[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 18:08 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part40



1 名前:名も無き冒険者 [2018/03/11(日) 15:35:19.53 ID:7Ij1XtQC0.net]
■関連サイト
┣ 日本公式 blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1520411157/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1518773356/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:17:21.20 ID:kvYSzu0Ed.net]
>>477
ヒント:メンバー全員分

490 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 16:21:08.63 ID:WytgBxdQ0.net]
50人で200m割ったら1人週4mっていうものすごいしょぼいギルドだけど
50人全員200mだったら全体で20gとか言う化物ギルドになる

491 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 16:44:43.72 ID:y8nFnrYta.net]
>>476
頭悪そう

492 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 16:47:00.67 ID:wlRjmfC8H.net]
>>459
少なくとも先週くらいまでの感じだとそうだったね。というか単にホルモンが弱体化してるだけだと思うが

493 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 16:51:36.04 ID:k5yqzdvjd.net]
>>476
この中で建って1年ぐらいなのはRevive、IXCES、桜色の四つ葉か

新しい桜色とかが超大型なのに、老舗ギルドは中型、大型ばっかだな
勧誘もうちょい頑張れや

494 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 17:10:28.23 ID:WahClkPi0.net]
一気に増やすと崩壊して老舗にはなれないという事でもあるな

495 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 17:14:56.83 ID:tH9SxBq80.net]
>>482
ぷにきみたいに粘着勧誘して欲しいんか?ん?

496 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 18:20:53.29 ID:twZ1Z3450.net]
全身ホルモンがタイマンでヘブンリー倒してるときもあるけどな
要するに参加人数が多かったり少なかったりキーマンやギルマス不在など日による

497 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 18:25:12.94 ID:+i1IX9iB0.net]
>>485
あれ、平日だったしな

日曜日の戦力で考えるべき



498 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 18:48:47.69 ID:wVi6Xw6L0.net]
>>479
週200mあげても空き巣である以上戦闘民は入ってくるはずがないという事を気づいていないアホマスター。

499 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 18:49:23.78 ID:aL2+AapJ0.net]
>>485
タイマンで勝った日よりボロ負けした日が後で、最近ホルモンと戦ったけどえらい弱く感じたから戦力が変わってんじゃねぇの

500 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 19:46:35.10 ID:twZ1Z3450.net]
>>488
どのギルドにも言えるけど日による
日によって戦力なんか変わる
馬鹿馬鹿しい

501 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 19:59:07.72 ID:9cY4+FLrM.net]
>>476
これSeleneはともかくAとDに書いてあるギルドがタイマンして
一方的なひき殺しになるケースって多くないと思うが意味あるのか?

ここに名前挙がってる連中は全部ひき殺しオナニーギルドっていうのが
一般的な1段階ギルドの認識だろう

502 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 21:05:03.53 ID:7TeVuOoVd.net]
モレッティ ラビアン、Noracle,抹茶→らびあん
東部 東方リベfenrirr,wanted,あと国連とぶりぶりかな?

503 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 21:06:59.80 ID:J8f4P6Zl0.net]
昨夜貼るの忘れてました

3/19(月)   ○は戦闘有です

-1段階-
○Bハイデル峡谷  Heavenly(維持)
 B海岸の洞窟  フルブライト商会
 Bバレノス川口  ウサギ団
○Bテルミアンの崖  占領ギルドなし
 S北部警備キャンプ  桜色の四つ葉
 S中部警備キャンプ  V鯖がよかった
 S南部警備キャンプ  HABANERO
○S南西部関所  Nebulas
 Cデルペ騎士団城  魔王軍ぷにっ
 C捨てられた地  占領ギルドなし
 C北カイア山頂  占領ギルドなし
 Cヘッセ石垣  占領ギルドなし
 M腐敗の峡谷  占領ギルドなし
 M放浪盗賊駐屯地  Vagabond
 Vタフタル平野  Strelitzia
 Vプジシャ渓谷  占領ギルドなし
 Vバレンシア西部高原  占領ギルドなし

-2段階-
○Cフォニエールの山荘  バレノス金融
 Cサウニールキャンプ  Fortissimo 
○Mメディア北部関所  穏健派
 Mオマル溶岩洞窟  Vanguard
 V象牙の荒地  DX
 
-3段階-  
 Cオージェ峠  Fenrirr
 Vバレンシア城跡  Fury

504 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 21:41:38.06 ID:cDsbbPOr0.net]
唐突ならびあん3段階で草
なんだろう占領でも出るのか?

505 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 21:44:33.11 ID:+xUhf+d/a.net]
全員空き巣狙いだろ

506 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 21:48:06.80 ID:aL2+AapJ0.net]
>>491
なんやその三段階大集結みたいなのは

507 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 22:05:58.80 ID:uC7GsOCv0.net]
>>491
東部境界占領戦より激しくて草



508 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 22:09:51.73 ID:1aZ7XW73d.net]
占領でも4時間コース覚悟する面子で草不可避

509 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 22:11:37.46 ID:1hHMQv7qM.net]
時間切れは当たり前だったな

510 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 23:02:00.27 ID:+i1IX9iB0.net]
侍パンダは2段階でも複数タゲされてるのかw

思い切って3段階行ってみてもいいのかもな

511 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:10:29.40 ID:ubxWq8cLa.net]
CONCEPTは何がしたかったんだ
Elcottoとタイマンで勝てると思ってたのか?

512 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 23:23:41.78 ID:Kb0mMAX+0.net]
>>499
3段階の面子相手に侍パンダが善戦できるとは思えないが空き巣退治しかできんだろ

513 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:29:19.56 ID:J8f4P6Zl0.net]
3/20(火)    ○は戦闘有です

-1段階-
 B略奪の森  Lavista
○Bトスカーニ農場  雷帝
 Bオオカミの丘  Lusty
 Cブリの木遺跡  ウルスラグナ
○Cカイア湖  乱舞
○Cロングリーフの森  MerryBlaze
 Cジャイアント族駐屯地  魔王軍ぷにっ
○Cケプランの丘  Bounder
○Mソサン駐屯地  SSS
○Mアスラ高原  ロキファミリア
 Vバシム族駐屯地  占領ギルドなし
 V砂漠ナーガ聖殿  素敵な勘違い
○Vアルタス耕作地  AshyLRC
○V三日月山脈  RaidFive(維持)
○Vガビニャ大噴火口  オトナ団

-2段階-
 Bメンフクロウの森  スーパー野獣プラザ
○S北西部関所  AromaRevo
 Sビラーギ山塞  バレノス金融
 Cギュントの丘  Alpha(維持)
○Cマリーの洞窟  Fortissimo
○Mエルリック寺院  占領ギルドなし
 M廃鉄鉱山  DX(維持)
 Vゴルゴ岩石地帯  NovaEra

-3段階-
○S東部境界  占領ギルドなし
○Sモレッティ巨大農場  らびあんろーず

514 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:30:56.84 ID:NosdLlFFa.net]
3段階激戦多いな

515 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:35:57.83 ID:YOQSSx5z0.net]
>>500
結果見るにエルリックかね?kwsk

516 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 00:10:12.33 ID:H+FkG+Haa.net]
>>504
https://twitter.com/futa1029/status/976081929496805376?s=19

517 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 00:31:16.11 ID:k7ofA/Bt0.net]
>>500
サムパンもCONCEPTも力量的にエルコとひよこを共闘で攻めるべきでCONCEPTの
動きは間違いではない気がするな



518 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 00:48:37.04 ID:dr+7dpsia.net]
エルコのことを過小評価する輩が多いからコンセプトの動きを偉そうに批評するエアプがでる

519 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 00:56:14.43 ID:odUCfSHEM.net]
エルコのヘイト引きすぎるんだよなぁ

520 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 00:56:40.48 ID:odUCfSHEM.net]
低すぎる

521 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 00:58:12.27 ID:LFhKAwea0.net]
コンセプトもかなり人増えて強くなってるよ

522 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 01:17:46.01 ID:W36koIDM0.net]
実際今の環境じゃキルしか考えてないPvP民より防御上げて斧振り回す農民の方が怖いしな

523 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 01:23:12.74 ID:/ImKlptH0.net]
人は増えて強くなってるけどエルコやCAみたいなとこには超えられない壁がある。
それを超えていった国連みたいな例もあるけどもはやあそこも農民の有象無象ギルドじゃねえからな。
コンセプトみたいなギルドで勝とうと思ったら人数倍以上はいるわ。
にしてもこないだの日曜は勝ってたとはいえコンセプトは判断悪い戦が多すぎるな。

524 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 02:09:30.06 ID:60f73Ag60.net]
>>490

AとDがタイマンだったら数分で終わる戦力差あるよ

525 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 07:42:05.13 ID:e9zzccpr0.net]
>>476
ランクはガバガバだけどこの中のギルトで2段階戦えんのはselene位だろうな

526 名前:名も無き冒険者 mailto:Sage [2018/03/21(水) 07:43:36.45 ID:op5UlifGd.net]
ソサンでsssと不死鳥タイマンでsss勝ち
30人対50人で勝つsssが強いのか不死鳥が弱すぎるのか

527 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 08:17:08.29 ID:3Rf5er+Ha.net]
最大人数だろそれ。昨日は何人だったんだよ



528 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 08:19:37.45 ID:4F0RXczs0.net]
不死鳥は知らんけどsssは装備良いからな
最近の装備傾向だと一定以上の装備ないとダメ入らないから人数とか関係ないと思う
人数いないとAD高い主力が裏方やらなくちゃいけないから多いほうが強いのは間違いないけどな

529 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 08:25:14.92 ID:t+Ag1ZGX0.net]
3段階東部境界は6ギルド集まって結果ひきわけ
最後東方国連に攻められて落ちなかったリベリオンやべーな

530 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 09:04:58.00 ID:nCW73JOMa.net]
キバミノミクス

531 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 09:33:45.32 ID:psMGnzSbM.net]
S:Selene
A:Nebulas,EDEN,スーパー野獣プラザ,SSS
B:IXCES,らびあんろーず,百物語,雷帝,Revive,黒い不死鳥,五百壱統合戦闘航空団,灯幻郷,RaidFive
C:桜色の四つ葉,全身ホルモン,木と風を愛でる会,Rump,Glanz,MlSA,AshyLRC

更新したぞ

532 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 10:20:33.06 ID:Ad/wsU++0.net]
>>518
見てたけどリベリオンと国連のアクティブが桁外れに多かったな
3段階で一番人数少ないし象もない裏方も少ないフェンリルがあいかわらずヘイト高くてウケた

533 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 10:25:11.97 ID:FKPaBO/I0.net]
フェンリルは各ギルドにとって邪魔な存在だからさっさと消してよろし

534 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 10:33:35.16 ID:t+Ag1ZGX0.net]
タイマンだとフェンリルは落とせないんじゃないかな
攻めてもフェンリルの方が早く砦落としてしまうからね
攻撃は最大の防御ってのを実践しているギルド

2ギルドで攻めと防御分担して初めて落とせるレベル

535 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 11:29:37.44 ID:odUCfSHEM.net]
東方とwantedで40分以上掛かってたっぽいし
リベリよりヘイト高いんじゃねーの

536 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 12:02:20.53 ID:9EYLp9Cua.net]
>>520
アシュリーとランプひくすぎやな

537 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 12:07:06.78 ID:QgEt5/HR0.net]
ランプも普通に占領の人間入れてるしもっと上だよな



538 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 12:17:32.63 ID:p/ysz5a90.net]
>>476
この基準を一段階引き上げないと
ガチでない一般ギルドや農民ギルド同士が
戦う場所はどこにもないよ

空き巣狙うか、轢き殺されるかの二択になる

灯幻郷あたりが一段階最上位になって初めて
新規参入の余地が生まれる
名前だけ変えた元ガチの自称新規は無しな

539 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 12:45:32.95 ID:9EYLp9Cua.net]
>>527
もともと上が下に合わせる必要ないけどな

540 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 12:55:22.36 ID:e9zzccpr0.net]
今の1段階なら25もいれば十分勝ち狙えるレベル
これで文句出るならそれこそ何処までハードル下げたらいいの?って話になる
自分のギルドが丁度良く勝てるようなのが理想なんだろうが次は10人で出て勝てないのはおかしい!って文句言うやつが出てくるだけ
人数も装備もあるギルドが2段階、人数装備どちらかが足りないギルドが1段階キャリーに移動したんだから次はお前らが頑張って勧誘して1段階で戦える人数揃えればいいだけだろ

541 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 12:58:28.03 ID:8QqpSBQWa.net]
1段階上位は2段行って轢き殺されるのが嫌だから1段に留まってるわけだし、そういうギルドに轢き殺されてる下位ギルドが2段上がれって喚くのも所詮エゴとエゴのぶつかり合いだわな

542 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 13:06:34.68 ID:9EYLp9Cua.net]
>>520
おろぼとシリウスもないな

543 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 13:52:13.47 ID:LwN6MOH+0.net]
SAはほぼ、BCもキャリー限定のギルド多いんだから
轢かれるのが嫌ならキャリーじゃない普通の1段階に出なよ
今スカスカでしょ
何でいつまでもこんな話題引っ張るのか分からんなぁ
どうしても楽してキャリー取りたいってことも無いだろうに

544 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 14:03:49.96 ID:QgEt5/HR0.net]
月曜なんか1段階3か所しか戦闘無いんだから文句言ってるのはこういうとこ行けばいいのにな

545 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 14:31:05.48 ID:Hxdh9zMI0.net]
なんで僕たち新参やライトプレイヤーが工夫しないといけないんですか?
1段階で新参が長くやってるやつに勝てないのはおかしいって僕が言ってるんだから全員上にあがるべき

546 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 14:31:27.26 ID:JQZpakw3a.net]
卍ぶりぶり帝国卍

547 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 14:58:33.58 ID:T7vVC1v0a.net]
いい加減拠点戦って一段階○勝したら一段階参加不可とかにならないの?
二段階で○敗したらサイド一段階参戦できるとか



548 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 15:02:23.63 ID:Wv2iz8S50.net]
なかなか良さそうだけど穴ありそだな

549 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 15:17:52.80 ID:T7vVC1v0a.net]
>>537
二段階で負けるギルドもクールタイムとかで一段階戻るの待つより強くなる方が良いなみたいな競争や合併とか起きると変わるかなと思って

550 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 15:27:10.99 ID:iY/b/XkRa.net]
>>534
頭悪そう

551 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 15:30:36.17 ID:dIxpH6wxd.net]
サブギルド作ってそのクールタイムごとに引っ越して終わりだろ
先にサブギルド潰さないと意味ない

552 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 15:37:59.80 ID:T7vVC1v0a.net]
>>540
じゃあキャラクターに拠点戦勝利数つければいいかな
ギルドで勝利総数○勝

553 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 15:59:26.03 ID:QgEt5/HR0.net]
小学生かな?ぼくのかんがえたさいきょうのきょてんせんなんてもういいから

554 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 16:23:17.92 ID:T7vVC1v0a.net]
>>542
むしろ今の状況こそ俺TSUEEEEするだけの状況じゃん
競争無くして同じ面子だけで延々やって方が飽きるだろ

555 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 16:25:56.80 ID:TR8+7Ul40.net]
(今の拠点戦結構楽しいとは言い出しにくい雰囲気)

556 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 16:28:16.20 ID:T7vVC1v0a.net]
>>544
すまんかった

557 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 16:40:21.07 ID:VSv0QEly0.net]
>>534
老害の戯言に聞こえると思うけど、
この一段階リストに載ってるギルドも占領から脱落して一段階まで落ちたりとか、大量脱退とか乗り越えて、負け続けても頑張ってきたギルドが沢山あるのですよ。
俺たちと同じ苦労をしろって言ってるのではなく、「ルールの中でいかに戦うか?」から逃げてたら望む通りのルールになっても、勝つ側に立った時に、もしくは負け続けた時にまたルール変えてくれっていう未来しか見えないよ。とりあえず勧誘頑張って。



558 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 16:41:46.73 ID:SmtaeKEia.net]
>>546
いいこと言った

559 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:19:52.47 ID:zJAigEk50.net]
>>546
それがわからないやつだけが喚き続けて、周りもそれにウンザリしてスレに寄り付かなくなり、気付けばこの有様

560 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:22:45.86 ID:QgEt5/HR0.net]
うちも崩壊してまともに戦えるの二人になったけどそこから頑張って1段階勝てるまでに復活したぞ。

561 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:24:43.83 ID:deY4zHaS0.net]
それはそれでいいけど2段移動呼びかけたKILMARNOCKも不戦多いしそろそろ2段から降りてきそうね
呼びかけで一緒に2段行ってたギルドも大体1段帰って2段がスカスカになってしまったし
WANTEDの3段呼びかけで2段空けたのとかも無駄になりそう
結局1段ギルドは1段から動かずに叩きあいしてるし

562 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:39:29.38 ID:aDkeY9wk0.net]
>>550
いや2段階3段階かなり戦闘あると思うんだが

563 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:56:42.52 ID:LFhKAwea0.net]
前は占領ギルドが軒並み戦闘求めて2段にいるような状況だったと思えば今はかなり良くなったよ

564 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 18:04:31.04 ID:Wv2iz8S50.net]
寒パンとらびあんに隔離されてた轢き殺しオナニー勝ち馬ライダーが
寒パンとらびあんが二段に行き始めてきつくなってきたら次にどの強1段階ギルドに行くかみものだな

565 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 20:40:37.09 ID:aMFQFBm0p.net]
国連のツイート見てたら、らびあんろーず(施設無し)だってさ
1段動員かなり多い所だと思ってたがどうしたんだ?
空き巣退治かと思ってたが空き巣側なのかよ

3段階
トリーナ要塞
国連 エンハン らびあん 抹茶 ONEforALL →国連 20分程

566 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 20:44:56.83 ID:Y6u+4YbT0.net]
ラビアン施設なしで、エンはんに2分で落ちたとさ、、、
空き巣ギルドになってしまったラビアン

567 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 20:53:05.42 ID:6lj8IQbJa.net]
昨日モレッティ行ってた時点でらびあんが空き巣なのは確定的に明らかだったろ



568 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 21:37:52.91 ID:60f73Ag60.net]
オナニンローズから空き巣ンローズになったのか

569 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 22:23:41.94 ID:7tZjQgOs0.net]
3/21(水)      ○は戦闘有です

-1段階-
 Bアグリス祭壇  占領ギルドなし
○Bカスタ農場  銀の羅針盤
○Bエフェリア峠  OutSide
 Sセレンディア北部平原  BeeHive
 Sコスタ農場  占領ギルドなし
 Sブレディー砦  占領ギルドなし
○Cク

570 名前:泣g洞窟  占領ギルドなし
 Cロングリーフの木偵察警戒所  ヴァルプルギスナハト
○C魔女の礼拝堂  五百壱統合戦闘航空団
○Cケプラン街角  Rump
 Mメディア北部高原  占領ギルドなし(維持)
○M古代遺跡発掘地  Shlimazl
 Mメイン族巣窟  燃ゆる水月
 Mマルニ第2実験所  マイソシアの旅人
○V老兵の渓谷  百物語
○Vワラゴンの巣 東方魔術結社
○V従順  海賊団茜一家
○Vバレンシア大農場  AlterEGO

-2段階-
○Bクロン城跡  猫と狼が遊ぶ場所
○S廃城跡  NovaEra
○Cナマズマンキャンプ  穏健派
○Mツングラドの森  KILMARNOCK(維持)
 Vアクマン  Crusher
 Vルード硫黄作業場  占領ギルドなし

-3段階-
○Cトロル防御基地  占領ギルドなし
○Cトリーナ要塞  国際連合普通維持軍
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 22:58:04.86 ID:4fKHLKdC0.net]
らびあんももうおしまいだね。50人くらい動員してたのにどーしたんだろう・・・
1でキルオナばっかりしてるから人いなくなったのね・・・

572 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 23:03:14.18 ID:xmQH0N2U0.net]
らびあんは同盟して自分でイメージ壊してたから自業自得

573 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 23:04:31.28 ID:UPIrWqhFa.net]
らびあんもえんはんも終わりやな

574 名前:名も無き冒険者 [2018/03/21(水) 23:26:48.91 ID:mteRnwhDp.net]
3段が1番盛り上がってんじゃねーか

575 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/21(水) 23:42:13.86 ID:f38OZXcIa.net]
3段ちょっと前まで空き巣の聖地だったのにな

576 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 01:10:13.70 ID:m4TsOCuH0.net]
トロル防衛基地はすごかったよ
ぱっとしか見れなかったけどフェンリル、リベリ、CA辺りはいたはず

577 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 01:35:44.89 ID:bbCqDpT50.net]
>>564
フェンリル、リベ、ヲンテ、レギオンでレギオンが速攻落とされて後の3ギルドが押しては押されてで21時50分位?にフェンリル落ちてそのままリベヲンテが決着着かずに引き分けだった



578 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 01:59:29.26 ID:Jq8fPkRe0.net]
リベがヲンテとフェンリルの攻撃をずっと耐えてドロー
その前は国連と東方の攻撃を耐えてドロー
やっぱリベ強いわ

579 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 03:01:01.05 ID:hpWrWVE60.net]
3段が空き巣ばかりだった以前の方が異常で今が正常なんだよなあ

580 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 04:45:58.99 ID:PxUqbIu9M.net]
>>553
雷帝とかどうよ

581 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 05:32:23.67 ID:4T6YIS1Md.net]
>>520
RiviveがA
RumpもA
百物語はC
GlanzはB

582 名前:名も無き冒険者 [2018/03/22(木) 07:21:57.87 ID:c8rCdhsP0.net]
>>568
雷帝はリアルで会い始めた人いるから、もう落ちてくるかも

583 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 07:34:18.87 ID:CnoQsdQia.net]
オフパコ嫉妬民見苦しいぞ

584 名前:名も無き冒険者 [2018/03/22(木) 07:53:07.13 ID:PUezd9H6a.net]
>>570
落ちてから言え

585 名前:名も無き冒険者 [2018/03/22(木) 07:55:05.56 ID:7uY4rQot0.net]
>>559
一段で毎回袋にされて30分くらいで落とされるけど二段に顔だす選択肢は一切ないから三段空き巣か一段の平日で少ない所ばかり狙うウンコがらびあんだぞ

586 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 07:55:52.37 ID:YFhr5Xj/d.net]
雷帝はおふぱギルドだったのか!φ(..)

587 名前:名も無き冒険者 [2018/03/22(木) 07:59:30.33 ID:7uY4rQot0.net]
>>532
普通に日曜は上から下まで一段来てるけどな
寧ろ日曜は二段階に行ってる方が少ないと思うが



588 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 08:42:56.07 ID:6eBp50i60.net]
リアルで会っただけでパコルって発想になるのか
もしそうだったとしても別によかねーか

589 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/22(木) 08:58:31.23 ID:M0WyNIqGM.net]
道程が多いから仕方ないね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef