[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:14 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】Minecraft 570ブロック目【Java】



1 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/12(月) 22:20:05.73 ID:ZbuQCnwx0.net]

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 minecraft.net/
【公式Wiki】 minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 569ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1622371131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

744 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 13:24:10.55 ID:NjefQAEE0.net]
この名前のやつマイクラ関係なくいろんなところで荒らしてるよな

745 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 14:15:30.38 ID:b+al6Ypxd.net]
ヘイト買

746 名前:うためにやってるアンチかもしれんしスルー安定 []
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 17:28:21.14 ID:hCrhTlJJ0.net]
なんJ民は巣に帰れ

748 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 18:01:33.32 ID:7Hw8B6ui0.net]
1.18ssだと地形やバイオームがかなり変わるんだね。
建築計画白紙からだ

749 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 20:03:22.83 ID:VkDAnzTM0.net]
拠点なんて引っ越せばええねん
スポーンチャンクは甘え
バージョンの壁を楽しめ

750 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 20:51:46.84 ID:AeMpzdkw0.net]
メイン倉庫を作ってしまうと拠点引っ越しが億劫でなあ

751 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 22:08:39.86 ID:h9IzaDZs0.net]
増築が楽しくて続けてたら「壁のある村」だったものが「巨大要塞」に
トラップ作ろうと思ったのに気が付いたら巨大建造物を構築

752 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 23:52:15.06 ID:37W39X0+0.net]
ハードコア用のデイリー課題自動生成ツールとか欲しい



753 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 02:05:01.18 ID:J7j/7o4x0.net]
何で急にハードコアあちこちでやってる人増えてるん?

754 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 02:38:43.41 ID:4duYJMu20.net]
某隠語系チンチロゲー宜しく波に乗っとけってだけだろ

755 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 03:38:06.56 ID:njH7TXZg0.net]
増えたんじゃなくてハードコアの話題が目につくようになっただけだよ
バイアスだバイアス

756 名前:名無しのスティーブ [2021/08/07(土) 05:42:33.78 ID:dZz2UsOT0.net]
ウキウキでダイヤ9個持って帰ろうとしたらマグマ落ちた😭

757 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 09:40:23.25 ID:V3QDdBk70.net]
1.18からアンプリ無くなるのかな?ワールド設定にないけど

758 名前:名無しのスティーブ [2021/08/07(土) 09:43:16.80 ID:G5Qq3hFQp.net]
鍾乳石使ってマグマ取り放題作ろうと思ったんだけどjava版って溶岩流のとこからはマグマ取れない?

759 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 10:00:04.60 ID:61CPhvUA0.net]
取れない

760 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 13:08:04.08 ID:lzIXUj1g0.net]
大がまにドリップさせて回収できるんじゃないの?
統合版だけか?

761 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 13:47:11.61 ID:YWsA7pT0p.net]
ドリップ回収自体はJavaでも出来る
溶岩流からのドリップでは出来ないってことじゃないの
wiki見た限りそんな記述は無いが

762 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 14:48:12.36 ID:jfdHkgp/0.net]
どっちも溶岩源の下じゃないとドリップできないんじゃね



763 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 14:53:11.80 ID:gRIC9iKj0.net]
もうちょっと早く鍾乳石が実装されてたら砦の掘をマグマで満たす為にわざわざ3つのバケツでネザー往復せずに済んだのに

764 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:05:08.17 ID:vcghAYWY0.net]
バケツ増やすって選択肢は…?

765 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:12:20.97 ID:h2rpieJX0.net]
シュルカーも使っていいぞ

766 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:35:56.78 ID:WuG7ZcARd.net]
砦を溶岩海の上に建てれば良かったのに

767 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:41:04.16 ID:gRIC9iKj0.net]
バケツ大量に作っても後々使わないし燃やして鉄屑にするのは無駄になるからね

まーやることが無かったから往復もマンネリ解消にはなったが

768 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:47:23.26 ID:hh55tjim0.net]
大量に必要なら大釜と鍾乳石1LC単位用意しないと厳しいような

769 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 16:01:19.79 ID:YWsA7pT0p.net]
結局大釜かバケツが後々使わなくなるなら
材料の鉄の消費量的にバケツのが楽なのでは

770 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 16:05:29.62 ID:J7j/7o4x0.net]
ハサミ燃やしたら鉄くずにして欲しい

771 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 16:45:59.50 ID:WL8PDuMO0.net]
ハサミ余ったらハニカム自動製造機にぶちこめば良い
銅ブロックの錆止め用にためこみだ

772 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 22:06:50.49 ID:R4iqx1Nh0.net]
>>738
問題なく大釜に溜まりますよ



773 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 05:08:38.12 ID:sf+VQGd/0.net]
うちでは溶岩源のところしか

774 名前:ュまらないな []
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しのスティーブ [2021/08/08(日) 09:18:58.91 ID:nF/V1jUF0.net]
みなさんなにがきっかけでハマりましたか?MOD?

776 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 09:23:33.89 ID:PE4GKz+G0.net]
溶岩流のところも鍾乳石から溶岩したたってるから溜まる可能性はあるけど、溜まるとしても溶岩源とは貯まるスピードかなり違う感じするわ

777 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 09:40:13.23 ID:hKy/NrRua.net]
溶岩源1溶岩流8から始めたけど溶岩流のとこ貯まったことないわ
溶岩源1のとこが8回満杯になるまで流のとこ0溜まり

778 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:03:05.39 ID:IvEEaZgt0.net]
wikiではlava sourceってなってるし、試してみても溶岩源でないと溜まらなさそうだった

779 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:07:17.08 ID:KXMPeWbG0.net]
Java版の実況動画を観る限りだと溶岩原じゃないと溜まってなかったな
統合版なら溶岩流でも大丈夫そうなことを言っていたが

780 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:10:51.35 ID:2Q6qyOF30.net]
逆にしたたってる雰囲気だけで溜まってほしくない場合は元をずらして溶岩流だけにしておけばOKって事だな

781 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:38:45.90 ID:7UXsUgah0.net]
>>754
2012年にニコ動でクロック水流式トラップタワーを見て凄いゲームだと思って買った
あれから10年アプデごとに延々とトラップタワー作ってるわ

ちなみにその頃ユーロドルが100円切っててメチャお買い得だった

782 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 12:02:56.59 ID:imYSutcxa.net]
>>754
家族がよゐこのマイクラ動画にハマって
それならとSwitchと一緒にソフトを買ったのが最初かな
その後暫くは一緒に遊んでいたが家族はクリエイティブモードで遊ぶことが多くなったから
それならとクリエイティブ好きなこっちは改めてPCでJava版を始めてみた



783 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 12:03:54.25 ID:imYSutcxa.net]
>>761
間違い、クリエイティブ好きじゃなくサバイバル好きだw

784 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 12:09:25.91 ID:4UQIAkgdM.net]
>>754
ホロライブ

785 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 13:44:23.86 ID:B38ia1Lgp.net]
>>754
1.7.2ぐらいの時に赤髪のともって人のマルチ実況見たのがきっかけ
なおマルチはした事ない

786 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 14:34:42.44 ID:xzpEpXK70.net]
>>754
最初にマイクラ知ったのはななこまさんの自由気ままにだな
もう引退しちゃったけど

787 名前:名無しのスティーブ [2021/08/08(日) 15:40:32.00 ID:tEcRK0vop.net]
溶岩流のとこは滴ってるけど貯まらないな
多分だけど鍾乳石ブロックに付けた鍾乳石も伸びないなこれ、全部水源にしたらすぐ伸びたし

788 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 15:54:21.57 ID:35aZwOLj0.net]
ゾンビピグリントラップとエンダーマントラップってどっちが経験値的に美味しいの?
金とか副産物だったらゾンビピグリントラップだろうけどさ
マイクラやり込んでるやつの鯖だと大概エンダーマントラップがメインで使われてるんよな
体感としてはゾンビピグリントラップのがおかしいぐらい経験値貯まる気がするんだけど

789 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 16:03:55.23 ID:SUe7pT2m0.net]
一応エンダーとピグリンの経験値は同じだけど、子供ピグリンは大人の約二倍の経験値だからそういう点では平均的にはピグリンの方が上

790 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 16:10:34.83 ID:B38ia1Lgp.net]
>>767
エンダーマン:5
ゾンビピグリン:5+α(装備による)
子ゾンビピグリン:12+α(装備による)

これだけ見るとゾンピグのが良さそうだが、実際は沸き潰しとかで差が出るので、
多分エンダーの方が沸きが多いから効率が良いはず

791 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 16:36:29.45 ID:ulKGTBrW0.net]
鍾乳石は確かくっつけただけで滴るアニメーションが発生する
で、水を窯にためたり鍾乳石とか石筍を伸ばすためには上に水源が上にないとだめ
溶岩もそれと同じ理屈だと思う

792 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:03:29.79 ID:IUa6oCqp0.net]
エンダーマントラップは収穫物に旨みが…





793 名前:や金とゾンビ肉もそんなにたくさんはいらないけどさ []
[ここ壊れてます]

794 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:20:25.44 ID:xzpEpXK70.net]
無限エンパよりはな

795 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:32:49.43 ID:8i/BwrXYd.net]
矢の供給が不安定なときにスケさんスポナーを見つけたときは大喜びでトラップ作ったけど、暇つぶしと研究を兼ねた拠点隣接のTTが完成したらサボテンゴミ箱のお世話になるハメに

工夫して施設を作ったり使えるものを最大限使う方法を探ったりするのはマイクラの醍醐味だけど、結果ゲームバランスが極端に崩れるよな

796 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:51:24.49 ID:hU46fqgB0.net]
エンダーマン経験値トラップって全自動に出来る?
トラップへアクセスできる場所をそんなに選ばずオンオフ以外完全に放置で経験値稼げるゾンピグトラップの方が俺は好き

797 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/08(日) 21:55:35.08 ID:MrAgH4lk0.net]
>>754
やっぱ王道な方向音痴の人から入ったな

798 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 22:07:23.29 ID:ZFpdaxxD0.net]
久々に復帰してるんだけど
最下層マイナスの実装前だけど分布変わって鉱石の出が悪くなってる?

799 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 23:30:22.22 ID:ulKGTBrW0.net]
>>776
いつと比較してるのか分からんが、1.17はダイヤの出が悪かったものの、1.17.1で修正されてるよ
他の鉱石はしらん

800 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 00:23:25.19 ID:kxFNP44+0.net]
>>754
shoheiさんの動画かな

801 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 01:08:22.81 ID:hKfGYOxB0.net]
あの倉庫から10年経っているという事実

802 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 01:25:48.63 ID:VYYmMonK0.net]
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 我が名は倉庫! 永遠に許されざる者なり! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

          ∵∴∵∴∵∴∵
          ∵∴∵∴∵∴∵ 砂利
          ∵∴∵_∵∴∵
          □□□□□□□
          □□□□□□□ 砂
          □□□_□□□
          ■■■■■■■
          ■■■■■■■ 石
          ■■■_■■■
          //////////////
          ////////////// 土
          //////_//////



803 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 01:58:17.06 ID:36lcwWiR0.net]
それなんで猛烈に擦られるようになったんだ
貼ったやつが建築巧者みたいな口ぶりだったから?

804 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 02:03:54.38 ID:C9Y0n9+w0.net]
>>754
だーすけでマイクラ知ったのは俺くらいか

805 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 04:46:26.69 ID:ggvAzS3O0.net]
>>773
その辺は人によるだろうな
完成して少し恩恵受けたらもういいやって稼働停止させる人もいるし
俺は機能させないためにどうすればいいかを考えるのが好きだが

806 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 07:41:00.08 ID:JYac/T7k0.net]
ん?
配信者の名前を出してもセーフになったのか?
昔は荒れるからやめろと怒鳴られたもんだが

807 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 07:43:48.51 ID:40y0oeZr0.net]
ダメです

808 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 10:48:06.07 ID:+8hAabX00.net]
夏だなああw

809 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 10:52:34.39 ID:i3f5Xppo0.net]
水槽作ろうと思ってサンゴ集めしようと思ったが、意外にJAVAでは自動系ないのかな?
手動でサンゴ礁荒野にしてして回っているが結構面倒臭い

810 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 10:58:23.57 ID:Z921/GTM0.net]
サンゴって初読み込み時にしか生成されないんじゃないの?
なにをどう自動化したいのか・・・

811 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 11:29:56.91 ID:770YAVyf0.net]
暖かい海で骨粉使えば生えるぞ

812 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 11:37:15.14 ID:Z921/GTM0.net]
>>789
なら半自動化くらいなら出来そうだな 水中トロッコも実装されたし



813 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 17:05:20.90 ID:yXlwXYOZ0.net]
サンゴブロックの話なのかサンゴの話なのか

814 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 17:22:54.97 ID:bzBpJ16v0.net]
>>781
当時のニコユーザーと2chユーザーが丸被りしてた上にバカの巣

815 名前:Aだっただけの話で
箸が転がっても面白いお年頃だったんだよ、多分
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 18:04:36.64 ID:ZKNgs8+w0.net]
>>754
ニコニコでマイクラ動画が大量に上がってたからなんか自然とやりたくなって買ったな
当時の自分はネット初心者の情弱だったから代行に買ってもらったわ
懐かしい

817 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 18:10:58.98 ID:Q9qUb1iF0.net]
>>754
最初にはまったのは前川ピュタの頃
動画みてるだけでも楽しかった

818 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 20:43:59.61 ID:F6Kng92Z0.net]
>>754
ニコ動のマイクラ動画がきっかけということだけは覚えてる
でもやり始めではハマらず一週間ほどで飽きた

とはいえ動画でやってた回路とかトラップとかいう不思議装置は気になってて
気が向いたときにwiki読みながら論理回路とかスポナートラップをトレースしてた
ゴーレムわき条件を理解してゴーレムトラップを完成させた辺りから目覚めたかな

それ以来、回路やらトラップばっかりやるようになった
コピーしながら基本とか内部処理的なものを理解していって
アレンジしたり最適化したり、オリジナル品考案したり

マルチ参加し始めてから見た目にも拘り始めた
しかしまともな建築しないから周りからは便利だけど変な人みたいな扱いされてたなw

819 名前:名無しのスティーブ [2021/08/09(月) 20:58:36.40 ID:uRMyGn5s0.net]
もう何年前になるだろうか
赤石先生の講義は
マイクラにはまるきっかけだったなぁ

820 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 21:41:38.79 ID:JYac/T7k0.net]
>>785
俺も配信者名を出していい?

821 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:28:48.77 ID:rBoOXh8I0.net]
>>797
空気よめないアホはダメです

822 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:36:58.10 ID:e/MoxD5Z0.net]
マイクラ始めるきっかけは逆に新鮮クラフトだったな

別にすごい建築はしないし茶番ばっかりだし
今初めて見ても楽しめないかもしれないけど
当時は自分でもああいう妄想しながら遊んでたわ



823 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:43:13.70 ID:JYac/T7k0.net]
>>798
確認取ってるしいーじゃん!俺だけNGなのなんでだよー!
こういうところからルールは崩壊していくのである
単発で次々沸いてくるけどこれ全部配信者本人のステマなのか?w

824 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:50:50.15 ID:36lcwWiR0.net]
煽りてえなら言葉選べよ
チープな

825 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 23:22:42.02 ID:wuiYy3twd.net]
さて、ここでテンプレをもう一度読んでみよう。

826 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 23:58:01.53 ID:stXOX+jBa.net]
>>800
クソガキがゴチャゴチャ文句言うんじゃありません
口を慎みましょう

827 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 01:07:56.65 ID:qUprbiIO0.net]
こういうひねくれてる人をバカにすると面倒な荒らしになるからそっとしとけ

828 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 05:06:11.30 ID:2S0vIxfl0.net]
>>801
>>803
寧ろコイツらが害悪

829 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 05:35:48.32 ID:gBeAmKb80.net]
aa-の自演かよ

830 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 06:48:20.18 ID:UEFjXEGO0.net]
確認せずにしれっと配信者名を出して語っても
お目こぼしされるようだから俺も次からそうさせてもらうわw

831 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/10(火) 07:18:40.60 ID:wrDeZsOor.net]
Minecraftにハマったきっかけを聞いてるだけで実況者の名前を適当に出してる訳じゃないだろ
なんならネット以外で知った人も一定数いるはずなのに出てこないのが不思議だわ

832 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 07:52:04.12 ID:EDWEySAeM.net]
そろそろliveの告知くる?



833 名前:名無しのスティーブ [2021/08/10(火) 09:52:24.33 ID:wRAqDlMBp.net]
俺も配信者からだなぁ
vtuberがみんなでわちゃわちゃやってるの見て楽しそうだと思ったけど俺は今でも一人です

834 名前:名無しのスティーブ [2021/08/10(火) 10:00:46.38 ID:xH1U84kf0.net]
質問です
ゲーム実況系Youtuberが1.17.1でMODを導入していますが
Forgeの1.17.1は安定版がありません
最新版を導入しているんでしょうか?

835 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 10:44:10.84 ID:R19b8p4N0.net]
動画配信者に聞けよ

836 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 10:46:09.42 ID:gBeAmKb80.net]
Forgeなんて常に最新版を使うものだと思ってるが
個々の実況者で違うだろうし直接コメントで聞いたほうがいいのでは?

837 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 10:48:22.91 ID:GRRL8YPC0.net]
スレチしか来ないスレ

838 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 11:43:35.78 ID:wH0crq2z0.net]
Live告知遅い気もする
このままだと本当に年末開催っぽいけど
だとしたら1.18アプデと重ねてくるのか、1.18は来年頭になりそうな予感

839 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 11:58:47.90 ID:VyHA2FM7a.net]
年内にやらないと文句言われる契約なんだろうからバグまみれで12月末に出すよ

840 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:04:36.40 ID:FbtSiths0.net]
>>783
まぁ似たようなことやってる
湧き方や挙動の実験がメインだったから、レッドストーンランプで湧きを9割以上カットできるようにした
近付かなければ放置で済むんだけど、ネザー岩盤上行きのゲートを使うときに湧き領域に入るから

841 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:06:16.92 ID:zkUBrYfud.net]
考古学を延期して年内にアプデ出すでしょ

842 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:21:08.25 ID:3asRTRK20.net]
考古学魅力ないよね



843 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:46:37.54 ID:o+ihhTd+0.net]
上下限拡張は急がなくていいよ

844 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 13:30:09.19 ID:nmwFYabc0.net]
Forgeのverは使いたいMODに合わせて選ぶもんじゃねぇの?

1.18で面倒が増えるのは何だかなぁって感じだな
高さ制限の緩和を望んでたのって建築の幅を広げる為に上に余裕が欲しかっただけで
地下がややこしくなるのを望んでた訳じゃ無いしさ
つか洞窟多過ぎてmine要素がスポイルされてないか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef