[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 01:25 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】<林修先生>キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は…★3



1 名前:Egg ★@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/09/25(月) 12:30:58.81 ID:CAP_USER9.net]
予備校講師でタレントの林修氏(52)が、24日放送のTBS系「林先生が驚く初耳学」(午後8・57)に出演。キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。

 林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、本人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。

 「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームの言葉がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。

 また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したことも明かした。

 そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。

 「固有名詞の意味を、あまり考えてらっしゃらない方(親)もいるのかな」とし「固有名詞は意味を持たないが、あるひとつのものを特定して指示する機能がある。ぱっと見た時に誰と特定できない名前を付けることが、固有名詞本来のあり方に即しているのかな」とし「名前で個性を表現しなくてもいいんじゃないか」と提起していた。

9/24(日) 22:54配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000163-dal-ent

2017/09/24(日) 23:02:16.72
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506288646/

351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:13:17.25 ID:TP6zuNgr0.net]
「美奈子(みなこ)」

素晴らしい名前だと思う。もちろんキラキラにも無縁。
しかし、こんなふうに育ってしまう悲劇だってある。

pics.dmm.co.jp/digital/video/avop00009/avop00009jp-7.jpg

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:13:32.26 ID:CBQVDMll0.net]
月とか月奈と書いてルナってのがいるのな
英語のlunerからとったやつ
もっとすごいのは
らぶ(愛舞)
もはやなんでもあり

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:13:33.88 ID:gM53BAhp0.net]
>>328
工藤静香のしわしわイメージに引っ張られてるよね

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:13:40.37 ID:7T5HOa4K0.net]
>>315
本当かどうかわからんけどなww

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:13:43.60 ID:j/WOZnkX0.net]
ジュキヤのDQN率は100%

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:14:01.97 ID:/9V8arqT0.net]
英語に漢字当てようとしてそ

357 名前:の英語と逆の意味になってる漢字使ってたりするとなんとも言えなくなる []
[ここ壊れてます]

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:14:30.74 ID:GK1kAFeV0.net]
ホストの名前を参考に(´・ω・`)

359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:14:35.50 ID:VL4AiAI30.net]
>>25
TVやマンガから名付ける親は死ねよ。
頭悪いんだから子供作るな。

・・・と痛切に願う。



360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:14:36.02 ID:Hh9M4uN50.net]
>>342
そんな名前初めて聞いたw
しわしわ鬼女の周りには多そうw

361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:14:39.79 ID:rYZMb9Q60.net]
>>325
そうか?
あと聖とかも地雷やな
キリスト教徒が使いそうな漢字とか

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:14:39.82 ID:TP6zuNgr0.net]
>>339
「あいぶ」じゃねえのかwww

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:14:42.61 ID:SmXgttza0.net]
>>315
それ、「富山出身者は採用しない」とか言ってネット炎上させた
会社の会長さんっぽいなw

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:15:02.29 ID:lII9cPa60.net]
>>279
へ?

「長銀」という泥舟を10年も前に予測した人でしょ
予備校も「少子化で将来が無い」と読んでるし、もうすでに次の職業を考えてると思うよ
やはり、というべきか、かなり頭いい

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:15:31.79 ID:kZNb+bLe0.net]
本当に後悔するのは50年後ぐらいだけどその頃には怒りのぶつけどころなさそう

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:15:37.28 ID:VacNBzwu0.net]
京大とか他六大学はどうなんだろうな
あとオリンピック選手とか

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:16:07.25 ID:V2PblrJm0.net]
変な名前は子供の人生をハードモードにするよな
もこみちとかイケメンで長身じゃなかったら虐められるだろ

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:16:21.39 ID:OzxEqWa00.net]
ある程度キラキラしていた方が良いよ
昭和臭い名前よりな

周りがキラキラしている中
自分だけ昭和臭い名前ってどんな罰ゲームよ

369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:16:34.74 ID:7T5HOa4K0.net]
>>336
漢字も書けないアホになりそう。



370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:16:36.99 ID:YoURXxe10.net]
>>336
長澤まさみ、道重さゆみ、稲森いずみ、綾瀬はるか、安倍なつみ

371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:16:37.69 ID:kjtqW1Qh0.net]
>>333
今は学歴エリートじゃなく、慶應卒二代目、三代目のボンボンの時代だろ。
いろんな分野で世襲化してる。
東大エリートより始末が悪いと思う。

372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:16:51.53 ID:QO/BnFwc0.net]
>>349
地域で落とすよりは理にかなってるだろ

373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:16:52.69 ID:4keTNKOl0.net]
大金 リッチ
って名前のガキが団地に住んでる

374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:16:56.68 ID:Hh9M4uN50.net]
しわしわつけても鬼女みたいに失敗人生になるしなw
ババアの嫉妬か?って感じだし
そりゃ若いのとは感覚が違うわなw

375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:09.43 ID:ddr09Aj40.net]
キラキラネームとか馬鹿にしてるのを見るとイジメというのがなくならないのがよくわかるよね。
ねらーっていじめられっ子のニュースには敏感な癖に面白いよね。

376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:16.98 ID:7T5HOa4K0.net]
>>351
同世代もキラキラネームなんだから、別に問題はない。

377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:17:17.14 ID:p0StoF0/0.net]
キラキラネームは馬鹿っぽいから名付けられた人も馬鹿っぽくなるのはものの道理

378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:17:20.79 ID:pEMfEseW0.net]
>>285
「うののさらら」の「うの」って「宇野」みたいな地名ぽいな

379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:21.52 ID:KALquRx+O.net]
名字に合う下の名前をつけると、同姓同名が増えてしまって困る



380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:33.45 ID:/9V8arqT0.net]
>>339
なんで二文字目だけ読みを合わせるんだろうな
月だけでいいし愛だけでいいじゃん

381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:38.16 ID:xpUfJPxM0.net]
きゅうと君って子いる

おっさんになってもcuteくん

382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:17:43.33 ID:NIDg7uU40.net]
前スレのトミーの息子

383 名前:カゃくそんとやらググったら違ったんだけど、フェイクニュースですかね?
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/11403339/

953 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 2017/09/25(月) 10:33:32.45 ID:TP6zuNgr0

報ステ富川アナのとこもきついぞ
立夢(りずむ)君
舞蹴(じゃくそん)君

子供が成長していずれオッサン、ジジイになることを想定していない
そもそも読めない
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:17:52.82 ID:UxYE0qN00.net]
>>106
文化が違う外国の例を持ち出して何が言いたいんだ?

385 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:53.26 ID:9PK4Szg/0.net]
>>158
いやアリエナイ

386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:17:58.47 ID:VJ7cocnk0.net]
DQNネームは馬鹿親の子供だとすぐわかるから便利よな

387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:18:07.17 ID:nboRlmX80.net]
DQNネームは馬鹿にするだけだから、どうでもいいんだけど、
武井咲みたいに一見普通の名前で読めんわボケってのが腹立つ。咲でえみって読みはあるらしいのだけど

388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:18:14.05 ID:7T5HOa4K0.net]
>>358
理にかなってるとは、とても思えん。

389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:18:23.20 ID:KbvsP8bj0.net]
>>367
名字ウキじゃないよね



390 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:18:43.83 ID:YYNLCI+t0.net]
>>356
本名いるか?

391 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:19:07.81 ID:mxckH23y0.net]
>>338
小向美奈子もそうだし
ビッグダディ元嫁の美奈子もだし
普通ネームのドキュンの方が多いわけだがねw

林先生も、途中読めなくなった順位は何位からかもいってないし
20年前のデータとかだしで
もっと昔は説得力あったような気がするんだが
最近はふわっと根拠のした話するんだね

392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:19:12.08 ID:qm0q1Hs80.net]
キラキラじゃなくても

りく、りおと、だいち、のあたる確率が多すぎる

393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:19:47.57 ID:qm0q1Hs80.net]
奥原希望はOKなのかな?

394 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:19:50.87 ID:rYZMb9Q60.net]
>>359
生活苦でアンデットになったか

395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:19:53.34 ID:ycolZ/YG0.net]
そりゃキラキラネームなんてつける親は全員馬鹿だからな
そんな親の血を引く子供が馬鹿な率が高いのは至極当然

396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:19:54.83 ID:QO/BnFwc0.net]
たまごクラブはDQNネームの注意喚起の毎号載せておくべき

397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:20:18.33 ID:7T5HOa4K0.net]
>>356
それ芸名だろ。

398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:20:34.14 ID:8rzi0Yvr0.net]
強く言っておきたいのは本人には全く責任はないって言葉が重いね
それなのに実害は本人にしかわからないのよね

399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:20:46.63 ID:X9f2GtJG0.net]
>>373
理にかなうもクソも
会社の方針だし
社風ってやつだよ

まぁ書類で落とされた人は
まさか自分の名前のせいで落とされたとか
夢にも思わないだろうな



400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:20:54.56 ID:7T5HOa4K0.net]
>>381
たまひよはカワイイ名前のバイブルだよ。

401 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:20:56.08 ID:YoURXxe10.net]
世界でキラキラネーム拡大の危機
https://magazine.gow.asia/life/column_details.php?column_uid=00004770
テネシー州で「メシア」と名付けられた男児に対して、判事が
名前の変更を命じたことが大きな話題となりました

「キラキラネーム問題」ですが、これは日本だけの現象ではありません。
どうやら地球規模で広がっているようなのです。

402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:21:08.63 ID:QO/BnFwc0.net]
>>373はDQNネームなんですねw

403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:21:35.14 ID:7T5HOa4K0.net]
>>384
本当にそうしてるかどうか証拠がないから、信用できない。

404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:21:50.09 ID:C+D5hRWm0.net]


405 名前:馬鹿親がDQNネームつけるから家庭環境的にそうはなるのは当たり前だろう []
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:21:52.87 ID:K3sW2HoY0.net]
>>373
学校教師に聴くと見事に相関性があると言うぞ
わかりやすくて良いという表現を選んだりするわけだが

407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:22:18.76 ID:TP6zuNgr0.net]
「美奈子(みなこ)」

素晴らしい名前だと思う。もちろんキラキラにも無縁。
しかし、こんなふうに育ってしまう悲劇だってある。

pics.dmm.co.jp/digital/video/avop00009/avop00009jp-7.jpg

408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:22:28.49 ID:7T5HOa4K0.net]
>>387
『嗣』の字が入ってるけど、普通の名前だよ。

409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:22:34.72 ID:H4mAa1Wv0.net]
息子にに和也と名付けたがキラキラネームだらけの同級生たちから変だと言われてる。



410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:22:53.94 ID:X9f2GtJG0.net]
>>388
別にお前に
信用してもらわなくてもいいよ
現実が変わるわけでもないし

411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:22:57.47 ID:Of1vV5ar0.net]
読めないのは子供と他人が困るだけだからいいけど
人前で声に出して呼ぶの恥ずかしくないのかなっていつも思う

412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:23:04.43 ID:mxckH23y0.net]
東大卒電通の、高橋まつり
さんもだいぶ個性的な名前だよね

413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:23:18.30 ID:7T5HOa4K0.net]
>>390
ソースは? 2ちゃんは話を捏造するヤツも多いからなあ。

414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:23:29.97 ID:AfepCFO00.net]
転校してきた子で牧真紀や結城勇輝みたいに苗字と名前が一緒の子がいた
これはこれでキラキラネームだなと思ったけど、親の離婚が原因で名前が変わったらしい

415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:23:41.09 ID:j/WOZnkX0.net]
>>378
セーフに分類したいところ
読み方が珍妙ではないし
字の意味合いも一応合ってはいる

416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:23:56.14 ID:UxYE0qN00.net]
必死なキラキラさんがいるな

417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:23:58.80 ID:OzxEqWa00.net]
嗣治

418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:23:59.05 ID:7T5HOa4K0.net]
>>394
だったら、お前の顔を立てて、そういう事にしておくわww

419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:24:04.11 ID:nboRlmX80.net]
>>392
落合福嗣発見



420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:24:23.40 ID:KbvsP8bj0.net]
>>399
どっちか一文字では希望は叶わなかったかもしれないしな

421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:24:32.48 ID:rYZMb9Q60.net]
>>393
そりゃ、双子じゃないのがいかんかった

422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:24:52.36 ID:EAqitQuX0.net]
>>43
それ日本人じゃない

423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:25:01.91 ID:tkxpJF+T0.net]
雫という名前は13歳以下

424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:25:14.58 ID:7T5HOa4K0.net]
>>398
九州は女の子の名前みたいな苗字があるよ。真弓とか若菜とか。

425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:25:25.44 ID:p0StoF0/0.net]
古典的な名前のほうが良いだろ
本にしろ音楽にしろ最新のものより古典のほうが良いのは言うまでもないからね

426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:25:32.52 ID:4keTNKOl0.net]
生まれた瞬間に悪魔(親)から呪いをかけられたようなもの

427 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:25:33.58 ID:6iU8ZWMI0.net]
>>339
自分の知ってる限り月ルナは20年前からちらほら存在する古参DQNネーム

428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:25:45.55 ID:Hh9M4uN50.net]
誰か干からびたしわしわ鬼女のまんこいじってやれよw

429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:25:51.88 ID:c7W5WqYY0.net]
普通に考えて読めない名前をつけて
親だけが自己満足で子供の将来も考えないような
奴に育てられたんだって一発で分かるから便利ではあるよな

こんな名前の奴は高確率でろく育てられ方されてないから
関わらないのが無難ってわかる



430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:26:04.34 ID:KbvsP8bj0.net]
>>411
全部隆一のせい

431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:26:17.37 ID:UxYE0qN00.net]
>>411
なんか特殊な地域?

432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:26:36.03 ID:gM53BAhp0.net]
>>399
うーんアウトではないが
ボールくらいの判定出したいわ

433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:27:04.82 ID:Hh9M4uN50.net]
へぇ

ここ見てると鬼女の周りってキラキラDQNネーム多いんだなw
50歳超えてるババアなのにw
自分だけしわしわでバカにでもされたのか?w

434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:27:05.56 ID:YoURXxe10.net]
面接で不採用 キラキラネームが就職活動に100%不利な3つの理由
e-jyou

435 名前:hou.com/3600.html
1 非常識な家の子とみなされる
2 取引先に紹介出来ない
3 社内でいじめが起きる

企業はキラキラネームは採用しない。人事担当者は
「親が自己中、自己顕示欲が強く協調性がないので、子も然り。
名は体を表すは本当ですよと語る
[]
[ここ壊れてます]

436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:27:06.44 ID:7T5HOa4K0.net]
>>401
それ有名な画家の名前じゃん。親父が美術が好きでそっからとったらしいけど、オレは美術に
まったく興味がなく、がっかりしてるわ。

>>403
残念だね。

437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:27:27.61 ID:CZlCUo7p0.net]
>>398
知人が結婚して姓=名前になった
勇気あるなと思った

438 名前:中村不二雄@\(^o^)/ mailto:jyclsv6837@yahoo.co.jp [2017/09/25(月) 14:27:30.54 ID:BhP8+ioV0.net]
学校で習った「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」と認識していたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックでの「おもてなし」に間に合いません❗

英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:27:38.68 ID:JGvwd+E30.net]
東大出て予備校教師ってホント素晴らしい



440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:27:54.02 ID:Ku+k+ot90.net]
玲奈って名前はどうよ
レナとレイナが半々ぐらいいる

441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:28:28.29 ID:rQ3C2VK30.net]
有るに決まってる。
あんな名前つけるようなアホ親に育てられた子供がアホじゃないはずがない。

442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:29:14.16 ID:j/WOZnkX0.net]
>>416
「当て字」感があるからかな
では「望美」(のぞみ)はどうだろう

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:29:16.52 ID:nboRlmX80.net]
女の子の名前の「子」なんだけど、あれも一時的な流行りなんだよな。
確か戦後からしばらく流行ったはず。
今の五十半ば位の人の頃は既に廃れだしてるんだよね。

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:29:35.27 ID:7T5HOa4K0.net]
>>418
勝手にレッテル貼りをしてるだけじゃん。それに3番の『イジメが起きる』って会社内部の事じゃん。

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:29:43.50 ID:irZL92Mu0.net]
逆にキラキラで東大受かれば相当すごいってことだな。
鳶が鷹を産む的な意味で。

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:30:15.18 ID:uuxH4dha0.net]
>>8
それはヒロタカとしか読めないが
裕子はユウコかヒロコか迷う

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:30:25.43 ID:QO/BnFwc0.net]
せっかくDQNネームって的確な呼び方があったのに
窃盗を万引き、売春を援助交際みたいにキラキラとか緩い印象に変えた戦犯は誰や?

448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:30:28.84 ID:UxYE0qN00.net]
ああ、キラキラ本人じゃなくて我が子にキラキラつけちゃった親が頑張ってるのかw

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:30:30.86 ID:CZlCUo7p0.net]
最近は心(ここ)くらいではキラキラ感ないしな



450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 14:30:43.83 ID:OzxEqWa00.net]
>>423
玲奈のどこがキラキラだよ?
そういう名前までキラキラなら世の中の多くがキラキラだよw

451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 14:30:49.19 ID:/5vjZIu+0.net]
「運命」と書いて「ばっは」には驚いた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef