[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:14 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】Minecraft 570ブロック目【Java】



1 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/12(月) 22:20:05.73 ID:ZbuQCnwx0.net]

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 minecraft.net/
【公式Wiki】 minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 569ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1622371131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

400 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 16:11:52.46 ID:4SKjLyf+0.net]
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね


流石にこれは極端だけど質問スレ有るのに敢えてここを選んだ意味よ

401 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 16:18:57.58 ID:FtbEN1yB0.net]
そもそもガチの初心者は何て単語でググればいいかも分からないからそこで詰むんだよな

402 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 16:26:13.49 ID:4SKjLyf+0.net]
ガチか夏か解らんけど取りあえず誘導

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1624264743/

403 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 16:53:13.14 ID:Y191Tv4sM.net]
単語わからんレベルの初心者がここ来るか?
別に叩きたい訳じゃなくて、本当にそのレベルならどうやってたどり着いたのか知りたい

404 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 17:28:32.71 ID:veO11JcX0.net]
ググり方もわからん親を持った子供の不憫さよ

405 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 18:54:05.72 ID:PPy5pnd2a.net]
ググれんやつがよくjava買えたな

406 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 19:07:29.68 ID:QgWoqSQR0.net]
ここまで叩くほどのことか…?
いまだに続いてることにビビるわ

407 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 19:26:44.01 ID:ddC9ZnaQd.net]
なんかさマウント取れる対象が見つかったらみんなして取りに行くよね

408 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 19:43:29.03 ID:sE6f5/H10.net]
親のフリして子供が聞きに来てるんだから優しくしてやれよ



409 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 19:50:02.89 ID:uL9jL+Z90.net]
子供がー子供がーって言う質問の仕方ってこの板以外で見たことねえわ
どんな奴が質問してるんだろう

410 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 20:09:47.70 ID:gT6DOMX+0.net]
>>402
そんなことする子供がいるわけなかろう…
それとも心当たりでも?

411 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/07/25(日) 21:17:36.98 ID:4mq2pPbT0.net]
>>357
見返してみたけどこれどうやってググればいいんだ...?
【Minecraft ヒカキンがやってそうなMOD】で調べてもヒカキンの動画が出てくるだけで、ヒカキンは概要欄にMODの事は何も記載してないこと多いぞ(一部はURLを貼ってるがMinecraftSixという悪質な二次創作サイト)

412 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 21:22:41.43 ID:RWI8/1pp0.net]
取引拒否してる村人倒すと首振りながら死ぬのなかなかシュールね

413 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 21:23:13.18 ID:uL9jL+Z90.net]
>>405
俺が彼と同じ質問をするなら使用したいmodを使ってる動画のURLを付けて質問スレかmodスレに投げるかな
もちろん子供がーとか意味不明な前置きは付けない

414 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 22:32:17.41 ID:T/MiAfBL0.net]
>>405
ウイルス配布サイト貼ってんのか悪質すぎるわ

415 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 22:53:42.52 ID:nPKb4YLZ0.net]
初めて相当たってからチャンクベースとか神シード情報見たけど
ジャングル7000東、洋館25000北西、要塞2000南、ネザー要塞初期リス1000北と色々と恵まれてないの認識しちまった

416 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 22:56:30.65 ID:q9wVdcE40.net]
自分の名前でやったら神シードだったときの優越感

417 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 22:57:38.45 ID:J6ImKfS+0.net]
そもそも全くマイクラがわからん状態でこのスレにたどり着くというのがよくわからんのよ
まず5chで本スレ探そうって思考になるような5ch歴の長いやつの振る舞いでもないし

418 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 23:25:35.11 ID:21XYXDjV0.net]
まさかの親のふりしたウイルスサイトへの誘導だったとはな



419 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 00:30:16.41 ID:8GM0k3Tv0.net]
ここはこわいインターネッツですね

420 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 04:53:27.77 ID:etsMtG0M0.net]
>>401
キレやすいインターネット老人が多いスレはその傾向にあるな

421 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/07/26(月) 06:12:14.86 ID:K0GOsRsd0.net]
HIKAKINの信者ではないが、二次配布サイトなんてMODに精通してるか他人から教えて貰わないとわからんし本人もそこでダウンロードしただろうから、脳死で批判するのは違うだろう

422 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 06:19:23.66 ID:etsMtG0M0.net]
2ちゃんのころから病的にルールや自治に異常に厳格で
ちょっと誰かが規定ズレのミスをすると烈火のごとく怒り
匿名を良いことに凶暴な言葉でぶちのめすことに全力を注いで快楽を感じてる奴らが昔から多いよね
何らかの精神疾患を抱えているか普段から抑圧された生活を送ってるのかも

423 名前:名無しのスティーブ [2021/07/26(月) 06:22:14.94 ID:zBdCe4vl0.net]
5chも高齢化だからイライラしてる人増えてるのよね

424 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 06:23:17.58 ID:etsMtG0M0.net]
むしろイライラしてるのってインターネット老人だけのような気が…

425 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 06:29:57.67 ID:lifRZlWm0.net]
日本の平均年齢48.5歳

426 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 08:11:01.55 ID:giFK9tEh0.net]
半年ROMれって至言だと思うぞ
初心者用の質問スレと住み分けてるのに荒らしに来る方がおかしい

427 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 08:43:23.55 ID:Apx9HoCe0.net]
>>416
それ発達障害者やん

428 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 08:56:35.66 ID:6lVOBLaha.net]
HIKAKINとか聖人で通ってんだからメールでもすりゃ環境教えてくれると思うよ多分



429 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 09:08:56.62 ID:uP5Oe1/y0.net]
マイクラ始めて半年、本当にサバイバルだけで、ものすごい環境整えてる人を尊敬するわ

先日、ついに大お引越しを決行、最初訳が分からず、高山に拠点設けてしまったのが
最初の失敗、ヤギばっかりスポーンするわ、地下まで遠いわ、いろいろとめんどくさい中
大きくなっていく拠点、増える畑、畜産。時間が経つほど引っ越しは難しくなると思い

色々さがして1200先の森の中にぽっかりある広い平地に引っ越しを決意しまして
家づくりも終わり、荷物を運ぶことに、まあこれが大変
すみません、、最後の最後、馬8匹運ぶとき、ついにクリエイティブモードをオンにしてしまいました・・・

430 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 09:44:32.57 ID:0BVvxZ3H0.net]
山は山で見通しが良くて不意を突かれづらかったりと序盤なら失敗というほどでもない気がするけどね。何にメリットデメッリトを見出すか人によるだろうけど
引っ越しはそこまで荷物の大移動せず帰るかもしれないから資材はある程度置きっぱなし、往復する機会あればネザーで繋げちゃうし

431 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 09:51:40.28 ID:qYSWysFF0.net]
ほとんどの物資は第二拠点の活動で揃えるから当座の装備やレアアイテムだけ持って行くなぁ
で、第一拠点はいつでも利用できる形で温存
てかチラ裏スレ向きの話題だね

432 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 11:00:18.91 ID:AAneqiK20.net]
拠点を移動させるとしても前の場所もある程度は残して転々と増やしていくわ
デフォ村の分布みたいな感じで(その間をネザーで繋ぐのも楽しいし
1200の移転って初期リスポーン地点も離れるだろうし結局最初の拠点は捨てきれないんじゃねーの

ワールドは変えていきつつ6年くらいやってるがサバイバルではじめたら基本サバイバルのままでやるわ
まして

433 名前:やたった1200の馬の移動でチートモードとかないわw
特定のブロック大量に欲しいとかならまだ理解できるが
[]
[ここ壊れてます]

434 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 11:05:48.75 ID:NnlEqArwM.net]
基本拠点より交通網整えて行った方がいいぞ
建築って要は資材を1箇所に集める行為だから線路や通行用の川とかを作っていって
その要所要所に拠点を作るイメージ
だから引越しとか資材の持ち越しとかいう概念自体が間違い
広げていくんだよ

435 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 11:07:59.25 ID:1hEPaLnl0.net]
川って作ったことないな
バケツ大量に運搬するんじゃなくて
氷を溶かす方が楽かな?

436 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 11:34:56.93 ID:AAneqiK20.net]
景観として川やら滝を0から作った事はあるが移動用で作ったことないなぁ
イルカとか死なないようにしつつ一定区間に配置とかしていくと早そうではあるが

437 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 11:52:42.61 ID:9MqNPMlpp.net]
遊びかたは人それぞれだから好きに遊んだら良いの

438 名前:名無しのスティーブ [2021/07/26(月) 11:54:40.46 ID:hDdT1XB+p.net]
引っ越しって全部資材とか持っていくの?
そこまでしてないんだけど



439 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 12:08:15.01 ID:bhezmwQj0.net]
>>423
自分はだいたい1年で新ワールド作るから大きな引っ越しはしないな
だいたい、スポーンチャンクと拠点と、他に数ヵ所の開発はするので
シュルカーボックスで運べる程度は持っていくけど可能なものは現地調達
ネザー天井岩盤が見える程度の高さに通路を設置してる(馬を通すならネザーゲートは横3必須!)

440 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 12:22:53.36 ID:1hEPaLnl0.net]
ネザー天井通路ってよく聞くけども
任意の場所で下に降りたい時は
エリトラか火耐性マグマダイブ?

ならワールド初ネザーの時は
やっぱりトンネル堀りが一番なのかね

441 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 12:34:52.58 ID:SjNK/Pxsd.net]
>>433
天井岩盤に穴開けんのも手間だし、最初はトンネルがオススメ

442 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 13:46:46.48 ID:bhezmwQj0.net]
>>433
下に降りたい時は砂か砂利を落として柱を作ってから、壊しながら下降
何回も行くところなら、梯子付けながら上昇

443 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 13:52:26.60 ID:1hEPaLnl0.net]
ありがとうございます

>>434
岩盤上は移動専用だね
周りが見えないなら要塞探しには向かないか

>>435
そういや砂タワーもあったか…

444 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 14:01:19.08 ID:BblM/SHZ0.net]
1.17はまだ岩盤掘れるんだっけ?

445 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 14:04:43.70 ID:tZt3o3nM0.net]
オーバーワールドの上限下限も拡張されたんだし、ネザーの上限下限も拡張される可能性があるから
あまりオススメしないな

446 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 14:20:42.49 ID:syAyjkdI0.net]
岩盤破壊はいつか絶対修正入るだろうなあ
しかし現世とネザーの高低差問題は何とかして欲しいわ

うまくいけばウィザスケトラップ楽になるのに

447 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 16:01:40.45 ID:njhYzgiX0.net]
ネザーは地下という概念がないからこそ今の高さに収まってるけど、広げられる余地はあるんだからオーバーワールドとは別の可能性を見てみたいね
ただネザーのアップデートはやったばかりだから拡張するにしてもだいぶ後回しになりそう
やるとしても次はコンテンツ不足なエンドだろうなあ

448 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 16:26:30.28 ID:tZt3o3nM0.net]
10月に1.19の内容発表だから、結構早くエンドリニューアル来るかもしれない



449 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 18:38:27.07 ID:AAneqiK20.net]
>>441
発表されてもかなり先になるんじゃね?
山岳&ヤギも2年かかってんじゃん

450 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 18:46:56.35 ID:tZt3o3nM0.net]
毎年LIVEの10月で大型アプデ発表だから、1年毎にアプデしてく

451 名前:れって感じ
1.18が難産だったね
[]
[ここ壊れてます]

452 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:02:19.12 ID:UnytBRyV0.net]
ネザーは若干要素追加されたけど、正直ネザーとエンドは探索面白くない
正直資源とりとファストトラベルぐらいにしかつかってないし

453 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:11:32.02 ID:tZt3o3nM0.net]
ネザライトでストーリー的なものが出て来たら、今後そっちの方に行くんじゃね
滅びた古代文明の謎みたいな

454 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:16:21.55 ID:4ZJbiqZ70.net]
エンド要塞探すのにエンダーアイがあるように、ネザー要塞探すのにネザーアイみたいなのがあれば良いのに

455 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:18:05.93 ID:syAyjkdI0.net]
部分リセット実装頼むわ
付け足し付け足しは楽なんだろうけどさあ

456 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:30:35.43 ID:7obhFv1xa.net]
ネザーアイてかなりの確率でマグマダイブしていきそうだな

457 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:32:22.97 ID:Z/cK5ie00.net]
素材は何が良いんだ?パールにガストの涙?

458 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:37:12.00 ID:OYdft3t30.net]
ネザー要塞とシティの自力探しは飽きる可能性の高い憂鬱な時間だからツール使ってる



459 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:37:34.50 ID:tZt3o3nM0.net]
そろそろ芽が出たジャガイモにも役割を持たせて

460 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 19:43:06.20 ID:qw1/x3Dw0.net]
バランスの取れた食事の進捗が青ジャガの唯一の使い道か

461 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 20:01:13.61 ID:7obhFv1xa.net]
要塞の場所教えてくれるネザー海豚にしよう
字面的には違和感ないし

462 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 20:11:22.61 ID:/Bj+oqFJa.net]
ストライダーの使い勝手上げたら

463 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 20:13:29.24 ID:jtdcoGx30.net]
ネザー要塞の方角を教えてくれるコンパスのmodがあったはずだけど
公式で欲しいってことよね?

464 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 20:29:36.22 ID:tZt3o3nM0.net]
そういえば、黄昏の森の道具実装してほしいよな磁石とか

465 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 22:37:19.83 ID:G632djrcd.net]
>>446
ジャングルアイとバッドランドアイ、あとキノコ島アイも頼む

466 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 23:28:01.51 ID:jZXlW4vYF.net]
>>456
黄昏をプレイすればいいのでは

467 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/26(月) 23:45:11.34 ID:SG5XVait0.net]
オーバーワールド、ネザー、エンドに続く第4の世界…

は、流石に無さそうだな。

468 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 00:22:30.27 ID:bcMnj9Dm0.net]
https://i.imgur.com/GllmSQk.jpg



469 名前:名無しのスティーブ [2021/07/27(火) 06:03:44.98 ID:fbmgq8k10.net]
久しぶりにプレイしたらイルカが1匹も見当たらないんだが
誰か原因分かったりする?

470 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 06:22:39.10 ID:tw3GoMPHF.net]
>>460
画像のサイズに対しての粗さどうにかならんのか
Jpgの劣化具合がヤバい

471 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 08:30:56.94 ID:Mhg/xkoA0.net]
Optifineのズームと望遠鏡ってどっちが遠くまで見えるん?

472 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 12:08:18.60 ID:pMRBAzbM0.net]
ここバニラスレじゃねえの

473 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 12:09:07.60 ID:Mhg/xkoA0.net]
そうなんだすまんかった

474 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 12:33:42.90 ID:RIaosMOu0.net]
バニラスレじゃないけどMODスレでもない
Optiくらいは良いんじゃねーの?
会話食い違うだけの統合版の話より数万倍マシだろ

475 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 12:41:58.48 ID:SRFudP0W0.net]
2B2TみたいなチートOKまではいかないけど、
厳しい縛りがなくて自由に建築や荒らしのできるサーバーないかなぁ
もう1人で整地する誰もいない世界は嫌なんだ

476 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 12:46:42.60 ID:ya28SO3Lp.net]
>荒らしのできる
ここのせいで99.9%のサーバーが該当しなくなってるの草

477 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 12:49:28.53 ID:RIaosMOu0.net]
>>468
そういうサーバーが設立されたとしても12時間以内に封鎖されてしまいそうだな
自由に

478 名前:荒らししたいのなら自分でサーバー立てて誰でもウェルカムすれば良いんじゃ []
[ここ壊れてます]



479 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 13:11:31.27 ID:4Hi7Wt0y0.net]
荒らし可の段階で自由に建築していられる環境ではなくなっていやしないか

480 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 13:26:12.14 ID:mY4uGWsKd.net]
自由という名の無法地帯

481 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 13:27:51.54 ID:xwAeeR610.net]
マイクラマルチの建築なんて
他人にとっては荒らしと変わらんと思うんだけど
考えすぎかな?

482 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 13:42:37.28 ID:gZjhIHpG0.net]
世間を知らないお子様かな

お互い合意の上ならそこに荒らしというものは存在しない

483 名前:名無しのスティーブ [2021/07/27(火) 13:50:30.61 ID:HjkURBCHp.net]
それ一行目いる?

484 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:01:35.49 ID:xwAeeR610.net]
>>473
残念ながらマイクラマルチ界の世情には疎いもので…

誰が建てたか(そもそも建てた人間が存在するのか)もわからんマルチで
建てた奴とコンタクト取ることすら難しいんじゃないのかなと思っただけなんだけど
そんな状態で合意だのって実際どうやっているの?

485 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:06:19.14 ID:i6oFdA970.net]
どうせ統合版の工作員なんでしょ

486 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:18:03.26 ID:gZjhIHpG0.net]
>>475
なんでそれが>>472みたいな発言につながるんだよ

所有者のわからない建物にはそもそも触らないのが常識だろうに
人付き合いという意味ではマイクラもリアルも同じやぞ?本当に大丈夫か?

どうしても触らなけりゃならなくて所有者と連絡もとれないなら鯖缶に聞くもんじゃないのか?

487 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:35:04.57 ID:xwAeeR610.net]
※荒らしとや工作員と間違われるのは心外なので
馬鹿馬鹿しいと思うならスルーしてね

マルチの建物って明らかに誰かが建てた建物とわかるようなものばかりなの?そうなんだね

木を切ったら文句言われたり
地面掘ったら誰かの家の屋根だったり
村の家や砂漠のピラミッド、海底神殿ももしかして…
とか考えるくらいなら
誰かの建物から必要な資源を抜いてくるくらい
いちいち気にしてないものだろうと
勝手に思ってたよ

そういう意味で>>472と書いただけ
鯖缶に聞いて解決するような問題とは思わないけどね
(鯖缶は神様でも暇人でもないだろうし)

もしかして俺の思ってるのが>>467が探してるサーバー
(マイクラ界では非常識)って事なのかねえ

488 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:40:20.27 ID:73sXFFEO0.net]
バカバカしいとは思わない。
資源用のワールドがあったりするのに建物破壊し始めるのはシンプルにクズ。真面目に垢BANされてろ。



489 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:52:43.66 ID:gZjhIHpG0.net]
>>478
鯖缶はそのワールドの神様といってもいい

例えばルールが許すならだけど
触りたいところ一体を取り合えず柵で囲って
触っていいか聞けばいい
鯖缶がOK出せば周囲の文句は鯖缶が受ける

そういうコミュニケーションが大事なの

>誰かの建物から必要な資源を抜いてくるくらい
いちいち気にしてない
こんな判断を自分勝手にしてるのは非常にまずい

490 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 14:54:33.33 ID:SRFudP0W0.net]
そうそうこのスレ見てもわかるようにローカルルール押し付けて解釈の違いで揉めるのって
発達障害者の多いマイクラ界隈じゃ多いんだよね
だからある程度無法地帯に近いサーバーの方が気楽にできるからいいんだよ

491 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 15:09:01.27 ID:Y0Q5AAxC0.net]
マイクラのマルチサーバーってそんなにちゃんと管理されてんの?

新規がはいってくるなり焚き火に落とされたり
問答無用で殴りかかってくるようなところだと思ってたw

492 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 15:15:01.37 ID:RIaosMOu0.net]
>>481
ネタ持ってきたお前が言うのか・・・
スレを自由に荒らし

493 名前:スいだけだったのかよw

無法地帯で気楽にやってたのか一人で整地する誰もいない世界でやってたのか
どっちなのか話くらい合わせろよ発達障害
[]
[ここ壊れてます]

494 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 15:16:16.58 ID:gZjhIHpG0.net]
>>482
どのようなワールドにしたいか

鯖缶の思いと頑張り次第

賛同できるところに住めばいい

495 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 15:36:38.76 ID:SGK2jrRmM.net]
ワールドが少しでも自分の思い通りにならなくなる≒荒らしっていう発想ってこと?

496 名前:名無しのスティーブ [2021/07/27(火) 15:42:11.56 ID:MYlRSjR20.net]
エンドの雰囲気好きだからなんか追加してほしい
あと俺拒食症だから体重が10kg減った

497 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 15:43:10.82 ID:+6O4UGec0.net]
トラブルが起きた時
ルールに書かれてないけどモラルに反する事をする人が悪いのか(そういう人がいるからルールが増える)
そういう人が出ないようにガチガチにルールで縛った鯖を提供しない鯖缶が悪いのか
どっちなんだろうね

498 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 15:59:11.43 ID:gZjhIHpG0.net]
鯖缶は神
ワールドを作るも消し去るも思い一つ
住人を消し去るのも同様
そこに良い悪いという概念は存在しない

しかしそれと住人が集まるかどうかは別問題
わがまま鯖缶のワールドもルールガチガチのワールドも住みずらいと思えば離れてく
住みやすいようにうまく調整しなけりゃいけないのが鯖缶の大変なところだろうな



499 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 16:01:35.02 ID:5MsTLlMX0.net]
>>486
スケルトン乙

500 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 16:04:28.33 ID:RIaosMOu0.net]
>>489
いや、そいつはエンダーマンだ

501 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 16:13:47.85 ID:2nsy1iHL0.net]
チート以外何でもありらしいから鼻毛鯖でも行っとけ 他の鯖には来るなよ

502 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 16:36:42.64 ID:xwAeeR610.net]
資源ワールドとか柵で囲うとか色々文化があるのね?
知らんかったのであまり怒らないでね?

砂場や海岸の砂遊びと同じように
誰がいつ作ったかわからない砂の城を崩して作り替えても
問題にならないのと同じだと思ってたし

(かなり昔だけど、有限のブロックをグループに分かれて
奪い合って建物を建てるオンゲがあったけどそんな感じ)

上空に巨大な建物作って地上からの景観が台無しになってもいいか?とかも鯖缶ごとに判断するってわけね
マイクラの鯖缶って大変なのね

503 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 16:42:34.37 ID:gZjhIHpG0.net]
>>492
せやで

君は聞く耳もってるな
それだけで十分好感持てるよ

504 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 16:45:41.75 ID:eDBS9ijy0.net]
つーかチャットもあるんだから鯖管じゃなくてもそこにいる人とコンタクトとればいいだろ
何もないのに人の建築物ぶっ壊してくる奴は普通におかしいよ
別に対戦ゲームでもないのに

505 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 17:46:08.16 ID:mrdyKjEv0.net]
積極的な破壊活動は別としてある程度壊してしまってもトラブルにならない環境で遊びたいってのは分からんでもない
まあ結局はどこまでがある程度なのかとか積極的か否かの判断で揉めそうだけど

506 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 18:53:03.99 ID:reP7Ug19d.net]
おぷちと望遠鏡から、ずいぶん遠いところに飛んでるね
嫌いじゃないぜ

507 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 19:15:55.32 ID:xwAeeR610.net]
>>494
別に対戦しようとか攻撃しようとか思ってるわけじゃないけど
マイクラマルチでは「他人の建築物=他人」という文化なんだね

そこらに放置されているように見えるブロックも
おいそれと触らない方が良いということは分かったよ
(山をくり抜いて拠点化…みたいなのは
所有権がわかりづらくてトラブルの原因になりそうね)

あと全体チャット?みたいなものは
基本怖い物だと思ってるけどマイクラは違うのかな…
(大体のオンゲの全体チャットって
5chより変な人の溜まり場だと思ってる…)

508 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 19:33:01.40 ID:LLGg/cKpa.net]
チャット怖いやつが野良鯖行かないだろ



509 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 19:34:21.08 ID:m8WojQ1P0.net]
2B2TJPみたいか自分で2B2Tサーバーやればいいじゃん
そんなことで長々語ったり人格否定に走るのはおかしいだろ
それこそ自分が発達障害なのでは?

510 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 19:35:33.58 ID:gZjhIHpG0.net]
>>497
他のオンゲとのギャップはなかなか興味深いな

マイクラしかしないからズレた話かもだけど
ほんの数分ご一緒するだけの対戦相手と数カ月単位で付き合うマイクラ住人という違いなのかもね
対戦ものでもギルドとかで見知った仲なら普通にチャットするでしょ
全体チャットと言いつつも管理者が選定した住民同士だからギルドに近いのかもね

511 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 19:35:47.25 ID:m8WojQ1P0.net]
>>481宛ね

512 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/27(火) 20:20:03.80 ID:qGGbnv+td.net]
自分で鯖立てろ
マルチ向きの性格してないやつがマルチ鯖探して入るのトラブルにしかならんから自分が神になればいい

513 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 03:15:06.26 ID:jsuZPXkl0.net]
そもそも多くのオンゲと違ってマイクラは全体チャットといっても不特定多数相手ではないからな
BFとかみたいに個人が勝手にインスタンス建てるタイプのオンゲはどれも似たような雰囲気だと思うよ、マイクラが珍しい訳じゃない

514 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 03:38:45.75 ID:ZlgI9kse0.net]
うむ 再三だが>>481が鯖立てるのがベストだ
荒らしOKの建築鯖の時点で荒らしがいっぱいくるのが目に見えてるし

普通に建築したいプレーヤーは頑張って作ったものをあっさり壊されるような
そんなわけわからんところに行こうとしないだろうから
その結果ぼっち鯖になっても泣かないことだな

515 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 04:17:06.82 ID:84hcjuy+M.net]
>>472
の発言の意図が結局分かってないや
建築には資源調達が必須
でマイクラマルチの文化を知らないから建築する時に他人の建物から資材抜いてきたりするものだと思ってた
だから荒らしと変わらない
っていうこと?
それとも、建築に使う土地も誰かにとっては次に建物建てようと思ってた場所かもしれないから…みたいな文脈?

516 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 04:51:03.35 ID:TWHAESmi0.net]
バニラ建築>すげー!
MOD建築>なんだMODか…

517 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 04:55:20.42 ID:i9uGiIwK0.net]
>>506
まぁそれはあるけどな
リソースパックだけ使ってても、どうせMODでWEやら便利ツール使いまくって造ったんでしょ?って思われがち

518 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 04:57:12.67 ID:/Djmbm670.net]
それは君の価値観では



519 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 06:37:29.65 ID:jO2m4Zpu0.net]
マイクラやってる奴は作業ばっかでPvPとは無縁の連中が多いからか、俺のような“ガチモン”の無法者に耐性がなくて恐ろしいようだな
ま、建築中にぶっ殺されることに慣れてない層からしたら俺のようなアナーキーなプレイヤーは恐怖かもしれんが
そろそろぬるま湯から出てホンモノのマイクラを知って欲しいもんだぜ

520 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 07:29:15.04 ID:d3jY4xqh0.net]
便利なツール入れたとしてもある程度は本人の建築センスに依るし

センス皆無にツール渡しても辻褄か合わない構造になるか村の家程度の建築の延長線みたいなのが関の山

521 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 07:30:50.71 ID:PsyEFrTm0.net]
ところで、マルチのスレってあるんだけどなんで誰も使わないの

522 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 07:34:41.13 ID:ZlgI9kse0.net]
>>509
7dtd、ARK、RUSTなどでPvPしながら建築してるわ
いつでもかかってこいやw

523 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 07:47:31.28 ID:dp+dQZl+a.net]
マイクラにもpvp鯖くらい沢山あるだろ

524 名前: []
[ここ壊れてます]

525 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 09:10:03.02 ID:sKsZrxCJ0.net]
フォートナイトやPUBGみたいな、100人バトルみたいなの作れないかな
100人がランダムにスポーンして、初期装備でオノと作業台は持ってて
徐々にワールドの範囲狭くなってくるみたいな
鉱石はそれ専用に分布も変えて、もちろん各種モブもスポーンする
ベッドは無し

526 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 10:03:33.96 ID:Xpcjwj1s0.net]
Hypixelに似たようなのある

527 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 10:14:53.18 ID:aAiPZb+e0.net]
なんか流れ見てて思ったけど、幼稚園児が砂場で作ったの壊されてもめてるみたいだな

528 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 10:24:46.22 ID:l7Ln85F1p.net]
まぁ…そういうゲームだからね



529 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/07/28(水) 11:05:45.64 ID:sSeuDD5ar.net]
>>514
データパックでそういうのある

530 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 11:14:42.20 ID:cK+t3R3u0.net]
>>514
バトロワ系はマイクラのHumgerGamesがほぼ起源でそこからDayz、H1Z1と続いてPUBGとかになっていった

531 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 12:37:34.17 ID:ZkWQPytk0.net]
>>505
※貴方のためだけに書きますね(スレが荒れるのを避けたいので横レスにはレスしません)
他の方には長くてすみません

最初に荒らしとかわらん、などと言葉足らずに
書いてしまったのが良くなかったですね

シングルプレイして分かったのですが、
マイクラの建築は他人が見てそれとわかるようなものだけじゃなくて
例えば邸宅周りの木とか背後の山とかも含む
(自然物だけじゃなく、邸宅の主が造成したものかもしれません)
と思いました

あとは作り捨ててもう顧みられなくなった建築なんかもあると思います

なので、意図的な荒らしや資源泥棒だけじゃなく、
悪気なくその辺りに生えている木や砂、
クリーパーに吹っ飛ばされた建築なんかを資源化したり
上空に建築物を作って景観を変えたり
海を埋め立てたりすると
久しぶりにログインした「された側」からは荒らしに思えるんじゃ無いか?
それって幼稚園児の砂場遊びと同じで仕方のないことでは?

と思って書きました

ただ、以上のことは資源サーバーや柵囲い、鯖缶に聞く、
住人同士の比較的安心できるチャット、
などのマイクラ文化で解決できるとわかりました
(オンゲの鯖缶ってプレイヤー同士のいざこざに口出ししない物だと思ってました)

532 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:02:13.73 ID:aAiPZb+e0.net]
正直君は一生オフラインで一人で遊んだ方が世のためになると思う

533 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:16:29.57 ID:ZlgI9kse0.net]
>>520
マルチ鯖でやったことないから荒らしの定義がわからんのでしょ?
おおむね破壊・泥棒・殺害などが該当しそれらを迷惑行為とする
一般社会と同じだよ

人んち壊して物盗んだら逮捕されるでしょ?
だから悪いことするなよって法律があるわけじゃん
それは国が決めた法律やルールがあるから

マイクラマルチ鯖は鯖缶が法でありルールだから
他人の家壊して物盗んでいいぞってなってたらやってもいいだけ
やったらダメなところではやらないこと そんだけ
2B2Tはそういう法やルールがないだけ

534 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:18:13.75 ID:lUSR0Dey0.net]
むしろ世のためというなら最悪でもBANで許されるとこで学んだ方が良いかもね

535 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:18:20.29 ID:dKS/TaCZM.net]
マルチには疎いがシングルプレイして分かったという基本マルチしかしてなさそうなレス
なぞなぞかな?

536 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:19:29.05 ID:ZlgI9kse0.net]
補足
PvPは破壊・泥棒・殺害など性質上OKとされていることが多い
戦争がメインだからね
宣戦布告してから仕掛けてくるやつもいればゲリ

537 名前:遠Iに夜襲するやつもいる

PvEや建築鯖はそういうのは基本お断りなことが多い
人と争うことが目的ではないからね
マイクラ以外のマルチで建築できるゲームも性質や鯖ルールは大体そんな感じだよ
[]
[ここ壊れてます]

538 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:34:33.32 ID:lUSR0Dey0.net]
ま、とにかくマルチ鯖の基本は理解できたんだろうし
興味があるなら実践してみ
それなりに得られるものはあるぞ



539 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 13:51:29.81 ID:k2S0tGiX0.net]
マルチ鯖ではどこまで景観破壊に気をつけるかは
それこそ鯖毎のルールを聞いて従うのが平和だね
他人と一緒に建築するかどうかも含めて色々と試してみると
よりマルチならではの楽しみが広がりそうだ

540 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 14:51:06.20 ID:jO2m4Zpu0.net]
まぁ最近は俺も丸くなったからそこまで荒らしとかはしないけど
2、3年前とかはマルチも結構活発だったし、hypixelもラグくてまともにできなかったから
あちこちのサーバーを荒らしてPKしてBANされたりしたから
今のゆとりどもがぬるま湯環境でのびのび建築してるの見るとぶち殺したくなるんだよね
マイクラの本質ってのは人間の本質、つまり破壊と闘争なんだよね
俺が本当の恐怖を教えてやりてえわ

541 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 14:54:03.34 ID:aAiPZb+e0.net]
うわぁ

542 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 15:06:33.21 ID:UW2VAy450.net]
これぞ夏の風物詩って感じだよね

543 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 15:11:27.96 ID:U9WdAdo5M.net]
センスあるよお前!

544 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 15:13:42.96 ID:ZlgI9kse0.net]
>>528
鯖立てて公開したらここの血気盛んな面々が
お前のことを嫌になるぐらい何度もぶっ潰してくれると思うよw
待ってるわw

545 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 15:15:40.95 ID:i9uGiIwK0.net]
好き勝手やるのが楽しいってほうがぬるま湯人生送ってきた証拠だろうに

546 名前:名無しのスティーブ [2021/07/28(水) 15:16:09.11 ID:eJk1l5xs0.net]
俺最近自分のセクシャルがゲイなんじゃないかと思い始めてる。
AVも男のケツにしか目が行かないしこの前電車でムキムキの漢を見ただけ勃起したりと色々おかしい。中学の頃に先輩方に春売ってたせいなのかな。ちな顔は割と良い方だと思う。体重164kg身長196cm歳37でADHD年収360万の月残業100時間超え
つーかウォーデン実装まだかよ

547 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 15:16:52.07 ID:d3jY4xqh0.net]
一介の鯖でBANされるってことは結局は"その程度"ってことでしょ

548 名前:名無しのスティーブ [2021/07/28(水) 15:19:42.05 ID:eJk1l5xs0.net]
俺はウォーデンに会いたくて洞窟アップデート待ってたんだよ
最高グレードの装備着てても半分以上持っていく奴のハンパねぇバルクをみてぇんだよ



549 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 16:20:48.41 ID:ctbWkJ+70.net]
去年これほど濃厚なキッズが湧いた記憶がないんだけど
今年なんかあったか

550 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 16:22:48.40 ID:QqOT+MTCM.net]
>>520
その辺りに生えている木や砂に関しては資源ワールドがあるから滅多に引っこ抜く事故は起きない、というので納得できるね
クリーパーにふっ飛ばされた建築の資源化とか、他人の建築の上に何か建てるとかは普通に一般社会に照らし合わせてもマナー違反じゃない?
海の埋め立てに関してはたまーに「その海残したかったんだけどなー」みたいな事故はあるけど、そういう時は鯖缶の一存か、当人同士の話し合いで決まるという感じですね

まあ、大多数のサーバーは普通に一般常識に沿ったルールになってるので、マイクラのサーバーの文化知らないから…ってそう身構えて考えなくてもいいのではないかな

551 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 16:31:39.17 ID:k2S0tGiX0.net]
>>537
香ばしいのが一人流れてきただけで
特にそれほど大きな変化はないんじゃね?

552 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 16:34:13.06 ID:+ECjcf9x0.net]


553 名前:ト休み始まったか〜 []
[ここ壊れてます]

554 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 16:43:30.22 ID:UW2VAy450.net]
>>539
一人?

555 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 18:55:57.86 ID:07Oxiuvz0.net]
>>520
2b2t.jp鯖で自由に生きよう!

556 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:13:24.37 ID:jO2m4Zpu0.net]
お前らがビビるからあんまり言いたくないんだけど、
俺Bedwarsレベル200超えてるし、アメリカの有名YouTuberに勝ったこともある真の実力者
瞬間CPSは20超えるし剣の白兵戦はもちろんブリッジや階段も瞬時に作り立ち回りでも強い
はっきり言って建築だけしてマイクラの本質にたどり着いてないにわかとは“レベル”が違う
おやえらの知らない世界見せてやるよ

557 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:17:59.96 ID:aAiPZb+e0.net]
すごさを語るためにアメリカ言っちゃうあたりガチ臭するな

558 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:19:34.88 ID:3bGsqOGaM.net]
神のGTOを思い出したわ



559 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:20:05.22 ID:KCxIrbiM0.net]
ウォーデンってどんな感じのキャラなんだろ
アイアンゴーレムの敵バージョンみたいな奴なんかな

560 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:22:30.06 ID:UW2VAy450.net]
ウォーデンはネザライト装備でも勝ち目がないみたいなの聞くけど
ハメちゃえば同じやんって思ってしまう

561 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:26:52.68 ID:d3jY4xqh0.net]
安心と信頼のマグマバケツの垂れ流しだな
鉄ブロックとカボチャも持ってくか

それよかスカルクセンサーの信号offが遅いのは改善されるのかどうか
閉まるのが遅いから自動ドアにも使いにくい

562 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 19:26:59.54 ID:3bGsqOGaM.net]
音たてるとしつこく追って来てネザライトフル装備でも3パン確殺してくる上に
移動速度も結構早いからダッシュで逃げても段差で躓くと簡単に詰められるヤベー奴

563 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/28(水) 20:39:22.55 ID:ZlgI9kse0.net]
>>543
YouTubeで顔晒して実況やれば?
ここにURL貼ったらチャンネル登録してやるからさw

564 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 01:34:08.14 ID:toz78MDm0.net]
ヲーデンはちょっとブロックで囲ったぐらいで身動き取れなくなるの流石にしょっぱいから
土・砂・木ブロック程度は体当たりみたいなので破壊して欲しいわ

565 名前:名無しのスティーブ [2021/07/29(木) 03:18:54.20 ID:XNGoaKNs0.net]
ヴォーデンってなんかいいアイテム落とすん?

566 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 07:42:16.52 ID:bq9RrnY5M.net]
>>551
いろんな全自動ブロック工場が捗りそう

567 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 10:28:02.77 ID:zYqL76iG0.net]
>>551
壊したブロックを投げつけてくるところを想像した

568 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 10:34:47.13 ID:oQ2EoQdU0.net]
>>553
壊れて無くなるんじゃないか?



569 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 10:37:09.35 ID:COf2h1MhM.net]
ウォーデンの破壊行為は匠の比じゃなさそうだから反対

570 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 12:10:56.33 ID:YnkJ7PSl0.net]
範囲攻撃カードだけでデッキ組んだら今の環境突っ走れるんじゃないだろうか

メガナイト
ロイゴ
ダクプリ
ウィザード
バルキリー
ベビドラ
丸太
ザップ

防衛優先が無いからバレたら詰みそうだけど

571 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 12:13:09.21 ID:XVUM/dG9d.net]
ここはクラロワスレじゃないぞ!

572 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 12:59:14.43 ID:YnkJ7PSl0.net]
誤爆にもほどがありました・・・すみません

573 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 13:02:42.58 ID:TPVqlV2g0.net]
メタグロスで殴り続ければ何とかなるだろ

574 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 13:14:24.85 ID:clPun73Q0.net]
ウォーデンもそのうちTT作られんのかな

マクマブレードの近くでピストンをガションガション鳴らしてりゃ音に釣られて処理層に突っ込んでくれそうだが

575 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 13:51:41.74 ID:nICJTUel0.net]
ボスキャラっぽいけど処理すれば次々と湧いてくれるのかな

576 名前:名無しのスティーブ [2021/07/29(木) 14:20:29.21 ID:u0bLi86Bp.net]
丸太がすごい気になる
吸血鬼とでも戦ってんのか?

577 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 15:03:57.35 ID:tfUjORqm0.net]
彼岸島w

578 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 15:06:04.47 ID:oQ2EoQdU0.net]
丸太は松明用だろ(マイクラ脳



579 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 15:14:14.76 ID:zz47iGTc0.net]
ウォーデンはエルダーガーディアンとかの枠でしょ

580 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 15:37:26.75 ID:F+m2Pocd0.net]
いまだによくわからない、発掘は本当に実装されるのだろうか

581 名前:名無しのスティーブ [2021/07/29(木) 18:01:38.16 ID:gZGK8FbO0.net]
ウォーデンの実装を待ち望んでいる。
奴がどんなアイテムをドロップするのかを俺は知りたい。

582 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 18:19:11.60 ID:xN6T0zUaa.net]
ウォーデン実装はモヤン社の夏休みが終わってからだな

583 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 23:00:13.88 ID:+yKmJpfd0.net]
ボスキャラで思い出したんだけど、よく洞窟とか廃坑にある、四角い土の謎部屋と円形の謎空間ってなんやろか
アレって未実装のボスキャラ用部屋って聞いたことあるんだけど、有効活用される時が来るのだろうか・・・

584 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 23:38:58.71 ID:DosWHVyj0.net]
廃坑の土部屋は、あれが廃坑の生成原点になってる
そこからランダム(シードによって固定ではあるが)に広がってる
だから廃坑に必ず1個だけ生成されるようになってる

585 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 23:43:16.81 ID:yfv8AKEW0.net]
>>571
なるほどな 
土部屋が4つとかあったりするが4つの廃坑がつながってるって事か

586 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/29(木) 23:50:23.02 ID:DosWHVyj0.net]
>>572
待てい、それは初耳
すまんが571は自分の仮説で、1.12.2の時に検証して導いたものなんだわ
土部屋が複数生成されるなら仮説が崩れるのでkwsk

587 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 00:24:50.09 ID:E7lsEiAM0.net]
4つはかなり巨大な廃坑だったが
割と近い位置に2つとかもう何度も出くわしてるぞ?
地下探索しまくってたのは1.14.4前後の頃だったかな

chunkbaseとか生成起点がハッキリわかるし、現物の土部屋と座標が一緒かどうか調べたらわかりそうだな

588 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 01:27:15.86 ID:+Vq7EqMu0.net]
ウヴォーギンが実装されたら1.18でチートなしの健全な無法サーバー立ててやろうか?
俺はかつてリアフレ6人とサーバーで共同生活してたことあるんだが、そのうち1人が俺が貸した牛丼代を返さなかったんで
そいつの割とデカ目の拠点を黒曜石で囲って水で満たしてスポーントラップ通称黒棺で二度と出られなくした
俺は顔見知りであっても気に入らなければ殺れる男だからウォーギンを利用した殺人トラップでお前ら全員まともに遊べなくしてやるよ



589 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 06:10:06.59 ID:JtFd5U5up.net]
夏休みだなあ

590 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 06:16:07.80 ID:5Fvarc/B0.net]
夏がどうのって理屈で俯瞰アピするやつだいたい30-40代説

591 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 06:35:36.65 ID:E7lsEiAM0.net]
自宅待機が増えまくってんのにそもそも夏とかあまり関係なくなってね

592 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 06:35:52.41 ID:WiaVc1Eu0.net]
こんなつまらない人間に育ててしまった親の教育がダメだったらしい

593 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 06:39:25.42 ID:R67nCqEg0.net]
そういやマイクラ開発チームは数週間の休暇で暫くはスナショ来ないらしいな

594 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 06:47:56.79 ID:kjf8bq840.net]
夏だなあ厨が湧くのも夏だなあ

595 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 07:10:45.81 ID:rR ]
[ここ壊れてます]

596 名前:PmAv6E0.net mailto: >>577
いや40〜50代だぞ5ちゃん世代は
[]
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/07/30(金) 07:29:15.35 ID:Gk63bTssr.net]
>>577
夏休みだなぁはほぼテンプレ定期

598 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 08:10:10.50 ID:c4IJg3qn0.net]
ブロントさんになろうとして滑ってる感じにみえる



599 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 08:44:01.37 ID:yUTafVae0.net]
夏厨の内訳

リアル中坊、小房
なりすまし暇人
最近ネット覚えた40以上のおいちゃん

600 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 10:07:45.91 ID:LIRDSNnta.net]
>>563
彼岸島modと聞いて

601 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 11:30:20.27 ID:YiP7bMny0.net]
>>575みたいなテンプレ通りのコント煽りとか今では逆に珍しいな
どこで覚えたのか知りたくなるくらい完璧なお笑い煽りだ

602 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 11:37:15.87 ID:756s1+sg0.net]
ここまでウヴォーギンに対するツッコミなしでワロタ

603 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 11:53:35.01 ID:YiP7bMny0.net]
ウヴォーギンを実装するならその前に団長やヒソカだろ、とか突っ込んでもなあ

604 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 11:56:25.32 ID:756s1+sg0.net]
ネタレス説を言いたかったんだが…

605 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 12:05:39.48 ID:wpJUY53B0.net]
くわばらくわばら...

606 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 12:17:36.08 ID:YiP7bMny0.net]
冨樫ネタスレにするなw

607 名前:名無しのスティーブ [2021/07/30(金) 12:33:10.46 ID:Prnxj7nS0.net]
ウヴォーキン知ってる人なんてまだおるんか?

608 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 14:39:14.18 ID:O6g9NidR0.net]
村人にビックバンインパクトしたい



609 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 15:12:34.74 ID:T8cHIemoM.net]
ぜひ立てて欲しい
遊びに行きます

610 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 17:07:34.16 ID:5Fvarc/B0.net]
恐ろしいことに今のアラフォーって広義ではデジタルネイティブなんだよな

611 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 21:29:14.54 ID:rRPmAv6E0.net]
>>587
本当の中二病なのか中二病風の釣り人なのか判断がしづらいw

612 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/30(金) 21:30:01.23 ID:rRPmAv6E0.net]
>>575
その鯖行きたいからはよアドレス晒せやw

613 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 06:37:01.75 ID:9BNyDtO00.net]
ちんちん

614 名前:名無しのスティーブ [2021/07/31(土) 16:30:38.32 ID:jtllc3eg0.net]
釣られすぎだろ…

615 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 17:28:59.92 ID:qlRKGfc60.net]
流れ見てても夏だなぁw

616 名前:名無しのスティーブ [2021/07/31(土) 18:00:24.07 ID:ddFvjrjW0.net]
マイクラの話しろよ

617 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 18:47:05.12 ID:s39179Ia0.net]
8年くらいぶりに戻ってきたけどマイクラの話していい?

618 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 18:53:01.68 ID:lZ70JtAM0.net]
>>603
マイクラは10年だが、スレどころかこの板が出来たの5年前だがいくらでも話して良いぞ



619 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/07/31(土) 19:23:41.06 ID:rNKjcm3c0.net]
逆に8年振りにマイクラに戻ろうと思ったきっかけを知りたい

620 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 19:42:37.09 ID:3nnQ615x0.net]
1.7.2くらいの環境から来たのか
もう浦島状態やろ

621 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 20:52:43.57 ID:s39179Ia0.net]
そういやスレ検索でこのスレ辿り付いたけどマイクラ板なんて出来てたんだな
8年前もスレ自体はあったんだよ

>>605
youtubeのおススメにアプデ紹介の動画が来てたから見てみたら気になって再インストールした
1.2.5と1.7.xを相当遊んでたけどそこからの追加要素では今んところミツバチがめちゃくちゃ可愛いのが気に入ってる

622 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 21:45:02.46 ID:9GojPuN50.net]
トラップドアとかよくわからないツールのブロックとか
見栄えのいい装飾品がいっぱいできたから建築が捗るぞ
ちょっと前のバージョンのサーバー行ったらあのブロック無いのかよ…ってなるからな

623 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/31(土) 22:47:34.41 ID:nXyBYifA0.net]
当時なかったバイオームを除けば地形自体はそれほど変わってなくて同じシードなら見覚えのある景色が見れたりする

624 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/07/31(土) 23:00:53.50 ID:rNKjcm3c0.net]
>>607
その新鮮感大事にしろよ
ついでにワイのマイクラの記憶も消してくれ。初見のドキドキをまた味わいたい

625 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 02:01:17.38 ID:t2J7tlur0.net]
>>603-604
4年目程度で偉そうにしてすみません

626 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 04:32:16.40 ID:O6mOopzF0.net]
フルエンチャントネザライト一式ロストしてもう一回作り直しに村に戻ったら
一週間以上かけて司書ガチャで厳選した村人が半数以上消えてて完全にマイクラやる気なくした

627 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 04:42:23.41 ID:bNZGfO+A0.net]
セーブデータバックアップしてなかったんか

628 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 07:42:26.44 ID:O6mOopzF0.net]
>>613
マルチだから無理



629 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 08:09:28.65 ID:UGm1iVmV0.net]
襲撃イベントで死んだんやろ>村人
そういうの見越して隔離施設作って村人ブチ込んどかない方が悪い

630 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 08:17:15.64 ID:O6mOopzF0.net]
>>615
襲撃イベントって呪いかかったプレイヤーがいなくても発生するの?

631 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 08:30:43.28 ID:f4OdGrq90.net]
あれじゃね?ゾンビの襲撃の方
村のベッドが10個以上か村人20人以上の時に明るさ関係なく沸きまくるっていう

632 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 08:42:17.59 ID:tEHcluVR0.net]
勝手にそこそこの段差から落ちてダメージ受けてるのみたことあるしマルチならちょっと近くを誰かが通っただけで死ぬ可能性があると思っていい。

633 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 09:21:46.34 ID:LcN63wK30.net]
ゾンビ襲撃とか無いから

634 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 09:36:27.66 ID:fEVxyoVf0.net]
>>612
俺遊んでる鯖で金曜日夜にネザーゲート村の村人4人を港に引越ししたが
まさか同じ鯖じゃないよな…

635 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 10:01:51.84 ID:p9KDQbVW0.net]
>>605
5年以上ブランクある俺はいよいよやるもんなくなってSwitchで気まぐれに触ってみたら
想像以上に変わっててまたドハマリした
最初こそ今はCSでMAP無限の時代かー問題なくできそうじゃんと思ったが
ネザー見て早めにPC戻った

636 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 10:07:41.00 ID:t2J7tlur0.net]
俺は建築以外で何年も続けられる自身が全くないんだが皆どんなプレイをしているんだ?
ちなみに大規模建築から小規模建築に西洋和風現代風などなんでもやって4年で100軒以上作ったけど

637 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 10:11:51.37 ID:EeUmk5Dr0.net]
ずっとやるんじゃなくて飽きてから数ヶ月ぶりくらいに再開した時の楽しさすごいよね

638 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 10:27:01.37 ID:aUgOF9H10.net]
リソースパック弄ったり回路弄ったりボクセルアート作ったり



639 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 10:31:45.32 ID:LcN63wK30.net]
>>612
経験値かまど作ったら修繕以外の村人は不要になるよ

640 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 11:25:04.54 ID:t2J7tlur0.net]
レゴ好きだったからマイクラ無限に遊べるわ
アプデが続く限り死ぬまでやってそうw

>>623
なるほどなあ

>>624
クリエイティブやね

641 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 12:13:20.73 ID:CGh6G9uhd.net]
クリエでコマンド使って思いついたもの作れるか試してばっかり

642 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 12:28:26.03 ID:7EQ7HwIzp.net]
基本modpackしかやってないなあ
バニラはマルチ参加するときくらいしかやってない

643 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 13:11:21.99 ID:t2J7tlur0.net]
Java覚えてMOD作るかなあ
仕事でJavaScriptは毎日のように書いているんだけどもね

644 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 14:22:22.06 ID:E ]
[ここ壊れてます]

645 名前:hQ+2u430.net mailto: 看板で文字掻くと重くなるっていうの修正されないかなあ
色々看板で説明なり書きたいけど拠点周辺だと実際重さ体感出来るくらい変わるし
あまり負荷かけたくないなって考えると設置できないわ
[]
[ここ壊れてます]

646 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 14:27:01.57 ID:PZRa6s560.net]
>>630
体感できるほど変わるか?まったく感じたことないし検証でも負荷少ないって結果出てたが
看板何万個置いてんだ・・・

647 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 14:29:10.52 ID:Xdh+e1aNr.net]
説明書きなら書見台が代用になりそう

648 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 15:21:25.87 ID:8OFt+Or6M.net]
でも看板好きだから置いちゃう



649 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 15:39:19.83 ID:kaTgQl1E0.net]
仕事でjavascript書いてるならjavascript書いてるのがjavaになんも役立たないの分かるだろw

650 名前:名無しのスティーブ [2021/08/01(日) 16:15:17.62 ID:LhPonpJ70.net]
>>625
経験値かまどってjavaにもあるん?

651 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 16:21:11.75 ID:PZRa6s560.net]
>>635
一応Javaでもかまどに経験は貯まるが統合版のバグと比べたら数万倍以上しょぼいし
Javaならエンダーマントラップが統合版よりはるかに効率良いからな

後、村人との交易も材料的にも操作的にもJavaなら修理速攻で出来るからかまどなんてゴミ経験値いらんと思う

652 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 17:06:42.50 ID:l9105nFK0.net]
エンドに行く手間がね…

653 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 17:07:25.20 ID:TIGqI5Ra0.net]
エンダーマントラップはいちいちエンド行くのがめんどいんだよな
効率が違うんで作るし使うけど
エンドポータル作れるようにならんかな

654 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 17:25:39.97 ID:MK7xbb3s0.net]
経験値かまどは各拠点や作業場に作れる手軽さが売りだよな
好きなときにサクッとレベルを30くらい上げられるのは便利だ
バグ技だからそれに頼りすぎるとアプデで潰されたときに難儀しそうだが
(そうなったらゾンピグトラップの出番か)

655 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 17:31:13.54 ID:QH+zthKf0.net]
>>630
modで遠くの看板の字を読み込まなくするやつがあるからそれ入れるしかないな
まぁそんなもん標準で備えとけって話なんだが

656 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 17:35:22.18 ID:+oHOARsj0.net]
わかってると思うけど統合版の話してる荒らしがいるからスルーしてくれ

657 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 17:59:21.83 ID:/+JpdIRt0.net]
負荷軽減MODはいろいろあるけど、遠くのものを読み込まないってのが多いよな
AIの範囲狭くしたり、Tick処理の回数減らしたり
自分では作れないが、全部まとめてそれぞれオンオフできるのが出てくれた嬉しいぐらいに欲しい

658 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 19:11:08.02 ID:PZRa6s560.net]
>>639
いやJavaのかまど経験にバグなんてねーよw
焼いた相応の経験値が入ってくるだけじゃん



659 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 20:05:19.91 ID:ZBGVjLBH0.net]
経験値かまどって組み立ては普通に作る形だよね
ガラスとかたくさん使う時に使う

660 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 20:07:12.04 ID:0wyIdRzf0.net]
いつまで統合版の話題引っ張るんだよ

661 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 20:19:31.38 ID:w4ycrUTS0.net]
青ウパ産まれて17で増えた分は全て終わった
経験値ももう使い道がねえからなぁ
18?のウサギの皮も山盛りたまった
地図埋めも4.5G程で止めてある


662 名前:氓フアプデに備えて何かやっておく事有れば教えて欲しい []
[ここ壊れてます]

663 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 20:36:25.82 ID:aUgOF9H10.net]
データ初期化

664 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 23:41:40.04 ID:Sgt3eS690.net]
仕事でJavaScript書きまくってるならJavaなんて簡単だからいけるいける

665 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/01(日) 23:56:25.02 ID:uyh4x6wc0.net]
javaとjavascriptは全くの別物定期

666 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 00:38:09.13 ID:erRorpSt0.net]
Java島に住んでた事あるからいける気がしてきた

667 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 01:22:15.39 ID:JPWIfvUi0.net]
スレタイに明確にJavaEditionと書かない弊害でてきたか?

668 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 01:23:10.45 ID:RXCndGU/0.net]
発達ガイジじゃなかったら普通そんなんわかるんだよ
マイクラやってる奴はハッショが多いから微妙なラインだけど



669 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 01:58:22.46 ID:bHpxVDDe0.net]
>>646
バイオーム生成計算変わるし何より高度変わるんだから
0からNewワールド作らないってアホすぎるわ
今から準備するなら1.17じゃなくせめてSSで準備しなよ

670 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 02:56:47.31 ID:zojQJ78Wd.net]
わざわざ人のプレースタイル否定しなくても

671 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 03:17:11.21 ID:MMs58zoG0.net]
教えてほしいという問いに対して
新規生成が最適解という判断を示す人もいるだろう
言い方はともかく、意見を募るというのはそういうものかと

672 名前:名無しのスティーブ [2021/08/02(月) 07:03:15.31 ID:sOIqoxD10.net]
見方によっては岩盤破壊バグを使うと仮定したら現段階のSSの仕様がそのまま受け継がれるならワールド引き継いだほうが分厚い岩盤の層を利用できて便利だしな

673 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 07:45:37.72 ID:kyipMclw0.net]
>>656
SSって何ですか?

674 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/02(月) 08:17:17.48 ID:hk0qMRpS0.net]
>>657
スナップショットの略
正式リリースされる前のテスト段階

675 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 09:47:04.38 ID:kyipMclw0.net]
>>658
そういう意味のSSでしたか
ありがとうございます

676 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 09:56:48.48 ID:iL84tR8I0.net]
>>648
ちょっと頑張ってやってみるかなあ
WEB系なのでPHPとかRubyも仕事で書けるようになったけどJavaは全く縁がなくてね
必要に駆られないと覚えないタイプなので明日本気出すのままずっとJava勉強してこなかった

677 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 10:50:47.63 ID:HDEFA9xH0.net]
WEBから派生して今、javascriptが大繁栄してる

678 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 10:57:31.92 ID:X0raqRu00.net]
>>660
ここでやる話かどうか微妙というのはさておき、書いてるPHPがLaravelとかギリCakeならそう苦労せずJava覚えられると思う
WPとかCodeIgniterならがんばれ



679 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 10:59:53.35 ID:fbK34bel0.net]
すーぐ隙見せる

680 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 13:06:20.23 ID:xwcKVLACa.net]
>>662
シュバッニチャァ

681 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 13:48:43.92 ID:4feUF+RI0.net]
カレーは Java

682 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 13:59:00.35 ID:c3/f4QU5p.net]
それはジャワ

683 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 14:23:50.22 ID:LzueKXC20.net]
つ旦https://www.javatea.net/

684 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 14:24:47.45 ID:EsTJUNPc0.net]
間違ってないだろ
Java言語もジャワカレーもジャワコーヒーも
全部インドネシアのジャワ島が由来なんだから

正確にはJava言語の由来がジャワコーヒー
言語のロゴがコーヒーカップだったり
beans(豆)なんて用語があったりする

685 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 14:31:04.94 ID:bHpxVDDe0.net]
お風呂掃除も車のお掃除も JAVA!!!



686 名前:Wャバダバジャバダバー []
[ここ壊れてます]

687 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 15:06:49.33 ID:X0raqRu00.net]
デバッグとかでjava -jarって実行する度におしっこ行きたくなる

688 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 15:09:54.26 ID:VQov2vy80.net]
俺はウンコに行きたくなるが?



689 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 15:15:17.60 ID:5rAKhrdG0.net]
おまえらjava大好きすぎだろ

690 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 15:34:01.93 ID:rkbyaoBT0.net]
ダバダー

691 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 15:55:40.40 ID:Ne5VwOsNM.net]
つべで統合版の馬は俊敏ポーション浴びた状態で繁殖すると子馬の足が速くなるって紹介されてたけどjavaもそうなんか?
試しに数頭繁殖させてみたがあまり速くなってない

692 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 16:46:03.52 ID:X0raqRu00.net]
horseinfoの後継modのspeed表示は俊敏かけると速くなってた覚えあるな
これがmod側のミスじゃなくて、馬の俊敏適用がattributesの書き換えになってるみたいなマイクラ側の不具合とかだとしたら早くなる可能性はありそう
コマンドで高レベルの俊敏かけて産ませれば分かりやすいんじゃない?

693 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 17:22:05.98 ID:7+5ksCq8M.net]
そっかアホみたいな効果かけてみればわかるのか

694 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 18:30:43.27 ID:cnVs83Nad.net]
htps://www.youtube.com/watch?v=_k7RSoH_P64&pp=sAQA

参加方法(Java版)
庭師鎌田Twitterから
アナウンス

htt://twitter.com/284mirror?s=09
(deleted an unsolicited ad)

695 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/02(月) 21:58:15.57 ID:ZSH765LE0.net]
Javaはそのバグ無いと思うぞ
EntityData見れば分かるが元々のスピードとポーションのスピードは別に記録されてるし
つーか今試してみても早くなることは無かった

696 名前:名無しのスティーブ [2021/08/03(火) 03:40:34.23 ID:JL6lV/Bap.net]
馬乗らないから普段の速さすらわからない
微妙に見にくいに走りにくいんだよなあれ

697 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 04:20:36.35 ID:zMBFWk0L0.net]
Javaはそのバグないぞって何度も見るな
そのたびに、逆にどれだけ統合版はバグあるんだよって思う

698 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 10:39:39.56 ID:1vlygEXo0.net]
1.16.5の時はマグマキューブ倒すと中に分裂してさらに小に分裂してうざかったけど1.17だと大倒したらそれで終わりなんだ
それはそれで寂しい



699 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 11:11:15.67 ID:vBU25Uw00.net]
>>681
1.171だけど分裂するよ?
1.17では下かどうかはウロオボエだけど多分したと思うが…

700 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 13:11:54.01 ID:1vlygEXo0.net]
>>682
ネザーの家付近にいたの一掃した時まったく分裂しなかったけどたまたまだったのかな

701 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 13:40:55.76 ID:M554PtPu0.net]
原因はわからないけどおま環だと思う

702 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 13:47:45.88 ID:6vkJEgdG0.net]
Mob上限だったとかだろ

703 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 14:27:36.65 ID:JlaO00Io0.net]
分裂の表現としての新規スポーンらしいからそういうこともあるのかな

704 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 21:14:34.58 ID:U1M0gZXT0.net]
>>649
似ているから簡単という意味じゃなくて、言語仕様やエコシステム的に複雑度が段違いという意味だよ
クセが強くて歴史的呪縛も多いJavaScriptをバリバリに使えているなら
誰でも簡単にコーディングできるように文法を簡略化しまくったJavaなんてすぐマスターできる

705 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/03(火) 22:30:11.00 ID:f0IoxPCjM.net]
今Rubyを書いている人が書いてるjsは仮想dom以降だろうか

706 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 19:17:08.13 ID:q13OJMU70.net]
はいはい他所で話してね

707 名前: []
[ここ壊れてます]

708 名前:名無しのスティーブ [2021/08/04(水) 21:55:25.09 ID:8c6PVjtFp.net]
最近家が臭いなと思ったら一ヶ月風呂入ってなかったわ
お前らもマイクラ中毒には気をつけろ



709 名前:名無しのスティーブ [2021/08/04(水) 21:58:35.73 ID:8c6PVjtFp.net]
おいモヤン、いつになったらウォーデン実装すんだよ
いい加減奴のバルクを見てぇよ生で
ネザライトの装備着てても半分も持っていくんだ奴のパワーわ
奴を家で飼い慣らしてぇよ

710 名前:名無しのスティーブ [2021/08/04(水) 22:07:25.08 ID:8c6PVjtFp.net]
あとアイスロジャーを返せバカ野郎
光るイカなんて何の意味があるんだ?
額縁光らせることなんぞコマンドで十分だろうが
せっかく新雪山バイオームでアイスロジャーのハンパねぇバルクを見ようと待ってたのに行く意味新雪ブロック取るだけかよ?
戦わせろよ戦いてぇんだ俺は。戦いはダンジョンズで十分本家はクラフトだけやってろか?
バカタレ舐めやがってこっちは主観FPSだろうがこっちとダンジョンズの戦闘は別物なんじゃ。ウィザーやドラゴン級のボス寄越せ新作を。

711 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 23:03:07.12 ID:aa0cLfLe0.net]
ちょっと質問なんだけど、村人のゾンビ化って村人をトロッコに載せた状態だと確定で失敗するとかある?
ちなみに1.17.1

712 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 23:06:04.04 ID:RZvu22/M0.net]
>>693
難易度ハードじゃなかったってオチじゃないの

713 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 23:13:41.27 ID:5df/MhNv0.net]
1.18からmobの湧く明るさが変更になるようですが、その前にスライムの湧きを止めるアイテムが欲しくないですか?。例えば松明とスライムブロックでクラフトする緑の松明の様なものです。
今は、松明で湧き潰しをして、スライムチャンクはハーフブロックを敷いていますが、ヒカリゴケが出てきて明るさ変更されたら洞窟内スライムだらけになってしまいますよね。極論を言うとスライムトラップ
作ったらその他のスライムチャンクいらんよねwww

714 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 23:19:26.06 ID:RZvu22/M0.net]
>>695
緑のろうそくだけにそういう機能付けるとか?

715 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 23:26:55.98 ID:5df/MhNv0.net]
>>696
それもいい案ですね。ところで皆さんはスライムトラップの近接スライムチャンクはどうしてますか?

716 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/04(水) 23:34:43.35 ID:aa0cLfLe0.net]
>>694
あ、そうかそういえばハードで確率100か
忘れてた

717 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 00:14:18.23 ID:vxblZ7nM0.net]
>>697
隣接分だけハーフで湧き潰し
多少漏れてもペッタンペッタン五月蠅いだけで効率にそこまで影響しないし、、、と言うか効率求めても何に使えばええねん!って言う
12LCも有るスライムブロックの使い道をだれか教えてくれよ

ついでに15LCも有る火薬の使い道も

718 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 07:54:11.45 ID:QMTqpsZ9M.net]
>>699
余分は自動廃棄するまでがファームだとおもうの



719 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 08:59:10.60 ID:07AgcjXC0.net]
一旦凍結すればエエやん
ホッパートロッコ停めたりダメージブロック撤去するだけだし
また欲しくなったら再稼働

720 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 09:04:44.13 ID:jCuTMo2xd.net]
欲しいときは足りないがトラップ作った途端過剰に余るスライムボールさん

721 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 09:16:12.72 ID:gGfdDVIe0.net]
>>701
スライムやスライムボールがひしめいてる様ってなんか気持ち悪くない?

722 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 10:19:29.53 ID:YvQ+inIid.net]
岩盤整地の最大の敵はスライム(大)

723 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 12:08:05.63 ID:MAklceMV0.net]
俺はスライムトラップ作らずにスライム部屋作ってドロップ増加で叩いてる

724 名前:
本当はトラップ作ろうとしたけどゴーレム持ってくるの面倒になってやめただけだが
[]
[ここ壊れてます]

725 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 12:38:56.67 ID:qIzl+TEOd.net]
>>705
鉄ブロックでゴーレム作ればええやん(スポーンチャンクにゴレトラ作って鉄を溢れさせている者の発想)

726 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 14:40:35.85 ID:vxblZ7nM0.net]
>>701
ブロック6LCになった段階でゴーレム誘導式の湧き層を2段に減らしたんだけどそれでも気が付いたら倍になってたw
一応、余剰は焼却炉行きにしてるんだけどそれでも溜まるからマジで効率なんか無視出来るな
火薬もねぇ、ネコ誘導二層でユルユルのつもりだったんだけどスライム以上の効率でさ
トラップ壊しても良いんだけどネコを連れてくるの面倒だったし、忍びねぇなぁって言う

>>706
俺もスポーンチャンクに鉄トラップ作ってるけどお手軽さを優先したせいか溢れる程の効率出てねぇわw
まあ、それでもブロックで1LC分は有るんだけどさ

727 名前:名無しのスティーブ [2021/08/05(木) 16:27:33.74 ID:68eSPYKnM.net]
スライムは使い道がそんなないよね…

728 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 16:37:52.44 ID:gGfdDVIe0.net]
しかし全く無いのはそれはそれで困る



729 名前:名無しのスティーブ [2021/08/05(木) 17:53:11.99 ID:Gw7Tj8dZp.net]
足場代わりにスライムブロック使うけど結局土に戻っちゃうやつ

730 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 18:01:22.47 ID:b0Tl81oF0.net]
足場にスライムブロック使ってたらなんか通ぶれそう

731 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 18:27:33.62 ID:MPvRKdf6M.net]
洞窟とか探検するときに足場にしたり緊急で安置作ったり危険個所を塞ぐのはスライムが好き
あの異質な黄緑遠くから見ても分かるし人跡の目印にいい

732 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 18:34:50.15 ID:0dR2+fjK0.net]
ワンパンで壊せるから簡単な水抜きとか足場や壁設置とかに使ってるわ

733 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 18:35:57.93 ID:gGfdDVIe0.net]
足場にしたことあるけど遅くなるのがつらみ
水抜きの時の隔壁によく使ったな

そうでなくても自動装置作ろうとしたら野生スライム狩った分じゃ心許ない

734 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 18:47:58.94 ID:V6C9RxcRa.net]
常に足場とスライムブロックは持ち歩いてるが
スライムブロックって仮設くらいにしか使ってないな
もっと冒険時に使い倒してもいいんだが貧乏性だからなあ

735 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 19:09:19.63 ID:nN9rzsWf0.net]
ていうか足場ブロックが来る前はみんなスライムかTNTを使ってたからね

736 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 19:13:03.26 ID:vxblZ7nM0.net]
だいたい全部足場ブロックが便利過ぎるのが悪い

737 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/05(木) 19:59:22.84 ID:wFvtFZzFa.net]
『マイクラ(Java版)で視聴者200人と
加藤純一大帝国を建国する。2日目』
(20:00〜放送開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=tMRSeif6i9o

738 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 09:42:39.41 ID:1V1QasRA0.net]
>>718
スパムは規制対象だからな



739 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 11:12:01.24 ID:3MBcUd/t0.net]
うんこちゃんとかこんなところで宣伝しなくても勝手に人集まるだろ

740 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 11:14:49.13 ID:AeMpzdkw0.net]
加藤純一とか知らねー
再生数稼ぎ誘導ウザいわ

741 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 11:19:00.09 ID:YTL2k9kZ0.net]
他でも見かけるがこんな宣伝したら印象悪くなるだけだろ

マイクラ動画で加藤とか名前みたら全部低評価押すようにするわ

742 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 12:10:36.59 ID:1VcHdE5CM.net]
前からいる荒らしだから無視安定

743 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 12:32:57.80 ID:Wx3v2bIjM.net]
おまえら何マジレスしてんだ
投下したやつはわざわざ見に来んよ

744 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 13:24:10.55 ID:NjefQAEE0.net]
この名前のやつマイクラ関係なくいろんなところで荒らしてるよな

745 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 14:15:30.38 ID:b+al6Ypxd.net]
ヘイト買

746 名前:うためにやってるアンチかもしれんしスルー安定 []
[ここ壊れてます]

747 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 17:28:21.14 ID:hCrhTlJJ0.net]
なんJ民は巣に帰れ

748 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 18:01:33.32 ID:7Hw8B6ui0.net]
1.18ssだと地形やバイオームがかなり変わるんだね。
建築計画白紙からだ



749 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 20:03:22.83 ID:VkDAnzTM0.net]
拠点なんて引っ越せばええねん
スポーンチャンクは甘え
バージョンの壁を楽しめ

750 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 20:51:46.84 ID:AeMpzdkw0.net]
メイン倉庫を作ってしまうと拠点引っ越しが億劫でなあ

751 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 22:08:39.86 ID:h9IzaDZs0.net]
増築が楽しくて続けてたら「壁のある村」だったものが「巨大要塞」に
トラップ作ろうと思ったのに気が付いたら巨大建造物を構築

752 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/06(金) 23:52:15.06 ID:37W39X0+0.net]
ハードコア用のデイリー課題自動生成ツールとか欲しい

753 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 02:05:01.18 ID:J7j/7o4x0.net]
何で急にハードコアあちこちでやってる人増えてるん?

754 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 02:38:43.41 ID:4duYJMu20.net]
某隠語系チンチロゲー宜しく波に乗っとけってだけだろ

755 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 03:38:06.56 ID:njH7TXZg0.net]
増えたんじゃなくてハードコアの話題が目につくようになっただけだよ
バイアスだバイアス

756 名前:名無しのスティーブ [2021/08/07(土) 05:42:33.78 ID:dZz2UsOT0.net]
ウキウキでダイヤ9個持って帰ろうとしたらマグマ落ちた😭

757 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 09:40:23.25 ID:V3QDdBk70.net]
1.18からアンプリ無くなるのかな?ワールド設定にないけど

758 名前:名無しのスティーブ [2021/08/07(土) 09:43:16.80 ID:G5Qq3hFQp.net]
鍾乳石使ってマグマ取り放題作ろうと思ったんだけどjava版って溶岩流のとこからはマグマ取れない?



759 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 10:00:04.60 ID:61CPhvUA0.net]
取れない

760 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 13:08:04.08 ID:lzIXUj1g0.net]
大がまにドリップさせて回収できるんじゃないの?
統合版だけか?

761 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 13:47:11.61 ID:YWsA7pT0p.net]
ドリップ回収自体はJavaでも出来る
溶岩流からのドリップでは出来ないってことじゃないの
wiki見た限りそんな記述は無いが

762 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 14:48:12.36 ID:jfdHkgp/0.net]
どっちも溶岩源の下じゃないとドリップできないんじゃね

763 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 14:53:11.80 ID:gRIC9iKj0.net]
もうちょっと早く鍾乳石が実装されてたら砦の掘をマグマで満たす為にわざわざ3つのバケツでネザー往復せずに済んだのに

764 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:05:08.17 ID:vcghAYWY0.net]
バケツ増やすって選択肢は…?

765 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:12:20.97 ID:h2rpieJX0.net]
シュルカーも使っていいぞ

766 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:35:56.78 ID:WuG7ZcARd.net]
砦を溶岩海の上に建てれば良かったのに

767 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:41:04.16 ID:gRIC9iKj0.net]
バケツ大量に作っても後々使わないし燃やして鉄屑にするのは無駄になるからね

まーやることが無かったから往復もマンネリ解消にはなったが

768 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 15:47:23.26 ID:hh55tjim0.net]
大量に必要なら大釜と鍾乳石1LC単位用意しないと厳しいような



769 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 16:01:19.79 ID:YWsA7pT0p.net]
結局大釜かバケツが後々使わなくなるなら
材料の鉄の消費量的にバケツのが楽なのでは

770 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 16:05:29.62 ID:J7j/7o4x0.net]
ハサミ燃やしたら鉄くずにして欲しい

771 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 16:45:59.50 ID:WL8PDuMO0.net]
ハサミ余ったらハニカム自動製造機にぶちこめば良い
銅ブロックの錆止め用にためこみだ

772 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/07(土) 22:06:50.49 ID:R4iqx1Nh0.net]
>>738
問題なく大釜に溜まりますよ

773 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 05:08:38.12 ID:sf+VQGd/0.net]
うちでは溶岩源のところしか

774 名前:ュまらないな []
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しのスティーブ [2021/08/08(日) 09:18:58.91 ID:nF/V1jUF0.net]
みなさんなにがきっかけでハマりましたか?MOD?

776 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 09:23:33.89 ID:PE4GKz+G0.net]
溶岩流のところも鍾乳石から溶岩したたってるから溜まる可能性はあるけど、溜まるとしても溶岩源とは貯まるスピードかなり違う感じするわ

777 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 09:40:13.23 ID:hKy/NrRua.net]
溶岩源1溶岩流8から始めたけど溶岩流のとこ貯まったことないわ
溶岩源1のとこが8回満杯になるまで流のとこ0溜まり

778 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:03:05.39 ID:IvEEaZgt0.net]
wikiではlava sourceってなってるし、試してみても溶岩源でないと溜まらなさそうだった



779 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:07:17.08 ID:KXMPeWbG0.net]
Java版の実況動画を観る限りだと溶岩原じゃないと溜まってなかったな
統合版なら溶岩流でも大丈夫そうなことを言っていたが

780 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:10:51.35 ID:2Q6qyOF30.net]
逆にしたたってる雰囲気だけで溜まってほしくない場合は元をずらして溶岩流だけにしておけばOKって事だな

781 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 10:38:45.90 ID:7UXsUgah0.net]
>>754
2012年にニコ動でクロック水流式トラップタワーを見て凄いゲームだと思って買った
あれから10年アプデごとに延々とトラップタワー作ってるわ

ちなみにその頃ユーロドルが100円切っててメチャお買い得だった

782 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 12:02:56.59 ID:imYSutcxa.net]
>>754
家族がよゐこのマイクラ動画にハマって
それならとSwitchと一緒にソフトを買ったのが最初かな
その後暫くは一緒に遊んでいたが家族はクリエイティブモードで遊ぶことが多くなったから
それならとクリエイティブ好きなこっちは改めてPCでJava版を始めてみた

783 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 12:03:54.25 ID:imYSutcxa.net]
>>761
間違い、クリエイティブ好きじゃなくサバイバル好きだw

784 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 12:09:25.91 ID:4UQIAkgdM.net]
>>754
ホロライブ

785 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 13:44:23.86 ID:B38ia1Lgp.net]
>>754
1.7.2ぐらいの時に赤髪のともって人のマルチ実況見たのがきっかけ
なおマルチはした事ない

786 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 14:34:42.44 ID:xzpEpXK70.net]
>>754
最初にマイクラ知ったのはななこまさんの自由気ままにだな
もう引退しちゃったけど

787 名前:名無しのスティーブ [2021/08/08(日) 15:40:32.00 ID:tEcRK0vop.net]
溶岩流のとこは滴ってるけど貯まらないな
多分だけど鍾乳石ブロックに付けた鍾乳石も伸びないなこれ、全部水源にしたらすぐ伸びたし

788 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 15:54:21.57 ID:35aZwOLj0.net]
ゾンビピグリントラップとエンダーマントラップってどっちが経験値的に美味しいの?
金とか副産物だったらゾンビピグリントラップだろうけどさ
マイクラやり込んでるやつの鯖だと大概エンダーマントラップがメインで使われてるんよな
体感としてはゾンビピグリントラップのがおかしいぐらい経験値貯まる気がするんだけど



789 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 16:03:55.23 ID:SUe7pT2m0.net]
一応エンダーとピグリンの経験値は同じだけど、子供ピグリンは大人の約二倍の経験値だからそういう点では平均的にはピグリンの方が上

790 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 16:10:34.83 ID:B38ia1Lgp.net]
>>767
エンダーマン:5
ゾンビピグリン:5+α(装備による)
子ゾンビピグリン:12+α(装備による)

これだけ見るとゾンピグのが良さそうだが、実際は沸き潰しとかで差が出るので、
多分エンダーの方が沸きが多いから効率が良いはず

791 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 16:36:29.45 ID:ulKGTBrW0.net]
鍾乳石は確かくっつけただけで滴るアニメーションが発生する
で、水を窯にためたり鍾乳石とか石筍を伸ばすためには上に水源が上にないとだめ
溶岩もそれと同じ理屈だと思う

792 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:03:29.79 ID:IUa6oCqp0.net]
エンダーマントラップは収穫物に旨みが…



793 名前:や金とゾンビ肉もそんなにたくさんはいらないけどさ []
[ここ壊れてます]

794 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:20:25.44 ID:xzpEpXK70.net]
無限エンパよりはな

795 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:32:49.43 ID:8i/BwrXYd.net]
矢の供給が不安定なときにスケさんスポナーを見つけたときは大喜びでトラップ作ったけど、暇つぶしと研究を兼ねた拠点隣接のTTが完成したらサボテンゴミ箱のお世話になるハメに

工夫して施設を作ったり使えるものを最大限使う方法を探ったりするのはマイクラの醍醐味だけど、結果ゲームバランスが極端に崩れるよな

796 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 21:51:24.49 ID:hU46fqgB0.net]
エンダーマン経験値トラップって全自動に出来る?
トラップへアクセスできる場所をそんなに選ばずオンオフ以外完全に放置で経験値稼げるゾンピグトラップの方が俺は好き

797 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/08(日) 21:55:35.08 ID:MrAgH4lk0.net]
>>754
やっぱ王道な方向音痴の人から入ったな

798 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 22:07:23.29 ID:ZFpdaxxD0.net]
久々に復帰してるんだけど
最下層マイナスの実装前だけど分布変わって鉱石の出が悪くなってる?



799 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/08(日) 23:30:22.22 ID:ulKGTBrW0.net]
>>776
いつと比較してるのか分からんが、1.17はダイヤの出が悪かったものの、1.17.1で修正されてるよ
他の鉱石はしらん

800 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 00:23:25.19 ID:kxFNP44+0.net]
>>754
shoheiさんの動画かな

801 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 01:08:22.81 ID:hKfGYOxB0.net]
あの倉庫から10年経っているという事実

802 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 01:25:48.63 ID:VYYmMonK0.net]
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 我が名は倉庫! 永遠に許されざる者なり! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

          ∵∴∵∴∵∴∵
          ∵∴∵∴∵∴∵ 砂利
          ∵∴∵_∵∴∵
          □□□□□□□
          □□□□□□□ 砂
          □□□_□□□
          ■■■■■■■
          ■■■■■■■ 石
          ■■■_■■■
          //////////////
          ////////////// 土
          //////_//////

803 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 01:58:17.06 ID:36lcwWiR0.net]
それなんで猛烈に擦られるようになったんだ
貼ったやつが建築巧者みたいな口ぶりだったから?

804 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 02:03:54.38 ID:C9Y0n9+w0.net]
>>754
だーすけでマイクラ知ったのは俺くらいか

805 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 04:46:26.69 ID:ggvAzS3O0.net]
>>773
その辺は人によるだろうな
完成して少し恩恵受けたらもういいやって稼働停止させる人もいるし
俺は機能させないためにどうすればいいかを考えるのが好きだが

806 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 07:41:00.08 ID:JYac/T7k0.net]
ん?
配信者の名前を出してもセーフになったのか?
昔は荒れるからやめろと怒鳴られたもんだが

807 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 07:43:48.51 ID:40y0oeZr0.net]
ダメです

808 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 10:48:06.07 ID:+8hAabX00.net]
夏だなああw



809 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 10:52:34.39 ID:i3f5Xppo0.net]
水槽作ろうと思ってサンゴ集めしようと思ったが、意外にJAVAでは自動系ないのかな?
手動でサンゴ礁荒野にしてして回っているが結構面倒臭い

810 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 10:58:23.57 ID:Z921/GTM0.net]
サンゴって初読み込み時にしか生成されないんじゃないの?
なにをどう自動化したいのか・・・

811 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 11:29:56.91 ID:770YAVyf0.net]
暖かい海で骨粉使えば生えるぞ

812 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 11:37:15.14 ID:Z921/GTM0.net]
>>789
なら半自動化くらいなら出来そうだな 水中トロッコも実装されたし

813 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 17:05:20.90 ID:yXlwXYOZ0.net]
サンゴブロックの話なのかサンゴの話なのか

814 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 17:22:54.97 ID:bzBpJ16v0.net]
>>781
当時のニコユーザーと2chユーザーが丸被りしてた上にバカの巣

815 名前:Aだっただけの話で
箸が転がっても面白いお年頃だったんだよ、多分
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 18:04:36.64 ID:ZKNgs8+w0.net]
>>754
ニコニコでマイクラ動画が大量に上がってたからなんか自然とやりたくなって買ったな
当時の自分はネット初心者の情弱だったから代行に買ってもらったわ
懐かしい

817 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 18:10:58.98 ID:Q9qUb1iF0.net]
>>754
最初にはまったのは前川ピュタの頃
動画みてるだけでも楽しかった

818 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 20:43:59.61 ID:F6Kng92Z0.net]
>>754
ニコ動のマイクラ動画がきっかけということだけは覚えてる
でもやり始めではハマらず一週間ほどで飽きた

とはいえ動画でやってた回路とかトラップとかいう不思議装置は気になってて
気が向いたときにwiki読みながら論理回路とかスポナートラップをトレースしてた
ゴーレムわき条件を理解してゴーレムトラップを完成させた辺りから目覚めたかな

それ以来、回路やらトラップばっかりやるようになった
コピーしながら基本とか内部処理的なものを理解していって
アレンジしたり最適化したり、オリジナル品考案したり

マルチ参加し始めてから見た目にも拘り始めた
しかしまともな建築しないから周りからは便利だけど変な人みたいな扱いされてたなw



819 名前:名無しのスティーブ [2021/08/09(月) 20:58:36.40 ID:uRMyGn5s0.net]
もう何年前になるだろうか
赤石先生の講義は
マイクラにはまるきっかけだったなぁ

820 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 21:41:38.79 ID:JYac/T7k0.net]
>>785
俺も配信者名を出していい?

821 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:28:48.77 ID:rBoOXh8I0.net]
>>797
空気よめないアホはダメです

822 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:36:58.10 ID:e/MoxD5Z0.net]
マイクラ始めるきっかけは逆に新鮮クラフトだったな

別にすごい建築はしないし茶番ばっかりだし
今初めて見ても楽しめないかもしれないけど
当時は自分でもああいう妄想しながら遊んでたわ

823 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:43:13.70 ID:JYac/T7k0.net]
>>798
確認取ってるしいーじゃん!俺だけNGなのなんでだよー!
こういうところからルールは崩壊していくのである
単発で次々沸いてくるけどこれ全部配信者本人のステマなのか?w

824 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 22:50:50.15 ID:36lcwWiR0.net]
煽りてえなら言葉選べよ
チープな

825 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 23:22:42.02 ID:wuiYy3twd.net]
さて、ここでテンプレをもう一度読んでみよう。

826 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/09(月) 23:58:01.53 ID:stXOX+jBa.net]
>>800
クソガキがゴチャゴチャ文句言うんじゃありません
口を慎みましょう

827 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 01:07:56.65 ID:qUprbiIO0.net]
こういうひねくれてる人をバカにすると面倒な荒らしになるからそっとしとけ

828 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 05:06:11.30 ID:2S0vIxfl0.net]
>>801
>>803
寧ろコイツらが害悪



829 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 05:35:48.32 ID:gBeAmKb80.net]
aa-の自演かよ

830 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 06:48:20.18 ID:UEFjXEGO0.net]
確認せずにしれっと配信者名を出して語っても
お目こぼしされるようだから俺も次からそうさせてもらうわw

831 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/10(火) 07:18:40.60 ID:wrDeZsOor.net]
Minecraftにハマったきっかけを聞いてるだけで実況者の名前を適当に出してる訳じゃないだろ
なんならネット以外で知った人も一定数いるはずなのに出てこないのが不思議だわ

832 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 07:52:04.12 ID:EDWEySAeM.net]
そろそろliveの告知くる?

833 名前:名無しのスティーブ [2021/08/10(火) 09:52:24.33 ID:wRAqDlMBp.net]
俺も配信者からだなぁ
vtuberがみんなでわちゃわちゃやってるの見て楽しそうだと思ったけど俺は今でも一人です

834 名前:名無しのスティーブ [2021/08/10(火) 10:00:46.38 ID:xH1U84kf0.net]
質問です
ゲーム実況系Youtuberが1.17.1でMODを導入していますが
Forgeの1.17.1は安定版がありません
最新版を導入しているんでしょうか?

835 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 10:44:10.84 ID:R19b8p4N0.net]
動画配信者に聞けよ

836 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 10:46:09.42 ID:gBeAmKb80.net]
Forgeなんて常に最新版を使うものだと思ってるが
個々の実況者で違うだろうし直接コメントで聞いたほうがいいのでは?

837 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 10:48:22.91 ID:GRRL8YPC0.net]
スレチしか来ないスレ

838 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 11:43:35.78 ID:wH0crq2z0.net]
Live告知遅い気もする
このままだと本当に年末開催っぽいけど
だとしたら1.18アプデと重ねてくるのか、1.18は来年頭になりそうな予感



839 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 11:58:47.90 ID:VyHA2FM7a.net]
年内にやらないと文句言われる契約なんだろうからバグまみれで12月末に出すよ

840 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:04:36.40 ID:FbtSiths0.net]
>>783
まぁ似たようなことやってる
湧き方や挙動の実験がメインだったから、レッドストーンランプで湧きを9割以上カットできるようにした
近付かなければ放置で済むんだけど、ネザー岩盤上行きのゲートを使うときに湧き領域に入るから

841 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:06:16.92 ID:zkUBrYfud.net]
考古学を延期して年内にアプデ出すでしょ

842 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:21:08.25 ID:3asRTRK20.net]
考古学魅力ないよね

843 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 12:46:37.54 ID:o+ihhTd+0.net]
上下限拡張は急がなくていいよ

844 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 13:30:09.19 ID:nmwFYabc0.net]
Forgeのverは使いたいMODに合わせて選ぶもんじゃねぇの?

1.18で面倒が増えるのは何だかなぁって感じだな
高さ制限の緩和を望んでたのって建築の幅を広げる為に上に余裕が欲しかっただけで
地下がややこしくなるのを望んでた訳じゃ無いしさ
つか洞窟多過ぎてmine要素がスポイルされてないか?

845 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 13:49:54.06 ID:aSG2LmhO0.net]
高さ制限の緩和は大歓迎だが地下の発展はおまけ程度かな
ブランチマイニングの効率次第では新規さんにとって大きなマイナスになりそうではある

846 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 14:59:04.20 ID:FbtSiths0.net]
Y0までは岩石も鉱石分布も従来通りで、岩盤をレアアイテムで破壊可能なブロックに置き換えて、その下まで行くと新要素とかにしておけばご新規さんやライト層にも優しかったのに

847 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 17:34:29.76 ID:MDof4LGz0.net]
部分リセットを公式で実装しないと色々綻び出てきそうだな
ソロならリセットすれば良いけどマルチじゃそうぽんぽん出来ないし
資源鯖もないマルチもあるしな

848 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 17:54:16.83 ID:IcNwugzeM.net]
バージョン跨いで大規模開発してる動画勢は阿鼻叫喚になると思う
特に無闇にマップ広げてる奴



849 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 18:16:25.23 ID:2V+PqWoK0.net]
ネザライト探しに初めてTNT採掘やってみたんだけど、なかなかいいな
心理的にブランチマイニングより断然楽だわ

850 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 18:24:47.15 ID:JAqOojwl0.net]
ベッド爆破しようず

851 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 18:42:34.06 ID:GD5z6UnDH.net]
TNT爆破はベッド爆破と違って火災が起きないのが楽だな
真っ直ぐに採掘して帰りにTNTを敷き詰めながら戻るとかよくやってる

852 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 18:5 ]
[ここ壊れてます]

853 名前:7:35.55 ID:IcNwugzeM.net mailto: TNTはベッドと違ってスタック出来るのが良いんだよ
始めた当初は敵対が面倒だと思ってたけど赤石だと怒らないと教えて貰ってから更に快適
お前らあん時はありがとうな
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 19:33:38.55 ID:2V+PqWoK0.net]
自分もベッドマイニングできるか?って思ったけど、スタックできないから効率悪いことに気が付いて辞めたわ

855 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 19:37:12.32 ID:IkHnuojcd.net]
ネザーでTNTはマグマ処理がな
でも最近、バケツでマグマを集約する方法を教えてもらったから今なら出来るかも
火炎ポーションの原料はマグマキューブだっけ

856 名前:名無しのスティーブ [2021/08/10(火) 19:42:09.52 ID:Bv27U4AxM.net]
ベッドマイニングは一応羊毛と原木の状態で保管しておいて現地でクラフトすれば持ち込める量は大分改善されるけどクラフトの手間がある分TNTよりも効率が悪いのは認めざるを得ない
ベッドの利点は有限資源を消費しないこと、材料集めに景観を破壊せずに済むことかな

857 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/10(火) 21:04:04.68 ID:HDQhwlPBa.net]
ベッド爆破はタワートラップを作る前はやってたな

858 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 01:00:03.11 ID:O4pJJF2tF.net]
>>823
岩盤平坦化Modで既存チャンクの岩盤を焼き石に置き換えるとかしてるしどうとでもなる

>>825
今まで通りバージョンの壁として受け入れるだろ



859 名前:名無しのスティーブ [2021/08/11(水) 02:34:43.72 ID:daKdDFEw0.net]
気泡柱やオブザーバー、ロードストーン&コンパス登録といったmod味のある便利機能がぼちぼち実装されてるこの頃。石器時代(個人の意見です)のままの村人の移動界隈も手を付けてくれたりしないかなぁ〜

860 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 05:14:25.73 ID:S+4oIXfB0.net]
移動とは?
リード付けさせろとか?

861 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 07:16:41.74 ID:T0yawFyX0.net]
業務委託か何かの交渉成立後、任意の場所に職業ブロックを設置すると隣にテレポートしてくるとか?

あとマルチプレイならリードがつけられると聞いたことがあるけど本当なのかな

862 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 07:35:19.13 ID:XP+za0Lqa.net]
アイテム化して運ぶとかだろ
そのままホッパー繋いで交易自動化だな

863 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 09:22:48.00 ID:017wlMDL0.net]
どこぞのmodみたいに頭だけになって永久労働か・・・ブラック過ぎる

864 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 09:25:22.55 ID:pd5tNtPm0.net]
javaでもボートにリード付けさせてくれるだけで相当楽になるんだがなあ

865 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 09:29:37.23 ID:EQ2crs9q0.net]
それより村人と結婚して子どもを産みたいぞ

866 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 09:54:20.00 ID:v8LsTNY00.net]
プレイヤー同士で結婚して子作りしたいが子供はハァンになりそうだな

867 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 09:55:36.70 ID:mD3gcic80.net]
そろそろバニラにも盾と弓と剣で迎撃してくれる傭兵みたいな職業を

868 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 10:06:51.82 ID:GiLz5DXd0.net]
>>842
いいね
それが出来るなら村人わざわざ遠くから連れてくる必要ないな…



869 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 10:30:04.08 ID:9H84LvgE0.net]
>>842
そして大きくなったら職業ガチャやな

870 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 10:38:59.52 ID:bMpPc4++0.net]
村人を1ブロックのガラスケースの中に閉じ込めて運んだりそのまま交易できたりするmodがあったような

871 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 10:59:02.44 ID:E3WZXhOka.net]
子供がニートになったら砂に埋めたり火打石で殺す人出てくるじゃないか

872 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 11:14:13.96 ID:GYiKncJ70.net]
いつまで村人ハゲのままなんだよ

873 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 11:22:29.57 ID:EQ2crs9q0.net]
>>845
子供「違うよパパ、職業ガチャされるのはパパの方だ」

そう言い放った子供の手には火打ち石が握られていた
あなたの子供はニヤリと笑ってこう言った…

子供「『ちゃんと』就職してね、パパ。スティーブは僕が引き継ぐから」

874 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 11:30:26.77 ID:X0/Nojzod.net]
高さ拡張はいいけど慣れるまではマイナス座標の扱いに難儀しそう
水平座標の時点でプラス側は0〜15、マイナス側は-1〜-16ってな具合で紛らわしくて扱いにくい問題あるし

875 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 11:32:57.91 ID:yPyHSEb50.net]
村人の♀はいつ実装されるのか

876 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 11:53:00.40 ID:kTlYjwxw0.net]
>>850
1.14のデータ見たら-1〜16があったぞ
たぶんスペクターモードで見ると生成される
高さの拡張は建築制限を解除するだけだし(マルチの鯖設定で昔からできる)
だから自然生成される地形が大事なんだと思うが

877 名前:名無しのスティーブ [2021/08/11(水) 12:08:17.36 ID:2qPMi3fG0.net]
>>850
数学の先生が0は無いって言い張るんだよな
プラスは1〜で、マイナスは-1〜だ!と
0はどちらでもないってさ

878 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 12:13:04.41 ID:Lag7HhTf0.net]
java版買って影mod入れようと思ったけどjarファイルが開けねえや・・・まさこんなとこで躓くとはしかもその説明は一切ねえや



879 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 12:20:15.62 ID:EQ2crs9q0.net]
>>853
先生の話を理解できてないだけな気がする!

880 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 12:26:04.73 ID:1EvoYrUwd.net]
>>853
まさにSteins;Gateだな

881 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/11(水) 12:30:58.79 ID:KyrcfZjKr.net]
>>853
その先生とやらの主張は0は正の数負の数どちらにも属さないってだけで、数字自体は存在するってニュアンスじゃない?

882 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 13:18:40.23 ID:VZ/Bxee30.net]
javaインストール

883 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 13:26:18.07 ID:Lag7HhTf0.net]
インストールしたけどファイルダブルクリックしてもなんも反応せえへん

884 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 13:30:59.39 ID:bMpPc4++0.net]
>>853
こんなスレにいないで勉強しろ

885 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 13:31:54.60 ID:Nn0H81Xm0.net]
>>850
0より大きい数がプラス
0より小さい数がマイナス
0はどちらでもない

マイクラの場合0と-0の座標があるせいで紛らわいのは確かだけども

886 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 13:33:08.72 ID:OVz8q7dN0.net]
Minecaftでは+0〜+1の間は+0なのに-0〜-1の間は-1なんだよな
だからややこしい

887 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 13:56:05.20 ID:pHHSGE08d.net]
>>862
0のマスが2個あったり、プラス側も1から始まる仕様にしたりすると5マス間隔でブロック置くみたいな操作を座標を頼りにやるとき
0のラインだけ2列になったり列が足りない問題が出るからそれはそれで良かったりするのだけどね
中心を0.5マスずらせば見かけは左右対称になるけどチャンク単位の処理がどちら側に属しているのか見えにくくなるからそれはそれで困るし

888 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 14:04:31.44 ID:UKL6c4BMd.net]
>>862
ややこしいと言うかfloorしてるだけ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/床関数と天井関数



889 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 14:31:50.19 ID:l+07U7nC0.net]
>>851
鼻デカのホモ繁殖を見るのキツいからMaidVillager入れて百合繁殖させてるわ
1.17で使えるかは知らん

890 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 16:45:31.71 ID:GiLz5DXd0.net]
ミズノクラフトだと村人は獣人
これだと性別なんて気にならない

891 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 19:07:18.12 ID:yPyHSEb50.net]
>>865-866
実装されても女声の鼻デカおばさんでフゥンハァンになりそうやなw

892 名前:名無しのスティーブ [2021/08/11(水) 19:07:33.83 ID:daKdDFEw0.net]
ピグリン「呼んだ?」

893 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 20:22:02.67 ID:zJinVaMbM.net]
正面は良いんだよ正面は

894 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 22:18:20.67 ID:mD3gcic80.net]
金持ってないと襲いかかってくるメンヘラメスブタか

895 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 22:35:42.42 ID:yPyHSEb50.net]
>>870
そう表現されると最悪なモブやなw

896 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 22:42:05.63 ID:qbmw7m8+d.net]
持ち込んだ道具箱を開くだけで襲いかかってくる被害妄想の持ち主

897 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/11(水) 23:26:48.79 ID:OVz8q7dN0.net]
つーかSS来とるやんけ

898 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 10:00:55.24 ID:Uc29KJQy0.net]
A「一度読みこんだ場所は新アプデきても反映されないから新規開拓は最小限にしよう」
B「けど冒険もしたいよな」
C「今回線故障で入れないEさんが今月末復旧するから、そしたら皆でメサでも探しに行くか」
B「分かった」

B「やる事なかったから村探しにエリトラで地図埋めしてきた」
A「え、まだEさんも回線復旧してないんだが」
B「ゾンビ村と廃墟ポータルが3つあって収穫は金装備でした!」
D「1.18きたら地形生成かなりテコ入れされるのに…」
B「すまん、どうして地図埋めしたらダメなんだ?」
C「一度読みこんだ場所はそのバージョンで固定されちゃうんだよ」
B「知らなかった…他に注意点あるか?気を付けるわ……」

D「あのさ、地図この辺埋まってるんだが、誰か遠征した?」
B「気付いたかw昨日俺がヤギ探しついでに探索したw」

こいつ頭悪いのかな…?



899 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 10:15:02.27 ID:KDw+USSc0.net]
「合作終わったらワールド配布するから過度に開拓するなよ」→「7000,64,5000に○○あったよ!!」
なぜなのか
おかげでファイルサイズ跳ね上がったわ

900 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 10:18:09.15 ID:sPS1Ha77a.net]
遊び方の差はいかんともしがたいよ
そいつの落ち度は「わかった」って言ってしまったことにしかないし

901 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 10:28:12.30 ID:tBtg3GGF0.net]
最小限の新規開拓、って具体的にどの程度なんだ?

902 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 11:10:51.00 ID:wU9Yi94b0.net]
アプデ来たときは再構築してから
自作建築物のある場所以外をMCASelectorで消してるな

903 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 11:26:57.67 ID:sZAtRhka0.net]
管理人に言えよ管理人が許してるなら>>876でしかない

904 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 12:49:47.18 ID:kEB0F3ejd.net]
管理者にコマンドでワールドボーダー設定してもらうとかしないとな

905 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 14:45:02.89 ID:jqzkzzTf0.net]
1.18はまだまだ先ですよ

906 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 17:24:53.36 ID:Jnoynjc50.net]
>>854 以前に、フレのド◯パラだかのPCだとjavaだかjarだかを実行しても一瞬黒い画面開くけどなにも起きない、っていうのがあって、解決の仕方が書いてあったサイトがあったのですけど、見つからないです。

907 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 17:31:19.46 ID:cbcYCwoW0.net]
それ単にOSがまっさら過ぎてjavaが入って無いだけじゃねぇの?

908 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 17:38:07.16 ID:Jnoynjc50.net]
>>854
これでした。
https://www.youtube.com/watch?v=3fykkFoTyzM

この動画でフレはmod入れられるようになりました。
コメントでもド◯パラで買った人たちが歓喜してます。



909 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 17:46:39.72 ID:wU9Yi94b0.net]
jarファイルがJavaに関連付けされてなかっただけだろこれw
ドスパラのPCが問題あるみたいな言い方は風評被害で草

「ステ

910 名前:bプ3.Java Runtime EnvironmentをJARファイルに割り当てる」を読んどけ
こんなのWindowsの基本だからw
https://www.file-extension.info/ja/format/jar
[]
[ここ壊れてます]

911 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 17:52:40.58 ID:cbcYCwoW0.net]
適当にググったら同じ事書いてるブログが有ったけどコレはどういう事だろうねぇ

912 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 18:01:07.25 ID:Jnoynjc50.net]
javaが入れてあれば普通はjar実行出来るし、うちのpcもフレのpcもjarの実行はjavaになってるのに、うちのは出来るけど、フレのは出来なかったのですよ。
ちゃんと最新のjavaをいれてあったのにね。java runtime〜は入ってません。

913 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/12(木) 22:23:03.33 ID:e1xS/c3Wa.net]
jreを入れなきゃjavaは動かん

914 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 10:05:32.15 ID:uTxmSLGI0.net]
>>874
別人かもしれんけど前も同じようなことで愚痴ってなかった?
いやなら一緒にプレイしなきゃいいのに

915 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 10:40:25.68 ID:KRPE4Oxs0.net]
JAVA16じゃなくてJAVA8入れてるって人もちょいちょい見かける
「JAVA 最新」で出てくる日本語サイトが8までしか置いてなくて脳死で
それ入れちゃう人もいるっぽい

916 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 11:31:15.51 ID:goHFLb/60.net]
影バグ頻発するなぁ
1チャンクだけってのが嫌らしい

917 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 14:18:49.35 ID:VdpYPc4jM.net]
>>754
loveさんと目軽さんの黄昏Modを子供が見て、やってみたいといったのがきっかけだった
スマホとタブレットにインストールして親子であの二人の軽妙なやり取りの真似事して楽しんでた

918 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 15:04:34.18 ID:PIaOZvuFr.net]
自分マイクラやってて発達障害の可能性に気がついたかもしれん...
ポータルゾン豚トラップ作ってアイテムが流れて仕分けされる様を眺めてたら3時間経ってた



919 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 15:24:09.50 ID:abqX4dmQ0.net]
安心しろ本物の発達ならトラップ作成などできんから

920 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 15:25:27.76 ID:hxEqDTk10.net]
水流式は見てるだけで飯3杯いける

数十種類のアイテムが流れる様を眺めることを主眼に置いた仕分け倉庫を計画しようと思い立った

921 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 15:50:23.06 ID:D1LMFStWa.net]
ワッチョイが違うが>>893だけどなぜか水流式
は見てて飽きないんだよなぁ
もう巨大スクリーンを壁にかけてインテリアとして流そうかしら

922 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 16:16:45.18 ID:sEXooixU0.net]
>>893
安心しろ
気持ちはわかる

923 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 17:08:28.82 ID:JrtB2tZ3a.net]
俺もガーディアントラップとトラップの装飾が完成したとき、酒飲みながらトラップの稼働を延々と観てたわ

924 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 17:28:13.22 ID:sUCx0NYNd.net]
自動化施設は眺めてるだけで楽しいから俺も気持ちはわかるぞ

925 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 17:52:11.29 ID:mSjiUlPe0.net]
>>894
軽度発達ならむしろヤバいトラップガンガン作るわ建築もすごいぞ
対人面は逆の意味でヤバイけど

926 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 18:03:38.38 ID:2TjqhIxR0.net]
>>894
発達障害を知的障害かなんかと混同してそう

927 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 18:26:28.77 ID:sxiEVtq+a.net]
そういや他の板で普段はマインクラフトで遊んでるって言ったら発達障害者が好きそうなゲームだと言われたなw

928 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 18:44:49.18 ID:KRPE4Oxs0.net]
完成された流れを見ているってのは普通にありじゃないかね?
リアル工場でもお菓子や道具が工場でガシャンコできていく様なんかは
しばらく見入ってしまうだろうに



929 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 18:50:44.06 ID:opTCe ]
[ここ壊れてます]

930 名前:Qs80.net mailto: 銅インゴットの使い道ねえなあ
青銅装備でも作れるのかと思ったのにそんなことはなかった
[]
[ここ壊れてます]

931 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 19:07:18.30 ID:lEyKM5hqa.net]
俺がマイクラ始めた理由が
スイッチ入れるとピストンがガシャンって動く動画を見たから

932 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 19:16:52.97 ID:/hPhKRii0.net]
一人で作って楽しんでるならぜんぜん微笑ましい
本当にやばいのはマルチでこだわり発揮しまくって対人トラブル起こす奴
特に鉄道関係はやばい

933 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 19:17:04.62 ID:/hPhKRii0.net]
一人で作って楽しんでるならぜんぜん微笑ましい
本当にやばいのはマルチでこだわり発揮しまくって対人トラブル起こす奴
特に鉄道関係はやばい

934 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 20:12:37.36 ID:sEXooixU0.net]
>>903
延々と動き続ける装置という視点はなかったな
意味はなくとも
見てて面白い装置って何かあるかなあ

花生成装置で回収した花と種を
コンポスターに突っ込んで回収した骨粉を
花生成装置に突っ込んで延々と動き続けるとか…?

935 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 20:21:43.42 ID:mZfPdI1T0.net]
知的障碍者がドラクエ3の勇者一人でアリアハン周辺のスライムだけ刈ってレベルカンストさせてたって話思い出した

936 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 22:22:34.45 ID:bNhePAD10.net]
カンストするまでMOB狩り続けられたら大したもんだし
それだけでシリーズ動画作れそうだな

937 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/13(金) 22:53:23.07 ID:+y5w6DYH0.net]
300年くらいスライム倒してたのかな

938 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 06:18:10.61 ID:m8eF6hDbM.net]
この板に限った誤りではないが発達は「なんとなく他と違う変わった人間」を指す言葉じゃないぞ
こだわり発揮して他人と揉めるのも発達障害というよりむしろ他のパーソナリティ障害な気がするし



939 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 08:19:28.21 ID:M2trcwPg0.net]
>>911
……!
それを題材に小説書けそうだな

940 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/14(土) 08:24:30.74 ID:q4MGCLJP0.net]
>>913
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
ってラノベ・アニメがあるからそれが元ネタかと

941 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/14(土) 08:25:30.18 ID:q4MGCLJP0.net]
それを知っててのレスだったら恥ずかしいからやっぱ無視して

942 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 08:45:54.49 ID:UWHCzwCO0.net]
そんなのあったななんだっけってなってた人にとっては助かる書き込みだからドンマイ

943 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 08:46:34.78 ID:1saFJ4hS0.net]
欲しかったのは解説じゃなくて突っ込みだったな、たぶん

944 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 09:39:44.83 ID:VQjX9xj2M.net]
>>909はだいぶ前からあったネットミーム

945 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 09:51:05.32 ID:sLXpNFLQ0.net]
経験値かまど作ったら一回しか経験値貰えなかったんだがふざけんなボケ
概要欄にもタイトルにも書いてねえけどコメントの回答に統合版でしか動きませんだとクソが

946 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 10:27:20.22 ID:ikp2HNze0.net]
やーいばっかでーいやーい

947 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 10:35:20.76 ID:nRdUWLKEd.net]
代わりにカーペット無限だから焼いたらええやん

948 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 10:42:54.45 ID:sLXpNFLQ0.net]
なんかめっちゃ楽に経験値稼げるやつねえか?
でも冷静に考えたらそんなレベルだけ上がってもなにをエンチャントするんだっていう



949 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 10:51:21.86 ID:wwze3DOH0.net]
エンドに天井付き縦2マスの窪み作って覗き穴から片っ端からエンダーに喧嘩吹っ掛けて足斬り刻めばいんじゃね?

950 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 10:59:57.12 ID:sLXpNFLQ0.net]
エンドか
まだネザーすら行ってないけど

951 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 11:06:03.59 ID:qkXf8f+L0.net]
村人繁殖させてゾンビ化、治療を繰り返して取引経験値を稼ぐのが実

952 名前:益兼ねてて良い感じ []
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 11:11:45.18 ID:wwze3DOH0.net]
他には
鉱石集めのブランチマイニングの副産物でクソほど溜まる丸石で天空TT作って水流で一ヶ所に集めてぶん殴る

地下のスケルトンかゾンビのスポナーをコンポスター地形貫通やらで探して経験値トラップ作成

その辺のニワトリ拉致して小麦生産のついでに溜まる種で増やしまくって頃合いみて纏めて屠殺

954 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 11:50:40.00 ID:CCRArUfY0.net]
木を切って棒にして村人とエメラルド交換してるだけで必要な経験値は十分集まる
エンド行けるようになったらトラップとか作ればいい

955 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 11:58:01.34 ID:OOq+9RUE0.net]
>>912
こだわり発揮して他人と揉める原因なんていくらでもあるから、それだけで他人を発達障害だなんて断定したらそれこそ浅慮な差別主義者かもね
ただ発達障害のひとつのASDもこだわりが強くて他人の気持ちを推し量るのが苦手なケースが多いから、原因の一つの可能性としてはあり得る
いずれにしても診断はプロの医者がすることだね

956 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 12:32:57.33 ID:nRdUWLKEd.net]
言葉の本来の意味より相手が何を意図しているかを読み取るのが現代のコミュニケーションなんだ
使い方を指摘するのは昔ながらのマウントよ

957 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 12:41:53.39 ID:ckk1XYdP0.net]
現世だとスポナー見つけない限りは経験値稼ぎ効率良いのはなかなかきついんじゃないかね
一応ドラウンドトラップは敵が溜まってから倒すと経験値美味しいしトライデントやオウムガイ
銅も手に入るから美味しいけど、如何せん湧く速度がちょっと遅い

スポナー無しだと天空TTでも作って殴り式にすれば現世では最高効率か?

958 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 13:12:59.29 ID:jXqos0Dz0.net]
「他人の気持ちを推し量るのが苦手」というよりは「自分と他人の考えが異なるという感覚が希薄」だからケースに当てはめると結構違ってくることがあるのよ
いずれにせよ病名を使う時はもっと慎重な姿勢であるべきだよ

ところで、廃坑でスポナー2個重ねた場合ってエンドTTとどっちが効率出るんだっけ?



959 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 13:14:15.56 ID:9MvLJb1f0.net]
オーバーワールドだと最高効率はガーディアンじゃないか?
ハードル高いからまず薦められないけど

960 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 13:28:58.71 ID:vikJait60.net]
ネザーもまだ行ったことない人が楽に稼げるやつって言ってるのに
トラップ系勧めるのはどうなのよ

エンドまで進めて塹壕掘ってエンダーマン狩りでいいでしょ

961 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 13:32:00.00 ID:x/RrDUbJp.net]
意外とネザークォーツ鉱石にはお世話になってる
生成量多いし固まってるし経験値もそこそこ落とすから軽い稼ぎなら十分なんだわ
建材にもなるし一石二鳥

962 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 13:39:48.03 ID:1saFJ4hS0.net]
現世ならレッドストーン鉱石を砕くと経験値貯まるよ
最終的なお薦めはエンダーマントラップ
涌き速度が圧倒的に早い

963 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 13:46:57.98 ID:4tMKYIAK0.net]
海上に作った農民交易兼用鉄トラップにチビドラウンドが入り込んで
始めて治療とかやるハメになったわ
お子様はマジで害悪だな

964 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 14:09:59.42 ID:dUyQeAy2M.net]
>>928
発達の人と仕事した事あるけど拘り方が尋常じゃない上に触れるとやたら攻撃的になる
普通なら二言三言で納得する内容を1時間かけて説得しても納得してくれないん

965 名前:
諦めてそいつに理解できる範囲の仕事しか振れなくなった
一見普通に見えても実際関わるとこの上なく面倒くさい相手
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 15:00:04.49 ID:+Viqj4hV0.net]
>>922
> なんかめっちゃ楽に経験値稼げるやつねえか?
コマンド

967 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 15:04:49.20 ID:4tMKYIAK0.net]
エンダートラップで良いだろ

968 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 15:12:18.71 ID:MAdW89SH0.net]
ネザーすら行ってないなら取引するしかなくないか?
あとは無駄に死なないことが一番重要なのではw



969 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 15:14:50.99 ID:4tMKYIAK0.net]
ネザー行って無いのか
だったら交易所作るのが手っ取り早いべ

970 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 16:16:55.46 ID:u6ofzCAxd.net]
ゾンビピグリントラップは、作るの大変だけど一度作ればフレームレート落ちるレベルの経験値玉が発生し続けるやつもある

971 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 16:19:28.07 ID:ljj85XO60.net]
ゾンビピグリン湧かないバイオームあるの知らずにトラップ作ったら効率悪いの出来ちまった

972 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 16:24:36.67 ID:C+rN4W52d.net]
>>942
ネザーゲートで現世に送って、スノーゴーレムで攻撃入れてから落下死させるタイプ?

973 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 16:26:34.39 ID:5xjirQTMp.net]
方向音痴の人の闇堕ちWindowsとか言われてたアレか?

974 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 17:27:26.20 ID:u6ofzCAxd.net]
>>944
ネザーの天井の上の上空に作るやつ

975 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 17:38:12.91 ID:Vr3LLAIn0.net]
ステージへの到達や施設の製作まで含めての話だろうから、楽なのはスイカカボチャ交易か簡易トラップタワーだな
海上や高空でなくても2層くらい作ればアイテムも経験値もそこそこ溜まる

976 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 17:40:44.92 ID:c9i5SAgo0.net]
地下籠もって鉱石掘ってるだけでもあながち事足りたり足りなかったり
生き物増やして転がしてってしてるだけでもまぁまぁ足りたり足りなかったり

977 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 17:43:59.99 ID:ckk1XYdP0.net]
岩盤突破は未だに作るか迷ってるんだよな
ガストも岩盤突破だし

978 名前:名無しのスティーブ [2021/08/14(土) 17:48:51.27 ID:X96e8YEUp.net]
今はスイカボチャ交易でエメラルド貯めてからクオーツ交易で経験値貯めてるわ
岩盤の上にトラップ作るほど欲しいものってないんだよなー



979 名前:名無しのスティーブ [2021/08/14(土) 17:49:54.83 ID:X96e8YEUp.net]
すまん、携帯からだからスレ立てわからん
960でよろしく

980 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 17:54:46.17 ID:Vr3LLAIn0.net]
欲しいもの?
あれはいつも邪魔してくるガストへの鬱憤を晴らす装置だぞ?

981 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 18:08:39.18 ID:qkXf8f+L0.net]
とりまスポチャゴーレムトラップを複数稼働させて道具鍛治20人ぐらい待機させておけば毎日ガンガン経験値溜まるで
ついでに聖職者並べておけばレッドストーンダストもグロウストーンももりもり手に入るし・・・湿地帯の魔女小屋トラップって必要?

982 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 18:33:11.46 ID:WQ+GQROU0.net]
>>953
TT建造までなら火薬の入手手段としてはアリ
手軽につくれるし
あと副産物で棒もモリモリ貯まるから矢師との交易にも使える

983 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 18:42:24.78 ID:7i2ghEn90.net]
ネザー要塞が未攻略のうちなら貴重なポーション源にもなるかも

984 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 18:48:42.96 ID:wwze3DOH0.net]
瓶のガラスとグロウストーンが有限だと考えれば長期的には作って損は無いかな?

985 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 19:06:28.08 ID:0TSkThV3M.net]
>>956
つ司書 つ聖職者

986 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 19:07:11.78 ID:4tMKYIAK0.net]
まともに機能する魔女小屋トラップを作る労力考えたら天空TT作る方がまだ楽じゃねぇか?

987 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 19:15:35.88 ID:wwze3DOH0.net]
そうか全部取引で素材は入るのか

いっそ死んだ瞬間に持ってる薬以外のポーションもランダムでドロップするようになれば少しは価値が出るかもね

988 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 19:39:11.60 ID:ckk1XYdP0.net]
魔女小屋は湿地帯拠点作る



989 名前:時に乗っ取るやつ []
[ここ壊れてます]

990 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/14(土) 20:42:17.37 ID:fzV2x4gz0.net]
天空TTでウィッチも割と出るもんな
天空でなく地上型や24-32狙いの中途半端な空中トラップでも、サバイバル初期には有り難い存在

991 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 09:59:12.68 ID:xsfvRreX0.net]
>>960
スレ立て

992 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 12:15:52.25 ID:2jZJyMp90.net]
あいよー

【PC】Minecraft 571ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1628997313/

この板って保守とかあるのかね?

993 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 12:26:27.99 ID:xpeldghEd.net]
あるね

994 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 14:06:48.68 ID:bu9sYznd0.net]
拠点地下の涌き潰しに疲れた
赤キノコご無駄に多い洞窟もあって自由に松明が差せないとか
欲求不満のエンダーマンが積んだらしき、通路中央の土や砂利とか、ずいぶん変わったよね

995 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 14:08:58.41 ID:xsfvRreX0.net]
>>963
あれ、もう落ちてるみたい

996 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/15(日) 14:20:19.10 ID:dLjVBKijr.net]
保守要るっぽいな
それはそれとして、勢い的に次スレは970で良いような気もする

997 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 14:23:16.19 ID:2jZJyMp90.net]
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 minecraft.net/
【公式Wiki】 minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 570ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1626096005/

一応テンプレね

998 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 14:43:03.21 ID:y9JTOQfi0.net]
急にマイクラを維持するのが面倒になってきたぁ



999 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 20:30:20.98 ID:y9JTOQfi0.net]
あいうえお

1000 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 20:30:28.33 ID:7KPeTdaWa.net]
背後の匠に爆殺されてから
畑も牧場も植林場も地下に作るようにしてるけど
どこからともなく飛んできたエンダーマンに荒らされまくる
なんとかならん

1001 名前:のか []
[ここ壊れてます]

1002 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 20:40:38.93 ID:zhvW/5xi0.net]
スノウゴーレムを巡回させたら?

1003 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 20:43:35.92 ID:y9JTOQfi0.net]
なんで6時間も誰もレスしねえのかと思ったら、次スレ落ちてたんかwwwwwww
どんだけ建てたくないんだよwwwwwwww

1004 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 20:54:02.96 ID:N57WTGFP0.net]
放置されてるスレにテンプレ貼り直してリサイクルや
保守しなくても落ちることないから

【PC】Minecraft 558ブロック目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1579857139/
これとか

1005 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 22:08:16.04 ID:y9JTOQfi0.net]
単純に過疎いだけか

1006 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 22:18:24.22 ID:jtF7G7HUd.net]
『マイクラ(Java)で視聴者200人と一緒に
加藤純一大帝国を建国する。3日目』

htt://www.youtube.com/watch?v=D-G1y9HT65M

1007 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 22:29:05.48 ID:y9JTOQfi0.net]
capslockでshift固定したいんだけどなぜか出来ない
おま環?おしっぱはキツイわ
CS機だと固定されたままだったんだけど

1008 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 22:30:18.91 ID:y9JTOQfi0.net]
ごめん切り替えとかいう設定項目あったわ



1009 名前:名無しのスティーブ mailto:tinge [2021/08/15(日) 23:56:17.46 ID:n+hXZIA10.net]
CapslockってShift長押し状態をロックするんじゃなくて、文字を打った時にShiftが押しながら打ったものが出力される(大文字で固定する)って機能だから不具合ではなくOSの仕様だな

1010 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 23:59:12.20 ID:PThgEIbL0.net]
>>963が保守失敗で落ちたみたいだから建て直したよー

【PC】Minecraft 571ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1629039330/

1011 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/15(日) 23:59:17.02 ID:JwlUavgW0.net]
天空トラップタワーって最後に湧きつぶし外す時ってどうやってるの?いつもうまく行かず、クリーパーが暴発するんだけど

1012 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 00:01:48.92 ID:YlwYOZhr0.net]
アメジストジオードと廃坑が合体していて
ジオードの割れ目に毒蜘蛛スポナーがあった
まるでエイリアンが卵を産み付けるかのように(夏の怪談)

1013 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 00:28:28.07 ID:Bk68khfo0.net]
>>981
結局は素早く行動するしかないけど
どうしてもクリーパーが爆発してしまうなら
最初からエンドストーンか黒曜石で作ると
爆発されても壊れない頑丈な建物に

1014 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 00:52:37.68 ID:pxbhWARj0.net]
とにかくいくら暗くても自分の24m以内には湧かないってことを意識して
片側から撤退しながら順に剥がしていけばそうビビったり焦ったりしなくても大丈夫
逃げ道の湧き層はある程度壁開けたままにして差し込む日光湧き潰しも活用しつつ脱出後に塞げばいい

1015 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 02:07:07.77 ID:S/ps6onW0.net]
トラップタワー作ってみたけどなんか即死するwikiにも乗ってない敵がいるのと
あとクモがまったく落ちてこない

1016 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 03:13:21.82 ID:6ukifKqda.net]
>>985
トラップはそれを作るバイオーム次第で湧く敵mobが変わるから事前にF3での確認は大切かな

1017 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 04:29:42.00 ID:tsQ+VoZE0.net]
湧き潰しって松明でしょ?水流せば勝手にはがれるんじゃ?

1018 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 06:56:45.98 ID:dnLW0vlb0.net]
つかwikiにも無い敵ってなんだよ



1019 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 07:18:21.10 ID:gO5aKOzS0.net]
ホラーかなw

1020 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 08:31:28.31 ID:LBdlyf1e0.net]
Herobrine!?

1021 名前:削除されたはずじゃ・・・ []
[ここ壊れてます]

1022 名前:名無しのスティーブ [2021/08/16(月) 09:05:02.27 ID:z+ffzRMS0.net]
最近姉が死んだ母親に見えてきたんだけどこれってまさか俺恋してるのか?姉を見ると胸が熱くなり鼓動が増すんだ。こんなことってあっていいのか?実の姉に恋をするだなんて。でも姉は俺に脈アリだしいっそイケるのでは?近親相姦をすると子供の障がい者率が上がるらしいけどでももうこの感情を抑えられないわ。弟にはもうこの事を伝えてオッケー貰ったし。僕のチンチン、只今発射いたします。

1023 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 09:31:22.50 ID:j6otbzGn0.net]
ゴミ虫けらと生涯にわたって罵り続けられる覚悟は必要

1024 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 10:35:47.94 ID:Z40h3VU1M.net]
姉妹が欲しかった

1025 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 14:54:03.38 ID:E/BA1ynZ0.net]
久々にやってて村に拠点敷いてたんだけど
植林伐採中に襲ってきたピレジャー返り討ちしたら襲撃発生
wave2で村人溜め場に入られて残り2人、wave3の表示見ながら採掘拠点に逃げ込んだ
やっと芋畑が軌道に乗ったばかりなのに
もう夜逃げするしかねえかなあ

村人を穴に埋めてゴーレム作れるだけ召喚するか

1026 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 15:08:18.73 ID:v/AlCW950.net]
村は襲撃イベントが始まっても村人が全滅してしまわないよう
幾つかの建物に分けたり入り口をドアじゃなくゲートにしたり工夫が必要になるよね
全滅したら他の村から養子を引っ張ってくるか拠点自体を変えるかで手間が大変

1027 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 15:37:57.68 ID:Vud/gy1ca.net]
工夫っていうほどか
ドアを土にするだけでよっぽど変な動きしなきゃ絶滅しない

1028 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 15:46:38.30 ID:O1sC86r70.net]
鐘を起点に半径40前後の外周に高さ2の壁ブロック敷いて壁の外に横3マスの穴掘ってマグマやら満たすだけでも大分マシになる



1029 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 15:56:43.92 ID:E/BA1ynZ0.net]
職人を店舗型にして、奴隷は放り込みの畑に落としてたんだけど
畑に飛び込んだピレジャーと、ボウガンで店員撃ち殺した奴が・・
俺?ヴィンディケーターにリスキルされ続けてた

次は最初から牢獄デザインするわ

1030 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 16:32:05.04 ID:ekIBxc8Z0.net]
襲撃は屋内にも湧く可能性あるから絶対安全はないのでは?

1031 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/08/16(月) 16:33:52.25 ID:O1sC86r70.net]
それゾンビの方だな
ピリジャーは半径50くらいの外側で湧く

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 18時間 13分 56秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef