[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/26 00:50 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】<不良だけど根はいい奴という風潮は一体何なの?>ドラマや映画などでもしばしば、札付きのワルが実は優しい奴だったなんて描写



1 名前:Egg ★@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/09/25(月) 19:26:35.09 ID:CAP_USER9.net]
先ごろ、2ちゃんねるに「不良は根はいい奴って間違った価値観がどうして根付いちゃったの?」というスレッドが登場した。ドラマや映画、漫画などでもしばしば、札付きのワルが実は優しい奴だったなんて描写が出てくることがある。

お話の中の世界なので、どうこう言うつもりはないけど、実際のところ不良なんて呼ばれている者たちが、実はいい奴だなんてことがあるのだろうか。普通に考えて、これはないと思う。

だってマトモな人間だったら、そもそも世間様に不良だとか、反社会的な人物という評価を下されていない。問題のある言動をやっているから不良と呼ばれるわけであって、そういう連中が実は善人だったなんてことがあるわけがないのだ。

もちろん、人は清濁併せ持つような性質を秘めている。善良な市民だってしばしば陰湿な言動をすることもある。優等生が万引きをすることもある。だけど、元々善良とされていた人が一度でも過ちを犯すと、「ああ見えて実は最悪の人間」という目で見てしまうような風潮がある。

その一方で、元々ろくでなし扱いされていたような人間が、たまたま周囲の目に付く範囲で良い行いをした際に「ほら見ろ、ああいう優しいところもあるんだよ」とか言ってる人もいる。いい加減にして欲しいと、心から思う。

そういう切り取った一部分で人の性質を理解した気になっていては、過去にその不良とやらに泣かされた人々の悲憤を無思慮に押し流すことになるではないか。他人の善悪を評価するときに、局地的な部分しか見ないというのは都合が良すぎる。

真面目な人間が評価されないのに不良が一回の善行で褒められるのはアンフェア

今回、このスレッドには色々と意見も寄せられている。「不良と知り合いだけど、いい奴いたよ」みたいな意見もあるし、「そもそもいい奴は不良にならない」というごもっともな声もある。

学生時代、いつもヘラヘラ笑っていて、すぐに同級生をボコボコにするような不良がいた。

あるときその不良が彼女と一緒に歩いているだけで、それを見たクラスメイトの中には「彼女を大事にしている! いいところもあるんだな」とか言っていたことを覚えている。

「はぁ〜、不良ともなれば女と2人して歩いているだけで善人扱いされて見直されるのか」と、悪いことをせず、毎日生真面目に学校で勉強をしていた自分がバカらしくなった。

不良をいい奴扱いしたがる人だって、本心では、出来ることなら不良なんか社会に蔓延って欲しくなんかないと思っているんじゃないのか? 少なくとも僕は不良をいい奴扱いしたくはない。コンビニの前でたむろしている感じの悪い不良数名なんて、本当にイヤだ。

真面目な人間が真面目に生きて、親切を心掛けていても全く評価されないことがザラのこの時代。不良の善行だけはしっかりクローズアップして褒めちゃう人たち、正直どうかしてると思う。

2017.9.23 careerconnection
https://news.careerconnection.jp/?p=40935

895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:46:53.97 ID:O9mIpf6f0.net]
>>1
不良をやんちゃとかいうな。
クズだし乱暴な奴をチヤホヤすんな。

896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:47:38.22 ID:Vy/mj3xl0.net]
真面目、まともの総本山が政治家や教師
いわゆる先生と呼ばれる身分の人間なんだが、奴らは不倫したり不正したり児童にいたずらをしたりする連中

897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:47:45.93 ID:5+YCa7970.net]
>>885
仲間たち親たちファンたちに感謝
包み隠さず時代を描写
プレッシャーはねのけて乱反射
(Dragon Ash)


2000年代以降はこういう雰囲気に世の中変わって行ったんだよなw

898 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:48:06.34 ID:ApRu73De0.net]
ベッキーがこれの全く逆で
優等生がちょっとの事で今までの評価を全て失うのパターン?

最近はこの傾向が酷すぎる

899 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:50:15.45 ID:sJpYCEzA0.net]
>>898
ベッキーの場合は優等生じゃなくても応援してくれるスポンサーがいなかっただけだよ。

900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:51:13.29 ID:h5mmo7Cz0.net]
この理論は30年以上前に島本和彦が炎の転校生で力説してた

901 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:51:30.96 ID:7Rb6ve630.net]
大津のいじめ事件の主犯格3人にも
可愛がっている弟や妹がいたわけで
その子供たちからしたら優しいお兄ちゃんなんだろうね

902 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:52:37.88 ID:A21OcT5y0.net]
札付きとは違うけどヤンキーだと思ったら実はそうでも無かった奴ってのは記憶あるな

ピアスして髪染めてチャラい格好してるし寝たりサボるわタバコも酒もやって
最初コイツはアカンわ・・・とか思ってたが

意外にも他人に被害や迷惑が及ぶような事に対しては人一倍敏感で
アホな行為を自己の範疇で収めてるような奴だったから嫌悪感は一切無かったわ

まぁ家族にとっては世間の目とかで迷惑だった部分もあるんだろうけど

903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:54:10.78 ID:quH8lRvY0.net]
イメージがあったのだから仕方ない
不良=義理や人情に厚い
頭がいい=冷酷
みたいな根本イメージがあった
イメージだから現実とは関係ない
因みに、いまだにイメージに振り回されている人も多い 
たとえばだが、マスゴミが取り上げるのは少数派だったりする
サイレントマジョリティの意見を世の中だと思っている浅はかさ
つまらんものに流されていくと、流される先に連れて行かれるだろう



904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:54:28.00 ID:ygx4LVy30.net]
不良はたいがい根っからのクズだけど
たまにいい奴がいると意外性があってドラマにしやすいって感じなのでは

905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:54:32.01 ID:OGy7G/ZS0.net]
宇梶剛士「せやな」

906 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:56:12.39 ID:UsDR+1lW0.net]
偏差値が底辺で不良が多い中学、高校には人を痛めつけても何とも思わないガチのサイコパスが一定数いる
ケンカした後で友情が芽生えるとかはお伽話だよ

907 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:56:42.60 ID:260S3OFG0.net]
>>901
その逆もある。外では凄く良い子なのに家では家庭内暴力してるとか。この場合も不良だよね。

908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:56:58.80 ID:7usJ0QZO0.net]
根が腐ってるから不良になるんだろう
環境よりも遺伝子の方が大きい
アメリカでも人種や民族で犯罪率に差が出る

909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:57:45.43 ID:xrzywEa60.net]
2ちゃんねらーはクズという風潮

910 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:58:50.84 ID:Yd7MVn1b0.net]
不良やDQNはダサいもの

911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 22:59:16.96 ID:ZJ8vmsqL0.net]
物語を書ける人間ってのが限られてて
書ける人間の思想は世に出るしくみ

912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:59:55.74 ID:260S3OFG0.net]
>>909
クズだけど不良ではない。

913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 22:59:57.01 ID:quH8lRvY0.net]
検討したうえで自分の見方が正しいというのならわかるが
結果主義ってつまらない見方をしてるなって思う
社会主義が理想とか主張してた人間と同じだ
成長に価値があるんだよ だから不良じゃないほうも成長しなければならない
ところが承認欲求が肥大化してると、自分を評価してくれないとすねるw
すねるってガキってことだよ
まあ、代表して言ってあげるよ 「最初から不良じゃない人たちは立派だよ もっと成長していこう」



914 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:00:13.57 ID:E42XzKxU0.net]
>>904
その「いい奴」や「性格が良い奴」の基準に凄く曖昧なものを感じるな

915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:00:25.36 ID:7usJ0QZO0.net]
家庭内暴力は大半が親への仕返しだからまたちょっと違う
不良はサイコパス、家庭内暴力はメンヘラ

916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:00:25.40 ID:ZJ8vmsqL0.net]
弱かった手塚はファンタジーを書いた
強かった梶原はリアルを書いた

917 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:00:26.52 ID:sQP/UlnZ0.net]
>>896
やたら粘着質に叩かれるのも彼ら

918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:00:41.34 ID:WKsUwARJ0.net]
たぶん悪人正機が原因だろ

919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:04:14.55 ID:Y/faOmCG0.net]
>>901

『僕たちがやりました』で、市橋のばーちゃんが普通の優しいおばあちゃんだったり
ナンバー2の彼女はかわいいうえに中身も普通の女の子だったり
山本直樹のマンガでヒロイン拉致ってレイプしてた奴が実はクラスメイトの普通の
女の子のいとこで、ファミレスであったら普通にいとこ同士でさわやかに会話してたり

ああいうひどいめにあってる奴からしたらカオスな展開って現実あるあるなんだよな

920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:04:22.37 ID:0HjS+6TV0.net]
>>42
これが真実

921 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:06:58.38 ID:buZqh1r/0.net]
実際、悪ければ悪いほど普通の人と思われそうな外見してるからな。
だって見るからに悪かったら悪いことするのバレるじゃん。
悪く見えるヤツが思ったよりいいヤツなのはそういうことなんじゃないか。

922 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:08:40.54 ID:VqcoBJBi0.net]
川浜一の悪のモデルになった人は、今学校の先生やってるからな
とうの本人も当時京都一の悪といわれていたようだけど

923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:08:58.68 ID:F2eQm8hE0.net]
不良の方が一緒に居て楽しい
ただその不良の定義がたぶんお前らと違う
クズの真面目より
道徳心のある不良の方が俺は好きだ



924 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:10:47.98 ID:F2eQm8hE0.net]
あと決定的に違うところがあった
不良は法と善悪を分けて考える
真面目クズは法に触れてなきゃ良いとか、人に迷惑はかけてないだろうとかの言い訳をする

925 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:13:05.67 ID:wq2WXMYP0.net]
>>921
その思ったよりいい奴という評価になるのがおかしいって話だから
本来はプラマイ0

926 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:13:12.98 ID:So8NPPt6O.net]
ただの洗脳だろ
これによってワルが女を食い放題だったからな

927 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:13:33.11 ID:r5CXAg+J0.net]
根が腐ってるから不良になるんだぞ

928 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:14:33.94 ID:Z/aKooNf0.net]
魅力ある不良が丸くなったから評価されているだけ

929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:16:58.28 ID:PV6abR970.net]
ドラマや漫画とかそういうの多いよな
不良とか基本クズばっかなんだから
そういうの書けばいいのに

930 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:17:05.44 ID:T64b4YV/0.net]
官僚なんかみため真面目だけど、サイコパスが多いと思う。ようするに
人がどうなろうと関係ない、ってかんがえだ。あのハゲーーーーーのババア
も元官僚だしな。腐ってる。不良なんかかわいいもんだ。税金をくすねたり
しない。

931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:17:07.37 ID:260S3OFG0.net]
>>923
道徳心があるのは不良とは言わない。

932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:17:09.10 ID:So8NPPt6O.net]
>>923
確かに定義をはっきりさせないと議論できないな
あんたの言う不良は俺にとってはただの元気で明るい奴でしかない
俺から見て悪いやつってのは平然と女を犯したりマワしたりするような人間だわ
一緒にいたらヘドが出るような悪人
意外といっぱいいるんだよなあ

933 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:21:59.53 ID:z7v22zg50.net]
>>929
実は悪い奴は根はいい奴で黒幕は頭脳派の真面目っぽい奴とか、そんなのばっかり
実際の悪事はDQNの突発的な行動から来るものがほとんどだから



934 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:22:02.78 ID:0+h1FDsa0.net]
優等生の男性アイドルはありえないからな
たぶんいないんじゃないの?

935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:23:30.55 ID:J4xycxAC0.net]
不良は大体が群れるハイエナタイプでコミュ力はある
一匹狼タイプは闇を抱えてる

936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:24:14.31 ID:JxqOjNWN0.net]
ヤンキーは小動物に優しい

937 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:24:19.96 ID:yVItOGuX0.net]
ツンデレ効果ってやつ

938 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:24:29.38 ID:1sy6nwt40.net]
>>1
そんな風潮ないが?
どの世界線の2chなの?

939 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:25:28.38 ID:ZYpvguXS0.net]
>>42
これが全て

940 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:25:29.71 ID:Pjo7WE0B0.net]
>>936
そんなものみんな優しいから

941 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:26:42.64 ID:QQxZPreX0.net]
不良って時点で良くないわけで…

942 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:26:46.16 ID:LKsLCeCg0.net]
>>12
もう悪関係なしw
キモオタが見た目通りって結論に達しました

943 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:26:49.71 ID:5pt2uU7N0.net]
顔見知りには穏やかなヤクザと同じだろ



944 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:27:04.68 ID:NqDhFoON0.net]
調子こいて不良に社会からイジメられてる被害者面させたり
不良でない者の方が腹黒い屑だってイチャモンつけ出すから波風が立つ
不良が不良の世界の中で勝手に荒れ狂ったり悩んだりして完結してる作品なら
別に叩かれない

945 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:28:03.55 ID:f4Y7NRMH0.net]
ブラック滝沢の法則

946 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:32:53.60 ID:LYR9/tzC0.net]
よく昔はヤンチャで人殺し以外はナンデモやったとか言う奴いるけど、そんだけ悪い奴がむしろなんで人を殺して無いんだって昔から疑問だったわ

947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:36:47.75 ID:1X+kYy/m0.net]
もうこういうジャイアン現象は無理だろ
見た目通りのヤツらばっかりじゃん

948 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:37:56.46 ID:msZArfotO.net]
バンカラ文化は時代劇もいいところではある

949 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:38:10.76 ID:dzlMV0HI0.net]
仲間にだけいい顔して仲間からいい評価受けてるだけで、実際は仲間以外からけむたがられてるというオチ。
第三者の評価を鵜呑みにするバカもバカだけどな

950 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:38:43.76 ID:tsNmcJQX0.net]
不良の世界は仲間や繋がりが大事だからな
さすがに根はよくないと潰される
己の世界観に閉じ籠り独り善がりで生きるキモヲタの根が腐ってるのと同じくらい
当たり前のこと

951 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:age [2017/09/25(月) 23:41:57.77 ID:WzOZS55V0.net]
人は外見で判断してはいけないもな

952 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:44:39.06 ID:GhuBH/Rh0.net]
共感する人が多いんだろ

953 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:45:56.42 ID:3wc4QPpS0.net]
こち亀でも言ってたろ
ワルがたまに良い事するから目立つんだって

そういう奴の方がストーリー作りやすいんじゃん、逆に善人に見せかけて腹黒とかな



954 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:47:09.80 ID:4vq9Q62U0.net]
不良が更生して社長になるストーリーの方がドラマとしては面白いかもしれないけど
子供の頃から真面目で成績優秀で公務員になる人の方が、ずっと社会の役に立っていますよ

夢を実現するためにJICAで海外に、なんて話でない限り
テレビではとりあげてもらえず
不祥事だとか悪い先生とか政治家だとかで悪い一部を目立たせようと
体育会系のマスゴミが騒いでいるだけで

955 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:47:53.33 ID:tsNmcJQX0.net]
犯罪関連に対しての感性つーか罪悪感が欠落してるだけだから
それ以外はいい人なことの方が多いだろうな

956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:47:57.16 ID:J4xycxAC0.net]
群れないとなにもできないとも言えるけど

957 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:48:19.42 ID:ArIQfxMQ0.net]
不良と誰が決めるかだよ
茶髪で遅刻したり屋上で煙草してたりでも家や近所の手伝いしてるとか
家族に暴力奮って町内で嫌われてても学校の成績は良いとか
学校でも町内でも家庭でもはみだしてるとか

958 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:51:37.44 ID:zUklAEc/0.net]
DQNが死ぬと嬉しい

959 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:53:42.16 ID:BQsMpOpBO.net]
ワルって陰湿なイジメとかしないからな
小物をネチネチいじめるのは普通の奴等

960 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:54:17.62 ID:F2eQm8hE0.net]
>>931
俺の言ってる不良はたぶんアウトサイダーの事だな

961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:56:31.27 ID:W3LT7Nay0.net]
不良って大人になっても不良だわ
いい歳して敬語使えないどころか言葉遣い悪すぎ
一から教育させないとだめだわあれば

962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 23:58:21.98 ID:rce1MD+v0.net]
不良が1ついいことしたら大きく取り上げられるし印象も良くなるけど
一般人では取り上げられないみたいなもんだろう

963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:58:43.71 ID:qT1Pib7h0.net]
これに同調するやつ、「オタクだけど根は。。。」論も全否定頼むよw



964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:58:51.11 ID:G8vnmKp10.net]
屑は屑

965 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:59:34.02 ID:1u84vhRw0.net]
愛と誠のせいだな

966 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 23:59:43.51 ID:uLB1KBw30.net]
要するに生きる手段が違うってだけでしょ
彼らはそれで生きてこれたんだから仕方ない面もある
動物と同じだよ

967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:00:49.93 ID:USNSX65Q0.net]
ナミヤのことかーーー

968 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:01:20.00 ID:mpvuenI90.net]
いや、ドラマや映画のターゲットがそういう人という事だから・・・
あなたが見る必要はないんだよ

969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:01:40.97 ID:EEvwERq10.net]
これドラマや漫画だとよくあるけど実際はないよな
昔不良はいつまでたっても不良のレッテル貼られてるよ
よくて身内くらいだろこんな見方してくれるの

970 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:03:34.58 ID:ul+a+AWn0.net]
こんなもんおとぎ話みたいなもんだろ
一休さん見てこんな奴おるかって怒る奴はいないだろw

971 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:04:26.63 ID:Jsuo/O9r0.net]
ヤンキーマンガの読みすぎ

アウトローは結局アウトローだよ間違いない

972 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:06:30.11 ID:9GV+lTNP0.net]
>>959
いや、するだろ

973 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:07:34.18 ID:u3XpzRtHO.net]
捨て猫にエサあげたりしてて、
「俺なんかになついちゃダメなんだぜ…?」
と独り言を言うのをドジッ子ヒロインが盗み聞きして、
(まさか、あたしの事バレてる?)
とか思うんだろ?



974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:07:48.74 ID:lWHxj8jO0.net]
ダウンタウンの浜ちゃん善人説とかな

975 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:07:59.75 ID:bVwEyR9z0.net]
>>42
これは、両津がもっと悪いから成り立つんだけどね。

976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:08:57.29 ID:bjk8OaFi0.net]
いい子ちゃんより反抗的な不良のほうが学生の本音に近いということ

977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:09:30.58 ID:lWHxj8jO0.net]
>>963
「オタクだけど根は明るい」
これは全否定可能

978 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:09:35.26 ID:8OalvNDs0.net]
不良自体どっかに拘束しとけよもう
存在自体が不安を煽るだけで邪魔

979 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:10:06.06 ID:P1UXuGMD0.net]
>>42
うむ

980 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:11:27.17 ID:Ld9/d2XM0.net]
>>976
学生の本音じゃなくて馬鹿の本音

981 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:11:45.81 ID:OIvpXoh20.net]
俺は肯定する。
じゃなければギャルだけど
実はヲタに優しいが成立しなくなってしまう。

982 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:11:55.03 ID:Se+409Za0.net]
>>977
根拠

983 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:13:01.43 ID:vpT5ydFm0.net]
>>1
誰が、いいのか、わるいのか
判断基準を
映画に頼る
というわけか

おれなら
その基準は
自分で作る

膨大な時間はかかるが
すでに作ってしまった

映画の人と
不良の人と
偽善者の不良の人に
言いたいが

自分で、基準作ってしまったよ
ごめんね
おれは、たぶんダマすことはできないかもしれない


いま、酒飲んでます



984 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:13:20.22 ID:Se+409Za0.net]
>>977
適当におちゃらけてごまかすとか無しで本気の根拠頼むよ
そうじゃなきゃ全然面白くないからね

985 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:13:43.80 ID:lWHxj8jO0.net]
>>930
官僚や銀行は東大運動部が出世するから
不良のような縦社会のノリは持っている

986 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:13:44.11 ID:JRfiUlX+0.net]
>>963
チェックシャツでダサい眼鏡のキモオタだけど俠気があて喧嘩はやたら強い

だと一発でみんな見直すぞw

987 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:14:30.52 ID:EaP5sSHG0.net]
>>981
普通に接するだけでギャルだから優しく接してるように見える

988 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:14:47.97 ID:QdoG7fJ90.net]
逆も普通にあるし
何をそんなにイライラしてるんやろかと

病院紹介したろか

989 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:15:11.44 ID:EEvwERq10.net]
>>963
そもそも根っこなんて見えない部分はどうとでもいえる
根はやさしい 根はあかるい
んなもん見えないから言ったもん勝ち

990 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:15:20.62 ID:Se+409Za0.net]
>>986
タッパ190で100キロオーバーの誇り高きオタそれだったら自動的にそれに該当する

991 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:15:43.48 ID:ib8rumM40.net]
昔は本当に強いやつがヤンキーやってた
今は本当に弱いやつがヤンキーやってる

992 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:17:26.15 ID:QdoG7fJ90.net]
昔っからさ、ホントにヤバいのは喧嘩しないよな
誰も売らないし

993 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:18:25.60 ID:Se+409Za0.net]
>>987
わかってないな
ギャル系は普段馬鹿にされてる自覚あるから
共感力が若干違うんだわ
周りの目とか世間体を基準に生きてる連中とは



994 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 00:18:53.72 ID:hJVCqOVf0.net]
若い頃は真面目な奴が馬鹿を見るだけやんけと思ったが
おっさんになってくるとやはり真面目が一番だと思うようになってくる
ただし老獪さも併せ持った上での真面目さだが

995 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/26(火) 00:23:41.35 ID:vpT5ydFm0.net]
おれはおれで
個人の基準があるわけだが
この場を >>1000 まで見ると

また、新しいことがわかってしまう






そうだろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef