[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 00:24 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 833
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Egg ★ [2017/12/17(日) 21:28:24.85 ID:CAP_USER9.net]
16日、E-1選手権最終戦の韓国戦に臨んだ日本代表。日本は引き分け以上で同大会の優勝となる日韓戦であったが、あらゆる面で韓国に上回られ、1-4と歴史的な惨敗を喫した。

日本の良いところを探すほうが難しい一戦だったすら言える。国内組のみで臨んだ今大会であったが、ハリルジャパンはこの完敗で厳しい現実を突きつけられてしまった。(取材・文:元川悦子)

●“欧州組偏重”もやむを得ない

 ハリルホジッチ監督も「代表候補を沢山見たかった」と今大会の狙いを口にし、後半には日本代表デビューとなる三竿健斗(鹿島)まで送り出したが、韓国戦だけで見ればロシア行きの挑戦権を得た人間は誰1人いなかったと言っても過言ではない。2015年3月の同指揮官就任以降、“欧州組至上主義”とも言えそうなメンバー構成がたびたび批判の的になっていたが、今回の日韓戦を見る限りでは、それもやむを得ないだろう。

 GKに関しては、中村が2〜3本の決定的シュートを防いだものの、「優勝という結果が達成できなかった以上、自分たちは評価されるべきではない」と本人も言うように、日本のゴールマウスを22歳の守護神に託せるという絶対的信頼を与えられるところまでは至らなかった。

 とりわけ、ハイボールの処理には不安を残した。シュートストップやセービングは高く評価される彼も、高さの部分はどうしても物足りない。その穴をいかに埋めていくかが課題として

164 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:33:11.98 ID:QQ+1a/0t0.net]
>>146
それはKの選手がJの選手より強いということ?

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:33:45.97 ID:P+EMsZdg0.net]
>>64
GK目立つようだったらそれこそ終わりだよな

166 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:33:46.04 ID:EvUezaUo0.net]
Jはレベル云々の話じゃないよ。
ちょっと当たれば、笛ピーピー吹いてるのが当たり前なんだから。
ハイプレスかけられれば、アジアでも通用しない。
今までACLで全く勝てなかった根本の原因だってのに、全く改善しないじゃないの。
その結果が、今回の惨敗。
戦術抜きに考えても、あの一対一のやられようは、プロを名乗るのが恥ずかしいレベル。
これがJ代表組だってんだから、ほんと恥ずかしく思えよ

何度同じこと繰り返せばわかるんだっての。

167 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:34:26.60 ID:ilvnNsBw0.net]
>>143
代表戦は国内組選手の接待試合じゃないんですが…
言っていることは概ねわかるつもりだけど、だからこそJリーガーのレベルが低いって話になるわけで
パス回しサッカーは甘え、それでは上は望めないよ

>>144
はげどう
試合のレベルを上げるためにも、トップ選手が各チームに分散するのはよくない

168 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:35:03.99 ID:AJU/QOX60.net]
>>157
カバディみたいにズルズル下がったり
ミドルないから詰めなかったりな

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:35:19.13 ID:+j8hALpn0.net]
真の最強布陣を組めばいいんじゃない?
大迫(杉本)
乾(原口) 香川(憲剛) 岡崎(浅野)
山口(俊介) 長谷部(井手口)
長友(誰か) ゴリ(高徳)
吉田(今野) 槇野(しょうじ)
川島(その他)

監督 本田

これが間違いなく現在の最強布陣が

170 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:36:16.68 ID:iNvgWXSX0.net]
日本代表を発表する
監督:関塚さん

GK:川島、東口、中村
DF:吉田、植田、ゴリ、長友、槇野、昌子
MF:長谷部、本田、原口、清武、井手口、柴崎、乾、山口
FW:大迫、岡崎、金崎、中島、伊藤、浅野

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:36:55.24 ID:lz/ldlH40.net]
>>155
今年のACLを物差しにすればトップクラスは大して差がない
ただ韓国選手のストロングポイントに対する相性が悪い
柏は例年韓国勢に強いが国内で強く当たると荒いって叩かれる

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:37:08.39 ID:Y3tRnH/90.net]
>>153
サッカーってのは組織と相互理解が無いとああなる。



173 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:37:40.37 ID:ilvnNsBw0.net]
>>153
日本人選手の、昔からの課題だよね
基本が出来ていないという

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:38:34.92 ID:jKVIkNmM0.net]
サイドチェンジもできないハリルジャパン

175 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:38:37.68 ID:0y7DhSxZ0.net]
>>160
山口はない
軽い守備はワールドカップでは穴になる
今野のほうがいいよ

176 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:39:12.25 ID:lGXbkl250.net]
というよりハリルをロシアに連れて行くなコイツじゃ無理だ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:39:32.78 ID:DT5AuhTb0.net]
Jカスを芸人に例えるとしっかり練習したネタはできるがアドリブやフリートークができない連中なんだよ
欧州組はネタもアドリブもフリートークもできる芸人な
Jカスは自クラブの約束ごとの範囲でしか活躍できないカスなんだよな

178 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:39:36.07 ID:yucCPD3K0.net]
>>163
トラップミスやパスミスは選手個人の技術の低さだろ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:39:40.64 ID:snWbYGNc0.net]
ハリルってオージー戦の他に良いのあったっけ?
UAEとサウジに負け、イラクに引き分け
NZ、ハイチと引き分けだっけ
解任で良いだろ

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:39:59.98 ID:ksKPaV6S0.net]
>>19
後半途中で相手が疲れてる所に投入しかされてなかったから、先発で何処まで通用するかは見てみたかったが
起用の仕方から杉本のバックアップ感が強い

181 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:40:21.10 ID:ZAYA60i40.net]
>欧州組至上主義”とも言えそうなメンバー構成がたびたび批判の的になっていたが、

いつもいつも国内組軽視とか言っている奴はどこのどいつなん?

国内組なんか海外出る勇気と才能のないカスばかりだぜ。そいつを指摘すると発狂するここの住民も、ドメスティックなヘタレだし。

182 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:40:36.70 ID:AJU/QOX60.net]
>>153
日本は大きいサイドチェンジとかできないんだよな
パスも悪いしトラップできる奴もいない



183 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:41:04.28 ID:zVcd2Jby0.net]
「外れるのはハリル、ハリル・ホジッチ」

184 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:41:05.20 ID:AJU/QOX60.net]
ところで柴崎の話とかあんまり聞かないけど何してんの?
怪我?

185 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:41:53.15 ID:EvUezaUo0.net]
取り合えず、Jサポはロシア終わるまで、
J組を代表選べとか二度と言わないでほしい

186 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:41:57.64 ID:gPWa5sKb0.net]
>>175
スペインでやってる。怪我から復帰したばかり

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:42:01.02 ID:ksKPaV6S0.net]
>>170
日本でやったサウジ戦、特に前半

188 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:42:11.20 ID:yucCPD3K0.net]
>>167
なんか人間性も嫌になってきたわハリル
「韓国のほうが上だと試合前からわかってた」ってのは呆れた

189 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:43:27.29 ID:AJU/QOX60.net]
>>177
復帰したのね

190 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:43:53.10 ID:AJU/QOX60.net]
>>179
監督に評論家はいらんわな

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:44:07.99 ID:Y3tRnH/90.net]
>>169
そうでもない。予想ができれば止められるしパスが通る。だから自分のクラブでなら
できることができなくなる。

192 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:44:11.70 ID:iNvgWXSX0.net]
マジレスすると
縦に急ぐばかりのアホがやるサッカー
相手は守りやすいだろうな
縦に行くのか繋ぐのか、ケースバイケースだろ
監督の力の限界だろ



193 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:44:19.08 ID:eEZtj45y0.net]
まずコミュニケーション能力をつけた方がいい
ハリルが足りないと危惧してたがその通りになった
主体性がない
新人じゃないんだから

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:44:42.84 ID:ksKPaV6S0.net]
アギーレ切ったのが悪いし、結果出せなかったアジアカップのメンバーと固定しまくったアギーレも悪い
アジアカップ優勝してれば切られなかった可能性もあったのに

195 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:45:15.50 ID:EvUezaUo0.net]
ハリルはずっと不満に思ってたんだろ。
自分が目指すサッカーに、協力的でない香川・本田・岡崎等に
で、J組から自分で選んで、ロボットのように自分の言うとうりにプレーさせた。
その結果がこの有様。
これでハリル自身が変わらないなら、本選半年前だろうが、一か月前だろうが首にすべき。

196 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:45:21.20 ID:AJU/QOX60.net]
>>185
結局無罪だったのだっけか

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:??? [2017/12/17(日) 22:45:39.10 ID:zL6vz6Y40.net]
>>1
ターンオーバーを指摘しないでワザと負けた事を指摘しないメディアって一体?
ま、流石プロだね。

198 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:46:01.20 ID:d03O/je90.net]
アジア相手するのと南米や欧州相手するのとで、戦略や選手変えられる思い切った監督がいい。
例えば伊東のスピード生かしたいなら、韓国やアジア相手ならどんぐりの背比べで、W杯で勝つ為に日本は、スピード組織力テクニックで、勝るしか勝てない。フィジカルや、今バイタルとか言ってるけど、強い国がいうことだと思う。だったら。スピード俊敏性に優れた選手がいい。

199 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:46:10.53 ID:AJU/QOX60.net]
>>186
よく今までのスター選手を干して自分のイエスマンを集める作戦をとる監督はいるけど
日本の選手層だとそれは無理なんだよなw

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:46:16.69 ID:Y3tRnH/90.net]
>>173
できる奴はいるけど、今回召集されてないし、クラブで蹴れる奴はいても、A代表で
蹴れるほど戦術になじんでない。

201 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:46:47.19 ID:zVcd2Jby0.net]
>>179
こいつはずっとこんな感じだぞ
自分もチームの一員という意識が全くない

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:47:02.76 ID:WIZhf5s60.net]
キム・シンウクって海外組かと思ったらただのKリーガーかよw
そんなやつにチンチンにされたJリーガー・・・



203 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:47:11.27 ID:CqWEOomP0.net]
国内組はガツガツ当たられるのに慣れてないから
プレッシャーかかるとすぐミスしてしまう
Jリーグの審判を見直さないと治らない問題なんだよな
ちょっと削られたくらいで笛を吹かないように変えないと

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:47:11.77 ID:Y3tRnH/90.net]
>>179
サッカーわかってりゃあメンツ見た時点でそんなん自明だし。

205 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:47:59.20 ID:F90TT7EK0.net]
>>1
テレビつけたら既に先制してた
他のことしながら見たけどつまらん試合だったわ
ラモスが呆れるのも無理はない

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:48:03.81 ID:ksKPaV6S0.net]
>>187
確かそう

207 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:48:11.68 ID:xUCgpamB0.net]
選手等は国内ではいいんだろうが、世界に目を向けるんなら
まず最低限ペラペラフィジカルをどうにかしろ。
あの岡ちゃんでさえ転びすぎと批判されんるんだから。

208 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:48:16.84 ID:KjwsVFf20.net]
>>194
Jのどこかのチームが韓国の監督でそんな戦術して勝ちまくったんだっけ?

209 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:49:39.22 ID:QPOgR/Id0.net]
国内組でもACL優勝の浦和勢がいなかったからなぁ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:51:32.50 ID:K91zwTvz0.net]
元川悦子の記事は相変わらず素人以下だな
海外組使ってシンガポールに引き分けた事も忘れてるのかよ
前回大会だとこんなにボロ負けしてなかったのにも触れてないし
ACLだと韓国に勝ってることも触れてない

211 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:51:44.06 ID:zVcd2Jby0.net]
>>194
逆に昨日の開始直後のPKももらえたから良かったものの
あれじゃPK欲しくないのかよって倒れ方だったな

W杯とかだと一つのファールで展開がガラッと変わるから
ファールの与え方もらい方はちゃんと技術の一つとして
考え直したほうがいい

212 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:52:23.42 ID:iNvgWXSX0.net]
いいから監督と会長はセットで消えろ!
しね



213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:52:28.81 ID:ziThb66j0.net]
本田1トップ、右に岡崎でスタート
後半押し込んで点が取れない時に香川投入
これしかない

214 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:52:58.83 ID:EvUezaUo0.net]
ペラペラフィジカル以前に、当たりに対してあまりに経験なさすぎ
どの程度で、相手が倒れるのか、逆にどの程度相手が当たってくればファール貰えるのか
ファール貰えないレベルの当たりで、どうボールをキープするのか。

Jがやってるのは、フットサルであって、サッカーではない。

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:53:05.10 ID:ksKPaV6S0.net]
大会前に出ない方が逆に評価上がるかもと書き込んだけどマジになったわ

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:53:30.80 ID:Y3tRnH/90.net]
>>200
槙野、長沢、山口がいれば、もうちょっと試合になっただろうね。

217 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:53:55.37 ID:/IvZgomO0.net]
>>202
倒れ所を心得て無いよな
よく吹く審判だったらあえて倒れないでペナ近くでコロッと倒れるとかやれば良いのに
CWC決勝のクリロナがやったが南米人もよくやる

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:56:00.55 ID:Y3tRnH/90.net]
>>206
こっちに言わせればむしろ、北朝鮮と中国相手に喜んでた連中の方が不思議だ。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:57:09.44 ID:zVcd2Jby0.net]
>>199
その韓国もロングボールとラフプレーでは限界を感じ
日本を真似てパスサッカーに切り替えたのが随分前の話

昨日は相手もどうしても勝ちたかったから禁断の縦ポンやって
まんまとハマっただけで昨日の一戦だけを見て今までの積み重ねを
全部崩すのも愚かだと思う

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:57:13.01 ID:VbgarIIk0.net]
土居が一番まともにみえるってかなり危機的状態だ思う


221 名前:トばれてなかった選手が一番うまくて最後までポジション守ってまともだったwww []
[ここ壊れてます]

222 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:57:35.16 ID:U4HjloEz0.net]
>>1

海外組今季(17-18)ゴール数(公式戦、カップ戦含む)

岡崎 7G
森岡 7G
本田 6G
中島 6G
久保 6G

武藤 5G
南野 5G
大迫 3G
香川 3G
吉田 2G
宇佐美 2G

柴崎 1G
小林 1G
堂安 1G
浅野 1G
長友 1G
乾   1G



223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:58:23.86 ID:VbgarIIk0.net]
>>204
本田はもうワントップできない
岡崎よりむりかもしれないレベルだぞ

使うなら守備をあきらめてMFだな パチューカと同じ使い方だよ

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:58:40.03 ID:dRXVM0Xu0.net]
ガンバの癌は井手口だとよくわかった試合だったな

225 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:59:00.52 ID:bgamzOp00.net]
>>39
国内で文句言ってないで吉田みたいにヨーロッパ行けや。
吉田はお前と同じ年の頃には、年俸3億貰ってるんだぞ。
自分の為でいいから、海外に行ってちょろっと稼いでこいよ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:59:26.02 ID:VbgarIIk0.net]
>>214
倉田と三浦じゃないのか いなかっただろw

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 22:59:29.44 ID:ziThb66j0.net]
>>213
豪州戦でもパチューカでもやってるぞ

228 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 22:59:42.12 ID:FU2VSeMG0.net]
なんかおかしくね?
会長が秋冬制導入に失敗した直後の試合でハリルのこの無采配
会長と監督の間で解任はしない話がついてたんじゃないの?

これで協会が監督について何も発言しなかったら裏で何かあると思う

229 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:00:02.45 ID:zVcd2Jby0.net]
>>208
中東の連中も良くやるし日本は散々損してきてるけど
日本はやらないよね

230 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:02:22.62 ID:9Oqm8wAh0.net]
数メートルのショートパスで組織だの相互理解だの関係ないよ
寄せられると怖くてパスミスするトラップミスする
それだけ

技術とフィジカルがアジアレベルにすら到達してない
それだけ

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:02:25.55 ID:VbgarIIk0.net]
>>217
いや豪州戦より劣化してる 試合をみてればわかる
もう踏ん張る力が残ってない 最後に足が出ない

できるとすれば後方からの戦術眼を活かしたミドルぐらいだ 
密集地帯ではなにもできない

232 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:03:25.70 ID:O+C8hB4x0.net]
>>201
何が言いたいんだ?いくら打っても決まらない
試合はどんなチームでもある

ビビって4失点の方が遥にショックは大きいぞ



233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:03:27.27 ID:0vfkfunm0.net]
フル代表でも韓国にさえ勝てないかもしれないんだからハリルジャパンは解体だろ

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:04:03.34 ID:Y3tRnH/90.net]
>>212
よく考えると海外組17人抜き。最終予選経験者で13人抜き。国内組からも抜けてそれでW杯出場国に
勝てと言われてもねえ。

235 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:04:16.42 ID:zVcd2Jby0.net]
>>220
アジア予選1位通過
はい論破

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:04:42.81 ID:YWx9xM7J0.net]
>>153
車屋のトラップが下手すぎてびびったわ
自分でトラップミスしてファールして止めてたからな
クラブの補欠じゃないのかこいつって思ったわ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:05:33.92 ID:Y3tRnH/90.net]
>>218
このチームで曲がりなりにもW杯出場国に勝てって無理なんで。

238 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:05:44.86 ID:C14djFec0.net]
ハリル解任して
本田、香川、岡崎を出せよ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:06:20.96 ID:zVcd2Jby0.net]
>>223
試合後のコメが平たく言えば
「こいつらじゃ勝てませんよ」だからな

240 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:06:22.48 ID:ZMgibRk50.net]
>>224
でも韓国も2位で出場だし、昨日のメンバーだとW杯出場できてないん

241 名前:カゃね?
そのメンバーにボロ負けだぜ。
[]
[ここ壊れてます]

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:07:06.68 ID:VbgarIIk0.net]
あのディフェンスラインでは試合なんてまともにできるわけない
招集したSBふたりは使えないレベルと判断され植田が起用されたんだろ?

なぜ植田を身長の高いやつとバチバチやらせなかったのか謎すぎるがwww



243 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:08:18.56 ID:0iDOnt+u0.net]
簡単に突破されたり裏取られたり間相取りすぎセンターリング上げさせたりする
槙野はいらないこいつ下手糞すぎる
ハリルを切らない日本サッカー協会は異常、特に連れてきた原博実はクビにしろ
  
 

244 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:08:38.25 ID:uV6K4OMl0.net]
マスコミが国内組を甘やかしまくった結果だよ
あの雑魚ども自分らは悪く無い、監督が悪いって本気で思ってるからな

245 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:09:46.05 ID:FU2VSeMG0.net]
>>227
状況に応じてあまりに無策なのは監督の責任だろ
あそこまでやる気のない姿勢なのはクビにならないお墨付きいただいてるからにしか思えんわ

サッカー協会会長からJへの意趣返しだわ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:10:02.71 ID:gTMd7wQc0.net]
日本ちょっと海外組み多すぎるわな
もう2チーム分くらいいってるし
それ考えると国内組みだけってC代表D代表レベルだな

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:10:16.44 ID:ksKPaV6S0.net]
>>209
まあ一応勝ったし、前回前々回は押し込まれてる事多かったけど
今回は内容悪くても支配率的には悪くなかったから仕方ない部分もある

今思えば小林がやけに高評価だった事といい前兆というかフラグだったんだろうな

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:10:52.30 ID:cxHdrTVQ0.net]
昌子や井手口といった常連が糞すぎてなぁ・・・

249 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:11:09.02 ID:FI2TvBdd0.net]
代表の大会でレギュラーがほぼ居ないとかいう状況が今の世界のサッカーではありえない
Aマッチデーでもなくかなり居る日本の海外組は招集できないし浦和組(レギュラーだと槙野と長澤)もたまたまいないのはもちろん仕方なかった
ワールドカップのチームのベースもクソも何もないんだからこの大会で意味を見出せるとしたらもはやテストする選手を沢山出して当落線上の選手を見極めるぐらいしか無いだろう

叩いてる著名人たちはなにを荒ぶってんのかと思う
韓国みたいな日本に勝つために徹底したチームにいい試合するのとか無理だよ
韓国に負けて余程悔しかったのかもしれないけど叩く必要なんて無いのに

250 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:11:27.29 ID:zVcd2Jby0.net]
>>230
相性とかってのもああるしな

昨日は何としても勝ちたい韓国が禁断の放り込みをやってきてまんまとハマった
その韓国はアジア予選でイラン相手に手も足も出なかったけど昨日のJ代表とかが
イランとやれば案外いい試合になったりもする

251 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:11:54.86 ID:SXg+DQfl0.net]
いくら2軍とは言え韓国の2軍にボロ負けするとはさすがに思ってなかったわ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:12:02.38 ID:uV6K4OMl0.net]
>>235
Jのレベルが低過ぎるから仕方ないでしょ
上に行きたいなら海外に行くしかない



253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:13:22.52 ID:VbgarIIk0.net]
ブラジル戦より厳しい感じ
ブラジルは言うても小さいからな 威圧感はない

韓国はでかい 
そこをさすがに倉田や伊藤や井手口やおさまらないトップで対抗するのは無理すぎるわw

254 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:13:51.55 ID:zVcd2Jby0.net]
>>240
日本は井手口以外サブ以下だが
韓国はわりとベスメンに近いだろ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:13:57.84 ID:ZjmYeQfO0.net]
J厨が世界各国リーグを見下して「J2以下」認定
そんなことばかりしているから真に受けている奴もいるし
ここらで

256 名前:i厨に冷水浴びることは良いことだと思うよ []
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:14:09.87 ID:+u2J7bc90.net]
Jができて25年経つけど、Jでプレイしててもフィジカルも個の能力も全然あがらんしな
どういうビジョンでさっかーやらせてるんだろう

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:14:10.85 ID:SyqiuWU30.net]
ほんとこういう状況の時だけ>>220みたいな意見が出るのが日本人の特徴だと思うわ
自虐になってるだけでようするに感情論。客観性0だわ。
アジアレベルにすら達していないのにWC出場決めて、ACL制覇しているのか
他のアジアの国の人から見たらさぞ滑稽だろうな

259 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:14:10.95 ID:EvUezaUo0.net]
一対一であれほど悲惨な結果になったのは、軽々しく笛を吹くJリーグの責任。
惨敗したのは、そもそも一対一に弱い日本人に、縦に早いサッカーを強要したハリルの責任。

「俺たちのサッカー(笑)」とか言ってた人も、理解しただろ?
国内リーグのスターを集めて、この体たらく。
これが日本人に合ってないとの理由以外に、惨敗した理由なんてないだろ。
海外でもまれた選手しか適応できない、日本代表の戦術ってなんだよ。

日本人がスポーツでもなんでも、海外と渡り合えるのは「組織力」しかない。
10年、20年先を見据えて、本当に堅守カンウターなんてものが、日本の為になるとでも?

最大の問題は、Jリーグで多少当たりが強いと「荒い」と批判するJサポだと知ってほしいよ

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:14:18.70 ID:MKu8UPGQ0.net]
ハリルがE-1の連中重用したら即刻解雇しろ 数合わせならしょうがない

261 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:15:23.43 ID:DYc5AfOy0.net]
>>241
Jはブンデス以上とか言って認めないやつも多そうだが、ベルギーやポルトガルどころかオーストリアやギリシャ、スイスリーグで単身乗り込んでレギュラー取るやつの方が普通にレベル上だろうな

262 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:15:28.57 ID:F7HMDx+y0.net]
海外組はもちろん優れてるけど
中盤の配給役を軽んじてる傾向が日本最弱サッカーの戦い方を理解してない
柴崎清武柏木みたいな紙フィジカルだがサッカー脳だけはある奴らが
今回1人でもいたら少しは変わったかもな
あとは嫌われてるけどオランダの小林もそのタイプ



263 名前:名無しさん@恐縮です [2017/12/17(日) 23:15:30.20 ID:FILaUieF0.net]
昌子はペラペラ喋ってタイトル逃したり韓国に負けたり単なるかっこつけのくそやろう。こいつは連れて行くな

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/12/17(日) 23:16:14.36 ID:q9q/pWPk0.net]
>>238
+桜組全滅で大島や西が途中離脱だしな
俺もこれで試合結果について憤怒してる評論家はアホだと思うわ
というか韓国舐めすぎ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef