[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 01:25 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】<林修先生>キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は…★3



1 名前:Egg ★@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/09/25(月) 12:30:58.81 ID:CAP_USER9.net]
予備校講師でタレントの林修氏(52)が、24日放送のTBS系「林先生が驚く初耳学」(午後8・57)に出演。キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。

 林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、本人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。

 「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームの言葉がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。

 また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したことも明かした。

 そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。

 「固有名詞の意味を、あまり考えてらっしゃらない方(親)もいるのかな」とし「固有名詞は意味を持たないが、あるひとつのものを特定して指示する機能がある。ぱっと見た時に誰と特定できない名前を付けることが、固有名詞本来のあり方に即しているのかな」とし「名前で個性を表現しなくてもいいんじゃないか」と提起していた。

9/24(日) 22:54配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000163-dal-ent

2017/09/24(日) 23:02:16.72
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506288646/

17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:38:35.92 ID:F210OiP70.net]
そんな名前を付けるような親が居る環境で育ってるって事だもんな

18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:38:59.08 ID:1jT09bQ70.net]
光宙
煮物
戦争

三大びっくり

19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:39:56.58 ID:0bVI39HJ0.net]
>>8
それ99% ひろたかだしそれ迷うってお前が馬鹿か?

20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:40:13.27 ID:u+uuJIpN0.net]
林修は冷静に物事を判断出来て知識も豊富で素晴らしい

21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:40:54.90 ID:TP6zuNgr0.net]
「立夢」を「りずむ」と読むのもキツイわぁ

22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:41:04.47 ID:urxLjIwz0.net]
同じ世代の全国模試の上位にいっつもアトムくんがいたわ

23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:41:26.10 ID:e3yBMTrA0.net]
子供の名前見ただけで
「あー親が馬鹿なんだな」と思ったり
「しっかりした家庭のお子さんなんだろうな」と思ったり

キラキラの類いにされるような名前だとしても
泡姫とか黄熊みたいなのじゃなく
センス良さげに見えるのもあるよね。

読める読めないは昔からあるから最悪どうでもいい
平安の人とか分からんし。

24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:41:28.09 ID:1jT09bQ70.net]
30年前のファミ通で、
「助新」というのが、新助の間違いじゃなくて
「じょにい」と読む、という投稿があった

今ではそんなのネタにもならんな

25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:42:12.54 ID:TP6zuNgr0.net]
>>18
おいおい、狭い見識は見直した方がいいぞ。

それで「ユウコ」と読ませる女の子がうちの学校にいるからな。



26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:42:29.30 ID:uC1nS/X60.net]
・上野本気(うえのまじ)
だれが見てもびっくりぎょうてんするこの名前、実は
夫が好きなVシネマの主人公の名前なんです。その人は
町のために働く、とっても温かい心の持ち主。町のみん
なから好かれているのです。夫に提案されて「そんな
ステキな人になってくれたなら」と私も意気投合!迷わ
ずこの名前に決めました。
i.imgur.com/m95FsZ7.jpg

27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:43:00.51 ID:0bVI39HJ0.net]
>>24 そんな0.1%にも満たない事例だしてドヤ顔するってお前も馬鹿だな

28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:43:07.46 ID:lLpNoIIo0.net]
名前がイチローでも凄い選手になれる

林先生が全国ネットでもっとも言いたかった事は実はコレ

29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:43:46.68 ID:TP6zuNgr0.net]
比板というのもいた。

「ピーター」と読ませるらしい。無理ありすぎ。

30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:44:24.01 ID:TP6zuNgr0.net]
>>26
ごもっとも。
俺は沼津北卒だからな。

31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:44:27.45 ID:urxLjIwz0.net]
>>27
林はイチアンなんだよなあ

32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:44:30.75 ID:6I7VvAna0.net]
前にPAで休憩してたら、
レクサスって呼ばれてた辰吉カットの子供がいたな。
両親とも金髪で、ボロボロのワゴンRに乗って出ていった。

33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:44:34.89 ID:SA67XlBOO.net]
キラキラネーム一家のイメージ

ジャージにトレーナーでファミレス又はフードコートに来る
時に母親はピーナ
息子はジャンボ尾崎ヘアー
娘は過剰なデコレーション

34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:44:41.14 ID:T/v1R+lp0.net]
キラキラネームではない、希少姓

35 名前:シの犯罪者って案外多いんだよな []
[ここ壊れてます]



36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:44:58.33 ID:na1Tg/VM0.net]
名前ってのはその時代その時代で変わるんだからどうでもいい
もう今は権兵衛や仁左衛門とかいないだろ
わずか100年前まで普通にいたのに

37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:45:50.83 ID:GDWXOpsn0.net]
姪っ子が今年大学受験だったけど
キラキラネームはそこまで多くない印象
甥っ子世代(今15歳)はそこそこいる気がする

38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:46:08.01 ID:uC1nS/X60.net]
市川海老蔵・故小林麻央夫婦
の子供の名前は
長女=麗禾(れいか)、長男=勸玄(かんげん)

39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:46:16.78 ID:6OxogV9c0.net]
キラキラネームって読めないのも困るけど本人に名乗られたときにこっちが凍りついてしまうのも困る

40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:46:21.01 ID:0bVI39HJ0.net]
名前は文化だから変わりゆくもの → わかる
キラキラネームも認められる → わからない

キラキラネーム率は減少傾向にあるんだな

キラキラネームは新しい文化にはなれず流行りで終わった

41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:46:28.73 ID:emyFG0NU0.net]
子どもの幼稚園決めるときに、見学に行ったら下駄箱の名前を見た方がいいって先輩に言われたな
キラキラネームが少ない所にしたから、親子共々平和な園生活が送れた

42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:46:50.68 ID:+ahHDwfb0.net]
>>8
きみは頭がよすぎて選択肢が無駄に多いタイプ
ある意味うらやましい

43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:46:57.92 ID:rRXTUwvt0.net]
早死に率が高い気がする
やっぱ生まれる前に死亡フラグ立ってんだな

44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:47:22.93 ID:pjQEwHnF0.net]
>>5
本当かよw
それならカタカナでマイケルかジャクソンの方がましだな

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:47:49.61 ID:GDWXOpsn0.net]
>>31
知り合いにハーレー君(実際には漢字)がいるわ。
そういうのが好きなんやろうね。

ちなみに「家康」ってキラキラネームなんかな?
当然、苗字は「徳川」。



46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:48:01.10 ID:bVn9kY8H0.net]
勇者と書いてロトはまだ分かるがな、星矢と書いててんまは捻りすぎだろと

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:48:09.79 ID:0bVI39HJ0.net]
DQN親のせいでイメージが悪くなった感じ

1位 翔
2位 愛
3位 心
4位 叶

48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:48:40.40 ID:GDWXOpsn0.net]
>>39
幼稚園の靴箱はひらがなで書かれているから
キラキラネームかどうかわかりにくいんじゃね?

49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:49:11.55 ID:YwayHYq60.net]
>固有名詞の意味を、あまり考えてらっしゃらない方(親)もいるのかな

そもそも名詞の意味すら分かってないのかも知れんぞ…

50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:49:42.30 ID:0bVI39HJ0.net]
>>43
それはおこがましい系ネーム
神さまとして祀られてる人物だし、キリストとかブッタとか釈迦とかつけるのと大して変わらんよ

51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:50:18.11 ID:O/1U5D+E0.net]
>>20
既出かもだけどテレ朝の富川アナの子供がそうらしいね

52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:51:00.28 ID:xHwrcUOj0.net]
そもそもDQNネームと言われていたものを
マスコミ用にキラキラネームと言い替えた
のが混乱の元になってる。

DQN、つまりヤンキーがつけそうな名前
という定義があったわけ。

だからそもそも学力が低いとか
当たり前なわけ。

キラキラネームと学力には
実は相関性があるとか
本末転倒なわけ。

53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:51:16.48 ID:nUTIJXL20.net]
林修って試験エリートで銀行に幹部候補として入行

54 名前:オたけど

社会人としては通用せずで予備校の教師におさまったわけで

いってみれば今の教育制度の歪みを象徴する人物なわけだが

そういう人物が教育について語ったりするのには違和感を感じる
[]
[ここ壊れてます]

55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:51:19.26 ID:lxjwoCYk0.net]
キラキラネームつけるような親だから育て方も想像つくな
大体は勉強できなくても元気でいればいいとか子供の将来に何も与えないことの言い訳にしてるんだろう



56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:51:39.04 ID:nRr1MsKk0.net]
そりゃ実際あるよな
公立小でも地価の高い地域は大抵読める

57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:51:45.58 ID:i5LNSq5I0.net]
>>46
平仮名でみてもすごい破壊力の名前ってあるじゃん

58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:52:23.65 ID:BIqoRgS10.net]
【名前の経済学】

・キラキラネームを付ける親:低所得者
・キラキラネームの子供:学力が低く、将来の低所得者候補

【名字の経済学】

・ヘンテコ名字の一族:代々金持ちが多い

59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:52:37.27 ID:+ahHDwfb0.net]
いまはちゃんと将来のことまで込みで名前を考えられる人間は
まず子どもを産まない
これからの日本を考えたら老人の借金を返すだけみたいな人生を送りかねないし
だから少子化も止まらない

60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:53:21.09 ID:rRXTUwvt0.net]
キラキラネームってのも変えたほうがいいな
もっと馬鹿っぽい呼び方にしたほうが子供の被害を抑えられる

61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:53:27.64 ID:JSZj/h2J0.net]
本気と書いてマジ

62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:54:56.45 ID:5X0sQ03X0.net]
>>5
クッソw

63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:55:06.41 ID:f1ZNHuhF0.net]
属する社会階級を端的に表すから区分をするに簡便な指標
家庭環境 教育水準 知性 教養 
下位のコミュニティであると生息領域区分を明確に認識出来る

64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:55:55.81 ID:RSmVRI350.net]
>>56
日本人は虚勢をはらずに
年貢が苦しいだ、お役人と大企業とお友達にばかりお金が入ってもう限界だと声を大にするべきだと思う

65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:55:58.66 ID:XAnFknwl0.net]
つかまろ



66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:56:07.06 ID:TP6zuNgr0.net]
うちのバカ息子の通ってた幼稚園に「馬神賀」で「まじんがあ」というのがいた。

俺的には最後に「Z」を付けてほしかったが、さすがにアルファベットはダメか

67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:56:07.96 ID:fOygxkvP0.net]
>>57
元々はDQNネームでしょ
マスコミに出る時点で言い替えられるから意味ない

68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:57:40.00 ID:RSmVRI350.net]
>>51
論理が成立していないぞ、それ
第一に能力の高低と、組織や職務への向き不向きは別問題

69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:58:01.08 ID:fnkAAqDv0.net]
キラキラなんてあまり出会わないから別にいいよ
幸子とか裕子とか読み方が複数パターンある名前の方が鬱陶しいわ

70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:58:11.17 ID:oTSiBx0O0.net]
悪魔くんと天使ちゃん アスカとレイ ララァ

71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:58:12.51 ID:wDy4ZDyt0.net]
そりゃ漢字まともに読もうともしない親の遺伝子だし

72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:58:13.51 ID:pYniVihJ0.net]
>>63
苗字ならカッコイイなw

73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:58:55.41 ID:5X0sQ03X0.net]
>>63
名前付けた両親は信じられないくらい頭悪そう
 
大人が2人で考えてマジンガーとか

74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 12:58:58.35 ID:TP6zuNgr0.net]
>>66

おいおい、幸子は「さちこ

75 名前:v以外どう読むんだよw []
[ここ壊れてます]



76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 12:59:56.27 ID:i74bvE3t0.net]
>>51
大学入って遊び惚けたらしいから
東大法学部→長銀だからすでに落ちこぼれだよ

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:00:20.93 ID:TP6zuNgr0.net]
>>69
さすがに名字でそれはないだろう

78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:00:42.18 ID:dZbvo0FK0.net]
AKBの絶頂期は選挙トップ3が
敦子、優子、麻里子だったのが面白かった

79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:00:45.27 ID:R5EEHnVS0.net]
DQNネームを付けるような親に育てられたら・・・って事だな

80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:01:03.11 ID:Z0IXL7Mw0.net]
>>71
「ゆきこ」とも読むだろう

81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:01:44.33 ID:BDhAawrp0.net]
親がヤンキーの子供の名前に龍・虎が含まれる率は異常www

82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:02:22.79 ID:TP6zuNgr0.net]
>>76
それは可能だけど
実際にはないもんだよ

83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:02:51.90 ID:/dXygqAL0.net]
キラキラネームの親はアホだから当然の事なのに
なんでこんなスレが伸びてるんだ?

84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:03:13.89 ID:JtOXDeeP0.net]
>>49
富川アナ好きだったのに幻滅した

85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:03:34.58 ID:RSmVRI350.net]
>>78
幸恵なんかだと
ゆきえの方がさちえよりも多いかな



86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:03:37.90 ID:q1kiM6Sp0.net]
>>66
武井咲とかな。
土屋太鳳の方がまだ名前覚えやすかったわ。

87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:04:07.23 ID:nDOFgdt40.net]
>>78
ゆきこ、さちこ、どっちも腐るほどいるわ

88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:05:11.01 ID:zPpmZvDV0.net]
頭良くなってほしいから
うちゎ子供に東大て名前るける予定

89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:05:33.42 ID:TP6zuNgr0.net]
そういえば高校で「正恩(せいおん)」という物静かな男がいたが
今、どうしているのだろう?

ちなみに、名字はもちろん「金」ではない。

90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:05:36.96 ID:5QwZWTo00.net]
>>21
鉄腕アトムが誕生する以前から下條アトムがいた

91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:05:43.65 ID:GDWXOpsn0.net]
>>78
作家の真里幸子(まりゆきこ)とか、声優の高口幸子(たかぐちゆきこ)とか?
西木正明の奥さんも幸子(ゆきこ)さんだったはず。

92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:05:56.05 ID:VAGoWVfj0.net]
>>36
特殊な家だし娘さんも言われれば読めるけど、習字の授業がちょっと大変そう

93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:06:32.94 ID:TP6zuNgr0.net]
>>80
別に幻滅するほどのことじゃないだろw

94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:07:18.80 ID:TP6zuNgr0.net]
>>87
お前の異常な詳しさはいったい何なんだw

95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:07:44.53 ID:TND0DdXO0.net]
というか何で合格者の名前リストなんか持ってるんだ?
情報流出のほうが心配
こうやって悪用されるんだろうな



96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:08:00.71 ID:q1kiM6Sp0.net]
>>85
それはかわいそう…

97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:08:12.65 ID:VAGoWVfj0.net]
>>57
ストレートに「珍名」でいい

98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:08:58.33 ID:Xw44AqnB0.net]
>>23
助新(じょにい)が来たなら伝えてよ
2時間笑ってたと

99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:09:14.35 ID:haIGsYXI0.net]
日本語をバカにしてる親だからね

100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:10:25.78 ID:FgWX/tjt0.net]
キラキラネームは伝染病

101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:10:36.85 ID:TND0DdXO0.net]
昭和の人も難読な名前つけてるけど
それについては言及しないな

102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:10:58.35 ID:C2AigxiW0.net]
livedoor.blogimg.jp/trend_matome/imgs/e/4/e4456394.jpg

103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:11:20.21 ID:SbgNRoii0.net]
テレビに出てた生活保護世帯の3姉妹

蘭世
珠来
バニラ

これってキラキラネームなんでしょうか?

104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:11:54.44 ID:bm/kEzuF0.net]
>>28


105 名前:r畑慎之介ってあだ名になるね []
[ここ壊れてます]



106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:06.57 ID:xHwrcUOj0.net]
>>43
徳川家康は元々は松平元康
改名している。

キラキラで悩んだら
改名すればいい。

キラキラが多いわけだから
数年後は改名ブームがおきて

ダイエットしてこうなりました
みたいな感じで
改名してこうなりました
という番組ができるにちがいない。

107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:12:36.08 ID:7OSfilef0.net]
まあどんな珍妙な名前だろうが
読めさえすれば文句はないが
漢字の音読み訓読みを無視した読ませ方はホントやめろや
迷惑なんだよ

108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:13:13.65 ID:Rl9UaKPf0.net]
小児科勤務。

名前が読めない子の親はすぐ覚えることができるよ。
こいつとは関わらない方がいいって防衛本能だけどね。

まだ3歳くらいなのに突然金髪になってる男の子とか。子は親を選べないというけどね。

109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:13:26.02 ID:QvG7Mvvu0.net]
簡単に言うと、頭の悪い名前を付けるようなバカな親の子供もバカって事

110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:14:04.09 ID:IpFFMZt30.net]
DQNネームざまあwww

111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:14:31.26 ID:bm/kEzuF0.net]
>>48
外国なんて大天使の名前つけるけど?
家康がブッダと並ぶほどのものだとは思えないけど

112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:14:45.64 ID:TP6zuNgr0.net]
>>100
それ、わかんない人の方が多いだろ

113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:14:58.43 ID:0bVI39HJ0.net]
>>101 このご時世、戦国時代みたいに名前かえたい!って変更できるほど簡単な世の中じゃねぇよw

114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:15:10.26 ID:8Kaq3pcQ0.net]
恥ずかしい日本人として心底恥ずかしい
vippers.jp/archives/7851889.html
https://imgur.com/sl2qwgi

115 名前:黄熊(プウー)さん@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 13:15:12.77 ID:dcqrzxAt0.net]
■多すぎる
[新井][山本][木村][金本][金田][安田]

■非常に多い
岩本・金沢・金山・金光・高山・徳山・平山・松本・山田

■結構多い
青木・青山・秋田・秋山・岩田・池田・伊藤・大山・大原・岡田・
岡本・岡村・加藤・金海・金村・金原・金岡・金森・金子・金城・
金谷・木下・ 国本・河本・坂本・斉藤・清水・白川・杉山・鈴木・
田中・高木・高島・高田・高橋・玉山・玉川・田村・武田・巴山・
豊川・豊田・中山・中村・中島・成田・夏山・西村・西山・ 野村・
橋本・林・原田・平沼・平山・平田・平野・福田・ 星野・星山・
松井・松田・松岡・松原・松山・松村・光山・宮本・南・安本・山崎・
山下・山口・吉田

■多い
安東・安藤・石川・石井・石原・石山・井上・伊原・今村・伊山・
岩城・岩崎・岩田・岩村・上田・内田・大川・大倉・大島・大城・
太田・大谷・大野・大林・大宮・大村・大本・小川・河東・金井・
金海・金川・金島・金林・香山・川島・河村・川村・川本・神田・
完山・木本・木山・清原・清本・呉本・小林・小山・近藤・佐々木・
佐藤・沢田・重光・茂山・島田・新本・杉本・高野・高原・高村・
高本・竹村・竹本・武本・竹山・谷川・谷山・徳永・徳原・富田・
富永・富山・永川・永田・長田・成本・新田・延山・葉山・長谷川・
花田・華山・春山・平川・広川・福本・福山・藤井・藤田・藤本・
藤原・文山・星本・本田・松井・松浦



116 名前:・丸山・三浦・水原・三原・
三井・宮田・村井・村上・村田・森田・森本・森山・安川・柳川・
梁川・梁本・山中・山村・横山・吉野・吉原・吉村・吉本・渡辺
[]
[ここ壊れてます]

117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 13:15:17.45 ID:QX4qBR1c0.net]
>>46
逆に「これ、漢字でどうやって書くの?」的な名前が多いんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef