[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 07:18 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 772
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【将棋】将棋連盟が全対局で金属探知機検査へ・・・スマホなど規制厳格化



1 名前:あずささん ★@\(^o^)/ [2017/09/14(木) 07:12:58.31 ID:CAP_USER9.net]
日本将棋連盟が金属探知機による身体検査を対局者に課す新規定を導入することが13日、分かった。電子機器による不正行為の防止策をより厳格化するための新ルールとなる。

関係者によると、対象となるのは将棋会館(東京都渋谷区)、関西将棋会館(大阪市福島区)で行われる全公式戦。対局室に入る前に別室で連盟職員が金属探知機による身体検査を行い、同時にカバンの中身を目視で確認する荷物検査も実施する。最低限必要なものだけを取り出させ、カバンそのものをロッカーに預けさせる案もある。

全ての棋士、女流棋士が対象になる。女流に対しては女性職員が対応する。10月1日から11月30日まで試験的に導入し、その後、正式に新規定として施行する予定だ。今年3月に設置された対局規定委員会(棋士4人、女流棋士2人)からの答申を受け、常務会で決議。施行の運びとなった。既に、地方の旅館などで行う一部のタイトル戦では主催者と対局者の意向によって探知機による検査を行った例もあるが、今回の新規定によってスタンダード化されることになる。

背景にはコンピューターソフトの進化がある。タイトルホルダーに勝る棋力に達し、多くの棋士が研究に用いているのが現状だ。昨年12月には、対局開始から終了までスマートフォンを連盟内のロッカーに預けることを義務化し、昼・夕食休憩時などの敷地外への外出を禁じる規定を設けたばかり。さらに、不正行為を疑われたことに関連して三浦弘行九段(43)が出場停止処分を受けたが、第三者委員会の調査で「不正行為の証拠なし」との結果が出て連盟が謝罪に至った経緯もあるだけに、再発防止のためにルールを厳格化した形だ。

一方で、罰則について明確な規定がないことを疑問視する声もあり、整備が急務となりそうだ。

ソース/スポーツ報知
www.hochi.co.jp/topics/20170913-OHT1T50288.html

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 19:59:36.97 ID:SpJC3CouO.net]
>>752
>なお、本件ヒアリングの中で、
三浦棋士が、対局中にスマートフォンを含む電子機器を使っているところを現認したという者はいなかった。

プライベートでスマホ使ってたのを週刊誌が面白おかしく書き立てただけだろ

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:03:51.57 ID:SpJC3CouO.net]
新潮は匿名棋士が三浦がスマホ使ってるの見たと書いたり
条件不明だが郷田戦の一致率が90%越えたと書いてたけど

スマホは第三者委員会が否定したし
郷田戦はどうやっても70%ぐらいにしかならないしで信用出来ないんだよ

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 20:09:21.69 ID:vVieOOpu0.net]
>>754
それこそ「本件ヒアリングの中で」と前置きされた上でだろ
全棋士にヒアリングが行われた訳でないし、新潮が報道する目撃者は別にいたと見るのが自然なのでは

>プライベートでスマホを使っていただけ
それこそ何を根拠にそんな事言ってるんだw
対局中の行為だから、ワザワザそんなコメントが出たんだろ。普通に考えて

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 20:10:48.55 ID:VtgJyWkI0.net]
渡辺除名したら即解決やん

758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:12:02.31 ID:Lxx1jugp0.net]
>>756
本当に週刊誌に言ってる奴がいるならヒアリングしてるだろ

759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:17:33.99 ID:rMbv2oPEO.net]
>>756
新潮の元記事には対局中にとは書いてないんだなそれが

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:20:16.14 ID:GjXla0xm0.net]
>>752
ああいうインタビューって捏造でもばれないよね
何か突っ込まれたら情報源の保護を名目に回答を拒否すればいいし
裁判で勝とうが訂正記事を出してもらえるわけではないから訴えられないし

761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 20:25:42.49 ID:G4fH8aTB0.net]
>>748
完全犯罪はシロだよなw

762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:31:49.34 ID:eBeGJCzu0.net]
新潮は「郷田と橋本が三浦の処分を求めた」とも報じてた



763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 21:03:40.01 ID:qLinZoSC0.net]
>>747
え?ないない
キチってるのはアンチ渡辺なのは誰が見ても明らか

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 21:41:35.56 ID:l/eB7lCM0.net]
>>751
行方だな
約5年前、30後半にして急激にレートが上昇し、騒動後急失速

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 22:07:33.00 ID:M11av04M0.net]
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)

NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(54戦)
大山 13.9%(72戦)

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 22:11:07.54 ID:NvLMClwv0.net]
三浦ピンチか

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 22:12:49.95 ID:dMs1jtDG0.net]
>>765
渡辺がタイトル戦で不正してた証拠が上がってるのに
なんで渡辺からタイトル剥奪しないの?

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 23:10:51.64 ID:zy1HXTb+O.net]
>>763
あらまた単発で
将棋板のワッチョイあり冤罪スレで書き込めなくなってさらに暇を持て余してる観戦記者さんかな?

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 23:15:13.08 ID:zy1HXTb+O.net]
どんなにここで印象操作しても、莫大な金をかけた第三者委員会の調査で確定した三浦九段の無実は揺るがないし、三浦九段本人や田丸九段から「黒幕」認定されている観戦記者・小暮の罪は軽くならないよ

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 00:36:28.46 ID:q9x8GiX90.net]
と、妄想を垂れ流すアンチでした
妄想の三浦は全勝なんだろうなあ

771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:40:46.30 ID:zEHm0ncz0.net]
三浦の棋譜解析は???






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef