[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/21 15:21 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】硬球顔面直撃の高校生死亡…金属バット採用の74年以降、硬球直撃死亡事故は今回で7件目★2



1 名前:絶望φ ★ mailto:sage [2009/05/08(金) 23:00:39 ID:???0]
 札幌市南区の東海大四高校野球部グラウンドで5日午前、練習試合で
遊撃を守っていた札幌拓北高校野球部3年の男子生徒(17)の顔面に
打球が当たった。生徒は意識不明の重体となり、同市内の病院に運ばれたが、
8日に死亡した。

 拓北高によると、生徒は、東海大四の選手の打球を捕球しようとしたところ、
打球がイレギュラーバウンドし、右目下に当たった。

 日本高校野球連盟によると、金属バットが採用された74年以降、試合中に
硬球が当たり選手が死亡した事故は今回で7件目。

ソース
mainichi.jp/select/jiken/news/20090509k0000m040050000c.html

前スレ
【野球】硬球顔面直撃の高校生死亡
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241779051/

★1
2009/05/08(金) 19:37:31

52 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:15:39 ID:Sk/5l9vy0]
やきう機関のチョンマスゴミはこの事件スルーだろな

53 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:16:18 ID:PbfcKmUl0]
>>45
同意。
それならみんな注意して野球をやるようになるだろうからな。

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:16:45 ID:XpQXIV1d0]
運動場で野球やるのやめてくれない?危ないんだけど

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:16:54 ID:Y9MheITN0]
>>52
四国リーグのレイプも黙殺したんだ
この事件をスルーすることくらい朝飯前
MLBの薬物王をどう扱うか見物だ

56 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:17:08 ID:/95FX1WuO]
>>51
不謹慎だが不覚にも

57 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:17:27 ID:F5qfdxp60]
24日午後2時50分ごろ、徳島県阿南市見能林町、国立阿南高専(米山宏校長)で、野球部の練習中、
部員の2年生男子生徒(17)が胸に死球を受け、病院に運ばれたが、すでに死亡していた。

阿南署の調べによると、ボールが当たった衝撃による不整脈が死因と見られる。

当時、試合形式で行うシート打撃練習をしていた。男子生徒は、体調不良などは訴えておらず、
米山校長は「学校としても予想していなかった事故」と話している。

(2004/8/25/00:11 )

おれが思い出せるだけでこの1件あるけど、ほんとに過去に6件か?
上のでも「当たっての不整脈」だからノーカンにされてるのでは?

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:17:36 ID:BDsSr3wiO]
>>41
練習中も含めたらかなり増えそう
知り合いにバッティングピッチャーやってて死んだ人いるわ
球当たった直後はなんともなくて
帰りの電車のトイレで死んでるの発見されたらしい


59 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:17:47 ID:9N6VOzJk0]
憲法9条を改悪しようとするから

60 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:17:51 ID:MV5iEE000]
簡単に死にすぎだろ
でも命のローソクは長さが決まってるっていうし・・
(−人−)南無



61 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:17:51 ID:9pkrFmtM0]
また規制か

62 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:17:54 ID:x5WxushN0]
危険だからプラバットとゴムボールでいいよ 透明ランナーありな。
合掌だ 安らかに。

63 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:18:01 ID:XBTmzVmS0]
>>50
野球界では気を抜いてる奴が悪いからな
いわばこの高校生は野球的には注意力の足りないクズということだ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:18:15 ID:XpQXIV1d0]
>>51
イチローさん・・・

65 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:18:23 ID:36k+qYvCO]
>>50
観戦中に危なくてそ見もできないスポーツも
どんなもんだろなと思うが

66 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:18:27 ID:o+9jFNR70]
目の下に当たって死ぬんだ…
ものすごい打球だったんだろうな
むごすぎるわ

67 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:18:42 ID:o0P9ROCqO]
今回の事件は普通に試合やってて起こった不慮の事故だけど
野球部の活動って安全対策徹底されてないよなあんな危ないのに

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:19:05 ID:gM8GP3Mp0]
7件あるんだ
他のスポーツはどうなんだろ

69 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:19:06 ID:ENf83iZNO]
東海大www
ゴミ売りが氏ねや

70 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:19:26 ID:dv9elGmKO]
木製バットに変更でいいよ



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:19:32 ID:oX4auq5L0]
ゴキローの呪い

72 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:19:58 ID:ZTF4bqsW0]
>>57
それは練習中だろう。
7件ってのは試合中だけの数字。

練習中も含めるなら
医学無視の水分無補給ランニングと
バッティング練習で死にまくってる。

73 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:20:01 ID:wnphUnEJO]
>>46
可能性が高いのは、亡くなった選手の遺族が学校を管理するところへ。
グラウンドを使った高校は私立だっけ?

74 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:20:01 ID:xzC0lECY0]
>>57
AEDがあったら助かったと言われていた事故だよね
この件を機にAEDが普及したんじゃなかったか?
ご両親が熱心に普及活動していた気が

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:20:02 ID:+3nRBYjuO]
死亡事故防ぐだけならアメフトのようなプロテクターすりゃいいだけじゃねぇの?

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:20:17 ID:Y9MheITN0]
>>57
心臓震盪を含めるともっと多いのかな?

77 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:21:04 ID:F5qfdxp60]
「野球部」「死亡」でぐぐったら

「中3死亡」とか「熱中症で死亡」、「ランニング中急死」とかがわんさか出てきて、、、、

78 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:21:11 ID:mbCp4eo3O]
テレビで報じた?????

79 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:21:30 ID:PbfcKmUl0]
>>1
素振りしてる金属バットが頭や心臓に当たって死亡した事故を含めると
もっと多そうだな。

80 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:21:32 ID:o+9jFNR70]
石井一久も危なかったな
あれは死んでもおかしくない



81 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:21:57 ID:/95FX1WuO]
>>68
練習中なら色んなスポーツであるだろうが試合中7件は圧倒的な多さだと思う

82 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:21:58 ID:rLh0QGv1O]
何年か前にも、大阪の夏の予選で打球が胸に当たり
心拍停止になり
たまたま休みで試合観戦に来ていた
レスキューの人にAEDだっけ?かで蘇生したこともあったと記憶している。

プロ野球で死人が出ない限り、変わらないよね。

83 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:22:20 ID:FWdfnwXXO]
金属バットやめたらいい
プロいったらどうせ木製なんだから

こんにゃくゼリー規制より問題のような?



84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:22:42 ID:La2GC82i0]
勿論、アサヒ&毎日

完全スルー・・・

85 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:22:49 ID:pz2xTD6BO]
ヘッドスライディングして、首の骨折って寝たきりの清原の友人居たな…

86 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:22:59 ID:F5qfdxp60]
>>74
違う。同じ徳島でも↓こっち

 吉野川市川島町山田の市道で十日、近くの川島高校野球部の一年男子生徒(15)=同市=が、
練習の一環でランニングしていた際に呼吸困難になって倒れ、救急車で同市内の病院に運ばれたが死亡したことが十一日分かった。
男子生徒は入学後、初めて部の練習に参加していた。
 同校などによると、男子生徒は十日午後六時半ごろ、二、三年生三人と一年生十二人で学校周辺の約三キロのコースを走っていた。
倒れたのは約二キロほど走った付近。後ろを走っていた部員が気づき、近くの住民に頼んで一一九番通報、
救急隊員が自動体外式除細動器(AED)で心肺蘇生(そせい)を試みながら病院に搬送したが同七時四十五分に亡くなった。
 当時、顧問の男性教諭は、同校グラウンドで他の部員約四十人を指導していた。部員からの連絡で倒れた現場に駆けつけ、
男子生徒に心肺蘇生法を施すとともに、学校からAEDを持ってくるよう携帯電話で求めたが、救急車の方が先に到着したという。
 この日、男子生徒は、他の部員と午後四時ごろからグラウンドで、ジャンプなど基礎体力作りの練習の後、ランニングをしていた。
 男子生徒は心臓に持病があったが、医師に相談の上で部活動に参加していたという。中学校でも野球をしていて、「甲子園を目指したい」と入部したばかりだった。
 同校の藤本幸一校長は「夢と希望を膨らませて入学したばかりの出来事で大変つらく、ご家族の気持ちを察すると残念。事故防止を一層徹底していく」と話した。

なんと高校入学して初めての練習の日に死んだ

87 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:23:02 ID:pBxcuOSN0]
胸に当たって死んでる子もいるよね
酷い話だ

88 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:23:03 ID:B0oMNUiY0]
野球なんてやってるから・・・

89 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:23:53 ID:kOJwuBNTO]
>>75
ラグボールかよ!
byコブラ

90 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:24:09 ID:kI0CjtOl0]
>>42
PLで1年先輩だった清水哲は、
大学リーグの試合中に大怪我して、
首から下が不随になってしまったけどね・・・。

baseball.myeki.net/profile.html



91 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:24:15 ID:mbCp4eo3O]
まだテレビで一切報道されてない…
怖わ…

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:24:25 ID:GxijqB8N0]
>>77
熱中症で死亡したとかなら野球部に限ったことではないよ
今問われてるのは、金属バットと硬球の危険性でしょ

93 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:24:30 ID:PbfcKmUl0]
>>72
マジかよ・・・
てっきり練習も含めて7件目かと思ってた・・・

94 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:24:32 ID:nID6v/rBO]
これからはアメフト&ベースボールだな。
コブラでやってたけど、あれ面白かった。


95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:24:33 ID:Y9MheITN0]
>>80
ピッチャー返しで眉間直撃だったっけ?

96 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:24:47 ID:Sk/5l9vy0]
>>77
ケツバットで死亡は?

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:24:48 ID:XpQXIV1d0]
野蛮な競技ですね

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:25:20 ID:LDj2RsLu0]
定さんも今でも後遺症あるようなこと
時々言ってるよな

99 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:25:21 ID:cbvKrp/y0]
死因はなんなんだろう。

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:25:29 ID:KeWOWW9/0]
江藤とか中島にも死ぬ可能性があったってこと?
怖いなあ。



101 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:25:41 ID:F5qfdxp60]
7日午前11時ごろ、徳島県つるぎ町の県立貞光工業高校(佐藤実校長)のグラウンドで、
ソフトボール部の2年生の男子生徒(16)が練習中に倒れ、救急車で病院に運ばれたが、
約1時間15分後に急性心不全のため死亡した。

同校や美馬西部消防署によると、男子生徒は紅白戦でホームランを打ってベースを1周した後、
ベンチ裏に回ったところでうつぶせに倒れた。倒れた後、呼吸や脈はなく、
瞳孔が開いていた。体にボールが当たるようなことはなかったという。

同日の練習は部員16人が参加し、午前八時ごろから開始。
顧問の男性教諭2人は午前九時から11時まで職員会議に参加していた。
会議が終わってグラウンドに戻ろうとしたとき、
部員が男子生徒が倒れたことを知らせに来たという。  2005


ソフトだけど、徳島だけで3件も思い出す俺w

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:25:42 ID:YS6NA2wV0]
>>72
虐めでもね。これも野球部独特の問題だな

103 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:25:43 ID:K+Z3jk2DO]
打ったほうの罪悪感は半端じゃないだろうな

104 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:26:04 ID:OhBvaI2dO]
硬式球でやる必要ないじゃん。軟式球でいいじゃん。

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:26:07 ID:MtJy72USO]
可哀想にな…高校生っつったらまだまだこれからってときだろう。

106 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:26:28 ID:9QHfadHYO]
木のバットだと資源不足とか金かかるとか言うが新しい素材のバット作れないかね。反発係数が木と同じ位で折れないやつ。技術の向上にもなるし危険性も減る。

107 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:26:31 ID:9dxzhgKBO]
グローブで捕球できないならあんな細い棒に当てるのなんか無理じゃね?

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:26:41 ID:B6yiexI40]
公園も野球禁止になってるしな日本もアメリカも

109 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:27:00 ID:YF1FGrgTP]
おーまいがっ

110 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:27:06 ID:Sk/5l9vy0]
チョンマスゴミに守られるチョン野球


野球=亀田=WBC



111 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:27:22 ID:blnlS9VfO]
もうフルフェイスでやれよ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:27:35 ID:a3/hQ0Zj0]
一思いに死ねるならまだ幸せかもしれん。
KKコンビの先輩なんかヘッドスライディングに失敗して
半身不随だからな。
大学野球まで進んだくらいのレベルでも
こんな風になるんだから恐いわ。

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:27:40 ID:u+M3Foaf0]
ヤキウなんかやるからだ
そいえばバットなんていうエモノもあったよな
おそろしい

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:27:53 ID:DbaP0zRM0]
>>101
球に当たってっていう例に絞らないと話がとっちらかっちゃうよ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:27:59 ID:CQ4WMkZZ0]
金属バットの替わりとなるバット作るべき

116 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:28:06 ID:YtZEQkX50]
高校までは、ジップヒットで練習すべき!

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:28:07 ID:4zCZUWXo0]
野蛮の野が野球の語源だっけ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:28:18 ID:XBTmzVmS0]
比較的頭の柔らかいサカ豚の指導者でも
今の20代中盤くらいまでは練習中の給水を禁止してた地域もあるから

やきうの熱射病での殺害数は半端じゃないと思うな
当然サッカーもかなり殺してるわけだが

日本のキチガイスポーツ指導見てるとどこが頭の良い民族なのか全くわからん

119 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:28:21 ID:NajnNJW9O]
野球規制しろよカス野田大臣

120 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:28:58 ID:F5qfdxp60]
24日午後2時50分ごろ、徳島県阿南市見能林町、国立阿南高専(米山宏校長)で、野球部の練習中、
部員の2年生男子生徒(17)が胸に死球を受け、病院に運ばれたが、すでに死亡していた。
阿南署の調べによると、ボールが当たった衝撃による不整脈が死因と見られる。
当時、試合形式で行うシート打撃練習をしていた。男子生徒は、体調不良などは訴えておらず、
米山校長は「学校としても予想していなかった事故」と話している。
(2004/8/25 )



あと5件まだあ?



121 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:29:12 ID:B/Gtz2Vw0]
中学は野球部だったけど高校じゃ野球やらなかったな
硬球が理不尽に硬すぎだもん


122 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:29:13 ID:lJRR9fWAO]
石井は頭蓋骨がパックリ割れたんだよな。
投球より打球のが球速早いしね。

何キロ位出るもんなのかな?

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:29:17 ID:Y9MheITN0]
そういえば去年の秋に野球部員が飛び降りて重体になったニュースあったけど快復したのかな?
確かイジメがどうのと言われてたような

124 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:29:19 ID:JKFdSMZb0]
ここまでくるともう防ぎ様が無いな・・・
面かぶって練習する訳にもいかないし

125 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:29:26 ID:1adx/Ni0O]
まさか野球で死ぬとは思ってなかっただろうな
高校最後の夏はもうすぐそこまで来てたのに…

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:29:46 ID:nssPTDUT0]
やきうなんかやったばっかりに・・・・

127 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:29:58 ID:P++wynFV0]
野球バカがグラウンドで死ねれば本望だろ。騒ぎすぎなんだよ。

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:30:04 ID:tW8+45Wv0]
やっぱり野球ボールは殺人兵器だったか・・・

129 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:30:19 ID:ibZ6VEwjO]
全く悪気もなかっただろうし当然悪くもないけど
この打球を打った バッターは気の毒だな。
トラウマにならなきゃいいけど…

亡くなった球児くんのご冥福をお祈り申し上げます。

130 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:30:30 ID:z3vUvlXq0]
この事故がきっかけで、野球が法律で禁止される。
 ↓
仕事の無くなったプロ野球選手がサッカーなどに流れる。
 ↓
数年でサッカー日本代表のほとんどが元プロ野球選手に。
 ↓
ワールドカップで優勝する。

サカヲタさん万々歳だな。



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:30:37 ID:nssPTDUT0]
中国ではバットが護身用で売れてるらしいしな

132 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:30:39 ID:bgtVqjq5O]
も…もういやじゃ〜っ
もうたくさんじゃ〜っ!!
こんなきちがいじみたやきう地獄は〜っ!!

133 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:30:53 ID:2YusQOVjO]
野田!仕事しろ!何のために働いてるんだ!投手野手全員マスク着用義務だ!

134 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:30:53 ID:9QHfadHYO]
親はどうでるのかね

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:31:24 ID:XpQXIV1d0]
>>131
ロシアだろ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:31:30 ID:GxijqB8N0]
>>119
なぜ、ここで消費者担当相の名前がでてくるんだ???

137 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:33 ID:XBTmzVmS0]
プロテクター着けたらアイアンリーガーとかイッキマンだなw

138 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:33 ID:mlAH35cZ0]
高校生も木製バットに切り替えるべきだ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:37 ID:GceTdqOI0]
野球に関わる事故で重症以上の総計出したら凄い数字になりそうだな。



140 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:41 ID:kI0CjtOl0]
>>114
それならこっちの話の方が妥当かな。
この裁判は長野で高校野球の練習試合中に起きた事故をめぐる裁判。
mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/nagano/archive/news/2008/02/20080214ddlk20040587000c.html




141 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:44 ID:PbfcKmUl0]
>>128
大げさすぎて
不謹慎にも笑っちまったじゃねえか・・・

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:31:47 ID:pT1D6wNy0]
骨折とかはわかるけど、死亡まであるのか。

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:31:46 ID:0c1JoiUbO]
【サッカー】千葉サポーターが、立ち上がらずに応援していた小学生を蹴る。 (80)
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241792456/

野球は事故 税リーグは故意

144 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:48 ID:rXCiE1Bl0]
イレギュラーバウンドで命失うって危険なスポーツだな

145 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:55 ID:9dxzhgKBO]
>>57
伊達に死球って言うわけじゃないんだな

146 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:31:58 ID:mbCp4eo3O]
マジで野球ってマスゴミに守られてるんだな


147 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:32:09 ID:YF1FGrgTP]
まぁ実際硬いボールが当たったら痛いってモンじゃないしなw

148 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:32:27 ID:nImTkV5uO]
>>131
それロシアじゃね?

バットもボールも凶器
普及しない理由の一つだな

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:33:00 ID:z3vUvlXq0]
>>134
保険金がおりるから何もしないでしょ。

150 名前:名無しさん@恐縮です [2009/05/08(金) 23:33:05 ID:B/Gtz2Vw0]
軟球でやりゃいいんだよ



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:33:17 ID:cuxjJfDu0]
ノックアウト打法

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/05/08(金) 23:33:26 ID:YnQ90vQ+0]
保険にちゃんと入ってるだろう諮問台無しだ
死ぬ覚悟無い奴がやるなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef