- 663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/03/26(木) 23:58:40 ID:+w608T4i0]
- >>636
必ずしもそうではない。 他のクラブが鹿島がやってるのと同様に鹿島をしっかり研究すれば戦力通りの結果になる可能性が高い。 セオリーや試合運びの上手さ(これもセオリーがあるけど)のアドバンテージで鹿島に若干分がある程度。 鹿島対策としては短期的なものと、中長期的なものがある。 短期的には、放り込み対策、DFラインの集中(バックパスをしないで蹴りだす)、内田、新井場の特徴を捉えること、鹿島のDFの弱点をつくこと。など。 中長期的にはしっかりフィジカルを鍛えて、鹿島を押し込んでしまうこと。 これにはマイボールを大切にする。くだらないミスでボールを失わないことが重要になる。 これができない、またはポゼッションサッカーがしたくないなら、短期対策で乗り切るしかない。 引きこもってロングボールは蹴りだす。DFラインとGKの間に出してくるめくらグラウンダーに注意する。
|
|