[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 18:08 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part40



1 名前:名も無き冒険者 [2018/03/11(日) 15:35:19.53 ID:7Ij1XtQC0.net]
■関連サイト
┣ 日本公式 blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1520411157/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1518773356/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

259 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:03:49.65 ID:/r+4vMsUa.net]
全身

260 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:14:17.58 ID:TKCXYViX0.net]
ホルモン大好き

261 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:20:35.58 ID:vjvWtXywd.net]
侍タヌキ

262 名前:名も無き冒険者 [2018/03/17(土) 14:49:28.34 ID:mCt8Nsaq0.net]
いちごみるく
平均レベル最強ギルド

263 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 14:56:48.74 ID:9b/8UW6aa.net]
いちごはメンバー募集してなさそう
人増えると金銭効率落ちるし、まあダントツの少数精鋭ではあるけどないろんな意味で

264 名前:名も無き冒険者 [2018/03/17(土) 15:47:09.74 ID:tnFzIBSjp.net]
>>251
カロリーは精鋭ではないな
そもそも少数を何を持って少数とするかだけど、CAは二段階では圧倒的に少ないから少数精鋭と言える。
でも一段階なら20人動員してくれば少数の部類に入らない(一段階の平均動員が20程度なため。30動員すれば多い部類に入る)
だから正直な話一段階に限っては少数精鋭ギルドってのは存在しない。いくら個人が強くても10人とかじゃまともな拠点戦をするのは難しいからね

265 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 15:57:28.16 ID:1bGJupkt0.net]
1段階は農民も混じってるギルド多いから大型で55人とかいても拠点参加は20人前後とかザラだよね
まあでも1段階ってコンセプト的にそういうもんだよ多分
2段階からはガチで拠点やるために人が集ってるから参加率高くなる

ただこれのせいなんだろうけど長い間1段階をやっていた結果2段階レベルにまで成長したのに心が1段階ってギルドが多いのが弊害
PVP好きは中途半端な1段ギルド抜けて2段以上のギルド行くしなおさら1段階ギルドに残ってるやつは心が1段階みたいなやつばっかになるんだよね
全部がこれとは言わないけど力はあるのに2段階以上に参加しないギルドが多い理由の一つだと思うわ

266 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:13:00.93 ID:vYliZB3BM.net]
いちごみるくはレベル高いけどADはそれほどでもない
550↑で募集してたけど戦ってみた感覚では520くらいの奴もいる

267 名前:名も無き冒険者 mailto:Sage [2018/03/17(土) 16:40:39.97 ID:Wqm/LmwF0.net]
おとなしいひよこ



268 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:57:26.74 ID:K2z/++74a.net]
>>259
あんだけずっと狩してる+ほぼ助成金配布の為の最低人数での空き巣してるって事は相当稼いでるだろうにADそんな低いことあるか?

269 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:02:01.56 ID:b5irSL1r0.net]
臭いタヌキ

270 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:17:02.03 ID:HFOFjeIvd.net]
>>261
真Wひとつも持ってないのいるようだぞ

271 名前:名も無き冒険者 [2018/03/17(土) 17:58:46.32 ID:k4Fs8X7b0.net]
空き巣対策考えたんだけど、不戦勝になった場合、拠点は取ったことになるけど税金回収不可にしたら空き巣無くならないかな

272 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:07:06.63 ID:/XO1iwaP0.net]
それは先建てして敵が来ないことで不戦勝になったときに税金入らないから駄目だね

273 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:19:14.98 ID:RdmSVHgF0.net]
昔はLRCが俺たちはたった5人で2段階落としたぞ!すごいだろ!っていってたな
そしてそれを20人超えでぎり倒したギルドにキレてしばらく粘着してた

274 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:23:52.39 ID:xZTYk0HEx.net]
CAが少数とか正気か?二段階拠点で少数なのはキルマや黒猫などの1段階ギルドが登ってきたところかひよことかだぞ
1段階ギルドとは言ってもヴァンガとかは50人近く動員するけどな

275 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:26:18.12 ID:/XO1iwaP0.net]
CAは中規模だったときは少数精鋭って感じだったけど今はもう大型で70人だし少数ではない

276 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:33:52.57 ID:xZTYk0HEx.net]
キルマ35
黒猫35
CONCEPT40
たぬき40
ひよこ30
猫狼40
東方50
CA45
ヴァンガ50
パンダ40

こんな感じかな

277 名前:名も無き冒険者 [2018/03/17(土) 18:34:12.33 ID:PClsO6jGM.net]
火曜の拠点動画みたが30〜40くらいはいるだろアレ
精鋭だしな



278 名前:名も無き冒険者 [2018/03/17(土) 18:34:47.09 ID:NdgFHo7J0.net]
40-50人出してくるキルマが少数って二段階は凄いとこなんだな

さすがにふかしすぎですよキルマさん

279 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:46:45.45 ID:ZX1Yu76h0.net]
CAは日曜で40前後だから今の3段以上の所と比べたら確かに少ないけど2段基準だと平均より若干少ない程度だからタイマンなら最上位
あとギルド規模しか見てない奴はいい加減戦争アクティブ見て

280 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 18:55:02.77 ID:LgpYGiIo0.net]
大量動員できつつも戦果、戦力が大したことがない(失礼)ところは逆説的に雰囲気がいいと言えるかも知れない。
新規ちゃんや

281 名前:拠点戦への意識低い勢を参戦に導いていると考えられるから…とかふと思った。 []
[ここ壊れてます]

282 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/17(土) 21:36:28.18 ID:f4sUVd+m0.net]
キルマが少数はないだろあそこもコンセプトと変わらん動員規模

283 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:10:18.80 ID:As/83Gqk0.net]
WANTEDギルド資金ないから空き巣するとか
強ければ何してもいいのか?

284 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 02:22:39.14 ID:dhWDjdX0H.net]
戦闘を避けるだけでしょ
3段の実力があるなら空き巣でも何でもないだろ

285 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:29:14.36 ID:As/83Gqk0.net]
そうなんだろうし宣言するって事は締め切りギリギリに建てるんだろうけど
それでも3段階実力系と被った場合、放棄するのか戦うのかどうなのかなってね

286 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:48:51.72 ID:6xsl6Lnv0.net]
さすがに放棄はしなさそうだけど資金尽きたら諦めて特攻でもするかもな

287 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 08:16:45.01 ID:cRpkKjhX0.net]
三段階の話題はほとんど出なくて草
将棋の順位戦でいうとB級とC級リーグの話題だらけで
肝心のA級はシカト・・さすがこの拠点戦システムはクソだな



288 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 08:54:38.80 ID:AkQNlOE/0.net]
>>279
3段の話題てもな殆どメンツ決まってるし
最近だと東方が2段に落ちたぐらいしかなくね

289 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 09:41:16.47 ID:F5wk44DC0.net]
3段階はね、、、お互いのメンバー状況とかadとか、裏側戦力とかもろもろ調査してるからね。
ここでは3段階の拠点戦結果だけが話題になれる。
後、3段階ギルド目線ではCAは少数精鋭。
2段階からするとラスボスだね。
30人のCAに戦うためにはパンダー
60人必要だぞ。
国連も始めの頃は倍人数でCAにボコられる時期があった。

290 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 10:49:06.79 ID:ApqTIaaQd.net]
農民ギルドが拠点戦参加するようになれば、必然的に上にみんな上がっていくんだけどな。

291 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 11:10:39.61 ID:gv7fPhabd.net]
侍パンダが雑魚狩りしてるから無理

292 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 11:21:12.44 ID:/jbAj6Pmp.net]
>>277
戦闘しないって宣言してるならしないだろ
少なくとも資金がないから施設とかも全く建ててないだろうしね。最低人員以外は動員しないだろうしまともな戦闘は出来ないだろうから放棄するだろうよ

293 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 11:24:20.33 ID:zerBgStFr.net]
>>275
金尽きて戦闘出来なくなって、戦闘したいガイジが解き放たれる事考えたら空き巣潰ししてギルド維持してくれてた方がマシだわ

294 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 11:38:50.37 ID:GRpPVW6Hr.net]
>>285
これなんだよな
ゴミ箱無くなると困るのはゴミじゃなくてその周りの人間

295 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 12:17:53.20 ID:k8UiljMp0.net]
ほんとそれ

296 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 13:53:52.62 ID:sSTb/WT0a.net]
パンダはよく叩かれるけどらびあんが叩かれてるところをあまり見ない

297 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:03:54.93 ID:ZG/96WSed.net]
叩くほど強いか?
人数だけギルドのひとつだろ



298 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:06:06.39 ID:sSTb/WT0a.net]
1段階に40-50連れてくるらびあんやvanguardは許されるんだな

299 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:07:04.97 ID:pKzGWc7q0.net]
らびあんはFuryに1分台で討伐された辺りから下り坂だったような印象しかないから叩きづらい

300 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 14:26:34.72 ID:CcO8ZL+00.net]
国連は人数多いわりに比較的メンバーが固定されてて着実に成長してる感があったけど
パンダはライダーが集まってるだけで成長してるわけじゃないからな

301 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 14:30:22.47 ID:ZG/96WSed.net]
>>290
その2ギルドで組んでも落とせるか怪しいのが今叩かれてる侍パンダやSeleneクラス

302 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 15:02:27.78 ID:/jbAj6Pmp.net]
>>290
全く許されてないぞ

303 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:20:27.98 ID:VS5iiCm50.net]
>>279
正直1段のひき殺しとかどうでもいいけどここの住人は1段の人がおおいのだろう
3段の話したければ占領スレの方がいいかもね

304 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 15:26:46.56 ID:RWVZXG9U0.net]
>>295
というか三段階の話したいならその話題振ればいいのに言い出しっぺが振らないからようわからん

305 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:22:16.97 ID:sxFoYa8td.net]
話題にならないけど桜色の四つ葉も人数だけで言ったら同じぐらいいる
上で名前が挙がってるところは2段にも行ってるがここは1段のみ

306 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 16:23:43.22 ID:MTzGtxfw0.net]
質が↑の奴らの数倍落ちるからな

307 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:21.18 ID:sOr3DU9CM.net]
雷帝とかも人数やばい
平気で防衛15〜20残しながら30人くらい攻めてくる



308 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:00:44.56 ID:sOr3DU9CM.net]
逆に本当に数だけはTITANSとか

309 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:24:56.79 ID:rjzCGpxw0.net]
今の1段階って戦争アクティブ40超えるのが当たり前?

310 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:37:27.25 ID:AkQNlOE/0.net]
2段で耐え切れなくなってる奴が1段に落ちてるから
いくら騒ごうが次の1段ギルドに移るだけだぞ

311 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 17:59:56.28 ID:bDmb/EcU0.net]
>>301
40超えたら二段階行ってねレベル
基本は20人程度で30動員すると数が多いと言われる

312 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 18:19:14.39 ID:8B4h2bOAM.net]
まあそういうこったなwマイルール押し付け厨多すぎだろw

313 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 18:31:28.95 ID:ApqTIaaQd.net]
今から拠点戦やるなら数だけの一段階で同じレベルのやつとノウハウ学びながら上を目指すか、上位ギルドで雑魚扱いされながら寄生虫して装備整える。どっちがベターやと思う?

314 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 18:45:17.57 ID:lJUpyesV0.net]
そのギルドが人数多いんじゃなくて自分達が少ないって発想には至れないもんかね
ここで名前が出てるギルドは人数集め頑張った結果だろうに

315 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 18:51:27.08 ID:CyzX/2y10.net]
>>306
さすがにこれは草
てか、頑張ってるんなら人数集めだけで満足するなよ

316 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 18:56:25.13 ID:lJUpyesV0.net]
>>307
人数集めだけで満足してるのか?

317 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 19:56:30.06 ID:bDmb/EcU0.net]
>>306
頑張って増えたんだから上目指すべきだよね。弱いものいじめするために人集めたわけじゃないもんね?



318 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:02:00.28 ID:pneyHDGB0.net]
人集めれない魅力ないギルドの僻みがみじめだ

319 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:16:58.49 ID:hF0VZbtf0.net]
単純に多対一で敵わなかったり一対一で潰されたりするのは素直に同情するけど1段階のクソバカゴミ小規模カスギルド共は勝てる戦いをガイジムーブでぶっ壊したりあと一歩で落とせるって時にこっそり抜け出して落としきれず仲良く轢き殺されたりする低能だからな
自分も質はそれなりだが人数で言えば下の下のとこに所属してて何回苦しめられたか分からんわ

しかもそんなカスに限って>>290みたいな訳わからんこと恥ずかしげも無く言ってるんだろうな
ヴァンガらびあんなんて烏合の衆の極みじゃねえか
並の戦力あるギルド2つ、雑魚でも3つで囲ったら落ちるわあんなの
しかも本当に戦ったことあるのか知らんがそんな装備カスの奴らを2段階に追いやってそいつらが楽しめると思ってんの?
少しは自分以外の事も考えろよアホか

320 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:24:35.95 ID:n0/4FczD0.net]
頑張っても成長はおろか人数すら増えないんだよタコが!
35人以上動員可能なギルドは2段行け!
轢き殺し反対!

321 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 20:40:09.77 ID:bDmb/EcU0.net]
人増やせタコって言ってる奴らは一回人数が減ったところから戻すのがどれだけ厳しいか知らない温室育ちだろう
現状でも30人以上動員出来

322 名前:驍謔、なギルドに入って20未満のギルドに人増やせオラって粋がってるだけな気がするの
結局強い人は勝てないとこには定着しないから少ないギルドは吸収合併しない限り無限ループに陥って解散するだけという
[]
[ここ壊れてます]

323 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:46:36.74 ID:TwrYRTPNa.net]
急に長文気持ち悪い

324 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 20:54:11.11 ID:F4SA7+xC0.net]
ここは5ちゃんだし、誰が何を言おうが自由なんだけど
人を集めるのも装備鍛えるのも拠点戦の一環なんだから絶対に避けて通れない。絶対にだ
簡単じゃないのは誰だって分かってるけどそこ含めて勝負なんだから、それで轢き殺されてもしょうがないと思うけどな
普段の準備が足りないだけだろ。どのギルドも同じ条件で勧誘して、おなじ確率で強化してんだからさ

35人で2段階って言い始めたら、次は25人で2段階へ行け!その次は20人で2段階へ行けってなるだろ
甘やかしもいい加減にしなさい。自分の足下みて成長させようぜ
っていうかさ、いくらここでぐだぐだいっても最終的には強くなるしか解決策なくね?

325 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 21:18:37.47 ID:F4SA7+xC0.net]
あと無所属になるとすぐ分かるけど勧誘出してくるのってここで載ってる人数多いギルドばっかなんだよな
しかも占領とか出てる大手は勧誘も丁寧だし受け答えひとつひとつのレベルが違った
たまに話題に出てくる雷帝なんかもツイで一日中勧誘してるじゃん。あんだけ頑張ってりゃ人増えるわ
人増えないギルドは勧誘から見直せば?

326 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 21:19:21.61 ID:n0/4FczD0.net]
今日も轢き殺されました。
どうしたらモチベの維持できますか?

327 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 21:25:53.18 ID:rXI1/OYy0.net]
アクティブ50↑のところに行きましょう



328 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:13:35.15 ID:bTkSoHZ7a.net]
今週のサルマ随分と豪華な顔ぶれだったな
来週で3週キャリーになるしまた大量に集まりそうだな

329 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:21:33.35 ID:8B4h2bOAM.net]
何十人動員出来ようがどこ行こうが自由なんだよなあ

330 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:26:35.23 ID:DHcvSqZBa.net]
人が増える云々や勧誘云々と轢き殺しは別問題なのでは?

331 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:35:33.52 ID:YAJ0mZ6U0.net]
サルマはFury・リベリ・国連・フェンリル
下手な占領より派手な戦いじゃないか

332 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 22:41:50.23 ID:fj7IQ5D+0.net]
>>317
相手の動員数が多い日曜日は避けて 水曜とかからコツコツギルドを育てていくといいんじゃないかな?
いきなり日曜勝利は無理だと思うよ

333 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:49:18.44 ID:lJUpyesV0.net]
人数増やすのもアクティブ率上げるのもレベリングも装備強化も対人練習も全部ギルド強化の方法だぞ
人数集めが出来てないのかアクティブ率が低いのか知らんがそれは出来てない奴の責任だぞ出来てる相手に文句言うのは筋違い
例えばここで人数だけのギルドと言われるパンダだがお前らに装備強化や対人熟練度の差について文句言ってないだろ?

334 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:52:54.91 ID:gv7fPhabd.net]
侍パンダは「人数だけ」とは一度も言われてないーw

質もあるのに一段階で雑魚がりしてるから叩かれてるのぉ~!w

335 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:58:48.36 ID:DHcvSqZBa.net]
2段階ですら参加ギルドによっちゃパンダは2タゲ食らうからな
そんなやつらが1段階で轢き殺し楽しんでる

336 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 23:04:26.45 ID:r86TjgU30.net]
甲子園なんかと同じで、結局既に強いところが強いやつを集めてるから張り合いが無い
勝ちたければ既に強くて人数が多いギルドに入ればいいだけの話だし、おまけにどこもギルメン欲しがってるから楽に入れる
せめてギルドメンバーの上限が30人くらいだったら、ギルド単位のPVコンテンツはもっと楽しかったと思う

337 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 23:26:07.28 ID:3Kktx2K2a.net]
1段階で勝つなら50人はほしいね



338 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/18(日) 23:43:17.18 ID:cJtuyqTq0.net]
50人いたら今は2段の方が勝率高いんじゃないか

339 名前:名も無き冒険者 [2018/03/18(日) 23:54:20.45 ID:L7FO5aQVd.net]
雷帝はそのうち分裂か何かしそう
オフであってる奴らはVC使い出してるしそうじゃない奴らは蚊帳の外になりつつある

340 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:04:30.87 ID:CovwOwq+0.net]
オフパコホモギルド?

341 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:06:49.71 ID:iSZnqj7M0.net]
そもそも雷帝は成長率ヤバいからどっかで歪みが出るのは当然なのでは、そのオフとかの話は知らんけど動員数いきなり増えてきたのはさすがに知ってる

342 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:12:42.59 ID:l54PKejw0.net]
>>312
人数が増えないのは全チャ宣伝や密談対応に問題があるとか
ギルメンが普段から無作為に害行為してるとかだろ
害行為しても人が集まるのは大手ギルドだけ

343 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:17:48.62 ID:SxefgQE30.net]
なんかうどんそばみたいな名前のサブギルドあっただろ雷帝

344 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:20:46.27 ID:VphlH6jY0.net]
数時間前のレスに安価しないでくれ
内容すら覚えないからさ
今後は雷帝に目が離せないな!

345 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:46:28.69 ID:5fSpdFnXa.net]
イヴァン4世は名前がダサい

346 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 00:52:30.94 ID:jCGLxeGgd.net]
侍パンダの話するぅ!

347 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:02:09.20 ID:RmnYoyLo0.net]
人数が増えないギルドはどうやって増やすかより、なんで増えないかをまず考えたほうがいい



348 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:31:25.42 ID:4ow/304u0.net]
3/18 M1ハスラ崖
穏健派 コンセプト 侍パンダ 黒猫旅団→コンセプト

349 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:35:51.41 ID:XsON6dhJ0.net]
カポティア
Oウロボ シリウス → Oウロボ

350 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:38:12.72 ID:4ow/304u0.net]
サムパンをかばうわけじゃないが2段階でちゃんと戦ってるぞ

351 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 01:46:06.18 ID:XZ66WGZJ0.net]
現実は勢いがある所に集まって弱くなったらイナゴのように去って行ってるだけでギルドの成功事例でもなんでもないぞ

結局ギルド設立の初期組の強さと横の繋がり次第なんだよギルドを維持出来てるのかどうかはな
イナゴに耐えきれず爆散するか、大量に湧いて来るガイジに目を瞑って死んだ魚の目で運営して行くかはギルド次第だ。もし所属ギルドが長くいるメンバーで大半構成されてるならそれは恵まれた極一部だからそいつらに感謝しろ。
このスレで偉そうに喚いてる奴らには一切の功績はないからな

352 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 02:46:19.81 ID:3iMr7YUz0.net]
3/18(日) ○は戦闘有です

-1段階-
○B老人の橋  Nebulas
○Sリンチ牧場  ファミチキ下さい
○S東部関所   木と風を愛でる民  
○S監視塔  スーパー野獣プラザ
○Cエフェリア渓谷  SSS
○Cベア川水源地  五百壱統合戦闘航空団
○C狼煙台入口警戒所  Glanz
○C放棄された採掘場  占領ギルドなし
○Mアルム岩渓谷  占領ギルドなし
○V禁食  Heavenly

-2段階-
 B西部関所  KILMARNOCK
○Cルツム族駐屯地  Elcott
○M石角海岸  Vanguard
○Mハスラ崖  CONCEPT
○Vカポティア  Ouroboros
 V三日月神殿  無敵山
 Vガビニャ火山地帯  Alpha

-3段階-  
 Bクロン城  銀世界
 B西部警備キャンプ  LEGION(維持)
 Sグリッシー廃墟  いちごみるく
 C北部小麦農場  WANTED
 Cヘッセ聖域   ぶりぶり帝国(維持)
○Mサルマ基地  占領ギルドなし(維持)
 Mカーマスリブ寺院  抹茶ぱふぇ(維持)
 V岩石警戒所  Enjambre
 Vイベルブオアシス  シルエットパルーデ
 Vアンカト海岸  東方幻想郷

353 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 06:30:34.56 ID:2D+mCohwl]
マビノギ英雄伝もおもしろいですのでよろしくね

354 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 07:12:04.34 ID:0ZBJTgVH0.net]
石角海岸 
ヴァンガ ひよこ ハバネロ → ヴァンガ

355 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 08:33:08.24 ID:JtkEqKqbd.net]
良い戦いが出来てそう
ハバネロはプラウディア組が入ってるし強くなってるから頑張って欲しい

356 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 09:21:17.01 ID:LcBY7yxS0.net]
一段階で40〜50人が当たり前って
頑張って人を集めても20人の新規・中小・農民は
もはや拠点戦に出る幕はないな・・轢き殺されるだけだもん

357 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:36:04.22 ID:bkpdFONbp.net]
2段でも40人いないのはザラですが



358 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 09:41:06.71 ID:CToCboHBd.net]
今の1段階で上位5ギルドってどこ?

らびあんとセレネ、雷帝ぐらいしか思い浮かばないんだが

359 名前:名も無き冒険者 [2018/03/19(月) 09:44:09.31 ID:djoYXHD40.net]
AD530位のまともに戦える勢がうんこみたいなカス装備しかない拠点戦参加10数人程度のギルドに入るか?ってこと考えたほうがいいよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef