[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 18:08 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part40



1 名前:名も無き冒険者 [2018/03/11(日) 15:35:19.53 ID:7Ij1XtQC0.net]
■関連サイト
┣ 日本公式 blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1520411157/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1518773356/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

766 名前:名も無き冒険者 [2018/03/25(日) 21:53:32.11 ID:PZMxYB+ja.net]
オルカ復活か!?
1段階で見かけたらまず最初に潰したほうがいいな 元占領ギルドで領地もとったこともあるしな

767 名前:名も無き冒険者 [2018/03/25(日) 21:58:41.40 ID:LelvqWdi0.net]
桜色の四つ葉くそちゃう?w

残り2ギルドで全防衛w

50人動員してなにしてるんすかね〜
暇すぎて5ch書き込む時間すらあるわ

768 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/25(日) 22:12:05.59 ID:4EBEjtFGd.net]
今、空巣以外で給料2m以上くれる公募で入れる

769 名前:ギルドなんてあるか?
給与いいところで、気になるところは公募してないんだよなぁ
[]
[ここ壊れてます]

770 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/25(日) 22:13:39.82 ID:YvbcaEsrx.net]
いっぱいあるから全チャ見ろ

771 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/25(日) 22:54:29.93 ID:V8maEGmE0.net]
3/25(日) ○は戦闘有です

-1段階-
○B老人の橋  占領ギルドなし
○Sリンチ牧場  灯幻卿
○S東部関所   臭い砂漠 
○S監視塔  AshyLRC
○Cエフェリア渓谷  OrcaCrown
○Cベア川水源地  Shlimazl
○C狼煙台入口警戒所  占領ギルドなし
○C放棄された採掘場  RaidFive
○Mアルム岩渓谷  黒い不死鳥
○V禁食  占領ギルドなし

-2段階-
○B西部関所  Ouroboros
 Cルツム族駐屯地  占領ギルドなし
○M石角海岸  猫と狼が遊ぶ場所
○Mハスラ崖  NovaEra
 Vカポティア  占領ギルドなし
 V三日月神殿  トマト組合
 Vガビニャ火山地帯  マイソシアの旅人

-3段階-  
 Bクロン城  占領ギルドなし
 B西部警備キャンプ  国際連合普通維持軍
 Sグリッシー廃墟  Zilch
 C北部小麦農場  ぶりぶり帝国
 Cヘッセ聖域   シルエットパルーデ
○Mサルマ基地  Rebellions
 Mカーマスリブ寺院  抹茶ぱふぇ(維持)
 V岩石警戒所  WANTED
 Vイベルブオアシス  いちごみるく
 Vアンカト海岸  東方幻想郷(維持)

772 名前:名も無き冒険者 [2018/03/25(日) 23:37:54.96 ID:WL3MqGlu0.net]
>>748
最終的にいいところ持っていっただけでほとんどフリーだっただけだぞ

773 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/25(日) 23:53:43.83 ID:aPcxSymX0.net]
エフェリア渓谷
9ギルド
星ノ下 revive バウンダー オルカ イクセス グリッターナイツ ガリナ 茜一家 ムーラン

茜一家いきなり落ちる
revive ←オルカ 星ノ下 イクセス ガリナ
ムーラン ← グリッターナイツ バウンダー
結果revive、ムーラン落ちる

イクセス ← オルカ 星ノ下 ガリナ
バウンダー →← グリッターナイツ
結果イクセス、グリッターナイツ落ちる

ガリナ→オルカ→バウンダー
星ノ下→ガリナ
結果バウンダー落ちる

ガリナ ← 星ノ下 オルカ
結果ガリナ落ちる
星ノ下がオルカに数分で落とされて終わり
かな

774 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 00:00:02.67 ID:lb8eb1X50.net]
いいね、もっとこんな情報欲しいわ



775 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 00:04:52.88 ID:JRo3Amx00.net]
星ノ下とかいうところイカしてるね

776 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 00:18:02.62 ID:lb8eb1X50.net]
>>756
最後まで遊びたかったんだろうな

ガリナからはうらみかったと思うけど

777 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 00:23:57.37 ID:7Rw3jfd80.net]
そもそもReviveが堂々と一段階くるのもどうかと思うけどな

778 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 00:28:25.34 ID:3nD1Mek20.net]
星の下とか聞いたことないギルドだから新参なんだろう
新参に強さを完全に把握しろって言うほうがおかしいと思うけどね
そういう新参を暖かい目で見れなくなったならそれは2段へ行く時期だよ

779 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 00:35:06.26 ID:yfHk+dVmM.net]
ザンナックロータスのブログは一々対戦相手に失礼な書き方を毎回するな
不快だわ

780 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 00:55:45.71 ID:LHVT5bVO0.net]
個人のブログだし、勝とうが負けまいが自身のギルドを中心に据えて書くからしょうがないんじゃね。
まあ不快にならないわけではないがな

781 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 00:56:47.50 ID:TBcChhGw0.net]
不快になること書かれてオコなの?

782 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 01:02:27.72 ID:8gQcAOWRa.net]
それで他の拠点はどんな感じの戦闘だったの

783 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 01:28:53.90 ID:JRo3Amx00.net]
レイブンロックさんまだブログ続けてたんだ

784 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 01:51:53.82 ID:/ZWRmRMP0.net]
まぁブログなら勝手にしたらいいんじゃないかな
別に見なくていいし



785 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 01:54:32.33 ID:QPRyhtHX0.net]
西部関所
ばとるろわいやる、穏健、ひよこ、Vanguard、Ouroboros、黒猫旅団、らびあんろーず、HABANERO

ばとろわ、ひよこ→黒猫旅団を速攻落とす

ひよこ以外の残り

786 名前:のギルドがばとろわを攻め始めるがひよこがヴァンガを攻撃、ヴァンガは全防衛
同時にOウロボがばとろわ攻めを撤退しひよこに標的を変更
ヴァンガ、Oウロボ→ひよこ

その間にばとろわがハバネロ、らびあんを落とす
ひよこが落ちた後にヴァンガ、Oウロボがばとろわ攻め再開
穏健、ヴァンガ、Oウロボでばとろわ落ちる

穏健とヴァンガがお互い斧合戦し、ヴァンガが落ちる

虫の息になってた穏健にOウロボがトドメを差して西部関所Oウロボ勝利

黒猫は砦位置がばとろわの真横で最悪だったなw
[]
[ここ壊れてます]

787 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 02:10:03.08 ID:3atV60k50.net]
>>766
漁夫だとしてもオロボやるじゃん
先週だったか日曜3段取ってたりで迷走してた感があったが2段を楽しんでるようで何より

788 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 02:11:41.90 ID:VI8NC0rE0.net]
オロボ残して斧で殴り合いって不可解だな
穏健派ならオロボ轢き殺せると思ったのか

789 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 02:18:35.31 ID:/ZWRmRMP0.net]
時間的にそうせざるを得なかったのかもね
時間切れとか負けに等しいし

790 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 02:30:39.42 ID:VI8NC0rE0.net]
確かに時間切れになったら次週取れる保証ないもんな
キャリーだと3段階ギルドが降りてくる可能性もあるし
戦闘ありでキャリーにはなって欲しくない
しかし日曜2段階にぎやかでいいな

791 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 02:40:04.20 ID:L3bHKFSL0.net]
その面子ならオロボノーマークーは不思議じゃないと思うが
穏健派もヴァンガとの戦いで虫の息じゃなかったら轢き殺してただろうしな

792 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 05:42:10.88 ID:P1FAM39ad.net]
おるかとか既に弱いやつしかいないからどうでもいい

アルシャにもたいして出てねえし対人勢はこんなギルドには入らないな

このギルドはもうあがってこないよ

793 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 08:50:42.66 ID:UWE/Ja04p.net]
ヴァンガって最近二段挑戦し始めたん?

794 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 09:14:22.05 ID:Y12mQI8Yp.net]
ヴァンガはこの流れになってから、日曜は二段階に出てくるようになってたぞ



795 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 10:10:48.77 ID:scfmrGy/M.net]
レイブンロックが何を書いたのかは興味ないが、、フェンリル、Wa、ヒヨコ、CAなどが完全公開のTWに書いている内容よりひどいか?
例えば、対戦相手に空き巣呼ばわりしてカラカッテたりとか。

796 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 10:17:24.43 ID:7Rw3jfd80.net]
>>759
むしろ戦力把握してたからじゃないの?
残ったギルドの中じゃオルカが一番強いけど2ギルド相手にして一方的に倒せる程の差ではないし、そうなると最後まで戦を楽しみたいなら強い所を残してたほうが時間稼いでくれる

逆にオルカが落ちてたら星の下が次落とされて最後タイマンになるのが見えてるし結構戦力把握してたんじゃないの

797 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 10:21:18.64 ID:scfmrGy/M.net]
拠点戦新入りだから、良い経験になったと思う。

798 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 10:35:03.25 ID:opqW/DpLM.net]
かなり苦しいはずなのに日曜2段階出て頑張ってるヴァンガオロボ黒猫ハバネロは応援してるゾ

799 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 10:37:31.73 ID:mVUU0EEMM.net]
特に応援とかいらないんでw

800 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 11:05:36.56 ID:7Rw3jfd80.net]
ひよこはもうタイマンでおとたぬに30分で落とされるくらいの力しかないんだな

801 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 11:06:11.47 ID:tU5vpNghd.net]
V1段階の10砦戦はどうなったん?

ホルモンがTwitterでキルしまくったとかうんぬん言ってたが

802 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 11:48:34.62 ID:7Rw3jfd80.net]
>>781
ホルモン動画あがってるよ
参戦はアロマ、Cerasus、Crusher、Fortissimo、MOSAIC、Phantasma、vagabond、ウルスラグナ、素敵な勘違い、全身ホルモン

ホルモンがCrusherにちょっかいかけるも攻めきれず、その間Cerasusがその他ほぼ全部のタゲを受けるもなかなか落ちずホルモンも攻めを派遣して8時40分ごろようやく陥落した後

ホルモンMOSAIC→ウルスラグナでなかなか落ちず、アロマも加わって8時50分頃ウルス陥落

MOSAIC Phantasma 素敵な勘違い→ホルモン⇄アロマ
途中でFortissimoがCrusherを落としてホルモン攻めに加わるも3割残しで終了

vagabondはどっかで落ちてるけど2時間の動画全部見るのはしんどいから自分でみて探して

803 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 15:51:46.25 ID:Y12mQI8Yp.net]
いい加減vagavondとvanguardは紛らわしいので合併するべき

804 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 16:08:15.94 ID:W7YMJ/Jh0.net]
さっそくぐちゃぐちゃになってて笑う
意味変わらないしVanguardがAvangardeに改名しよう



805 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 16:45:19.56 ID:tU5vpNghd.net]
エフェリア渓谷とV以外面白い戦い無かったのか…

806 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:29:51.46 ID:76kMvpUAd.net]
>>785
放棄された採掘場も8ギルドいたがRaidFiveが勝ってる
SeleneアビスターナSSS差し置いてだからAランクあるぞ

807 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:44:22.21 ID:3atV60k50.net]
1段キャリーでselene アビスターナ SSS ロキファミリア sirius nebulas rump raidfiveだったか
詳しくは知らんがよくもまぁ決着付いたなあってメンツだな

808 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:46:26.23 ID:WTo5ToGed.net]
せれねあびすえすえすは多数に叩かれ死亡

809 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 18:32:48.00 ID:pWqIi64uM.net]
RaidFiveがSeleneやアビスターナをタイマンで潰していったのならA認定するけど

810 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 20:08:10.33 ID:VRedeBMT0.net]
アルムも8個ぐらい立ってたな

811 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 20:29:32.57 ID:7Rw3jfd80.net]
>>787
逆に実力差が少ないメンツだと2vs1や3vs1の構図になるとものの10分未満で落ちるから決着つきやすいぞ
引き分けになるのは途中で耐えるギルドが出て来た時だしな

812 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/26(月) 21:28:37.37 ID:5h2Ou5Ms0.net]
3/26(月)   ○は戦闘有です

-1段階-
○Bハイデル峡谷  ウルスラグナ
○B海岸の洞窟  Shlimazl
○Bバレノス川口  BamBoo
○Bテルミアンの崖  桜色の四つ葉
○S北部警備キャンプ  Revive
 S中部警備キャンプ  占領ギルドなし
 S南部警備キャンプ  占領ギルドなし
 S南西部関所  むちむち商工会
○Cデルペ騎士団城  HABANERO
 C捨てられた地  Fortissimo
 C北カイア山頂  五百壱統合戦闘航空団
 Cヘッセ石垣  ウサギ団
 M腐敗の峡谷  占領ギルドなし(維持)
○M放浪盗賊駐屯地  Vanguard
○Vタフタル平野  TITANS
 Vプジシャ渓谷  占領ギルドなし(維持)
○Vバレンシア西部高原  アビスターナ

-2段階-
 Cフォニエールの山荘  無敵山
 Cサウニールキャンプ  NovaEra
 Mメディア北部関所  素敵な勘違い
 Mオマル溶岩洞窟  穏健派
 V象牙の荒地  DX(維持)
 
-3段階-  
○Cオージェ峠  抹茶ぱふぇ
 Vバレンシア城跡  Rage

813 名前:名も無き冒険者 [2018/03/26(月) 22:46:21.56 ID:lb8eb1X50.net]
桜色の四つ葉キャリー取ったか

成長してていいね

814 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 01:01:35.52 ID:AjdTfnxm0.net]
2段もだいたい出てくるとこが固まってきたところで。
同ランクでも当然差はあるけどざっくりこれぐらいかな

S
Novaera 穏健派 Elcott 

A
猫と狼の遊ぶ場所 おとなしいタヌキ

B
ひよこ倶楽部 CONCEPT KILMARNOCK Vanguard Ouroboros 侍パンダ

C
HABANERO 黒猫 



815 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 01:16:21.05 ID:owmcEjS3d.net]
>>794
サムパンは猫狼とおろぼの2タゲで1時間以上耐えてたぞ

816 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 01:56:01.18 ID:zzu32Ktj0.net]
流石にnovaeraはsじゃ収まらないレベルだと思うんだが
猫狼エルコタヌキで攻めて1時間とちょっと耐えてる

817 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 02:14:05.70 ID:yR8bV5+A0.net]
Novaはちょっと抜けてる気がする
後はCAが2段に固定でいてダントツに強い感じ
BRも2段にいるね
パンダはひよこ、KILMARNOCKとタイマンで優劣つかずに引き分けてるしここら辺は横並びで間違い無さそう
こう見るとそもそも2段Aランクのたぬきに勝ててるSeleneがなんで一段いるのか謎だけど

818 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 02:31:07.89 ID:QzXG3nIc0.net]
Furyまたサブギルド動かしてるね。
バレノス荒らしに来て1週で逃げちゃうんだ・・・
次どこ荒らしにいくんだろーね???

819 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:31:24.86 ID:IBR9dG6W0.net]
セレじゃないかな
バレセレ押さえれば城への誘導になるし、毎週戦闘あるとか思ってそう
こいつらの焼き畑にはもううんざりだ、バレセレ潰したら占領戦は本当に終了する
つーかみんな拠点に戻ってこいw

820 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:50:22.02 ID:VflCrNHo0.net]
ランキングに意味があるとは思えないが
S Novaera CA
A ばとるろわいやる 穏健派
B 侍パンダ Elcott 猫と狼の遊ぶ場所
C ひよこ倶楽部 CONCEPT KILMARNOCK おとなしいタヌキ
D Sirius Ouroboros Vanguard SSS HABANERO 黒猫
こんなもんじゃないか
パンダはすぐ攻撃が弱気ですぐ全防衛になるから落としにくかったり
CAは逆で防衛薄くて攻撃厚いタイプだし耐えた時間とかあくまで参考値だと思うぞ
Dは実質1段階クラスだと思うギルドもある。どことは言わんが最低でも初動30人は用意すべき
てか2段階にいるならランキングなんてあてにせずに自分で判断できるだろこの話終了

そんなことより書いてて思い出したのはファミマは滅亡してしまったのか

821 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 06:55:28.66 ID:t9AcxwGk0.net]
SSS
Novaera 東方

SS
CA(人数がいる時)

S
穏健派 Elcott ばとろわ CA(人数がいない時)

A
おとなしいタヌキ

B
猫と狼の遊ぶ場所 ひよこ倶楽部 CONCEPT KILMARNOCK 侍パンダ

C
HABANERO 黒猫 SSS Vanguard Ouroboros

自分の評価だとこんなもん

822 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:01:58.00 ID:AjdTfnxm0.net]
>>801
猫狼とたぬきは1段階から上がって来た中ではちょっと抜けてるかな。両方Aでいいと思うぞ。他はそんな感じかと

823 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:06:08.51 ID:J5hPD0ipa.net]
東方って2段まだ参加してたのか

824 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:07:02.88 ID:UhguuZTdp.net]
Ouroのブログ見ると休日65 平日45動員してるぞ
質が一回り上昇すれば国連タイプになりそうじゃ無い?



825 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:23:30.15 ID:J0Y4+cXap.net]
休日のおうろは50超えてくるからCはないな
質はノヴァよりちょい弱めでSかAくらい
猫と狼も最近上がった中ではかなり強いと感じた

826 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:43:46.46 ID:pV9Gl43Qd.net]
sssがてっぺんにおるぞ

827 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:48:16.44 ID:A7MXEH51a.net]
東方よりCAの方が強いぞ

828 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 08:56:11.83 ID:I4LewlIfa.net]
まあ猫狼はそもそも前の2段階だとお話しにならないから降りてきただけで1段階じゃ抜けてたからな。オウロは確かにCは違和感あるな。人数半端ない。
ヴァンガもBでいいと思うんだが。
猫狼、ヴァンガをワンランクアップ、オウロをワンランクかツーランクアップぐらいじゃないか

829 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 09:00:19.63 ID:Mv1eIcXdd.net]
SSS二つあるぞ(アホ顔)

830 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 09:07:41.16 ID:WxAcs2zBa.net]
SSSって強いんやなあ

831 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 09:16:16.04 ID:NBLd6zP6M.net]
ランクにSSSとか使うとアホに思われるぞ。

832 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 09:20:31.74 ID:gkKm3f4S0.net]
確かに2段階ギルドなら2chのランキングなんて当てにしないで自分たちで評価したほうがいいやろな
ヘイト操作の意図も入ってる可能性あるし 実際うち評価と少し違うギルドいくつかある

833 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 09:28:31.77 ID:UhguuZTdp.net]
今の2段階で日曜出ないのはV鯖だけか

834 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 10:13:14.32 ID:oxOlFWhEd.net]
百物語から猫狼に入った奴ら多そうだし多分もっと上がるよ



835 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 10:33:51.56 ID:2reg7RbsM.net]
2段階に出てるギルドってだけでNova東方CA穏健ばとろわひよこあたりは占領ギルドカテゴリじゃねえの

836 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 11:10:34.17 ID:J0Y4+cXap.net]
占領出ても2段に出てるなら拠点戦ギルドでもあるやん

837 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 11:31:42.86 ID:TmrBZF2+0.net]
これはSSSの人数が増えるのを見越してのてっぺんランク付けですね!?

838 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 11:37:03.80 ID:ex2Mtp1ka.net]
ひよこなんてもう占領出てないどころか拠点戦ですら2段階で最少人数だろ

839 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 12:46:48.27 ID:nEF3W228a.net]
IXCESのいつも動画あげてる人の動画タイトルが終戦ってなってるぞ
どういうことだ?

840 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 12:51:46.50 ID:Q6sQlHM70.net]
>>819
脱退の為って書いてあるぞ

841 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 13:09:30.73 ID:p5fNbkwV0.net]
エルコもよく持ち直したな
一時期タヌキ以下なんじゃないかと思ったけど

842 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 13:25:17.61 ID:GlXPKsx+0.net]
ひよこは人数少なくても歩兵は強い
おうろは人数多くても歩兵は弱い
この辺の評価は難しいよな

843 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 13:34:07.91 ID:Vmp1AjLCM.net]
CAはNOVAと東方に比べると同戦力。
当たって見たら直ぐ分かる。

844 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 13:45:38.35 ID:Vmp1AjLCM.net]
おロボは勿体無い気がする。
少しだけ歩兵の質上げるだけで2段階中堅にもなれる数。
先ず瞬溶けしない様にせめてグルニル4でも買えろよ。
農民にイキナリボスセットとかオススメしてる場合じゃねーぞ。
記憶掛けるのはまずはくざかだけでいいんだろう? 後、イキナリ金アクセとか行けとかガイドするな。



845 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 13:52:46.68 ID:GNKD7XLDd.net]
ギルドへの要望をここに書くな そんなもん内輪でやれ

846 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 14:37:18.17 ID:VW0UI8t0M.net]
いきなりボスセット(勧めるが自分で用意しろ)

847 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 14:58:08.67 ID:pJuqlicep.net]
>>807
CA 東方 Novaの順だろうなw

848 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 15:02:15.14 ID:SNXARycI0.net]
大手ってとりあえず入ってみるってのが多いからな
あまり定着しないんじゃないか
それでも今は2段で戦えてるし少しずつ強くなってるとは思うよ
国連みたいなのはかなり稀

849 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 15:50:51.26 ID:GlXPKsx+0.net]
初心者歓迎のギルドで育った初心者も戦えるようになったらもっと強いギルドに乗り換えとか良くある話だからな

850 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 16:04:27.61 ID:QwHbow9Ld.net]
初心者歓迎はもはや拠点とかやらないだろ
最初のギルド初心者ギルドとしては良かったけど30人くらい動員しててもまったく話にならなくて拠点撤退したわ
メンバーは結局いろんなギルドに散ったけど中には今ではオガ4作ったり廃課金で有名だったり赤戦ランカーとかもいたけどさ
育ったらそれ以上を望むなら環境変えるしかないんだよ

851 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 16:05:23.25 ID:Hu08VHQpd.net]
>>829
そうそう。
最初から初心者歓迎ギルドを踏み台にするつもりで入ってくる人が今は主流みたいやからね。
ある程度慣れて戦力になる頃には上位ギルドへ移籍ってのがほとんど。

852 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 18:15:22.32 ID:J0Y4+cXap.net]
人数少ないけど質が良いギルドと人数が多いけど質の弱いギルドはとても判断が難しい
個人的な体感では10人〜15人差、1.2倍〜1.5倍くらいが限界でこれ以上は人数が多いギルドの方が強いと思っている

853 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 19:03:06.72 ID:Vmp1AjLCM.net]
占領レベルは1。2、1。5までが限界。
1〜2段階では、1。2、1。8までが限界かな。
実際、CA相手にに1。5倍以上のパンダとおロボが手も足も出なかった。

854 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 19:05:13.47 ID:Vmp1AjLCM.net]
2倍になれば、さすがにADと訓練度関係なく数の多い方が強い。



855 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 19:13:05.08 ID:Yj+/JGJn0.net]
そんなの質の差によるだろ
AD540の集団と480の集団だったら2倍差でも540の方が強い。ほぼ一方的に嬲り殺し。
でもこれがAD510-520程度と480だと2倍になったらほぼ無理。1.5倍でも危うい

856 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 19:18:35.03 ID:7ojz0rDA0.net]
誰か統計とってORで分析して

857 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 19:33:50.01 ID:tbQ3RD+H0.net]
質によるけどある程度いくと量が強くなると思ったな
それこそ2倍はよっぽど差がないとまず無理
対人斧の実装も人数ギルドの方が恩恵を受ける

858 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:27:45.51 ID:+xYXJMQmp.net]
レギオンとV鯖でV鯖が勝つのか…

859 名前:名も無き冒険者 [2018/03/27(火) 20:37:44.79 ID:Vmp1AjLCM.net]
>>835
具体的でいいね。
ほぼ同じ考え。

860 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:40:28.70 ID:u7nNf5qK0.net]
V鯖に負けたギルド入りおめでとう

861 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:41:11.15 ID:KZQWQOLe0.net]
564 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2018/03/27(火) 20:35:33.719 ID:sX9PsNml0 [14/14]
レギオンの煽りがヘッセに悲しく響き渡った
レギオン煽り禁止だろこいつ蹴っとけよ
https://i.imgur.com/DrXwkQ8.jpg

862 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:42:05.57 ID:v6cb1ZcB0.net]
V鯖湧きすぎで草
おめでとう良かったね

863 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:43:47.12 ID:9DT6uItB0.net]
レギオンって占領戦ギルドじゃなかったか
いくらなんでもV鯖に負けるのはおちぶれすぎててかわいそうになってくるな

864 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:44:25.21 ID:25lAaCoV0.net]
祭りで荒らすわけでもないのに出張してくるなんてVIPじゃないだろ



865 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:45:21.47 ID:35CCkVL40.net]
IP以上にIPらしいからな今のビッパーとやらは

866 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:53:55.31 ID:vpcDultuH.net]
数だけが取り柄だったレギオンから数がなくなったらこんなもんだろ
もう占領やってけないんじゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef