になったな

アジアのために戦う中国や韓国とそうではない日本
支持をされるのはどっちだ?

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:40:51.90 ID:qynETM9e0.net]
>>192
お前ニワカすぎだわ
NBAがどんだけ日本人と開きあるか分かってないド阿呆
純血日本人がNBA行くってのがどんだけ無謀な挑戦か分かってない
バスケは2mが当たり前のスポーツ
日本人の2mは動けない
だから同じアジア人で動ける中国や韓国から学べと言ってんだよ
アメリカ人は身体能力やフィジカルが違いすぎて彼らから学んでも同じことできねーんだよド阿呆が

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:42:24.78 ID:NNWzwYFD0.net]
レックス・ウォルターズ、ロバート・スウィフトって言う日本人の血が入ったnba選手いたな、そういえば。
時代は違うけどワッツ・ミサカ(ミサカ・ワタル)って言う日系のnba選手もいたな。



219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:43:15.47 ID:PmzDyGG+0.net]
>>209
いつアジアのために中国が戦ったんだよカスw
大東亜戦争やったのは日本だボケ

中国と韓国なんて世界の嫌われものじゃねえかw

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:43:43.42 ID:h6iaX2t60.net]
>>206
バスケこそ組織だぞ(笑)
戦術の確認に要する時間なんてサッカーの比じゃない
サッカーのグアルディオラがバスケの戦術・組織をパクるくらいだ

単に日本のバスケがそういう世界のスタンダードに立てていないだけ。
何故立てないかといえば戦術の前に身長が大前提でそういう選手を揃えられないから
まぁ要するに混血児使うなっていうならもう日本は法律でバスケ禁止にしろってことだな

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:44:24.67 ID:qynETM9e0.net]
>>196
今じゃ長谷川すら知らんガキばっかだしな
明らかに人種が違う

やっぱ30代と20代を境に大きな開きがあるわ
考えもサイズも

そりゃ帰化ハーフ万歳なるわ
今のショボさ見れば

昔を知る人間にはせめて純血でアジア上位なれと思うんだが

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:44:39.09 ID:PmzDyGG+0.net]
>>210
相手は2mなんだから2mが山ほどいる国にいった方がいいに決まってんだろアホ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:45:10.29 ID:h6iaX2t60.net]
>>210
八村塁は動けるだろ(笑)

容認しろよ(笑)

あとNBAレベルではないが純血の渡邉も動ける。
心を広く持てよ

224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:46:34.41 ID:OsPOCKjn0.net]
>>212
今の日本バスケやテニスがやっていることがアジアのためになるのか?
アジアを荒らし回る山賊だろ
中国や韓国スポーツ界こそアジアの希望

日本スポーツ界はアジアの敵だな

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:46:38.45 ID:qynETM9e0.net]
>>201
サッカーしか知らんニワカのチビはどっか行ってろよ
お前にはバスケの厳しさなんか知らねーんだよ

お前に分かりやすく言うと、
なでしこがワールドカップ制覇したから男子も余裕じゃん言うぐらい無知なんだよwww

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:48:08.66 ID:TL8HLc8C0.net]
>>204
中国みたいな弱小国に学ぶことはないってことはまったく否定できんのかw

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:48:32.40 ID:h6iaX2t60.net]
>>218
厳しいんじゃなくて不当競争のスポーツといった方がいいな

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:49:18.94 ID:OsPOCKjn0.net]
>>213
結局、お前もバスケ指導者として言い訳したいだけなんだよな

中国や韓国の指導者にはるかに劣っていて
追いつく気概もないから日系人集めて強化ごっこしているだけ

俺は中国や韓国の指導者を三顧の礼で迎い入れて
10年20年かけて日本人を育てるべきだと思うよ

そうしないとアジアのヒールになるだけだからな
おまけに中国や韓国との差が広がる一方だ



229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:49:45.44 ID:PmzDyGG+0.net]
>>217
アジアのためにって気持ちなんて誰にもねえよ馬鹿
気持ち悪いやつだな
頭おかしいんじゃねえの?

てかアジアって中国と韓国しかねえのかよアホ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:50:17.60 ID:h6iaX2t60.net]
>>221
言い訳も糞もねぇよ(笑)
じゃあお前今から純血日本人の平均身長上げてこいよ(笑)

それができるなら土下座して謝ってやる(笑)

231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:51:00.78 ID:qynETM9e0.net]
>>213
個のウェイトがバスケとサッカーじゃ違いすぎる
いくら戦術を完璧にできても、個がショボイとどーしよーもねーのがバスケ
だからこんだけ帰化ハーフに躍起なんだよ
全ては東京五輪のため
開催国枠未定だしな

232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:51:04.38 ID:NNWzwYFD0.net]
>>217
中国や韓国との混血を進めるのはどうですか?アジア圏ならイラン等中東の国々もバスケが強いですが見た目がアジアを逸脱しなければ山賊とバレずに関所も通れましょう。

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:51:44.48 ID:OsPOCKjn0.net]
はっきり言うよ
日本人は腐った性根の奴が多い
卑怯者な癖に自己を正当化したい自己愛だけは強い連中だらけだ

それが如実に現れてしまっているのが日本スポーツ界の中東戦法だ

育成能力不足だがそれを認めたくないので中東戦法をやる

中国や韓国は育成の方法を試行錯誤してトライし続ける
だから育成能力の差がどんどん広がり
中東戦法使っても中国や韓国に返り討ちにされる有様にになる

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:52:00.22 ID:PmzDyGG+0.net]
>>218
中途半端な国に学ぶなんてどのスポーツにもねえんだよ馬鹿
レベルが違うからちょっと上からなんて考えでスポーツができるか馬鹿w

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:52:58.56 ID:h6iaX2t60.net]
並みの運動神経持ちの2m越えを10人揃えればアジアなら優勝できるよ
育成とか関係ない。こういう選手をキャスティング出来るだけでアジアは勝てる。
混血児なしで揃えられるものなら揃えてみろ(笑)

236 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:53:37.18 ID:OsPOCKjn0.net]
>>223
だからお前は駄目なんだよ
人口半分の韓国でも正々堂々と戦っているだろうがよ

日本のスポーツ指導者は自分たちの育成力不足を中東戦法で誤魔化している連中だらけ
だから成長がない

237 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:54:32.28 ID:p/TvbihR0.net]
中国に学べ(キリッ!!

中国バスケ代表

夏季オリンピック
ロンドン 2012年 12位 5戦全敗
リオ 2016年 12位 5戦全敗

238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:55:36.73 ID:OsPOCKjn0.net]
>>230
日本バスケはそのスタートラインにも立ってないぞ
中東戦法使いまくってもな

東京五輪にすら出れない



239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/01/22(月) 06:56:41.24 ID:k3Ul8LNr0.net]
キチガイをNG登録したらレス番がとびまくりw

240 名前:名無しさん@恐縮です [2018/01/22(月) 06:57:56.53 ID:qynETM9e0.net]
>>216
八村がビッチのガキだろーが
あんな恥さらしを日本人扱いすんなよ

渡邊は日本人目線で「動ける」ってだけでとてもNBAレベルじゃない

そもそもNBAではアジア人は外人
外人ってことは助っ人
助っ人ってことはアメリカ人には無い能力を求めてる
それは「高さ」だ

NBAに行く中国人見ても、ワン・ジジ、ヤオ・ミン、イー・ジャンリャン、ジョウ・チーなど
全員7フッターだ

つまり、アメリカ人にない「高さ」と運動能力を求めてるんだよ

229cmでこんだけ動けたヤオ・ミンみたいなのをNBAは人口が多いアジアに求めてるんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=t8XzxMQRH6I

誰が八村みたいな黒人の劣化版なんか求めてるんだよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<155KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef