[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 02:04 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part27



1 名前:名も無き冒険者(ブーイモ MMdf-b/yp [49.239.68.207]) mailto:sage [2017/03/20(月) 18:20:50.27 ID:g36JAkpkM.net]
■関連サイト
┣ 日本公式 www.blackdesertonline.jp/
┣ 不具合対応状況 service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part26
echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1487939498/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa67-VHv+ [123.225.187.125]) mailto:sage [2017/03/27(月) 11:53:37.48 ID:67fsfL/P0.net]
資産管理所について質問です 
あらかた調べましたが資産管理所の拠点投資について、
レベルを上げると利回りが上がるなどの変化はあるのでしょうか?
バレンシアだかアルティノだかが人気で手を付けている層は一定数いらっしゃると思います
拠点投資レベルの効果について変化はあるのか無いのか、よろしくお願いします

302 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a72-jHpr [27.139.115.185]) mailto:sage [2017/03/27(月) 12:18:22.86 ID:213aRcUg0.net]
フォーチュンクッキーのクエでラット港

303 名前:に行けと言われましたが
船も何も持っていない状態でラット港に行くことはできますでしょうか
[]
[ここ壊れてます]

304 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2635-0Bqe [39.111.140.121]) mailto:sage [2017/03/27(月) 12:27:10.14 ID:KFfBvx8c0.net]
>>293
定期船

305 名前:名も無き冒険者 (スフッ Sd4a-Zokr [49.106.215.84]) mailto:sage [2017/03/27(月) 13:03:04.05 ID:5saMWwWUd.net]
>>277
>>290
アプデで並び方が変わったがゆえの質問だろ…

●●

●●



つまりバッグが縦5マスないと無理

306 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 13:10:26.19 ID:RTLcKFkd0.net]
ロスで釣った魚が連結された拠点有になってるのに30%でしか売れない
なぜでしょうか
一応某地図みてその地域のロスは発見してると思うんだけど

307 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 13:12:45.97 ID:RTLcKFkd0.net]
書き忘れましたがラット港〜バレンシアまで全部拠点繋がってます

308 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2635-0Bqe [39.111.140.121]) mailto:sage [2017/03/27(月) 14:15:42.35 ID:KFfBvx8c0.net]
でどこで売りに出した?

309 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 14:37:43.33 ID:RTLcKFkd0.net]
バレンシアに売りにいったんですがダメでした
釣った場所はシャカトゥ北西のボア島ちょい上のロスです



310 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ db92-UoYI [60.36.251.237]) [2017/03/27(月) 15:02:37.92 ID:TqwstWGI0.net]
>>296
ロス〜マゴリア付近の拠点は各拠点の連結が見えないが一見連続して開拓済みに思えるところも
実は連結になっていないとこがあります。(連結のラインがないのでどうつながっているかは現状不明)
釣りレスに全体マップ+拠点位置があるのでそれ見て途中抜けていないか確認してみたら良いかと思います

311 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ db92-UoYI [60.36.251.237]) [2017/03/27(月) 15:05:03.09 ID:TqwstWGI0.net]
>>278
サブの採取見習い1でも発生したのでたぶんクエストフィルターでしょう

312 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 15:19:12.27 ID:RTLcKFkd0.net]
>>300
ロス発見前に試しに釣った魚は連結された拠点無でした
で、ロス発見直後(霧を晴らした直後)にそのまま釣った魚は連結された拠点有になってました
かつ、発見前に釣って連結無になっていた魚も発見後有に変わってました(もしかしてここでバグった?)
なので、そのまま1晩釣り放置しました

よくわからないのでロスの知識を発見した場所=霧が晴れてる中心でさっきもう一度釣ってみましたがやはり30%でした
魚は連結された拠点有になってます

ロスやマゴリアはラットと売りたい拠点(バレンシア等)を繋いで、あとはロスの霧を晴らして霧が晴れてる場所で釣ればOKという認識なのですが
そもそもこの認識に間違いがあるのでしょうか?

313 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1c-CcYd [218.227.203.229]) [2017/03/27(月) 15:23:09.47 ID:vQGPvEwW0.net]
30%で拠点有?
そんな状況はあり得んと思うがな・・

314 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1c-CcYd [218.227.203.229]) [2017/03/27(月) 15:25:09.24 ID:vQGPvEwW0.net]
というか、どこで売ろうとしているの?
ラットと、売る場所が繋がって無いと30%だぜ。

315 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa67-VHv+ [123.225.187.125]) mailto:sage [2017/03/27(月) 15:28:43.02 ID:67fsfL/P0.net]
>>302
ラット〜レマ〜バレンシアまで繋いだんだよな・・?
且つ釣った場所の靄が晴れた状態
ちゃんと接続しているならラット〜バレンシアまで黄色線で繋がっているはずだか灰色線は一個も無いか念入りに確認してみ

316 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-4ewe [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/27(月) 15:32:13.22 ID:Odj7p+Bx0.net]
>>302
これだとおもう、海域がまだらに解放されてる
kuraha.com/blackdesert/little-summoner/12724

317 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1c-CcYd [218.227.203.229]) [2017/03/27(月) 15:32:48.04 ID:vQGPvEwW0.net]
天文台とか、その辺が切れているんじゃないのかな。
それくらいしか思い浮かばないな。

318 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 15:54:47.59 ID:RTLcKFkd0.net]
もう一度確認しましたがラット〜レマ〜バレンシアは繋いでありました
ちなみに貿易バフがもったいなかったので試しにアンカトの倉庫にためてた加工箱をバレンシアで売ったのですが普通に売れました
その後シャカトゥとアルティノでも試しましたがロスで釣った魚は30%でした
get.secret.jp/pt/file/1490596932.jpg
急いでやったのでアレですがこんな感じになってます
マウスポイント消えてますが上から2番目のメカジキにマウスジェスチャ当ててる時の画像です
この画像の場所はアルティノです

一応地図の画像も
get.secret.jp/pt/file/1490597355.jpg
ラット〜レマ〜ベリアとつないでそこから陸路でアルティノ〜シャカトゥ〜バレンシアは繋がっています
ベリア蜜で釣った魚を今まで売ってきてるので繋がってるはずです

原因がわかりません

319 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1c-CcYd [218.227.203.229]) [2017/03/27(月) 16:22:06.68 ID:vQGPvEwW0.net]
とすると、まだら解放が原因なのかな。
マゴもロスも全部解放してみたらどうです?



320 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) [2017/03/27(月) 16:38:28.87 ID:RTLcKFkd0.net]
>>309
まだら解放が原因の場合、そもそも1枚目の画像のマカジキが「連結無」になるのでは?

321 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a72-jHpr [27.139.115.185]) mailto:sage [2017/03/27(月) 16:39:39.35 ID:213aRcUg0.net]
>>294
ありがとうございます!
初めてなのでぐるっぐる回ってやっとたどり着けました

322 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1c-CcYd [218.227.203.229]) [2017/03/27(月) 16:56:47.27 ID:vQGPvEwW0.net]
>>310
本来ならそうだとおもうんだけど、どうせテストされてないだろ?

323 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-yysT [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/27(月) 17:01:37.74 ID:Odj7p+Bx0.net]
>>310
ラット港〜マカジキポイントまでが連結ありってだけだろ
バレンシアまで連結してるという判断にはならない気がするぞ

324 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa67-VHv+ [123.225.187.125]) mailto:sage [2017/03/27(月) 17:33:25.66 ID:67fsfL/P0.net]
>>308
念の為、ベリア〜バレンシアの陸路も晒してみ? 
釣ったところの靄が晴れてるのかも晒してみ

325 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 17:37:20.44 ID:RTLcKFkd0.net]
>>313
魚が売れなかったので貿易バフもったいないしアンカトにおいてたエフェリア産の加工箱を試しにバレンシアで売ったんですがこれは普通に売れました
なのでエフェリアーバレンシアは繋がってることがこれでわかってます
そしてエフェリアーレマーラットーベリアは海でつなげてある(↑の画像でも繋がってる)ので、エフェリア産が売れたということはバレンシアも繋がってるはずなんですよね

一度PC再起動してもう一度釣りしてきました
get.secret.jp/pt/file/1490603615.jpg
赤線がロスとの境目で、黄色〇が釣ってきたところです
全部の場所で連結有が釣れましたがすべての魚がやはり30%でした
まじで意味が分からない…
連結有無の表記って最近のアプデだったしその時追加されたバグなのかな?

326 名前:名も無き冒険者 (スププ Sd4a-Kn8/ [49.96.20.60]) mailto:sage [2017/03/27(月) 17:55:02.24 ID:YQyv0BtOd.net]
このゲーム開始から2ヶ月くらいだけしてて復帰しようと思うんだけど新規か復帰どっちで始めるのが得?
スレ違いだったらすまん

327 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a67e-7HKf [183.180.38.11]) mailto:sage [2017/03/27(月) 18:03:42.48 ID:Vi7xpbOX0.net]
>>315

ギルメンも同じとこで釣ってしょんぼりしてたわ
確かそれが先々週

ボア近辺ロス海域にみえてるだけで別海域かもしれないね
素直にエフェリア西で一緒に釣ろうぜ

328 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-aw5l [180.58.181.192]) mailto:sage [2017/03/27(月) 18:22:34.02 ID:RTLcKFkd0.net]
>>317
そうなのかぁ
アルティノに移住しないでよかった…
素直にエフェ西で釣ロウと思います

329 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-yysT [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/27(月) 18:29:01.82 ID:Odj7p+Bx0.net]
>>315
だから、マカジキを釣った場所が「ラット港とは連結されてるから『あり』」だけど
途中のマゴリア海域で途切れてるからバレンシアで30%なんだってばw
バグじゃなくて途中の海域がつながってないだけ、仕様なの
旅行者の地図を買って丸一日マゴリア海域の雲を晴らして、まだら海域をつぶしてみ?

毎日マゴリア海域で釣った魚をバレンシア売りしてる自分からしてみたら
雲を晴らさずにマゴリア釣りする気が知れない、こうなるのは目に見えてるから



330 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cffd-rs+5 [218.110.255.137]) mailto:sage [2017/03/27(月) 18:37:53.04 ID:bbNSAQaY0.net]
>>316
新規と復帰にゃログインボーナスがあって双方内容が違うと聞いた事がある
確認してお得だと思う方でいいんじゃないかな

331 名前:名も無き冒険者 (スフッ Sd4a-Zokr [49.106.215.84]) mailto:sage [2017/03/27(月) 19:29:46.68 ID:5saMWwWUd.net]
>>316
アカウントはそのまま使って
余ってるキャラスロットで復帰

てか2ヶ月くらいなら新規と変わらん

登録メールアドレスがもったいないからそのまま使えばいい

332 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1313-Kn8/ [110.44.79.247]) mailto:sage [2017/03/27(月) 19:57:03.22 ID:a5qqAIu70.net]
>>320
>>321
ありがとうございます!
内容見てみたけどあんまり変わらなさそうなのでアカウント使い回します

333 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ da8c-O5UA [101.141.100.9]) mailto:sage [2017/03/27(月) 22:20:23.63 ID:Oy8lGCN00.net]
レベル57なのですが貿易バフ前提の「平和なオアシスクエ」が表示されません。
発生条件とかあるのでしょうか?

334 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a68e-5sBS [119.231.115.206]) mailto:sage [2017/03/27(月) 22:51:53.51 ID:hmlVfbOl0.net]
>>323
・Esc→ヘルプ→攻略ガイド→貿易を徹底攻略 を見て足りないのが無いか確認
・クエストフィルターを全部ONにする

335 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spd3-KD7n [126.254.194.120]) [2017/03/28(火) 00:10:30.47 ID:FAyF2L6Lp.net]
皇室納品で、夜の0時に更新されるのですが、
昨日の分を全部売ってしまっていると、
0時の更新後も販売可能個数が0のままです。

ch変えると販売可能個数はフルになるのですが、それだと10分で遅れてしまいます。

みなさんはどうされていますか?
よろしくお願いします。

336 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa67-VHv+ [123.225.187.125]) mailto:sage [2017/03/28(火) 00:10:54.03 ID:P6wmqshA0.net]
SSが保存されていないようで困っています
最後に保存されたSSの日付は22日の午前1時です それ以降のSSが保存されていませんでした
ついさきほど気が付きまして22日午前1時以降のSSが全部ありません
私はボスのドロップを拾う際SSを取る用にしているので22日以降にSS撮っているのは確実です
試しにさきほどSSをしてログに出た保存先を確認しましたがやはり保存されていません
こういった場合の解決策はありますでしょうか・・・?  よろしくお願いします

337 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ a68e-5sBS [119.231.115.206]) mailto:sage [2017/03/28(火) 00:18:03.05 ID:ckL/pP2Q0.net]
>>325
皇室納品は必ず更新が起こるとは限らない。

>>326
〜〜〜Documents\Black Desert\ScreenShotの書き込み権限いじった?
ゲーム再起動
PC再起動
砂漠再インストール

338 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8c-MIO4 [58.189.220.87]) mailto:sage [2017/03/28(火) 00:25:23.27 ID:DAt/aJ5r0.net]
>>325
>>皇室納品で、夜の0時に更新されるのですが、
されません
されるのは一部のchだけでされない場所の方が多いです
更新されたところなら昨日売ったとか関係なく更新された瞬間即売れます

339 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-4ewe [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/28(火) 01:19:58.92 ID:8XLPvrH80.net]
>>327
>>328
たぶん325はチャンネルの販売数じゃなくて、自分が一日に売れる上限枠の事言ってると思うんだが

>>325
一日の上限数を売り切るタイミングを21時までに終わらせるしかない



340 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-4ewe [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/28(火) 01:22:46.14 ID:8XLPvrH80.net]
>>326
公式の板にも書かれてるが22日のアプデ以降は
グラフィック品質を「最適化」にしてると保存されないらしい
service.pmang.jp/blackdesert/discussions/questions/17801

341 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93a3-7HKf [180.2.156.54]) mailto:sage [2017/03/28(火) 01:24:42.76 ID:KVIuKnpu0.net]
前日上限まで納品した状態で日を跨いだだけじゃ販売数が回復しないから
0時に更新されたとしても出遅れて困ってるってことだろ

342 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1c-CcYd [218.227.203.229]) [2017/03/28(火) 01:58:02.52 ID:Bu0eS5rp0.net]
250%の皇室より、500%の砂漠で売った方が良くね?

343 名前:名も無き冒険者 (ラクッペ MMe3-verO [110.165.152.89]) mailto:sage [2017/03/28(火) 02:13:50.77 ID:91cvh6/ZM.net]
>>332
書き込むスレを間違えた上に、質問の意図さえ読めないのかよ

344 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 433c-VHv+ [126.120.227.164]) mailto:sage [2017/03/28(火) 02:14:18.93 ID:MKN5BSm40.net]
鮮度とかもあるしめんどいじゃん

345 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-4ewe [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/28(火) 02:16:55.77 ID:8XLPvrH80.net]
自分の売り上限の話してるから錬金か料理の皇室納品だろ
って板違いの話してんのか



346 名前:主スレでもいきなりペット交換の話しはじめるし
どのスレも新規汚染が酷すぎる
[]
[ここ壊れてます]

347 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93a3-7HKf [180.2.156.54]) mailto:sage [2017/03/28(火) 03:10:02.74 ID:KVIuKnpu0.net]
まあ錬金と料理の皇室納品だとしても
スタック可能な貿易品は500%にするのはほぼ無理になったし

348 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa67-2Cpe [123.225.187.125]) mailto:sage [2017/03/28(火) 03:18:32.60 ID:P6wmqshA0.net]
>>330
どうやらこれみたいですね 当方も最適化でした
直るまで待つことにします ありがとうございました

349 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-2Cpe [126.234.11.171]) mailto:sage [2017/03/28(火) 06:15:50.88 ID:o6w4mIIKr.net]
>>318
ラシード北のロスを解放したら幸せになれるよ



350 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b79-7HKf [124.159.222.61]) mailto:sage [2017/03/28(火) 07:22:32.89 ID:Twxh7pP40.net]
いまあってるソメイヨシノさくらのイベントは最大枚数まで集めたほうが
金銭的に得(売れる?)のでしょうか
どちらかというとお金がほしい復帰農民なのですが

351 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b94-rs+5 [118.236.61.191]) mailto:sage [2017/03/28(火) 07:50:48.41 ID:1Y8wWBPM0.net]
>>339
売り確定なら凝縮もらえる「[EV] 煌く初桜の箱」ってやつでいいんじゃないかな
黒水晶や高級アクセの景品は在庫ありや売り値安いのも込みなクジ引きなるし

352 名前:名も無き冒険者 (ラクッペ MMe3-t2kb [110.165.140.228]) mailto:sage [2017/03/28(火) 08:16:38.37 ID:R2q65PFUM.net]
どれも税込で
高級アクセは50m70m90m90mのうちどれか(安い方が出やすい)
煌めくは80m安定
輝くは黒水晶の値段一部忘れたからわからないけど黒水晶単価20mのアディスやカルメばかり当てたら最高換金率だけど外れが2つ以上あるならダメ

353 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ db3c-VA6F [60.144.217.144]) [2017/03/28(火) 10:57:35.68 ID:epg8wufd0.net]
なぁ封印されたって黄金の宝箱ゲットしたんだが、開けようとしたら黄金の鍵か金の鍵要求されたんだが、金の鍵は分かるとして黄金の鍵って何だ?

354 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93a3-7HKf [180.2.156.54]) mailto:sage [2017/03/28(火) 11:39:02.04 ID:KVIuKnpu0.net]
銅と銀みたいな関係じゃないの
未実装だろうけど

355 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ aa67-VHv+ [123.225.187.125]) mailto:sage [2017/03/28(火) 11:48:49.79 ID:P6wmqshA0.net]
対人のキャッチとノックダウンについて質問です
どちらも結局敵をダウンさせるようですが、
キャッチでは敵のガードを無視してダウンに持ち込めるなどの何か特有の利点があるのでしょうか?

356 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-W+cY [126.200.33.191]) [2017/03/28(火) 12:21:26.79 ID:1eVEiZmMr.net]
キャッチはガード状態やSA状態の相手にも入る
成功すれは確実にダメがはいる(命中100%)

357 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-W+cY [126.200.33.191]) [2017/03/28(火) 12:21:57.23 ID:1eVEiZmMr.net]
キャッチはガード状態やSA状態の相手にも入る
成功すれは確実にダメがはいる(命中100%)

358 名前:名も無き冒険者 (スフッ Sd4a-2Cpe [49.104.19.111]) mailto:sage [2017/03/28(火) 12:36:18.00 ID:k1Ii51nOd.net]
PVPを考慮してネックレスを叩こうと思うのですがオガリンは厳しいのでシチルかセラフで考えてます
どちらがおすすめでしょうか?
職はTBです

359 名前:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMf6-bCJN [61.205.11.7]) mailto:sage [2017/03/28(火) 12:44:53.61 ID:qsphKlouM.net]
公式のゲームガイドのステータスの潜在力のところに
「潜在力は5段階まであげることができますが、限界突破を通じてその以上の段階まであげることも可能です」
とあります。

これは6以上の表示はないけど効果があるのか、
限界突破の方法で6以上表示されるようになるのか、
未実装で全く意味がないことが公式に書かれているのか、
どれでしょうか?



360 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93a3-7HKf [180.2.156.54]) mailto:sage [2017/03/28(火) 12:46:45.08 ID:KVIuKnpu0.net]
オガリン叩くつもりないならシチル
繋ぎならセラフ

361 名前:名も無き冒険者 (スププ Sd4a-Kn8/ [49.96.11.55]) mailto:sage [2017/03/28(火) 13:24:17.40 ID:NUW7jeewd.net]
>>348
たぶん料理エリクサー錬金石スキルバフとかで5段階以上にできるって意味だと思うがよくわからん

攻撃速度6以上にしても意味ないって検証はかなり前にされてるはず

362 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロリ Spd3-KD7n [126.205.7.45]) [2017/03/28(火) 13:53:04.77 ID:oRdk2qjjp.net]
325です
言葉足らずですみません
貢献度÷2の上限の話でした

21時までに納品すれば0時にはまた上限に戻るということでよさそうですね
ありがとうございました

363 名前:名も無き冒険者 (スフッ Sd4a-2Cpe [49.104.19.111]) mailto:sage [2017/03/28(火) 15:02:01.50 ID:k1Ii51nOd.net]
>>349
ありがとう
オガリンは入手難しいからシチルにするよ

364 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c7-y4sU [180.197.148.106]) mailto:sage [2017/03/28(火) 17:02:59.44 ID:RpgQmGBg0.net]
まゆしい「オカリーン」

365 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-JArJ [126.186.177.229]) mailto:sage [2017/03/28(火) 17:55:23.84 ID:EbP+U2sar.net]
ずっとマンシャ居ると週1でオガリンでるよ

366 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 433c-VHv+ [126.120.227.164]) mailto:sage [2017/03/28(火) 18:21:07.80 ID:MKN5BSm40.net]
マンシャで狩り続けるくらいならカーマスバラマキおじさんになってオガリン買ったほうがいいと思いますね

367 名前:名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1b-1VOV [182.251.242.15]) mailto:sage [2017/03/28(火) 18:53:29.57 ID:R6lsPtSwa.net]
>>295
そういうことでしたか…縦5は頭になかったので助かりました!

368 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8c-MIO4 [58.189.220.87]) mailto:sage [2017/03/28(火) 21:50:37.56 ID:DAt/aJ5r0.net]
拠点戦で拠点取るメリットって税金メリット=ギルド資金が増える=ギルドクエスト受けられる=レイドの回数増えてギルドスキルも取れる
と考えていいんでしょうか?
他にメリットって何かありますか?

369 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b79-7HKf [124.159.222.61]) mailto:sage [2017/03/28(火) 22:33:18.87 ID:Twxh7pP40.net]
>>340
>>341
ありがとうございます。煌くにしておきます。



370 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ fe1f-h7Mr [153.160.239.49]) [2017/03/28(火) 22:35:03.79 ID:MbOMB4DB0.net]
>>357
ギルド資金は給料に加えて追加でメンバーに分配できる

371 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9375-uLxw [180.45.214.179]) [2017/03/28(火) 22:50:24.51 ID:/78hgKg50.net]
キャラ情報の自己紹介のコメントの色ってどうすれば変更できますか?

372 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8c-MIO4 [58.189.220.87]) mailto:sage [2017/03/28(火) 22:59:28.77 ID:DAt/aJ5r0.net]
>>359
確認したら100万の人とかいてびっくりしました
ありがとうございます

373 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ac8-aw5l [27.85.37.17]) [2017/03/29(水) 11:40:59.40 ID:NfCAmV6s0.net]
自分が命中ステベグのみ緑武器、
相手がMobもしくは回避ステがマスカンのみのプレイヤーの場合、
メストと魔女耳の強さはどれくらい違いますか?

374 名前:名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1b-1VOV [182.251.252.49]) mailto:sage [2017/03/29(水) 12:11:10.17 ID:mkoAqOMKa.net]
条件が曖昧すぎて何も答えられない
ってことも分からないで質問してる初心者だろうから安いほう使っておきな

375 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ac8-aw5l [27.85.37.17]) [2017/03/29(水) 12:29:58.06 ID:NfCAmV6s0.net]
うむむ、すみません。
総ステが同じなのに魔女耳とあまりにも値段が違うので、
メストがそんなに弱い装備なのかどうか聞きたかったのです。

376 名前:名も無き冒険者 (スッップ Sd4a-KD7n [49.98.172.109]) mailto:sage [2017/03/29(水) 12:33:28.72 ID:sx8/Bu8td.net]
メストって命中付きのやつだっけ
確かあれ強化してもAが1ずつしか伸びなかったような

377 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロリ Spd3-VA6F [126.205.7.103]) [2017/03/29(水) 12:35:11.09 ID:q6bRbGasp.net]
メストの詳細は分からんが、基本的にアクセの値段は強化値上げた時の値の伸び幅で値段が高くなる

378 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-MGZO [126.212.190.131]) mailto:sage [2017/03/29(水) 12:38:20.85 ID:1pmHXVgEr.net]
取引所の相場が変動する条件って一体どうなってますか?
ケンタウロスのベルトとか急にガクっとあがったし、わかりにくい。

379 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ac8-aw5l [27.85.37.17]) [2017/03/29(水) 12:41:51.19 ID:NfCAmV6s0.net]
メストの伸びは攻撃+1、命中+1です。
今真U使ってて、結構使えるアクセなら、真Vまで強化しようと考えてます。



380 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93a3-7HKf [180.2.156.54]) mailto:sage [2017/03/29(水) 12:45:57.81 ID:waRP+Ytd0.net]
取引と出品のペースで決まってると思う
ケンタベルトが暴騰したのは回避力が上がるって情報が出回って一気に買う人が増えたからじゃないかな

381 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロリ Spd3-VA6F [126.205.7.103]) [2017/03/29(水) 12:50:39.47 ID:q6bRbGasp.net]
A上げるなら魔女耳、命中も上げたいなら赤珊瑚耳
メストで中途半端に上げるならそれはそれで良いんじゃない?最低限A積まないと命中上げたところでどうしようもないが

382 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ fe1f-5sBS [153.168.71.40]) mailto:sage [2017/03/29(水) 12:59:18.35 ID:EvSIW5820.net]
>>368
メスト使用していた時期あるけど命中が欲しいなら赤耳がいいよ。ダメージ量がかなり増える
命中の真Wクザカ・ベグ装備していても真V赤耳から真V魔女耳にすると
攻撃幅(高低)が広くなる(安定しない)。クザカ・ベグは役に立ってんのかと思う時がある

383 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ac8-aw5l [27.85.37.17]) [2017/03/29(水) 13:07:58.12 ID:NfCAmV6s0.net]
メストはこのまま止めておいて、お金ができたら別のアクセに変えることにします。
ありがとうございました。

384 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a72-jHpr [27.139.115.185]) mailto:sage [2017/03/29(水) 16:01:45.98 ID:bHGvlJJY0.net]
船を持っていないんですが
珊瑚の欠片を収集できる場所ってありますか?

385 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 66c8-yysT [111.100.150.208]) mailto:sage [2017/03/29(水) 16:14:12.88 ID:4k/imnwf0.net]
>>373
べリアの海岸から潜ればすぐ近くに珊瑚があるよ

386 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a72-jHpr [27.139.115.185]) mailto:sage [2017/03/29(水) 16:18:35.84 ID:bHGvlJJY0.net]
ありがとうございます、潜ってみます

387 名前:名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-MGZO [126.212.190.131]) mailto:sage [2017/03/29(水) 18:25:22.79 ID:1pmHXVgEr.net]
>>369
なるほど。
それだと価格の上限値って予め決められてて、それ以上あがらない感じなんですね。

388 名前:名も無き冒険者 (ラクッペ MMe3-t2kb [110.165.161.102]) [2017/03/29(水) 18:57:47.80 ID:9UCWxX8UM.net]
記憶とかみたらずっと750kだし運営が自ら変えない限りは変わらない

389 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ be92-7HKf [121.117.44.189]) mailto:sage [2017/03/29(水) 23:44:41.05 ID:Q0pBlMbW0.net]
避難所で石掘ってると、たまに後から来た人がリポップした石を取っていって、
資源枯れてお互い何もできなくなる事があるんですけど、後から来た人がch変えるのが普通ですか?
それともどちらかが我慢できなくなるまで不毛な取り合いするのが普通ですか?



390 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ db3c-VA6F [60.144.217.144]) [2017/03/29(水) 23:52:37.54 ID:tu00aZJL0.net]
普通なんて人それぞれだし、イラつくなら殺してch変えれば?
俺は先客居るならch変える

391 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ d3a3-QmV0 [180.2.156.54]) mailto:sage [2017/03/30(木) 01:51:39.90 ID:eq31N1Xq0.net]
ルールは無いです
提案してみればいいんじゃないでしょうか
提案することに引け目を感じるのであればつまりそういうことです

392 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa6-agmj [101.111.244.144]) mailto:sage [2017/03/30(木) 02:53:52.17 ID:U6o4aQU50.net]
>>378
むこうがギルミかもしれんそこを抑えられると終わらん

393 名前:名も無き冒険者 (スププ Sddf-Hmid [49.96.11.55]) mailto:sage [2017/03/30(木) 02:59:47.01 ID:oVc3VyVHd.net]
取り合いだからルールなんかない
早いもん勝ちがルール

っていうか山以外も岩いっぱいあるからあそこ二人で取り尽くすとか無理だろ
どんな掘り方したら何もできなくなるんだ

394 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2392-agmj [114.185.104.54]) mailto:sage [2017/03/30(木) 03:15:24.05 ID:d+W8YVx20.net]
>>382
いやいや避難所は一人が限度だぞ 採取スキルは5段階がデフォなところあるし

>>378
避難所にくるような人は一人が限度なの分かってるから、先客が居るのに居座るのは悪意を持ってるとしか思えない
PKしてch変えて採取に集中するのが良いですよ

395 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp17-g2tE [126.247.5.223]) mailto:sage [2017/03/30(木) 09:35:24.25 ID:nlfZkpmPp.net]
住居で下着になってそのまま外でれるんだけど他のプレイヤーにはどう映るのかな?
くだらん質問てすまん

396 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 73c8-eB2i [124.211.116.177]) mailto:sage [2017/03/30(木) 09:45:46.36 ID:m9iZ0vAx0.net]
住居内では他プレイヤーからも下着で見えるけど街中ではちゃんと着てるように見える

397 名前:名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp17-g2tE [126.247.5.223]) mailto:sage [2017/03/30(木) 09:53:10.23 ID:nlfZkpmPp.net]
ありがとう

398 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 733c-hRho [60.134.80.220]) [2017/03/30(木) 12:53:17.72 ID:lNGBgZGr0.net]
ソーサレスのメインスキルは「魔法ダメージ」と記載してあるので魔法攻撃だと認識しているのですが
覚醒スキルは「打撃・回転ダメージ」と記載してあるので物理攻撃だと思えばいんでしょうか?

鎌スキルが物理回避なのか魔法回避なのか気になってまして・・・。
分かる方教えて頂けませんかー

399 名前:名も無き冒険者 (ワンミングク MM5f-SHEy [153.157.5.103]) [2017/03/30(木) 14:12:29.92 ID:wTfhZfMNM.net]
PCスペックについての質問で
現在黒い砂漠に向けて(過去にプレイ経験はあり)PCを組み立てようと思うのですが
幾つか質問させてください
1.ryzenでたけどどうなんですか?(AMD好きなので気になるけど7700kの方が安定するとかなんとかで気になります)
2.4kも考えて組みたいのですが、都市部やレイドを除いた概ね60fpsを安定させるにはやはりラデでは少し厳しいでしょうか?
AMD好きとしてはラデで頑張りたいのですがcfxの限界やシングル時の安定性なども考慮したらやはり1080か1080tiが安定でしょうか?
よろしくお願い致します



400 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 933c-VJiW [126.217.29.147]) mailto:sage [2017/03/30(木) 14:31:06.93 ID:QZvGBNJM0.net]
種類は問わないから、カルフェオン周辺で船の登録証をクエストとかで入手する方法あったら教えてください。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef