[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/05 00:44 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 817
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】朝ドラ関西弁に違和感?関西人「関東で関西弁下手になるからかまへん」



1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 09:05:19.91 ID:CAP_USER9.net]
* 母と娘の距離感 * #連続テレビ小説 #朝ドラ #べっぴんさん #菅野美穂 #はな #渡邉このみ #小すみれ
A photo posted by NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」 (@nhk_beppin.san) on Oct 6, 2016 at 10:36pm PDT
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」で、菅野美穂(39)がしゃべる関西弁の違和感に注目が集まっている。

主人公が喋らなさすぎるのと、菅野美穂の関西弁ナレーションのイントネーションがおかしくて入ってこないのがまず問題点。 #べっぴんさん

? けいちゃん (@KchanM89) October 18, 2016

いまだに菅野美穂の関西弁に違和感あるんだよなー...。関西人から見たらどうなんだろ... #べっぴんさん

? ゆるこ (@machine0016) October 18, 2016

彼女は他界した母としてナレーションを担当しており、もちろん関西弁での演技が求められるのだが、埼玉県の出身だ。努力をしてもなかなか馴染むものではない。

しらべぇ取材班は20〜30代の関西人に、関東人のしゃべる関西弁について話を聞いてみたところ、
逆に関西人が関東で関西弁を使うことに対し神経質になっているようで、関東人への不満点が次々でてきた。

dkcyun/iStock/Thinkstock

■不満(1):関東人に囲まれると発音がおかしくなる
30代関西人男性「関東人が使う関西弁は発音が変でイライラするんやけど、関西出身であっても発音がおかしくなってる人は多い。

実際、自分自身も関東人が集まっているところで、関西弁を使おうとするとなぜかエセっぽい発音になってまう。
それこそ関東人が使うような、あのへんな発音の関西弁になる。

関西人やからといって関西弁を使うかどうかは別やとおもってほしい」

■不満(2):ツッコミ入れたら怖いといわれる
20代関西人女性「関西人同士ではコミュニケーションとして使われるツッコミなんやけど、関東人には怒ってるように思われる。
ちゅうか、ツッコミをせずにスルーしたりするのほんまありえへん。

そのくせ、なんでやねんっていっただけで、本物のなんでやねんだってケラケラ笑われるんは、バカにされてる気がする。だって笑い取りに行ってるわけやないから。

逆に笑い取りに行ったら滑ったりするからほんま関東人は難しい」

■不満(3):駅員の道案内がわかりづらい
20代関西人男性「関東の駅員さんに電車の乗り方聞いても反応が冷たい。何を言うてるかわからへん。

関西やったら身振り手振りで未知の案内とかしてくれるんやけどね。
関東の人はうつむいてブツブツいうててよくわからん。しゃべりで相手に何かを伝えるんがヘタクソなんちゃうかな。

いうて東京におる人で根っからの東京人ってそんなおらんのやろうけど」

最後にいたっては喋りとはほとんど関係のない不満まで出てきた。
関西人にとって、他府県民の真似する関西弁の発音はもちろんのこと、ほかにもいろいろと違和感が多いようだ。

関東人が関西弁を話せないのは当たり前。むしろ関西人を見かけても、関西弁を期待しすぎないほうがよさそうだ。

・あわせて読みたい→関西人は夜の営みでも関西弁なのか聞いてみた→大阪人「せやな」

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-175852/
2016年10月20日 18時30分 しらべぇ

439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:36:45.36 ID:FdLbTXur0.net]
>>376
別に文句はないよ
ただ福島の人も高知の人も福岡の人も1年ぐらいで方言に関しては没個性化が進んだ
のに何でだろうねえwっていう世間話はウラでちょいちょいされてる
仕事の能力に関してはインド人もそうだが全く話題に上がらない

440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:39:33.74 ID:NipyKCPQ0.net]
べっぴんが出てこない。べっぴん=顔デカのことか?

441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:39:38.63 ID:YWy4PwwP0.net]
>>433
三ノ宮一帯は日本最大の闇市

442 名前:だったな
INAC神戸の親会社はパチンコ
すでにパチンコ王国
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:40:07.14 ID:VXmi0KF+0.net]
テレビ見ました→ツイッター見ました→適当なありきたりな記事をかく
これで金もらえるほうが違和感あるよ
この糞記事に何円の価値があるか投票するサイトが必要だろ

444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:42:54.59 ID:kPUAHNPo0.net]
>>27
韓東の方がいいね〜

445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:46:28.70 ID:xL72C3pJ0.net]
なんで菅野美穂にしたんだろ
関西人にすればよかったのに

446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:47:20.32 ID:txnr/cBv0.net]
>>13
そんな馬鹿げた事を言うのは関西土人くらいだからな
東北の人間でそんな事にいちゃもん付ける人間はおらんし

447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:49:10.06 ID:orJq3mnv0.net]
>>436
1995年の大震災まで闇市の名残がまだあったね
神戸で昭和を感じたいなら、JR元町駅〜神戸駅までの高架下だな、なんか廃墟っぽい



448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:51:30.68 ID:6fOD1pHd0.net]
>>439
鈴木杏樹が良かった

449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:51:53.43 ID:YWy4PwwP0.net]
>>441
モトコーは好きだよ
中心部なのに時代に取り残された一角が存在する
元町が廃れたのはポーアイが出来たからだ

450 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:53:48.22 ID:l8M4B6B10.net]
>>9
悦子さまは早々にダークサイドに堕ちた。
もうむり

451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:54:47.72 ID:orJq3mnv0.net]
>>440◀この手の言い回しはほぼ朝鮮人
東西対立煽り工作は連中の重要な任務。
だが、日本史をまともに学んでないので、
直ぐに馬脚を表す

452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 14:56:23.00 ID:2uXnE/WI0.net]
かめへん かめへん

453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 14:57:36.57 ID:BwpEUZVS0.net]
横山やすしは関西人やおまへん

454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:02:18.46 ID:orJq3mnv0.net]
>>443
ふんふん、私は神戸三越が潰れたからだと見てますけどね、ファミリア本店もこの近辺だわさよ 
*べっぴんさん*で出してほしい地区だが、高架下は小便臭く寂れて恥ずかしいので、スルーしてほしいね

455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:02:22.75 ID:WigOkbgn0.net]
ドラマやアニメなどの演劇は別に自然ではなく、声に抑揚付けて大袈裟に演じるもんだし
監督があえてそう言わせてるんじゃないのか

456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 15:10:52.09 ID:UzH6u7Tm0.net]
ちなみにこの言葉はどんな感じのアクセントなの?

1:ダボ 2:べっちょないか? 3:ごーわくんじゃ。わえ。
4:今ゆうたやろがい。 5:あの人きよってな。6:ワレどこいきよんど。
7:そんなんあっかー。

457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:11:42.30 ID:WpeTFipA0.net]
アニメでも大杉なんだわ
違和感から絶対見ない



458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:15:54.54 ID:orJq3mnv0.net]
>>450
「ダボ」以外は神戸付近限定の言葉ではないね
モロダボ圏内人は上野樹里、能年玲奈だな

459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:16:52.00 ID:B6b+WqHL0.net]

image.news.livedoor.com/newsimage/0/f/0fc38_105_dc2ac9d1_67aa1923-m.jpg

460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 15:19:48.09 ID:25rzxd7x0.net]
百田の関西弁のほうがもっと変

461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 15:27:19.87 ID:17TQ7uyy0.net]
>>54
宮迫の関東弁w
ネタか?あれw

462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:27:39.33 ID:orJq3mnv0.net]
>>1
ヒロインの台詞が少ないのは演出だっちゅーに
新鮮でなかなか良いよ
あんなボサ〜っとしたヒロインは初めて見た
同じボサ系ヒロイン、沢口靖子《澪つくし》でももうちょっと表情の変化あったかな?

463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:36:08.10 ID:H4V6K4PC0.net]
ふたりっ子の岩崎宏美だけはホント上手かった
関西弁の役柄で関西人じゃなくてビックリしたのってこの人だけ

464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:41:02.56 ID:orJq3mnv0.net]
>>54
関西人も公的な場では標準語喋るが、アクセントが極端に訛る人が居るね
 ⬇
赤井英和
宮根誠司
百田尚樹
福本豊
辻元清美◀コイツの大阪弁は地元でも評判悪い

465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 15:53:48.12 ID:tYqK8Duo0.net]
>>457
千葉県八千代市なのにな

466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:00:34.69 ID:LBqmY1dK0.net]
>>457
むかしヤンタンでやしきたかじんの相手してたし、歌うまいから耳も抜群にいいんだろ

467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:01:01.33 ID:aFSnYPXT0.net]
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w



468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:04:26.55 ID:orJq3mnv0.net]
>>461
お前って、なんか危ないよね

469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:05:21.72 ID:KPffTdde0.net]
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/pbKWmnCcQ8

470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:07:24.87 ID:txnr/cBv0.net]
>>445
対立する意見は全て朝鮮人
これぞ関西土人の鏡、やってる事が朝鮮土人とまるで変わらないw

471 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:08:54.79 ID:KgJNd1J40.net]
>>463
よっ

472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:08:56.25 ID:orJq3mnv0.net]
>>460
なんか変だぞ???って思って検索して見ると、お前の間抜けレスに吹いた😊

473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:13:05.95 ID:Q6Kx6Qrr0.net]
>>54
テレビ・ラジオの影響だろうな。
上岡龍太郎が、息子が幼いころ友達同志で遊んでるのを眺めていたら
普段はずっと関西弁なのに、仮面ライダーごっこを始めた途端、標準語になるので
不思議なんもんだなと思ったといってたが、やはり耳にする頻度の問題だろう。

474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:14:06.05 ID:OzirCAPP0.net]
河内あたりの駅の会社には行きたくないって言ってた

475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:15:17.47 ID:orJq3mnv0.net]
>>464
だから朝鮮くん、東西対立煽り工作するなら
ウケとけよ
お前らの煽り工作は昔っからワンパターンなんだよ

>大阪民国がー
>韓西人がー
>関西弁はぁー
>関西土人のボケー

476 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:20:56.65 ID:B8kB40cv0.net]
まあ関西芸人の下手糞な標準語ドラマとか聞くに堪えないしなあ

477 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:22:31.98 ID:orJq3mnv0.net]
>>460
あのぅ〜、狙ってますの?
一応、ツッコミ入れときます
 ⬇
「それはマドンナたちのララバイ♪の岩崎宏美やっちゅーねん!!!!!!!」



478 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:23:12.07 ID:kx768Fy30.net]
上島竜兵が関西出身という驚き
完全に関西弁封印してるよな

479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:23:21.95 ID:Gw+vuRYf0.net]
集団ストーカー末端加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴
・低知能指数・知的障害者・犬中学生・外人労働者・底辺職業、ガテン系・単純労働・世の中に不満
を持っている・宗教などにすがるも の・遵法精神の無いもの・見栄っ張り・嫉妬深い・障害者・公務
員現業・精神性が中学生レベルの大人・テレビしか信用しないB層
教養の無い人たちは国家権力に疑い を持たず、進んで自分は良い事をしていると誇りを持って集団ス
トーカーに加担してしま います。

集団ストーカーとは 権力者が税金を使ってバカを操り、特定人物にいやがらせする工作です。

480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:25:44.55 ID:VpaYoD6A0.net]
尾野真千子だったらどっちでもいけたのに

481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:33:53.52 ID:orJq3mnv0.net]
>>472
たが阪神ファンで自己主張はしている
北川景子なんて神戸女でありながら、巨人ファンを公言している田吾作っぷり。

482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:35:18.91 ID:kotnQTh80.net]
本当に気味悪いのは、こんな博報堂のステレオタイプ記事が
当の関西人から袋叩きにされないこと
おかしいという声は少し上がっても、主流にならない

483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:37:14.07 ID:6eKjnVfw0.net]
藤原紀香の酒のCMとか関西弁うんぬんより喋り方が気持ち悪すぎてやめて欲しい

484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:37:27.11 ID:1SAWC2PI0.net]
響けユーフォ二アムみたく方言やめちゃえばいい。
全国放送で方言やる必要ない。

485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:38:35.78 ID:WA4bNg1Z0.net]
方言なんて適当でいいだろ。

486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:46:02.31 ID:cCuBBygCO.net]
>>458
標準語?w

487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:47:30.90 ID:orJq3mnv0.net]
神戸民だが、朝ドラ*べっぴんさん*の方言に文句言うヤツなんて聞いたことないぞ
>>1記者はバカか?



488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:48:54.52 ID:YN5ypWIG0.net]
>>475
北川景子は強姦事件を起こした高畑一族

489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 16:52:22.48 ID:4fzsQTVN0.net]
>>126
普通、関東人が演じる関西弁はどこかでイントネーションの間違いが出るんだけど
石原さとみの場合は全く違和感がなかったな

>>472
林家ペーさんもそうだね

490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 16:57:03.32 ID:baNFbX080.net]
かつては、阪大ではもちろん、京大でも神戸大でも(柄の悪い)大阪弁が幅を
きかせていた。原因は大阪の高校出身者。ま、京都ではヒンシュクものだった。
ところが今は、グローバライズというのか、それらの学内日常語が共通語化し
ている。大阪出身者が減ったというのでなく、大阪弁自体が衰退したらしい。

だから、せめてドラマや映画の中でくらい、品の良い船場言葉はもちろん、柄
の悪い類でもよいから、もともとの大阪弁〜関西弁を聞き続けたいものです。

491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:02:08.32 ID:orJq3mnv0.net]
>>482
高畑母ちゃんは親戚のおばちゃんなだけ
にしても、北川景子はNHKに出ないね
他の兵庫女優はほとんど主演クラスなのに
 ⬇
松下奈緒
上野樹里
常盤貴子
能年玲奈
有村架純
戸田恵梨香
檀れい

北川景子はジャニーズ御用達でNHKに煙たがられてるいるのかも!?

492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:03:03.37 ID:LpNuLbbm0.net]
>>435
デラべっぴん
って
ものすごく顔が大きい
って意味だったのかw

493 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:05:34.64 ID:NlA5p4kT0.net]
いわゆる「関西弁」としては合格ラインだろ
でも神戸や兵庫の言葉ではないから関西人からすると違和感は有る

494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:06:17.03 ID:4LGGJrgZ0.net]
>>63
関東はシナ優勢だしな

495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:07:32.36 ID:orJq3mnv0.net]
>>484
ごちそうさんに出てた背の高いヒロインの旦那は上品な船場言葉では?

496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:12:27.34 ID:orJq3mnv0.net]
>>487
神戸民だが、特に違和感ないよ
靴職人の篠原涼子旦那の上品な神戸言葉は良いね
リアルにあんな店主居るよ

497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 1 ]
[ここ壊れてます]



498 名前:7:21:17.24 ID:VZQKmZ440.net mailto: 関西人のこういうとこきらい []
[ここ壊れてます]

499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:21:22.59 ID:KIT49Fo50.net]
エスパーの三河弁は違和感ありありだったよ@愛知

500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:22:22.19 ID:/4UpnO4j0.net]
サイゾー怒りのNHK叩きwwwtwitter転載して捏造発言否定までする念の入れよう

501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:23:28.32 ID:UmwytNH10.net]
関西弁ヘタとか言うのやめてほしい
人間に近づいてる証拠なんだから

502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:28:12.42 ID:orJq3mnv0.net]
誰も言うてないのに「関西人が朝ドラの関西弁に文句言うてる」と言うことにしたい訳ね
朝鮮人がよくやる手法だ。

503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:31:43.55 ID:L4gqbn/K0.net]
どんだけ自意識過剰なんだよ関西人は!

そんな細かい所オマエラ以外誰も気にしてねーし興味なんかねーよ!

504 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:33:35.91 ID:habwCjc40.net]
>>496

893が鶴太郎、波平声優にすれば儲けられるとか
俺たちのメンツが立つんだ
というほどのものは鶴太郎にないよなあ。

505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:35:06.25 ID:habwCjc40.net]
鶴太郎って
893等々の同情とか買うのは得意なんだろうけど
そこ止まりっていう。

506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:39:05.96 ID:Vhe4xxgI0.net]
方言の発音なんかクソどうでも良いだろ
ムキになるなよ関西土人

507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:40:24.60 ID:orJq3mnv0.net]
>>496◀なっこんな風にな
勝手に「関西人が朝ドラの関西弁に文句言うてる」とデマを流し、勝手に「だから関西人はぁ偏狭な奴らなのだ」と煽る朝鮮人の東西対立
工作の手法。



508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 17:53:22.88 ID:KysXbjfA0.net]
>>499
お前がムキになってるように見える

509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:53:40.12 ID:orJq3mnv0.net]
物語のモデルが一斉風靡したレナウンやファミリアの創業者だしな、要らぬヤッカミも若干、あるかな?

510 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:55:10.59 ID:HshnvG1A0.net]
とりとめのない記事やな

511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 17:55:31.92 ID:BpiR855S0.net]
東京の知り合いは女の関西弁が可愛いっていつも言うけど、どこが良いのかさっぱり分らない
けど男の関西弁は余り好きじゃないみたいだし 男も女も関西弁は同じなのにね

512 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:00:24.12 ID:egc+pS+00.net]
>>485
三大NHKと縁が薄い女優
新垣結衣
柴咲コウ←大河主演で外れる
北川景子←使われる見込みなし

513 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:03:44.59 ID:GEesBOcj0.net]
>>485
松下奈緒←奈良県生駒市出身、親がパナソニック勤務
上野樹里←ワガママで業界から嫌われている
常盤貴子←見事なおっぱい
能年玲奈←勘違いのブスでバーニングを敵に回し芸能界引退
有村架純←普通の子
戸田恵梨香←歯茎オバケ
檀れい←鳥取県出身

514 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:05:36.66 ID:orJq3mnv0.net]
神戸民はいちいち訛りがどうたらこうたらと
言わないよ
街には外国人が溢れているの為、日本標準語に切り替える場面もかなりある

515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:06:02.50 ID:qT8cd1V40.net]
演技の場合は分かりやすく大袈裟に表現しようとしてエセっぽくなるんじゃね?

516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:08:11.94 ID:D3UtF6sg0.net]
>>447
やっさん、育ちは大阪府堺市だよ。

517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:11:38.77 ID:D3UtF6sg0.net]
>>431
無音アクセント圏で育つと、近畿に多い明瞭アクセントのある言葉は苦手になるんだろ。
近畿は母音の「あいうえお」の発言が明瞭な人が多い。



518 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:12:33.77 ID:nqd0NYu/0.net]
関西弁なんかまだまし東北弁なんか「ごんぬずわ、わだずわ菅野美穂でず、
よるずぐお願いしまず」としゃべらせるんだぞ、方言指導はどうなっているんだよ

519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:13:24.26 ID:orJq3mnv0.net]
>>506
おぃおぃ、能年が可哀想過ぎる!
今更、兵庫奥地の糞田舎へ帰るつもりもないだろうし*べっぴんさん*に出してやってほしい。
方言指導も必要ないし、阪急百貨店のファミリア店員役とか如何ですかね?

520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:13:54.70 ID:I6CCqE+C0.net]
えっ?違和感あるか?
BSで見てるからその前のごちそうさんの
西門棒太郎の違和感のほうがデカいから何とも思わない

521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:16:28.95 ID:+TlBoQ0v0.net]
>>460
朝ドラは岩崎ひろみ

522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:16:30.49 ID:D3UtF6sg0.net]
>>388
大阪市営地下鉄御堂筋線の中津、
次は、な「か」つ。

523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:16:43.36 ID:HshnvG1A0.net]
でも、少し見たかぎりでは
違和感なかったけどな
細かい所は違うかも知れんが
こっ酷い関西弁を話させてるドラマも多いし
比較してかなり良い部類かと
NHKは大体しっかりしてよな

524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:16:57.17 ID:+TlBoQ0v0.net]
手塚理美はうまかったな

525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:18:25.33 ID:GEesBOcj0.net]
>>512
ファミリアは経営危機

526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:20:04.29 ID:/f4VLtys0.net]
>>1
イントネーションおかしい俳優なんて
関西出身以外ほぼ全員なんだから誰も気にしてないだろ

ミナミの帝王あれだけやってた竹内力だって
ずっとおかしいままなんだから

527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:22:02.75 ID:D3UtF6sg0.net]
>>346
関東弁って何?江戸前の江東区あたりと、多摩無音アクセントの杉並区あたりと、山の手言葉の目黒区あたりと、南東北に近い茨城県や栃木県では明らかに違うだろ。



528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:26:05.74 ID:orJq3mnv0.net]
>>505>>506
北川景子ほどの人気女優がNHKからの誘いが
ないと言うのも腑に落ちないね
檀れい出生地は謎の元タカラジェンヌなんよね
能年玲奈系、兵庫奥地の糞田舎と聞いたけたけど、本人は隠しているね
なんか訳ありかも?  

529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:35:01.10 ID:orJq3mnv0.net]
>>518
レナウンは中国資本に食われたと知ったが
妹分のファミリアもか?
やっぱ、UNIQLOや西松屋の影響ですかね

ファミリアの経営状況に詳しくもないので
これ以上は控えたい。

530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:37:02.19 ID:egc+pS+00.net]
>>521
出てないことはないんだけどね。
BSプレミアムの単発番組とかそんなんばっかり。
大河くらいにはもう出てて当たり前のキャリアなんだけどな。

531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:38:35.07 ID:Y3z7MJwk0.net]
菅野美穂はそういう器用さはもともと持ってない人だよ
桜っ子の振り付けだって一人だけおかしなタイミングでジャンプしてる子だった

532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:40:29.85 ID:egc+pS+00.net]
>>519
変な関西弁でも許される二大俳優
俳優:竹内力
女優:岩下志麻

533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:43:33.98 ID:egc+pS+00.net]
>>439
旦那、NHKとのコネ

534 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:45:01.67 ID:d3KZsSKL0.net]
ガチの播州弁聞かせたら関東の人ビビってウンコ漏らすで

535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:49:17.12 ID:orJq3mnv0.net]
>>523
>北川景子
あぁ、そろそろ大河に出とかなね
朝ドラでもいいし、フジドラマのジャニーズ御用達役は辞めるべきだね
福山雅治でコケるほどだから、フジテレビは
もうダメなんだよ。

536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:50:14.95 ID:WM2UZ8w20.net]
自分、なにすんの?

537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:51:27.40 ID:HuaxtCKU0.net]
久川綾さんが関西弁をしゃべるとどーなるんだろ 水野亜美ちゃんの声で関西弁なんか
できないだろうな。 



538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:52:26.34 ID:HuaxtCKU0.net]
宮村優子の関西弁かあれは可愛い。和葉だからな

539 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:52:56.14 ID:oGeTcvCY0.net]
井上真央の関西弁は上手かったな
藤原紀香なんかより全然

540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:54:27.43 ID:rjQUAyNk0.net]
方言にこだわってるのは地元の人間だけだからな

541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 18:54:52.21 ID:orJq3mnv0.net]
>>527
ダボー!とか?
上野樹里は言うてそうだが姑の平野レミの前では控えているでしょうね

542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 18:56:19.83 ID:N9BU6sEd0.net]
>>527
喧嘩になった時に、いきなり「ザボーガー!」って怒鳴られたが
その場でオートバイを呼んで変形でもさせるのかと想像しちゃって思わず笑っっちゃったよ

543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:13:25.98 ID:d3KZsSKL0.net]
>>534
んと、ダボって単語だけが播州弁じゃないのよw

544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:14:00.35 ID:d3KZsSKL0.net]
>>535
なに言うてんの?

545 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:17:07.40 ID:orJq3mnv0.net]
「ダボハゼ!ダバガァー!」とかは*べっぴんさん*のヒロインは言うべきではない

546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:19:42.17 ID:6uQZCZ+U0.net]
>>537
多分「ダボがー」の打ち間違いだと思うが
「ダボ」=兵庫県西部の播州弁でどアホとか馬鹿とかそんな意味

547 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:21:41.24 ID:HUn2rZKf0.net]
ちゃいまんがな



548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:23:20.71 ID:orJq3mnv0.net]
>>536
あらそう?
神戸民だが若い頃は「ダボがぁー!」が主流だったかな?
「アホ!ボケ!カス!」はかなり吉本新喜劇的な優しめなニュアンス。

549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:31:30.37 ID:BpiR855S0.net]
神戸育ちだけど、姫路の言葉を初めて聞いたときはなんちゅう汚い言葉やって驚いたわ

550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:44:11.88 ID:NiYi1P8g0.net]
下町ロケットの今田みたいな感じ

551 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:47:28.72 ID:nh0QPcwq0.net]
関西弁って伝染りやすい言語かと思うてるけど、
よそさんからしたら、難しいもんなんかなぁ。

552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:50:10.65 ID:MmAXrloj0.net]
せやかて工藤
なんやて工藤

553 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 19:52:46.58 ID:bJm3C6Tw0.net]
何でや阪神関係ないやろ

554 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 19:53:57.03 ID:kAkUo4H90.net]
関西離れて早20年
すっかり標準語よ

555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 19:54:27.65 ID:d3KZsSKL0.net]
>>539
説明ありがとう。いや俺割とガチガチの播州人なんやわw

556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 20:00:20.18 ID:d3KZsSKL0.net]
>>542
汚いと言うか汚いんだけど神戸の人達は節々に『ん?』『どゆこと?』みたいな聞き直して来ることはよくあったな。仕事で神戸に通ってた20数年前の話だけど。
今の若い子はマシなんじゃないの言葉遣い

557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 20:01:55.80 ID:uSTBxQrS0.net]
>>547
そう思ってるのは自分だけだと思うよ。
関西出身の人はアナウンサー並みに練習しない限り、何年たってもすぐわかる。



558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 20:02:41.23 ID:d3KZsSKL0.net]
>>547
芸能人によくいる感じなんやろね。
周りにゴリゴリの関西人が居たら関西弁に同調するんやけどなんか違う感じ。
ダウンタウンと絡む徳永英明とかそんな感じになってる

559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 20:06:26.16 ID:R8KUrjkf0.net]
大阪府警機動隊員「われ何しゃべっとんじゃボケ、この土人が」

560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 20:13:09.84 ID:jLVotrCnO.net]
>>550
同意。
今まで宅配業者、仕事で接したお客さん、取引先の人
言葉を発した瞬間関西の人と判ったから『関西のどちらからいらしたんですか?』と聞いたら
皆一様に『えっ!?なんで判るんですか?』とビックリ顔で聞いてきた
そりゃあすぐ判りますって。
因みに皆さん関東に来て15年〜30年でした

561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 20:20:08.46 ID:cm2a2aSn0.net]
関西長いが未だに何々やさかいって言う人1人しかみたことない

562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 20:41:15.03 ID:GbhRY94I0.net]
>>554
新興住宅地だからでしょ。

563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 20:45:47.32 ID:DT7vGnlg0.net]
>>554
それは言えてる
「〜さかい」なんて神戸では年寄でもほとんど
聞かない

564 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:00:23.29 ID:DT7vGnlg0.net]
>>544
阪神タイガースの関東出身の選手や監督、コーチでも適当に関西弁に馴染む
ミスタータイガース、田淵幸一はカッコいい関西弁話すことはあたが、掛布はダメだね

565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:06:29.82 ID:3DNJZxjI0.net]
女は神戸出身とか関西人の女優多いが
男があまりいい若手俳優とかがいないんじゃないの
関ジャニとか使うわけにもいかないし

そんなに関西弁関西弁いうなら関西人だけで関西ローカルで勝手にやっててくれ

566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:07:24.65 ID:BpiR855S0.net]
〜やさかいは商売人とかは使うだろ、後ヤクザも使う そういう人間と全く関わりの無い人生を送ってきたとしても一人は大袈裟だろ
記憶に残ってないだけで耳にした事は何度でもあるはず

567 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:14:41.25 ID:DT7vGnlg0.net]
>>558
だから誰も文句言うてないっちゅーに
朝鮮人が勝手にそーゆーことにして東西対立を煽っているだけなんよ



568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:21:26.31 ID:d54+GRJ50.net]
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/uZdWZZIzzp

569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:22:11.22 ID:IONS9NFW0.net]
方言なんて何となくそれらしい雰囲気が出ていればいいんだよ

570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:29:15.12 ID:DT7vGnlg0.net]
>>559
いゃ、神戸ではあんまり聞かない
「〜さけぇ」とか、「〜ほうやけんのぅ」とかはたまに聞くが
中四国訛りかも知れんね

571 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:34:32.64 ID:Wg27PG+Q0.net]
おおきに じゃなく ありがとー 言うてたで

572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:36:51.12 ID:0q3SfBL90.net]
以前は関東人が喋るわざとらしい関西弁が嫌でしたが
せやかて工藤!を聞き続けてるうちに慣れてきた

573 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:38:16.65 ID:DT7vGnlg0.net]
「おおきに〜」なんて神戸の若者は絶体に使わない
従って*べっぴんさん*のヒロインの普通に
「ありがと〜🎵」で正解

574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:38:23.07 ID:frwSpDC+0.net]
めんどくせえ連中

575 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:43:38.73 ID:Eg8GzKVD0.net]
あさが来たはみんな素敵な関西弁でしたが

576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:46:35.26 ID:DT7vGnlg0.net]
>>565
私はわりと好きですけどね、標準語訛りの
関西弁
神戸では西日本言葉の訛りと外国語がごっちゃ混ぜだったりするので標準語の方が都合が良い場合もある。

577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:47:44.22 ID:Qd6uQRhE0.net]
ごちそうさんの杏ちゃんの関西弁が耐えられず途中で見るのをやめた記憶



578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:48:09.70 ID:RGust+YV0.net]
そもそも関西弁自体汚い言葉だから・・・

579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:52:20.43 ID:p72zeyAm0.net]
あんまり発声いいとあかんのよね
多部が前に岸和田弁の役やってて声が良過ぎて下手だった

580 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 21:52:43.33 ID:j5Tu0lIU0.net]
>>127
ニュースで真面目な声でやるのは確かに笑える

581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 21:53:07.40 ID:d3KZsSKL0.net]
>>569
そのごちゃまぜの例えおなしゃす

582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:00:03.61 ID:BTHH7JyVO.net]
菅野の役は、関東出身って事にしたら良かったのに。
関東人の話す下手な関西弁が一番イライラするわ。

583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:05:44.61 ID:DT7vGnlg0.net]
>>574
変な宣教師 「あなたはぁ〜神を〜信じますアルか」

変な中国人コンビニ店員 「いらさいませ♪ありがとのしまてますた♪」

584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:08:21.80 ID:0q3SfBL90.net]
兵庫出身者で「〜しとう」って放言使う子に会うことが多くて、その放言が可愛いのにすみれは言わないな

ぜひ取り入れて欲しい

585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:11:50.37 ID:8oncMcmV0.net]
まあよくわからんけど他の地方の奴も方言の場合は大なり小なり我慢して見てるんだろ
関西人は自意識過剰すぎ
まあ京都がずっと首都だったからお上意識が抜けなくてもしょうがないけどな

586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:17:45.66 ID:DT7vGnlg0.net]
>>578
だから誰も文句言うてないと言うてるちゃるやろ
ひつこいぞ、キムチ野郎

587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:18:05.69 ID:YD9zfvjj0.net]
キムチは辛いよ


https://youtu.be/yP36Dr7J0Zo



588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:19:54.13 ID:mrhqEn5U0.net]
しらべぇでたてんなクズ

589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:22:36.98 ID:DT7vGnlg0.net]
>>577
映画《火垂るの墓》の節子みたいなん?
ヒロインの芳根京子は童顔だから、きっと
可愛らしいでしょうね

590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:23:25.88 ID:8oncMcmV0.net]
>>553
それはあなたがイントネーションに敏感だからだな
そういう奴でも名古屋出身の奴を関西人だと間違えたりする
大学で名古屋の奴がよく関西人に間違えられてたw

591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:23:41.71 ID:mN1AngSd0.net]
>>507
これ!

菅野の役はこれで説明つく
大阪育ち→近江商人のお手伝い→夫と繊維会社興す→港町神戸で上流階級暮らし

外国人とも関東人ともたくさんお付き合いがあったから、
標準語ベースのいろんな地方がまざった独特な関西弁を話すキャラクターなんだってことで
脳内補完OKや

592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:24:09.29 ID:t/y2rCi90.net]
朝ドラって昔から関西弁の設定が多いけど何故?
見てないからどうでもいいけどw

593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:25:38.17 ID:0WZexuZi0.net]
日本にはさまざまな方言があります。
どの地域出身の人も意思疎通ができるように標準語が制定されていることからも、方言がとても特徴的な言語であることがうかがえますが、
聞き慣れない方言を聞いたときは、何とも言えない新鮮さを覚えますよね。今回は異性が話しているとより魅力的に聞こえる方言を、働く男女に挙げてもらいました。


Q.異性の方言がかわいい・かっこいいと思う都道府県はどこですか?

『男性が好きな女子の方言』

1位 京都府 24.5%

2位 福岡県 18.9%

3位 大阪府 10.4%

4位 広島県 7.5%

5位 秋田県 6.6%

※6位以下省略


『女性が好きな男子の方言』

1位 大阪府 21.4%

2位 福岡県 20.6%

3位 東京都 17.6%

4位 広島県 7.6%

5位 京都府 6.1%

※6位以下省略
www.excite.co.jp/News/woman_clm/20160828/Escala_20160828_6053988.html

594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:26:40.82 ID:mN1AngSd0.net]
>>585
大阪放送局と東京センターとが交互に制作してるから

595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:27:20.08 ID:d3KZsSKL0.net]
>>576
よくそんなしょーもないこと書けたなw

596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:32:21.94 ID:qwgVmRLu0.net]
オリジナルの言葉やイントネーションになるぐらいに話せるのを目指せば、究極は岩下志麻弁になる。

597 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:37:10.51 ID:DT7vGnlg0.net]
>>584




598 名前:んふん、なかなか良い設定ですよ
菅野美穂のナレーションは標準語で良かったんやー!

NHK大阪は面子張って意地出したかな!?
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:45:30.40 ID:DT7vGnlg0.net]
>>588
しょうもなくないねん
神戸にはモルモン教の宣教師が結構、おるんよ
コンビニの中国人店員は面白い😊
中国訛りの日本語が可愛いらしい女の子と出くわすと、反中感情も和らぐ。

600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:47:47.32 ID:OJeNN0hrO.net]
でんがな
まんがな
おまへんがな

601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:49:28.16 ID:zGLsJ3aP0.net]
古畑任三郎「先生のアリバイはガタガタや」

602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:57:53.05 ID:gJxu3ulV0.net]
そもそもかまへんなんて関西人は言わない

603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:59:10.37 ID:qwgVmRLu0.net]
てんねんでんねん

604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 22:59:35.33 ID:jpwlLrxB0.net]
パンおいしいねん!

605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 22:59:59.87 ID:gJxu3ulV0.net]
でも信州のスキー場にバイトに行くと周りの他府県の人が変んな関西弁喋る不思議。

606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:01:39.35 ID:/oHk5Fov0.net]
関西弁って簡単やぞ

○○○やで〜
△△△かいな
□□□なん
○○○ねん!
△△△や
□□□わ

607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 23:02:52.66 ID:PRsT0BtV0.net]
昔高崎宇都宮線の構内アナウンス音声の人が関西人かなんかで「普通」の言い方が違和感半端なかった



608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:08:07.09 ID:bzlpdSix0.net]
>>567
それが関西人

609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:08:15.42 ID:JcmhvkeH0.net]
創味のつゆのCMの関西弁もとんねるずがわざとふざけて使う偽関西弁みたい
ネイティブのはずなのに、なノリカ弁みたい

610 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:15:22.89 ID:DT7vGnlg0.net]
おなかすいたん

611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 23:15:30.16 ID:BTHH7JyVO.net]
>>589
志麻姐さんの関西弁は、関西人からしたら、
ちょい微妙。

612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:24:08.25 ID:DT7vGnlg0.net]
若いうちに方言に挑戦して、女優としても
良い経験でしょ
べっぴんさんに出てくる関東の役者の関西訛りに違和感がなくて感心する
やっぱprofessionalだな。

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:33:53.62 ID:dAS7qwxfO.net]
わても関西人なんやねんけどものー、朝ドラの関西弁はようわからへんねんなー

614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:37:12.30 ID:DT7vGnlg0.net]
>>605
おっさん、アホやねん

615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 23:43:00.18 ID:xnX01DI80.net]
俺も関西に転勤したけどイントネーション狂ってきたわ

616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 23:47:29.98 ID:xnX01DI80.net]
大体関西弁もテレビでよく聞く時代だから会話してても違和感ないけどひとつだけ、
絶対にお互いの共通認識ではないであろう事柄について語るときに
「××やんか〜」って言われるのだけは毎度引っかかるわ。(´・ω・`)

617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:49:51.51 ID:DT7vGnlg0.net]
神戸住みで千葉に仲の良い親戚が居るが、
会うと、なんとなく関西訛りの標準語になるよ



618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/22(土) 23:55:05.40 ID:DT7vGnlg0.net]
>>608
なら如何言えばいい?
「〜じゃん」とか?

619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/22(土) 23:57:37.58 ID:ZUe9sv/P0.net]
新幹線に東京駅から乗って「姫路」のイントネーションでイラつき、
新大阪駅で車掌交代後「姫路」のアナウンスを聞いてホッとする。

もう皆寝とうから、私も寝る。
おやすみなさい。

620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 00:01:14.88 ID:s3Mk5nE40.net]
>>611
イラつきの原因は「ひ↗め↘じ」だな

621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 00:32:07.86 ID:4PDfQ+tR0.net]
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/uZdWZZIzzp

622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 00:51:14.98 ID:L8n59P6M0.net]
どっちもハイブリッドになってきてるからな
関西弁て元々狭い範囲で地方によって関東よりずっと細かく分かれてるだろ
その上若い子は部分的に単語によって標準語アクセント・イントネーションだったりするし
 
逆に今東京のNHKのアナなんかでもどんどんアクセント・イントネーションがおかしくなってて
さらに子音で挟まれたウ段の母音を省略しないなど、関西弁の顕著な影響が見られる
あと口あんま開けたり動かしたりしないクレしん喋りの若い子たちとか結構いる

623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 00:56:49.59 ID:4JRAkRapO.net]
関東の人は解らんだろうが、千原ジュニアや間寛平の喋りは関西弁ではない、
大阪人からすると訛りまくっていて気持ち悪い、関東の人が無理やり関西弁を喋るのと何ら変わりない、
その点、友近(愛媛)や宮根(島根)の関西弁は上手いと思う。

624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 01:03:51.11 ID:L8n59P6M0.net]
駅名のイントネーションて元々敢えて不自然にしてあるだろ
現地でそんな発音一切されてねーて風に変えられてる
 
なのに放送局がそれに追随して変えちゃったりするからおかしなことになる

625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:17:53.04 ID:s3Mk5nE40.net]
>>615
如何なんですかね、中四国地方のタレントが西日本言葉(関西弁も含む)を自由に操るのはわりと容易いかと思うけどね
東日本の方言の区別を西日本の人間が解らぬように、東日本の人間は純粋な京都言葉以外は西日本の方言を細かく区別出来てないでしょ!?

九州弁はまた違うと思うけどね。

626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:19:40.37 ID:4jPoNQ0n0.net]
関東人はよく関西弁を貶すけども、「ウチら」とか「ゆうても」とか、結構関西弁を
知らず知らず?使ってやがって、ホント気持ち悪いんだけど。
アレ何とかなんねーのか?

627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 01:27:12.50 ID:L8n59P6M0.net]
NHKのアナが熱い/暑いと厚いのイントネーションを
正確に表現できない時代



628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:33:46.31 ID:pfbQA35Z0.net]
>>615
寛平ちゃんは高知県生まれだしな。小学生のときに一家で大阪に移り住んだ

629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:40:26.96 ID:s3Mk5nE40.net]
>>618
別になんとも思わない
日本標準語には京都言葉がやんわりと入っているし、「ウチら」は京都の舞妓さんっぽい女言葉だな

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 01:40:42.49 ID:RSaKXnIj0.net]
主役の子の神戸弁も大概や

631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:41:39.92 ID:CXuERJlqO.net]
西日本の方言の違いなんて分からない。東北の方言もよく分からないけど。

632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 01:42:54.82 ID:W/38VH4d0.net]
>>610
「ワイ今日は5時起きやんかー、マジ眠いねん」←お前の起床時刻なんか知るわけないだろ(心の突っ込み)
「5時起きやってん」とか?だったら違和感無いだろうね

633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:47:24.09 ID:s3Mk5nE40.net]
>>622
若い女優なのに凄くナチュラルで良いよ
熱心に勉強したのだろうね
神戸女性の雰囲気を上手く演じているよ。

634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:50:39.59 ID:I0Y9aEyK0.net]
>>615
千原兄弟/京都府福知山市出身/垂井式アクセント(京阪式アクセントと東京アクセントの中間のようなアクセント)
間寛平/高知県宿毛市出身/幡多弁(東京式アクセント)土佐清水も同様。

高知県でも土佐は京阪式アクセント。

京阪式アクセントが優勢な四国でも愛媛の宇和島は東京式アクセントで
「仙台から伊達家が来たから東の言葉だ」と言われるが必ずしも宇和島に限らず高知県内の幡多弁も
そうだから正直なところこの説明は疑わしい。

635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:51:22.52 ID:mW9MslAw0.net]
関西なんかに生まれなくて良かった

636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:53:23.85 ID:HBUsmrAK0.net]
スレタイの関西弁からして意味不明なんだが。
日本語よりも韓国語に近い気がする。

637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:55:50.61 ID:s3Mk5nE40.net]
>>627
わかったから、さっさと糞まみれの朝鮮半島へけぇれ



638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 01:56:26.00 ID:Ir1zPVdw0.net]
>>54
いくら言葉でごまかせても、臭い立つ関西臭は消せないんだよw
 

639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:04:20.34 ID:s3Mk5nE40.net]
朝鮮人って、なんでこんなに必死なんだろうか?
べっぴんさんに山口組にボコられる神戸の
朝鮮人チンピラでも出してもろとけ

640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:10:50.00 ID:dsJH6MQe0.net]
辻本清美とかミヤネくらい、コテコテの大阪弁やんか〜

641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:15:49.08 ID:s3Mk5nE40.net]
朝鮮人駆除は疲れた
寝るニダよ〜〜

642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:23:09.03 ID:4GY+0mi30.net]
>>302
「でさー」なんて実際には使わないな
「〜だぜ」も漫画やドラマのセリフ以外で使ってる人見たこと無い

643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:26:19.69 ID:AxaliKJ20.net]
新世界で語学合宿

644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:27:27.70 ID:4GY+0mi30.net]
>>321
自動音声なんて全国どこの地名も違和感あるだろw

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 02:32:35.19 ID:9UJJxla/0.net]
>>634
「それでさ」みたいなのは使う気するなあ
だぜはさすがにすぎちゃんになりそうだけど

646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 02:32:48.48 ID:tDWUNfLr0.net]
何かで見たことがあるが、京阪式アクセントは東京式アクセントよりもアクセントの種類が多いのだとか。
だから京阪式の人は東京式も話せるが、東京式の人は京阪式を話すのは難しいらしい。
東京式よりアクセントの種類が少ない東北や無アクセント地域出身だと、
東京式や京阪式が難しいのと同じらしい。

647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 02:35:19.93 ID:tDWUNfLr0.net]
これは私見だが、関西の人が関西の言葉がいつまでも抜けないのは
方言の中ではポピュラーだから通じてしまうのが原因じゃないかと思う。
他の地域の言葉だと通じないからなおさざるを得ないが
ほんまとかめっちゃとか、東京の人間性でもテレビのせいでわかっちゃうし。



648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:38:39.98 ID:8T4psiIR0.net]
そもそも日本文化の発祥は関西なんだからこっちが本家
なんで「地方」の言葉に迎合せなあかんねん、というのが根本にある

649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:39:07.40 ID:4GY+0mi30.net]
>>616
確かにバスや電車の自動音声は気持ち悪いな

650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 02:57:40.88 ID:5/wVWhVM0.net]
>>626
寛平と千原兄弟は昔からイントネーションが変だって不思議に思ってたけど、こういう理由だったんだな
他だと大助も未だに変だよな 逆に関東から大阪に来て芸人になった山里はずっと標準語のままだね

651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 03:07:18.24 ID:V7omt2800.net]
        , - ― - 、
       / -  - ヽ ふーん、どうでもいい
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 錦織   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 03:31:25.34 ID:NSZS29ha0.net]
>>619
NHKじゃないけど、最近「熊」の
発音が関西弁みたいに語尾の”ま”に
アクセントを置くのが多くて気持ち悪い

653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 03:38:04.43 ID:NOcr1M2t0.net]
確かに関東人は暗い
何喋ってるのかわからん
きもい

654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 05:11:57.78 ID:EJaxAp8l0.net]
播州弁とか、神戸弁って、怒った時のイメージが
アウトレイジビヨンドの塩見三省のイメージ。

655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 05:15:16.65 ID:9WeIyjUj0.net]
亀田のお陰で関西弁のイメージは地に落ちてます

656 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 05:20:12.45 ID:+YJuyAFj0.net]
池波正太郎なんかはテレビ芸人が出てくるようになってからの大阪弁はクッソ下品になったから
あんなもんは大阪弁じゃねぇって言ってるけど、そういう昔のままの方言より人工関西弁使ってる奴の方が偉そうなのはなんで?w

657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 05:31:34.91 ID:SY22y3dv0.net]
>>644
関東キー局のアナウンサーは、「わかめ」を「か」にアクセントを置く
これがちょっと関西弁っぽい。

ちなみに、関西弁の「くま」は「↑↓」だぞ。



658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 05:54:49.76 ID:MNGoaoTf0.net]
>>647
亀田史郎は姫路弁

659 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 07:58:42.41 ID:oiBSAw/m0.net]
>>646
そもそも神戸弁は播州弁に属するテヤ敬語で同じ方言
関西ヤクザ界の共通語は神戸弁
畿内(奈良、大阪、京都、近江以西)は上方言葉のハル敬語

660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 08:33:43.33 ID:fplezwaDO.net]
まだ標準語を何か知らないバカが無知自慢してるのかw

661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 08:38:33.45 ID:/1jTAnl20.net]
今日も無知自慢大会なんだよ
知ったか言語学者の

662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 08:41:05.62 ID:CQVguved0.net]
>>648
吉本や松竹の舞台向け芸人言葉だな。
泉州や河内を更に強調した感じ。

663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 09:03:42.58 ID:olQxMUku0.net]
関西弁の接客でクレームが来たことを文句言ってるのがあったけどあたりまえだよね。
普通は接客業は標準語だし 関西弁なんてありえない。

664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 09:04:33.63 ID:olQxMUku0.net]
韓西弁・で間違いないな

665 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 09:06:18.21 ID:70hgklvV0.net]
関西弁なんか語尾に
「でんがな」か「おまんがな」付けときゃなんとかなるだろ

666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 09:07:21.39 ID:Yb808C8BO.net]
おめえ分かんねーやつだな

667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 09:18:27.58 ID:9NNcIeUR0.net]
ヘンータイ!お父ちゃんやめてあげて!



668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 09:23:34.47 ID:SEADzqQ90.net]
別に関西弁で喋ろうが、それが偽物だろうが、本物だろうがどうでもいい

が、一つ関西人よ
もう少し小さい声で喋れないものか

関西弁をアピールしたいのなんなのか知らないが
電車のなかでも、お店のなかでもでかい声で、みっともない

周囲を気にしなででかい声で喋る特性は
中国人、関西人、朝鮮人に共通する

669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 09:30:31.93 ID:JlfDsFWz0.net]
関東の駅員の態度の悪さは半端ないよ
タメ口で目を見て喋らないって有り得ないんだが
阪急の駅員と比較すると本当にレベルが低いよ、関東は!

670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 09:44:27.32 ID:E967aqj00.net]
山崎豊子とかが白い巨塔で書いてたのは関西の何弁になんだろ
「わて」とか「おま」とか言ってたけど

671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:02:43.26 ID:4PJfxppG0.net]
>>618
自分たちはなんの特徴もない言葉使ってるから関西弁に知らず知らず憧れて引っ張られてとるんやでw
関西人キライいうとるのになw

エセ関西弁使いながら関西人も関西弁キライって言えるふしぎ発見!

672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:04:34.77 ID:4PJfxppG0.net]
あ、ドラマに関して一言。

『ありがとー』の発音だけは仕上げてきてるなw

673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:13:33.72 ID:olQxMUku0.net]
安達祐実は京言葉も綺麗だったな。多くの和宮役だった時

674 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:27:07.04 ID:fplezwaDO.net]
>>655
標準語って何?w

675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 10:28:03.09 ID:fbhmfMSo0.net]
濱田岳も関西弁上手いな

676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 10:28:45.47 ID:rlOZE+2Q0.net]
関西からよそ行くと、そっちのイントネーションがうつる
そして地元に戻ると、へんな関西弁しゃべるなと言われる

677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:28:51.94 ID:ImCr4DDL0.net]
>>662
船場言葉
いわゆる、上方言葉
京都の商人、京都文化の滋賀近江商人、京都文化の伊勢商人などが大阪に移り住んだことで
京ことばが大阪に派生
それが船場言葉
彼ら船場の豪商が住職分離で分家として神戸東灘区山手〜芦屋〜西宮山手の六甲山ふもとに高級住宅街を形成した
なので神戸市東灘区以東から彦根までは上方言葉
神戸市灘区以西は播州神戸弁



678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:29:14.01 ID:/1jTAnl20.net]
>>657
それはさんまのネタ
若いもんはほとんど使わない

679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 10:33:18.56 ID:rlOZE+2Q0.net]
>>609
それが一番きっしょい

680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:36:41.34 ID:JMk1NDXI0.net]
>>668
岡山県北部に2日ほど滞在して地元の人達と濃い時間を過ごしたらおもくそ影響されると言うか移ったわ訛りがw
もちろんエセ訛りなんやけどな

681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 10:40:44.48 ID:EP+zU8L00.net]
関西弁って生で聞くとすげー攻撃的で下品なんだよな

682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:43:54.13 ID:/1jTAnl20.net]
>>669
そんな細かい違いを東日本の人間が知るかよ

「朝ドラの舞台、ヒロインすみれの実家は谷崎潤一郎の世界です(付近に住吉川と言う水の綺麗な河川がある)」と紹介すれば、日本全国の皆々様に*べっぴんさん*の雰囲気を理解してもらえるんよ。

683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:47:46.28 ID:/1jTAnl20.net]
>>673
こっちのもんからすると、関東のべらんめぇが凄く威圧的で下品で怖い

684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:50:47.75 ID:ImCr4DDL0.net]
>>674
だから教えてやってるんだよ

685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 10:52:37.26 ID:M2uG5kL80.net]
関東でしゃべる関西弁はよそ行きの関西弁になるから方言喋ってるって感覚があんまりないらしい
うちの嫁さん何でやねんめっちゃ東京弁で喋ってるやんってマジで言ってた

686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 10:57:44.82 ID:/1jTAnl20.net]
>>676
だから朝ドラ*べっぴんさん*に関連しとけよ
あんたの講談は勉強になるようで、大して
面白くないんだよ

687 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:01:59.51 ID:4GY+0mi30.net]
>>646
俺はダウンタウン浜田がドッキリ仕掛けてキレてるイメージ



688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:03:07.41 ID:/1jTAnl20.net]
>>671
なんでキショいの?
神戸のお姉さんは公的な場や仕事では普通に
標準語の切り替えますまするよ

689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:05:11.05 ID:olQxMUku0.net]
 謙譲語 尊敬語 丁寧語 この3つをつかいわけなきゃだめね

690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 11:10:56.84 ID:HFrunIoO0.net]
べっぴんさんで一番関西弁が下手くそなのは本田博太郎

691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:15:29.37 ID:fplezwaDO.net]
>>680
標準語って何?w

692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:19:08.46 ID:4GY+0mi30.net]
スイス旅行で絶景を観てるときに、関西弁が聞こえてきて台無しになったことある
モンブランが一瞬で通天閣になっちゃったw

693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:19:16.84 ID:Ns9meeMS0.net]
谷村美月が主役なら視聴率良く納得してたな

694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:19:38.38 ID:JMk1NDXI0.net]
関西人からみると
マツコDが標準的な関東人の普段使う言葉と思っている。
『〜なんじゃねーんじゃねーのかよ』

は?どっちやねん!となる関西人

695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:27:30.67 ID:4GY+0mi30.net]
>>686
>『〜なんじゃねーんじゃねーのかよ』

全く意味が分からんw

696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 11:36:51.45 ID:f1ivPcOP0.net]
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン(画像集)
https://t.co/Akv9QcrSUW

家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/xG1Zg0m9e3

697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:02:33.39 ID:iS26GFh00.net]
>>682
特に違和感ない
本田博太郎に文句言うなよ
*べっぴんしゃん*の隠れ爆笑キャラなんだからな



698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:08:13.41 ID:iS26GFh00.net]
>>684
日本の方言を貶すほど、さぞかしあんたは偉いさんなんだね
感じ悪いんだよ、あんた
傲慢卑屈なてめぇの面が目に浮かぶぜ

699 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 12:09:15.61 ID:qnKAzFnx0.net]
関西弁って統一されてんのか

700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 12:20:06.19 ID:Yt8IvScn0.net]
関西人は言葉の件についてうるさすぎ

701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:24:31.51 ID:iS26GFh00.net]
うるさくないよ
神戸民は誰も文句言うてないのに、誰かが
意図的に煽ってますのんよ

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 12:25:45.05 ID:rlOZE+2Q0.net]
>>661
阪急の駅員のどこがレベルたけえんだよ
わらうわ

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 12:30:33.98 ID:bKBxj3RQ0.net]
神戸が舞台なら山口組が誕生した経緯を入れないと神戸はではなくなる
神戸の発展に山口組が大きく寄与したんだから神戸ストーリーに山口組は欠かせない

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:32:46.13 ID:iS26GFh00.net]
まぁまぁ、ドラマで出すなら阪急電車なんだ
けどね
阪急百貨店は間違いなく出るだろうし、ハイカラさんな阪急電車魅せてもらうとするよ。

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:34:43.62 ID:K0lcvA770.net]
違和感ない神戸弁なんて濱田マリぐらいしか出来ないだろ。
埼玉人に細かいこと言うてやんなよ。

706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:35:32.35 ID:iS26GFh00.net]
>>695
山口組を出すなら、神戸の朝鮮人暴動も出さなあきません
NHK的に無理かな?

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:38:36.40 ID:iS26GFh00.net]
>>697
だから誰も文句言うてないって



708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 12:51:58.09 ID:JMk1NDXI0.net]
>>695
山口さんちは知ったこちゃないけど
神戸ストーリーとかやめてくれww安っぽくなる

709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 13:03:32.86 ID:Dn7WrBQ70.net]
高良健吾の関西弁が変
というか、神戸は語尾に「と」がつくよね。

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 13:06:28.97 ID:Yt8IvScn0.net]
>>693
いや実際うるさいから

711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 13:14:09.03 ID:1hbTEJZV0.net]
谷村は上手いな

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 13:15:01.35 ID:9MWtkv8S0.net]
>>622
あの娘の悪口は言うな!

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 13:37:57.20 ID:SEADzqQ90.net]
確かに外国行って、関西弁聞こえるとげんなりするね

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 13:43:34.50 ID:0rCEDo8k0.net]
>>231
紀香がフェロモン女優とかいわれてた頃、コッチが引くぐらいな女友達話し言葉ってか、イントネーションで何かのレポートしてた。本当に友近が真似してるみたいな。テレビ的にはアレあかんやろ。
関西弁でもな、友達との喋り言葉と大勢の人を前にしての話し言葉は違うねんな、これ。

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 13:57:02.42 ID:0rCEDo8k0.net]
>>299
米朝さん、姫路の人やで。時々姫路弁出る、てお弟子さんたちが言うてはった。
つるべは一貫してナチュラル!
因みにな、つるべはつるべえさんて言われたら腹立つねんて、みんな気をつけてな。

716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 14:37:39.88 ID:0rCEDo8k0.net]
>>577
昨日ばあや役の人がつこた。
懐かしくて泣けた。

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 14:39:12.30 ID:fplezwaDO.net]
>>692
それ東京w



718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 14:53:40.68 ID:alZ19HFP0.net]
波打つイントネーションが無理でもう見るのやめた

719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:08:58.50 ID:90SvNH4N0.net]
>>3
パパドルの錦戸とかまさにそうだった

錦戸ってドラマだとわりと標準語役が多かったから、いざ本人役ってことで関西弁の芝居されると逆にすごく演技してます感出て違和感ありまくりだったw

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 15:24:28.33 ID:MzTcLanN0.net]
関東の人にやらせるからだろ

721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:31:02.08 ID:UxyusVki0.net]
>>689
あのクソド下手くそな奴に違和感を覚えないとは、さてはおまえツンボだな?
おまえには永遠にわからんのだから話に加わんなよ
べっぴんさん=関西弁のスレにずっと居てうぜーんだよ!

722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:34:42.84 ID:UxyusVki0.net]
>>701
九州弁かよwつかねーよ

>>702
そいつずっと神戸の奴は文句言ってないとか主張してるバカだから
現に俺は文句言ってんだよ

>>711
長い間関東で役者やってると、ネイチャーだった人も下手になってしまう
こともある。塩見三省=京都人なんてまさにそれ。

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:38:29.70 ID:VSgwKoe00.net]
>>714
> 長い間関東で役者やってると、ネイチャーだった人も下手になってしまう

頭悪そうw

俺は大阪人だが、本田博太郎以外の関西弁は気にならんよw

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:42:24.92 ID:UxyusVki0.net]
>>715
あ?
逸見さんも同じこと言ってたの知らんのかおまえは?
現に塩見が酷いのも知らんだろ。

頭悪いのはおめーだよ!

725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 15:46:07.36 ID:1BHXGxwB0.net]
関西国とその他日本でわかりあう事は無理
言葉も文化も人種もありとあらゆるものが違う

726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:46:10.03 ID:VSgwKoe00.net]
>>716
意味が分からんならそれでいいよw

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 15:53:34.85 ID:4jPoNQ0n0.net]
ID:VSgwKoe00



728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:36:33.88 ID:eABXl3rW0.net]
関西人だけど藤原紀香の関西弁不快

729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:39:44.08 ID:4GY+0mi30.net]
>>690
ごめんごめん
関西大好きだから許してw

730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 16:41:53.72 ID:1Lmgx9ri0.net]
だってわざとらしいもん
出さずに気をつけてるところをうっかり出てしまった方言は可愛いらしいけど
アピールのためにわざわざ方言挟んでくる神経がいやらしい

731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:43:34.34 ID:4GY+0mi30.net]
>>720
俺もあの顔は不快

732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:45:34.45 ID:iPHMNPWW0.net]
下手な関西弁は朝ドラ名物だろうが
夏木マリは東京出身なのに完璧な関西弁だったな

733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:46:50.88 ID:iPHMNPWW0.net]
てるてる家族の石原さとみも完璧な関西弁だったな
親が関西出身なのかな?

734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:50:24.66 ID:YzfkpbaV0.net]
どーでもいい
通じるように話してくれれば答えられる
聞かれた駅員は関西弁聞き取れてないんだよw

735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 16:50:26.34 ID:7wsNofGw0.net]
無理して方言を喋らなくて良いと思う。
舞台だと、登場人物が白人でも、演じる人はみんな日本語で演じたりするしな。

関西が舞台で全員標準語、ってのも面白いと思う。

736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:51:02.02 ID:cAVunZhQ0.net]
>>692
関西は人数がおるから
声が大になってるだけやと思うよw

例えば、芸能人が東北弁
九州弁・・さらには地方も細かくなるやろ??

秋田弁とかさ・・秋田でもこの地方とかな??
その地方の人達が聞いたら・・あぁエセやな
って思うだろうなw
ただ、聞いてる人達で気づいてるのが少数やから
わからんだけで・・関西だと声が大きくなるだけのことやろうな

737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 16:58:42.77 ID:cAVunZhQ0.net]
>>1
それとは別に・・

初めて関西に行き・・関西出身のある奴と昼飯を一緒に食べた

「関西弁いいっすね」って言ったらさ・・
「そう?おいしいよ 一口食べる?」って言われたから・・

これは・・関西の笑いの洗礼を受けとるんか・・・試される・・と心で思い
ここの自分の返答いかんによっては・・今後・・舐められるな・・
って思い「そのお弁当を一口もらってこうやって食べると・・こっちも関西弁になるやんか」と
返したら・・すごい寒い空気に・・

ただの天然ちゃんやったわ・・相手がw
いやいや・・弁当の話しちゃうやろうが・・w



738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 17:00:24.42 ID:kilwR6hk0.net]
標準語 「この 土人が」

関西弁 「この 土人はんが 」

739 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 17:19:24.02 ID:JMk1NDXI0.net]
>>716
なんか言いたいんやったら関西弁使わんかいカスが

740 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 18:45:29.25 ID:JuxClTn20.net]
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)

https://t.co/IImTory024

葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)
https://t.co/fyNOlTBje0

741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 18:50:18.74 ID:Yb808C8BO.net]
てめぇ死にてえのか

742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 19:08:28.13 ID:JuxClTn20.net]
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)

https://t.co/IImTory024

葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)
https://t.co/fyNOlTBje0

743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 19:09:18.71 ID:29//oigC0.net]
ミヤネをお手本にしろよ

744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 19:11:20.19 ID:/MAHwvyf0.net]
何気に関東って訛りがキツイからな
簡単には抜けんよ

745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 19:17:39.15 ID:jo8AZgdF0.net]
せやかて工藤!

746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 19:59:49.73 ID:I0Y9aEyK0.net]
>>736
それは北関東だろ。
北関東と南関東では全くアクセントが違う。
というより北関東だけ異質。

747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 20:00:13.60 ID:U3GTMqJD0.net]
なんやて半蔵



748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 20:22:11.73 ID:OIYu4kyL0.net]
関西の人を起用すれば良いんだけどと思う

749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 21:03:20.11 ID:VFH5IwFO0.net]
10月23日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/qbDj9nwO5O

750 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/23(日) 21:49:30.95 ID:trAQJL900.net]
古代朝鮮からやって来て大阪平野を開拓した渡来人の末裔で
そのためか欲深く臆病で人を裏切るのは朝飯前な気質で
京都や関東各地在住の河内源氏は大阪と大した縁もなく
在地大阪侍は弓馬刀槍の武芸全てが苦手なヘッピリで戦に出れば日本一弱く
京都のオカマ権力者に追従し、文化面でも京都の金魚の糞で
江戸時代は江戸っ子の侍に支配され、大阪の世襲商人は世間知らずの馬鹿旦那で
幕末は人物皆無で、明治大正期は五代ら他国人に全てを委ねる体たらくで
戦前は大阪府民の1/10が在日という国内最大の朝鮮都市で
現在も在日朝鮮人全国1位を維持しており、生活保護も全国一多く
文科省調査の全国学力、体力テストはともにワースト3で、センター試験現役志願率もワースト2で
犯罪発生率は不動の全国1位で、水内、野々村、清原、寺内もみんな大阪人
(トーマスと元都民も大阪人)

751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/23(日) 22:43:15.90 ID:hmTdKferO.net]
>>742
「自分で考えられる頭を持っていません」の一行で済むコピペ。
google.jp/search?q=%22%E6%B8%A1%E6%9D%A5%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%9C%AB%E8%A3%94%E3%81%A7%22%20%22%E3%81%A8%E5%85%83%E9%83%BD%E6%B0%91%E3%82%82%22

752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 01:15:39.75 ID:93Li7+LS0.net]
ほらいちごちゃん、なんでやねん

753 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 02:30:02.44 ID:A76zKNa10.net]
吉本のひとだけでやれよ

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 02:33:23.57 ID:A76zKNa10.net]
科捜研の女とか京都舞台で大阪出身の女優が主役なのに主人公は関東出身という設定で標準語だよなw

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 02:57:43.08 ID:QCpAz+pZO.net]
えっ!?
沢口靖子関西出身なの?
そうは思えない位関西の匂いしないね
菅田将き も思ったけど
役者さんはさすがだね

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 04:46:04.56 ID:fMLZyVlx0.net]
関東弁って文にした時分かりづらいうよな
やばくね、ばかじゃね、なくないとか
なぜ関東人をこのような低俗な文字を使うのでしょうか?
こいつバカじゃね、訳すとこの人はバカだねと言う意味でない
疑問形なんです
ヤフーニュースでもドラクエの記事でやばくねが使われてたが
やばいですねと訳すとこれも間違いなんです

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 07:43:19.35 ID:TWIcHVab0.net]
>>724
は?
違和感ひどかったが
お前関西人じゃなうだろ
それかツンボか?



758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 08:13:40.11 ID:oHuSnlSe0.net]
女医 藤木由貴の新型車診察しちゃうぞ!〜ホンダ 新型NSX編
https://t.co/q4CFKzrUsr

759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 08:15:16.55 ID:0A02Uuz30.net]
>>7
明治の天皇移動時にカントン弁が下品だから江戸に山の手言葉(京ことば)を取り入れた
歴史や文化を知ろうな広東土人

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 08:16:59.18 ID:QCA+xJND0.net]
なんで関西弁だけ気を使わなきゃいけないの?
あんなもん雰囲気でしょう
他の地方の人だって方言が変だ変だって気になるけど言わないのに

761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 09:05:59.44 ID:qD4Y5SEx0.net]
菅野のナレーションはそう気にならんけどな。
けど今日の男優陣の会話、なんじゃあれは。イントネーションの指摘うけんといきなりセリフ合わせしたみたいな感じ。あれは酷かった。

762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 09:32:23.21 ID:1F+MlY6m0.net]
>>57
関西弁が標準語になったことはない
関西が首都だったころは、標準語というものは必要なかったからな
だから地域によっては言葉が通じないってことが多々あった
役人が地方行くと、通訳つけたり、筆談で会話したり
明治になって標準語が必要だよねってことで標準語が設定された

763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 10:09:13.16 ID:LUZDClRcO.net]
>>754
その明治政府が作った標準語のベースが上方の皇室言葉と東京の山の手言葉だけどw

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 10:17:23.09 ID:rCCACY8o0.net]
葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)
https://t.co/mrKUa29tyz

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 10:42:49.44 ID:XHRAe05TO.net]
土人罵声の大阪弁らしくなさのほうが気になるわ。

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 10:43:57.68 ID:Rj1aGJwa0.net]
土人の国大阪

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 10:48:13.31 ID:cghr+FZz0.net]
関西弁だけじゃなくドラマのセリフの方言はその地元の役者がやっても
ガチな方言は勘弁して下さいって言われるだろ



768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 11:00:32.59 ID:vB7pRrgw0.net]
たまに自分の地元が舞台のドラマあるけど
方言の監修した人が老人なのか子供も若い人も全部老人と同じ言葉遣いで違和感すごかった

769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 11:22:09.16 ID:bfB5ucb20.net]
クーペSUVだった!アルファ初のSUV、衝撃のスポーツボディを初公開
https://t.co/Ws1HgxkfEl

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 13:07:50.56 ID:fjNkeoNA0.net]
>>99
なに弁それ?

771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 13:15:56.40 ID:pgQl0msF0.net]
朝鮮学校は日本史をまともに教えない
従って、奇妙な東西対立煽りをする

>大阪がー
>関西がー 

笑っちゃいます😊

772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 14:12:43.52 ID:vvINhFqR0.net]
ぼくぼく笑っちゃいます

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 14:16:23.81 ID:OKjhh+Jr0.net]
低能関西人が東京に近寄らなければいいだけ

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 14:20:08.65 ID:iEWy0+xy0.net]
10月24日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/qbDj9nwO5O

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 17:20:55.64 ID:VYD+GipY0.net]
トンキンって文化も何もないよな
他所からヒトモノ金を搾取しただけの似非メガロポリス

だからハロウィンやオタクみたいな下品な文化しか育たない。国宝建造物も世界遺産も旧家もなーんにもないから765のような下衆が増える

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 17:22:11.76 ID:VLObgiC80.net]
せやかてほんまにどないもこないもあらへんでんがな

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 18:04:00.04 ID:A76zKNa10.net]
吉本、阪神、たこ焼き、最高やで!



778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 18:10:43.14 ID:ZVoLQhq50.net]
主役の子は顔の大きくなった加藤ローサみたい。
でも国仲には似てない。

779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/24(月) 22:21:06.60 ID:Tmkts6u90.net]
主役の芳根の関西弁は中国人のカタコトの日本語みたい

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/24(月) 22:55:56.55 ID:lw6xXehi0.net]
NHK放送総局長 朝ドラのタイムシフト6%超えに驚き「圧倒的に高い」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000126-spnannex-ent

781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 13:18:01.92 ID:JrzobJ+F0.net]
関西人は甘えがある。
自分は東京出身でほぼ全国の人を知っているが、たとえば青森とか鹿児島とかのものすごい訛りの地域出身の人でも
東京ではとても綺麗な標準語を話していて、たまに同郷の人と話している所を目撃すると半分以上理解不能な方言を
使っていて、二か国語をきっちりと使い分けてるようなスマートさに感服することが多いが、
関西人はどこに行っても自我と関西弁を押し通す幼稚さがある。

782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 13:50:00.73 ID:rwoHaWFD0.net]
10月24日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/qbDj9nwO5O

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 13:55:16.97 ID:NqzcxYqs0.net]
役者が使う関西弁がヘタクソだなって言ってるだけなのに
話の主旨からズレた事を持ち出してまで関西人叩く人達見るの楽しい。

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 13:57:08.98 ID:ngtVafuS0.net]
関西人だけど関西弁うまい関西出身以外の俳優なんか見たことない
西田敏行がうまいとかよく言われてるけど全然うまくない

まだうまいと言えるのはくいだおれ人形とCMやってた二階堂ふみくらい
短いからなんとも言えんけど

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 14:20:46.00 ID:pV9iYrRwO.net]
>>773
標準語?w

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 14:46:57.40 ID:Pyrf2BEY0.net]
>>776
渡辺謙はい論破

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 14:47:22.43 ID:Pyrf2BEY0.net]
中井貴一はい論破



788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 15:24:47.13 ID:AyzMw0BQ0.net]
同じ関西の言葉でも大阪神戸京都はアクセントが全然違う
関東の人は見分けつくのかな?
同じような感じで東京神奈川千葉埼玉もアクセントとかそういう違いってあるの?
関西人の俺には見分けつかないわ

789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 15:42:30.64 ID:/c2Yg5aI0.net]
>>767
大阪民国www

790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 15:47:52.82 ID:/fx7GEV30.net]
>>780
大阪神戸は同じ文化圏京都も大して変わらん
京阪奈アクセントだからおなじようなもん

変わるのは和泉 泉南 東大阪の河内な
ここは国が違うので方言もアクセントも違う

791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 15:50:04.68 ID:/fx7GEV30.net]
https://www.youtube.com/watch?v=l1JP7G0d7cs

CAも使う京阪奈アクセント 関西弁
愛知の名古屋とかどいなかはこういうの無理だがや

792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 15:58:32.78 ID:IuQWXxHg0.net]
逆に非関西圏の関東人とかの俳優がやるから良いんだと思うよ

もしみんな関西人でコテコテの関西弁でやったら
関西弁はちゃんとできて関西人は違和感を感じないんだろうけど
全国的にウケる作品になるかは微妙だな

ちょっと下手とかにしてくれた方が角が取れてたりキツくなくて、
非関西圏の人間からしたら見易い。
あさが来たとかべっぴんさんもなかなか良いと思うよ

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 16:10:21.43 ID:q9UJmG900.net]
菅野美穂は関西弁以前に声が変だから
違和感をおぼえられる

794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 16:12:42.99 ID:tYhxUboB0.net]
>>781
論理で反論できず哀れだ

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 16:13:49.00 ID:uIEGyCqQ0.net]
岩下志麻の極妻
竹内力のミナミの帝王

こういう奇妙な大阪弁が受け入れられて大ヒットしたし

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 16:40:26.76 ID:eiE7v2Tw0.net]
半数の中学が下着の色まで校則で指定!…アクティブラーニングと真逆
https://t.co/qPzrxFIuVC

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 16:57:58.95 ID:hTLgv3Hc0.net]
>>784
全国で考えたらそれが正解かな
下手な関西弁なら標準語でいい
船酔いみたいなアクセントだけは勘弁



798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 17:51:16.02 ID:Pyrf2BEY0.net]
紀香のアレはどーなる。和歌山語はもっと荒いだろ

799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 17:53:49.71 ID:o/Pl/FNN0.net]
もう、方言とかどーでもええやんw

関西には九州四国から来た人が多いし、親の出身地聞いたら、関西やない人もメッチャ増えとる。
関西弁が薄まってきてると感じる、この4〜5年。

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 17:53:55.85 ID:cSMC87AC0.net]
何を言うてけつかんねん。

801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 17:58:07.91 ID:Sbv6ZGy10.net]
ドラマじゃん、言葉もフィクションだろ

802 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 17:59:30.52 ID:Pyrf2BEY0.net]
どないぬけしてくれとんじゃい

803 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 18:01:26.35 ID:ARyOPf1m0.net]
別に関西人もたいして気にしてないよ
ドラマは観てないけどねw

804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 18:02:43.55 ID:ARyOPf1m0.net]
こんなこと昔から変わってないし
言い出したらキリがないわ

805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 18:13:46.20 ID:WpjOE0H70.net]
大阪が舞台の唐沢江口の白い巨塔なんかも関西弁つかってたのは西田敏行と弁当屋夫婦田山涼成かたせ梨乃のみ

他の出演者は開き直って標準語、西田田山はともかくかたせ梨乃のはいかにも後つけの関西弁だった

結局大阪が舞台、というのが無理なんだよ

806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 18:21:21.25 ID:WpjOE0H70.net]
>>738
北関東はもう東北弁東北アクセント、
特に茨城栃木福島の人間は標準語使ってもアクセントが直せない

807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 18:22:30.33 ID:/fx7GEV30.net]
そういや 鹿児島出身の西郷輝彦は関西弁上手いね
https://www.youtube.com/watch?v=M6DVEpZIQrI



808 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 18:53:05.39 ID:gf9G902n0.net]
>>780
千葉よりの都内住みだけど西の言葉は全く区別つかない
勿論関東も地域で違うよ、そもそも山の手の内と外で違うしね
TVに出てる人で言えばビートたけしの江戸弁やSMAP中居の神奈川弁なんかはわりと判りやすいと思う

809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 19:29:06.54 ID:Ois1+H/40.net]
関東の人は母音の無音化が当然だから
無理だね

810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 19:46:05.49 ID:Z1VFyroiO.net]
ももクロはほんと酷いな

811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2016/10/25(火) 19:47:37.81 ID:9dqCo1kx0.net]
226 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/10/25(火) 19:43:56.67 ID:Z1VFyroiO
ももクロごり押ししてるくらいだもの真面目に作る気ないんだろ

812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 20:11:57.22 ID:0TO05xM70.net]
>>799
音感のいい人はうまい。
だから歌手で関西弁が下手なのは・・・わかるよな?

813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 20:47:02.23 ID:/WpVtqpS0.net]
ヒット映画大阪バージョン
自分名前は?

814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2016/10/25(火) 21:30:44.18 ID:TU489DQ90.net]
じゃあもうさ関西地方の放送は関西出身の声優でアフレコして放送してやれよwwww

815 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
816 名前:em> []
[ここ壊れてます]






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef