[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:44 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 909
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大航海時代Online 戦闘系スレ 71海里



1 名前:名も無き冒険者 [2009/01/16(金) 16:02:23 ID:2OM7v68k]
■関連サイト■
■公式 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/index.htm
■総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
■副官wiki ttp://adjutant.gamedb.info/wiki/index.php?Adjutant
■造船シミュレータ ttp://fourth-shipyard.up.seesaa.net/shipyard2/ship_build.html
             ttp://www.loudist.jp/lou_mt3/ship/
■上記補完所 www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html
■SSうp板 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
■外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■質問スレ まとめ&テンプレ ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/

■前スレ
大航海時代Online 戦闘系スレ 70海里
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1228384687/

801 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 07:14:15 ID:MeK0QLoz]
じゃあ俺は切り込み防止網!

802 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 08:33:30 ID:2JFgjaDh]
ターキッシュってそんなにいい船かな?
一般層(海事Lv達してないor↑でも模擬に興味ない人)にかなりウケがいいんだが・・・
ロイフリみたいに
逆にガレアス以上乗れる軍人たちにはさっぱり・・・それこそpkぐらいしか


803 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 08:59:55 ID:5Jd/oS4X]
>>802
アラビアンガレーはどういう客層向けの船だった?

結構快適に動けて、結構気軽に乗れるからいいんだ
重ガレーからガレアスまでの暗黒時代を打破してくれる救世主であるのは
間違いないし、冒険なんかにも使いやすいからな

高レベル向けの船は、早くターキッシュロワイヤルみたいなのが出るのを念じるしかあるまい

804 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 09:15:03 ID:h/U3v17B]
そろそろマジレスするとガレーに重量はつきませんよ、と

805 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 09:18:35 ID:uVZjKneW]
ターキッシュは☆1ならJB部品もオスマン亡命も不要だから気軽に試せるのがいいな

806 名前:802 mailto:sage [2009/02/21(土) 09:46:25 ID:2JFgjaDh]
>>803
なるほど すごい合点がいったわ
ありがとう

807 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 10:42:55 ID:6gaF54be]
普通に親方が売ってるし、勢いで買っちゃって試してる人も多いのでは?

808 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 12:14:16 ID:W9n9uDbH]
だな。ところでターキッシュ戦列艦まだ?

809 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:41:45 ID:3o3tHpdE]
トレビゾント造船所、重ガレアス☆3漕船補助確認



810 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:44:35 ID:e0mXreyJ]
鉄張で耐久900くらいだよな>ターキッシュ
旋回9と漕補助、先制なら強化衝角が一番面白い気がする
機雷優遇職でも充分動けそうだしな

811 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:46:45 ID:8KrWdEUw]
乙鯖イスタンで、ターキッシュ★2漕ぎ補助★3先制確認した。
発展の為800M入れた俺に感謝してくれ

812 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:56:39 ID:5yRjMJio]
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞハッテン度を上げてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

813 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:12:23 ID:l3C8cl10]
>>809
うむむ、それが本当ならやっぱ造船亡命しよう

814 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:40:31 ID:JyO7mkwO]
>803
アラガレって元々はジェノスクで英雄扱いされるための船だったようなw
逆風にTueeee 白兵Tueee 3スロtueee みたいな。
JBついたあたりから方向性がものごっつう変わったけど。

815 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:14:20 ID:pd4ydtOl]
>>814
JBじゃなく波の影響が付いてからだよ
それまではアラガレのPKも多く、機動力が凄まじかった。
PKに襲われても正面からじゃなければ余裕で逃げられるほどだったし。

816 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:23:23 ID:5Jd/oS4X]
>>815
波のパッチが当たる前はアラビアンでリスからインドへ快速だったからな

817 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:32:50 ID:6K+kyd07]
ターキッシュ強化見れる人、それぞれの強化材料を公開してくれまいか?

818 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:42:54 ID:pd4ydtOl]
>>817
SS板へ逝け
画像付きで公開して居るぞ

819 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:55:02 ID:6K+kyd07]
>>818
すまん。★2と輸送用は公開されてたのな。
見たつもりで見落としてた。

でも、ターキッシュ★3(先制攻撃)の分はまだだよな。



820 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:57:37 ID:/yHTGVk/]
>>819
これ?
ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/html/mint554.html

821 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:01:27 ID:6K+kyd07]
>>820
それ。
材料が公開されてないよな。

返信で予想は書かれてるけど、本当かどうかは不明じゃね?

822 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:03:01 ID:RGmiTBcW]
ターキッシュ先制
☆☆ターキッシュ綱加工木鉄

823 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:57:29 ID:8KrWdEUw]
ターキッシュ鉄で作ったけど、結構遅いな。
移動用にはきついかも試練

824 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 22:15:50 ID:U4aputSh]
>815-816
カリカ沖で冒険ジベでアラガレ撃退したのもいい思い出…

825 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/21(土) 22:18:36 ID:Pq/tA06/]
公用出た時点で鉄は粗大ごみになったな・・・

826 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 00:23:27 ID:JXvOe2Zf]
ターキッシュをガチ対人で使おうという人は稀有な存在だろうし、
帆性能を犠牲にして鉄張りにしたところで耐久900にも達しない
N狩りや移動など汎用的に使いたいならチークかオークで十分かな

827 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 00:33:16 ID:08QjyJj5]
鉄は最高解像度でアップにした時の鈍い光沢にビクンビクンしちゃうフェチ専用だろ

ええ重ガレアス最高ですともビクンビクンッ

828 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 01:53:04 ID:M8rPhX2F]
で、>>809は釣りってことでよろしいのか?

829 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 17:03:49 ID:4Ei+sOJK]
いい加減、船を交換するたびに紋章を染め直さなきゃいけない仕様はなんとかして欲しい。
帆塗料で変更した紋章色の番号を維持(紋章ごとにでなく、5番ならどの紋章を装備しても5番のカラーになる)してくれればいいのに。




830 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 18:06:53 ID:tAcYsmEa]
実はローズウッドで作れるところがあったりしないかなあ>ターキッシュ
ラムでアッー!オンラインは楽しげだが鉄のもっさり具合はヴェネガレで懲りた

831 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:04:30 ID:kgpiduMW]
爆破工作船を実装しました

832 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:29:47 ID:iyrj0+kt]
帆性能が低すぎるんだよな
最低でも公用で縦220くらいは欲しい

833 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:00:52 ID:fAkrHguv]
今日もスレ見ながら洋上移動して気がついたら座礁する日々

834 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:32:02 ID:xnvflABa]
座礁で方向変わり気が付いたらUターンしてたって事何回かあったな・・・

835 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:06:45 ID:W07E2gPT]
カナリア迂回でマディラの西からリスに戻ってくる辺りで気抜けて寝落ちすると
高確率でコッド岬に刺さる罠w

836 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:35:59 ID:riRiktAe]
>>835
コッド岬は延々放置されてるけど、あそこはなんか救いの手はないのかねえ

837 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 08:58:45 ID:DKn15MnO]
とりあえずスキルの調整が終ったので
これから砲術家に転職して戦闘レベル上げようとして気がついた
転職したらカロネード14作れないんですね

どうしようロッブリーとリス行ったりきたりとかめんどくせぇ・・・

838 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 09:01:57 ID:qdk8wOlk]
共有倉庫をジャカルタに設定して溜め込むとかいろいろあんだろ。

839 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 09:03:39 ID:qdk8wOlk]
あぁ、共有倉庫前提で済まんな。



840 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 09:05:19 ID:DKn15MnO]
とりあえず量産して溜め込む準備してんだけど
切れたらまた転職して量産か、スキル熟練もったいないから転職しないで露店から買っちゃいそう・・・

841 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 09:19:19 ID:gyoH4S2Z]
>>840
5PCにして4垢カロネ満載で200本。

842 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 09:20:59 ID:qdk8wOlk]
まぁシャム湾でソロ海事なら爆沈死が多くない限りは
黒字になると思うからそう悲観せんでもいいと思うぞ。

843 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 10:14:57 ID:Bgz/i9jN]
別に転職してもスキル熟練は減らない仕様になったぞと言ってみる

844 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 10:27:05 ID:pYkNOEAl]
作れるときに作りまくって売ればいい
そして売れても儲けたとは思わず、これは自分が砲術家になったときに
誰かのバザーから購入する代金だと思えばいい

845 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 10:48:41 ID:KJgxwOhU]
東南アジアが安全化のときはそっちで造って売る職人も増えるんじゃね?

846 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 11:28:09 ID:trd2uFa2]
オスマンになってから操舵おかしくね?
180度ターンしたらたまに270度ターンしてんだけど

847 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 12:13:56 ID:VbV4UBe8]
>>846
俺も経験した
くるくる回るときがあった

848 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 12:21:32 ID:FE9i3gO1]
>>843
非優遇R100の時のことを言ってるんじゃね?

849 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 13:29:23 ID:WkurxS2L]
>>846
特にリスボン沖で多発していてな
少し舵をきっただけで180度ターンとかになるという症状が多発している。

一応運営に苦情言っているが微妙そうなので、被害者はもっと報告するんだ。



850 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 13:48:18 ID:oOscTTo6]
俺だけじゃなかったのかその症状
最初は変なウイルスにでもかかったのかと思って全部スキャンしたわw

851 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 13:54:07 ID:WReJNInl]
海事中に勝手にグググ~ッと曲がりやがった
お陰でトリンダージ海賊のラム食らって沈

852 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 14:00:08 ID:WkurxS2L]
この症状は結構驚くぞ、目の前から進んできた船がいきなり陸に突っ込んだりするしw
頻度は高くないんだけど、微妙にいやらしい障害だな

853 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 14:02:48 ID:EDX7iDk2]
俺もだな。
いつものようにトイレ行って戻ったら座礁してたな
リスボンからマディラ向かってたのに、リスボン近くで座礁…

報告してくる!

854 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 15:25:07 ID:gyoH4S2Z]
自分もマディラの前でなった、町に入りたいのにふらふら蛇行しながら曲がれずに通り過ぎた。

855 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 15:31:59 ID:DKn15MnO]
チークタキガレ 縦193 横83 耐久704
公用タキガレ  縦177 横76 耐久902

公用タキガレ 材料
重船尾
大型櫂船
大ラティーン
大マスト
砲門50



\(^o^)/

856 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 15:52:34 ID:mj3Gsqjo]
ターキッシュに試乗してたら変な旋回するから、おかしいとは思ってたんだよな。
ターキッシュの旋回性能のせいかと思ってたけど。

857 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 15:55:48 ID:oOscTTo6]
鯖の問題かね?さっさと皆で要望出しまくって修正して貰ったほうがいいだろうな

858 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 16:19:43 ID:RJbERATC]
これ真北むいたらならね?
もともと真北には向けない仕様で、
今まででは真北を向くとそのわずかに隣の方角に向けられるんだが、
その処理がバグでぐるぐる旋回しちゃってる感じがするんだ

859 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 16:24:07 ID:/2IPHEY+]
皆なってたんだな。最近PC組直したばかりだから
自分のPCだけおかしいのかと悩んだよ

今思えば、すれ違いざまの軽クリッパーが華麗に360度ターン
かまして去っていた奴が居たからそいつもなってたんだな。

>>853 突風なんじゃね



860 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 16:26:18 ID:8HMFDNx9]
真北バグだね。

リスボン周辺はジブラルタルからリスボンに転舵したり
リスボン発北海行きで北に舵を切る形なので頻発しやすいね。

861 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 16:39:26 ID:DbNrGylu]
ほんとだ。今真北に進もうとしたらすげーずれた。

862 名前:名も無き冒険者 [2009/02/23(月) 17:56:29 ID:w4vqvuI0]
落ち着け、これは操舵あげのチャンスだ!

863 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 18:03:53 ID:KJgxwOhU]
>>855
重船尾楼って...
どう見ても掘建て小屋です。本当に有難う御座いました。

864 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 18:10:54 ID:E83dfX5f]
さっきセビからリスに向かう途中にファロの岬のところで船を北に向けたらなんか陸に突き刺さったw


865 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 18:30:06 ID:ZdXpXQ+L]
ウシュアイア前でクルクル回ろうぜw

866 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 19:53:15 ID:HvbGYeOa]
マルセに入ろうとすると、見えない陸にぶつかるようにくりくりん回される事があるんだが、これって前から?

867 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 21:26:11 ID:FE9i3gO1]
マルセ以外にも色んな所でそんな事が起こるぞ
見えない暗礁に弾かれる感じで

868 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 22:00:41 ID:LPkmit8X]
自分も経験したけど、ひょっとしてマクロ対策?

869 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 22:12:52 ID:KYZ1vBTu]
これは操舵上げに使える!と思ってしばらく放置してたら
突風がきてあっさり終了



870 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 22:46:01 ID:FPfOMw5a]
耐風マストと副官の防風を併用すれば・・・・

871 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/23(月) 23:35:07 ID:9fShKzQx]
機雷だけで海事Lv上げるのも疲れてきた・・・。
いくら商人上がりだからって、機雷R9、砲術R3じゃアカンよね。


スキルまだ育成修正効くかな?
さすがにもう無理?

872 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:05:31 ID:WkurxS2L]
>>871
余裕、艦隊に寄生しまくりの人が、スキル上げのクエで一気にスキルR15にするやつも居るほどだしw

873 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:27:38 ID:xTVaPo3n]
20度針路変更しようとしたら、180度クルとまわった
これ、既知バグ?

874 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:35:18 ID:3kaIFIhs]
>>873
今回新しく判明したバグ
さぁ!GMに報告しよう、俺も報告しているが数がないと動かないだろうし

875 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 00:39:07 ID:/L8w6VPa]
いや明らかなバグは報告数少なくても対処はするだろw

876 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 06:03:44 ID:UhM+n9lc]
サンプルが少ないと特定しづらいのでバグ取りに時間かかるぞ

877 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:39:32 ID:XFFGTRlk]
意図的に真北に向けると簡単に再現するバグだから、申告少なくても対処してくれるでしょ

ところでオスマンの公用カラーって、やっぱり緑色なのかい?

878 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:50:41 ID:M7bRL1G7]
舵がおかしいっていう症状修正きたね。

879 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:53:43 ID:YmjOgzZA]
統率あげで質問
轟音踏み踏みと酒宴連打どっちが早いだろう?




880 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 14:56:18 ID:32nMVxqG]
BCで連打してると早いよ

881 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 15:05:24 ID:gAU2mrAR]
物資金0航海オススメ

882 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 17:34:21 ID:OwqDpPN6]
3垢飯ナシ交易で統率R10のオレが言う
反乱待ちなんか多垢じゃなきゃやってられん希ガス

ただ商会員やフレの協力が得られるなら
速い船で引っ張る等を条件に飯ナシ交易をやってもらうとかはアリかもしれんね防火出来ないけど
酒樽ハンモック疾病学は必須
疲労度はマグロやら木魚で回復すればいいよ

883 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 18:41:20 ID:OPTAFWt9]
ナッソーでエグズマ、マルーナと戦えば、結構混乱するから熟練稼げる。
ラム酒落とすから酒宴も並行して出来るし。



884 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/24(火) 18:58:58 ID:0r9OG+ZC]
多垢で酒宴上げしてるフレに寄生させてもらったら結構あっさりと統率10になったよ
環境さえ整っていれば上がるのは遅くない

大混乱って治ったときにしか熟練入らないと思ったしランク低いと効率悪いんじゃないか
ソロでやるなら混乱率高い敵と戦う、3垢以上なら酒宴が良いのでは

885 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 00:57:37 ID:GRBYfjAz]
統率は2垢でメイン垢もサブ垢も金0飯水0で青で浮く
メイン統率マクロ+救助マクロセットしてサブキャラは救助+5分に1回程度の料理マクロ
マグステかパチャが疲労回復高いから
あとは寝て起きたころには結構な熟練稼げるよ

886 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 08:49:59 ID:mDA5RZF+]
そこまでセットしといて時給計算もしてないとはマクラーが泣くなぁ

887 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 18:26:24 ID:Rk84TFJJ]
便乗だけど酒宴てR低くても混乱すんのけ?
それともブーストも揃える必要すらないぐらい運のみ?

888 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:24:33 ID:whL9R0Ev]
装甲乗るために地理で冒険上げしてんだけど
この移動のだるさはどうにかならないのか・・
俺には向いてないのか・・
今、冒険Lv31でこれ以上やると発狂しそうなんだ・・

889 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:28:41 ID:XB4a/BSm]
冒険33くらいまでならシャム湾とリスボンの間を海事職でいったきたしてる間に上がったと思うんだが

まぁ、あんまりこんつめんと。




890 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:35:15 ID:uPUUV6vR]
採集でいいじゃん

891 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:43:25 ID:Rq09SOV9]
移動中は画面を見ないのが一番。
でも、冒険33は大して苦労しないと思う。

892 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:44:25 ID:whL9R0Ev]
そうか、今でも採集絡めたらいいのかな
ありがとうね。
あまりこんつめんと頑張りま。

893 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:54:53 ID:XB4a/BSm]
まぁ、念の為壮行鮮烈は冒険33じゃ足りないんだけどな。
ご承知とは思うが。

894 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 21:58:56 ID:4JiiXgY+]
>>893
うぜー

895 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 23:40:47 ID:Crzt7xwU]
適当な冒険職になってスパイス運んでれば30代なんてあっちゅーまに通り過ぎるぞ

896 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/25(水) 23:46:52 ID:7PXyndIq]
冒険上げだけなら地図回しが良いと聞いたけどどうなのかな?
今海事やっていて64まで上がったら冒険上げするんだけど。

897 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:04:06 ID:mIfLHUO0]
そりゃ地図回し良いけど冒険スキル持ってないなら遠回りかもよ。

898 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:24:56 ID:R7dKal8o]
地図出しと発見中に放置しといてくれるフレがいるならすぐだな
自分はアイテム枠開けて地図持ち。探索は+6ぐらいすぐブーストできる
頭痛薬と手間賃はちゃんと渡しておく

899 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:29:02 ID:T+ZpiVKO]
香辛料運びは時給1000くらいか?だら~んとやるには最高だよな



900 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:58:31 ID:7xijRhaT]
やっと戦列に乗れるレベルになったので鉄戦列艦を作ろうと思ってます
用途はN狩りです。(対人しない)
今までは鉄商大ガレオン-18に乗っていましたが、結構快適でした
操舵スキルはR10です。
戦列を増量なしで作ろうと思いますが、これってモッサリですか?減量したほうがいい?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef