[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/07 20:24 / Filesize : 435 KB / Number-of Response : 1069
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Egg ★@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/09/14(木) 00:22:19.20 ID:CAP_USER9.net]
日本において野球とサッカーは圧倒的に人気のあるスポーツだと言えよう。筆者はどちらのスポーツも頻繁にスタジアムで観戦し、日本代表の試合があれば仲間と一緒に中継を見て一喜一憂することも多い。どちらのスポーツも最高の娯楽だと思っている。

・野球とサッカーは比べられることが多い
筆者のように野球もサッカーも好きだという人は多いはずなのだが、何故か野球とサッカーは比較の対象にされることが多い。片方のスポーツだけのファンである場合は「これだからサッカーは……」「これだから野球は……」と、一方を見下す場合が多いように思える。

・野球のほうが圧倒的に優れている8つのコト
しかし、両方のスポーツに最大限の敬意を払っているという前提ではあるが、「この先も日本においてサッカー人気が野球人気を追い越すことはあり得ない」という声があるのも事実だ。サッカーは野球と比べてルールがシンプルで、競技をしている国が圧倒的に多いという点では、野球より魅力的だと言えるかもしれない。

だが、それに反論するのは「野球が圧倒的に優れている」と語るスポーツ観戦客の「ぴのさん」(仮名 / 48歳)。彼は生粋のスポーツマニアで、走る速さとバッティングの才能で野球部のヒーローだったが、その後足をいため、現在はサラリーマンをしながらスポーツ観戦マニアとして生きているという。彼から野球がサッカーより優れている理由を聞いてみた。

1. サッカーは試合中にオシッコに行けない
サッカーは試合の中でハーフタイムしかプレーが止まらないため、慌ててオシッコに行こうとしてもトイレは大混雑してしまい、ハーフタイム中に戻れないことも多い。一方野球は9回が終わるまでに最低で

763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:00:28.69 ID:34gt4jQ40.net]
インスタグラムのフォロワー数(2017年8月19日現在)

■サッカー選手

1位 1億920万人 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano/
2位 8,030万人 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr/
3位 7,830万人 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi/
4位 3,950万人 ベッカム
https://www.instagram.com/davidbeckham/
5位 3,280万人 ハメス・ロドリゲス
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10/
6位  3,080万人 ガレス・ベイル
https://www.instagram.com/garethbale11/
7位  2,700万人 イブラヒモビッチ
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic/
8位  2,560万人 ロナウジーニョ
https://www.instagram.com/ronaldinho/
9位  2,400万人 ルイス・スアレス
https://www.instagram.com/luissuarez9/
10位 2,010万人 マルセロ
https://www.instagram.com/marcelotwelve/


■バスケ選手

1位 3,200万人 レブロン・ジェームズ
https://www.instagram.com/kingjames/?hl=ja
2位 1,700万人 ステフィン・カリ―
https://www.instagram.com/stephencurry30/?hl=ja
3位  980万人 カイリー・アービング
https://www.instagram.com/kyrieirving/?hl=ja
4位  960万人 ドウェイン・ウェイド
https://www.instagram.com/dwyanewade/
5位  840万人 ラッセル・ウェストブルック
https://www.instagram.com/russwest44/?hl=ja
6位  750万人 コービー・ブライアント
https://www.instagram.com/kobebryant/


■野球選手

1位 130万人 トラウト   ← こいつが世界の野球選手の中で最もフォロワー数が多い奴、世界ナンバー1の選手でもたったのこんだけ
instagram.com/miketrout
2位 120万人 ハーパー
instagram.com/bharper3407
3位  97万人 Kブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17/
4位  80万人 ジャンカルロ・スタントン
https://www.instagram.com/giancarlo818/?hl=ja
5位  78万人 ミゲル・カブレラ
https://www.instagram.com/miggy24/
6位  60万人 サルバドール・ペレス
https://www.instagram.com/salvadorp13/

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:19:37.83 ID:4RWK7Owv0.net]
>>706
今年ヤクルトだったかの新外国人がホームラン打ったのにホームベース踏み忘れてたな

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:20:23.14 ID:bsr1zGVy0.net]
>>715
SNS のフォロワー数がスポーツ選手の価値を
測る指標になるのか?
しかも外人ばかりだし
せめて、各競技の日本人プロ選手を並べようよ

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:26:29.46 ID:34gt4jQ40.net]
>>717
何で日本人限定とかそんなどうでもいいことに拘るのか知らんが
日本人限定ならこうです




■サッカー

香川真司  (日本のサッカー選手1位)
https://www.instagram.com/sk23.10/
インスタフォロワー数  約115万人

長友佑都
https://www.instagram.com/yutonagatomo55/
インスタフォロワー数  約50万人


■やきう

ダルビッシュ有  (日本の野球選手1位)
https://www.instagram.com/darvis

767 名前:hsefat11/
インスタフォロワー数  約24万人

田中将大
https://www.instagram.com/masahiro_tanaka.official/
インスタフォロワー数  約11万人
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 13:33:00.81 ID:v/ZG3wbh0.net]
>>717
このスレは「野球」と「サッカー」という競技同士の比較なのに
なんで日本人選手にこだわるの?
世界で野球をやってるのがほとんど日本人だから?

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:52:33.36 ID:vj8o4WyZ0.net]
>>717
外人ばかりの何が悪いのか?
日本人選手同士なら勝ってるとでも思った?

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:54:20.96 ID:e/qkHKh20.net]
>>676
おじいちゃんw

771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 13:56:32.74 ID:e/qkHKh20.net]
>>681
なのに奥がめちゃくちゃ深いのがサッカーが世界ナンバーワンスポーツである理由
分かりにくいくせに底が浅いってのが野球がどマイナースポーツである理由



772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 14:04:49.23 ID:oB3DGAt70.net]
日本は野球の国だからなあ
サッカーとか言われたってって感じだよねー

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 14:08:48.00 ID:dHXyq8z70.net]
>>680
433 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です sage 2017/09/15(金) 12:11:58.57 ID:163gdzG30

俺が勤めてる会社は、ある税2常連チームのスポンサーなんだが、全く広告効果なく、金の無駄遣いなのでやめてほしい

しょっちゅうタダ券配られて水増し増員役が回ってくるが馬鹿馬鹿しいのでやめてほしい
子供もサッカー観戦つまらん、3DSやりたいってグズるしな

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 14:10:19.44 ID:e/qkHKh20.net]
ソースは2ちゃんの書き込み笑ったw

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 14:15:03.89 ID:34gt4jQ40.net]
野球の世界的な不人気さを表してるデータを貼られる



焼き豚の臭い老害ジジイが発狂w

「何で外人ばかりの比較なのニダか、比べるなら日本人同士にしろよ!(ブヒッ」



焼き豚ジジイのリクエスト通り日本人同士で比較したデータも貼る



焼き豚のオッサン、日本人同士の比較なら野球選手が勝ってるのかと思い込んでたみたいだが
実際は日本人同士の比較でも野球選手がダブルスコア以上の差を付けられてサッカー選手に大敗北してる現実を目の当たりにされて赤っぱじをかかされるw



何も反論できなくなった焼き豚のオッサン、涙目になりながらついには豚走wwwwww



クッソワロタw

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 14:15:44.53 ID:o6gAKAZk0.net]
【野球】広島 3年連続観客動員200万人突破 [無断転載禁止]c2ch.net
135 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/15(金) 13:04:52.18 ID:ifazUGWu0
>>126
プロ野球はシーチケ購入者を来場してなくても動員数にカウントしてるから、シーチケ購入者は年に143回観戦してる扱いになるのよ

馬鹿曰く、
シーチケ購入者にはアウェー分の席も用意され自動的に動員した事になる。

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 14:21:50.71 ID:vj8o4WyZ0.net]
Jはタダ券の客はカウントしないから動員数には関係ない
それ含めてた長崎は怒られて処分されたしな

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 14:47:40.62 ID:qyrDL/DE0.net]
>>728
ホラ吹きっすなあ

779 名前:多重人格者@\(^o^)/ mailto:sag [2017/09/15(金) 15:19:38.85 ID:1MD+9U3J0.net]
個人の戦績が明確に数字に出る、っていうのが野球の良い所だと思う

サッカーの場合、ゴールとアシストしか結果に残らないから
選手の評価があやふやになっちゃうんだよね

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 15:28:20.41 ID:fCE176dL0.net]
>>730
最近はいろいろなスタッツが出るけどね
個人的には、カオスな状況をどういう指標で評価するかっていうのが面白いところだと思う

781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 15:35:34.20 ID:vOQgIJwm0.net]
>>730
最近は選手ごとに

シュート数(枠外、枠内)
アシスト数
ボール保持回数、時間
パス成功数、失敗数
走行距離
スプリント回数、方向
プレースキック回数
ヒートマップ

ざっと思いつくだけでもこれだけデータが出るよ



782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 15:38:48.92 ID:TRN00JoD0.net]
>>731
>>732
その数字になんの意味も無いってのが一番の問題だな

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 15:46:06.20 ID:YO0peilCO.net]
>>730
守備時にちょっとしか動かない選手を安易に批判したりな
ちょっと動いて相手のパスコースを塞ぐのも立派な守備なんだけど、見た目のわかりやすい動きでしか判断出来んのだよな

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 15:49:53.75 ID:eB9ywXRN0.net]
>>733
何の意味もないことはない
ただ野球の数字のように思考停止してても分かるようなものではないから分からない人には辛いだろうな

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 15:50:24.81 ID:qyrDL/DE0.net]
キメェなサカ豚

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 15:52:02.39 ID:mqWlMm2+0.net]
また、わからない事を意味が無いとか言ってるのか
辛いな

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 15:55:48.19 ID:+axbsPgo0.net]
NHKの約3千人と言われる職員の中で、どれくらいの朝鮮人が入っているのか知っていますか?
普通の人は考えたこともありません。ある情報によると500名以上の朝鮮人がNHKに入っています。
NHKは何人の朝鮮人がいるのか絶対に言いません。ゆゆしき一大事です。政治家に相談しても、政治家が朝鮮人です。
どうしようもありません。だから、蓮舫の問題も誰も手をつけません。
二重国籍の問題は自民党の日本籍朝鮮人の連中にもかかってきます。韓国は絶対に籍を抜きません。
日本籍を取得しても韓国籍は残っているのです。二階俊博もそうです。蓮舫を追及していけば、ものすごい数の朝鮮人が国会からあぶりだされるから絶対にやりません。
小泉前首相も朝鮮人です。小沢一郎も朝鮮人、安倍さんも朝鮮人だという説がありますが、よくわからないところもあります。
日本人がボウとして口をあいて芸能人などを追いかけているときに、上層部はすべて朝鮮人に占領されてしまったのです。
ここから我々は脱出していかなければいけません。まだ脱出する名手はありませんが、大一番にやることは、この事実を知らせていくことです。
事実を日本国民が知ることが、第一歩です。これを拡散して皆さんに教えてください。
kabukachan.exblog.jp/26910799/

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 15:56:36.72 ID:fCE176dL0.net]
>>733
プレイエリアのヒートマップなんてすごく参考になるよ

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 15:57:27.42 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>735
定量化出来てない数字に意味求めるのが無駄じゃないとか学校で何学んだんだ?

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 15:58:31.40 ]
[ここ壊れてます]

791 名前: ID:4Sa4P8+A0.net mailto: >>739
何がどの程度参考になるか是非とも教えてもらいたいね
どうせ主観でワーキャー言うのが関の山なんだろうが
[]
[ここ壊れてます]



792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:00:01.02 ID:fCE176dL0.net]
>>741
オーストラリア戦での乾の貢献なんて野球的な数値だと出てこないよね

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:00:26.39 ID:eB9ywXRN0.net]
>>740
お前スポーツやったことないだろw
野球の数字大好きくんは大抵こういう運動音痴だからスポーツにおける数字を全く理解できない

794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:01:58.08 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>743
スポーツやるだけなら数字なんか見るわけねーだろバーカ
見んのは上の人間だろうがよ
>>742
多分頑張ったから8.0点あげちゃうなんて野球じゃありえんから

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:02:04.38 ID:eB9ywXRN0.net]
野球がこういうスポーツに関して劣った人間を育ててきたからJリーグ発足まで日本のスポーツ文化は恐ろしく低レベルだった
野球が衰退した結果リオ五輪のような好成績が残せるようになったけど

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:03:16.29 ID:eB9ywXRN0.net]
>>744
平気でこんなこと言っちゃうあたり想像以上にやべえなw
焼き豚ですらこの馬鹿にはドン引きだろう

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:04:17.60 ID:4Sa4P8+A0.net]
じゃあ失墜させたままの方が良かっただろこのスレに書き込んでるの馬鹿みたいに主観と客観の違いも分からない間抜けを世界に晒すよりよっぽどいい

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:04:31.40 ID:fCE176dL0.net]
>>>744
中継ぎ投手涙目ww

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:05:36.31 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>748
MLBじゃ中継ぎなんて使い潰しのゴミ扱いだから泣いてる暇有ったら先発転向してみろって言われるだけだぞ

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:06:17.49 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>746
お前学校の先生にも同じ事言ったの?特に理数系の先生

801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:07:04.18 ID:fCE176dL0.net]
>>749
分業化された現代野球でそういうこと言うなんて野球ファンでもないだろ



802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:07:53.39 ID:eB9ywXRN0.net]
>>750
お前スポーツも数学も理解してないじゃんw
たまんねえなこの馬鹿
もっと笑わせてくれw

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:07:58.48 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>751
リリーフはマイナーで燻ってるスターターにやらせればいい
それが現代野球

804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:08:47.91 ID:eB9ywXRN0.net]
>>753
wwwwww

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:09:11.43 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>752
お前の中の数学は人によって解答が変わるのかよ試験問題どうやって作るんだよ

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:10:11.84 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>754
安価みすですか?

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:10:12.79 ID:fCE176dL0.net]
>>753
そんな理屈聞いたこともないがソースくれ
あと「クローザー」な

808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:10:35.31 ID:eB9ywXRN0.net]
>>755
そんなこと言ってないんだがどうやら国語の成績も悪かったみたいだね

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:11:24.64 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>757
理屈もクソもMLBのリリーフ全員スターター失敗した奴だぞ
あと向こうにクローザーとか区分けは無いリリーフだけ

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:11:54.19 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>758
735 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/15(金) 15:49:53.75 ID:eB9ywXRN0
>>733
何の意味もないことはない
ただ野球の数字のように思考停止してても分かるようなものではないから分からない人には辛いだろうな

811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:11:57.96 ID:CVAzH5MV0.net]
15日放送の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、
長嶋一茂が、北朝鮮のミサイル発射をめぐって「ギャーギャー言うな」と毒づいた。

番組では冒頭から、同日6時57分ごろに北朝鮮が発射した
ミサイルの話題を取り上げた。北朝鮮西岸から発射され
たミサイルは、北海道上空を通過して太平洋上に落下し
たとされる。こうした北朝鮮のミサイル発射について、
番組は大半の時間を割き、専門家を交えて出



812 名前:猿メが議論を交わしていた。

その後、番組のエンディング曲が流れ始めると、長嶋が
「とにかく広島がマジック1、ソフトバンクがマジック1
なのにね!」と、ペナントレースで盛り上がるプロ野球の
話題を切り出した。続けて、「北朝鮮のミサイルごときでね」
「ギャーギャー言うなと。はい」と静かな口調で指摘したのだ。

長嶋の突然の発言に、他のコメンテーターが反応しない中、
宇賀なつみアナウンサーが「台風に皆様くれぐれもご注意下さい。
今日もご覧いただいてありがとうございました」と締めくくり、
番組は終了していた。
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:12:35.40 ID:9EN7dzae0.net]
>>740
じゃさー長嶋は何が凄いのホームランなら王
安打数なら張本に負けてるよね
チームスポーツは特に主観が入るのが
当然な話

じゃ野球の守備の上手さは数字で絶対的な
物ある?キャッチャーの良さはどうやって計る?

814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:13:22.12 ID:eB9ywXRN0.net]
>>760
それが数学と何か関係あるの?

815 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:13:59.68 ID:fCE176dL0.net]
>>759
>理屈もクソもMLBのリリーフ全員スターター失敗した奴だぞ
だからソースくれよw

816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:14:47.06 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>762
長島はRCWINが再現不可能レベルの数値だったはずこれは王貞治も同じ
キャッチャーはDRSとかフレーミングとか

817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:15:42.64 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>764
fangraphsってサイト開いてリリーフピッチャーの項目有るからそこでそいつらのマイナー成績無料で好きなだけ見れるから見てくるといいよ

818 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:16:23.96 ID:eB9ywXRN0.net]
>>765
はい嘘ついたw

819 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:16:28.66 ID:9sTX2QdD0.net]
焼き豚にはID:4Sa4P8+A0みたいな出来の悪い理系学生みたいなのが多い

電機大とか駅弁工学部とかあのクラス

820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:17:10.17 ID:DXWpKyx20.net]
まーた電通が書かせて煽って養分にするつもりかw

821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:17:31.28 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>763
お前は野球ような思考停止とかワケわかんないこと言ってるけど野球は統計学に基づいた数字なのに否定してあまつさえ統計学の理解の範疇では分からないとか新しい学問か?



822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:18:05.30 ID:eB9ywXRN0.net]
>>768
とんでもない馬鹿なのに自信とプライドだけは人一倍あるのが特徴だな

823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:18:14.90 ID:fCE176dL0.net]
>>766
マリアーノ・リベラにも同じこと言うの?

824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:19:08.62 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>767
長嶋茂雄は1936年から2016年までの三塁手RCWIN通算記録1位なんだがこれが嘘って何?

825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:19:48.75 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>772
スターターリベラ知らないの?

826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:19:53.78 ID:eB9ywXRN0.net]
>>770
野球の数字が思考停止なのではなくて、思考停止の人でも理解できると言ってるんだけど…
ごめん、俺も君くらい頭悪い人に伝えられるほどの能力はなかったよ
無力感でいっぱいだ

827 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:20:15.23 ID:6/64YZv20.net]
AV女優桃井望、焼死事件の謎!?自殺とされたが実は殺人事件の未解決
wadai44.net/2017/08/12/a0123417/

828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:21:20.01 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>775
じゃあ無理なんじゃないはっきり言って何言ってるか意味不明だし
そもそも論理性からかけ離れてる事しか言ってないから正直何言ってるか分かんない

829 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:22:09.85 ID:fCE176dL0.net]
>>774
いつの時代だよw
どっちかっていうとスターターで失敗してクローザー

830 名前:ノなった選手だろ []
[ここ壊れてます]

831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:22:51.85 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>778
だから先発クビになってリリーフやってるって言ってるだろ



832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:23:30.49 ID:eB9ywXRN0.net]
>>777
うん
乳児並みの知能の人には教えられないよ
残念でならない

833 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:24:14.00 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>780
0-100までの年齢誰に聞いたってわかんねぇよそもそも論理が成り立ってない

834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:24:45.45 ID:fCE176dL0.net]
>>779
ああそういうことか
わるいわるい

835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:25:28.34 ID:fCE176dL0.net]
>>779
で、リベラやリベラに繋ぐ投手は語るに値しない選手なのか?

836 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:25:40.06 ID:eB9ywXRN0.net]
出ている数字をどう活用するかってのが人間のやることなのに数字を見てご満悦というキモオタは何なんだろうね

837 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:27:45.25 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>783
貢献度で言えば語るに値しない
リベラは殿堂入り間違い無しって言われてるけど通算セーブ2位のトレバーホフマンですら殿堂入りは厳しいからな

838 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:28:42.90 ID:fCE176dL0.net]
>>785
そうか
野球ファンには明らかに貢献してるのに語るに値しない選手がグラウンド上に存在してるんだな

839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:30:40.95 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>786
まずチームを再建するときは野手を揃えてその次にスターターそして最後に余った金でリリーフを揃えるからな
ヤンキースでクローザーやってたベタンセスでさえ3億円しか貰ってないからなホークスのサファテは5億貰ってるのに

840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:32:57.85 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>786
そもそも明らかに貢献してるってのもおかしい
だってリリーフって1年間にアウトとる数はスターターと比べ物にならないくらい少ないじゃん

841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:34:04.32 ID:fCE176dL0.net]
>>788
あのさー
ほんとに野球ファンなの?w



842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:34:41.80 ID:sdS02ZMi0.net]
>>730
九九並みに単純な「数字」しか理解できない野球脳には見えないサッカーの数値


チャンスビルディングポイントの定義について
www.football-lab.jp/pages/cb_point/

チャンスビルディングポイントのチームランキングページ
www.football-lab.jp/summary/team_ranking/

チャンスビルディングポイントの選手ランキングページ
www.football-lab.jp/summary/player_ranking/

プレースタイル指標とは
www.football-lab.jp/pages/playing_style/

コラム:選手指標開発関連
www.football-lab.jp/column/?tag=cluster

チームスタイル指標とは
www.football-lab.jp/pages/team_style/

Chance Building Pointの算出方法とPassデータ
www.football-lab.jp/column/entry/4/

『U-23五輪代表 決勝T進出の立役者』 (モロッコ戦レビュー)
www.football-lab.jp/column/entry/185/

2012 FootballLAB ベストイレブン【J1】
www.football-lab.jp/column/entry/254/

843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:35:19.05 ID:eB9ywXRN0.net]
どういう状況で取るアウトかを考慮せずただただトータルの数字で判断するのがスポーツと数学を一緒にしてしまう馬鹿らしいわw

844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:35:44.58 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>789
何を勘違いしてるのか分かんないけど
これは揺るがない事実だから
主観であーだこーだ言ったところで事実は変わらない

845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:36:03.18 ID:sdS02ZMi0.net]
アメリカの有名なランニング専門誌「ランナーズ・ワールド」が、MLBの
スター選手であるロサンゼルス・エンゼルス、マイク・トラウトの
2015年の統計から割り出した1ゲームあたりの走行距離

それが約198フィート、なんと60.35メートル(笑)
老人の散歩にも劣る運動量


◆1試合あたりの選手の平均走行距離

サッカー  7マイル (11.3km)
フィールドホッケー  5.6マイル(9.0km)
テニス   3マイル(4.8km)
バスケ   2.55マイル(4.1km)
アメフト(

846 名前:レシーバーとコーナーバック)  1.25マイル(2km)

野球    0.0375マイル(0.06km)
  ←3時間以上やって60メートルって(笑)

http://www.runnersworld.com/general-interest/the-distance-run-per-game-in-various-sports/slide/6
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:36:53.13 ID:P0hGG/UL0.net]
週一でここまでガラガラなんだからこれが答えでしょ
税リーグなんて税金で存続してる無価値の会社でしかない

9/3(日) 23116人 浦和レッズVSセレッソ大阪 @埼玉スタジアム2002
pbs.twimg.com/media/DIzq_fjV4AA5kxH.jpg

9/3(日) 12602人 FC東京VS川崎フロンターレ @味の素スタジアム
pbs.twimg.com/media/DIzaAMCUwAEC6iI.jpg

9/3(日) 12310人 ガンバ大阪VSヴィッセル神戸 @市立吹田サッカースタジアム
pbs.twimg.com/media/DIzXH-FVAAA5kuO.jpg

9/3(日) 11943人 鹿島アントラーズVSベガルタ仙台 @県立カシマサッカースタジアム
pbs.twimg.com/media/DIzetOHV4AEOh1u.jpg

848 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:37:19.67 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>791
なんかすっごい客観的に見ることが苦手なんだな

849 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:37:46.23 ID:fCE176dL0.net]
>>792
お前の言うスターターの完投数って知ってる?

850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:38:07.37 ID:sdS02ZMi0.net]
しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は
「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」
などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた
人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を
こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう
野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の
ぬるさでしかないよなあ。

バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして
特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた
ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。

昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球の
ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、
ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。


プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、
野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、
高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。

この傾向は2020年で決定的になり、完全に野球の終わりを告げる。

851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:39:05.41 ID:isYpz8HH0.net]
いやマジでやきうって何?ってレベルなんだが
選手の名前すらわからない



852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:39:51.38 ID:gYFoyUvV0.net]
>>794
サッカー見に行くとわかるけど
観戦型スポーツとしては退屈だもん
野球みたいに監督気分になれるわけでもないからすぐ飽きる

853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:40:15.67 ID:sdS02ZMi0.net]
野球洗脳に掛かるとこういう悲惨な状態が「連日超満員!」に見えるんだろう

NPBはこれらの惨状を「2万!」「3万!」と誇大発表し続けて、
毎年毎年「今年も過去最高の観客動員数更新!」と騒いでる。


ガラガラ明治神宮 

854 名前:сNルト
http://pbs.twimg.com/media/CCD2ZZOUoAAt6Ii.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCD2ZZEUsAAQp8I.jpg  
http://pbs.twimg.com/media/CCyc4g1UUAANEbx.jpg

ガラガラ京セラドーム オリックス
http://pbs.twimg.com/media/CCD0cfZW8AA1qqL.jpg 
http://pbs.twimg.com/media/CCDytfWWAAA3NGd.jpg


普段の公式戦  
http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/6/1/6102f5c4.jpg  
http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/7/5/75642bb7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tabinozasshi/imgs/9/e/9eb120c8.jpg
http://www.hampen-world.com/img/swallows/photo/swallows20110415-06.jpg

2015/3/28(土)  開幕2日目・休日なのに   西武プリンスドーム  
http://pbs.twimg.com/media/CBKNlcJUIAAKfTO.jpg 


こういう試合が山のようにありながら、発表される年間平均はほとんどの
チームがキャパシティの7、8割の数字なんだよなあw

>セ、パ両リーグは14日、オールスターゲーム前の前半戦が終了した
>13日現在の入場者数を発表した。
>1試合平均の入場者数は、セが前年同期比3・3%増の3万1575人、
>パが同4・4%増の2万5484人


横浜でオールスター戦を開催したら、満員の観客数が、ガラガラの日も多い
ベイスターズの「年間平均観客数」とほぼ同じだったのにはみんな爆笑していた
ウソばかりついてるから自虐的になってるのかwww
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:40:28.76 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>796
言ってる意味がよくわからんがスターターの仕事は完投する事じゃなくて最低限QS出来ればHQSそして完璧なのが完投
なんで最初から完璧を求めるのか

856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:40:44.44 ID:sdS02ZMi0.net]
◆息を吐くように水増しするのがプロ野球

357 自分:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/04/06(木) 22:54:23.48

8時半のナゴドドームの客席状況です。現場からは以上です。
https://twitter.com/kaoringco/status/849947529458311168

i.imgur.com/lfWWR0e.jpg
i.imgur.com/aHpVWvF.jpg

  ↓

主催者発表観衆数  「24559人」  / 36,700席人収容

主催者発表 「67パーセント、三分の二の席は埋まっています!」


まあナゴドはずっとこんな感じだからな

◆焼き豚が自信満々ひけらかしていた「30607人 中日 - ロッテ (ナゴヤドーム)」
現実  ロッテ応援団以外は見事にガラガラ
https://www.youtube.com/watch?v=ujrjqoUKe1s
 ↓
野球スレでも呆れられる

501 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:50:15.21
中日なんかペナントレースでも1万台なのに
オープン戦で相手がロッテで3万超えってありえんだろ

506 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:53:49.36
シーズン中の試合よりもっとスカスカだったよ
で、大体シーズン中は2万前後発表
だから今日はそれ以上に盛りすぎなレベル

507 名前:代打名無し@実況は野球ch板で  2016/03/19(土) 17:54:24.10
ナゴドは観衆の総数が毎年かならず増えてるんだぞ
全盛期に比べてだいぶ減ってるように見えるが気のせいだからな

509 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:55:33.43
盛り方もバラバラで規則性もなにもないから分析しようがない

802 :どうですか解説の名無しさん 2016/03/19(土) 17:07:06.89
観衆3万ってどういう水増しの仕方だよwwwww


857 名前:クソ中日新聞はよ潰れろ []
[ここ壊れてます]

858 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:41:17.97 ID:sdS02ZMi0.net]
開幕日、「大入り満員」だったはずのオリックスの本拠地・大阪京セラドーム
  ↓

1日たったら

pbs.twimg.com/media/C8TR-1TUAAAiNnW.jpg
pbs.twimg.com/media/C8TMvk_VwAAwSRF.jpg
pbs.twimg.com/media/C8Tv3EFV0AANzcB.jpg
pbs.twimg.com/media/C8TmYX3VoAApQiK.jpg
pbs.twimg.com/media/C8TvW1IUAAAqpeu.jpg

タダ券ばらまきの「動員」も1日で息切れ
これが野球の底力の「底」だ!

859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:41:56.30 ID:fCE176dL0.net]
>>801
お前が分業を否定してるから

860 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:42:13.11 ID:KIMX74Qk0.net]
動きが少なすぎるんだわ
もう全てがブツブツと区切られてその度に気が抜ける
目が離せないって瞬間がないものな

861 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:42:15.35 ID:eB9ywXRN0.net]
>>795
消化試合や大差がついた状況で稼いだアウトと優勝を掛けた直接対決の1点差最終回で取るアウトの価値が同じだというのが客観的な見方だというのならたしかに苦手かもしれん



862 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:42:16.05 ID:sdS02ZMi0.net]
◆超満員のオールスター戦を上回る、ガラガラ横浜の主催者発表観客数


【野球】DeNAのサイト問題はベイスターズの身売り危機に発展しないのか? 中核のゲーム事業不調等で本社の経営先細り…
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484834770/175
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484834770/188


2016年7月16日 マツダオールスターゲーム
横浜スタジアム 観衆数 26,760人(超満員)

2016年 ベイスターズの平均観客動員
72試合 1,939,146人  平均 26,933人 



222 : 名無しさん@恐縮です 2017/01/20(金) 06:11:28.54
これだと、週末の入りの良い試合では
球場のキャパを超えた透明人間が来場してることになるな
焼き豚さんの理屈では、何十万人もの透明人間が
お金をたくさん落としてくれて球団は黒字ということになるらしい

863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:42:44.30 ID:sdS02ZMi0.net]
ちなみに京セラドーム大阪は、アーティストのコンサートでは
これで「45000人」

pds.exblog.jp/pds/1/201312/02/85/c0096685_19343062.jpg
blog-imgs-43.fc2.com/c/h/i/chikimame/130113-2.jpg
twogerion.net/wp-content/uploads/2015/10/1110-4.jpg
img.yaplog.jp/img/18/pc/f/u/n/funky_days74/0/892.jpg

いっぽうのプロ野球では、これが「27555人」
客席の75パーセントが埋まっている状態だそうです
(プロ野球開催時キャパ 36,627席)

京セラD大阪
scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17661778_1689488897733004_5112340851359481856_n.jpg
scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17662830_102410263640323_892726626264023040_n.jpg
scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/17587051_897703033702669_5999034096544645120_n.jpg
pbs.twimg.com/media/C8YPEfIUwAERjGI.jpg
pbs.twimg.com/media/C8Y0cCEUIAATac1.jpg

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017040205/top
試合詳細データ
観衆数 27555人 試合時間 3時間32分

864 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:43:05.15 ID:sdS02ZMi0.net]
◆この二つの比較画像を見ると、日本の数字と野球界の数字は
 単位が違うんだとよく分かる。


横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球

865 名前:・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg



上:京セラドーム(オリックスの試合)  主催者発表  「19021人」

下:京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)    「36000人」

https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg


プロ野球の発表する数字なんか元に議論しても意味がないとしかww
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:43:45.35 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>804
全然そんな考え持ったことないんだが
ただピッチャーの中の敗北者がリリーフやらされてるって事実を言っただけだぞ

867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:44:36.84 ID:fCE176dL0.net]
>>810
え?>>785

868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:44:44.29 ID:VjdHqSPq0.net]
なるほど、サッカーもバスケットみたいに3ポイントシュートとか作ればいいんだ

869 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:45:34.37 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>806
リリーフ セイバーメトリクスで調べてみたら?なんかurl晴れなかった

870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:46:22.74 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>811
なんか変な事言ったか?貢献度低いんだから殿堂入りも相当に厳しいにきまってんじゃん

871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:46:45.90 ID:VjdHqSPq0.net]
>>799
サッカーはTVのほうがカメラがボールを追ってくれるので見やすい



872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:47:14.96 ID:fCE176dL0.net]
>>814
話の出だしを忘れてるんじゃないのか?

俺が言いたいのは数字に現れない貢献っていうのもチームスポーツには存在するってこと
野球にはその比重は少ないかもしれないけどな

873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:48:07.49 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>816
結論から言っちゃうとアメリカではそれは無いっていう事になってる

874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:50:54.13 ID:9EN7dzae0.net]
>>765
えーっとウィキみたら王、張本、長嶋の順位だったよ
やっぱり張本>>>>長嶋って事だよね?

875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:51:18.14 ID:fCE176dL0.net]
>>817
アメフトでも?

876 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:51:57.14 ID:eB9ywXRN0.net]
>>815
実はボールがないところの動きが大事だから慣れてくるとテレビよりもスタジアムのピッチを俯瞰で見れる席が最高

877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:52:58.21 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>818
何を見たんだか一切謎だが
1位 長嶋茂雄 76.15 三塁 17年 1958-1974 .305 444HR 1522打点 8.33 [.353 28HR *86打点/1961年]
これだぞ

878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:53:20.96 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>819
アメフトは知らん
専門板で聞いてくれ

879 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:53:40.14 ID:eB9ywXRN0.net]
>>817
つまり数字の優劣=選手の優劣ってことね
思考停止の奴でも数字があれば理解できるのが野球ってのは間違いではなかったと証明されたわけか

880 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:54:53.62 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>823
もう君は自分の世界に引きこもってていいから
彼は日本語通じるけど君はなんか回線ショートしてるし

881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:56:09.18 ID:eB9ywXRN0.net]
>>824
何か間違ってる?



882 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 16:57:09.85 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>825
もう一人の彼とは普通に会話出来たから君がおかしいんだよ

883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:57:20.38 ID:vj8o4WyZ0.net]
>>729
お前がな

884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:58:23.15 ID:eB9ywXRN0.net]
数字に現れない貢献はないんだから数字のいい選手がいい選手ということで確定できるだろ
となると野球を詳しく知らずプレイを見てすらいない人でも何も考えず数字だけで判断できるってことだろ
何かおかしいか?

885 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 16:58:58.64 ID:eB9ywXRN0.net]
>>826
それって論理としておかしいよね
客観的に見てさw

886 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:00:29.87 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>829
AとBは繋がるのにAとCが繋がらなかったらCが壊れてるって思うのは至極当然だと思うんだが

887 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:00:54.16 ID:fCE176dL0.net]
>>826
もう一人の彼って誰のこと?
もし俺のことなら会話になってないと思うんだが

888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:01:30.18 ID: ]
[ここ壊れてます]

889 名前:9EN7dzae0.net mailto: >>820
そうFWがぼーっと立ってるのか
いつも裏狙って動いてるのか
テレビじゃわからない
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:02:00.51 ID:eB9ywXRN0.net]
>>830
それって考え浅くね?
それじゃあ証明なりたたないだろw
まあ質問には答えられないってことは分かったよ

891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:02:04.67 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>831
こうやって意思の疎通とれてんじゃん



892 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:02:08.20 ID:qyrDL/DE0.net]
こんなレスバにムキになる哀れな芸スポ民

一生してろよばーっか

893 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:02:54.76 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>833
小学生でも分かる問題解けないとかほんと終わってんなお前

894 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:03:18.52 ID:eB9ywXRN0.net]
>>834
そう思ってるのは君だけだったみたいだね
客観的に物事見れない人は辛いね

895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:03:45.31 ID:eB9ywXRN0.net]
>>836
それで解けた気になってるならお前が小学生以下だろw

896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:04:02.51 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>837
人に安価飛ばす知能あんだったら生活からやり直せや

897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:04:41.02 ID:eB9ywXRN0.net]
>>839
ねえ
なんで質問に答えないの?
論破してくれよw

898 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:04:59.26 ID:9EN7dzae0.net]
>>821
通算RCWIN
1 王貞治 142.20
2 張本勲 85.09
3 長嶋茂雄 76.13

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/RC_(%E9%87%8E%E7%90%83)

899 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:05:01.21 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>838
実際小学校で習うぞ…?
もしかして小学校すら行ってない?

900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:05:59.08 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>841
長嶋茂雄が凄いって話だろ?三塁手1位でなんかおかしいか?

901 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:06:31.72 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>840
質問って何?どうやったら頭の病気治りますかとか?



902 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:07:16.96 ID:eB9ywXRN0.net]
>>843
王や張本より下なのか聞かれて、長島は再現不能な数字を出してるとか反論したの誰だっけ?

903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:08:25.00 ID:eB9ywXRN0.net]
>>844
そうやって逃げてたらいいよ負け犬くんw
焼き豚ってほんと馬鹿で卑怯で情けないな

904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:09:15.66 ID:9EN7dzae0.net]
>>843
張本より下なのにスター扱いっておかしくないか?
その3塁で1位とかマニアな話はしてないし

905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:09:17.21 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>845
事実2位の中西太ですら倍近く付けられてるアンタッチャブルレコードなんですけど

906 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:09:57.99 ID:fCE176dL0.net]
>>831
「石に灸」を意思の疎通ができてるっていうんならそうなんだろう

907 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:10:04.74 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>846
ねぇ
なんで質問に答えないの?
論破してくれよw

908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:10:51.42 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>847
ポジションは大事に決まってんだろ
野球知ってんのかよ

909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:10:58.37 ID:fCE176dL0.net]
安価ミス
>>834

910 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:13:20.91 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>852
なんかスゴイ違和感は感じてたから疎通はしてたでしょ
単にNOB脳とMLB脳の違いってだけだと思うが

911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:13:23.32 ID:XS3VOruA0.net]
サッカーはプロレスやるからな韓国みたいにw



912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:13:37.69 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>852
訂正NPB

913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:14:34.82 ID:D1B98rwI0.net]
>>715
へえ
メジャーナンバーワン選手でも
コンサドーレ札幌のチャナティップより
70万人もフォロワー少ないのか

914 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:17:40.43 ID:fCE176dL0.net]
>>853
おれがNPB脳?
最初はサッカーのスタッツの話だった気がしたが?

915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:18:26.20 ID:v7yRmlsp0.net]
寧ろ逆で全国にプロチームがあることは相当な強みだ思うけどな

916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:19:09.41 ID:4Sa4P8+A0.net]
>>857
もっと正確に言うと日本人的
必要以上に精神論をゴリ押す典型的日本人って感じ
MLB見てるとそんな人間日系ハーフですら存在しないから訳分からなくなる

917 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 17:24:11.41 ID:fCE176dL0.net]
>>859
どっちかっていうと、あなたがMLB脳なんじゃないの?
だってほかのチームスポーツで例えられてないじゃん

918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:27:14.22 ID:9sTX2QdD0.net]
やきうのどうでもいい数字なんか語って何が面白いんだろ?

919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 17:34:43.76 ID:XWPmdtgU0.net]
NPB に関して、セイバーメトリクスやスタッツ
がどれほど実戦に活用されているかは?だ
NPB には選手の移籍や起用などにまだまだ浪花
節的なものが存在しており、選手個々の数値を
ベースにしたドラスティックなチーム編成や
選手起用は主流ではない
日本ハムが唯一積極的に取り組んでいるが、
ともすれば、功労者に冷たいと非難されがちだ

920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:01:19.51 ID:D1B98rwI0.net]
わかりやすい数字が無いと評価されないならラグビーのFWとか涙目だな

921 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:04:53.79 ID:Q2qdUAoE0.net]
野球が万が一日本が強いとしても世界で何の価値もないだろ笑う。世界の誰も羨ましとは思わない残念です野球



922 名前:くろもん mailto:sage [2017/09/15(金) 18:16:16.39 ID:yRvy96D60.net]
どんな内容かと思ったら、悲しいほど薄っぺらい分析だな…

923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:18:52.50 ID:XWPmdtgU0.net]
>>864
世界での価値とか興味ないなあ

924 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:28:12.72 ID:ymCbbldZ0.net]
>>866
やきうは国内にこもっていればいいんじゃね?

サッカーの真似して下手に世界とか言ってるから赤っ恥かく訳だし

925 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:29:02.10 ID:Q/Dnvdr80.net]
>>710
それこそサッカーと将棋は似てる
ゴール前の駆け引きなんかはさながら詰め将棋のよう

926 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:32:41.89 ID:ioaEQc190.net]
>>868
確かに似てるよな
自分でやったら面白いけど他人のやってるの見てもちっとも面白くない所

927 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:34:41.90 ID:ymCbbldZ0.net]
>>869
それはお前だけだから心配すんな

928 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:41:23.54 ID:BuBsshz90.net]
>彼は生粋のスポーツマニアで、走る速さとバッティングの才能で野球部のヒーローだったが、その後足をいため、現在はサラリーマンをしながらスポーツ観戦マニアとして生きているという。

なんで野球マニアじゃなくてスポーツマニアなの?

929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 18:43:44.98 ID:xmxydYUJ0.net]
レベルの高いサッカーの試合は最高に面白い。
レベルの低いサッカーの試合はクソつまんない。
レベルの高い野球はまあまあ楽しめる。
レベルの低い野球もまあまあ面白い。草野球ですら面白い。

つまりJリーグ見るくらいなら草野球の方がまし。
欧米南米トップリーグなら野球のメジャーリーグより圧倒的に面白い

930 名前:やきうは八百長@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:44:53.25 ID:WhwShELV0.net]
>>770
日本シリーズが7戦目にもつれ込む可能性は
仮に両チームの実力が コイントスの様にまったくの互角だとしても 128通りのうちの40パターンなので 31.25%
ましてや人間がやるスポーツの勝負で リーグも資産規模も違うチームの対戦なのだから実力差があって当然。
なのでこの数値よりも低くならなければ人為的な操作があるとみていい。

過去67大会で7戦目にもつれこんだのは24回(うち1回は8戦目まで)
24(回)÷63(大会)=

931 名前:35.82%
31.25%よりも低くならなければおかしいのに 35.82%ですか…
何故なんでしょうね?

自慢の統計学で解説して下さい
[]
[ここ壊れてます]



932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 18:51:38.55 ID:ymCbbldZ0.net]
>>872

じゃあ何で独立リーグは糞不人気なの?


何でWBC決勝はガラッガラだったの?

933 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:14:45.34 ID:oLBGETfM0.net]
そんな圧倒的に優れているはずなのに何故か普及しない…
何故か五輪に正式採用されない…

934 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:19:24.55 ID:76U9I6Ch0.net]
サッカーは八百長が多いからな

935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:20:34.89 ID:D1B98rwI0.net]
中体連調査の結果まだ出ないの?
野球が巻き返してるのか減ってるのか早く知りたいわ

936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:20:38.29 ID:3Usdyubr0.net]
>>1
これは真理
サッカーでは店出しても飲食物売れなああい
だから興業として不利

937 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:23:14.41 ID:WrcHDv38O.net]
>>2

938 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:26:06.63 ID:BAylWKTL0.net]
>>878
飲食店業者関係者 乙

939 名前:青い人 ( ・д・) mailto:sage [2017/09/15(金) 19:36:35.66 ID:KbAKySHJ0.net]
野球を見て育った人には無理だろう

日本で生まれた人が大人になって英語習っても上達しにくいのと同じ

940 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 19:38:33.93 ID:qsPpvliU0.net]
やきう関係者ってガチでキチガイしかいないの?



【テレビ】長嶋一茂、生放送で突然、「広島がM1、ソフトバンクがM1なんでね。北朝鮮のミサイルごときでギャーギャー言うな」 [無断転載禁止]©2ch.net・
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505469459/

941 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 20:44:56.20 ID:jSRt0TOn0.net]
>>873
クソみたいなコテハンしてるけど確率の授業で100%再現されないって教わらなかった?



942 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 21:30:51.76 ID:Zuia9nnu0.net]
>>455
それはごもっとも。ただ、野球はある意味個人競技だから選手個人が頑張れば形になるのもまた事実、そして頑な野球ファンには理解できないと思う。

943 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 21:41:23.94 ID:Zuia9nnu0.net]
>>654
>>648
そもそも「3点差」ってのが野球ありきの物差しでしかない

944 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 21:47:00.29 ID:WhwShELV0.net]
>>883
再現の主語は?
「100%再現されない」ってのは 「絶対に再現されない」って意味?
それとも「再現される確率は100%ではない」って意味?

俺は解説してくれと頼んだんだが
まあそのクソみたいな言語能力じゃ無理か

945 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 21:50:44.67 ID:qsPpvliU0.net]
やきう選手ってみんな億万長者なんじゃないの?


【野球】ドカベン・香川伸行さん、携帯電話握りしめての孤独死だった!「仕事ありませんか?」が最後の通話 [無断転載禁止]©2ch.net・
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505475722/

946 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 21:51:37.85 ID:cyoL7pae0.net]
だが何と言っても野球 稲村亜美(21) サッカー 小柳ルミ子(56)

野球の力でここまでのスーパーアイドルを育てた
https://www.youtube.com/watch?v=8nwWLOckf04
https://www.youtube.com/watch?v=sHbXEJ3kE8k

947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 21:53:38.85 ID:Y/q4wCtD0.net]
サカ豚の執念って凄いな

948 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 21:55:26.63 ID:0sMRdKzU0.net]
>>666
よく土人なんて言葉吐けるね
焼豚の差別意識と選民思想っぷりにはほとほとあきれるね…

949 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 22:54:44.82 ID:ONBd1MMw0.net]
MLBのチーム数を48歳は知っていてサッカーはチームが多すぎるとぬかしているのか?

950 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 23:29: ]
[ここ壊れてます]

951 名前:38.30 ID:iIiIIexU0.net mailto: MLBはサッカーでいうとチャンピオンズリーグと同じで
異なるリーグの強豪が一堂に会しているようなものだから
[]
[ここ壊れてます]



952 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 23:43:16.81 ID:rMH9uk3b0.net]
>>886
普通中学の授業でおはじき使って確率と実際の隔離はやるはずなんだけど寝てたのかそれとも不登校なのか

953 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 23:47:21.22 ID:BAylWKTL0.net]
>>892
そんな感じだな
リーグを勝ち抜くとワールド・シリーズで、UCLの決勝トーナメントの雰囲気になる

954 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/15(金) 23:48:19.05 ID:jodbDwnD0.net]
>>894
でもあめりかだけで盛り上がってるのがアレだな。

955 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/15(金) 23:55:45.12 ID:BAylWKTL0.net]
>>895
なぜ日本人野球ファンがワールドシリーズを注目しないのか不可思議
リーグ戦中には日本人選手出場をさんざん報道してんのにw

956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 00:34:22.53 ID:7Z7NJYyE0.net]
サッカーのCWCみたいなのがいつまでたってもできないよな、野球は
結局MLBがある限り野球は糞のまま

957 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 00:36:10.56 ID:e7xuFqQS0.net]
「山下智久」と「石原さとみ」ついに破局へ!石原さとみの『強行結婚発言』の真相!
wadai44.net/2017/09/16/a0123478/

958 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 00:41:17.44 ID:xGUU3Sfe0.net]
サッカーなんて
審判次第で、韓国がイタリアにもスペインにも勝ってしまうからなぁ、アホくさいったらないw

サッカーのワールドカップ笑って、賄賂の世界大会じゃんw

FIFAもUEFAも、統一組織まで、腐り果ててる珍しいスポーツだよねw

959 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 00:48:48.94 ID:dZvEuss90.net]
>>899
審判次第で韓国が優勝した野球ww

960 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 00:53:20.66 ID:9sVnZ08v0.net]
>>899

絶対にないだろうけど、もしやきうがサッカー並みに普及して人気出て中東中国とかそこらへんの国も本気でやりだしたとする

そうなると変な判定とか審判が増えると思うよ

961 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 00:54:47.23 ID:9sVnZ08v0.net]
>>899

絶対にないだろうけど、もしやきうがサッカー並みに普及して人気出て中東中国とかそこらへんの国も本気でやりだしたとする

そうなると変な判定とか審判が増えると思うよ



962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:12:19.61 ID:/qBhY+5c0.net]
>>53
若年層に良さを伝えられなかったのは残念至極
それが今の音楽芸能の劣化の原因の一つとも言えるだろう

963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:20:23.20 ID:GGagdI3a0.net]
プロ野球は、人気があった時代にチームを増やしておけば良かったのにね。

964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:24:37.07 ID:jTSxeTNz0.net]
Jリーグの試合はガラガラだから彼女とは行きにくい。シラケるだけだ。
野球のほうが盛り上がる瞬間が多いしエンターテイメント性が高い。

965 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:27:39.63 ID:cDg4A+si0.net]
>>900
それ八百長で有名な玉蹴りやんかw

966 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:41:46.83 ID:ZEDmd6/70.net]
日常生活をしていて、野球観戦をしている女性に出会った事がない。
恥ずかしくて野球観てるとかとても言えない雰囲気。うちの会社。

967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:41:57.87 ID:U6LsEhnj0.net]
>>905
ガラの方がいいだろ
誰にも見つかることなく乳繰り合えるぞ
からすに見られるかも知れんけど

968 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 02:43:36.37 ID:x47Zqbm70.net]
ヤンキースの試合は退屈すぎて眠い
野球よりコップ積み上げるほうが何倍も面白い
誰も野球見てない

i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/06/article-0-0B80505600000578-260_306x4

969 名前:51.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/06/article-0-0B80502500000578-316_306x451.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/06/article-1374032-0B80505E00000578-158_634x938.jpg
[]
[ここ壊れてます]

970 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 02:44:45.65 ID:z1tRkALD0.net]
>>906
いつ韓国が優勝したの?

971 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:47:56.49 ID:cDg4A+si0.net]
玉蹴り観戦とか恥ずかしい



972 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:54:37.00 ID:2eKq1hOk0.net]
野球観戦なんか若い女性が行くもんじゃないぞ
盗撮が趣味の焼き豚がたくさんいるからな

あぁF3の婆さんばっかりだからいらん心配か

973 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 02:56:47.38 ID:rO/TbXGI0.net]
3時間4時間もレベルの低いプロ野球観戦とか虐待だな

974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 02:59:57.15 ID:ZEDmd6/70.net]
>>913
いつも3回あたりに入

975 名前:場して、8回あたりには帰るでな。 []
[ここ壊れてます]

976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 03:10:12.55 ID:U6LsEhnj0.net]
今年夏は外野で流しそーめんやったか

977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 03:13:42.12 ID:LYUqX7Vt0.net]
>>744
横からだが、上の人間だけってことはない
選手は自分のデータに目を通すよ
だから長所短所を把握して改善点を見つける作業をする

978 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 03:19:51.29 ID:lZ5zgTxm0.net]
(48歳)

979 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 06:58:01.12 ID:yFygjQ+k0.net]
>>910
ベスト4になったのは八百長の力ってサカ豚に飽きるほど聞かされたんだが

980 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 07:29:38.81 ID:4HxkSKJh0.net]
>>918
優勝じゃねえのかよ
日本語の勉強しなおしてこい

981 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 07:43:09.54 ID:CzRjJ4YF0.net]
>>919
元レスは審判次第としか書いてないんだが大丈夫か?



982 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 07:58:13.85 ID:cknqEq7q0.net]
>>920
審判次第で韓国が優勝した野球ww

983 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 08:42:33.22 ID:g3c/tDmN0.net]
代表クラスは海外へ流出してるのにJリーグが増えすぎてる、ヨーロッパのユーロ枠みたいにアジア枠があったり外国人枠を倍以上増やせば話は別だけど日本人と外国人枠3つじゃ空洞化してるし水増ししてるようなもんだ
Jリーグは18クラブのみでそれ以外は「ネクストリーグ」と呼ばれて入れ替えが1枠のみとかなら話は別だけど、ヒエラルキーがしっかりしてないからプレミア感無し

984 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 08:47:26.53 ID:g3c/tDmN0.net]
南米とか他の国は優秀な選手がヨーロッパへ流出しても自国のリーグで十分楽しめるから問題ない
階級社会・地域格差・民族や宗教の争いなどを武器や喧嘩じゃなくサッカーで鬱憤を晴らしてるから盛り上がるし人気がある
でも日本はそれらの不満は無いから何を目的でJリーグを観るのかわからないから人気無い、地元だから応援しろと押しつけるだけじゃ無理

985 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 08:51:21.46 ID:g3c/tDmN0.net]
Jリーグが発足した時はヨーロッパ四大リーグに追いつけ追い越せを目標にして最終的には世界一のリーグを目指してるもんかと思ってた
今のMLSや中国超級みたいに生きた教材である世界的プレーヤーを大金で呼び寄せて盛り上げていくもだと思ってたからガッカリだわ

986 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 09:05:50.01 ID:rbrmf7si0.net]
>>921


987 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:10:48.57 ID:PnfomPSC0.net]
焼き豚(48)


必死だなぁw

988 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:14:21.18 ID:OFUZKbJc0.net]
WBCでもアメリカ審判の不可解なジャッジで負けてたね


あと日本ホームで日本人審判とかw
他のスポーツじゃありえねえw

989 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:15:55.20 ID:xGUU3Sfe0.net]
>>923
それなwJリーグの場合、地域密着謳って、地元のチームのフリしてるけど、選手や監督もほと

990 名前:ど他県人出身の、しかも雑魚w
高校野球のように地元で支持されないのはソコ
[]
[ここ壊れてます]

991 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:18:58.90 ID:PnfomPSC0.net]
>>928
えっ?

甲子園常連校ってほとんど他県からの推薦やん



992 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:22:26.44 ID:OFUZKbJc0.net]
ここの焼き豚に聞きたいんだけど、やきう選手ってみんな億万長者なんじゃないの?

この香川って選手も有名な人らしいのに何で貧困に陥ってるの?


【野球】ドカベン・香川伸行さん、携帯電話握りしめての孤独死だった!「仕事ありませんか?」が最後の通話 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net・
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505512140/

993 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:23:27.22 ID:OFUZKbJc0.net]
>>930


>弘美さんも生活のため、中学教師を辞め、より収入の高い肉体労働生活になったという

ソープですか?

994 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 09:28:54.18 ID:V+Pj3Sr/0.net]
1975ワールドシリーズ第6戦REDS-REDSOXとか、
1986ワールドカップ準々決勝ENG-ARGとか
1996夏の甲子園決勝松山商-熊本工とか
1998ワールドカップ準々決勝HOL-ARGとか

995 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:29:20.05 ID:OFUZKbJc0.net]
>>928
甲子園で優勝した花咲徳栄の埼玉出身ってたった5人しかいないけど・・?


apapnews.com/famousmember/member/363/

996 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 09:31:22.13 ID:+Bbk5+BF0.net]
>>928
馬鹿だなこいつ

997 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 09:53:45.44 ID:g3c/tDmN0.net]
Jリーグは方針変わりすぎ、前後期制になったり複合制になったりなど20年以上コロコロ変わってばかり、わかりづらいから人気墜ちる

998 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 09:58:41.89 ID:jBD0rk9F0.net]
>>928
高校野球もチームに地元民いなくても
それわかってて応援してるじゃん

999 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:02:45.75 ID:ASzaLz+00.net]
>>935
人気が落ちる…はて?
Jリーグはずーっと右肩上がりなんだけど、どこの世界の話なのかな?

1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 10:06:41.10 ID:5cU16K8r0.net]
>>935
クライマックスシリーズ「せやな」

1001 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 10:10:26.15 ID:xGUU3Sfe0.net]
>>936
田舎ってのは、基本閉鎖的だけど、地元出身なら応援するし、日本を代表するレベルの1流なら観に行く価値あるから足を運ぶし、ファンにもなる
高校野球は、地元出身だから応援するし、他県出身が多けりゃ批判が出る
プロ野球は、ドラフトもあるし、日本の1流レベルもいて観る価値があるから、そりゃ客も入る

Jリーグは、地元出身じゃない上に、1流は海外行って、Jにいるのは2流以下で観る価値すらないから、20年たっても相変わらず無関心、ヨソモノ扱いなんじゃねw



1002 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:14:07.30 ID:jDgl0psI0.net]
やきぶた『野球は観戦スポーツ』

サッカーU-20W杯 カナダ大会  平均観客動員数 2万4000
野球U-18W杯 カナダ大会 平均観客動員数 320(日本の記者は60人)



クッソわらうわこんなんwwwwwwwwwwww

1003 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:18:04.02 ID:68lzsuVU0.net]
>>928

選手が他県出身だからというより誰も興味ないんだよ
jリーグなんて見にいくのはリピーターで少数派に過ぎない

1004 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 10:22:37.18 ID:jBD0rk9F0.net]
>>939
一流の選手がいる試合しか見ないなら
日本プロ野球も高校野球も見る価値無いだろ

お前は単にサッカーを卑下したいだけであって
言っとる事は矛盾してる

1005 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:37:36.40 ID:g3c/tDmN0.net]
>>937
人気あると思ってるんw幸せだねw
>>938
最初の四年間だけなwそれ以

1006 名前:~は変わってない []
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:38:40.76 ID:jDgl0psI0.net]
6チームで140試合を行い
6チーム中3チームがプレーオフ


頭悪いのw

1008 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 10:40:19.63 ID:URJsvHyO0.net]
>>940
日本で開催したわけではないだろ
日本で開催していれば、日本戦は客は入るよ
他国の試合は知らんが

1009 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:40:47.85 ID:jDgl0psI0.net]
やきぶた「12個以上覚えられない」
      「おしっこが近い」



 
単なる老化ですw

1010 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:45:07.85 ID:g3c/tDmN0.net]
ヨーロッパリーグ:世界から寄せ集めてレベルの高い試合を提供

南米や他国のリーグ:地域格差・階級社会・民族宗教などの争いを武器や喧嘩じゃなくサッカーで鬱憤を晴らすから優秀な選手がヨーロッパへ流出しても人気ある

MLS・中国超級:自国の人気リーグ(アメフト・卓球)に負けないように大金を使い世界的プレーヤーを集めて努力してる

Jリーグ:レベル高い訳でもない、日本には地域格差や階級社会は無い、ジャパンマネーを使って呼び寄せる努力をしてない、なんのためにあるのかわからないw

1011 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:49:07.66 ID:jDgl0psI0.net]
やきぶたには脳トレが必要



1012 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:49:14.60 ID:g3c/tDmN0.net]
クライマックスシリーズ自体欠陥なのに、それにすら勝てなくてコロコロ方針変わりすぎなJリーグチャンピオンシップw

1013 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:51:34.16 ID:jDgl0psI0.net]
やきぶたは覚えが悪いので変化に対応できない
痴ほう寸前w

1014 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:53:26.17 ID:jDgl0psI0.net]
ID:g3c/tDmN0「おしっこ漏れちゃう」




きゃーーーーw

1015 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:57:15.61 ID:g3c/tDmN0.net]
人気が右肩上がりなら方針コロコロ変えませんw

1016 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 10:58:06.64 ID:jDgl0psI0.net]
大人気なのに侍ジャパンプロジェクトwwwww

1017 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 11:03:49.73 ID:jDgl0psI0.net]
たった6チームしかないリーグで優勝してそんなに嬉しいもんなの?
まったく重みを感じないのだが

なんのためにあるのかわからないw

1018 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 11:36:27.11 ID:5cU16K8r0.net]
>>952
クライマックスシリーズって知ってる?

1019 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 11:37:08.15 ID:eqPCl7KP0.net]
>>954
あくまで娯楽だからな、考えないで楽しみたい人にはいいんだろう
俺は物足りないからJリーグ並みに増えて欲しいけど

1020 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 11:40:04.94 ID:5cU16K8r0.net]
大人気なはずなのにラジオにまで見限られる棒振るアレ・・


【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★2
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522298/

1021 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 11:40:22.70 ID:POh6A3mb0.net]
>>938
クライマックスシリーズまさかの擬人化w



1022 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 11:44:15.29 ID:Qnst+5F80.net]
今どきやきうなんか見てるの愚民と田舎者だけだからな

栄養費、球界再編とかでまともな人間はとっくの昔に離れた

1023 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 11:54:37.46 ID:URJsvHyO0.net]
>>954
嬉しいねえ
現に、国内各地の野球中継番組最高視聴率は、WBCで2回優勝していても、
今でもペナントレースの優勝決定試合や日本シリーズだから
日本の野球ファンの関心は国内の方が高い

1024 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 11:57:09.63 ID:g3c/tDmN0.net]
>>959
まさにJリーグそのものだなw田舎者でもDQNのほうなw

1025 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 12:01:43.01 ID:RtV+NlY9O.net]
日本シリーズってイベントを見てるだけじゃん
しかもセコい延長延長で数字を稼ぐ
野球とバレーが使う戦術

1026 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 12:17:38.61 ID:U2m5qsGA0.net]
糞なとこ述べていったほうが早い。

野球
・人により変わる可変ストライクゾーン ・長い拘束時間(最低2時間以上)
・学生野球に限り人体の影響考えない日程と投手起用のルールの未整備。
・ビデオ判定はホームラン判定と本塁クロスプレイ判定はあるが
本塁以外のクロスプレイ判定がない。

サッカー
・審判のウェートがとてつ

1027 名前:もなくでかいので審判次第で試合の勝敗がすぐ変わる。
しかも主催者側や巨大組織の重役の陰謀でこれまた試合の結果の制御(特に審判の制御)が可能。
特にフィジカルコンタクトの反則判定、オフサイド判定、ゴール判定のビデオ判定での
チャレンジ制度が普及してない(他のスポーツはあるのにサッカーないのはおかしい。)
・審判の数が4人じゃ少な過ぎ感あり。だから見えない反則がよく起きる。
・人間味あるスポーツだが、審判騙しゲー。
・時間制のスポーツなので大差つくと勝負決まった感が出やすい。
・あんな過酷なスポーツなのに選手交代枠3人だけ。枠少なすぎ。
・選手の肉体無視の過密日程。

面白さはさていき、公平感はまだ野球の方があると思う。
[]
[ここ壊れてます]

1028 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:25:41.68 ID:2qNSmXdg0.net]
>>963
野球の欠陥はコピペになってる

ザ・欠陥スポーツ野糞
・試合中ほぼベンチに座ってるだけ守備ポジで突っ立ってるだけw
・ホームラン→遠くに・飛ばせばいい(笑)馬鹿馬鹿しいwしかも会場の広さとフェンスの高さバラバラ(笑)馬鹿馬鹿しいwしかもプロ野球(笑)はドーピンク検査すらないから薬やりまくり(笑)馬鹿馬鹿しいw
・道具によって決まる欠陥スポーツで操作するイカサマ競技w飛ぶボール・飛ばせるバット・・松ヤニ・空調操作(笑)
・焼き豚「体重増えれば増えるほどホームラン打てるんだよ」←薬漬けのデブがトップなわけだ(笑)w
・五十手前のオッサンがMVP(笑)w   
・サイン盗み→普通の球技は全体見ないといけないけどそらチンタラレジャーは監督やピッチャーの動きだけ注目できるわなw何かまるで凄い事をやってるようにぬかすから頭が悪そう(笑)w他の普通の球技は2、3歩先のプレー読むなんて「休みなく」「試合中」あるからw
こんな欠陥レジャーとは違うから(笑)
・連系プレー()→ほぼ同じ動きを同じ人間がロボットのように繰り返すだけ。自分の頭で考えることのない能無し
・そもそも勝負を決めるストライクゾーン(笑)は空気で決める(笑)ありえねぇwwwwwww
・ピッチャー()が勝敗の比重がでかくほぼピッチャー()で動いてるのもピッチャー()だけw ピッチャー()で勝敗が決まる欠陥
・「動き」があるのは3時間中17分(笑)鳴り物や風船や試合途中から中継や有名人寄生始球式で誤魔化し必死w
・運動量皆無、ドマイナー不人気、民度が低いから、国際試合のベンチでカップヌードル食ってた奴がいたくらい(笑)
・野球(笑)信者が一番盛り上がるのは乱闘←糞つまらないバカ向けの欠陥競技の証明w
・そしてこの欠陥スポーツの最大の笑っちゃうところはファアボール(笑)デッドボール(笑)が4回あれば 点がはいるところだよ(笑)
あまり知らない人もいるかも知れないけど、つまり「何もしなくても」点が取れるわけよ(笑)
それでこういうの結構あるしな(笑) こんな欠陥スポーツはほかにねぇwwwwwwwwwwwww

1029 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:37:01.88 ID:wsz+zscD0.net]
>>963

判定の問題は競技の質や仕組みというよりは関わる民族の問題だな

やきうが世界中で大人気になってアジアアフリカ南米が関わればおかしな判定増えると思うよ

1030 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:40:35.51 ID:ASzaLz+00.net]
つーかさもうストライクゾーン廃止したら?
バッターボックスも廃止してさ。そうすりゃ

1031 名前:スリルあって面白いだろ。 []
[ここ壊れてます]



1032 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:40:51.65 ID:4383HS8Y0.net]
野球もサッカーも球技だから嫌い

1033 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:42:36.55 ID:ASzaLz+00.net]
>>967
お前はただのスポーツアンチだろ

1034 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 12:54:11.36 ID:U6LsEhnj0.net]
>>960
外国との試合つってもアジアでは台湾野球没落で韓国のみ、
北中米で、プエルトリコ・トリニダードトバゴ・アメリカ・メキシコって範囲じゃあねえ

1035 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 12:54:25.23 ID:iPF4Jh/20.net]
野球ルール改善案
i.imgur.com/j6tIe4m.jpg
i.imgur.com/loAGBQI.jpg

1036 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:38:57.55 ID:raltlqfx0.net]
>>970

こういうネタが出てくる事自体、みんなやきうに対して長くてつまらない思っているという事


少しは現実見ようぜ焼き豚w

1037 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:41:56.91 ID:URJsvHyO0.net]
>>971
ファンへのアンケート結果とかスポーツ専門誌の記事か何かかと思ったら
ただの漫画やんか
あまりにも下らない

1038 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:43:29.45 ID:raltlqfx0.net]
>>972
やきうはたかが漫画に馬鹿にされてんだよw


そう言えば、アイドルにも汚物扱いされてたなw

1039 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:45:05.80 ID:/Bx3xXav0.net]
>>972
やきうは大人気なはずなのにラジオにまで見限られるのですが・・??


【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★2
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522298/

1040 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:48:02.90 ID:URJsvHyO0.net]
>>973
たかが漫画に書かれていることなんて気にする方がおかしく、無視すればいいだけ
何の影響力もなければ、説得力もない

1041 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:50:38.90 ID:raltlqfx0.net]
>>975
アイドルにも馬鹿にされてるでーw

【悲報】アイドルに汚物扱いされるやきう@


ぱるる
「野球って臭そうw」
tvcap.info/2015/5/6/mm150506-0149590659.jpg

ぱるる
「野球やってる人だけは臭そうで生理的に無理ですwごめんなさいw」
tvcap.info/2015/5/6/mm150506-0149560426.jpg

ロンブー敦
「焼き豚ってマジきもいよねwこの間、俺のツイッターにも変な焼き豚の臭オヤジがイチャモン付けてきやがってから返り討ちにしてやったわ(ゲキワラ」
tvcap.info/2016/1/13/mm160113-0147500651.jpg
tvcap.info/2016/1/13/mm160113-0148010119.jpg

ぱるる
「敦さん頑張れー!」
tvcap.info/2016/1/13/mm160113-0148030916.jpg

ぱるる
「焼き豚に勝ったぞw」
i.imgur.com/xd4Xz0X.jpg



1042 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:52:58.60 ID:raltlqfx0.net]
アイドルにまで馬鹿にされるくそやきうwwwwww


【悲報】アイドルに汚物扱いされるやきうA



MC 「野球くさそうってww おまえひでーなwwwww」

乃木坂46 中田花奈  「ごめんなさいwwwwお腹痛いwww失礼しましたwww」

MC 「臭い系のスポーツめっちゃイジるじゃん、お前、今日w」

MC 「なんでツボに入ってんだよお前www」

乃木坂46 中田花奈  「ごめんなさいwwwwお腹痛いwwwwwwwwwwwww」

MC 「なんで ラグビー部野球部臭そうってお前が腹痛くなるほど笑ってんだよw」

乃木坂46 中田花奈 「私のイメージではサッカーは臭くなさそう、でも野球臭そうw」
          「少女漫画で出てくるのはサッカー部なんですよ」

https://youtu.be/Eo2lu-llqJw

1043 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:54:44.84 ID:/Bx3xXav0.net]
>>975
ラジオに関してはだんまりな焼き豚かわええw

1044 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:57:20.83 ID:URJsvHyO0.net]
>>977
アイドルって影響力は漫画より遥か下
頭の悪いタレントが何か言ってるレベルだろ?

>>978
ラジオは一切聞かないから、そもそも野球をやってるかどうか
関心がないのでどうでもいい

1045 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 13:59:23.99 ID:raltlqfx0.net]
>>979
その頭悪いアイドルにウンコ扱いされてるやきうって哀れだねw


んで、ラジオは反論出来ないのかw

1046 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 13:59:58.32 ID:ASzaLz+00.net]
>>979
聞かないからって反論はみっともないぞ

1047 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:01:30.31 ID:/Bx3xXav0.net]
やきうが本当に人気だったらラジオ放送も

1048 名前:人気なはずなんだけどねw []
[ここ壊れてます]

1049 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:06:33.47 ID:raltlqfx0.net]
【悲報】アイドルに笑い者にされるやきう選手w

ももクロ 野球よりサッカー!「マー君悲しむ!」

リスナーから「やきうとサッカーどっち派?」と質問され、高城れにが「私はサッカー派」と答える

それを聞いた百田かなこ「あーあ、マークソ悲しむよ」とふざけて煽る

それを聞いた高城が「じゃあ加奈子はどっち派なのさ?」と聞く

百田「私はサッカー派」と即答

二人で大爆笑

ももクロ「焼き豚の皆さん、泣いてもいいんだよw」


https://youtu.be/tXS5aWcLpXw

1050 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 14:06:37.10 ID:x47Zqbm70.net]
>>1
この48歳に野球の欠陥ポイント挙げたら怒り狂いそう


ザ・欠陥スポーツ野糞
・試合中ほぼベンチに座ってるだけ守備ポジで突っ立ってるだけw
・ホームラン→遠くに・飛ばせばいい(笑)馬鹿馬鹿しいwしかも会場の広さとフェンスの高さバラバラ(笑)馬鹿馬鹿しいwしかもプロ野球(笑)はドーピンク検査すらないから薬やりまくり(笑)馬鹿馬鹿しいw
・道具によって決まる欠陥スポーツで操作するイカサマ競技w飛ぶボール・飛ばせるバット・・松ヤニ・空調操作(笑)
・焼き豚「体重増えれば増えるほどホームラン打てるんだよ」←薬漬けのデブがトップなわけだ(笑)w
・五十手前のオッサンがMVP(笑)w   
・サイン盗み→普通の球技は全体見ないといけないけどそらチンタラレジャーは監督やピッチャーの動きだけ注目できるわなw何かまるで凄い事をやってるようにぬかすから頭が悪そう(笑)w他の普通の球技は2、3歩先のプレー読むなんて「休みなく」「試合中」あるからw
こんな欠陥レジャーとは違うから(笑)
・連系プレー()→ほぼ同じ動きを同じ人間がロボットのように繰り返すだけ。自分の頭で考えることのない能無し
・そもそも勝負を決めるストライクゾーン(笑)は空気で決める(笑)ありえねぇwwwwwww
・ピッチャー()が勝敗の比重がでかくほぼピッチャー()で動いてるのもピッチャー()だけw ピッチャー()で勝敗が決まる欠陥
・「動き」があるのは3時間中17分(笑)鳴り物や風船や試合途中から中継や有名人寄生始球式で誤魔化し必死w
・運動量皆無、ドマイナー不人気、民度が低いから、国際試合のベンチでカップヌードル食ってた奴がいたくらい(笑)
・野球(笑)信者が一番盛り上がるのは乱闘←糞つまらないバカ向けの欠陥競技の証明w
・そしてこの欠陥スポーツの最大の笑っちゃうところはファアボール(笑)デッドボール(笑)が4回あれば 点がはいるところだよ(笑)
あまり知らない人もいるかも知れないけど、つまり「何もしなくても」点が取れるわけよ(笑)
それでこういうの結構あるしな(笑) こんな欠陥スポーツはほかにねぇwwwwwwwwwwwww

1051 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:11:52.84 ID:URJsvHyO0.net]
>>980
>>981
反論???
どうでもいいと思っていることに反論とかないんだけど???
言ってることの意味が分からん



1052 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:17:10.19 ID:raltlqfx0.net]
>>985
お前の興味なんかどーでもいいんだよ

やきうは大人気のスポーツな筈なのに何でラジオ放送にも見放されたか聞いてるんだけど?

やきうやってると臭くなるだけじゃなくて頭も悪くなるのかな?

1053 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:18:41.43 ID:/Bx3xXav0.net]
アイドル一同「やきうは臭い」





アイドル興味無いけどこれは正論

1054 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:21:20.21 ID:cDg4A+si0.net]
玉蹴り選手

チャラい、臭い、頭が悪い。

1055 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:26:51.87 ID:raltlqfx0.net]
>>988
焼き豚お得意の言われて悔しかった事の鸚鵡返しww




ぱるる&乃木坂「やきう臭そう、サッカーはいい匂い」

1056 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:30:52.67 ID:raltlqfx0.net]
これ何度見ても笑えるわw


ぱるる「サッカーの汗は爽やか、やきうはベトってして臭そうw」


ぱるる正論言い過ぎwwwww


https://youtu.be/NVBH5KwDUxc

1057 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:34:23.46 ID:/Bx3xXav0.net]
>>990
やきう馬鹿にされ過ぎwwwwww

1058 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:42:06.41 ID:URJsvHyO0.net]
>>986
野球の人気と、ラジオで野球中継を聞く人の数との間に今や相関性はないだろ
CSで試合開始から終了まで見られるのに、わざわざラジオで聞く意味が分からんし

1059 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 14:58:42.64 ID:v3mETVsz0.net]
こう言うことを恥ずかし気も無く言うところが野球が孤立していってる一因
敵視して無駄に敵作るとかアホとしか思えん

1060 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 15:00:25.54 ID:jwhn1qH50.net]
aec.breakingpar.com/0916.html

1061 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 15:36:23.74 ID:EiG0vsGc0.net]
>>988
アメリカに数年住んで英語話せない
野球選手の方が頭悪いんじゃね



1062 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 15:42:56.98 ID:Lnvn6V7E0.net]
>>992
人気があれば仕事の合間とか何がなんでも聞きたい奴がいるもんだ

1063 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 15:55:25.27 ID:clfNqrJA0.net]
ヘディングサカ豚ww

1064 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 15:56:55.46 ID:URJsvHyO0.net]
仕事の合間にどうしても見たい試合をチェックする術がラジオって
それこそ昭和じゃないんだからという話になるだろ

1065 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/16(土) 16:04:04.53 ID:clfNqrJA0.net]
サッカーあかんかー

1066 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/09/16(土) 16:04:53.95 ID:mfi8W5cL0.net]
1000なら球蹴り消滅

1067 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 15時間 42分 35秒

1068 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<435KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef