[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 00:24 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 833
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Egg ★ [2017/12/17(日) 21:28:24.85 ID:CAP_USER9.net]
16日、E-1選手権最終戦の韓国戦に臨んだ日本代表。日本は引き分け以上で同大会の優勝となる日韓戦であったが、あらゆる面で韓国に上回られ、1-4と歴史的な惨敗を喫した。

日本の良いところを探すほうが難しい一戦だったすら言える。国内組のみで臨んだ今大会であったが、ハリルジャパンはこの完敗で厳しい現実を突きつけられてしまった。(取材・文:元川悦子)

●“欧州組偏重”もやむを得ない

 ハリルホジッチ監督も「代表候補を沢山見たかった」と今大会の狙いを口にし、後半には日本代表デビューとなる三竿健斗(鹿島)まで送り出したが、韓国戦だけで見ればロシア行きの挑戦権を得た人間は誰1人いなかったと言っても過言ではない。2015年3月の同指揮官就任以降、“欧州組至上主義”とも言えそうなメンバー構成がたびたび批判の的になっていたが、今回の日韓戦を見る限りでは、それもやむを得ないだろう。

 GKに関しては、中村が2〜3本の決定的シュートを防いだものの、「優勝という結果が達成できなかった以上、自分たちは評価されるべきではない」と本人も言うように、日本のゴールマウスを22歳の守護神に託せるという絶対的信頼を与えられるところまでは至らなかった。

 とりわけ、ハイボールの処理には不安を残した。シュートストップやセービングは高く評価される彼も、高さの部分はどうしても物足りない。その穴をいかに埋めていくかが課題として

238 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:05:44.86 ID:C14djFec0.net]
ハリル解任して
本田、香川、岡崎を出せよ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:06:20.96 ID:zVcd2Jby0.net]
>>223
試合後のコメが平たく言えば
「こいつらじゃ勝てませんよ」だからな

240 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:06:22.48 ID:ZMgibRk50.net]
>>224
でも韓国も2位で出場だし、昨日のメンバーだとW杯出場できてないん

241 名前:カゃね?
そのメンバーにボロ負けだぜ。
[]
[ここ壊れてます]

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:07:06.68 ID:VbgarIIk0.net]
あのディフェンスラインでは試合なんてまともにできるわけない
招集したSBふたりは使えないレベルと判断され植田が起用されたんだろ?

なぜ植田を身長の高いやつとバチバチやらせなかったのか謎すぎるがwww

243 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:08:18.56 ID:0iDOnt+u0.net]
簡単に突破されたり裏取られたり間相取りすぎセンターリング上げさせたりする
槙野はいらないこいつ下手糞すぎる
ハリルを切らない日本サッカー協会は異常、特に連れてきた原博実はクビにしろ
  
 

244 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:08:38.25 ID:uV6K4OMl0.net]
マスコミが国内組を甘やかしまくった結果だよ
あの雑魚ども自分らは悪く無い、監督が悪いって本気で思ってるからな

245 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:09:46.05 ID:FU2VSeMG0.net]
>>227
状況に応じてあまりに無策なのは監督の責任だろ
あそこまでやる気のない姿勢なのはクビにならないお墨付きいただいてるからにしか思えんわ

サッカー協会会長からJへの意趣返しだわ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:10:02.71 ID:gTMd7wQc0.net]
日本ちょっと海外組み多すぎるわな
もう2チーム分くらいいってるし
それ考えると国内組みだけってC代表D代表レベルだな



247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:10:16.44 ID:ksKPaV6S0.net]
>>209
まあ一応勝ったし、前回前々回は押し込まれてる事多かったけど
今回は内容悪くても支配率的には悪くなかったから仕方ない部分もある

今思えば小林がやけに高評価だった事といい前兆というかフラグだったんだろうな

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:10:52.30 ID:cxHdrTVQ0.net]
昌子や井手口といった常連が糞すぎてなぁ・・・

249 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:11:09.02 ID:FI2TvBdd0.net]
代表の大会でレギュラーがほぼ居ないとかいう状況が今の世界のサッカーではありえない
Aマッチデーでもなくかなり居る日本の海外組は招集できないし浦和組(レギュラーだと槙野と長澤)もたまたまいないのはもちろん仕方なかった
ワールドカップのチームのベースもクソも何もないんだからこの大会で意味を見出せるとしたらもはやテストする選手を沢山出して当落線上の選手を見極めるぐらいしか無いだろう

叩いてる著名人たちはなにを荒ぶってんのかと思う
韓国みたいな日本に勝つために徹底したチームにいい試合するのとか無理だよ
韓国に負けて余程悔しかったのかもしれないけど叩く必要なんて無いのに

250 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:11:27.29 ID:zVcd2Jby0.net]
>>230
相性とかってのもああるしな

昨日は何としても勝ちたい韓国が禁断の放り込みをやってきてまんまとハマった
その韓国はアジア予選でイラン相手に手も足も出なかったけど昨日のJ代表とかが
イランとやれば案外いい試合になったりもする

251 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:11:54.86 ID:SXg+DQfl0.net]
いくら2軍とは言え韓国の2軍にボロ負けするとはさすがに思ってなかったわ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:12:02.38 ID:uV6K4OMl0.net]
>>235
Jのレベルが低過ぎるから仕方ないでしょ
上に行きたいなら海外に行くしかない

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:13:22.52 ID:VbgarIIk0.net]
ブラジル戦より厳しい感じ
ブラジルは言うても小さいからな 威圧感はない

韓国はでかい 
そこをさすがに倉田や伊藤や井手口やおさまらないトップで対抗するのは無理すぎるわw

254 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:13:51.55 ID:zVcd2Jby0.net]
>>240
日本は井手口以外サブ以下だが
韓国はわりとベスメンに近いだろ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:13:57.84 ID:ZjmYeQfO0.net]
J厨が世界各国リーグを見下して「J2以下」認定
そんなことばかりしているから真に受けている奴もいるし
ここらで

256 名前:i厨に冷水浴びることは良いことだと思うよ []
[ここ壊れてます]



257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:14:09.87 ID:+u2J7bc90.net]
Jができて25年経つけど、Jでプレイしててもフィジカルも個の能力も全然あがらんしな
どういうビジョンでさっかーやらせてるんだろう

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:14:10.85 ID:SyqiuWU30.net]
ほんとこういう状況の時だけ>>220みたいな意見が出るのが日本人の特徴だと思うわ
自虐になってるだけでようするに感情論。客観性0だわ。
アジアレベルにすら達していないのにWC出場決めて、ACL制覇しているのか
他のアジアの国の人から見たらさぞ滑稽だろうな

259 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:14:10.95 ID:EvUezaUo0.net]
一対一であれほど悲惨な結果になったのは、軽々しく笛を吹くJリーグの責任。
惨敗したのは、そもそも一対一に弱い日本人に、縦に早いサッカーを強要したハリルの責任。

「俺たちのサッカー(笑)」とか言ってた人も、理解しただろ?
国内リーグのスターを集めて、この体たらく。
これが日本人に合ってないとの理由以外に、惨敗した理由なんてないだろ。
海外でもまれた選手しか適応できない、日本代表の戦術ってなんだよ。

日本人がスポーツでもなんでも、海外と渡り合えるのは「組織力」しかない。
10年、20年先を見据えて、本当に堅守カンウターなんてものが、日本の為になるとでも?

最大の問題は、Jリーグで多少当たりが強いと「荒い」と批判するJサポだと知ってほしいよ

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:14:18.70 ID:MKu8UPGQ0.net]
ハリルがE-1の連中重用したら即刻解雇しろ 数合わせならしょうがない

261 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:15:23.43 ID:DYc5AfOy0.net]
>>241
Jはブンデス以上とか言って認めないやつも多そうだが、ベルギーやポルトガルどころかオーストリアやギリシャ、スイスリーグで単身乗り込んでレギュラー取るやつの方が普通にレベル上だろうな

262 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:15:28.57 ID:F7HMDx+y0.net]
海外組はもちろん優れてるけど
中盤の配給役を軽んじてる傾向が日本最弱サッカーの戦い方を理解してない
柴崎清武柏木みたいな紙フィジカルだがサッカー脳だけはある奴らが
今回1人でもいたら少しは変わったかもな
あとは嫌われてるけどオランダの小林もそのタイプ

263 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:15:30.20 ID:FILaUieF0.net]
昌子はペラペラ喋ってタイトル逃したり韓国に負けたり単なるかっこつけのくそやろう。こいつは連れて行くな

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:16:14.36 ID:q9q/pWPk0.net]
>>238
+桜組全滅で大島や西が途中離脱だしな
俺もこれで試合結果について憤怒してる評論家はアホだと思うわ
というか韓国舐めすぎ

265 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:17:10.63 ID:vnTZs5xd0.net]
J各サポ、特に鹿、脚、川崎の面面は
選手のケツ叩いて来いや
ヘタレで惨めな負けカマしてフザケんなやボケ、
それくらい言う気も無いのか
チームの誇りとか言ったって喝入れにも行かないくらいなら
大した事無いんだな

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:17:42.62 ID:SyqiuWU30.net]
>>252
内容も点差も惨敗すぎるし
意思統一できずに
全く修正を施せなかったところが問題
この試合だけではなく、ハリルは引き出しが無さすぎるだろ



267 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:18:10.05 ID:fZS8x2Kd0.net]
>>248
やっとまともな意見が来たw
その通り。こいつらは使えないって正永で来たのは大きな収穫ww
W杯でつかっていいのは欧州組+剣豪ぐらい

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:18:47.79 ID:0QQ/NyXu0.net]
選手もだけど、ハリルのサッカーって規律がなさすぎるよな

269 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:19:53.95 ID:RXS5lQay0.net]
ブラジルやアルゼンチンですらそうなんだから当たり前
自国リーグ選抜で強いのなんて4大リーグの国ぐらいだろ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:20:05.76 ID:ya9nzbxm0.net]
パワープレー要員としてハーフナーだけでええんちゃうJ組は
他は今回で分かったとおり全てゴミ
まあ温情枠で井手口だけ選んでやったらいいんじゃね

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:20:48.64 ID:VbgarIIk0.net]
とにかくあの韓国のでかいやつに格闘家の植田つけるしかなかった
こいつしかバチバチできないやろ 三浦なんていたか?

昌子には無理だな 統率する余裕すらなくなってしまったwww

272 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:21:16.42 ID:DYc5AfOy0.net]
>>255
本番でいきなりJで実績のあるベテランぶちこんでもブラジルの時の大久保みたいに空回りするんじゃ…

縦に急ぐ単調な縦ポンをみんながやってるなか憲剛でボールが一旦止まりリズムが崩れるだけのような

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:22:34.75 ID:Y3tRnH/90.net]
>>230
韓国は欧州組が少ないので。

274 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:23:07.99 ID:iusau8OW0.net]
サッカー素人なんだけど昌子ってなんであんなにしょぼかったの?
一年前はレアル相手に健闘してたじゃん
日本人だけの鹿島がレアルといい勝負してたのになんで1年後に劣化するの?

クラブチームと代表の違いとかは置いといて個人で韓国人に負けてるのはなんでなん?

275 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:23:37.22 ID:wUs03V8E0.net]
ギリギリ井手口くらい
あとはご縁がなかったということで

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:23:42.69 ID:skMrTViv0.net]
>>4
柏木の下腹ぽっこりヤベエな



277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:24:32.57 ID:5l0262Na0.net]
10クラブに戻すべきだね
選手層が薄いのにクラブ数水増しでさらに薄くなり
温く競争のないお遊びリーグになっている

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:24:40.71 ID:Yb2qyOIk0.net]
吉田に植田の舵取りさせれば槙野は要らんわ

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:25:00.76 ID:mqYpKt6s0.net]
欧州組どうこうより植田のサイドバックいけるなんてのがなくなってよかったわ

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:25:03.68 ID:SyqiuWU30.net]
ブロック作られて守られている所に高さがない小林にロングボールを送り続ける
馬鹿げた人選or戦術チョイス。
高さに不安のあるCB2枚並べて、高さに一番強い、昌子とアントラーズでコンビ組んでいる植田を
右SBで使い続け、196cmの高さが武器のFWにやられるわ、右サイドは大穴と化すわのチグハグぶり。
井手口に10分でプレスが全然かかんないのがわかったといわれ
小林にバックライン3枚で回しているのに、俺一人で見る形になってるって言われるが
プレスのかけ方に修正を加えるわけでもなければ、
引いて守るよう選択するわけでもなし。縦にバンバン蹴って、中盤は間延び。
ハリルはベンチの特等席で座っているだけ。
スパイか?ってぐらいひどい采配ぶりでしたね

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:25:03.84 ID:q9q/pWPk0.net]
>>254
それでアジア予選突破しちゃったんだから仕方ないわなベスメンならオージー相手にも勝ったわけだし
間違ったやり方でもないって証明されちゃったからね
ただ今回のメンツでは無理だっただけであって

282 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:25:08.25 ID:zVcd2Jby0.net]
>>263
川又も良かったじゃん

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:25:44.74 ID:Y3tRnH/90.net]
>>234
無策じゃなくて、どんな監督でも無理だから。国内組の主力クラスまで井手口以外
誰もいないので。つーことは、ハリルジャパンでそもそも試合に出たことのあるメン
バーがほとんどいないということなんで。

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:25:59.32 ID:MKu8UPGQ0.net]
>>265
地域振興も兼ねてるんだからそれは問題ない
代表にJリーガーを混ぜようとするのが問題 結果を出せば海外に行ける時代

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:26:08.16 ID:RJrvgR3g0.net]
井手口は本番で使うのかな
あれサッカー脳多分無いだろ

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:27:18.64 ID:Y3tRnH/90.net]
>>240
韓国は欧州組ほとんどいないから。大半最終予選のメンバーだろ、あれ。



287 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:27:40.09 ID:ZTMvXu7l0.net]
今回のメンバーでワールドカップに行けそうなのが東口中村昌子植田井手口くらいか

288 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:27:59.42 ID:fZS8x2Kd0.net]
>>267
大きな収穫だなw
植田は本番に呼ばれることなくなっただろさすがにww

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:28:12.27 ID:SyqiuWU30.net]
>>269
ザッケローニのことどう評価しているのかな?
WC出場を果たした上に、アジアカップ制覇している。おまけにE-1選手権も取っていたな、韓国に勝って
WCリーグ突破するのがノルマだとは到底言えないが、
WC最終予選突破すれば正しさが証明されたってほど合格ラインが低いわけでもないのが日本代表

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:28:14.82 ID:Y3tRnH/90.net]
>>248
ロシア行くのなんて五人もいないよ。

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:28:47.69 ID:ziThb66j0.net]
>>269
オージーが昨日の日本みたいな愚策で来たから勝てただけだぞ
ポゼッションの肝となる中盤の主力がいないのに愚直にGKから繋いで失敗
ターゲットもいないのにただ放り込んだ昨日の日本の逆な

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:29:31.68 ID:5l0262Na0.net]
J1>>>ブンデス2部

トップ選手の能力も選手層の厚みもまるで違うのにドイツと同じ規模にした狂ったJリーグ
結果ドイツ2部以下のリーグに転落しました。

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:29:31.97 ID:dRXVM0Xu0.net]
>>273
首輪とリードが付いてる蛍のほうがマシ、野良犬はイラん

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:30:13.06 ID:Y3tRnH/90.net]
>>254
だから、このメンツではどんな監督でも無理だから。ハリルのサッカーに一応なじんでるのが
井手口だけで、初召集組には戦術すら初めて教えたわけで。

295 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:30:21.49 ID:wUs03V8E0.net]
>>270
良かったけど相手が疲れた時間帯にしか出てないと思って
韓国戦でスタメン起用して欲しかったところ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:30:22.08 ID:SyqiuWU30.net]
>>279
しかも豪州はもれなく劣化中。
欧州主要リーグでプレーしている選手の数も、おそらく日本が圧倒しているだろう



297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:30:59.04 ID:Y71t6vBN0.net]
>>103
おっと、香川さんの悪口はそこまでだ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:31:30.44 ID:q9q/pWPk0.net]
>>277
だから本番でどうなるかだろうこれがW杯本番で同じように惨敗ならもちろんゴミ監督

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:31:52.17 ID:Y3tRnH/90.net]
>>262
組織があるかどうか、が肝なんだわ。それが無いと個人も実力が発揮できないのが
サッカー。

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:32:12.14 ID:zIh8sPVj0.net]
>>279
それな
ハリル擁護する奴ってやたらオージー戦を押す(というかこの試合位しかハリルを擁護する要素が無いw)けど
もしオージーがいつも通りロングボール戦術だったらな・・w

301 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:32:28.93 ID:zVcd2Jby0.net]
>>283
ガツガツ行ってたのは川又ぐらいだったもんな
先発させてりゃちょっとはマシだったのに

302 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:33:36.87 ID:AM9/u3Oo0.net]
ブラジルw杯は3試合勝てるそぶりが全くなかったな。史上最低だわ。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:34:15.24 ID:EvUezaUo0.net]
Jの選手は余りにも当たり慣れしてない。
本田を見ればよくわかる。当たられるの前提でボール貰ってるから、全く動じないし
ボールも失わない。香川はボールの受け方を、最初のトラップで左右後ろに流すことで
相手の当たりを交わしてる。

最大の問題は「当たりに対する慣れ」だが、Jでは直ぐに笛を吹かれるので、
ファールを恐れ、DFはさがりながらのディフェンスになる。
オフェンスはディフェンスが下がるのがデフォなので、詰めてこられるディフェンス
をされるとパニックになり、ミスを連発する。

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:35:02.49 ID:SyqiuWU30.net]
>>282
そういう1か10かの話をしているわけではない。
じゃあもっと具体的に突っ込もう。
何で3バックに対してFW一人で守備(プレスする)状況を放置した?
プレスかかんないじゃん。
両ウィングには高いポジションを取ったSBに下がって付いて行くように指示していた。
プレスかかんないじゃん。
ロングボールに高さのあるCBの方を2枚使ったら、余計下げさせられる。
プレスかかんないじゃん。

そんな中で長いボールを攻撃で蹴りまくったら絶対間延びするじゃん。
受け身一辺倒にならない一つの解決策が自陣のディフェンスラインでも
GKに戻してもいいから自分たちでパスを回して落ち着くってことじゃん。

カウンターにこだわるならリトリートしてブロック作ってやれよ。
井手口や昌子もそれをほのめかしている。

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:35:08.86 ID:Y3tRnH/90.net]
>>284
それが増えすぎた結果として、この大会こうなってんだわ。おまけにたまたま国内組のスタメンクラスも
ほとんど不在。

306 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:36:07.67 ID:zVcd2Jby0.net]
>>288
欧州組なら地力の差だけでオージーにも勝ち切るわ
昨日は事実上の最終選考だったから選手もアピールのために
過剰に縦ポン急いで泥沼にはまったんだろ



307 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:37:44.48 ID:dgCTGN0J0.net]
やっぱJリーグはぬるいんだよ。
オランダやオーストリア、ベルギーのリーグレベルを疑問視する向きもあるが、
異国で生活し、言葉も覚え、助っ人外国人として結果を求められ、大きい相手と対することは簡単じゃない。
Jリーグでそれが養われるかと言ったら難しいね。
南野や鈴木大輔とかなんで呼ばないのかな。

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:37:49.60 ID:ksKPaV6S0.net]
川又は杉本のバックアップでCFの序列としては4〜5番目ぐらい
小林はCFや2トップ(STかトップ下)も兼任出来る右サイドという立ち位置なんでしょ
だから右サイドやCFやトップ下と色んなポジションで試した

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:38:56.04 ID:zIh8sPVj0.net]
そもそも面子揃っててもやる事が
大迫に放り込めだからな
あの無能監督は
呼ばれても評価が下がるだけw

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:38:57.27 ID:O4A2sLzt0.net]
>>237
常連いうても二人とも代表歴10試合ぐらい。まぁクソだけど…

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:40:07.70 ID:Y3tRnH/90.net]
>>292
もともと選手個人が見たいだけで、勝てる条件でもないし、勝つ気がそもそも無いわけで。

312 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:41:44.17 ID:Xm1zSsxJ0.net]
ハリルの言う体脂肪5パーセントってのはダイエット目的のためだけかよ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:42:14.20 ID:uz/auVe10.net]
Jの選手もっと使えといって使った結果これだぞ
やはりJリーグのぬるい選手などほとんど不要
これから海外に行けるような選手だけはよんでもいいが

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:42:36.50 ID:MKu8UPGQ0.net]
もう代表の第1条件として海外組であることって公言しておけよ 体脂肪よりよっぽど役に立つ

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:43:37.01 ID:thMzBKPG0.net]
Jリーグでやってれば実力以上に給料貰えるからな。

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:43:40.59 ID:lz/ldlH40.net]
>>253
川崎はあまりにも普段やってるパスサッカーとハリルの縦に速いサッカーで違いすぎるからな
憲剛大島の展開力あってだが、その大島の怪我で川崎勢は命運尽きた
クラブでハリルサッカーに近いのはガンバだがあまりにチーム状態が悪すぎてなんで4人も呼んだの?状態



317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:44:26.09 ID:Y3tRnH/90.net]
>>302
今回はたまたま国内組のスタメンクラスもほとんどいなかっただけ。

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:46:27.24 ID:n19+noroO.net]
>>304
展開できるタイプの長澤清武大島がこぞって不参加ってのは痛かったよな

319 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:46:37.34 ID:F7HMDx+y0.net]
>>304
そういや昨日の中盤はガンバ勢かw
今年もACLで韓国に虐殺されてるしよく考えればやる前から必至だな

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:47:16.11 ID:MpbbLa4M0.net]
そういや韓国はレギュラー何人いなかったんだよ
あっちだってヨーロッパ組はいるんだろ?

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:47:52.84 ID:lz/ldlH40.net]
>>283
縦に速いサッカーやるのになんで川又をスタメン起用しなかったのかがわからんな
小林は1トップでターゲットってタイプじゃないだろうに

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:48:07.55 ID:Y3tRnH/90.net]
>>308
五人もいないよ?

323 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:49:11.22 ID:hRU9LrA00.net]
縦ポンは俊輔とか小野のような天才じゃないと無理

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:50:24.29 ID:MKu8UPGQ0.net]
なんか変だな 別に韓国がどうなんてW杯にはどうでもいい話
海外組にわって入れる個がみつけられなかったことが問題なのに

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:50:51.48 ID:Y3tRnH/90.net]
>>305
今野にしても、実はハリルジャパンでの出場はほとんど無いしなあ。山口もいないし。

326 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:51:03.76 ID:zVcd2Jby0.net]
宇の字も出なくなったな



327 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:51:45.42 ID:lGXbkl250.net]
そのまえにハリルを解任しろ韓国に1−4ってアホかよ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:54:11.08 ID:ksKPaV6S0.net]
>>314
一瞬分からんかったwそれぐらい消えたという事なんだけどさ

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:56:58.13 ID:9zNL1XSi0.net]
チーム減らして選手の質を向上させる事を考える必要はないの?

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:57:03.49 ID:Y3tRnH/90.net]
>>315
この試合で解任しろとか言ってる方がアホなんで。

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:58:07.68 ID:Y3tRnH/90.net]
>>317
今の時代、レベルの高い選手は欧州から呼ばれるんで。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:59:28.37 ID:+u2J7bc90.net]
>>318
いや海外遠征で全く期待持てる試合できなかった時点でもうハリルのサッカーは期待できないだろw
デュエル基調とした戦術はもう無理だってはっきりしてるのに、それを変えようとしない引き出しのなさ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:01:18.31 ID:oSZ1lNmp0.net]
なんで昌子が槙野にポジション奪われたのがよくわかったよ(´・ω・`)

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:02:39.04 ID:g9tszcWt0.net]
>>310
そうなんだ
いや、だからって昨日の試合は酷いけど

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:03:22.88 ID:7YxWsL530.net]
ザックだって343のコンパクトサッカー目指したけど、
インテンシティがないっていうんで、
いわゆる俺達のサッカーでいくことにした
こういうのを監督の引き出しっていう

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:04:13.00 ID:iX9E4Cwk0.net]
>>308
3人くらい
ソンフンミン、キソンヨン、イチョンヨン



337 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:04:29.64 ID:7/z9U/RF0.net]
吉田がいれば昌子も生きる

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:04:43.38 ID:g9tszcWt0.net]
国内組ダメだし奥川呼ぼーぜー
オーストリアだけど、なかなか見せるプレーするわー
https://www.youtube.com/watch?v=L475pV6gdPo

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:06:38.30 ID:iX9E4Cwk0.net]
>>323
ザックの時に指摘された事の全部逆の事をやってるのがハリル体制
批判の反省と言えば、聞こえがいいけど
たぶん、原一派に対しての当てつけだと思う
結果的に良い所が失われてるようにしか見えない

340 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:07:18.45 ID:f+kbgNtA0.net]
欧州組つっても韓国戦に出たメンバーと変わらんだろ
日本代表とか誰が選ばれても同じ
GL3連敗で敗退するボーナスステージ要員

341 名前:くろもん mailto:sage [2017/12/18(月) 00:07:37.23 ID:vro6OKun0.net]
中盤で常に数的優位な状況を作られると、前に全く展開できなくなり攻撃が機能しなくなる。
んで、両WGが下がってきて小林悠が常に孤立してた。

最終ラインは、張り付かれるとラインをなかなか上げない。
攻守が切り替わっても上げが遅いから、中盤に穴ができて、
ロストした後に使われまくる。

やっぱ戦術が対策されてしまって、機能しなくなった状況に思えるな・・・

ここからハリルが修正できるかどうかねえ。
このままだと欧州組みが戻っても変わらない可能性が。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:11:29.81 ID:AoiWh91P0.net]
>>328
変わらんかったらなんで欧州クラブに入れてもらえるんだよwww
大谷やダル、田中と国内のPって変わらんか?w
それわからんって、ニワカとかスポーツ音痴以前の問題だなw

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:12:56.89 ID:iX9E4Cwk0.net]
>>329
中盤でぶつかり稽古みたいなデュエルで一人でボール取りに行けっていうのは
やっぱりきついって
ボール取れても縦ポン一本でチャンス作れってのは無理
小林も場所を移してチャンス作ろうとしてたけど、
あれじゃ同じ場所に居ておいた方が出しても狙いやすい

344 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:13:03.81 ID:AoiWh91P0.net]
>>315
どんな競技でも国際大会に2軍出したらそんなもんだろw

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:13:07.92 ID:mZWtzkaN0.net]
>>314
宇佐美かw思い出すのに時間かかったわ

346 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:14:06.80 ID:l/J6qOas0.net]
欧州組・・・

パチューカ本田は構想外変わらず



347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:14:24.31 ID:iX9E4Cwk0.net]
>>333
宇佐美は一番調子が良かった頃でもこのサッカーに合わんと思う

348 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:14:44.66 ID:zC4nbVo+0.net]
ハリルが有能だとは言わないけれど
今から他の監督にするくらいならハリルのままでいいと思う
みたいな感想をトルシエ時代から言い続けてる

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:15:02.87 ID:/Xo7QELw0.net]
この間の連中は誰ひとりとしてロシアに連れてくなよ

350 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:16:01.77 ID:gxyEf3Ao0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問

351 名前:
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
[]
[ここ壊れてます]

352 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:16:16.28 ID:OYveZZOa0.net]
解任はよ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:19:40.50 ID:4oyw0Gwg0.net]
昨日エイバル乾の試合を見たけど
あの小柄な乾でさえ、体を上手く当ててセカンドボールを何回も奪取してたぞ

354 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:20:36.85 ID:YrMQiry90.net]
欧州組でもメンタル強いやつなんて一握り
本田長友岡崎くらい

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:22:00.55 ID:dRKy74e00.net]
なんでこんな糞みたい大会に出なきゃいけないのよと思ってたのはたしかだな

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:24:12.86 ID:oOBP9V+z0.net]
>>334
あえて言いたい
「海外組」に書き直せ、と



357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:27:31.39 ID:HgWHs8Uq0.net]
gambaって強いんだろうな

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:38:24.91 ID:ON17v3+j0.net]
>>128
そういや森重はどうしたんや?
守備は軽いが得点力は麻也にも劣らないだろ

359 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:43:05.45 ID:Cyi3llXT0.net]
>>341
本田はメンタル強くないぞ
本当にメンタル強かったらメキシコに逃げてないで欧州でやってる

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:44:59.89 ID:cun6MBCn0.net]
GK川島、東口、中村
CB吉田、昌子、植田、中山
SBゴリ、遠藤、長友、槙野
DH長谷部、井手口、山口、剣豪
OH原口、香川、清武、柴崎
FW大迫、岡崎、浅野、武藤

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:45:59.27 ID:xk9HHJd10.net]
>>346
実際強いかどうかはともかく
本田なら昨日の試合とかずっと味方と確認とか意思疎通図ってただろうな

362 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:46:54.64 ID:VC7+7XZT0.net]
結局23人はこんな感じだろ

GK川島中村東口
CB吉田槙野昌子植田
SB長友酒井酒井遠藤
MF長谷部山口井手口香川今野
SH乾原口浅野本田
CF大迫岡崎武藤

363 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:49:49.10 ID:hh/rDyQ50.net]
>>346
少なくとも昨日のメンバーのようにパニックにはなってないと思う
3点目入ったぐらいからマジでヤバかった
Jはメンタルトレーニングは必要

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:50:40.21 ID:xk9HHJd10.net]
車屋とか確かに酷かったけど
今野と昌子には別の意味で心底失望したわ

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:50:45.50 ID:fz09TVlt0.net]
井手口は南朝鮮のガールズグループのファンなんじゃ

366 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:50:56.81 ID:rcbEzPti0.net]
長友ゴリがいなくなった後の次世代のSB絶望的だな
ウイングが変化つけることの多い現代サッカーじゃ一番デュエルが大事なポジションなのに
Jじゃいかに攻撃参加できるかが大事で守備力求められないポジションで
太田藤春車屋なんかが評価されるというガラパゴスっぷり



367 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 00:53:11.97 ID:n0MRg5qf0.net]
前が開けててマーカーが厳しく寄せて来てる訳でも無いのに止まって味方の上りを待つ様な輩が居る限り
長友も本田も安泰なんだよね・・・

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:54:33.93 ID:xk9HHJd10.net]
>>353
自軍のサイドハーフに仕掛けれる人がいない前提で
攻めあがらなきゃいけないって思想になってるから
上下動できるスタミナある奴はサイドバックってとち狂った事になってるんだよな

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 00:59:40.95 ID:9kzLuqIc0.net]
2トップで岡崎生かせないか。ハリルよ。

370 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:00:21.49 ID:4nCHwNax0.net]
欧州組の南野とか武藤とか呼んでもっと使わないと

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:02:42.10 ID:DnxcjxGy0.net]
国内組みってゴミしかいねーからな

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:03:31.89 ID:VWogZN0L0.net]
国内組脱落であの3人当確やな(´・ω・ `)

373 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:04:36.25 ID:M+NJ72V20.net]
倉田・井手口・今野の中盤じゃJのチームにも負けるだろ
A代表で使う組み合わせじゃなかった

374 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:07:35.33 ID:uw65rHeW0.net]
もうWCは欧州組、本田、浦和で行くしかないな

375 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:08:48.10 ID:qq/Oz5y+0.net]
本田呼ぶ、必ず
ハリルは本田にGL敗退の責任を負わせられるし
本田は代表になれるしでWinwin

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:09:50.59 ID:g9tszcWt0.net]
>>346
ミランからどこに移籍出来たらモチベ維持できんだよアホ



377 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:10:05.42 ID:4nCHwNax0.net]
タイ戦で空振りした本田はいらない
今回のCWC見ても持ってないと思ったね

378 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:10:26.11 ID:Lo74vr/z0.net]
運動量豊富な岡崎は必要。本田も調子次第で大迫の代わりであり。w杯予選タイ戦あたりの本田とは見違える身体の強さが戻ってる。俺ホンアンだけど国内組や浅野、久保が頼りないから仕方ない。

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:11:01.24 ID:kMPjnTha0.net]
Jリーグの選手も使えってすげーうるさかった奴らどこ行っちゃったの?
まさか国内組は使えね〜とか同調しちゃってんじゃないの?w

380 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:13:18.07 ID:46GJDfS70.net]
今回のメンバーがダメなら、キヨは選ばれないかな?出てないけど。

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:13:50.80 ID:xk9HHJd10.net]
本田は残り15分ビハインドとかでないなら勘弁してくださいw
てか右は金崎一度くらい試せばいいのに

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:13:55.24 ID:CY9ZJFy/0.net]
タトゥー&モヒカンで

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:15:12.44 ID:fzQ7ZCpX0.net]
日本のサッカーって連携しかないから
そこを切り捨てたら何も残らないよ
海外組が良く見えるのは単にキャップ数多くて意思疎通が図れるだけという話
当然国内の選手にはチャンスはないけど

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:15:24.64 ID:YiicwMbQ0.net]
本田
韓国戦3人DF引きずり回してボコボコにしまくり

お前らサッカー通韓国崇拝者
「本田はいらない!監督変えろ!」

日本弱体化はお前ら無能レイシストサッカー通のせい

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:15:42.33 ID:ilY5mMEv0.net]
元海外組の長澤がACLと代表戦で活躍しちゃったからな
海外経験者が重用されても仕方ない

386 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:15:48.78 ID:CqOwNdP60.net]
今回のことでわかることってハリル云々でなくJリーガーがつかえねぇって単純な事実だけじゃん
個のレベルで圧倒されてたし逆に何ならできるの?ってぐらいに酷かったよ



387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:15:50.63 ID:jPO6bxKZ0.net]
>>76
誰かが 浅野は金なり出来ない香車 って言っててものすごく納得してしまった

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:15:59.93 ID:Taa+uot/0.net]
>>366
しれっとメンバーに井手口を入れてるやつ一杯居るじゃん

389 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:16:00.89 ID:9qDAf1xH0.net]
この時期に固定してない時点で終わりでしょ 実質半年でチーム作りするとか

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:16:16.09 ID:xk9HHJd10.net]
>>367
怪我して無かったら3月のは呼ばれるんでない?
3月に岡崎も香川も柴崎も清武も呼ばずに倉田スタメンとかなら
こことか恐ろしい荒れ方しそうだw

391 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:16:47.77 ID:98w1a+/40.net]
もう半年後なんだし
アキラメロw
俺たちのサッカーで二敗一分だったんだからそれ以上ならいいダロww
ハリル監督で本田香川抜きでいいやん
じたばたしても間に合わんww

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:17:06.75 ID:fzQ7ZCpX0.net]
>>373
チーム戦術ゼロで個人でなんとかしろとか
日本のレベルでやることじゃないわな

393 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:17:53.67 ID:CqOwNdP60.net]
>>376
世代交代
新戦術の浸透
両方やらなきゃいけないんだからそらね?
基本的にこういうときはタイミングよくタレント揃うかどうかって話だけど
そこはもうサッカー協会の育成面がどうかって話だからな代表クラスの話だと

394 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:18:36.40 ID:OYveZZOa0.net]
解任はまだかね?

395 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:19:06.42 ID:Y4IkfxlI0.net]
南アフリカの頃なんてセルビア、韓国、イングランド、コートジボワールとやって4戦全敗で誰もが3戦全敗でワールドカップを終えるだろうと思ってたらまさかのGL突破だからな。

やっぱり実際に本番を迎えてみないと結果は分からない

396 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:19:08.98 ID:CqOwNdP60.net]
>>379
自分らで考えてサッカーするなんて無理なんだろな
結局アジアでしか勝てないパスサッカーぽいナニカでワールドカップいっては負けて帰るだけの国になりそうだわ
そっから脱却するためにハリルよんだのに選手がこんなんじゃな・・・



397 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:19:56.47 ID:2HCt0ilk0.net]
ビビって勝手にライン下げてりゃ戦術も何もないっしょ
上げるの怖いならせめて中で話して意思統一しろや
コミュ障かよ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:20:17.80 ID:98w1a+/40.net]
ザッケローニが良い実績残してワールドカップの結果はアレだぜ?
もうハリルの好きにやらせとけよw

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:20:20.45 ID:ilY5mMEv0.net]
>>382
イングランド戦の感じで行ったら勝ち点とれるとは思ってたぞ
実際その通りになったしな

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:20:34.78 ID:fzQ7ZCpX0.net]
>>383
考えが甘すぎるw
おとといの韓国は組織でも日本を圧倒してたよ
キャップ数が違う寄せ集めで単に無策だったというのが正解

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:20:44.99 ID:YiicwMbQ0.net]
ハリル、本田

「個が大事」「欧州に出ろ」

お前ら無能レイシストアホーター

「J凄い」「韓国凄い」「本田いらない!」

日本弱体化はお前らレイシストアホーターのせい

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:20:59.48 ID:UW0qjYaL0.net]
GK川島中村東口
CB吉田槙野昌子植田
SB長友酒井酒井
MF長谷部山口井手口清武今野柴崎
SH乾原口浅野久保
CF大迫岡崎武藤

こうかな。個人的には香川を入れたいがハリルは清武がお気に入り。
武藤は入れてみたけどハリルは杉本を入れそう。

403 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:21:15.27 ID:uw65rHeW0.net]
>>379
相手が南米、欧州ならそのとおりだが
相手が韓国レベルなら個の力である程度通用しないとならない

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:21:33.05 ID:ebvfNuro0.net]
ちょっと前まで不動だった森重はJリーガーだな

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:21:46.65 ID:xk9HHJd10.net]
>>382
あの時は大久保と釣男がいっつも怒ってて
川島が必死に鼓舞して長谷部と本田が周りと考えずれないように常に話してたな

今回のチームもそういうとこ見せてたらここまで叩かれてないんじゃない?

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:23:09.80 ID:ilY5mMEv0.net]
>>391
五輪でもW杯でも戦犯だったな



407 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:23:16.75 ID:OYveZZOa0.net]
戦術無しだとブラジルでもボロボロになるぞ
サッカーって個人競技じゃねえからな
チーム戦術があってはじめて個人技を発揮できるの

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:23:39.19 ID:jPO6bxKZ0.net]
>>392
そういえば今回のチームってリーダーみたいなヤツいなかったな

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:23:43.20 ID:hWPNQzwq0.net]
Jリーグは幼稚園レベル

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:24:01.37 ID:fzQ7ZCpX0.net]
>>390
おとといの試合はメッシいても勝てなかったと思うけどね

411 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:24:44.18 ID:cpsj3JFM0.net]
海外ベンチウォーマー>Jでの試合経験

Jリーグいらなすぎだろ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:24:56.25 ID:LUO5jmkd0.net]
韓国戦が酷すぎた

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:25:18.48 ID:YiicwMbQ0.net]
国内組www

糞チキンメンタルいらね〜

ぬるいJリーグで韓国人といちゃついてろよw
代表なんて場違いもほどがある

アホーターも本田嫌い!ハリル嫌い!オーニッポー連呼ウザいわアホwww

414 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:25:55.84 ID:vcvCLNTR0.net]
3軍代表なんだから無理やんけ(´・ω・`)

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:26:21.02 ID:NniiJerG0.net]
3月は8割は決めてチームは組まれると思うけども、
結果ださないとまた混乱するやろなぁ・・・現在の調子から以下とみたね。
      ?
 乾        久保
 井手口   香川
     長谷部
長友 まきの 吉田 ゴリ
  GK(誰でもよさそう)

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:27:35.20 ID:xk9HHJd10.net]
>>395
居なかったね。
オージー戦でもIHがビルドアップとか無視して前に行ってたのを長谷部が頑張って修正したからバランス取れたけど
その役割誰もしなかったら昨日みたいな惨状になる



417 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:29:07.50 ID:OEDNE2sq0.net]
>>388
その本田に個の能力がないから失笑

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:29:33.07 ID:9kzLuqIc0.net]
今野もうちょっとまとめたりできんのかね。

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:30:09.03 ID:fzQ7ZCpX0.net]
>>405
後半ブービーのガンバの中盤に期待するほうが無理があるわな

420 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:31:10.27 ID:nj0kWYaq0.net]
2度と国内組呼べとか言うなよ

421 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:31:34.74 ID:/dxQIixQ0.net]
>>402
なかなかいいな岡崎とGK中村も使いたいな
岡崎ワントップだと活きないからフォメ変えて大久保招集しよう

422 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:32:40.82 ID:FQOtQNJM0.net]
>>167
ハリルに本戦切符取ってもらってハリルを連れて行くなとはこれいかに?

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:34:06.16 ID:fzQ7ZCpX0.net]
>>409
韓国もオーストラリアも真逆のサッカーやって苦戦して首になってるけどね

424 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:34:11.43 ID:8hL6ELlO0.net]
韓国に手も足も出ないのがJリーグのレベルっていうのがはっきりしただけ

425 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:34:17.19 ID:/dxQIixQ0.net]
>>404
CWCで本田いないパチューカ生まれ変わったように強くなってワロタわ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:35:22.67 ID:DnxcjxGy0.net]
単純に国内組みがどれだけやれるかを試しただけかもしれないからな
でやっぱ使えねえわって再確認する作業をしたかっただけもしれんからな



427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:35:50.13 ID:NniiJerG0.net]
>>408
うーん・・・大久保さん・・・4年前のコロンビア戦みたいになるお・・・結局もうなにもできず。
まぁこの面子も2014からあんまかわんないから期待はちょっと・・・となるけど、どうしようもない。

428 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:36:46.60 ID:SJo/KEPE0.net]
選手のレベルのせいにすれば簡単だが
そもそも個の力の差があるW杯に向けて堅守速攻やってるんじゃなかったっけ

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:37:09.39 ID:xk9HHJd10.net]
岡崎は使うとしたら普通にトップ下だろ
川又あたりと組ませてみたらいいんでない?

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:37:33.26 ID:1wx804Fs0.net]
これは仕方ないぞ
代表は育成の場ではない
W杯経験者は必要

431 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:38:09.22 ID:yo6gEogW0.net]
まあ解任ないなら本番ハリルの言うこと聞かねーで選手だけでコミュニケーションとって勝手にやるしかないな
ただどこに誰を配置するかって点で中々機能しにくいメンバーにしてハリルが足引っ張ってくれそうだが

432 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:38:11.83 ID:35zhnjp+0.net]
出来ればメンバーから国内組排除でいいと思うが
GK、DFは国内組いないとまず人数的に無理か
CBは槙野使わざるをえないだろうが残りは試合には使わなくていい

433 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:38:54.19 ID:DOqdmwOk0.net]
国内組呼ばずにどうやってチーム作るんだよ
国内にも素晴らしい選手はいる
小林や杉本や川又だって本当に良い選手なんだよ
ただそれを活かすのに必要なパサーを呼ばないハリルが悪い
海外組がいたって同じことだよ
日本で一番点取ってる岡崎の欲しいタイミングでパス出せるやつが今の代表にはいない
いくら守備的ミッドフィルダー集めて失点が減ったって試合が作れない点が取れないじゃ話にならんだろ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:39:52.57 ID:yo6gEogW0.net]
ハリルの脳筋具合てモイモイのクロス祭りレベルだろ

435 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:40:34.32 ID:h2SpC9Ji0.net]
Jリーガーゴミすぎ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:40:42.06 ID:amFZRO9L0.net]
昌子はインパクトあったよ
絶対忘れないw
38年ぶりの大敗のキャプテンだよね



437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:41:27.76 ID:jPO6bxKZ0.net]
>>413
ハリルからしたら気になってる選手数人のチェックをしてただけだろうな
ホームであんな大惨敗するのは想定してなかっただろうけど

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:41:29.14 ID:amFZRO9L0.net]
>>33
小野も監督の指示だって発言してたぞ

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:41:49.32 ID:NniiJerG0.net]
>>420
そういう点においては、やっぱザックのシステムは一定の結果はまぁ出していたわけで・・・
コンフェデとか全敗だったけども、期待が持てる試合ではあったし。
本戦であんな感じだったので最終的にこれじゃダメじゃんとなっちゃったけどもね・・・。
前田さん1トップの香川本田岡崎の2列目はなんだかんだでよかったのも・・・今は遠い昔

440 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:42:21.18 ID:OBhnLHol0.net]
ブンデスぶっちぎり最下位のチームのFW大迫が一番重要しされるゴミサッカー
岡崎香川武藤をまったく呼ばずにキープ力だけで呼ばれるの意味不明だわ

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:44:26.56 ID:YiicwMbQ0.net]
本田が居なくなったミランはさらに悪化してるという

アホーターはあれだけミランのガンは本田だとコピペ貼りまくったのに今は一切なしwww
しかも自称ミラニスタを名乗りながら今はパチューカのスレに居座るミラニスタwミランのスレから消えたわ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:45:31.24 ID:6UMxcJeg0.net]
はっきりいうと今回は新代表候補を1人でも発掘できればよかったんだが、結局ゼロだったと
そもそもぬるま湯Jリーグに居たらだめになるのが分かったやつはとっくに海外に行ってるわけで

443 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:45:44.32 ID:sPtWg1YR0.net]
>>428
そりゃミランにいないなら貼られんだろアホか

444 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:46:17.68 ID:Rv/h7d440.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

445 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:47:20.12 ID:yo6gEogW0.net]
ハリルになってなんか海外組もハードワーク重視ばっかで選ばれてて
日本に元々あった良さみたいのもかなり消えてしまってるよな
どこかで中和されるのかなと思ってたがされないままで上積みもないわ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:47:52.84 ID:rcbEzPti0.net]
>>420
昔のセルティックみたいに俊さん使える様なチーム作れるならそれでもいいんだけど
日本で憲剛や香川や俊さんみたいな守備に穴空けるの使ったらそこから見事にやられるだけだから



447 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:48:22.02 ID:/qQXJigP0.net]
Kリーグ>>>>Jリーグ

448 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:48:41.79 ID:5GgKfVMU0.net]
ハリル「お前らが監督やってみろ」

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:49:48.33 ID:N3xRcAZJ0.net]
>>435
負けても選手のせいにして3億くれるならいくらでもやったるわw

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:49:50.57 ID:3GQ9GZ6X0.net]
今回負けたのはガンバのせい
ガンバのJリーグ後半戦の成績は最下位
なんでガンバから大量に選出されたのか意味不明
鹿島と川崎の選手だけ使ってればこんなことにはならなかったし全チームからまんべんなく選んでもよかった

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:51:08.82 ID:YiicwMbQ0.net]
>>430
そのミランのスレに居ないんだがw

だがパチューカの本田のスレにはいるんだよなぁ〜その日本人なんて認めないミラニスタ達はw

おかしいよなぁ〜ミラニスタなのにパチューカの本田スレに居座るってw

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:51:11.86 ID:RGcbnWfy0.net]
欧州組いても負けてばっかだし
Jクラブはアジア王者になったり南米王者に圧勝したりしてる
欧州組の中でもスケープゴートにしてた香川岡崎がクラブ抜けた活躍して
一時期代表内で活躍した原口久保が代表で試合重ねるごとにパッとしなくなってきた

ハリルの指導が浸透するほど弱くなってる

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:51:59.99 ID:UW0qjYaL0.net]
今ブラジル戦を見直してみたんだけど、ハリルが馬鹿でも選手はそれなりにやっててワロタ。
E-1用急増チームとはいえやっぱJの選手だとアホ監督の言いなりになり過ぎてるわ。

454 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:52:06.43 ID:Lip6Dv9U0.net]
ハリルが疫病神ってことだな
はよクビにするべき

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:53:27.28 ID:GghS6rQd0.net]
>>413
国内組のテストだろうな
試合直後はハリルにむかついたけど、E-1の合宿で「ハリル優しい、突然のキャラ変」という記事思い出して、ああ最初から期待してなかったんだなと思った
ドライに考えると理解はできる

ハリルの目的はあくまでW杯で結果を出すことで、それ以外はどうでもいい
いくら日韓戦だからといっても、空気読まない外人ハリルには関係のないこと
自分の戦術で使えそうな奴がいればそれでいいし、いなければ切り捨てるだけ

韓国の場合は国内で評価低迷してたから、韓国人監督として日韓戦でなんとしても結果が必要だった
それがこの結果の差になったんだろう

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:54:10.61 ID:1wx804Fs0.net]
加茂、オフト、ジーコ、ハリル
FW出身の監督はもう選ぶなよ協会も
学びなさい!



457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:54:40.77 ID:pCIFdaBv0.net]
今野昌子があそこまで使えないとは思わなかった
でかい奴以外はぐるぐるポジションまわして攻めてきてたのに声出しもやってなかった
ビビってボランチ下げまくったまま実質9人で戦ったようなもんだ
失望したわ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:55:07.69 ID:UsV4/7leO.net]
昌子、井手口、今野、倉田

常連が糞だったぞ、最初から見直せ

459 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:56:49.08 ID:RGcbnWfy0.net]
>>445
常連だからハリルのサッカー実行したんだろ

460 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:57:09.30 ID:SJo/KEPE0.net]
鹿島の奇跡に引きずられすぎなんだろうな
ああいう堅守のチーム作るには年単位の組織づくりが必要なんだよ
良さげな選手寄せ集めてガラガラポンやってるうちはいつまでたっても形にならない

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:58:50.01 ID:trhjHJ/l0.net]
>>444
Jなんてゴミみたいなブラジル人や5大リーグじゃ通用しないどころか欧州でお払い箱のジェイみたいなヨーロッパの選手に虐殺されるリーグだぞw
ポルトガル2部ですら必要とされない金崎が活躍出来て、老人の中村俊輔とかがそれなりに活躍出来てるレベルw
まともにサッカー知ってる人間なら日本代表の実力理解出来てる
アジアの国なんてどこも弱いしワールドクラスの選手はおろかビッグクラブでスタメンはれる選手なんて一人もいない国しかないw
GL敗退するってのが常識的な考え方だよ。ニワカは勘違いしすぎ
チョンみたいに審判買収すればGL突破でしてベスト4とかいけるのかもだけど・・・・

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:59:00.71 ID:uKNHiGSP0.net]
久々にあれだけ弱い代表を見たからな

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:59:07.70 ID:k+TQwJ7V0.net]
自称サッカー通芸スポ民「本田は糞香川は糞岡崎はくそ!落選してざまあ!代表に今後関わるな!代わりに俺のお気に入りのjリーガーの○○とか○○とか呼べ!」
監督「招集しました」
試合「ちーんw」
芸スポ民「監督は糞!さっさとやめろ!」


やってる事はどっかの野球板と変わらんみたいやね…

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 01:59:09.41 ID:MNK2RC3B0.net]
海外組といっても
大迫のポストから攻撃してくるって対戦国も皆知ってるからな
そこ封じられてハリルに別の攻撃作れる気がしない

465 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 01:59:50.83 ID:OjMeuxH30.net]
中村は普通に合格
川又と小林悠はメンタルで合格
井手口は過大評価が好きではないがボランチあんまいないからな
長谷部、山口だけじゃまずい
その他は全員不合格

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:00:02.03 ID:N3xRcAZJ0.net]
つかW杯半年前にまだ選手選考やってんだぞ
残りは3月に1度と次は本番直前のみ、守備の連携すら高めらんねえよw



467 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:00:14.29 ID:Zz/JwkxC0.net]
Jのレベルを上げるには実績ある超一流の外国人監督をたくさん呼ぶしかないだろうね

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:01:57.25 ID:trhjHJ/l0.net]
>>451
そもそもワールカップのレベルになったら大迫はポストなんて出来ないよw

469 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:03:49.72 ID:nj0kWYaq0.net]
>>454
ユースとかそれ以前に戦術を叩き込む必要がある
アホのままJリーガーになってみんな苦労している

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:04:09.11 ID:NniiJerG0.net]
>>455
2014年も何もできなかったしな・・・

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:04:13.60 ID:RGcbnWfy0.net]
>>428
毎度こういうホンシンって本田関係ない話題で捏造するな

472 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:04:35.26 ID:7tY1YbAc0.net]
岡崎の運動量は絶対必要、右で使え。本田も調子次第で大迫の代わりで呼んで欲しい。タイ戦時に比べたらだいぶ調子良さそう。ホンアンだけど国内組みと浅野や久保が頼りないから仕方ない。

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:04:44.24 ID:trhjHJ/l0.net]
ニワカも海外組の特定の選手の信者も冷静になって考えろ
この戦力なんだからGL突破なんて厳しいしぬるく応援すればいいだろ
ビッグクラブでスタメンはれる選手なんてアジア人でいないんだしさ・・・現実見ろよ
GL突破とか普通に考えたら無理。クジ運良かったから監督変える&奇跡起こせばいけるかもだけどw
アジアで一番マシな戦力の日本でさえこれが現実↓


乾:スペインリーグ下位のスタメン
柴崎:スペインリーグ下位(現在の順位は中位につけてても昇格したばかり&例年下位)のスタメン
岡崎:プレミアリーグ中位〜下位のスタメンだったりサブだったり(絶対的スタメンではない)
吉田:プレミアリーグ中位のスタメンだったりサブだったり(絶対的スタメンではない)
香川:ブンデス上位のスタメンだったりサブだったり(絶対的スタメンではない)
長谷部:ブンデス中位〜下位のスタメン
大迫:ブンデス中位〜下位のスタメン
原口:ブンデス中位のサブないしベンチ外(干され問題はあるが・・・)
高徳:ブンデス中位〜下位のスタメン
武藤:ブンデス下位のスタメン(絶対的スタメンでもない)
長友:セリエの上位〜中位のスタメンだったりサブだったり(絶対的スタメンではない)
酒井ゴリ:リーグアン上位のスタメン(PSGがあるが4大リーグよりは少しリーグレベルがおちる)
川島:リーグアン下位(エレベータークラブ)のスタメン
久保:ベルギーリーグ上位〜中位のスタメン
森岡:ベルギーリーグ下位のスタメン

Jリーグなんてトルコやベルギー、ロシアリーグはもちろん
オーストリアリーグやスイスリーグ、オランダリーグ、ポーランドやルーマニア以下だぞw

474 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:04:49.70 ID:OjMeuxH30.net]
どうせ負けるならJのチャンピオンが出ればいんじゃないの
海外組と川崎がやって勝った方がW杯出たらいい
たぶん川崎のほうが強いだろ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:05:23.52 ID:Epf9/4Ai0.net]
ハリルと心中か
電撃解任あるかな?

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:05:47.81 ID:mL8D++wg0.net]
国内組が代表入りの可能性を狭めたことは間違いない
昨日の試合でピッチに立った選手たちのせいでね
他の選手に土下座しても足りないくらいの大失態だよ



477 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:05:53.41 ID:DOqdmwOk0.net]
もう少しオフェンシブな中盤が欲しいけどザック時代の左サイド香川長友+左のボランチに遠藤はさすがにやり過ぎ
ザックとハリルの中間くらいでメンツ組んで欲しいものだわ
日本に人材がいないのは重々承知だがそれでも韓国にボコられて北朝鮮や中国にもギリ勝ちしかできないような国では絶対にないと信じてる

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:07:08.86 ID:trhjHJ/l0.net]
>>463
そもそも国内リーグなんてまともな選手一人もいないw
Jの選手のレベル考えろよw

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:07:21.61 ID:YiicwMbQ0.net]
>>458
捏造?
ならパチューカの本田スレ行ってきなよ
昔の本田嫌いなミラニスタだらけだからw
何故必死に否定するんだ?
図星だからだろw

480 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:08:18.98 ID:vW5P0qLt0.net]
普通のパスもトラップもまともに出来ないのに監督のせいにしてる奴なんなの?

481 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:08:25.24 ID:OjMeuxH30.net]
>>448 >>460
どうせ弱くて負けるんだから諦めろじゃ話にならん
岡田の本田ワントップみたいにギャンブルするなり
どうにかGL突破を目指すのが当然じゃん
最初から諦めるなら出場する意味ない

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:09:25.70 ID:Epf9/4Ai0.net]
>>467
焼き豚のお前には分からねえよ

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:09:55.45 ID:RGcbnWfy0.net]
>>459
本田だけはないわ

484 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:10:36.16 ID:BIdzQDsk0.net]
結局、トップ下は香川??誰がゲームを作るの??どうやって攻めるの?
ハリルが就任して2年間迷走するだけで結局まったくカタチを作れなかったね。。。

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:11:05.20 ID:Taa+uot/0.net]
>>460
こうだろ
乾:スペインリーグ中下位のスタメン
香川:ブンデス上位のスタメン(絶対的スタメンではない)

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:11:26.49 ID:trhjHJ/l0.net]
>>467
選手のレベルが低いのもあるけど監督も無能だよw
大体アジアの国にまともな外国人監督なんてこないのが現実
中国ぐらい金つんでも・・・リッピな訳でw
ちゃんとした監督はビッグクラブや強豪国の監督にしかならないし
その下のレベルの監督でも5大リーグやCL出れる5大リーグ以外の国のクラブの監督になる



487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:13:27.04 ID:trhjHJ/l0.net]
>>472
香川は調子悪いとサブになるし・・・絶対的スタメンではない。
乾のエイバルは去年確変なだけで元々下位どころか2部レベルのクラブだろw

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:13:50.95 ID:RGcbnWfy0.net]
>>466
スレの話なんぞどうでもいいよ
本田が居た時国内専念でミラン12位とかだよ
パチューカも本田さんが入って成績落ちてるし

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:15:12.04 ID:NniiJerG0.net]
>>474
今年も今7位でがんばっているけどもねエイバル・・・

490 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:15:51.86 ID:Wlr3sJ3d0.net]
>>465
昌子はレアル戦でもやれてたじゃん。
だからプライド高く海外組に噛み付く様な受け答えをしていたわけで。

だからすごく勿体無いよね。
連携不足かもしれないけどいつも戦っててお互い研究し尽くしてる仲間なのにって思ってしまう。

491 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:16:13.10 ID:tqIRSx180.net]
戦術的に機能してなかったとしても力があれば見せ場は作れるもんだけどね
力がなかったか必死にやってなかったってことだね

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:16:52.22 ID:yFFer3AI0.net]
>>43
ガイジアンチきっもー

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:17:23.10 ID:trhjHJ/l0.net]
>>476
頑張ってるけど監督が有能なのとギリギリで選手が頑張ってるのであって
クラブの規模はリーグでも最弱レベルでいつ2部落ちしてもおかしくないクラブ
まあ乾も含めてよくやってると思うけど

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:17:32.12 ID:GghS6rQd0.net]
あんなバカみたいな脳筋縦ポンは最終予選でもあまりなかったし、守備でも韓国相手にあっさり競り負けてピンチ作っちゃうし、結局国内組の能力が低すぎることに尽きる
サッカーIQ低すぎるし、フィジカルも弱すぎる
すべての面において国内組はレベルが低い
海外組と国内組の差はハリルだけじゃなくザック以前でもずっと問題になってるけど、全然改善されない

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:18:01.24 ID:Taa+uot/0.net]
>>474
調子が悪けりゃそりゃサブだよwベンチが続いた時は怪我だったし(骨披露だったかな?とかの

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:18:48.57 ID:YiicwMbQ0.net]
>>475
何がいいんだ?
さんざん本田差別しといて何言ってるんだレイシストアホーターw

早くまた本田差別しろよレイシストアホーター



497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:19:01.96 ID:RGcbnWfy0.net]
>>476
そういうのは貶したいって前提のレスだろ
例年がって言っても今の選手らには関係ない

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:20:53.49 ID:trhjHJ/l0.net]
>>477
ニワカはすぐレアル戦持ちだすけど
柴崎が点とってからレアルが本気のスイッチいれだした瞬間虐殺されてただろ
ビッグクラブってCLのグループステージだと手を抜くんじゃなくて流すんだよw
香川がインタビューでマンU時代はCLはグループステージ流してるけどそれでも勝つと答えてるw
CWCは大会価値はまだまだ低くてCLのおまけ程度。
もちろんレアルもタイトル取りにはきてるけど・・・本気出されたら終わりだよw
正直槙野と昌子は控えで今からでも鈴木呼んだ方がいいよ

499 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:20:53.71 ID:Weg3NQZe0.net]
本当

500 名前:にいい選手は20代前半までに海外に引き抜かれてるしな []
[ここ壊れてます]

501 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:22:10.70 ID:mGxcFOpq0.net]
>>4
ひでぇな
これでプロかよ
普通はパーソナルトレーナーつけて肉体改造するだろ
肉体作りは基礎だろ
サッカーやる以前の問題だわ

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:22:14.66 ID:aAq40xVR0.net]
>>477
昌子って紙フィジカルだからベンゼマに楽々キープされて押してもファウルすら出来なかったなwww
おまけにモラタの切り返しで尻餅ついてCBとして失格レベルの恥かいたなww
それをニワカバカしかいない無冠島オタはホルホルしてたのが糞笑えたわww

503 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:22:31.47 ID:l/NXttNz0.net]
ゲームメーカーが居ないので溜めができないよな
縦ポンだけで、10番がいない

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:22:34.05 ID:RGcbnWfy0.net]
>>483
事実指摘したらレイシストなの?
昨日もパチューカ本田さん外したら圧勝したけどな

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:22:57.15 ID:trhjHJ/l0.net]
>>482
どっちにしても香川は実力も実績も日本人だと一番だしアジア人でも一番か2番だろうけど
香川にしても損糞民にしてもビッグクラブじゃサブレベルの選手だし
一人そのレベルの選手がいたからどうこう出来る訳じゃない
しかも香川なんて個で打開するタイプじゃないから余計に一人だけいたところで意味をなさないw

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:23:43.13 ID:aAq40xVR0.net]
無冠島オタって日本人?w
普通負けたら悔しいはずなのに嬉しそうにホルホルするとか恥ずかしくないの?w



507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:23:51.36 ID:v6Dva2MA0.net]
日本でたいして活躍してない選手が移籍してすぐ大活躍するようなリーグをよく持ち上げられるな
矛盾してることにも気が付かないのか

508 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:24:02.71 ID:CJejExsy0.net]
>>453
ブラジル戦後にようやく吉田がハリルに
「守備どうする?」って聞いたぐらいだからな

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:24:53.51 ID:trhjHJ/l0.net]
>>494
吉田も内心4バックなんて無理だと思ってるだろw

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:24:58.32 ID:gG/XyYe50.net]
>>4
南アで松井に出した遠藤のパスは今出来る奴いないだろう
あのスピードと完璧な起動あれは遠藤と松井のトラップのゴール

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:25:16.25 ID:yItRumbaO.net]
キーパーは良かったのに 気の毒すぎる 川島だったらあと3点はとられてた

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:25:39.77 ID:l2rAsurT0.net]
中村は連れていくべきだろ
川島が引退したとき困るし

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:26:10.70 ID:EIGNqDLz0.net]
韓国は日本の身体的特徴熟知した戦い方してたな。本当ハイボールには太刀打ちできないな
てか未だにハリルが何を目指してるのか理解できない

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:26:17.50 ID:trhjHJ/l0.net]
>>497
川島の方が中村よりはるかにマシだよ
その川島もワールドカップのレベルだと・・・なレベルな選手だけどw

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:27:20.59 ID:trhjHJ/l0.net]
ハリルはチョンに負けたしもう解任でいいだろ
今からでも岡田にやらした方がマシ

516 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:29:50.40 ID:HiCw08BPO.net]
>>501
ハリル解任はともかく、いい加減に岡田は解放してやれよw



517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:29:58.58 ID:YeWmuCdO0.net BE:484878372-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
>>499
なでしこも同じ
全く戦術が見えない

518 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:30:32.34 ID:0YnvnOK/0.net]
リッピと交換してくんないかな

519 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:31:43.91 ID:rYcn67wT0.net]
>>39
どんだけ驕ってたんだよ昌子
こんなこと言いながら
あの出来は言い訳できんわ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:32:22.46 ID:trhjHJ/l0.net]
>>502
岡田ぐらいしかいないだろw
手倉森も森保も長谷川も無理でしょ・・・
っうか日本は選手の育成もだけど指導者の育成ちゃんとしろよと思うw

521 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:35:07.28 ID:rYcn67wT0.net]
日本人の監督は
W杯で勝利経験のある選手世代がその年令になるまでムリよ
一番手は宮本だがな

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:37:30.67 ID:aAq40xVR0.net]
死んだふり作戦とか言ってる無能には無理だなw
あいつはもうオワコンだよw

523 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:39:01.67 ID:HG5rrnWf0.net]
昆虫や動物 アイドルをみればわかるように日本人より朝鮮半島の生き物のほうが
フィジカルは強い 首の太さ 体幹の強さはプロ野球の在日選手をみても差はある。

地政学的 民族的資質の差はトレーニングで埋めるしかないが なぜか日本では筋トレは走れなくなるとか体が重くなるという先入観が強いせいか陸上選手のような持久系のトレーニングを好む傾向が強い。筋トレすると俊敏性が落ちるとC・ロナウドの
前で言えるだろうか

よいレッスンを韓国から受けたのだから長期的なフィジカル強化を進めてほしい。

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:39:41.81 ID:trhjHJ/l0.net]
>>507
宮本なんかよりは藤田だろw
日本人監督なら・・・あとは今の代表の海外組が海外で指導者としてやってくれるのを願うしかないだろ
まあ長谷部ぐらいしか指導者になるのいなさそうだけどw

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:40:03.48 ID:GghS6rQd0.net]
Jリーグとその育成のレベルが長年変わらないなら、有能株を早く海外移籍できるように支援する体制を整えるしかないな
久保とかも少しでも機会あったらとっとと海外に戻るべき
Jにいたらいつのまにか国内仕様の選手になってしまう

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:40:10.08 ID:P6NRq8h70.net]
>>345
森重はケガ



527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:40:13.42 ID:trhjHJ/l0.net]
>>509
チョンは野球でもやってろよw

528 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:41:54.66 ID:46GJDfS70.net]
>>377
倉田のどこがいいのかわからん

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:43:15.24 ID:P6NRq8h70.net]
スーパーサブでハンブルガーの伊藤君使ってみたい

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:43:52.07 ID:RGcbnWfy0.net]
>>510
>>507みたいなのは選手が自動的に監督になるとか思ってるんじゃない

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:45:34.90 ID:P6NRq8h70.net]
>>509
チョンはフィジカルあっても足元の技術は日本よりない

532 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:45:50.72 ID:HiCw08BPO.net]
>>516
まるで野球だな

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:46:41.56 ID:trhjHJ/l0.net]
>>516
宮本をあげるとか・・・すぎて
まともにサッカー見てる人間ならとりあえず、藤田かなーって思うはずなんだけどw

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:47:38.41 ID:8YnNonV70.net]
jリーグという中学生サッカーリーグにわざわざ金払って会場に向かうサポーター達がすごく滑稽に見えて仕方がないの俺だけ?

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:47:39.36 ID:Taa+uot/0.net]
ボランチ不足の解決策は微妙なブラジル人を帰化させるしかないなw

536 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:49:54.17 ID:rYcn67wT0.net]
>>516
ん?宮本はS級コーチライセンス持って
ガンバ大阪U-23の監督やってるんだぞ



537 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:50:34.48 ID:njdm93Hd0.net]
欧州組と言ってもレベルの低い辺境リーグ除けば今活躍できてんの岡崎と香川だけじゃん
後はゴミみたいなもんだぞ
あとメキシコは欧州じゃないから当然除外な

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:51:13.11 ID:IuCs462Z0.net]
スピリッツのアオアシ読んでたら、ユースであれならJのトップ選手はどれだけ凄いんだ、と思ったが、所詮マンガだった・・・

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:51:31.24 ID:LAr+es9/0.net]
韓国は人もボールも縦横斜め全方向の出し入れを高速でやってて素晴らしかった
日本は人が動かずボールは縦一本で何の出し入れも無し
あの戦術で日本が勝つには高さとフィジカルで相手を圧倒するしかない

540 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:51:40.33 ID:3u1DqFRZ0.net]
後半開始でメンバー変えなかったし
ハリルにほんとに勝つ気があったのかわからん
ハリルは本田とか香川とか落とすタイプだから
Jリーガー入れろっていう協会メディア
ファンに対してjリーガーなんてこんなもんだぞ
と見せたかったのかもしれん
相手のほうが上なのはわかってたとか
全然悔しそうじゃなかったし

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:52:14.83 ID:pjx6WQpR0.net]
欧州組が居たところでイラクとかサウジにアウェイで勝てないし、ハリルの縦ポンワーワーサッカーに付き合うのはもう辞めろ

542 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:53:22.03 ID:3u1DqFRZ0.net]
>>520
おまえの子供発想が滑稽
今弱いからってみんな見に行かないじゃ
プロとして成り立たず海外から選手も
呼べずどうやって強くなるのかって話で
もっと大人なら長期的戦略で見なさい

543 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:53:34.72 ID:rYcn67wT0.net]
>>526
うむ
そんな感じだったな
西野も、本戦に向けた選手のチョイスが目的の大会だったが、誰が残れるか厳しいって言ってた

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:53:51.21 ID:Taa+uot/0.net]
>>523
今季5回くらいMOM取ってる乾先生も是非入れて差し上げてほしい

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:54:26.91 ID:RGcbnWfy0.net]
>>519
いや>>507とかは代表しか見ない層で藤田とかしらんのではない?と
選手が年取ったら監督になるみたいな物言いが

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:54:27.24 ID:trhjHJ/l0.net]
>>520
Jリーグなんてプロ化して20年ぐらいな訳で
長期的な展望が必要。
焦らずじっくり強化してくしかないんだよ



547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:55:01.44 ID:jJ6fhCST0.net]
ハリルが就任して最初の試合は招集メンバー全員を使ってメディアに称賛された
そんなときもありまいた

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:55:09.71 ID:aAq40xVR0.net]
プレミアもブンデスもリーガからしたら格下リーグだからなw

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:55:15.81 ID:mXvrvwAVO.net]
ロートル(使えそうな)が全員復帰だな

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:56:24.42 ID:DVOw4ntp0.net]
>>329
このメンツで戦術なんて機能するわけないんで。

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:56:49.61 ID:jJ6fhCST0.net]
日本人トッププレーヤーが海外ではちゃんと評価されて海外のクラブで活躍しているということ

552 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:58:00.60 ID:buSIKltt0.net]
韓国に昨日のような試合されると、A代表でも勝てない。
2点は喰らうだろう。

553 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:58:11.01 ID:SJo/KEPE0.net]
フィジカル頼みのハリル式はマジで日本人に合ってない
普段やってるサッカーならKクラブとやったってこんな大差つくわけないのにここぞとばかりに叩かれてるJリーガ不憫すぎるわ

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:58:31.04 ID:lHd3kt6c0.net]
>>1
また国内組vs海外組とかベテランvs新人とかやってるのか

サッカーメディアはレベルが低いなあ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:58:37.44 ID:AMgA6TIS0.net]
ハリル無能過ぎてもうね
誰だよ呼んだの??
もうサッカーファンから見離されたぞ
早く解任せーよ

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 02:58:54.62 ID:DVOw4ntp0.net]
>>376
呼べないんだから固定も何も無い。



557 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:59:30.19 ID:n0MRg5qf0.net]
監督が無能だから海外経験によりピッチ内外で自立する事を養った選手が必要不可欠
まともな監督なJでしかプレイしてない選手でも十分使えるカードとして仕立てれる

558 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 02:59:37.92 ID:V52w/TdF0.net]
韓国人相手に踏み込んでプレーすると大けがをさせられるから一歩下がったプレーになる
長年の間、相手が大けがをしても構わないというようなラフプレーをされてきたからね
韓国は少年サッカー時代から日本人は怪我させても構わないという指示がされている

怖がっているというのはこのことだね

559 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:00:08.59 ID:bXvUyURi0.net]
>>523
だからJのベスト11の方が戦えるか?
国内組のちょっと激しく来ると
腰が引けるメンバーで勝てると思ってるのか

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:00:23.41 ID:jJ6fhCST0.net]
海外のクラブやリーグの色にまだ染まっていないJリーグの選手だけで試合をしたので、
今回の試合のデータを頭のいい人たちが解析すれば、
日本人の好むプレー、できるプレー、苦手なプレーといった特性がわかる
これをちびっ子の育成に活かしていくしかない

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:00:53.45 ID:trhjHJ/l0.net]
>>531
まあそうなんだろうねw
ガンバのU23監督の宮本と藤田だったら藤田の方が期待できると誰でも思うはずだけどw
S級ライセンスなんて小倉や武田とかでも持ってる訳でw

562 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:01:56.76 ID:rYcn67wT0.net]
ま、とにかくJリーグ組だと
ほとんどが1対1で負けてたってのが昨日の試合
ポジティウなデータは何一つない
全部の数値で韓国に負けてた

これがJリーグの現実

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:02:25.42 ID:DVOw4ntp0.net]
>>420
呼ばないも何も海外組いねえわ、代表クラスでパス出しできる選手はみんな怪我してるわ。

564 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:03:17.96 ID:buSIKltt0.net]
>>544

ファールは日本のほうが断然多かった。
韓国はスピードと連携で優っていたんだ。

日本の選手は、前半15分で大量失点を予感しただろう。
勝ち目が無い、と分かってしまった。
だから怖がってたのさ。

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:03:20.47 ID:jJ6fhCST0.net]
・筋トレは嫌
・体脂肪率を測るのも嫌
・縦に早いだけの脳筋も嫌
→ハリル解任しかないよ

566 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:04:10.70 ID:p51tn1Hq0.net]
体格のいい相手とやっても結果だせる実績必要だからな



567 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:05:47.48 ID:0zBMs8ofO.net]
井手口どうすんのかなぁ
W杯でもスタメン確実と言われていたのがつい3ヵ月前
けど今となっては底近くまで評価下がってるだろ

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:05:54.26 ID:DVOw4ntp0.net]
>>453
海外組呼べ無い以上、どうしようもないよね?

569 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:07:04.54 ID:hh/rDyQ50.net]
サッカーとかバスケとか、日本に向いてないね
日本のスポーツと言えば、忍者だけだ!!

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:07:27.52 ID:V52w/TdF0.net]
>>550
ファールと怪我をさせるためのプレーはまったく違う
過去にどれだけの選手が韓国戦やACLで怪我をさせられたか調べてみ

怪我を恐れて腰が引けたサッカーをやってたら勝てるわけがない
そういう意味では日本選手はだらしがないね

571 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:08:07.90 ID:UnE68fzS0.net]
アジアレベルの試合でいい線行ったところでね
トップリーグでシーズン通して結果出せるかどうかが、一番データとして信頼性高いわ
チームにフィットするかどうかは、あると思うけど

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:08:08.08 ID:trhjHJ/l0.net]
>>553
思い切りの良さと運動量は評価できるけどそれ以外はどう見ても微妙な選手だろw
足元が上手い訳じゃないし視野が広い訳でもないしスピードやアジリティがぬけてる訳でもない
さらにサイズが小さい(背が高いのが良いって訳ではないけどボランチにしては低い)
もちろんカンテとか例外はあるけど

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:08:22.82 ID:DVOw4ntp0.net]
>>481
海外組がこれだけ増えちゃうと差が開くのは当たり前なわけでね。

574 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:09:07.39 ID:hh/rDyQ50.net]
韓国の親日監督は、まず精神面で圧倒しろって指導してたんだよね
見事、精神面で既にやられてた
日本の選手の、メンタルが心配

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:10:48.58 ID:jJ6fhCST0.net]
バレバレで隠しようがなくなってきたけど
選手と監督に確執がある
協会は選手を守るのが第一、年明けにハリルを解任するしかない

576 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:10:55.05 ID:QCJTnuU/0.net]
>>453
オーストラリア戦のメンバーでほぼ決まってる
選考もほぼ形だけだろ


っていうか
W杯半年前にベストメンバーで
戦術も采配も手の内すべて明かして試合する方がどうかしてる



577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:12:43.23 ID:DVOw4ntp0.net]
>>543
監督が無能なんじゃなくて、初召集がこんだけいるのに、あまりに準備時間が無いんだよ。

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:13:32.04 ID:trhjHJ/l0.net]
>>563
日本のメンツで4-3-3とかやる時点で無能だろw

579 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:14:01.46 ID:hh/rDyQ50.net]
でもハリルって追い詰められたり、本戦で良い結果は出すんだよねえ、、
だから、本戦見てみたいって言うのはある

580 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:14:27.48 ID:buSIKltt0.net]
>>556

じゃ、日本の選手はずっと韓国戦を怖がってきた、
って話になるね?
闘争心で負け続け、ビビリ続けてきたという訳だ。

昨日の試合観た?
危険なプレーは、日本のほうが多かった。
ファールの技術も韓国が上だった。

581 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:15:19.59 ID:mluF1Wc40.net]
内田「代表の試合よりシャルケでの試合の方が緊張感がある。なんでかな?」

Jリーグ<<<代表<<<<海外クラブ
海外でやれない奴はいらないんだよ

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:15:39.41 ID:DVOw4ntp0.net]
>>562
今探してるのは、23人に怪我人が出た時の控えだろ?

583 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:15:51.17 ID:rYcn67wT0.net]
日本国内のサッカーってお行儀良すぎるんだよね
外に出ていかないとお行儀が悪いサッカーもあるってことがわからない
そこの経験値は国内組と海外組じゃ圧倒的に違う

584 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:16:42.05 ID:zWpg8DK+0.net]
JリーグってBSでも5分ぐらいで、チャンネル変えちゃうもんでよく知らない
レベルが低いといっても、このチームから2、3人ぐらいロシアにいけないの?

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:16:59.64 ID:5zekA78d0.net]
文部科学省ご推奨のスポーツという特権を捨てない限り行儀悪いサッカーを日本で正当化するのは無理

586 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:17:13.04 ID:x3zNrYl90.net]
>>562
4141と4231以外に秘策でも有るのか?



587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:17:43.72 ID:DVOw4ntp0.net]
>>564
南アでも事実上4−3−3だぞ。

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:18:29.83 ID:trhjHJ/l0.net]
とりあえず、CBで鈴木ボランチ枠で柴崎と瀬戸呼んで
3-4-3出来る監督探さないと無理だろ
内田の状態がそれなりで試合出れるなら控えとして呼んだ方がい。Jリーガーよりマシ

589 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:18:41.47 ID:MzaD+O1z0.net]
>>572
2topはやりたいってハリルは言ってたから用意してるんじゃねーの

590 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:20:10.13 ID:rYcn67wT0.net]
>>570
2〜3人は行くよ
みんな控えだろうけど
井手口はスタメン候補だったんだが
韓国戦でかなり評価下げたんじゃないかな

591 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:20:20.71 ID:bXvUyURi0.net]
>>547
藤田ワールドカップ出てないよね
そういった人が代表監督やれるかって
心配はあるよね

このまま行けば選手は2回3回と経験してる
のに監督が未経験って中で落ち着いて
指揮できるかは賭け

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:20:46.47 ID:zrV1yatt0.net]
やっぱ最低限の身体能力はつけなあかんよ
極振りする必要はないけどさ
正直話にならない

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:21:30.36 ID:trhjHJ/l0.net]
>>573
南アフリカの時の岡田は弱者だって分かってるからIHは守備的な遠藤と長谷部だっただろw
アンカーとしてそれなりにやれる阿部もいた
ハリルjのIHの人選見ろよw

594 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:21:43.28 ID:MzaD+O1z0.net]
>>578
アジアでもフィジカル弱い方とか話にならんよな

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:22:09.57 ID:GghS6rQd0.net]
この前のベルギー戦みてから韓国戦みると、ほんとに国内組の下手さがわかる
攻撃も守備も判断悪いし、足元の技術も悪い
急造チームにせよ個のレベルでだめだわ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:22:31.73 ID:rYcn67wT0.net]
岡崎、小林悠とかは2トップじゃないと持ち味が出にくいタイプだわね
久保も右ウィングより2トップの片割れのほうが持ち味出せるし



597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:24:11.44 ID:KhKhjQ5UO.net]
>>564
ウイングはそもそも主に守備のためのポジションなんで特に問題無いと思うけど

598 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:24:13.86 ID:G5GNVl7e0.net]
>>579
長谷部は分かるが遠藤はボランチとは言え守備的ってまじで何言ってんだ?

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:24:21.14 ID:trhjHJ/l0.net]
>>577
別にワールドカップ出てない名将なんていくらでもいるだろw
モウリーニョやナーゲルスマンw
トルシエもワールカップ出場経験はおろか代表経験なくても監督で日本代表になってるw

600 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:24:23.00 ID:x3zNrYl90.net]
>>575
へー。ありがとう。
強化試合でやるんかな。

601 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:25:37.07 ID:l/NXttNz0.net]
俊輔や憲剛の代わりをするゲームメーカーがいない
お話にならないレベル

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:26:04.17 ID:trhjHJ/l0.net]
>>584
遠藤は守備的って訳じゃないけど前でプレーする選手じゃないだろw
アジアの国はどこもカスみたいなレベルなんだから引きこもりサッカーやらないとどうしようもないよw

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:27:17.78 ID:RGcbnWfy0.net]
>>577今藤田の経歴調べたのかな

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:27:18.33 ID:RGcbnWfy0.net]
>>577今藤田の経歴調べたのかな

605 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:27:39.62 ID:rYcn67wT0.net]
小林悠を3試合もスタメンで使ったのは
JリーグMVPで得点王だから使って欲しいっていう
協会側からの働きかけがあったんじゃないか?と思ってしまう
ワントップだと明らかに川又のほうが
ちゃんとワントップのプレーが出来てたからなあ

小林悠は俺なら使わん
真ん中やっても右やっても中途半端なんだもん

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:27:52.75 ID:trhjHJ/l0.net]
>>583
だったら3-4-3でWBにしろよw
ハリルのWGはかんぜんにFWの選手じゃないかよw
しかもWG適正ある選手なんて日本人で一人もいないのにw
CF適正ない大迫がCFとかアジア相手だから通用する訳で・・・・



607 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:27:52.89 ID:LKVQlNKr0.net]
海外組が一同に会す様が見たいのにJリーガーだらけとか嫌だわ

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:28:37.99 ID:V52w/TdF0.net]
>>566
そういうこと
日本のファールは腰が引けてるから素人が見て危険に見えても対して危険じゃない
腰が引けた相手だから韓国はファールをしなくても余裕で勝てる
だからラモスも呆れて黙っちゃってただろ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:30:03.46 ID:sJZE9+Ga0.net]
今のJリーグだと、組み立てもできてハードワーク(守備)もできる選手が育たないからな
どちらかというと、どのチームもディフェンスがショボくて、前線にそれなりのボールさえ入れておけば、あとは何となく点が入ってしまう
国をあげてディフェンス育てないと

610 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:30:55.67 ID:rYcn67wT0.net]
>>585
協会の圧力とか
スポンサー筋の圧力とかマスコミの圧力に耐えられる日本人監督がいるかな?
日本人の監督を使うっていうことはそこまで考えないと
たぶん一試合一試合の視聴率までもがプレッシャーになる

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:31:35.66 ID:trhjHJ/l0.net]
>>595
まず野球とか廃止させて人材をサッカーに集中させるとこからしないと・・・
あとは大金使ってそれなりの外人FWをJリーグでプレーさせる事もしないといけない

612 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:32:20.31 ID:MzaD+O1z0.net]
>>587
時代的に中盤を制圧しつつ色んな事求められるから日本からはもう出てこないだろうな

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:34:21.97 ID:x5L2HUEH0.net]
室谷があんな雑魚になってるのにショックだった

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:34:29.98 ID:KhKhjQ5UO.net]
>>592
まあそうだけど長谷部が真ん中に落ちるんだから一緒でしょ
右はともかく原口は守備の選手にしか見えんけど

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:34:35.76 ID:trhjHJ/l0.net]
>>596
多分外人の監督も圧力はあるだろw
まともな監督だったらJリーガーなんて全く使わず
足りないポジションだけJリーガーにしてるよw
山口蛍、井手口がスタメンとか・・・CBも吉田の相方が昌子や槙野とか狂ってるw
CBも鈴木呼ばないと、ボランチも柴崎や瀬戸と呼ばないとかおかしいだろw
FWも杉本とか使うぐらいなら武藤呼べよと・・・

616 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:35:03.12 ID:+qZL+tf30.net]
ディレイしか出来ない連中はもう呼ばんでいいって
腰引け過ぎでワロタわ



617 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:35:33.26 ID:MzaD+O1z0.net]
岡田も言ってたけどJリーグって寄せ自体は遅くないけど海外リーグみたいに寄せた時に一当て、ボール持って一当てってのがほぼない
これを代表で初めてやられると何も出来ないまま終わるよな
普段からしてないから突然出来る訳ないしやっぱ海外行くか、Jリーグを海外に寄せるかしかないのかね

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:36:16.08 ID:trhjHJ/l0.net]
>>600
結局少しでも勝ちたければ3-4-3の実質5バック+守備時は7バックにしないと無理だよ
原口は守備の選手ではないだろwアジア相手なら守備もそれなりに出来るけどw
他の地域だったら厳しい

619 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:36:39.89 ID:rYcn67wT0.net]
>>594
昨日のレアル−グレミオ戦
レアルは2人で囲めばほとんどのケースでボールをクリーンに奪ってた
世界一のチームはボールを刈り取るのも上手い

日本人だとブラジル選手を相手にすると
2人で囲んでも奪えないことが多々あるんだよね

620 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:37:01.70 ID:0txLv7p/0.net]
井出口の確変おわった
チビガリのまま欧州リーグ行って
すぐ逃げ戻ってくるよ

621 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:37:06.84 ID:5zekA78d0.net]
>>603
そういう怪我のリスクの高いプレイは安い給料に見合わないんだよ
教育にも反する(サッカーは文部科学省の庇護下にありtotoもあって厚遇)

622 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:37:11.31 ID:H52MUipf0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:37:14.00 ID:trhjHJ/l0.net]
>>605
二人どころか3人で囲んでも奪えないだろw

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:40:37.56 ID:Ec/LD0+R0.net]
やむなしでしょ
少なくとも本田岡崎武藤くらいは呼べ
スタメンじゃなくてもいいから

625 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:41:52.15 ID:bXvUyURi0.net]
>>585
欧州はクラブレベルでも国際試合こなして
負けたらマスコミに叩かれるような
環境で監督やるだろ

Jでは負けても騒ぐのせいぜい地元のマスコミ
日本中から辞めろと叩かれる事はない

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:42:17.35 ID:ZmAgkgd2O.net]
国内で優秀な奴もチーム全員が協力してただけだな、バラバラな個の集団になったらあんなもんだね



627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:45:31.58 ID:yGu/vGLG0.net]
>>481
いい選手はすぐ海外に移籍できるようになったからな
今後ますます差は広がっていく
むしろこの大会は次に海外移籍できそうな若手の登竜門にすべき

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:48:25.92 ID:DVOw4ntp0.net]
>>579
山口と井手口って攻撃的か?

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:51:08.68 ID:DVOw4ntp0.net]
>>612
これはサッカーだからね。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:51:23.49 ID:221P5S910.net]
ポゼッションで圧倒されて、枠内シュートでもい圧倒
球際でも圧倒
高さでも圧倒
運動量でも圧倒
スピードでも圧倒
技術でも圧倒
ディフェンスラインの統率でも圧倒
勝ちたい気持ちでも圧倒

救いがないんだよね(^ν^)

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 03:53:49.56 ID:trhjHJ/l0.net]
>>614
山口も井手口も攻撃的でも守備的でもないどっちつかずだろw
そもそもアジア相手の試合なんてなんの参考にもならない訳で・・・
山口なんてブンデスで全く通用しないゴミだぞw
井手口のプレイ見ても確実に通用しないだろ
アジア相手だからミドル決まるけど上のレベルだとコース消されて打てない

632 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 03:57:24.17 ID:x3zNrYl90.net]
>>610
本戦のグループ最終戦はポーランドと中2日
なんだよな。
ポーランドも同じ条件だが。
となると、本田、岡崎は入るかもな。

633 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:00:14.01 ID:2829aCrq0.net]
在日が何時ものように韓国戦に限り手を抜いただけの事
何をごまかし議論してるの2002ワールドより酷い八百長いつまで続けるの

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:01:07.63 ID:j7UcXU180.net]
前回ブラジル大会終了時に「次のW杯では自分が中心選手となって引っぱっていく」と宣言した
清武を見たかったんだが、こいつもトコトンまで運のない奴だからなあ

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:03:25.86 ID:50EPZXiM0.net]
えっ、槙野がCBとして吉田とコンビ組む人間のファーストチョイスなの?
またまたご冗談を

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:03:53.86 ID:d4A2j9aT0.net]
予想だがたぶん来期、昌子は壊れる
そのときにマスコミはハリルに壊されたと言うかもしれないが、そうは思わない
昌子は自分の身の丈に合わない役割を自ら挑んでそして跳ね返された
能力でいえば昌子はシンウクにあれほどやられるプレーヤーではない
ただ代表のキャプテンを背負う事の怖さを想像できなかっただけだ

昌子を壊すのは自らのプレーで日本全国を敵に回す恐怖を想像できなかった事と試合の後それに向き合う勇気をもたなかった事だ



637 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:04:02.69 ID:HunT0GCSO.net]
ハリルチルドレンの井手口はこの3試合でヘロヘロなのにオフなしで海外行くアホさだぞw

まあ長澤蛍ちゃんいるから良いけど
長谷部の膝怪しいままだし今野のサブいないとキツいぞ

638 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:05:40.04 ID:T7ux7TZs0.net]
まぁ浦和組5人とは言わず10人くらいつれていったらいいんじゃないか?
ほかのJのみなさんはやる気のないプレーするんだからさ

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:13:55.35 ID:vMhmk0fV0.net]
中村は楢崎タイプだな
至近距離のセーブは良いけど爆発力は無い

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:15:40.30 ID:Ko3OERIOO.net]
海外組で当確でない選手は代表二軍でアピールする機会が無いんだから国内組は尚更そいつらと比べるまでもない凄みを見せなきゃいけないのにな

641 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 04:27:48.19 ID:9h6R7uyp0.net]
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:30:32.26 ID:UVtEFJ0P0.net]
チョンフンミンの自演がまた暴れてんのかw

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:37:15.27 ID:7M8U5iGx0.net]
辺境リーグに落ちた本田と今回の代表戦に出たJリーガーは要らん

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 04:39:09.72 ID:YCEwM9vn0.net]
海外でやれる選手が今後も増え続けていくわけはないんだから
Jのレベルが上がってくれないとこれ以上はどうしようもない
サッカー関係者はもっと危機

645 名前:エ持って
何か大きな改革に動いたほうが良いよ
[]
[ここ壊れてます]

646 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:10:13.49 ID:piH5bDPe0.net]
身体能力が低すぎる



647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:10:35.64 ID:IGV5dbub0.net]
韓国も海外組召集してないだろ
それであんな試合してるんだから
過去最低のパフォーマンスだったわ

648 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:25:42.69 ID:njdm93Hd0.net]
本田 惨敗ハリルJに不満爆発寸前「引っ張る選手がいない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000007-spnannex-socc

「4失点は今の日本を象徴している。(遠藤)ヤットさんみたく引っ張る選手がいなくなって、かつ海外組もいない。でもそれは韓国も一緒。何の言い訳もできない」と切り捨てた。
さらに「だからと言って謙虚に相手が強かったと言うのは…。あまり言わせないでください。むちゃくちゃなこと言いそうなんで」
最後は必死に自制したが、怒り、不満は爆発寸前だった。苦境で、チームを鼓舞し、劣勢を食い止める存在は皆無。
ハリルホジッチ監督の「相手が強かった」とするコメントには耳を疑うしかなかった。

レベルの低いメキシコリーガーで海外組じゃないくせにいちびってんな

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:30:07.29 ID:4qI2rbwZ0.net]
まあ、先の東鯵選手権を見る限り
Jでどうのこうのと持ち上げられてる選手達の大半は
通用しないと・・

そこが明確になっただけでも良しとするしかない

650 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:31:43.84 ID:EwBIkOJNO.net]
>>629
辺境って言うほどじゃないだろ、本田より良い選手
見つかったか?

651 名前:沼津FC mailto:sage [2017/12/18(月) 05:37:04.18 ID:BZmmfhkd0.net]
ハリルは相当なクソだけど同情もするよ
ひじきと蒲鉾くらいの戦力で向こうよりも売れる弁当作れって言われてるようなものだもの…

652 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:47:39.56 ID:i2cQ9hXz0.net]
志のある人間が都会で就職するのと同じように、志のあるサッカー選手なら普通は欧州リーグを目指すもの
欧州を目指さない、又は欧州で通用する力を持たない連中が代表で戦える訳がない

653 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:51:02.83 ID:HG5rrnWf0.net]
小野は解説やってないでMFで入って落ち着かせてほしかった

654 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:52:39.90 ID:x4EgoueZ0.net]
ブルガリアのカトー呼べ

655 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 05:53:48.01 ID:NgHvMIZP0.net]
すぐ縦に、すぐ縦に・・・選手かわいそう
そりゃ相手の網の中につっこんで行くような物w

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 05:57:02.54 ID:tuE2tKCd0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい



657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:00:44.91 ID:AA6VySuJ0.net]
さっさと解任すればいいのにな
W杯も相手が格上だから勝てなかったって言い訳するぞw

658 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:02:38.12 ID:HG5rrnWf0.net]
体の小さい日本人でも世界に伍してる種目はすべて筋トレして肉体強化は当たり前(やり方は競技の特性を
踏まえてだもちろん)になっているが 野球とサッカーは国内市場が大きくて国内リーグで何千万も何億ももらえる
もんだから なかなか肉体強化に本腰を入れない

これはアイドルでも言えることで 韓国は市場が小さく国内では稼げないので外国で受けるように筋力トレーニング
によりアイドルでもいい体をしていてパフォーマンスも徹底的にトレーニングして言葉も学び市場で売る。
日本の場合はそんなことしなくても 国内市場で儲けることはできるので、かっこよかったり愛

659 名前:嬌があれば売れる
親しみやすさに比重あり、トレーニングやパフォーマンスの質はさして重視していないのでフィジカル面では見劣りする。
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:03:58.98 ID:pS3u7MKg0.net]
欧州組偏重って言うけど、それなりに実力認められたからこそ欧州のクラブから声がかかったわけだし、偏重で全然構わないと思うわ。

661 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:05:07.04 ID:eC+RVx1W0.net]
ザックと真っ逆だな

勝てば俺の功績w

負ければ選手が悪いww

いい選手そろえるだけなら監督はそのへんのよっぱらいのおっさんでもいいじゃんwww

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:07:14.26 ID:ttA7foxu0.net]
もうテストはいいでしょ
香川本田岡崎は経験もあるからチームにまだ必要
あとはどのシステムやポジションや戦術の問題
選手の意見も聞きながらそろそろチーム力を作り上げてよ

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:14:39.86 ID:vWz6am0P0.net]
スタメンみたら誰一人知ってる名前がなかった
知ってるレベルになったらすぐ海外移籍しちゃうよね

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:17:01.86 ID:lDXyXraT0.net]
フィジカルが段違いすぎる
なんでこんなに国内組と差がついてるんだよ

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:17:51.72 ID:Aelde7ma0.net]
伊藤は浅野の代わりにありかもしれんね
他はないな

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:21:05.48 ID:E5OP3xaQ0.net]
昌子は内容もだが試合後インタビューで言い訳してたのが一番印象悪かったな
植田はSBで使われたのは気の毒だと思ったが てかなんでCBに三浦入れてたのかイミフ



667 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:23:22.42 ID:AZmaMPiS0.net]
マスコミがサッカーをプッシュしてるとこなんか
見たことない

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:24:42.33 ID:TOUrtjdS0.net]
なお今までの監督はその国内組を使ってこれよりマシな試合をしてました

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:25:44.19 ID:JJrwEie50.net]
浅野より見劣りするとか冗談でしょ?

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:26:00.13 ID:7wE7R4Jh0.net]
岡田の時なんかほぼ国内組のみでW杯ベスト16まではいけたしな 最後はPK戦だったし
国内組ってだけであの頃は長友すら馬鹿にしてたからな海外厨は
いかにあいつらは内容を見てないか

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:28:15.00 ID:mXwYCZxd0.net]
あんな急造チームで何かやれっていったて無理
選手がかわいそうだ
しかも縦に速いとかデュエルとか
体脂肪とか訳のわからん事言われたら混乱するに決まってる

672 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:28:32.26 ID:HG5rrnWf0.net]
>>648
必要は発明の母である
必要がないから肉体改造も興味がないし真剣に取り組まない
やってないことはない みんなやってるだろうけど 本当に筋肉つけるのは大変だから
必要に迫られないとやらない。続かない。

細い香川も国内組よりは体幹トレーニングや筋トレは専門トレーナー雇ってやってるから
強い。なぜやるか

やらないとやっていけないからやっているだけにすぎない

673 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:29:49.97 ID:MDl2ZFBF0.net]
>>563
海外組重宝スタメン固定とたたいてたけど
国内組だけだとアジア予選も敗退するだろうし

674 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:32:16.48 ID:JtZDEdup0.net]
その必要なインパクトを残さなきゃいけなかったはずのなのが今回の大会だったわけで‥

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:34:05.11 ID:kWrqLsdi0.net]
中村はJですらハイボールの処理のミスが多いからな。川島を差し置いては無理

676 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:34:44.83 ID:DA2ahfOUO.net]
>>520
まあそれはそれ、これはこれで楽しんではいる
しかし土曜はショックだった



677 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:35:31.90 ID:WiqpwbS00.net]
こんなわかりきった話を蒸し返すのはもう何度目だよ
喉元過ぎれば

678 名前:Mさ忘れる馬鹿が日本には多すぎるだろ
蓄積が全然ないってのがまずい
[]
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:36:20.65 ID:kWrqLsdi0.net]
>>6
それな
槇野みたいなのは必要なのかもな

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:37:33.11 ID:Aelde7ma0.net]
井手口にあの状況で仕事しろってのは酷だろ
下手なのは確かだが

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:39:01.04 ID:kWrqLsdi0.net]
>>39
流石岩政先生の後継者

682 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:41:22.33 ID:bXvUyURi0.net]
>>655
この大会はいつもそうなんだが
まあ混乱する奴がいたら
代表なんて無理だ

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:41:25.93 ID:0cXO2nLk0.net]
もちろん監督責任というものはあるけどさ、そろそろ選手がそもそも世界に届くような実力じゃないんだよなぁ
特に今の奴らは変にもてはやされて勘違い君ばかりだからな△

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:41:32.79 ID:Aelde7ma0.net]
DFとキーパーは連携ボロボロなの見てわかってたろ
それなのに何も修正出来ないとか
監督の指示がなくても動けよ
勝つ気よりも従順さ出すとか使えねー

685 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:42:29.38 ID:DA2ahfOUO.net]
選手はどんな思いだったんだろう
どうせ本戦は選ばれないから適当でいいやとかだったのかな
Jを盛り上げるため頑張ったるって気持ちはなかったのかね

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:46:37.80 ID:wn1CtRvT0.net]
海外組ありのフル代表ですらタイやサウジに苦戦するのがいまの日本だからな
どうせW杯もたいした結果残せずに消えるだろ



687 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:47:12.23 ID:miW+4nak0.net]
>>644
欧州クラブ側から声かけてもらった選手より
選手側から代理人を介して売り込みをかけて移籍した選手の方が多い気がする
例えば本田とか岡崎とかJリーグ時代、特に目立って活躍してたわけじゃないし、わざわざ向こうから声をかけてきたとは思えない
印象としては対戦相手として、アイツはすごい、注意が必要だ、なんて思ったことのない並みの選手だった
サッカーに関して覚悟や胆が据わってるという点では国内選手よりはるかに上だとは思うけど

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 06:50:43.62 ID:wn1CtRvT0.net]
岡崎は国内いた頃から(むしろ国内いた頃のほうが)代表でゴール量産しまくってただろ
何見てたんだよ

689 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:51:55.29 ID:RTsyr8Be0.net]
>>291
>本田を見ればよくわかる。当たられるの前提でボール貰ってるから、全く動じないし
>ボールも失わない。

はあ?馬鹿か
ちょっと体を当てられると即ロストするのが本田じゃん
Jリーグのレベルにすらないゴミ
ま、欧州落ちした本田はもう呼ばれないからいいけど

690 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:53:43.19 ID:a4Brkgf/0.net]
>>649
あのポジにゴールから遠ざかる選択肢しかない奴はいらねぇんだって
押し込まれて単騎で外に追い出されてもワロスしか上げられねえじゃん
同じ紙守備ならシュート上手い久保使うわ

691 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:54:14.03 ID:AZmaMPiS0.net]
総括すると負ける前提の試合だったな
裏事情があるんだろう、そこを解明できないものか
もっと内部告発とか出てきてもおかしくないけどな

692 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:56:16.83 ID:AZmaMPiS0.net]
トルシエの時のトルコ戦と同じだな
勝ってはいけない試合だった

693 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:58:07.46 ID:ipSedqNeO.net]
>>239
はぁ?
無策な放り込み縦ポンしていたのは日本なんだが(笑)
韓国は普通にパス交換からサイドをえぐってクロス

日本の守備がやみくもなカミカゼデュエルする脳筋労働者と、ディレイ様子見しかしないヘタレで分断されてたから、
韓国はちょっと当たりを強くするだけで、楽

694 名前:Xノープレッシャーでパス交換やドリブルやり放題(笑) []
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 06:59:24.10 ID:RTsyr8Be0.net]
>>341
本田はメンタル強くない
何かあるとすぐに逃げるのはメンタルが弱いから

696 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:00:06.97 ID:580JW2lc0.net]
>>1
どさくさに紛れて
本田を混ぜるなよw
代表に不要だからw



697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:01:31.45 ID:wn1CtRvT0.net]
FWと中盤が完全孤立状態で前線の動きもまったくなかったからな
しかし本当に攻撃にアイデアがまったくないよな
とりあえずクロス上げとけってクロスが多すぎ

698 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:02:35.31 ID:RgPbNPTE0.net]
選ばれなくても一生「元・日本代表」と呼ばれる
こいつらはラッキー

699 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:03:17.78 ID:miW+4nak0.net]
>>671
そう?
清水には岡崎の他に外国人FWがいて、その選手のほうがよっぽど怖かった
それに代表では対戦相手の多くがアジアで
当時は代表で何点獲っても岡崎を雑魚専って揶揄する人がいた

700 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:16:01.07 ID:buiZKKTB0.net]
アンダーエイジでアジアにすら個で勝てず組織力で勝っただけだから今後10年は駄目だよ

組織力で勝ったって個がなければ伸び白はない

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:16:19.31 ID:7aXO2u/c0.net]
>>26
おもろい

702 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:17:42.91 ID:uZuB7SB90.net]
>>654
> 岡田の時なんかほぼ国内組のみでW杯ベスト16まではいけたしな 最後はPK戦だったし

くじ運が良かっただけ
カメルーンもデンマークも自滅してくれたから助かった

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:18:24.12 ID:7aXO2u/c0.net]
グレミオ戦の本田見て選ばないなら完全にガイジだろうね
海外メディアでもパチューカだけでなく両チーム合わせても別格だったって報道されてるし

704 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:20:38.79 ID:oNvSsWSE0.net]
>>673
伊東の方が久保より遥かにプレスバックしてんじゃん
まあどっちもいらないけど

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:21:58.80 ID:wn1CtRvT0.net]
>>681
それは雑魚専言ってるのがアホなだけやん お前もそこらのアホと同レベルというのがよくわかった

706 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:22:25.21 ID:oNvSsWSE0.net]
>>638
でもそうやってゆったりしてると
監督が早く縦に入れろ!って怒鳴るからね



707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:24:18.46 ID:N20RCy3+0.net]
パラグアイと互角に戦えてただけで岡田の時は評価できる
>>681
雑魚専騒いでたのこそニワカでしょ チリやガーナ アルゼンチンにまで得点しててそれでも雑魚専とか騒いでたからな
そもそもアジア相手に量産できる選手すらほかに居ないのにアジア相手だからとか頭悪いにもほどがある
今の代表なんてそのアジア相手にすら苦戦してるレベルだってのに

708 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:29:08.94 ID:YAmlW4Gn0.net]
国内組の韓国戦が酷過ぎた 国内いらないっていう位ヘタだった・・本田とか絶対必要ってみんな思ったんじゃないか

709 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:29:59.59 ID:k3M9YDK00.net]
>>5
懐かしいな
小笠原が海外組との扱いの違いに不満たらたらだったけど
キリンカップ後何も言わなくなった

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:30:07.34 ID:ZmAgkgd2O.net]
>>633
まぁ世界3位だしJリーグよりは強いチームだけどな

711 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:30:21.15 ID:a6pybKi10.net]
皆ひょろガリでヘラヘラ笑ってて酷い有様だったな

712 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:35:43.45 ID:FsSdD7gc0.net]
>>685
ノーゴールノーアシストで別格とか意味不明w
本田は明らかに実力不足だったし運にも見放され、追い詰められたなw
もちろん代表復帰も消えた
本田のことだから、これからも必死で裏工作するだろうが、もう無理だから止めとけw

713 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:36:39.03 ID:DOqdmwO ]
[ここ壊れてます]

714 名前:k0.net mailto: 普段ここで香川いらないだの岡崎いらないだの本田いらないだのと言ってるアホ達に日本の現状を伝えるという意味では価値のある大会だったんじゃね
あいつら日本はドイツやスペイン並に人材が豊富だと思ってるからな
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:42:28.14 ID:UYc9XB7g0.net]
ただ海外組が代表の主力って状態が続くと
W杯で勝ち抜くレベルにはいけないね

716 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:43:45.61 ID:miW+4nak0.net]
>>689
ニワカというより2000年のアジアカップやシドニー五輪予選とかがドンピシャだった世代かと
アジアで無双するのが当たり前だと思ってた人からしたら
自国開催のW杯が終わって強豪国との対戦も目減りしたし
アジアの国との圧倒的な差もなくなって一番フラストレーションが溜まってた時期



717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:47:20.64 ID:ctM8RZIj0.net]
ピッチでまともに連携取ろうとしてるシーンほとんど見なかったからなぁ…
槙野入れといて発破かけさせればまだ全体的にましになっただろう

718 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 07:48:06.89 ID:EwBIkOJNO.net]
>>694
中国から一点とったら合格?本田下げしても
それよりひどい選手ばかりなんだが
大迫はドイツで体張ってれば得点しなくても当確なんだろ?

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:49:30.08 ID:N20RCy3+0.net]
>>697
でもそいつらよりW杯では結果出したからな
自分も黄金世代ドンピシャだが持ち上げられすぎてる気するわ

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:51:04.86 ID:j4oGbxsw0.net]
>>695
香川いらない岡崎いらない言う奴はアホだが
本田いらないはマトモだろ
本当のサッカーファンは本田がただのインチキ野郎だって事をちゃんと解っている

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:53:52.16 ID:elFxyLj+0.net]
Jリーグのレベルが上がってると錯覚したバカが多いから国内組だけで戦ったときにボロが出る
正直2002以降から進歩してないよJのレベルは
昔から助っ人外人だよりのサッカー

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 07:59:29.73 ID:N20RCy3+0.net]
>>702
いやレベル自体は間違いなく上がってる 上がってなかったら国内からここまでポンポン海外組排出できないから
今や欧州移籍は当たり前になって感覚マヒしてるが昔は欧州移籍するってだけで騒がれてたからな

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:00:33.69 ID:IGwo+9p60.net]
>>9
あんなサッカーってハリルの指示を忠実に守っただけだぞw

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:04:40.35 ID:qpdtIlDK0.net]
Jリーグで20ゴールあげても欧州の1
ゴールにも換算されないわ
サッカーと球蹴りは別競技だからな

725 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 08:09:44.75 ID:UYc9XB7g0.net]
欧州たってピンキリだけどな
J1で3ゴールの南野がオーストリアで二桁とってるぞ
ニワカは欧州のビッグクラブを基準に考え過ぎ

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:27:46.07 ID:9+C2Vc7l0.net]
>>184
それがなくてもJリーグなら共通言語だしチームの方針や監督の考えが共通認識できるし日本人としての協調性でなんとかなるしねー
欧州組はなんだかんだで技術だけじゃなくて強いメンタルとコミュニケーションが鍛えられるんだろうね
香川は除いてだけど



727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 08:38:57.00 ID:G+CcYqfs0.net]
>>701
本田いらんってやつは見る目ないと思うよ

728 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 08:40:31.25 ID:KN1otHhw0.net]
その国の言葉が喋れない監督だと、ほぼGL敗退だから、滑り込んだって戦犯扱いされるのが落ち

729 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 08:53:33.02 ID:OcHgD9yg0.net]
国内組の使えなさをアピールするのに成功したが、
自分の首も怪しくなったハリル。

730 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:01:06.43 ID:+oNIA4/G0.net]
>>707
強いメンタルとコミュニケーション能力が一番あるのが香川だよ
欧州トップリーグで何年も活躍して結果出してるのが

731 名前:その証拠 []
[ここ壊れてます]

732 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:04:23.44 ID:+oNIA4/G0.net]
>>708
お前が一番見る目がない

733 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:05:07.72 ID:EwBIkOJNO.net]
>>709
自国の監督で結果出してるのはサッカー先進国だろ

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:06:36.09 ID:nRarVLA10.net]
詐欺師の本田関係者がまだ頑張ってるのか

735 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:16:46.33 ID:AsojTgNQ0.net]
原口ヘルタ戦力外
大迫ケルン戦力外

こいつらも代表追放してくれ

736 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:23:19.46 ID:cEBRi5890.net]
ほとんどブラジルWCのメンツになってそう



737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:50:09.99 ID:DVOw4ntp0.net]
>>621
ホームのベルギーを一点に抑えているので。

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:51:09.69 ID:DVOw4ntp0.net]
>>632
韓国の欧州組何人だか知ってるか?

739 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:52:16.59 ID:6hzpScMQ0.net]
>>6
ハリルはデュエルしか言ってこなかった
細かい取り決めなど一切なし
これでは連携も取れないし選手個々に迷いが出て
全体としてちぐはぐになるのは当たり前
ACLでは優勝し、前年のCWCで好成績をおさめているのをみても
日本人選手が韓国人選手より劣っているとは言えない
それに国内組主体でも海外組主体でも今回の対戦まで
韓国には長年負けていなかったのに38年ぶりの大敗
ハリル信者が選手批判に話をすり替えようとしているが
ハリルの落ち度や問題を一切指摘されないことのほうが問題
試合内容、結果両面でお粗末ならば監督が批判にされるのは当然
欧州ならもうすで解雇されている状況

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:53:12.30 ID:DVOw4ntp0.net]
>>674
この条件でどうして勝てると思ってたんだ?

741 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:55:41.52 ID:6hzpScMQ0.net]
>>6
監督がモチベーターではないからな
海外でもメンタルが弱い選手は多いよ、それも監督の能力が問われる所

それだけでなくハリルは細かい取り決めなど一切なし
これでは連携も取れないし選手個々に迷いが出て
全体としてちぐはぐになるのは当たり前

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:55:45.40 ID:DVOw4ntp0.net]
>>719
この条件で監督を批判する奴はただのバカだよ?サッカーの監督は魔法使いじゃ
ねえんだ。

743 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 09:56:28.41 ID:6hzpScMQ0.net]
>>12
未だにハリルを評価、擁護し日本人選手に批判の矛先を向け
ハリル継続を訴えているのは、代表弱体化を望む野球チョンだけですよ

ハリル擁護してる人たちのどの意見を見ても
日本人は下手、レベルが低い、サッカーに向いていない、国内組ガーの
一点張りで曖昧な批判コメントばかり
サッカーに関する知識や情報がに乏しいから具体的な見解が書けないんでしょうね

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:57:50.90 ID:DVOw4ntp0.net]
>>721
ハリルは最終メンバー決まってから連携作る監督なんだろ。それまでは個人にチーム戦術
教えるだけ。

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:59:47.19 ID:DVOw4ntp0.net]
>>723
ただ単に叩いてる連中がサッカー知らないニワカなんだよ。選手のレベルにさほど差が無いなら
作って三か月のチームに一週間のチームは絶対勝てない。

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 09:59:54.85 ID:VsWyubyo0.net]
欧州組はいるけどパチューカ(笑)はいらない



747 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:01:15.50 ID:6hzpScMQ0.net]
>>9
ハリルは細かい取り決めなど一切なし
これでは連携も取れないし選手個々に迷いが出て
全体としてちぐはぐになるのは当たり前

かといって監督がモチベーターではないからな
海外でもメンタルが弱い選手は多い、
組織である以上選手個々や全体をコントロールする能力も問われる所
選手批判ばかり繰り返している人は監督の重要性が全く分かっていない
サッカー経験も社会経験もない人たちでしょ

748 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:03:00.40 ID:u8kqfY2v0.net]
Jリーガー、Jリーグのレベルの低さが際立った試合だったな
そりゃ海外組偏重になるわ

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 10:19:21.61 ID:CoeiPmmq0.net]
対人がとにかく弱い
連携糞でも1対1なら必ず勝てるという選手が増えないとどうしようもない
韓国なんかに対人勝てないようではワールドカップ出る奴らに勝てるはずもない

750 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:22:05.14 ID:ukzEwXsV0.net]
>>33
そう

751 名前:「う指示だからって相手に狙われてるリズムのパス出してるだけの選手は言われてことしか出来ない、自分で考えられないただの馬鹿 []
[ここ壊れてます]

752 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:24:03.43 ID:+LZNwIaz0.net]
海外組が出たところでグループ突破なんて夢のまた夢のは前回はっきりしてるが
少なくとも有名選手が出ればテレビ局は喜ぶわな

753 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:24:54.69 ID:L8+em22q0.net]
海外組でもベンチ補欠組も多いし、試合勘の無いヤツも重用しても
国内組生きのイイヤツ採用したほうがいいじゃない

754 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 10:26:52.77 ID:AsojTgNQ0.net]
左サイドバックの車屋が酷すぎた。あそこにもう少しマシな選手が入るだけでだいぶ違っただろうな。同じ負けるにしてもw

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 10:40:44.03 ID:ZmAgkgd2O.net]
>>695
井の中の蛙が当てはまるし韓国なんかでさえ差が有りすぎてサポーターは驚愕したろね、実力測定の場に駆り出されたら少しでも監督の概念を形にしないと世界で通用しないな、まぁにわかの自分でもショックだったわ

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 10:58:33.90 ID:xboACDIa0.net]
1回敵にパスすると500円貰えるとかそんなゲームやってたんじゃね?
パスミス、ロスト酷すぎて小学生にも負けるレベル



757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:10:51.80 ID:sgwTPmzR0.net]
「国内組と欧州組の選手には、大きな差がある」とか、15年前から言われていても、
まだ「Jの選手でも通用する。監督の使い方が悪いだけだ!」と言っている奴がいるんだな……

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:18:22.42 ID:un2BspDa0.net]
井手口ひどかったなぁ
山口のかないと何もできないのかよ

しかもチームメイトの今野と組んであの出来だからな

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:39:27.83 ID:DVOw4ntp0.net]
>>736
大きな差があるんじゃなくて、国内組のスタメンクラスもほとんどいないってだけ。

760 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:42:41.70 ID:b4JEu3qF0.net]
>>730
更に言えば
選手間でコミュニケーションをとれという選手達の主体性を尊重した指示は無視
試合中声を掛け合い打開しようとせず監督が悪いと第三者のような無責任ぶり

761 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 11:51:01.53 ID:qlzaK6XN0.net]
井手口倉田今野は糞なだけじゃなく連携も皆無だったな

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 11:57:43.13 ID:4bENejSQ0.net]
そりゃガンバは普通に攻撃も守備も弱いのに
そのままのメンバー代表に持ってきても強くなるわけがない

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:10:26.55 ID:4VUFIA7h0.net]
>>444

今野昌子?

764 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 12:11:14.09 ID:I3/vafNW0.net]
武藤のヨッチを使うべき

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:13:08.29 ID:Taa+uot/0.net]
お気にで当落線上の井手口がやりやすいようにガンバの中盤を持ってきてこれだからな
学校に乱入した野良犬みたいだった試合壊してどうすんねん

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:20:11.80 ID:K+vc2mM50.net]
海外組いれても同じだろう
みんなベンチ温めてるだけなんだから
北朝鮮みたいにJリーグ休んで半年くらい代表合宿したほうがいいじゃないの



767 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 12:28:51.55 ID:UlcYgqd80.net]
昔からだけど170ちょいの奴とか多すぎ
いくらうまくても当たられて何もできねーっての何十年やってんだよ
ちびっ子サッカー教室じゃねーんだぞ
チビはサッカーやんなくていいから

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:32:25.85 ID:DVOw4ntp0.net]
>>745
知らんならレスすんなよ?

769 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 12:32:56.56 ID:Niuop3Lg0.net]
>>746
メッシ「すいません」
イニエスタ「すいません」
シャビ「すいません」
今野「すいません」
阿部「すいません」
長友「すいません」
香川「すいません」

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:34:04.89 ID:elFxyLj+0.net]
まだ左乾 トップ香川 右清武 トップ下柿谷のほうが機能しそうだよな

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 12:37:10.55 ID:gr/0ahUm0.net]
>>746さん
マラドーナ「すいません」
ジェズス「すいません」
スターリング「すいません」
タビノ・シルバ「すいません」
カンテ「すいません」
中川「すいません
岡崎「すいません」
前園「すいません」

772 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 13:08:57.15 ID:cUISgb9S0.net]
ハリルのサッカーは時間をかけて足りない部分を補っていくやり方だから急造のメンバーだと酷いことになるのは前回の東アジアカップでも証明済みでしょ

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 13:21:18.96 ID:IuCs462Z0.net]
アオアシ読んで、Jリーガーって凄いんだ!って思ったのになー

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 13:22:49.58 ID:bcb71Lu50.net]
海外組が来たら普段Jでやってるサッカーなんかやらんのに
別のサッカーやったってテストの意味ない

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 13:23:31.94 ID:1C2LXIbh0.net]
海外組言っても大迫原口浅野なんて
ブンデスでさえ3人で数得点っていうお笑いFW集団だからなぁ
まずFWは岡崎、それに合うJリーガーや海外組を選べばいいのに

776 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 13:38:44.25 ID:U0dNFL360.net]
>>727
細かい取り決めなどなくても迷わない選手じゃないと困るよな
いい試合だったということか



777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 13:53:15.00 ID:bcb71Lu50.net]
山口は代表は決め事が細かいって言ってたんだが
大体ガミガミ言うと日本人はそれしかやらないからダメって言ってたんじゃないのかと
自由にさせたら指示出せよってキレるとか付き合いきれんなホント

778 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:02:34.48 ID:ZVpVppIs0.net]
デュエルでの勝利って身体能力の強いアフリカ人だからできたんじゃないの?
メキシコのような、体の大きくなくても強い国で名将いわれている監督の方が合っていたのでは
ないか。そうすっと、アギーレの方が良かったのかも。

779 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:30:24.92 ID:Fi5Yet680.net]
Jリーグがダメというより川崎の選手が使えない

780 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:34:50.74 ID:S7Qrydsl0.net]
>>748
メッシは滅茶苦茶筋トレしてるだろ。体幹とんでもないくらい鍛えてるし

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:35:14.72 ID:4AKiTFpb0.net]
>>757
アギーレの方が良かったのはハリル就任してからずっとJFAの役員ですら思ってる事

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:36:51.01 ID:U7mn4Vlf0.net]
井手口にしろ堂安にしろ日本である程度の成績を残した人が海外に行くんだから
どうしたって海外組の方がレベルが高くなる
んで、向こうに行った人は日本じゃ体験出来ないフィジカルの違いを経験してるし
そこでまたJ組みと差が生まれる

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:38:53.06 ID:ohGaPbkS0.net]
今回呼ばれた選手は下手うったなw
井出口ぐらいかな残るの
浦和とセレッソ組は助かったと思ってるだろなw
浦和組なんかアルジャジーラに不覚うってヤバイと思ってたとこに朗報がw

784 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 14:40:01.48 ID:qlzaK6XN0.net]
海外に行くだけなら柿谷でも宇佐美でもできる
井手口もそいつらと一緒のレベル

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:41:14.30 ID:ohGaPbkS0.net]
>>758
それは代表と川崎のサッカースタイルの違いだからなあ

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 14:43:13.11 ID:ohGaPbkS0.net]
>>741
そりゃガンバのACL 見ればわかるよねw



787 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 15:02:17.78 ID:RoRo6mnC0.net]
大島や清武ら怪我で不参加になってWCメンバー選出の望みは絶たれたと思われた選手がまさかの勝ち組になったな
惨事に巻き込まれなかったおかげであいつらはまだ1チャンある

788 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 15:10:39.14 ID:njdm93Hd0.net]
ハリルは間違いなくクビになるからJ組にはもうチャンスない
本番は欧州トップリーグの選手がメインになって国内組とメキシコや欧州辺境リーグの選手は外されるだろう

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 15:12:15.76 ID:JBIsSkAX0.net]
結局は本田さん頼みてことか
ただ次の大会は日本は出場できないな

790 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 15:16:08.97 ID:fi/LBzUX0.net]
国内組ゴミしか居なかったのがハッキリした。チョンにけちょんけちょん

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 15:17:05.91 ID:jFoxhPmb0.net]
Jリーガー=アマチュア

792 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 15:17:23.82 ID:Fi5Yet680.net]
川崎勢はJリーグ終わって燃え尽きちゃってんじゃないの
天皇杯残ってる柏の選手はまだギラギラしてる

793 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 15:27:27.59 ID:fi/LBzUX0.net]
Jリーグはヨーロッパへの育成リーグでしか無いからな。あんなのプロでもなんでもない。たまにある中継も要らないレベル

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 15:36:58.02 ID:ikfudGp10.net]
井手口がある程度計算出来るって分かっただけでも良かったよ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 16:26:35.84 ID:Taa+uot/0.net]
どこがやねんw

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 16:28:15.95 ID:LDOgdzDq0.net]
>>231
本戦見据えたんじゃないの?
ゴリの控えゴートクで高さ無いから植田が右で使えるかどうか。



797 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 16:43:07.73 ID:qlzaK6XN0.net]
井手口がチーム崩壊の最初の穴ってのがわかってよかっただけの試合だったわ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 16:51:45.83 ID:UgrM6mOU0.net]
創価学会が反対派を弾圧するって

https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)

799 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 16:52:40.92 ID:StRK5e2L0.net]
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

800 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 17:01:18.95 ID:MoVc+M/d0.net]
柿なんたらさんと大迫が出た時の東アジア杯は選手も闘志を見せてくれてまだ有意義だったんだけど
前回も今回も成り上がろうとする気力すら見えなかったな
せいぜいIJくらいか?

801 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 17:03:15.85 ID:kHFtPI8W0.net]
海外組いても大

802 名前:して変わらんだろ
W杯全敗で終わったら今いる欧州組ごっそり帰ってきそ
酒井ゴリと乾くらいかな、第一線で残りそうな欧州組は
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 17:53:45.72 ID:RrUGhkjD0.net]
海外組いたらホームであの国に歴史的な大敗はないわな

804 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 18:56:17.94 ID:q/cOXorI0.net]
>>780
全勝で終わってもごっそり帰ってくるよ
みんな30過ぎ30手前で次が全然居ないからな

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 18:57:46.74 ID:Qdr0zubM0.net]
やっぱ外人のプレッシャーや間合いを知ってるのがデカイ
浦和もACLで全くボール持てなかったが
長澤だけはボール収めて余裕持ってプレーしてた

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 19:35:45.18 ID:JZod52ez0.net]
そもそもJリーグ10位のガンバの選手を中心に選抜し、普段とは真逆なサッカーをやらせるのが頭おかしい。



807 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 20:28:02.99 ID:UYc9XB7g0.net]
>>719
それが正論だな
勝つための戦略が欠落している
特に引いてくる相手には無策
スペースがない時にも縦に早くと言われてもな

808 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 20:42:22.12 ID:njdm93Hd0.net]
>>780
乾は残り契約1年切ってるのに未だ契約延長すらしてもらえないのに残れるわけないだろ
香川と吉田ぐらいだ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 21:17:28.86 ID:AZmaMPiS0.net]
>>1
過去の実績や経歴しか判断材料はない
これは一般社会においても同様で
サッカーに置き換えると、現欧州組メンバーでは
シンガポールと引き分け、ウアエやサウジに敗れ、
イラクにもあわやホームで引き分けて早々に敗退する
ところだった
試合内容に目を向けると、マイボールを横に
繋ぎながら、ゆっくりボールを回し、相手のディフェンダーが
帰陣し整うのを待ち、サイドからふんわりクロス、または、
わざわざ狭いところを狙って、中央突破を狙う。アホとしか言い様がない

810 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/18(月) 23:33:38.41 ID:9SQHSWPkO.net]
(^○^)

●中国にドロー、北朝鮮相手にオウンゴールだけの辛勝の韓国代表に、負けた理由が分かった(6年以上無敗だったのに)


アナも「韓国代表はメンバーを大幅に入れ換えてきています」と言ってた

日本だけターンオーバーせず疲労が蓄積していた

日本代表は10人中8人が中3日
その内4人が3試合連続スタメンだ

身体 重いの当たり前だわ
小林悠も「後ろが重たかった」とコメントした

韓国はターンオーバーして中6日で休養充分

以前、香川ら日本代表はスタメン固定でアジア杯をやり、UAEに負けている

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 23:44:53.92 ID:uMlQ7zvS0.net]
2軍戦だから負けようが別にどうでもいいよ

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/18(月) 23:55:40.61 ID:ZmAgkgd2O.net]
>>789
おそらく韓国は100年以上は日本は弱いと語り継ぐけどな

813 名前:名無し募集中。。。 [2017/12/19(火) 07:11:15.24 ID:P8OWHdlW0.net]
ハリル監督、まもなく本番用リスト作成!まずは「35人まで」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000503-sanspo-socc
「監督になってホームで4失点し、負けたことはなかった。試合後は眠れなかった」


バカ野郎が・・・自分の事かよ

おまえが監督になるまで日本は38年間4失点もして韓国に負けてなかったっつーの
もっと言えばホームでは60年以上だ

こういう発言にあまりに鈍感なんだよなぁ
JFAもマスゴミの無能記者どもも

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/19(火) 08:41:34.19 ID:ByzN9Zzk0.net]
日本は監督さえまともなら世界のトップクラスと同じ力量を出せるのにな
クソ監督のせいでほんと不幸としか言いようがない

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/19(火) 10:11:34.42 ID:/KEDtc2dO.net]
>>792
いやゴール前の競り合いで身長の差で勝ってる韓国に入れられてるじゃんw

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/19(火) 18:28:33.46 ID:jxddkq+i0.net]
>>780
酒井ゴリはいらね
デカいだけ
クロスもたましか成功しないし
結局海外にいるってことと体格要因



817 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/20(水) 03:20:18.27 ID:t1yhzhr20.net]
29歳までずっとJリーグでプレーしてて、得点王になりました、とかいうのが代表のベンチに入れるのはトルシエJAPANの頃まで

818 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/20(水) 03:20:33.40 ID:t1yhzhr20.net]
29歳までずっとJリーグでプレーしてて、得点王になりました、とかいうのが代表のベンチに入れるのはトルシエJAPANの頃まで

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/20(水) 08:25:31.56 ID:rdvnX8Os0.net]
そりゃ国内組で勝てる訳ないじゃん
今まで使ってないんだから
今までも国内組中心のチーム作りしてて
今回負けたのならともかく

820 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/20(水) 12:06:58.94 ID:/n80iM300.net]
国内組は 下手くそすぎ
ボール奪えない セカンドボールすら すぐ相手ボールにする
草サッカーかと思うぐらい目を覆うようなひどさ
判断も悪い 競り合いもちょろい 

ドリブル パス キック 競り合い  基本がボロボロ
Jリーグの寄せが甘い戦い方がクセになって染み付いてるからこうなる
レベルうんぬんもそうだけど、  変なクセが染み付く前に海外にでろっといわてしまうわけだ

821 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/20(水) 15:11:23.50 ID:5OmrGopv0.net]
中2の娘よ、証明問題は捨てろ・・・。
ekaznews.top/2017/12/3025.html

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/20(水) 19:22:27.03 ID:MwnB6YPfO.net]
サッカーは好きだけど海外行くのはハードだしレベル上げたり英語憶えたり面倒くさいから緩いJリーグでいいよって感じなんかね?

823 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/21(木) 04:28:58.74 ID:av/7HbI/0.net]
https://egg.5ch.net/applism/

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/21(木) 04:38:29.53 ID:DEgiDzbZ0.net]
海外組偏重だと何が悪いの?
優秀な日本人選手が海外リーグいるだけだと思うけど
必然以外のなんなんだ

825 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/21(木) 04:41:51.73 ID:O5rB6u6N0.net]
重要性は 外交問題> 1スポーツの内紛
なんだから、こんなの貴乃花を首にするしかない
これ以上 日本とモンゴルの関係を悪化させるわけにはいかない

なんで貴乃花みたいなオワコンのせいで日本とモンゴルの関係が悪化して、
日本が莫大な損害を被らないといけないの?

だいたい貴乃花の行動は全く貴ノ岩にとってメリットになってないじゃん
貴乃花にあるのは自分の私怨と野心だけだろ
なにが「弟子のため」だよ、馬鹿野郎
こういう見え透いた詭弁使うクズだから貴乃花は嫌われるんだよ

日本国民は日本に莫大な損害を与えている売国奴の貴乃花を絶対に許さない!

日本とモンゴルの関係を悪化したらマスコミに巣食う在日チョンの思う壺

貴乃花はみっともなさすぎる

たかが相撲取りごときが、嫉妬で外交問題起こしてんじゃねえよ!

オカマ売国奴の貴乃花

【相撲】女装写真流出の貴乃花親方に浮上した“BL疑惑”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512550909/


売国奴の貴乃花のせいで日本とモンゴルの仲が悪くなったら在日チョンの思う壺





【相撲】貴乃花親方の座り方は「ふんぞっているんじゃない」 藤田紀子が解説
【相撲】景子夫人、怒りぶちまけ「親方は」

母親と嫁に自己弁護させる、最低オカマ野郎の貴乃花
気持ち悪いんだよ汚物野郎!

826 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/21(木) 05:03:30 ]
[ここ壊れてます]



827 名前:.62 ID:wWGNokx70.net mailto: >>797
でも外野が国内組を散々使えと言って
いざ国内組で組んだら、何の収穫も無く
この有様だし
収穫が全く無かった結果
急場で組んだチーム云々なんて泣き言
言い訳ほど見苦しい物は無いと思うがね
何一つ爪痕すら残して無いんじゃ話にならない
ハリルからしてみれば国内組で組んだら
この有様だ。お前等分かったろ
ゴチャゴチャ言わずに黙ってろ脳足りんカスっ
て心情だろうよ
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/21(木) 05:08:17.31 ID:tkZpgW3Z0.net]
寄せ集めの選抜が日本代表チームに成るのは最終合宿後かも知れんが
全然楽しみじゃないんだよね・・・

829 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/21(木) 05:54:45.83 ID:w6285Omh0.net]
ピークを過ぎたベテラン選手や国内リーグに留まるざるを得ない若手などの受け皿、セーフティネットとしてJリーグは必要

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/21(木) 06:55:53.20 ID:VZpWx4y/O.net]
>>806
大人のクラブ活動なら賛成w

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/21(木) 08:01:47.50 ID:RMwyG8OU0.net]
国内中心でやるとしょっぱい試合するのはいつもの事だがハリルの場合海外組合流してもショボい試合ばっかだからな

832 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef