[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 17:25 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 584
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】圧巻のMLB初対決 ダルビッシュ7回10K、田中将大8回9K、ともに無失点で降板



1 名前:あちゃこ ★@\(^o^)/(★W 99ed-V0oH) mailto:sage [2017/06/24(土) 12:46:22.40 ID:CAP_USER9.net]

今季6勝目を目指すヤンキース田中将大投手は23日(日本時間24日)、
本拠地でのレンジャーズ戦でダルビッシュ有投手と米移籍後初の直接対決に臨んだ。
8回を投げて3安打2四球9奪三振無失点の快投。ダルビッシュとの白熱した投手戦で
地元ファンを沸かせた。

 先頭・秋信守を3球で空振り三振に仕留めた立ち上がり。2番アンドルスに
中前打されるも、2死から仕掛けた二盗を捕手サンチェスが刺す好アシストを見せた。

 2回は12球で3者凡退とするも、3回に先頭ルクロイに不運な遊撃内野安打で
出塁を許すと、捕逸と四球で無死一、二塁のピンチを招く。ここでギャロを
空振り三振とすると、続く秋の鋭い打球を三塁トレイエスが好捕し、三ゴロ併殺で切り抜けた。
 
 4回以降はスプリットとスライダーを効果的に使ったピッチングで、
レンジャーズ打線を手玉に取った。6回までに7奪三振を記録すると、
7回は三塁トレイエス、遊撃グレゴリウスの美技に助けられ、10球で3者凡退。
8回は2死からルクロイに中前打、ナポリに四球で一、二塁としたが、
最後はギャロを二ゴロに仕留めた。

 8回を投げ終えて100球(69ストライク)で降板。一方、7勝目を目指した
ダルビッシュも7回を2安打10奪三振の快投でヤンキース打線を零封。88球で降板し、
2桁奪三振は今季3度目となった。田中とダルビッシュとのメジャー移籍後初対決は、
互いに一歩も譲らぬ計19奪三振の快投で引き分けとなった。

フルカウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00010014-fullcount-base
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 14:28:22.08 ID:OdY1UYKQ0.net]
ダルは四球の印象のせいか

毎回イニング喰えない喰えない連呼されるが今年は結構イニングも喰ってるような気がするんだよな(´・ω・`)
上位に顔出してもおかしくないぜイニングでも

271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6d-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:29:25.40 ID:dnNdUP6V0.net]
注目の対決かと思ったがレス少ないな
イチローが三振した方がレス多いな

272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW ffe3-ftIc) [2017/06/24(土) 14:29:44.90 ID:1h5tp7Dn0.net]
>>270
イニングリーグ3位だからね

273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 577a-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:30:51.10 ID:hoS0sPR50.net]
負けたのは俺らだけと

274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW ffe3-ftIc) [2017/06/24(土) 14:30:53.01 ID:1h5tp7Dn0.net]
>>269
斎藤はたまにメジャーで解説するけどよく喋るゃ

275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f93-MOdt) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:31:18.59 ID:7STH4ldY0.net]
ダルは痛いンゴなければ200イニングはいけるな
ただ肘以外でも伝家の宝刀寝違えが出る危険性が

276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ d711-q+YL) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:31:40.34 ID:xYUiKJMg0.net]
>>269
自分はDAZN観戦組で解説が長谷川だったけど、筋量を増やす事でベースボールへ
どう影響するのか?みたいな話などを交えた内容でこちらもおもしろかった。

277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW b723-c1Sv) [2017/06/24(土) 14:31:44.56 ID:a6SSn3t90.net]
サンチェスにジャッジと次代の主力を次々に送り込む松井の指導力ヤバすぎるだろ

278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe3-O5ch) [2017/06/24(土) 14:32:12.62 ID:sy7WzZBp0.net]
ダルは勝負の時、アタマの切れ(=判断力)だかハートの切れだか、よくなさそう?



279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アークセー Sx0b-q/w5) [2017/06/24(土) 14:32:20.84 ID:ZKMu3rqWx.net]
>>269
去年喋りすぎて不興買ってたからちょっとおとなしくなってたアレでもw

280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ b73a-VeGq) [2017/06/24(土) 14:32:55.76 ID:XVjOheku0.net]
>>259
単純な話。援護点が少ない。

防御率3.12なのにランサポが3.63(リーグワースト4位)
これじゃあ、よっぽっど上手く打線とかみ合わない限り、勝ち星は簡単には増えない。

281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW ffe3-ftIc) [2017/06/24(土) 14:33:29.46 ID:1h5tp7Dn0.net]
>>279
自分語りが酷いからね

282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワントンキン MM7f-rlUu) [2017/06/24(土) 14:33:38.67 ID:EuE3d5pFM.net]
炎上した時にだけ粘着ゴリラがしつこくスレ伸ばすからなw

283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f19-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:35:01.30 ID:afBG0xV70.net]
>>6
確かにじわじわくるな
ていうかむしろかっこいいストーリー

284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ラクッペ MMcb-Ncpj) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:35:22.97 ID:exeOg/k9M.net]
去年の斎藤隆はパドレス押しが酷かった
まあ立場上仕方ないんだろうけど

285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 1700-rlUu) [2017/06/24(土) 14:35:49.62 ID:sW06/3xq0.net]
マー君 ダルに覚醒させられたか

しかし日本人投手だけで0が15個並ぶのは爽快だな
二度と見れないだろうw

286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウーイモ MM9b-3MJs) [2017/06/24(土) 14:36:13.19 ID:g+EFUg0KM.net]
これ絶対ヤラセだわ。ダルと田中の二人でお互いに無失点投球することを企んでいたに違いないわ

287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-tdaE) [2017/06/24(土) 14:36:55.76 ID:Bpa7tEJAa.net]
>>257
今の所釣られてるのはアンタだけw

288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f6f-bc9M) [2017/06/24(土) 14:38:00.64 ID:Q4mLyH6T0.net]
見てたけど鳥肌立ったわ。
スタジアムもざわついてた。



289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe3-O5ch) [2017/06/24(土) 14:38:21.68 ID:sy7WzZBp0.net]
だるは完全試合逃したり
勝負師の根性してないような?
なんか気の迷いか弱さが土壇場ででるかんじ?

290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ b713-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:38:23.97 ID:AanrdRLI0.net]
ダルビッシュが誇る驚異のデータ 登板中に打線が3得点以上で通算44勝4敗

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010002-theanswer-base

3点の援護があれば手術後は13勝無敗、「レンジャーズが攻撃的であれば彼は勝つ」

地元紙「ダラス・モーニング・ニュース」は「レンジャーズのエース、ユウ・ダルビッシュは
アストロズ戦勝利を確実にするため入念な準備をした」と題した特集記事で、「非常に簡単なことだ。ダルビッシュの登板で
もしレンジャーズが攻撃的であれば、彼は勝つのだ」と指摘。そして、ダルビッシュの抜群の安定感を示すデータを紹介している。 

「ダルビッシュの登板中にレンジャーズが最低3得点を記録した場合、彼は通算44勝4敗となっている。
また、トミージョン手術復帰後は(同じ条件で)13勝0敗としている」 

291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW 7fa6-UsTH) [2017/06/24(土) 14:38:44.33 ID:4dtwflQl0.net]
ダルに良質の落ちるボールがありゃ最強だと思うんだけど
マダックスばりのサークルチェンジとかが理想

292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9ff7-qywg) [2017/06/24(土) 14:38:48.57 ID:nEqZd9PC0.net]
完全に八百屋じゃねーか モロすぐる

293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 14:39:14.96 ID:OdY1UYKQ0.net]
斎藤隆って地味にメジャー行ったら球速くなって無かったけな?

もっと若い頃行ってたら最低もう5マイルは速い球投げられたとか何とか
やっぱマウンドとの相性あるんかね

294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 14:40:18.37 ID:OdY1UYKQ0.net]
ダルって0−1での敗戦が同じシーズンで3回bニかあって
チームの監督か誰かがゴメンねって言ってた気がしたがw

295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ b73a-VeGq) [2017/06/24(土) 14:40:55.85 ID:XVjOheku0.net]
>>289
田中オタいい加減黙れよ

296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW 7fa6-UsTH) [2017/06/24(土) 14:41:23.81 ID:4dtwflQl0.net]
斎藤が松井に打たれた安打全部ホームランのシーズンあったって語ってたが
96年のことだろうな

297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ b713-ZLad) [2017/06/24(土) 14:41:56.79 ID:AanrdRLI0.net]
>>294
4回ね。2013年。
アリーグでは実に56年振りの不運な珍記録となった

298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-yeEX) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:42:03.33 ID:ZOkSso+Od.net]
田中は低め一辺倒やめたのか?次回登板以降また低め一辺倒に戻ったらまたバカスカ本塁打食らうからな



299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-O5ch) [2017/06/24(土) 14:43:05.40 ID:RaC1DmtZ0.net]
結構ダル甘い球があった
それを打てないヤンキーが糞

300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW ffe3-ftIc) [2017/06/24(土) 14:43:23.26 ID:1h5tp7Dn0.net]
>>293
斎藤はロサンゼルス行ってから長年苦しんでた腰痛が治ったらしいからね

301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-LvKX) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:43:57.02 ID:ChdJVD0V0.net]
>>96
そん時のセネターズって今のレンジャースでツインズはその前のセネターズなんだよな

302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ブーイモ MM3b-Cfyt) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:44:30.92 ID:wdQkSwqAM.net]
>>6
ジャップさん凄すぎるだろ

303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-I2B0) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:45:49.47 ID:SKaUfIfQK.net]
八百長とかいってるやつは糖質でしょぁじでw

304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-ftIc) [2017/06/24(土) 14:48:30.65 ID:GKHS89tId.net]
今年は最終防御率4.25くらいで終えてくれ

305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-hkoC) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:49:24.94 ID:iVpe/qbxd.net]
このダルとマー君よりも回転数が多い則元って

306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-pK0H) [2017/06/24(土) 14:49:36.48 ID:1w56JR2pa.net]
>>302
アスペだなあ……w

307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 14:50:39.55 ID:OdY1UYKQ0.net]
ダルはもう少し調子上げて後半勝ち星に恵まれればな

230イニング 防御率2.84 250奪三振 18勝
これなら相手次第だがサイヤング投票の上位には入るよな?

そうすりゃ年俸25億〜の5年契約とか取れるんかな

308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW f7c1-1rC/) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:51:15.13 ID:fcsGGgNr0.net]
つまんね
マークソコケにしてほしかった



309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スップ Sd3f-ftIc) [2017/06/24(土) 14:51:59.37 ID:6gspoXnfd.net]
>>308
次の試合打たれるよ

310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW bfa6-nG70) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:53:07.26 ID:tdTzl0Av0.net]
いい試合だったな

311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ bf12-ZLad) [2017/06/24(土) 14:53:34.37 ID:Zmogb0PO0.net]
MLB初対決で両者圧巻の投球だったのにスレの伸びが悪いな

312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ fff3-pFyb) [2017/06/24(土) 14:54:30.11 ID:dQjXNW2S0.net]
こんな試合が9回のあのパスボールで決着しようものなら
どうしてくれようかと思ったよ

313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワントンキン MM7f-6yJD) mailto:sage [2017/06/24(土) 14:57:14.86 ID:jAw8Jg13M.net]
いつものように大人しく打たれてダルに勝ち星献上してりゃいいものを、こういう時に限って好投するからな。
なに張り切ってんだよバカ。マジ空気読めない奴だわ

314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ntmJ) [2017/06/24(土) 15:01:15.64 ID:LCH84jN8a.net]
いやあ凄かった二人とも

315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 15:03:20.16 ID:OdY1UYKQ0.net]
今回は
どっちも頑張って欲しい
両方とも勝ち投手になれないのは嫌だな

が現実になった結果だなw日本人的には複雑だw

316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb3-VeGq) [2017/06/24(土) 15:04:31.98 ID:rYY/Q9zm0.net]
>>298
今日は高めとフロントドアバックドアを使ってたな
完全に今のMLBのトレンドに乗ったピッチング
たぶん田中以外のシンカーボーラーもこれに続くだろうな

317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-NIhq) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:06:25.43 ID:CAqceUWU0.net]
>>219
20連戦中だから先発に負担かけたくない

318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb3-VeGq) [2017/06/24(土) 15:07:05.70 ID:rYY/Q9zm0.net]
今日の田中は4シームカーブスラッタースライダースプリットと完全に本格派の投球に戻っていた
今の本塁打激増の流れが続く限りは多くの投手がこうなるだろうな
動くボールはコンタクトして飛ばせばいいということを打者が学んでしまったから
シンカーボーラーで息をしてるのはカイケルだけ
そのカイケルも無理がたたって故障繰り返してるし



319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 15:09:14.02 ID:OdY1UYKQ0.net]
ダルは球速も上げたいとか言ってた気がしたが
今年は球自体も平均的な先発より速い気がする

320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ntmJ) [2017/06/24(土) 15:11:11.01 ID:aEhuisvla.net]
>>318
なるほど

田中だけが調子が悪いんじゃなくて
ツーシームの投手は全滅なんだ

321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17bd-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:11:48.96 ID:AV9dEtW20.net]
イメージ的に日本人対決みたいになってるからいちゃもんつける奴いるけど
お互い抑えなきゃいけないのは屈強な外人だからな

322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f30-SXS9) [2017/06/24(土) 15:13:13.40 ID:lRWupAMA0.net]
www.sponichi....1007160000p_view.jpg

ヤンキース戦の5回、グリゴリアスを二ゴロ併殺に仕留め、雄たけびを上げるレンジャーズのダルビッシュ

www.sponichi....1007161000p_view.jpg

レンジャーズ戦の8回、ピンチを切り抜け雄たけびを上げるヤンキース・田中


ヤ軍監督大絶賛「今季ベストの投球」

323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アークセー Sx0b-q/w5) [2017/06/24(土) 15:15:55.95 ID:ZKMu3rqWx.net]
>>322
また手首が捩じ切れるのか

324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa9b-cdA8) [2017/06/24(土) 15:16:02.24 ID:EYm9z0YDa.net]
>>318
>動くボールはコンタクトして飛ばせばいいということを打者が学んでしまったから
なんで今までみんなそれをやらなかったんだろ?

325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワイモマー MM9b-Pd3e) [2017/06/24(土) 15:17:51.28 ID:zcUS0TfKM.net]
見直したわ終わってなかったんだな

326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-JIGj) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:18:27.51 ID:S67vYYbha.net]
もうダルもマーも大谷にメジャーの夢託して大谷の邪魔にならないように日本に帰ってこいよ
大谷はダルもマーも超えてるんだよ

327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW ff8a-whNa) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:18:30.12 ID:7FO8ORLY0.net]
>>324
思いっきり投げて
フルスイングで返すのがベースボールだからさ

328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-27hl) [2017/06/24(土) 15:18:47.04 ID:d6A2D6Cxa.net]
>>266
別にいいんじゃないの?
誰も大谷なんて興味ないし
好きにしろやって感じ



329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb3-VeGq) [2017/06/24(土) 15:18:47.69 ID:rYY/Q9zm0.net]
>>320
去年の田中みたいに低めにボール動かして打たせて取るようなピッチングは壊滅的な状態だな
ボールを動かすにしてもフロントドアバックドアの精度が更に要求されるようになった
4シームを軸に出来る投手の価値が更に上がりつつある

330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f30-SXS9) [2017/06/24(土) 15:19:25.36 ID:lRWupAMA0.net]
 100球に達して降板した直後、球団は公式ツイッターで「タナカタイム! 8回無失点で9奪三振」と速報。するとこれまでの投球に辛口のヤンキースファンも手放しで褒め称えた。

「一流のタナカだ」
「昔のタナカがついに復活か?」
「ワオオオオオオオオオ 壮観だ」
「我々のエースが戻ってきた」
「今夜はエースのようなピッチングだ」
「クールだ! このタナカを今後もっと見たい」
「徐々にエースとして戻ってきた」

331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f06-vU0w) [2017/06/24(土) 15:21:21.88 ID:LsPaGtQ50.net]
コンタクトすると打てるの?メガネじゃダメなの?

332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 37cd-NIhq) [2017/06/24(土) 15:21:38.57 ID:MKIZJ/s60.net]
やっぱり中6日がマーには合ってる
今後は中6日で回ればいい

333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ d706-ZLad) [2017/06/24(土) 15:21:51.70 ID:XUFE97Rw0.net]
いい投げ合いだったわ
歴史に残る好試合だ

334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スププ Sdbf-X2fd) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:22:14.24 ID:GALO8FxQd.net]
>>1
マー君とダルとの投げ合いでマー君主体の報道になるんだな

335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワイモマー MM9b-Pd3e) [2017/06/24(土) 15:22:51.19 ID:zcUS0TfKM.net]
中4日とか契約で断れんのか

336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-2bLk) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:23:57.06 ID:3LfRtHi/d.net]
ダルの方だけつべで見たけど今年一番ストレートが走ってたね
田中も無失点で最高の結果
どっちにも勝ち星つけてやりたい

337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ bffa-ZLad) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:24:10.00 ID:wl3V039t0.net]
>>84
8回抑えてこれかよ
3点代遠いなぁ

338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 178b-NIhq) [2017/06/24(土) 15:24:48.83 ID:IhhQ+cy60.net]
>>6
ドカベンだかでこういうアホな事を言う話あったなー



339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ftIc) [2017/06/24(土) 15:25:04.39 ID:51vCTQo0a.net]
おっ、ニューヨークの炎上王が今日は珍しく給料に見合う投球見せたのか

340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-2bLk) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:25:38.09 ID:3LfRtHi/d.net]
>>318
やっぱり大きく動くツーシームが悪かったんだな
あれはコントロールがつかないしバンバン打たれるし最悪だった

341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ f76f-LiRT) [2017/06/24(土) 15:26:05.83 ID:AgkJvRX20.net]
中6日なんかに23億の価値なんてあんの? 15億だろ 中6日でないとダメとか

342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スププ Sdbf-X2fd) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:27:07.40 ID:GALO8FxQd.net]
>>7
手のひら返しっていうか欧米ではその時その時の出来の評価が基本だからな
一試合単位での評価、一シーズン単位での評価、引退してからの選手時代の総評とちゃんと区分けされてる
むしろ日本のマスゴミやファンの方がおかしい

343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd1-rlUu) [2017/06/24(土) 15:27:08.78 ID:mWmQNnc90.net]
マー君は、三振かホームランやな

344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-M1V7) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:27:42.40 ID:KAEVUltMa.net]
>>255
卓球とかマイナー競技は糞どうでもいいから

345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スププ Sdbf-x4j/) [2017/06/24(土) 15:27:59.31 ID:zEKxrzSmd.net]
>>318
打者の技術が上がったんでなく飛ぶボールに変えたんだろ

346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ f76f-LiRT) [2017/06/24(土) 15:28:54.38 ID:AgkJvRX20.net]
バカスカホームラン打たれた時は完全スルー する
日本のマスゴミ

347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 37cd-NIhq) [2017/06/24(土) 15:29:05.40 ID:MKIZJ/s60.net]
メジャーも中6日を常識にすべきというのが
今日のマ〜の復活でわかったはず

348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-LRJs) [2017/06/24(土) 15:29:20.79 ID:aKVw93V30.net]
どっちもチームの打線がゴミだったという結論ですべて説明が付くな



349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ f76f-LiRT) [2017/06/24(土) 15:30:36.52 ID:AgkJvRX20.net]
中6でないとダメとか使えねえな 年俸下げろや

350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 15:31:05.99 ID:OdY1UYKQ0.net]
つーか単純に1軍の枠を2人増やすだけで良くね?
それだけで中5日は取りあえず可能になるし

人件費増えるからチームはそういうの嫌なのかねぇ
選手や選手会は枠広げろ運動するべきだよ・・故障で選手生命終わるぞ(´・ω・`)

351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f6c-7qwc) [2017/06/24(土) 15:31:54.19 ID:Hd2EBtna0.net]
投手じゃもう話題にもならんねえ

352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb3-VeGq) [2017/06/24(土) 15:31:56.92 ID:rYY/Q9zm0.net]
>>324
飛ぶボールに変わったから打者も打撃スタンスを変えてきたんだろうな
今はちゃんと当てさえすりゃ確実に飛ぶんだから
雑なスイングしてたパワーバカも丁寧に振るようになってる

353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-M1V7) [2017/06/24(土) 15:32:24.27 ID:KAEVUltMa.net]
>>347
選手たちが反対してる

354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-hkoC) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:33:03.29 ID:iVpe/qbxd.net]
夜中で地上派でやるね

355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-J6e1) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:33:08.78 ID:uCeyR9JUd.net]
中6日のが効率いいのに
非効率メジャー

356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-/a3i) [2017/06/24(土) 15:34:10.73 ID:OvMi481Hp.net]
>>335
他のローテーション投手も全員ズレちゃうからな

357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-M1V7) [2017/06/24(土) 15:34:22.77 ID:KAEVUltMa.net]
>>1
記事が田中目線なのは止めろよ

358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ d723-vU0w) [2017/06/24(土) 15:35:00.81 ID:fZE04kpd0.net]
歴史に残る名勝負



359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-o149) [2017/06/24(土) 15:35:19.17 ID:OdY1UYKQ0.net]
選手が反対する理由あるか?

一部の選手の稀少価値が下がるくらいのデメリットしかないべ

360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-whNa) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:36:45.82 ID:UDyyN79yM.net]
なんか変だよな。二人ともこんなにいい投手じゃない。

361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-/a3i) [2017/06/24(土) 15:36:56.45 ID:OvMi481Hp.net]
>>359
登板数減る=給料減る

362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-J6e1) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:39:43.42 ID:uCeyR9JUd.net]
>>359
先発で大儲けしてる選手や代理人が嫌がってるんだよなあ
こんな考えだから大型契約をとにかく結びたがるし名投手が壊れまくり

363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイW bf32-q/w5) [2017/06/24(土) 15:39:45.38 ID:W/DHnsrN0.net]
普段からやれよ

364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9711-hlcg) [2017/06/24(土) 15:40:38.46 ID:SMQWepED0.net]
>>265
ずーっと1点台から最後は3.50なのと、ずーっと5点台から最後は3.50なのはどちらが評価されるの?
そして成績的にはどっちが良くなる?

365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ b747-NIhq) [2017/06/24(土) 15:40:50.03 ID:s691DwTx0.net]
メジャーは投手登録枠増やして先発の登板間隔空ければ怪我もかなり減るのに
投球数ばかり気にして登板間隔を一向に変える気ない
投手が消耗品って分かってるのに登録数の伝統は変えない

366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-q/w5) [2017/06/24(土) 15:43:31.04 ID:dYBYFn+Up.net]
田中が故障恐れず腕振ってきた
ダルは丁半博打で良い目が出た
噛み合った。

367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-q/w5) [2017/06/24(土) 15:44:49.98 ID:6jIqZdzga.net]
2人とも大怪我してんのに凄いわ

368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaa-NIhq) mailto:sage [2017/06/24(土) 15:45:10.02 ID:qM4JXrGh0.net]
まあ中4日だからこそ先発の年俸が優遇されてるわけで



369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9711-hlcg) [2017/06/24(土) 15:45:22.06 ID:SMQWepED0.net]
>>329
この手の俺は知ってるぜな書き込みは痛々しいな

370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ (ワッチョイ 9709-NIhq) [2017/06/24(土) 15:45:49.94 ID:sYeXzvnS0.net]
ダルがイニング終わりごとに、
チームメートに顔拭かせてたぞ、
苛めしてんじゃないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef