[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 02:33 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 934
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】 清宮獲得のためにセ・リーグがDH制度導入検討



1 名前:影のたけし軍団ρ ★ [2017/10/18(水) 16:16:36.07 ID:CAP_USER9.net]
10月26日のドラフト会議では、10球団近くからの1位指名が予想される早実の清宮幸太郎(18)。
この清宮フィーバーの裏で、セ・リーグでは指名打者(DH)制度導入の動きが急速に進んでいる。

背景にあるのは清宮の「守備問題」だ。高校通算111本塁打の打撃力とは裏腹に、清宮の弱点として指摘されるのが守備力。
高校でも1塁しか守れなかった清宮にとって、DH制度のあるパ・リーグが有利とする声がある。

そこで複数のセ・リーグ球団が面談の席で、清宮側にDH制度の導入を囁いたのだ。

「ドラフト前の清宮家とプロ側の面談で焦点となったのが、将来のメジャー移籍と、入団後の育成計画です。
そのなかで巨人を含めた複数のセ・リーグ球団から飛び出したのが、『近々セ・リーグでもDH制度が採用される』という話でした」(スポーツ紙デスク)

実際、9月13日の12球団オーナー会議では、広島をのぞくセ・リーグの5球団が「清宮くんのためにも必要だ」
とDH制導入に向けた機運が盛り上がったという。

「唯一反対したのが広島の松田元オーナー。ただ広島にしてもリーグ繁栄のために導入が必要だといわれればそうは反対できない。
清宮がセ・リーグの球団に指名されれば、一気に導入にむけた流れは加速するはずです」(放送関係者)

これまでセ・リーグが守ってきた9人野球の歴史を清宮が変えるのか。10月19日発売の「週刊文春」で詳報する。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00004592-bunshun-spo

【野球】広島・松田オーナー音頭でセ・リーグ談合 足並みをそろえて清宮を1位指名か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506330989/

373 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:53:53.36 ID:UiDIMXUe0.net]
DH制度は打てないピッチャーのものであって
守れない野手のものではない
本末転倒だわ

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:54:15.08 ID:7/DsvrV10.net]
>>360
昔はパリーグもDHなかったんよ
パリーグは不人気でなセリーグとの差別化を図ってDHを導入した
パリーグはいろいろ考えてんだよ投手の前日発表もパリーグが先に導入した
CS制度もや

375 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:54:23.91 ID:84ijj+MX0.net]
むしろ、アメフトみたいに
攻撃と守備の選手は全部入れ替えるのどう

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:54:31.49 ID:syRIIRpt0.net]
清宮はどうでも良いがDH制にしないと野球離れが加速するだけ
投手戦は玄人向きで素人には面白みが判らないだろうからな

377 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:54:45.92 ID:5ATYZQJ+0.net]
コースを突く投球は禁止

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:54:47.74 ID:rqXs/NIH0.net]
まず顔にスター性がない
あんな相撲取りみたいなツラした選手海外でも需要が無いだろ

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:55:02.53 ID:/K23po6p0.net]
>>75
それならロッテかオリックスで

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:55:06.77 ID:moaMzyx00.net]
DH阿部が実態だな。読売の方針はセ・リーグの方針。

381 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:55:42.00 ID:MLjvrY1b0.net]
まじいらねーって
プロで活躍するかなんて分からんのにな



382 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:56:22.49 ID:qWWDXWV90.net]
DH無しの野球は、子供と六大学だけで良いだろう

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:56:23.90 ID:NIX2kcbL0.net]
個人のためにルールを変えるのって腐ってるな。

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:56:42.59 ID:6VqFPcSO0.net]
DH制移行は賛成だわ
大谷みたいに打てるPなら入れればいいだけだし

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:56:46.76 ID:jMZK1RoZ0.net]
清宮幸太郎
中学一年生 183cm
高校三年生 184cm
未だ成長期を迎えていない未完の大器
https://i.imgur.com/YFiMvti.jpg
※隣の子も同い年

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:56:58.76 ID:cLIEu0IU0.net]
もう全部DHにしてしまえよ。プロ選手が一気に増えておもろいぜ。

387 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:57:28.21 ID:LUXlmhjJ0.net]
スター選手はエラーするところも絵になるんだよ
長嶋のエラーはカッコよかったぜ グローブ叩いてたな 

388 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:57:40.62 ID:Vvn7gCvG0.net]
金属バットの使用を認め、両翼70mにした清宮球場を建設予定

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:58:04.46 ID:FOZ/PdDfO.net]
>>1
嘘くさ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:58:05.26 ID:xvQx0DdU0.net]
最初の1〜2年じっくり育てたのは良いが
大谷みたいに5年でメジャーに行かれたら
何のために清宮を取ったのかという話になる
1年目から清宮を使うならDHは便利な制度だろう

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:58:17.59 ID:G7qioNc90.net]
清宮くんだけ一夫多妻認めよう



392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:58:34.35 ID:SpkLYyjY0.net]
野球というスポーツをするのは楽しい。
投げて、打って、走ることは喜びだ。
1つのことだけやるのは面白くないし野球ではない。
大谷はスターであり、清宮はフェイクスター。

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:58:41.83 ID:GAGqrc1r0.net]
>>1
CSも元々はパリーグがやってたもの
セリーグ運営者は頭が固く古い

394 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:59:01.27 ID:zIzk5iPy0.net]
むしろピッチャーはもっとバッティング練習するべき。大谷を見習ってほしい。

395 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 17:59:09.88 ID:UiDIMXUe0.net]
>>386
プロが増えてなりやすくなればハードルが下がってレベルが落ちるよ
チームが増えすぎたJリーグのように

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:59:17.70 ID:osoclOP80.net]
ほとんど打てなくて数年で消える気がする

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 17:59:52.55 ID:NFziHFpi0.net]
>>264
じゃあ8回までにしたらいいのかな
時間なげーとか言われてるし

398 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:00:51.08 ID:hJYOPwJ00.net]
>>14
どっかにラビットの余りないのかな?

399 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:01:26.57 ID:V638Kkj00.net]
スポーツ紙デスク
放送関係者

2ちゃんの書き込みと変わらんな

400 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:02:07.37 ID:hJYOPwJ00.net]
>>388
70mなら俺でも軟式でビヨンド使わずに柵越えするぞ、、、

401 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:02:08.06 ID:8QoW0ccB0.net]
>>373
だったら投手を打順から外せば済む話なんだがな。



402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:02:28.33 ID:Y1hJ4pjX0.net]
お前ら完全にハンケチ王子コースを期待してるだろ
ネタ要員として

403 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:02:31.50 ID:59xB44490.net]
ここならそれなりには伸ばせそうってとこ程敬遠してる様に見える
それで目先の話題性第一みたいなとこ程鼻息荒くしてやる気満々みたいな

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:02:42.27 ID:DvLpdVdk0.net]
清宮関係なくこれは有り。さっさとやれ

405 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:03:06.19 ID:X5HHREqv0.net]
こんなのって‥‥ハンカチプッシュの時から懲りてねーのかよ

406 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:03:10.55 ID:0pDhLOgq0.net]
早稲田閥マスゴミの
ステマ

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:03:16.48 ID:QMTuLXlI0.net]
>>390
大谷の場合はそれも含めて契約になってたんじゃねえの?
もともとメジャーにしか行く気ないって言ってたのを日ハムだけが空気読まずに指名して説得したんじゃなかったっけ?

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:04:03.98 ID:NgWicNx50.net]
>>248
>パが先に導入したから嫌がってる

小さすぎワロタwww

409 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:04:34.90 ID:k8HFlTBX0.net]
 



























 

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:04:47.06 ID:bm0jgEMc0.net]
>>207
DHウィーランドで二刀流出来るぞ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:05:14.40 ID:VKNkOUqu0.net]
>>385
これよく貼られてるけど冬服で野球のシーズン終わった後だから中1の後半だろ?
中2〜高3で1cmしか身長伸びないってのはそこまで珍しいことじゃないぞ
体格はその頃より良くなってるわけだし

中1で183の化物がどれだけデカくなるか楽しみだったのが184止まりはガッカリだけど
日本なら投手も含めかなりの高身長でMLBでも野手の平均身長くらいはある



412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:05:23.63 ID:RtmyPpKQ0.net]
ジャアアアアアアアアアアアアア

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:05:38.80 ID:msEO7UEb0.net]
>>402
馬鹿言うなって
ハンカチは甲子園優勝投手で日本一になったお方やぞ
あの当時の人気は実力と実績に裏付けられたもの
清宮の祭り上げられ方はホント異常だわ

414 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:05:45.45 ID:qak9puHi0.net]
>>175
そこまで到達出来たら凄いね、俺は鈴木健ぐらいが精々だと思ってる。

415 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:05:47.08 ID:UiDIMXUe0.net]
ハンカチことがちらほら話に挙がっているが
清宮となんの共通点もないがな

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:05:54.08 ID:Ijt0ehYm0.net]
親父の嘴?

417 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:06:58.96 ID:0pDhLOgq0.net]
>>390
大谷は5年後メジ−ok
の密約だ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:07:05.73 ID:x+B/bZVS0.net]
DHやりたきゃパリーグ行けや

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:07:08.59 ID:E6u3iCnc0.net]
>>395
>プロが増えてなりやすくなればハードルが下がってレベルが落ちるよ
>チームが増えすぎたJリーグのように

近鉄潰しとけば良かったのになw
甲子園も参加校少なくなってレベル上がってるし

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:07:10.72 ID:SpkLYyjY0.net]
野球は興行ではあるが、ファンから巻き上げた金を浪費するゆとり教育でも、プロリハビリ施設でもない。
本来在るべき姿をゆがめるべきではない。どんなハイテク施設を作ったとしてもやるのは人間だ。
人間の存在意義、生まれる力、そういったものを無視すれば、いつかはしっぺ返しを受けるだろう。

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:07:41.32 ID:Rki/E8jR0.net]
>>402
ハンカチさんは自ら実績を作って一家総出でネタキャラになったから別格



422 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:07:49.81 ID:jqfCT3BO0.net]
CSしたりDH制したりと面白くなくなって行くな

423 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:08:24.46 ID:D5DVb7240.net]
清宮獲得のためは置いといて
最近セの投手力が弱くて交流戦、日本シリーズで負けつづけているのは
DH制の有無による差としかおもえんからな

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:08:45.46 ID:bw+YWrSp0.net]
サンスポの越後屋が2019年からセもDH導入とか言ってたけど事実なのか

425 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:08:47.43 ID:KxpKEZyf0.net]
>>394


投手が打てないのでなく
打つ走るで次のイニングでスタミナ奪われるのと
デットボールや自打球での怪我が怖いだけ
大谷はそれを承知でやってるだけ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:09:00.48 ID:s+aOLMto0.net]
五年で養豚場から出荷されるのに
馬鹿じゃねーのw
そもそもプロは甘くねーし
守れん豚なんかMLBなんか夢のまた夢だろ

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:09:10.49 ID:1n//aAhV0.net]
清宮のために対戦ピッチャーを指名できる制度も導入しよう

428 名前:ぴーす [2017/10/18(水) 18:09:14.40 ID:lFMQPS2wO.net]
松井も三塁下ろされたけど高校レベルでは合格点だったろ、全然記憶ないけど

429 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:09:40.03 ID:UiDIMXUe0.net]
イースタンリーグとウエスタンリーグはDH制度あるの?

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:11:00.54 ID:SmWUVy120.net]
>>425
打つ走るくらいで疲れるならプロ野球選手にならない方がいいって桑田が言ってた

431 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:11:33.36 ID:5/YdxIa60.net]
>高校でも1塁しか守れなかった清宮
使えない清宮の為にDH採用なんて馬鹿みたいな話だ
本当に清宮には失望したよ



432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:11:46.30 ID:msEO7UEb0.net]
>>423
メジャーでも交流戦やオールスターはアリーグ>ナリーグだしDH制の差だろうね
だがリーグごとに特色があったほうが良いと思うけどね

433 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:12:02.55 ID:RsEBuPz50.net]
こいつら、信念とかないんだね。

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:13:13.04 ID:E5jnxdXw0.net]
いや指名打者3人制とかに
した方がいい

守備専任とかいたほうがいい

435 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:14:03.30 ID:l8R7uruT0.net]
>>12
中日はデブは育てられない
中田亮二のニノマエ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:14:06.56 ID:JuGs+pYw0.net]
18歳を松中門田扱いか

437 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:14:18.17 ID:UiDIMXUe0.net]
1塁守れるんならいいじゃん

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:14:55.22 ID:E5jnxdXw0.net]
指名代走もあったほうがいい
塁に出たらそいつと替えられる
何度でも

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:14:56.61 ID:bnnkezSe0.net]
DH制は賛成だけど清宮がきっかけって間が悪いわ

440 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:15:39.40 ID:bXfdcLm60.net]
いっそアメフトみたいに攻撃と守備で全員入れ替えればいいのに
凄い打線が組めるぞ

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:15:43.73 ID:SCSpHk9A0.net]
これは巨人清宮濃厚ですわ



442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:16:00.19 ID:lj4FSL5+0.net]
DHがあった方が選手は育つよね
打つだけの選手はもちろん、守備だけ超一流の選手を9番に置いたりもできる。

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:16:37.82 ID:tyDS4yYH0.net]
攻撃はセンスだけど守備は努力って聞いたけど違うの?
プロでしっかり努力すれば及第点の守備くらいできるものじゃないの?

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:16:37.91 ID:+Tmalh9Y0.net]
清宮は政治家になったほうがいいよ

445 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:16:56.57 ID:LUXlmhjJ0.net]
一個人のためにルール変更とか、スポーツ以外のどんな世界にもねーよ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:17:43.40 ID:Au6CJte70.net]
あはは

やきうダッセー

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:17:48.66 ID:MvJGvxV60.net]
>>429
今は原則DH採用
阪神広島は投手が打席に立つケースもあるらしいね

448 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:18:12.84 ID:UiDIMXUe0.net]
打つだけとかバレーボールのリベロかよ

449 名前:ぴーす [2017/10/18(水) 18:19:04.98 ID:lFMQPS2wO.net]
もしかして愛甲二世か?

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:19:15.37 ID:RkgKABct0.net]
>>340
パリーグにもいらないんだけど

451 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:19:31.21 ID:VALOufRl0.net]
ついでに清宮ボールも導入してろやきう



452 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:19:54.27 ID:RsEBuPz50.net]
野球は投打守備のバランスが大事と思っていたが、それぞれ専門化するのかね。
守備と打撃も専門化するのかね。
まあ、野球にはあまり興味もないからどうでもいいけれど。

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:20:32.02 ID:SCSpHk9A0.net]
清宮はセリーグで見たい

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:20:50.95 ID:zsiLCl/70.net]
あるわけねーだろ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:21:13.09 ID:RkgKABct0.net]
>>453
その通り

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:21:59.05 ID:C2i9NG0M0.net]
DHの導入で一番恩恵を受けるのが反対してる広島じゃねえかw
松山、新井、エルドレッド容易に起用できるじゃん

457 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:22:01.43 ID:UiDIMXUe0.net]
清宮はイースタンリーグで見たい

458 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:22:42.40 ID:w1CliSF90.net]
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 i.imgur.com/tVRXgew.jpg
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

459 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:22:44.79 ID:VALOufRl0.net]
清宮→守備も走塁もダメ

清宮のためにDH制

清宮のために代理ランナー制

代理ランナー制とは、清宮が打った後に陸上短距離選手がベース間を走る制度

バーカ、やきう

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:22:54.16 ID:ZzghqGYu0.net]
セリーグにきてもいいようにテレビ局は顔に自動でモザイクつける機能を開発してるらしいな

461 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:23:19.85 ID:CdgNxXzF0.net]
>>430
正論だな
まあでも最近のセリーグの投手は打撃も頑張るのが増えた



462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:23:38.24 ID:SpkLYyjY0.net]
プロで結果を残せる選手というのはフルスイングしてもステイバックして頭の位置がほとんど動かない。
フルスイングできない頭が前方にスウェーする猫背の清宮が成功できるとは思わない。
完全にボールとバットで歪められたスイング。

463 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:23:50.27 ID:LUXlmhjJ0.net]
清宮ルール って呼ばれるだろ 可哀そう 笑

464 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:23:55.08 ID:CdgNxXzF0.net]
まだ走塁駄目って言ってるのがいるのか
タイムは平均より速いのに

465 名前:(。・_・。)ノ [2017/10/18(水) 18:23:55.23 ID:EC6gYzS20.net]
>>180
そうなの?
知らなかったw

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:24:01.54 ID:E6u3iCnc0.net]
チームごとに変えれば面白いのに
全打席DH制導入まで

467 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:24:55.04 ID:bU0g9Vuz0.net]
これは賛成
DHなしのままじゃいつまでたってもパに追いつけない

468 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:24:55.46 ID:IL5VwAPJ0.net]
そんな事よりCS制度がオカシイだろ馬鹿馬鹿しいよメジャーと違って
各リーグ6チームしかないのに

469 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:25:09.78 ID:UiDIMXUe0.net]
>>459
その制度ならボルトは盗塁し放題だな

470 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:25:09.98 ID:0pDhLOgq0.net]
中村の方が良い 

471 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:25:21.63 ID:+ATXIiwU0.net]
マテオや球児が打席に立つトコ見たいんや、やめてくれや



472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2017/10/18(水) 18:25:32.86 ID:r499lqgl0.net]
なんか無理やり清宮フィーバーを起こそうとしてる感がすごいな

473 名前:名無しさん@恐縮です [2017/10/18(水) 18:25:44.85 ID:t1hOjgjZ0.net]
セパ共に指名代打制採用なんてしたら
もうプロ野球なんて見るのやめるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef