- 1 名前:名も無き冒険者 [2009/01/16(金) 16:02:23 ID:2OM7v68k]
- ■関連サイト■
■公式 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/index.htm ■総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/ ■副官wiki ttp://adjutant.gamedb.info/wiki/index.php?Adjutant ■造船シミュレータ ttp://fourth-shipyard.up.seesaa.net/shipyard2/ship_build.html ttp://www.loudist.jp/lou_mt3/ship/ ■上記補完所 www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html ■SSうp板 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html ■外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/ ■質問スレ まとめ&テンプレ ttp://www.geocities.jp/gvotemplate/ ■前スレ 大航海時代Online 戦闘系スレ 70海里 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1228384687/
- 183 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 15:35:01 ID:/8Od1uJE]
- >>175
対人PTで病気治すのが面倒だから撒き散らすな!とか言ってみたら? 多分殆どの人がお前とは組みたくないって思うだろうよ きっと、オレは耐久へったままでいいから名工なんて打ちたくない!とか オレの船は耐久へって無いし、減った人の為に名工なんて打ちたくないとか思ってたりする?
- 184 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 15:50:19 ID:3lyWeozl]
- 駆除疾病学消火は一度入れると外したくなくなる魔法スキル
- 185 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 15:52:43 ID:BfjLGWFL]
- >>183
まるっきり違う話にずらして自分を正当化するな。
- 186 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 15:55:34 ID:bmwVqh7H]
- 普段やってるメンバーによって意見分かれるのは当たり前
>野良・商会艦隊 (初参加・海事スキル充実してない人も多くいる) 移動の多いN狩り重視で小型・中型減量病気対策無しはやはり迷惑。名工・艦隊料理無しも勘弁 とにかく人に迷惑をかけないというのが大事。まずはそれを基本に対人に慣れていけばいいと思う >対人艦隊 (軍人多め) 全てにおいて対策してない奴なんてほぼ居ない。なぜなら戦い慣れてるから必要なものを把握してる たまに 「やべぇww ゲルン忘れたww」 なんて人がいるのもノリでOK
- 187 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 16:01:11 ID:tpOpzfNj]
- 海戦を対人メインかN狩りメインでやってるかどうかの違いだろうな・・
対人艦隊じゃ食料は0もしくは運用で1,2日分持つくらいが基本。 疫病学もたいていはもってる。スキル枠ない半脳筋でも薬常備してるし、病気 ばらまかれても、文句とかはいわないし、ウザイとも思わんしなー N狩りで減量できて病気ばらまくんなら、怒っても仕方はないと思う。 つかNメインでわざわざ減量するなよwww
- 188 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 16:17:33 ID:qOQhZAsi]
- 薬ばっか使っててスキル持ってないやつは来るな!な流れで嫌だな
- 189 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 16:25:32 ID:wwkFj/+2]
- 必須とか当たり前とか言う奴が持ってないとウザイけどな
- 190 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 16:28:28 ID:bmwVqh7H]
- >>187
マイナス造船生かす場面で活躍する自分をイメージしてしまって造船発注してしまうからと予想 スキルランクも低く、取得スキル充実もしてなく、艦隊戦慣れしてないとイメージしたヒーローにはなれないのに・・・
- 191 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 17:59:12 ID:u2t4gFvi]
- 昨夜、そこそこ対人慣れしてるであろうイスパPK艦隊に混ぜてもらってるだけの商人ともの暴言連発を見てて、その昔コルサロ先生が「雑魚が戦功だけ吸うな」と言いたくなった心理が少し理解できてしまった俺。
- 192 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 19:38:59 ID:dB4Cu9qD]
- 試しにスキル封印して駆除と疾病学いれてみろ
- 193 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 19:50:34 ID:h21YZqAM]
- 冒険全学問と、砲撃白兵全スキル持つと疾病消化あたりは厳しいんだよなあ
しかし便利なスキルなのは間違いない 駆除は持ってるが・・・
- 194 名前:一応お約束 mailto:sage [2009/01/26(月) 19:51:32 ID:h21YZqAM]
- >>191
コルサロ先生おつ
- 195 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 20:59:53 ID:ZEHpmESt]
- まぁオマエラオチツケ
一応言っておくが、一応戦闘系スレな、冒険スレでも商人スレでもない戦闘スレ つまり 他のスキルで圧迫されて戦闘系のスキル持てません><ってのは場違い 最低限アイテム用意して黙っとけ あと、初心者向けならソレを明記w じゃないと脳筋が食いつくぞw とりあえず、色々出たので小~中は減量はすべきではないと理解してくれたと思うwww
- 196 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 21:16:27 ID:439VgD4D]
- >>191
雑魚”の”戦功吸うな
- 197 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 21:28:52 ID:BG5Y91RY]
- >>195
アイテム不可、スキルなきゃ氏ね、スキルもアイテムも用意しないバカのほうが アイテム持ちよりマシくらいの勢いで脳筋が書き散らすのがウザイ。
- 198 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 21:33:38 ID:439VgD4D]
- 艦隊に欠員でて助っ人探す時、小型とかで-18にしてるやつは地雷率高いからなるべく誘わないようにしてるわ
攻撃しか考えてない、修理しない、すぐ死ぬの3拍子揃ったすばらしい選手
- 199 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 22:41:10 ID:XjT2rT79]
- とりあえず疫病学とか言ってるヤツは自分の大きな過ちに気付いて欲しいところだ
新参でなんとなく勘違いしてるならともかく 何ヶ月かやってて実際持ってるなら相当のアホじゃないかぎり間違うって事はほぼないからな 古参なら散々ガイシュツの話しだし
- 200 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 23:39:16 ID:3nXRg8CQ]
- そろそろ鈍重な±0銅戦列艦にも飽きてきたので装甲戦列艦を作ってみようかなとか思ってます
使い道は ・白兵スキル上げ ・収奪 ・大海戦 なんですが、増減とかどうしたらいいんでしょうね あと、装甲戦列艦は戦列艦以上にもっさりらしいと聞きましたが、 これを上回るメリットなどはありますか?
- 201 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/26(月) 23:51:02 ID:Lyo45TTa]
- 装甲なら-18の1択。
ただでさえ曲がらないんだからその対策するのは当たりまえ。 メリットは耐久+50前後、装甲+6、防止網で白兵拿捕の危険がほぼ0になる。
- 202 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 00:21:16 ID:EqiXKQN/]
- >>200
あくまでも自分の中で考えた結果なので一般的にいいのかどうかは知らないけど 大海戦と模擬は-18装甲戦列強化済みポンプ付き 収奪旅行は+18装甲戦列強化済み司令塔付きにしてる なぜなら漕ぎないから
- 203 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 01:03:32 ID:gsTkR5Jn]
- 装甲の白兵時の安心感はないよなぁw
- 204 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 02:10:25 ID:OwRobDj6]
- >198
地雷率高い人の見分け方 ・未だにマレシャルにすらなれてない奴 ・聖王の鎧、ラブリュスとか装備が糞な奴。(おとなしくカッツにしとけよw) ・船大工、剣士とかハァ?な職業な奴。海事職ですらない奴もw ・船に専用艦スキルがついてない奴 ・船首砲ついてない奴 ・増減がわかってない奴(小中-18、戦列+-0とか)
- 205 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 02:36:10 ID:Cvo91/Kw]
- マレシャルとか職で地雷とか言われてもな・・・
野良ならいくらでもいるし地雷率別にそんな高くはないだろう
- 206 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 02:46:55 ID:mYbDxQ9e]
- とりあえず>>204自身が地雷であることは分かった。
- 207 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 02:55:19 ID:aILv6/1d]
- こういう奴はFFやったほうがいいな
- 208 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 03:06:50 ID:GKge2/3I]
- 野良の募集なんてTELLきた順番で入れるだけだな
>>204はいちいち条件つけて募集してるのか? 野良でいい人釣れたらラッキーぐらいで募集してる俺は異端なのか
- 209 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 04:15:51 ID:1T2OFGFd]
- 単に順番だよな
野良募集しててその場で断るとかできんわw ある意味すごいな
- 210 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 05:59:08 ID:fYWUW+7o]
- 色々こだわるやつなら、固定でいくんじゃねーの?
- 211 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 07:13:05 ID:GXGMgOpe]
- 固定組めるようなフレがいないからこんなところで管巻いてるんだろw
- 212 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 07:40:33 ID:OpVitqC+]
- いつもの流れで安心したwww
- 213 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 08:42:57 ID:fVKNoPAy]
- 野良募集するときは
「ガチ対人艦隊 1名募集」 とかいう風にしてるけど、 普通に中型なかったんで店売りですとか、出撃後に言うやつがいる。 本人には何も言わないけど、確実に笑いものになるの分かってるだろうに。
- 214 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 09:38:14 ID:tunZqDyr]
- 野良募集して文句言うくらいなら、普段から固定組めるように根回しでもしとけよ・・・
船や装備に注文出すなら、最初からその旨分かるようにシャウトでもしとけ。 野良募集で参加してくれた人を笑いものとか、痛いにも程がある。 むしろお前のが笑いものだよ。
- 215 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 09:39:45 ID:OwRobDj6]
- えぇバカなの?しぬの?ってくらい、自分の力量や空気読めてない奴がいるから困りものw
>>213 「模擬やってる人、対人慣れした人募集」 とか、言い方に工夫して募集しないとバカが入ってくるからなw いや、それでも入ってくる池沼もいるけどw バカだから、下手くそすぎて1人だけ修理2桁外科1桁、与0被15とかで 明らかに場違いでも気付かないんだよね・・・ あるいは数字はマシでも、外周ブーンで決定打0なのに自分はやれてると勘違いしてる奴とかw で、次の大海戦までの期間、模擬もBCもスキル上げもやらないで冒険とか生産ずっと してたくせに、また図々しく対人ガチ艦隊に入って足引っ張るとかねもう氏ねよw
- 216 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 09:52:02 ID:1UFq/4h4]
- >>215
バカで自分はやれてると勘違いしてるのはお前じゃん…
- 217 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 10:00:17 ID:lrEeaNDL]
- むしろ「対人慣れ」の奥の深さに気付かないで募集条件シャウトしてる艦隊自体が地雷に思えるが。
ぶっちゃけスキルがスカスカ商人でも敵の旗掴んでくれるだけで充分な戦力だ
- 218 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 10:49:30 ID:96q7aNVr]
- なんか艦隊組むのって敷居高いんだな…と思う俺3ヶ月目の初心者。
確かに足をひっぱるのはよくないけど、レスの様子をみてると 新参が混じろうと思っても気が向いたときの片手間じゃ駄目で スキルも全部ガチ構成で、毎日常に模擬に参加して 全力で取り組む奴以外は受け入れないように見える。 戦闘スレだからかもしれないが、野良でももう少し気楽に遊ぶ層ってのはないのかね。
- 219 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 10:55:04 ID:DFLxGrqu]
- つBC
- 220 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 11:52:47 ID:GXGMgOpe]
- 久々に海戦でたんだけど、連携必須なんだな
味方が敵に見えるくらい援軍入ってこなかったw
- 221 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 11:54:38 ID:6bmNSaG6]
- N専艦隊に入って大海戦の雰囲気を感じたりするのはどうかな?
それに修理・外科・名工をしっかり叩いてくれれば大抵の野良には歓迎されるよ ガチ対人野良は結構敷居高いけどね
- 222 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 12:19:52 ID:EqiXKQN/]
- >>218
目的によって敷居の高さは変わるから大丈夫だと思う ・N狩り専門艦隊 ← 対人遭遇して逃げれそうになければ即解散 ・N狩り重視だけど遭遇すれば対人OK艦隊 ← 楽しければいいという意識が高い ・徹底的に対人艦隊 ← 敷居が高いのはここ
- 223 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 12:25:08 ID:AvN9KPYe]
- 初心者なんだけど船員の数と砲門の関係は
現在船員数-必要船員)≧搭載砲門数 で合ってますかね? サイトによって違うんだけど
- 224 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 12:57:27 ID:6bmNSaG6]
- 船によって違ってくるみたいだよ
- 225 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 13:25:29 ID:tg8XF678]
- 222氏の言ってることが正解
でもこのスレに居る様な奴の8割はガチ対人、模擬房と言われるお方だ 大海戦などの募集に入るときは自らシャウトもいいと思う 「N狩り入れてくれませんか?」→装備、職業はなんでもおけ。挨拶やマナーを守ろう! 「雑食ありませんか?」→軍人仕様。船、装備品など整ってるレベル。名工や艦隊料理も当然必要。 「対人ありませんか?」→もはや模擬房。前提が他のとは違う。疫病学もってなかったら叩かれるレベル。
- 226 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 13:54:03 ID:1U4ASwKe]
- >N狩り重視だけど遭遇すれば対人OK艦隊
ここが一番難しくね? 対人に対する意識と準備の差が激しい場合が多い。 徹底対人はやること完全にわかってるから地雷艦隊にはなりにくいだろ。
- 227 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 14:05:29 ID:Cvo91/Kw]
- 難しいが敷居は高くないだろ
そんな艦隊で対人微妙なヤツ混ざってて文句言うヤツもおらんわな
- 228 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 14:06:56 ID:GXGMgOpe]
- おまいら大事なことを忘れてる
昔は対人しかなかった
- 229 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 14:09:18 ID:6bmNSaG6]
- >>228
連携が一般的じゃない時が楽しかったな
- 230 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 14:24:26 ID:Ee23AQoe]
- >>229
今の海戦は仕掛けで7割決まる せっかく分断や連携なしの艦隊襲っても援軍の入り方一つで決まるからな 大型であればゲルン*4大スパに大コーヴァスが一般的な装備だと思うけど 舵優遇でマレシャル着てる提督なら舵14↑は普通だから 開幕で囲む状況じゃなきゃ、よほど下手なやつ以外は逃げられて終わり ガチ10人:10人も激しく同じ 混戦場所では場所選ばずさっさと援軍に入る いい位置狙いすぎて分断よりは10:10であれば相手もこちらもガチの用意なってるからな あとは腕勝負になる
- 231 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 15:43:26 ID:OwRobDj6]
- >>227は言われないと気付かない人なのだろう、きっと。
でも言われたら言われたで、逆切れするタイプ。 わかりやすくリアルに例えると、バスや電車で隣の席に異臭を放つオッサンが座ってきて、 ものすごく臭くて気分が悪くイライラするんだけど、当のオッサン本人は何食わぬ顔w 「あの・・・臭いんですけど」、などと言おうものなら、 「ハァ?失礼な!お前が臭いんだよ!嫌なら降りろ。 公共の乗り物なんだから、文句あるなら自家用車で通勤しろ!バカ!」 と逆切れされる始末w
- 232 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 15:50:01 ID:Sh3FLOLU]
- 海戦、提督の負担大きすぎ
海事の経験地みたいに戦功もほかの人より1勝ごとに戦功+1くれよ 一番大変で一番戦功稼ぎづらいとか意味不
- 233 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 15:56:28 ID:l+YhKkUC]
- 嫌ならやめてもいいんじゃよ
- 234 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 16:24:25 ID:quniWFSM]
- こないだ一年半休止明けの大海戦でさ、昔のまんまのガチ装備で雑食に野良参加したんだ
戦列参加で名工も艦隊料理も外科も人並みには叩いたから全くの足手まといだったとは思わないけど、敵艦を殆ど沈められなくて正直へこんだ 名匠カノン5基に水平12弾道12速射11回避10操舵10って、客観的に見ると完全雑魚なレベル?それともこのスキルで戦功とれないってのは腕の問題? 昔ならそれなりに戦功とれてたんだけどなあ。
- 235 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 16:32:58 ID:NKVWrf7d]
- カンストさせて出直してください
- 236 名前:名も無き冒険者 [2009/01/27(火) 16:34:35 ID:etWnqp/D]
- 雑食ならそれぐらいのスキルでいいと思うから腕の問題だろね。
対人ならそのスキルじゃ完全に雑魚。
- 237 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 17:06:47 ID:mZTGhxQ/]
- 対人なら砲術スキルは貫通以外カンストがデフォですよ
回避も15がデフォですね・・・ NPC狩ならいいんじゃね
- 238 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 17:25:54 ID:7Wgg2hGT]
- 貫通はいいのけ?
- 239 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 17:32:00 ID:mZTGhxQ/]
- 貫通はな・・・
俺がカンストしてないから・・・
- 240 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 17:32:58 ID:mZTGhxQ/]
- 思わず書き込み押しちゃった。
貫通以外はペチればあがるし、回避も士官クエでさくっとあがるでしょ
- 241 名前:名も無き冒険者 [2009/01/27(火) 17:33:00 ID:etWnqp/D]
- まあ貫通はブーン以外だすとこないだろw
- 242 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 17:41:43 ID:jE0ymY+i]
- この間野良で戦闘力は足りていないが
補助系スキルの発動が誰よりも早いってのが居た 近頃は司令塔付きと一緒にやる事が多かったんで どうしても統率忘れ気味になるんで非常に助かった
- 243 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 17:59:36 ID:AAYdH17m]
- 至近からクリとってるのに撃沈できないで、回避入れてても遠いクリで死ぬならスキルの問題
そうでなければ腕の問題 どっちなんだろうかと悩むなら十中八九腕の問題だけど、 キャラスキル上げる方が楽なのも確か
- 244 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 18:01:59 ID:Q5VYE/QN]
- >>234
沈められないって言うのはクリティカルを入れられないから沈まないのか クリティカルを入れてるのに相手が沈まないののどっちなんだ? 名匠キャノン使って水平・弾道10以上で沈まないのは単純に射撃距離が遠す ぎるだけの話。 昔は相手の回避ランクが低いから遠めでも沈められたのかもしれんが 今は回避15とかゴロゴロいるから。 つか 俺の記憶だと1年半前でもゴロゴロ居たと思うけど・・・・。
- 245 名前:234 mailto:sage [2009/01/27(火) 18:44:01 ID:quniWFSM]
- 単発レスに付き合ってくれてありがとう。皆優しいな。
読んでると、腕もないけどスキルも足りないって感じっぽいな。 >>243-244 クリも何回か入れてるが、即チンは確か一回もなかった。至近も1,2回はあったんじゃないかな。これが噂の連弾防御かと思ったんだが・・・ あと、ぽこぽこ沈められまくりってことは別になかったと思う。なにしろキャノンで至近戦だから、そりゃ全体通して何回かは沈んだが。 あ、Nは流石に大体一撃で沈んだよ。雑食っていっても対人寄りだった気がする。
- 246 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 18:58:53 ID:GXGMgOpe]
- 白兵凸入するかしないかってあたりまで接近すれば相手の砲撃殺せるから
それでアタッカー一人無力化しながら修理外科打つなら漢船でも役に立つだろ
- 247 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 19:08:23 ID:0sdULvRW]
- 漢船の装甲のペラさを舐めるな
- 248 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 21:31:09 ID:Cvo91/Kw]
- >>234
中型はそのスキルで十分取れるがまあ大型はな
- 249 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 22:13:20 ID:5i4TE0c/]
- なんだいつものカンスト厨か
某鯖ではラブリュスしょって海民鎧着た奴がMVPだったんだがな
- 250 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/27(火) 22:33:45 ID:Sh3FLOLU]
- なんで例外を出すんだ?
一般的な話をいってるんだよ だいたいMVPなんて提督が優秀なだけ 提督がうまけりゃよっぽど下手な奴以外はMVP取れる
- 251 名前:名も無き冒険者 [2009/01/27(火) 23:14:56 ID:0sdULvRW]
- >提督がうまけりゃよっぽど下手な奴以外はMVP取れる
>提督がうまけりゃよっぽど下手な奴以外はMVP取れる >提督がうまけりゃよっぽど下手な奴以外はMVP取れる
- 252 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 00:19:24 ID:4ulOPGZx]
- >>250
そういう書き方をするとだな 「俺達が勝てないのは提督のせいだ!俺達が悪いんじゃないんだ!」 って思う人達が湧くから危険。それほどに自分は凄いんだって思って僚艦やってる人は多い。海事48とかで
- 253 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 01:22:02 ID:BfYnEh17]
- 提督にはほんと感謝してる
俺やれって言われても絶対沈みまくる自信あるしなw 攻撃側(仕掛け)の提督は特に守備重視で戦功低くなりがちだから たしかになんらかの救済戦功とかあってもいいとは思うな・・ 援軍提督は特典いらんとは思う
- 254 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 01:30:24 ID:XDaOupng]
- MVPの奴が他のしょぼい艦隊でもとれるかっていったら無理なわけで
結論として個人能力よりも艦隊メンバーとペアにどれだけ恵まれて戦場選択と遭遇した敵次第ってとこだからな うまい奴なら装備うんぬんはあんまり関係ない
- 255 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 03:05:42 ID:7uilZcm0]
- >>218
敷居高いと思ったらNPC主体の雑食とか組めば良い。 NPC狙いで動いて、NPC主体or同じような艦隊とだけ対人戦をする感じ。 港前とかで戦闘はNG、すぐ脳筋が来るから。 なかなか無い稀少種類の艦隊だけど、戦功も稼げなくも無いし、ある程度対人も経験出来る。 まぁ8割方対人負けるから全体戦功気にしてる国益プレイヤーには嫌われるかも知れない。 能登鯖だとそんな感じ。他は知らない。 必要なのは負けても泣かない事。とにかくこれ。 あと、同じ艦隊にKYとギャーギャーうるさい奴が来ない事を祈るのみ。 俺的には初心者は対人負けてもいいから対人のスリルを味わって欲しい。 それで模擬厨になれとは思わないが、 「次は煙幕砲で相手の砲撃力削ぐの試してみよう」とか 「白兵して足止めしちゃる!」とか 色々個人の楽しみを見つけてくれると嬉しい。 NPC主体の雑食艦隊組むのは敷居は決して高くない。 ガチ対人に勝ちたい場合は敷居が高くなる。
- 256 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 03:10:51 ID:7uilZcm0]
- 長々と書いた。
あ、それと。 雑食艦隊で対人負け続きの中、ひょこっと対人で勝ちを拾えたときの感動はひとしお。 初心者には是非味わって欲しい。 もっともっと大海戦、DOL内の人口が増えますように。
- 257 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 03:27:23 ID:pVomFW/s]
- ガチ対人募集で入ったところの方が地雷
最終日に予定がなくなって滑り込んだとこは酷かった
- 258 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 08:58:31 ID:nnmdZzzY]
- >>256
有名な連携艦隊にブチ当たって 自分以外全滅ボロボロの状態で逃げ切れた時の感動もいいよな
- 259 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 09:12:21 ID:5zYIXuOe]
- >>258
俺はその感動があるから旗をやってるわけだが。 ん?俺ってマゾなのか?
- 260 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 09:17:22 ID:CjAxJtVa]
- 別にマゾだっていいじゃないか。もっと自信をもて。
- 261 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 10:35:19 ID:lhxL1SO9]
- 人間には2種類いる。
1つは自分の身の程をわきまえて決して自己を過大評価せず控えめで、 石橋をたたいて渡るタイプ。 海事52、スキルカンストするまで対人はしない。 10人いたら、2.3番目くらいになれるであろうところに入る。 古き良き日本人の美徳を持ったタイプ。 もう1つは自分の欲求に忠実で深く考えず行動に移し、周りの事を考えないタイプ。 はじめて1、2ヶ月、海事30にも満たない段階で、有名海賊になりたいとかガチ対人したいと言い出す。 知識も準備も不十分、周りに煙たがられても、そんなの関係ない。 自分が楽しければいいという、現代若者風ゆとりタイプ。
- 262 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 10:45:24 ID:zx4UIhLY]
- それは良し悪しがある
行き過ぎた前者は装備やスキルが最強のものを揃えるまで戦わない。 そのまま途中で燃え尽きたり、デビューしたときには経験が追いつかずに万年カモ状態に陥ることがある。 行き過ぎた後者は・・・いくらでもいるから説明不要w ほどほどに前者寄りがいいんだろうけど、匿名かつ娯楽上の舞台でのことだからどうしようもない。 結局は本人の心がけ次第。
- 263 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 11:06:09 ID:CjAxJtVa]
- バトルキャンペーンに初参加してみたいんだけど、大海戦程ガチ装備・名工完備でなくても大丈夫、って認識でおk?
作戦って勝手に参加してもいいのかな?
- 264 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 11:31:13 ID:7BlfFaNq]
- 最近は前者が行き過ぎて永遠にスキル上げしてて、さらには対人やっている廃人氏ねみたいな奴もいるしな
>>263 勝手に参加していい バトルキャンペーンは終了後最初の耐久まで回復するので名工いらない 逆に言えばMAXの船持ってくるのはほぼ必須 装備はなんでもいいが、全体回復食ぐらいはあると良いと思う 個人的には最高貫通でなくてもいいから、名匠をおすすめする
- 265 名前:名も無き冒険者 [2009/01/28(水) 11:51:38 ID:Qomr9U8x]
- 海戦は提督で決まる
仕掛けは援軍の位置を見極めて仕掛け 援軍は仕掛けるであろう予測した動きで旗艦を囲むように援軍 相手旗艦艦隊をはさむように仕掛ければほぼ勝つできれば向きを同じに 敵が多い場合は即仕掛け即援軍は必須 野良でも提督がよければ戦功100はいける とにかく旗艦ってのは3時間ずっと画面を凝視して非常に疲れる 敵を探し、援軍の位置を把握し、仕掛け位置、メンバーの状態など いざ戦闘が始まれば逃げ逃げ逃げ はっきり言って楽しくはない 攻めたい気持ちを抑えつつ勝つための行動を徹底する それこそ戦功はまず最低 僚艦は甘えることなくフォロー、サポートする気持ちを持たないと旗艦はやってられんよ
- 266 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 12:11:22 ID:lhxL1SO9]
- フォロー・サポートなんて、模擬数か月やらないとそういう動きはできない。
野良だと旗と関係ない場所や外周で、目の前の敵の尻ばっか1人で追いかけまわす奴多いからな~。 1人で落とすのも、BC数か月やらないとできないわけだけどね。 N狩・雑食レベルの敵ならまともにクリ避けれないから1人でも落とせるが、ある程度の相手に なってくると全体の動き見てまとまって動かないと、個々が自分勝手に動いてたんじゃ 勝てないし、不利になったらやすやすと旗に逃げられちゃう。 強い敵は囲みの厳しさが全然違うから、フォロー護衛いないと旗しんどいしね。
- 267 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 12:34:20 ID:lwUdDMsY]
- 個人的には俺も雑食が一番地雷が多いと思う。
だが「雑食だからねぇ」で許される範囲も広いのでそこまで問題にならないだけ ガチ対人だと要求される敷居が高いのを皆理解してるので、その中で地雷になると飛びぬけた伝説級の地雷になるだけでw (ただし強引なフレとか頭数合わせで呼ばれた「お互いに可哀そうな事になる奴」は別な・・・) 雑食艦隊で港前混戦に突っ込んで20戦20敗0勝とかする奴も居る。 そして開始直後に先頭切って突っ込んで白兵に行き、当然のように抜けクリで沈められる旗とかな・・・ そういう「基本すら知らない」旗が居るのも雑食の特徴(極端な例だがw) …最近ではマレシャル装備着ててもそういうのが意外と出てくるので雑食艦隊は怖いが爵位どうでも良くなった人間からすえば別の見方すれば楽しいぜ?ww
- 268 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 13:05:45 ID:lhxL1SO9]
- 雑食が一番不満が多いクラスだと思う。
ガチ固定敬遠してランク下げて雑食に参加したもののあまりにひどすぎる、 雑食なのに旗が好戦的で無理な対人ばかり、 雑食だからってナメすぎで職や装備が見るからに地雷で戦う前から萎える、 明らかに戦功寄生の倉庫キャラがいる、 とかさ。 Nやぬるい対人で戦功も50くらいいけば皆そこそこ満足するんだろうけど、 対人でボこられてばかりで戦功20とかだとお通夜みたいな空気になるし、 ブツクサ言う奴も出てくるからな。 戦功の目安的には N専20~30(旗が経験者で、Nわきまくりで70とかいくこともある) 雑食40~60 対人70~ って感じか。
- 269 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 15:39:35 ID:4ulOPGZx]
- 雑食にも野良と商会艦隊があるからなぁ
商会艦隊はどっちかっていえば海戦慣れしていない仲間に何をやればいいのか教えてあげる感じで 結果として盛り上がればいいみたいな空気じゃね?戦功気にして参加してるとは思えないし 完全野良なら対人やるかどうか聞いたほうがいい。マジで戦功ブツブツ言う奴いるしな そしてそういう奴に限ってぬるい準備しかしてこないって場合が多い。 でも、たまにメンバー大当たりになったりすると対人負けなかったりするから野良は面白いってのも事実w
- 270 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 20:26:21 ID:GtwQrqzD]
- 昔、野良でガチ対人希望でバザだして座ってたら、2艦隊から勧誘きたことがあって
ガチ対人希望だけどいいのか?って聞いたら 片方は駄目だったけど、片方は艦隊で話し合って やれると返事がきたんで入ってみたら、揃ってる面子がgdgd 勧誘してきた奴が旗艦やるもんだと思ったら、漢船。 やむなしで俺が旗艦やったんだが、僚艦で落とせるのが4人中1人だけ 途中でそのよく僚艦を落とした奴に旗を交代してもらって、与撃沈は稼げたが ガチ対人を野良で募集するのは地雷だとその時悟った。 ガチ対人=最低限、撃沈取れるスキル(砲術、弾道、水平カンスト)ではなく ガチ対人=対人で沈んでも泣かない子だと勘違いしてる場合が多いんだろうな
- 271 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 20:51:04 ID:lhxL1SO9]
- >>270
多分それ、断った方はもうちょいまともだったんだと思うw ガチ対人=勝てる勝てない関係なく、対人オンリーと勘違いしてるんじゃ? というか模擬やBC、海戦でそれなりに出来る奴の名前さえ覚えておけば、地雷かどうかはだいたい見当はつくけどな。 ただ、仕切ってる人が適当だと、フレの育ってない裏キャラとか変なの混ぜたりするからなあ・・・ なかなか10人それなりに、とはいかんよなあ。 勧誘希望出して座るのは怖いわ、誘われたら断れないしw 良さげな募集シャウトを待つしか。 シャウトする方も同じこと考えてて、安易に募集シャウトしなかったりするけどなw
- 272 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 21:22:25 ID:drJgb5YP]
- 固定艦隊も持たずに野良で参加してる奴が艦隊メンに文句垂れるとか、おこがましいわ。
野良参加なんか、「取り敢えず大海戦に参加できりゃいいや」くらいの感覚でするもんだ。 それでたまたま意識が高く実力もある艦隊に巡り合えればめっけもんって程度。 まぁ、自分が周りに不快に思われたり迷惑をかけたりしないように気をつけるのは良い心掛けだが、だからといってそれを不特定多数の他人に求めるなよ。
- 273 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 22:12:24 ID:HgHYqxbc]
- 勝ちたきゃガチ固定でやるしかない。
ガチ固定を自分で作れなきゃ作っている奴に混ぜてもらうしかない。 俺はそれでやってるけどな。
- 274 名前:名も無き冒険者 [2009/01/28(水) 23:07:17 ID:WLS9nJPi]
- 野良だとどこまでわかってるかがわからんしな
そんなことわかってるって言われるのもなんだし かと言って安心してると旗艦とガチンコ白兵始めて全然離さないとかいるしな メンバーの実力がわからんってのがネックだな 模擬常連とかはわかるけどそれ以外が未知数すぎる
- 275 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 23:26:01 ID:+80QzYtA]
- 野良で募集、参加して厳しいヤツが入ってきて文句たれたり不満に思うくらいなら
初めから野良で参加するなよ と思うんだが・・・
- 276 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/28(水) 23:48:17 ID:XNcGnmaS]
- つか ぶっちゃけると脳筋からすればほとんどの奴が「地雷」な訳で
普段模擬でみかけなかったら全員地雷と思っておけば良いだけの話だろw 俺はそれくらい割り切ってるぞ。
- 277 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:07:34 ID:2NYpo1d2]
- 脳筋なのに固定艦隊が無い(フレのつてとかで参加もできない)って時点で地雷じゃね?
- 278 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:12:03 ID:A/EQ3eRz]
- 脳筋視点:模擬厨じゃなきゃ全部地雷(実力的な意味で)
その他視点:固定組め無い模擬厨は地雷(DQN的な意味で) で完結したな
- 279 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:28:43 ID:LS1EeQyf]
- 固定は固定で、地雷がいるとずっと一緒にやることになって地獄ですw
- 280 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:55:14 ID:C5/OoMkI]
- >>279
固定で地雷なやつなんて3軍扱いで、レギュラーにはしねえよw
- 281 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 07:53:13 ID:CyH4AlBO]
- 唐突に
抜けます。ごめんなさい^^; とかいって抜ける奴もいるな そいつのフレなのか知らんが じゃあ私も抜けます。ありがとうございました^^ 大海戦始まった状況でいきなり抜けられると そのクラスの面子を補填は苦労するのに 連帯意識ってのが低いんだよな 野良自体が地雷 で完結
- 282 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 08:48:27 ID:9tokZc3d]
- さすがにそんなやついねえよwwwwwww
え?マジでいたりするのか?ありえんw
- 283 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2009/01/29(木) 09:52:52 ID:8bP07R84]
- 白兵の最強装備はなんですか?船、人とともに
|

|