[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 18:08 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part40



1 名前:名も無き冒険者 [2018/03/11(日) 15:35:19.53 ID:7Ij1XtQC0.net]
■関連サイト
┣ 日本公式 blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1520411157/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1518773356/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

356 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 09:21:17.01 ID:LcBY7yxS0.net]
一段階で40〜50人が当たり前って
頑張って人を集めても20人の新規・中小・農民は
もはや拠点戦に出る幕はないな・・轢き殺されるだけだもん

357 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:36:04.22 ID:bkpdFONbp.net]
2段でも40人いないのはザラですが

358 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 09:41:06.71 ID:CToCboHBd.net]
今の1段階で上位5ギルドってどこ?

らびあんとセレネ、雷帝ぐらいしか思い浮かばないんだが

359 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 09:44:09.31 ID:djoYXHD40.net]
AD530位のまともに戦える勢がうんこみたいなカス装備しかない拠点戦参加10数人程度のギルドに入るか?ってこと考えたほうがいいよね。

360 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:45:16.35 ID:eAvakMhB0.net]
動員50とか言われてるギルドのほとんどが30〜40だし実働+10で計算するなら頑張って20人集まるなら動員30ってことだし出る幕ないなんてことないぞ

361 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:59:36.66 ID:zIC2ld3gd.net]
段階ごとに人数とかADに制限ないから「ひき殺されるぅ!」ってなるのは必然。
皆が楽しめるようにって考えはいいと思うけど他ギルドに文句いってもしょうがないよね、仕様なんだし。
上の段階に挑戦しなかったら意識低いとか、ガチ思考ですごいわ。

362 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 10:07:43.06 ID:0hIxVaJm0.net]
兵器3 防衛3 砲兵2とすると攻撃に回せるのは12
日曜だとちょっと少ない気もする

363 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 10:18:23.62 ID:STxCGtsg0.net]
ここで言われてる人数はガバガバ過ぎて参考にならんよな
10人以上盛られてたりするギルドもあるし

364 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 10:42:23.48 ID:XZ66WGZJ0.net]
>>352
でも実際何のために人増やしたの?ってなるよね?
一段階なら9割くらいは轢き殺せる程の戦力に成長したとしていつまでも下を嬲ってオナってるのはどうかと思うわ。それでいてそんな普段バカにしてる奴らに袋にされたら発狂し出すんだから救いが無いよね。



365 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 10:56:13.82 ID:H3lbkV2FM.net]
>>352
別に行きたくなきゃ行かなくても良いんだぞ
元々は空き巣だらけの上位段階埋めて空き巣撲滅しようよ、下位段階空けて新中小にどんどん参入してもらおうよって感じで今の流れになってるんだから
お前が一段階でキルオナしたいってんなら、空き巣もスカスカの上位で空砦建てるだけだわな

366 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:16:58.62 ID:sVodyiid0.net]
現状でも普通の1段階(税収持越なし)ならかなり実現してるでしょ
1段階キャリー(税収持越)に参加してその文句を言うならどうかと思うわ

367 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 11:21:01.50 ID:XZ66WGZJ0.net]
別にここで崇高な自説を垂れ流すのも格下轢き殺すのも構わんけど複数からタコ殴りにあって即落とされてクソ雑魚がイキッテンジャネーゾ!!みたいに言っちゃうのが未だ一段階轢き殺し続けてる奴らだから流石に情けねーわぁ

368 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 11:29:52.46 ID:zIC2ld3gd.net]
>>356
勝つために人数増やしてるんじゃないの、いろんな人いると楽しいし。
強いギルドに対しては他と協力して叩き潰すしかない!初手さむぱん、せれーね安定。
>>356
マイルールとか流れ作るのがんばろう!でもみんな自由でいいよね?規約違反行為はどうかと思うけど。

369 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 11:52:44.62 ID:ju1lQBvqd.net]
結局君たちがどのギルドの事を言ってるのかわからんな

370 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:00:25.41 ID:uN3OI72+d.net]
ここは便所の落書きと一緒
開発が新しい仕様を提示しない限り何も変わらない
日本は韓国人とは別物だから同じ仕様を導入する事が既に間違ってる。
日本にテスト鯖入れるなり、ある程度の裁量任せて運営した方が経営楽になると思うけどな

371 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:12:45.65 ID:5UDGOgQ7d.net]
勝ち馬戦争大好きぃ!!
負けたら、今日は人数ガー
連続で負けたら、ギルド脱退して勝った方のギルドに移籍します^^

372 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:14:57.62 ID:uW9cIVMMa.net]
轢き殺し許すまじ

373 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:18:54.09 ID:5UDGOgQ7d.net]
勝ち馬戦争大好きぃ!!
今日も格下ギルドをリスキル轢き殺し
大砲?防衛施設?めんどくせーから絶対やらねぇ!
敵地に突っ込んで俺の最強スキルでなぎ倒すのだ!!
死んだら「あいつ絶対殺す」*またやられる
負けたら「今日は装備強化ミスって弱いから」「今日は体調悪いから」

374 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:26:44.82 ID:5Okg2pRD0.net]
βサーバーとか作って定期的にプレイヤーから抽選して実験コンテンツ遊ばせたら楽しそう



375 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:29:46.17 ID:0KMvrbT4M.net]
はい

376 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:30:17.32 ID:+4HKTw5p0.net]
1段階 参加25〜30 装備適当
1段階キャリー 参加30〜50 装備は人数による
2段階 参加40〜50 AD平均480以上
3段階 参加50〜60 AD平均510以上(真面目にやった場合)

今日曜で各段階参加ギルドこんな感じだろ?
少し前ならともかく今一段階勝てないなら勧誘頑張ればよくね

377 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:33:58.54 ID:akYhmGTOd.net]
俺は空き巣とかよりたち悪いと思ってるのはちょこちょこ動く勝ち馬達な
特に一段階でしか移籍しない奴ら
こういう奴らがいるから新規参入や空き巣とかの問題があるだろ

378 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:39:26.25 ID:AiRa70TvM.net]
はい

379 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:54:44.32 ID:bkpdFONbp.net]
2段ギルドにいるけど50人いそうなのはNovaEraとOuroborosだけであとは30〜40って感じだぞ
敷居あげすぎ

380 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:57:14.32 ID:AiRa70TvM.net]
人数はともかく平均AD480は難しいなwだから1段でええなwwwww

381 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 13:08:51.75 ID:UBlRlU0sa.net]
人数の次は装備で勝てないから2段階行け、強職多いから2段階行けになるのかね

382 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 13:13:11.66 ID:swe7TEEc0.net]
誰それが悪いとか言う人は性善説を信じ切ってる。

383 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 13:22:40.29 ID:ju1lQBvqd.net]
1段階で人数多いのは
らびあんと桜色の四つ葉だっけな
50人近く動員してたはず

384 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 13:26:40.72 ID:WmaMJ7Al0.net]
2段階は35〜45くらいが一般的だと思う。平日だと5人減って30〜40くらいじゃないか
20後半だと精鋭じゃないと少ないと感じる。おとなしいタヌキエルコットひよことかこのタイプ
40後半だと質雑魚でも多いと感じる。ほとんどのタイプはこっち。NovaEraやOuroborosの他にもいくつかある
だいたいは精鋭2PT前後いてAD500くらいは整った30人程度の合計40人くらいが一般的
兵質人数どっちも微妙な黒猫SSSシリウスHABANEROあたりが今の2段階最下位層



385 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 13:30:01.65 ID:SN8V7sBLd.net]
装備水準を無視して人数だけで結論でないよ
「人数多いから攻めよう!」「密談きたから協力しよう!」こんなんやってたら勝てない

序盤様子見するとかツイッ

386 名前:^ーで戦績チェックとかちゃんとしなさい []
[ここ壊れてます]

387 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:19:25.93 ID:lk8TZLv90.net]
だいたいどこのギルドもスーパーエースみたいなのが一人二人いるから、それも把握しておくと良いらしいゾ

388 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:32:31.22 ID:STxCGtsg0.net]
ノヴァエラは流石占領戦ギルドって感じだわ
日曜だと何人居るのかぱっと見じゃ解らない位多い
平日でも他ギルドの日曜の人数より多そう

389 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 14:45:09.91 ID:y0S3h6dS0.net]
○B老人の橋  Nebulas
○Sリンチ牧場  ファミチキ下さい
○S東部関所   木と風を愛でる民  
○S監視塔  スーパー野獣プラザ
○Cエフェリア渓谷  SSS
○Cベア川水源地  五百壱統合戦闘航空団
○C狼煙台入口警戒所  Glanz
○C放棄された採掘場  占領ギルドなし
○Mアルム岩渓谷  占領ギルドなし
○V禁食  Heavenly

>>349
この中だとneblas Glantz 木と風が1段頭1個抜けてる(人数的な意味で)
2段階レベルか?と言われたらそうではない
後五百 haevenly ファミチキとか参加人数20人程度で日曜取れてるとこもある

390 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 14:54:52.06 ID:RnwAs91j0.net]
1段階格付けもっかいよろ

391 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 15:01:41.11 ID:+4HKTw5p0.net]
>>379
五百は質高いから人数x2くらいの戦力だと思っていい
あとこの中で一番強いのは多分野獣

392 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 15:08:04.66 ID:QpOrMxFl0.net]
野獣は昨日selene revive rump 不死鳥というメンツで勝ち取ってたな
最後は不死鳥とタイマンで不死鳥の人数も結構なもんだったのに圧倒してて驚いた

393 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 15:41:51.98 ID:gaFLkHJfp.net]
野獣はこっちの砦囲んで砲撃し始めた時の絶望感凄くて笑う

394 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 15:46:08.56 ID:8MTndU0F0.net]
selene revive rump 不死鳥 が1段階で争っているということにもやもやを感じます



395 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 16:16:39.84 ID:QpOrMxFl0.net]
といっても監視塔は2週キャリーだったからな
強いところが集まるのは当然ともいえる

396 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 16:25:22.71 ID:y0S3h6dS0.net]
>>381
五百は確かに化物揃いだったなぁ・・ 
野獣ってものすごく人数少ない時居てよくわからないんだよね
強い時占領クラスにやばいんだけど

397 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 16:33:34.24 ID:f+KHXv0Ed.net]
格付け表は作っても皆文句言うしなー

398 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 17:42:56.24 ID:NBMN1YN5a.net]
2段階
S
CA
A
東方幻想郷
B
猫狼 たぬき ひよこ パンダ
C
黒猫旅団 V鯖
D
CONCEPT ハバネロ vanguard

399 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 17:49:24.63 ID:XZ66WGZJ0.net]
>>379
ネブラスは普通にリバイブといい勝負してたろ

400 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 17:53:49.56 ID:8MTndU0F0.net]
S
CA
A
東方幻想郷 穏健 ばとろわ
B
猫狼 たぬき ひよこ パンダ 
C
V鯖 ハバネロ キルマ
D
CONCEPT vanguard 黒猫旅団

足して入れ替えた オレサマDギルド

401 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 17:56:28.47 ID:XZ66WGZJ0.net]
>>390
エルコ忘れてんぞ

402 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 17:57:10.43 ID:mwK3yBkSM.net]
微妙に自分語り入れるのやめて

403 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:02:00.14 ID:0IK6GRWWx.net]
Bが完全に動物園だな

404 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:04:53.07 ID:CovwOwq+0.net]

スイーツ脳ですわ



405 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:11:26.15 ID:cYKyyR1Md.net]
そういえばファミマって解散したの?
全く見ないが

406 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:18:58.20 ID:4ow/304u0.net]
>>390
エアプ乙

407 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:29:22.89 ID:6SMJF+Z6a.net]
エンハン解散か〜

408 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 18:43:11.90 ID:Xj+7o7Q00.net]
>>345
ひよこはこの2ギルド相手なら勝てそうな感じだけど負けたんか

409 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 18:54:13.84 ID:1nD2zcBI0.net]
1段階15傑

Selene、らびあんろーず、EDEN、Revive、Nebulas、臭い砂漠、雷帝、木と風を愛でる民、スーパー野獣プラザ、五百壱統合戦闘航空団、IXCES、MISA、RaidFive、Rump、桜色の四つ葉

新参ギルドはここ攻めとけ

410 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 19:27:38.79 ID:w+1zLRL40.net]
アビスターナが入ってないやり直し

411 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 19:42:48.28 ID:1nD2zcBI0.net]
>>400
あれ、2段階行ってる認識だったけど1段階いるのか

412 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 19:51:10.06 ID:y0S3h6dS0.net]
>>399
MlSAは今その中に入れないと思う

413 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 19:52:09.70 ID:VqA73Igda.net]
MISAはガイジムーブで何しでかすかわからないという点では落とすべきではある
1段階なんてガイジムーブの温床だからそこまで関係ないけど

414 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 20:02:14.15 ID:GRjkptKE0.net]
また工作してんのか



415 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 20:18:32.80 ID:SN8V7sBLd.net]
>>399
ここの強豪だけで格付け作ればいいよ

416 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 20:46:00.94 ID:YIVkurKj0.net]
コンセさん工作おつです

417 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 21:00:25.44 ID:YIVkurKj0.net]
>>401
アビスはまれに行くぐらいで基本1段階だろ。勉強しなおしてこい

418 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 21:02:33.23 ID:xEJHK98y0.net]
ここで501アゲしてる層ってどの辺なんだ?
以前から強いだ質がいいだ言われてて対戦したことあるけどまるっきり印象に残らない弱さだったんだけど自画自賛なのか?
正直元々1段でも並くらいの質じゃねそれとも最近急激に伸びた感じ?

419 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 21:08:42.73 ID:iSZnqj7M0.net]
501は質いいと思うけど、ハイブリッドなのか結構痛くてそしてこっちから殺しにくい印象
二段階やってる人からしたら大したことないんかもしれんな

420 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 21:16:01.19 ID:Z62JNjeRa.net]
501は人数少ないのに拠点取ってるんだからそこそこ強いんだろ

421 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 21:18:10.14 ID:1nD2zcBI0.net]
>>407
まぁ、日曜日拠点戦ってことで平日メインのアビスは抜きでまけて

422 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 21:36:49.51 ID:ED1zJ3CW0.net]
野獣は強いより動きがたまにガイジムーブだから早めに落とした方がいいのは分かるけど
MISA乗せるならハバネロ入れたほうがよくね

423 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 21:59:05.73 ID:qDa2VJYza.net]
50人動員の不死鳥がはいってないな

424 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 22:21:00.47 ID:bkpdFONbp.net]
40人いない中で2段頑張ってる身としては50人いるなら上あがればいいのにと思う
今の2段は楽しいぞ



425 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 22:29:50.27 ID:1nD2zcBI0.net]
今の1段階人数三傑は
らびあんろーず、桜色の四つ葉、黒い不死鳥かな

426 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 22:34:57.38 ID:WmaMJ7Al0.net]
>>411
日曜メインじゃないという基準なら臭い砂漠も載らないと思うんだが
逆に平日は出てこないMISAもあるし両方のっけとくのが良いんじゃないか

427 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 22:36:02.85 ID:WmaMJ7Al0.net]
あとV鯖入れろV鯖
毎回なぜかV鯖がスルーされてる

428 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 22:49:14.97 ID:LksH56qd0.net]
2段階に入ってますよVIPさん

429 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 22:52:33.74 ID:WmaMJ7Al0.net]
今日1段階とってますよVIPさん

430 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 23:06:39.71 ID:oIYY/gTHd.net]
>>399
全身ホルモンが抜けてる
イクセスぐらいの相手なら余裕で轢き殺すレベルだろ
あとは灯幻卿

431 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 23:08:42.70 ID:XsON6dhJ0.net]
V鯖は平日専門だから対象外

432 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 23:15:52.50 ID:swe7TEEc0.net]
SSSは入らない?

433 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 23:16:31.85 ID:1nD2zcBI0.net]
1段階20傑

Selene、らびあんろーず、EDEN、Revive、Nebulas、雷帝、木と風を愛でる民、スーパー野獣プラザ、五百壱統合戦闘航空団、IXCES、MISA、RaidFive、Rump、桜色の四つ葉、全身ホルモン、黒い不死鳥、灯幻卿、Glanz、 百物語

新参ギルドは参考にしてね

434 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 23:17:32.43 ID:1nD2zcBI0.net]
多くなりすぎた…

細かい戦力分からないから後はよろしく



435 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 23:25:55.24 ID:hl706VSC0.net]
もうそんだけ多いならそこらが一段階の敷居で二段はきつい連中なんじゃね

新参は頑張ってそこらを共闘連携して落とす感じか

436 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 00:19:15.00 ID:O/3UwxpnM.net]
これで2段がもう一つ上がるという選択肢が出てこないからなぁ

437 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 00:27:23.36 ID:aL2+AapJ0.net]
EDENネブラスリバイブは二段階にも行ってるし最近は基本キャリーにしか出没しない野獣に至ってはそもそも見かけることすらレア

この中で明らかに戦力過剰なのに二段階行きたがらず駄々こねてんのはセレネとらびあんだけ
それ以外はそれなりの2ギルドあれば落とせる

438 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 00:35:14.09 ID:1D3Tdd8C0.net]
寒パンは反省して二段にも顔だすようになったのにその糞2ギルドはいったいどんな脳味噌してんだかな
もう頭がおかしいんだろうから諦めてるけど

439 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 00:44:46.72 ID:Xe2Skeu40.net]
EDENネブラスリバイブは許容されてseleneらびあんは叩くのは謎
>>186見てもseleneは2段階にも行ってるし基本キャリーでしか見かけんぞ
1段にしては戦力過剰ってのは分かるけど

440 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 00:59:07.58 ID:BGaT8OYz0.net]
Nebulasっていつどこの2段階にきたの?

441 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 01:35:00.45 ID:8LHcpqkf0.net]
戦力過剰で腹立つなら初手集まればええやん、きても狙われるだけだぞ!みたいな。
弱小ギルド戦力把握できてないところが多いから事故ってて残念なことが多いけどw

442 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 02:16:53.80 ID:siOBGIhta.net]
そこそこ力あるとこは2段階来りゃいいのに
上がっても勝てないとか言うけどCONCEPTとかたまに取ってるんだから参加ギルド次第では全然勝ち目あるぞ

443 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 02:44:46.65 ID:Nar/j3uh0.net]
最近の2段は複数砦建つしCA穏健ばとろわノヴァあたりもワンタゲ貰って沈むから2段下位でも勝ち筋は追える
最近上がってきたようなところも後建てして賢くやってると思うわ

444 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 05:43:41.67 ID:+sUMfIxh0.net]
拠点戦コンテンツがーとかほかのギルドがーなんて言った所で
二段行かないギルドは行かないし二段目指すギルドは虎視眈々と育成してるから結局変わらんよ
むしろ二段行くために力を蓄えてる最中のギルドのケツ蹴り飛ばしてぼこぼこにされてやる気なくさせるほうが拠点戦コンテンツにとって害悪なんじゃない?

二段中堅も狙える程十分すぎる力があるのに一段階でひき殺してるギルドは別だが



445 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 06:35:32.71 ID:aL2+AapJ0.net]
>>429
その2つは一段階メインでオナってるからだろ

446 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 07:22:30.98 ID:Sr2VN+RAd.net]
一段階 勝ちやすい=お金はいる、キルとれる

二段階 負けやすい=お金入らない、ボコられる

どっち選ぶかは自由、他ギルドにどうこういわれて動くことではない。
ギルド方針、メンバーの意向。

447 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 08:17:49.55 ID:TlPaTMksa.net]
50人動員の不死鳥も2段階いってないのに叩かれないよね
不思議だなぁ

448 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 08:42:18.61 ID:zbkrNF9bp.net]
新参がカイジムーブするのはまだわかるんだけどな〜。ここみてるわけじゃないし

449 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 08:56:28.87 ID:uVD2ZXFKM.net]
>>436
これな

450 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 09:26:36.64 ID:0rX0NCbc0.net]
結論: この拠点戦システムは超絶クソシステム

要するに、相撲で言うと大関クラスでも序の口とかに自由に出られるわけで
そして幕の内で負けるより
100%勝つ序の口で勝った方がずっと高い給金が出るわけだ
馬鹿馬鹿しい

451 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:31:35.95 ID:O/3UwxpnM.net]
何故相撲で例えてしまったのか

452 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:34:53.04 ID:PBXOoJdv0.net]
>>411
??

453 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 10:47:02.33 ID:6RrLOTLBd.net]
1段上位が軒並み2段チャレンジした結果1段がスカスカになった結果を踏まえると1段下位を装って上がれ上がれと言ってたのは実は相手の欲しい2段組だった可能性あるよね

454 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 10:55:59.47 ID:TE1VKDHR0.net]
>>432
人数がいる時のCONCEPTはやばいだろ
強いのは数人だがAD500ちょっとくらいのがゾンビの用にわいてくる
人数いるときは60-70人動員してるだろ



455 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:35:17.56 ID:ilSNhKI50.net]
マジかよコンセプトやべーな 占領いけんじゃん

456 名前:名も無き冒険者 [2018/03/20(火) 11:35:57.69 ID:fVUAsnhs0.net]
コンセプト辺りの強さのギルドの奴が書いてること多いんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef