[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:14 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】Minecraft 570ブロック目【Java】



1 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/12(月) 22:20:05.73 ID:ZbuQCnwx0.net]

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 minecraft.net/
【公式Wiki】 minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 569ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1622371131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

260 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 13:15:31.46 ID:DN0pRDF80.net]
>>251
別に撤去する必要はなかろう?

261 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 14:26:02.96 ID:RKMAx/vA0.net]
>>251
適当にフルパワーエンチャすれば3割くらいの確率で出ないか

262 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 15:27:53.10 ID:YKQnXGrh0.net]
エンチャ運ゲーより村人運ゲーしなよ
難易度ぜんぜん高くねーだろうに

いくらでもシルクタッチ本を増やせる安心感は良いぞ

263 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 15:44:27.04 ID:uSamwW+80.net]
村人移動がめんどくさい殴ったらアイテム化してインベントリに入ってくれ

264 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:07:36.58 ID:UFv72sXC0.net]
まさに今そこで詰んでる・・・
近くの村の間に渓谷も川も流れてて、ちょっと移動させられる気がしない

拠点の引っ越しすら考えてる

265 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:15:01.27 ID:/1qZRouf0.net]
村人ゾンビを治療しよう

266 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:17:59.36 ID:RyC7HZ0M0.net]
近くに村があるならそれで問題ない気がするんだけど

267 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:26:59.61 ID:WP6hEYBt0.net]
村人は2人確保したら後はどうとでもなる
どんどん命が安くなる世界

268 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:28:40.88 ID:/1qZRouf0.net]
>>262
治療を提案しつつもそれもまあわかる

鉄が少ないなら線路は難しいだろうけど
2マス幅のまっ平な通路作ればボートで運べちゃう
1マスの段差ならボートを壊すときに村人は上ってくれる



269 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:28:49.52 ID:DkbmrcDu0.net]
フゥーン

270 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 16:37:05.20 ID:mVgXAVKA0.net]
バニラシェーダーすげーな
水を揺らして波立たせることもできんのかよ

271 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 17:07:57.81 ID:/cIysbfb0.net]
村人はネザーの天井付近にポータルと道作って移動させればいい
本がほしいだけなら移動する必要無いと思うけど

272 名前:名無しのスティーブ [2021/07/20(火) 17:45:24.48 ID:w/yUhdSt0.net]
村人はボートが使える範囲はボートで移動
メンドイ所は職業ブロックで誘導すればわりとスムーズ
渓谷と川は道作れ

273 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 18:16:24.12 ID:UFv72sXC0.net]
村人ってはしご登ったっけ?

274 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 18:23:13.16 ID:w/yUhdSt0.net]
あまり見ないけど仕様上は登れる
つかこのくらいはググれ

275 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 18:37:21.99 ID:YKQnXGrh0.net]
村人ははしご登るがはしご使って降りないんだよなぁ

後、大人は足場ブロック登らないが子供は登るの案外知らないやついるんじゃね

276 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 20:32:19.80 ID:Z/pS88z70.net]
はしごは横移動を上移動に変換する挙動なんだよね

277 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 22:09:34.29 ID:N4O7mzt40.net]
>>260
村人は線路引いてトロッコに乗せて連れてくるのが一番楽

278 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/20(火) 22:28:44.84 ID:ktj1nXuE0.net]
資材足りないときは二人乗りボートで陸上をひたすらのろのろ進んでるわ



279 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 00:23:51.94 ID:TvlScRps0.net]
今遊んでるマップで蜘蛛でexpトラップ作ったんだけど、蜘蛛は壁登るのが困るなぁ
蜘蛛が登れない壁とか欲しくなる

280 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 00:32:35.61 ID:XL/9ylV30.net]
ベッド置いて鐘ならすと動いてくれる。

柵の外側にブロック置くと、外から入れても出られない形になる。

近距離集団移動とかゴレトラに数名送り込むとかはこの手でやってる。

281 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 02:29:47.48 ID:Lia2XIGSd.net]
牛で囲んで村人誘導
絵面が楽しい
https://www.reddit.com/r/Minecraft/comments/ojxiyo/my_new_favorite_way_to_transport_villagers_there/

282 名前:名無しのスティーブ [2021/07/21(水) 04:20:43.05 ID:pYb3k2ivp.net]
>>275
丸石の塀とか登るけどその上のブロックで引っかかるぞ

283 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 07:01:46.33 ID:fak6axHG0.net]
サボテンの柱にでもしとけば引っ掛かってる間に処理される
いっそ天井の先まで登り切らせて溶岩とかに突っ込ませてもいいけど

284 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 07:55:55.67 ID:KnrB99PG0.net]
うちの五目トラップではクモはサボテンで処理してる
洞窟グモスポナートラップも湧き層の四隅に溜まってしまうのをサボテンで回避

登りきらないようにするには、サイズが1x1x1でないブロックの上にフルブロックを積めばいいらしい

285 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 09:29:37.30 ID:TvlScRps0.net]
>>278
>>279
登った蜘蛛の処理はしてるけど、、エンチャントのための経験値稼ぎがしたいから困るんだよなぁ

286 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 09:42:58.50 ID:I+lip2nd0.net]
>>281
素直にゾンビかスケのトラップ作ったほうが良いよ
エンド行けるならエンダーマンのほうが良いけど

287 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 09:59:15.33 ID:29qbBRAX0.net]
ちょっと聞いてください・・

育てた村人の連れだしを決行
いったん村の外の、広いところまで連れて行こうと
船に乗せる、、その時

うしろから子供ゾンビダダダーーー!っと走ってきて
船に乗ってる村人の背中をガリガリ攻撃して死亡
子供ゾンビがその船にチョコンと座って、こっちをじーっと見る

ふざけんなクソガキ・・・

288 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:08:25.78 ID:I+lip2nd0.net]
>>283
湧 き 潰 し し ろ



289 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:20:00.05 ID:29qbBRAX0.net]
してる&昼


不可抗力・・

290 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:20:44.36 ID:q74d19Ge0.net]
>>283
寝れるようになったタイミングですぐ寝る
洞窟は近づかない or 塞ぐ

これでそうそう襲われない

291 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:31:30.64 ID:dFOlG5740.net]
慣れればそうでもないだろうが村人の長距離移動は神経を使うよな
ネザーに村人移送用トンネルを作って湧き潰しをしてそこを使うようになってから落ち着いたわ

292 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:31:56.35 ID:GvABQ5le0.net]
>>283
湧き潰しが薄いよ!何やってんの!

293 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:42:14.73 ID:3hILnbZ1a.net]
屋根の上1マスに松明を置き忘れたせいで……
敗北を重ねて人は強くなるのじゃ

294 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:42:32.83 ID:0rLPSXi2d.net]
>>281
それがスポナーなら湧き層に溜まりさえしなければ十分機能すると思うけど
うちも経験値スポナートラップのうち一ヵ所は洞窟グモだけど特に問題ないし

295 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 10:50:03.77 ID:oyb73da60.net]
転職不可の時代ならブチギレだが、今なら効率強化5エメ1の個体ロストでも少し落胆する程度だわ

296 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 11:11:26.19 ID:IV44aMQs0.net]
難易度ハードじゃないと治療が運ゲーになるから、難易度固定の共有サーバーだと面倒なんだよな

297 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 13:29:35.26 ID:91NDS7jn0.net]
新しいスナップショットの1で遊んでたけど早速2とは互換性無くて悲しい…

298 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 13:45:04.74 ID:I+lip2nd0.net]
>>289
建築動画とかでよく見かけるわ
屋根を階段ブロックでほぼ全面やってるから大丈夫かとおもいきや
交差するところを見た目合わせるのにフルブロックに置き換えるやつ

何がサバイバル対応建築だよw



299 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 13:49:00.78 ID:gE0K847g0.net]
某プロクラフター曰く屋根は湧く物

見た目を優先したら完璧な湧き潰しは無理だってさ

300 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 14:07:02.63 ID:I+lip2nd0.net]
>>295
別にクリエイティブで見た目優先なすごい建築は全然良いしむしろいっぱい見たいくらいなんだが

「サバイバルでも作れます」 これが余計なんだよ・・ 土台の下が大きく空白とか巨大トラップ作ってんのかよ

かっこいい建築をクリエイティブで作ったから見てくれ!でいいじゃん エアプな蛇足説明いらにゃい

301 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 14:14:02.48 ID:Lia2XIGS0.net]
そのくらいは自分で考えて半ブロックにするなり光源置くなりすればいいだけでは?
サバイバルで作れる=敵が湧かない なんてルールはないし

302 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 14:17:50.11 ID:I+lip2nd0.net]
>>297
まぁそうなんだが言わなくてもと思っただけ せっかく良いデザインの作ってんのに

303 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 14:24:29.84 ID:TWosaOrV0.net]
サバイバル入手不可なブロックを使ってないことが伝えられるだろ

304 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 14:29:51.39 ID:jCGCsw210.net]
何の問題があるのかさっぱり分からない

305 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 14:32:37.66 ID:GvABQ5le0.net]
>>298
「サバイバルでも作れます」って言うのは
「湧き潰し完璧です」って言う意味を含むって事?

建築系動画ってあんまり見ないから
そういうものなのかと思って…教えてください

306 名前:名無しのスティーブ [2021/07/21(水) 14:51:45.33 ID:GzvBreDB0.net]
2b2t.jp

307 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 15:13:56.27 ID:BJLNlWtQ0.net]
わき潰しくらい自分で好きなようにやりなよ

308 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 15:53:27.70 ID:0hleMfO8a.net]
どんな装置も自分でアレンジは入れるから
湧き潰しも自分の環境に合わせて変えてるし
誰でもそうしてると思ってた



309 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 15:59:24.69 ID:gSU7wgSAd.net]
そういう話してたっけか

310 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 15:59:54.43 ID:1p0PNv4M0.net]
ハードコアで村で整地してる時横からゴーレム来てタゲに割り込んできたせいで
ゴーレムに殴り殺されたんだがマジでキレそう

311 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 16:18:00.10 ID:gE0K847g0.net]
>>296
エアプねぇw
その発言マジで草なんだけどw

別にクリエだろうがサバイバルだろうが好きにしたら良いじゃんって話で
お前の主義主張を押しつけられる意味も必要も無いんだけど何言ってんのお前?

312 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 16:32:35.04 ID:TvlScRps0.net]
おチビちゃん同士で喧嘩するんじゃないぞ

313 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 17:11:06.73 ID:8M4BDEOT0.net]
等身は皆2ブロックだろ

314 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 17:18:22.85 ID:w9Nf453i0.net]
景観もへったくれもなく、家の回り全て更地にしてハーフブロックで湧きつぶししてるワイに隙は無かった
なお資材倉庫増築中に増築箇所でクリーパー湧いて爆死した模様

315 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 18:34:01.71 ID:dtuD7VHV0.net]
>>306
あるなー、ネザーで無心で木こりしたりキノコ狩りしてるとちょいちょいピグリンが前通って激おこ集団リンチ始まる
いくら中立mobとはいえ引っ付いてきすぎなんよ、ソーシャルディスタンス実装せい

316 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 18:34:15.06 ID:0hleMfO8a.net]
>>310
いつも拠点周りは松明を高密度で並べる湧き潰しばっかしてるから
そろそろハーフブロックとか他の方法で景観を整えていきたい

317 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 19:02:22.54 ID:1p0PNv4M0.net]
資材が余り次第街道にしてその脇に街灯作って湧き潰ししていってる
だんだん発展してきてる感じがしていい

318 名前:名無しのスティーブ [2021/07/21(水) 19:07:48.12 ID:T4u9GuOO0.net]
好きなようにやればいいんじゃ
個人的にはサバイバルの方がゲームしてる感があるけどクリエイティブが好きならそれでいいし



319 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 19:14:52.05 ID:kjfwoDybd.net]
拠点の周りはY=63で草ブロックを敷き詰め、等間隔にシーランタン+葉っぱブロックで涌き潰し
130くらい離れたところに隙間なく白樺の壁を作り、ミツバチを放し飼いしてる
拠点の地下は岩盤まで掘り抜いて階層構造にして、自動農場や村人増殖&ゾンビ治療施設などを並べる

320 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 20:17:26.41 ID:0hleMfO8a.net]
拠点を繋ぐ街道に使う資材には何を使おうか
これまで石レンガを使いすぎたから
次は滑石、磨かれた閃緑岩、シーランタンあたりかな

321 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 20:32:21.70 ID:jCGCsw210.net]
玄武岩とか量産簡単だし使ってみたい

322 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 20:49:46.63 ID:dtuD7VHV0.net]
最近TTとか建築ブロック大量に使うものは磨かれた玄武岩でばっかつくってるなー
丸石よりは見た目ましだし現場で必要分逐一生成できるのはやっぱ楽だよね

323 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 21:19:00.60 ID:rxhSe4Sw0.net]
スポーンチャンクにアイアンゴーレムトラップ作ったら、鉄増えすぎて鉄ブロックが建材になってる

324 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/21(水) 23:36:03.13 ID:4wC7hOxy0.net]
Mobを擬人化して巨乳ふたなり娘にするやべえリソースパック見つけて世界は広いなあって思ってしまった

325 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 00:10:20.77 ID:ceKx3QCS0.net]
消火した焚き火使って橋とか道作ってるのおしゃれ感あっていいなと思った

326 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 02:49:31.53 ID:vzvm3RSFp.net]
1.17で初めてエンド行ったんだけどシュルカー増えすぎて全方位から玉飛んで来て泣きそうになったわ

エンダーパール必須だわ
水バケツで頑張ったけど

327 名前:名無しのスティーブ [2021/07/22(木) 04:26:44.56 ID:74PJLv2Q0.net]
シュルカーの弾ホーミングしすぎよな
おまけにやたら体力たけーし

328 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 05:34:46.02 ID:EmSTLm//0.net]
オーバーワールドのスポナーもブレイズスポナーみたく制圧難しくなるのか
スポナートラップが初心者向けじゃなくなるんかな



329 名前:名無しのスティーブ [2021/07/22(木) 09:10:26.37 ID:waTXbpERp.net]
スポナートラップ作るぐらいなら村人交易で経験値稼ぐのを勧めるようになるな
初期だとどの職業がいいんだろう

330 名前:名無しのスティーブ [2021/07/22(木) 09:30:13.50 ID:OUvP3QsU0.net]
1ブロックだけ沸き潰したい時は感圧板とかが良いで

331 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 09:39:37.35 ID:Hd0csIN10.net]
最初は矢師と武器職人が好きかな
【棒→エメラルド】 【エメラルド→鉄の斧】
が最初から取引できて植林場とのシナジーも抜群

経験値だけが目当てなら司書と製図家を大量に用意して
【エメラルド→ガラス】 【ガラス板→エメラルド】
の無限コンボも強い

332 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 10:20:04.21 ID:K5JVnxdpM.net]
感圧板はいちいちカチカチうるさいからカーペットか苔がいい

333 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 11:41:16.82 ID:S1vv8FKe0.net]
自動収穫期でチェスト飽和になってもなおホッパーってものを
送ろうとし続けるから重いって聞いたけど実際どうなんだろう?
その場合送る/送らない切り替えできないものなのかな?

334 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 13:16:13.57 ID:LUl/2YNd0.net]
それで重くなるのかは知らんけど、チェストが満タンな時に流れを止めたいならコンパレータで検知してホッパーに出力を送ればいいんじゃない

335 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 14:00:31.26 ID:VpghX3SI0.net]
>>324
これなんで?1.18から楽になるのかと思ってた

村人交易なら石工が好き
ブラマイ好きだからかな

336 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 15:11:56.29 ID:zqKs/EBAM.net]
ホッパーの思い原因はアイテム送りじゃなくてアイテム吸い込み判定
だから上にコンテナブロック置くと劇的に軽くなる

337 名前:名無しのスティーブ [2021/07/22(木) 15:14:46.39 ID:waTXbpERp.net]
>>331
普通の沸き潰しが明るさ1でいけるようになる、その代わりスポナーをエキサイティングにしたよ!

らしいぞ

338 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 15:30:31.47 ID:m4rbxBz90.net]
いうほどエキサイティングか?



339 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 15:34:08.92 ID:apuLfHM50.net]
まあスポナーの上に松明置けばほぼ制圧できる現状も味気ない気もするしな、洞窟グモ除けば

340 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 15:55:23.14 ID:pN8ACKqC0.net]
調整が極端なんだよなあ

341 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 15:59:25.58 ID:Wg/XkA9ta.net]
test world generationやった人いますか?
どんな感じに変わるか教えて欲しい

342 名前:名無しのスティーブ [2021/07/22(木) 16:53:27.26 ID:oBvaDbRf0.net]
母親にバレないように顔射できたら100万企画やろうと思うのですが伸びると思いますか?

343 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 17:44:49.81 ID:Mgg5HM920.net]
ブレイズと同等になるみたいね
他は別に良いんだけどケイブスパイダーがダルイ

344 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 17:52:51.90 ID:VpghX3SI0.net]
>>333
ありがとう
エキサイティングってブレイズスポナーと同等になるってことなんだね
洞窟グモスポナーは即壊すからいいけどちょい面倒だね

345 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/22(木) 18:08:50.73 ID:S1vv8FKe0.net]
>>330
ああ、コンパレータかあ
レバーでどうにかできないかって考えてたよ
帰ったら試してみる、ありがとう

>>332
コンテナブロックってどういうのだろう?土とかで隠すみたいな?

346 名前:名無しのスティーブ [2021/07/22(木) 18:42:10.57 ID:dwd/udG70.net]
>>341
単にインベントリがあるようなブロックのことでしょ
基本はコンポスターかドロッパーがいいらしい

347 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/23(金) 20:12:57.39 ID:2rI0hpqW0.net]
>>338
そういうのは統合版スレで聞け

348 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/23(金) 21:12:01.13 ID:+J0EPHtB0.net]
>>343
なんでスルーせずイミフなレス書いた!言え!



349 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 16:24:32.73 ID:AyxLRBqA0.net]
レッドストーンの十字と丸の切り替えじゃないけど
ドロップアイテムの吸い込み機能オフオン切り替えられたらいいのにね

350 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 16:35:09.04 ID:eiTr1/q3r.net]
ホッパーは動力与えられてる間吸い込みをしなくなるけどそういう意味ではなく?

351 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 16:40:46.02 ID:IjjrtDDc0.net]
負荷軽減が目当てだからレッドストーン信号の処理増やしてしまうと本末転倒気味?
実際、軽くなるのかもしれんが・・・

352 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 17:01:53.22 ID:AyxLRBqA0.net]
>>346
それだとアイテムの輸送も止まるじゃない
輸送はできて外から吸い込まない状態があったらいいなと

353 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 17:40:11.69 ID:eiTr1/q3r.net]
あぁ現状ホッパーの上にコンポスターのっけることで擬似的に達成できる輸送専用化をホッパー自身の機能としてほしいってことですねスマヌ

354 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 18:40:17.88 ID:MCW/Rz550.net]
ホッパーと別の輸送パイプみたいな奴を導入する方が早い気がする

355 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 19:09:21.53 ID:SpmYyvUF0.net]
アイテムの混入を防ぐため、ホッパーの上にはいつもガラスを置いてたけど
ドロッパーでガラス

356 名前:フ中に送り込んだアイテムをホッパーが吸い込んでいた
ガラスの代わりにコンポスターをホッパーの上に置くと隣りのドロッパーは動かなくなった
これは知らなかったなあ。粘着ピストンでコンポスターを動かして謎ギミックが作れるかも
[]
[ここ壊れてます]

357 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/24(土) 19:53:09.48 ID:zBby0QOQ0.net]
ガラスはその特性利用してアイテムエレベーターとしても使われてるからなぁ・・・

358 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 00:24:05.49 ID:QgWoqSQR0.net]
1.18が楽しみすぎて今のマイクラモチベーションが保てねえな
建築しても作り直しだし早くアプデ来て欲しいわ



359 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 00:26:56.86 ID:XSGu3f+y0.net]
ソニック×マイクラ
youtube
https://7r6.com/sonicminecraft1

360 名前:名無しのスティーブ mailto:sage [2021/07/25(日) 00:39:39.60 ID:nufpuk9F0.net]
1.18のスナップショットだと同じシード値でもバイオームの配置そのものが全く違っていたから、バージョンの壁が凄い事になりそうだからね。
正式リリースの時にはどうなるかわからないけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef