[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/01 21:10 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 745
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

弾左衛門



1 名前:浅右衛門 [2001/02/28(水) 15:50]
被差別部落の頭領、弾左衛門。
歌舞伎の興行権から部落民の裁判権すら持っていたという彼の
起源は一体何者なのでしょうか?

また、部落差別は江戸の封建制の中に組みこまれていたと言いますが、
裁判権すら独立していたということは、江戸の表世界とは一種離れた
ところに独自の世界があったというような印象で、江戸の体制に
組みこまれていたというより、その特異な存在ゆえに利用されていた
というような印象を受けるのですが、どうでしょうか?

433 名前:天之御名無主 [2008/02/16(土) 20:18:22 ]
イタリヤでも靴屋は身分の低い職業だったってね
それをフェらガモが変えたんだって。

434 名前:天之御名無主 [2008/02/16(土) 22:18:57 ]
実際に鋳物師が被差別部落民に支配された事実はないんだけどね。

435 名前:天之御名無主 [2008/02/17(日) 19:40:42 ]
>>434
そうなんだへぇー

靴職人が身分が低いなんて>>433聞いたことないっすよ

436 名前:天之御名無主 [2008/02/24(日) 19:52:39 ]
>>426
アメリカで革が不足したのは航空機の防漏式タンクに当時革も使われていたからだよ
まだ化学が今ほど発達してないからね

まあ、本土爆撃で日本は靴の生産すら危うくなったわけだが・・・スレ違いなのでスマン

437 名前:天之御名無主 [2008/02/25(月) 14:15:48 ]
>>434
鎌倉時代より二十八番の職業を手の下に属し、虚威を張り実利を収めさせていたが、
三代家光の時代にその多くは手を離れる事となり、一銭職(髪結床)石切(石工)紺屋職
の三業のみ、月々の冥加金を収めていた。
それも、天保年間に弾左衛門の手を離れる事となり、直轄の支配は穢多・非人の二者のみである。
乞胸は非人頭に冥加金を収めているので、間接支配だが、身分は平民で司法権での支配は受けていない。
(江戸町方の制度・石井良助編より)

438 名前:天之御名無主 [2008/02/25(月) 15:51:52 ]
>>437
幕府も大変だな
そのままだと凄い権力だからな
幕府も力そぎにかかってるな

439 名前:天之御名無主 [2008/02/26(火) 02:44:01 ]
ていうか嘉永元年に弾左衛門の負債は五千両に達してる話しは有名なわけで

440 名前:天之御名無主 [2008/02/26(火) 03:58:03 ]
>>439
それって棄捐令に伴う穢多金の貸し倒れ?

>>438
穢多は皮革と灯心を独占していた訳だが、それに付いて少々面白い話が・・・

灯心の材料は灯心草(い草)ですが、弾左衛門は毎年、関八州の村中から15ヶ村
を独断で指名し、1村あたり250貫目の灯心草を無対価にて納入させる権利を有しています。
灯心草は水田にて栽培される物ですから、農村としては米の収穫量の減る訳だから、何処も
嫌がる訳ですが、ある時、井伊家の領地に栽培を命令した。
(井伊家は下総香取に1万石の飛び地を持っていた)
当時、井伊家は大老の職にあって、その地の名主はそれを傘に拒否した。しかし、それを聞
いた弾左衛門の手代は、
「大老職は一時の御役柄。当方は権現様(家康)の御墨付きがある。」っとして、井伊家に
灯心の栽培を認めさせてしまった。

それに味を占めたのか?寛保の頃、水戸藩にも同様な事を申し付けたのだが、水戸藩の村民が
怒って大騒ぎになり、その事がもとで、水戸藩には立ち入らなくなったとの事。らしい・・・

441 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/02/26(火) 18:18:08 ]
>>440
すんでるの姫路だけど姫路藩は親藩の威光で大阪商人たちの権益廃して
革産業とか育成したよ

ずいぶん地方と落差があるっていうか弾左衛門の権力は大したものだったんだな
水戸藩は幕府にたてつく藩だからでは?あそこちょっと特殊だからねえ



442 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/02/26(火) 22:10:05 ]
>>440
それちょっと違うよ。
享保9年に燈心16ヵ村のうち山根燈心8ヵ村は江戸地掛蝋燭屋との直接取引きが公認になってる。
それからは弾左衛門は筑波相馬燈心8ヵ村だけから一手買いしてる。


443 名前:440 mailto:sage [2008/02/27(水) 02:45:00 ]
>>442
一応、私のソースは明治25年〜26年に架けて朝野新聞に掲載された「徳川制度」からの引用です。
まぁ、編集した石井良助も「間違いと思われる箇所が無い訳ではないが・・・」と言っているし、
井伊家の騒動が直孝の時なのか、直澄・直興の時なのかハッキリしない部分もあったりするのですが

明石出版の江戸の賎民に因れば、享保の頃に常州・山根八ヶ村が灯心の商売をやりたいと弾左衛門に
申し出て、許可された。・・・との記述があるので、
公認を与えたと言うのは弾左衛門と言う事ではないでしょうか?

仮にそうだとすれば、山根八ヶ村は弾左衛門に冥加金を支払ってたとも考えられるし・・・
(まぁ、これは私の想像ですが・・・)

444 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/02/27(水) 10:39:05 ]
442のソースは
明石書店の「近世農村産業史論」井上準之助

445 名前:440 mailto:sage [2008/02/27(水) 12:29:05 ]
>>444
thx
まぁ他に資料が無いか調べてみますわ・・・

446 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/02/27(水) 15:20:48 ]
土浦領新治郡山根八ケ村と江戸蝋燭屋の直接取引を認めたのは町奉行

447 名前:天之御名無主 [2008/02/27(水) 19:55:24 ]
>>445
家の本を見てみたけど山根八か村は大日本近世史料「諸問屋再興調」
筑波相馬八か村ならば国会図書館旧幕引継文書「諸色調類集」
が基本的な資料みたいだよ

448 名前:天之御名無主 [2008/02/28(木) 21:05:32 ]
>>440
下総香取に彦根藩の飛地なんてないんじゃないか?

449 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/02/28(木) 23:38:18 ]
まず関八州の村中から15ヶ村 を独断で指名しってのが作り話だね

450 名前:天之御名無主 [2008/02/29(金) 07:05:56 ]
弾左衛門は何宗?子孫っているの?

451 名前:天之御名無主 [2008/02/29(金) 07:10:13 ]
ウルトラセブンや加山雄三は?



452 名前:天之御名無主 [2008/02/29(金) 08:53:25 ]
弾左衛門の借金五千両って今の貨幣価値で換算するといくら?

453 名前:天之御名無主 [2008/03/02(日) 09:14:52 ]
なんでそんなに借金あったんだろ?

454 名前:天之御名無主 [2008/03/03(月) 17:16:07 ]
大学の図書館で探したけど弾左衛門関係あんまりないね

455 名前:天之御名無主 [2008/03/04(火) 13:30:31 ]
井伊家の飛び地といえば野州佐野であり小頭太郎兵衛のことが思い出される程度だな

456 名前:天之御名無主 [2008/03/05(水) 19:08:38 ]
>>454
一杯あったら逆に怖いだろw

457 名前:天之御名無主 [2008/03/06(木) 00:04:18 ]
タイトルに弾左衛門って書いてないだけで弾左衛門について書かれている本はたくさんあるよ

458 名前:天之御名無主 [2008/03/06(木) 22:58:19 ]
>>440
>少々面白い話が

面白くないよ

459 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/03/07(金) 02:04:47 ]
あんまりマニアックになると本がソースってそれほど意味がないんだね

460 名前:天之御名無主 [2008/03/08(土) 20:54:14 ]
本に出てからそれがソースってその本の信者以外には説得力ないもの

461 名前:天之御名無主 [2008/03/12(水) 14:28:22 ]
弾左衛門を調べたいんだがお勧めの本あったらおしえて



462 名前:天之御名無主 [2008/03/13(木) 01:49:34 ]
図解・弾左衛門のすべて

463 名前:天之御名無主 [2008/03/13(木) 16:44:14 ]
馬鹿らしいスレッドだね〜

464 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/03/13(木) 23:17:45 ]
通称大ちゃん


465 名前:天之御名無主 [2008/03/14(金) 11:58:45 ]
そもそも基本史料が疑わしいのに
それを検証抜きで出版する会社とか
孫引きして妄想を加味する研究者とか
この分野は関係者のレベル低いから
スレッドが馬鹿らしくても当然

2chに何を期待してるの?

466 名前:天之御名無主 [2008/03/14(金) 12:30:36 ]
弾左衛門を調べたいんですがベストな資料ってどんなのがあります?


467 名前:天之御名無主 [2008/03/14(金) 22:15:59 ]
>>466
これおもしろかったよ
資料 浅草弾左衛門  塩見 鮮一郎



468 名前:天之御名無主 [2008/03/16(日) 02:09:52 ]
燈芯のこともっとよく知りたいのですが・・・

469 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/03/16(日) 08:11:32 ]
>>355
十二代目の実家はずっと苗字御免だったが、藩関係の公文書では名字名乗り無し。

470 名前:天之御名無主 [2008/03/16(日) 22:05:20 ]
苗字御免ってどういうこと?

471 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/03/19(水) 06:57:10 ]
>>450
菩提寺は真宗大谷派



472 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/03/19(水) 16:21:46 ]
>>440
>弾左衛門は毎年、関八州の村中から15ヶ村を独断で指名し、1村あたり250貫目の灯心草を無対価にて納入させる権利を有しています。

↑そんな権利はない!

473 名前:天之御名無主 [2008/03/19(水) 22:44:31 ]
決めつけいくない(>_<)

474 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/03/20(木) 06:21:35 ]
灯心の話は塩見鮮一郎の本にあったな。詳しく覚えてないけど



475 名前:天之御名無主 [2008/03/21(金) 07:15:35 ]
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!

476 名前:天之御名無主 [2008/03/21(金) 11:45:16 ]
>>475
怒るのはわかるが、ここでする話しではなかろう。

477 名前:天之御名無主 [2008/03/24(月) 14:15:36 ]
>>453
居宅の焼失、野非人狩込みの足前金

478 名前:天之御名無主 [2008/03/26(水) 19:54:44 ]
利阿アゲ

479 名前:天之御名無主 [2008/03/29(土) 12:32:25 ]
塩見さんの小説浅草弾左衛門読んだ人いる?

480 名前:天之御名無主 [2008/03/29(土) 13:34:12 ]
官軍の砲撃が迫った慶応三年の江戸は浅草新町の屋敷に、薩摩藩の密使が訪れるのです。
その屋敷には、長屋門(大名格の屋敷門)があり、その門には「丸に十の字」の紋がある
提灯に灯りが入っていました。大玄関を入り数間を通り立派な床間を持した数十畳もある
表座敷に、その屋敷の主人を前にして、筒袖のむさ苦しい髭面の大男が、
「おまはんと島津家は同族ぞ。いにしえは秦氏ぞ。今こそ秦氏の恨みを晴らす倒幕ぞ。」
と言うのです。
南九州で鎌倉時代から六百年も続く豪族の島津氏は、「島津」と名のる前は、惟宗氏(これむね)
と名乗っていました。それは、鎌倉幕府を拓いた源頼朝により薩摩国島津荘の地頭職安堵により
「島津氏」を名乗ったのが始まりです。その惟宗氏とは秦氏が平安時代に改名したものです。
その屋敷の主人の名は、弾左衛門、穢多を束ねる頭です。
弾家の祖先は、鎌倉の長吏藤原弾左衛門頼兼です。
その昔、この族より秦左衛門尉武虎という武勇者が出、鎌倉の源頼朝に認められ、
鎌倉長吏(警察業務をおこなう人。平安時代では、専門的な職能をもって、朝廷に使える
集団構成員のうち、特に優れた者を長吏と言った。
これが何故、江戸時代にアウトカーストになったのか。江戸時代に長吏は、穢多と蔑称された。)
の頭領と成り、秦氏を弾氏と改めたのです。
薩摩の密使の言うことは事実でした。しかし、不思議です。江戸時代の身分制度の士農工商の
カースト制度の中に入らない穢多頭の弾家が、そのカーストの最上級の士族と同族であることです。
そして、その弾家は、昔は藤原氏(平安時代の貴族)を名乗っていたことです。


481 名前:天之御名無主 [2008/03/29(土) 13:43:12 ]
鎌倉時代に発明された賎民への蔑称「穢多」の頭・弾左衛門は、その賎民達を統率していました。
その統率していた賎民達のプロフィールは、治承四年(1180年)源頼朝が秦武虎(弾左衛門)に
与えたと言われている「頼朝公の御朱印」に記述されています。それは、六代目弾左衛門により、
賎民支配の正当性を訴えるため江戸町奉行に提出されたものです。
頼朝公の御朱印
長吏、座頭、舞舞、猿楽、陰陽師、壁塗、土鍋、鋳物師、辻目盲、非人、猿引、鉢たたき、弦差、
石切、土器師、放下、笠縫、渡守、山守、青屋、坪立、筆結、墨師、関守、鐘打、獅子舞、箕作、
傀儡師、傾城屋
右之外の者数多これ有之是皆長吏は其上たるべし盗賊之輩は長吏をして可行之湯屋風呂屋傾城屋の
下たるべし人形舞は廿八番下たるべし
治承四年庚子年九月日         鎌倉長吏
                  弾左衛門頼兼へ
頼朝御判
この御朱印書の信憑性は、風呂屋は鎌倉時代にはなく、江戸時代に開発されたものであることから、
疑われています。



482 名前:天之御名無主 [2008/03/29(土) 13:45:37 ]
しかし、賎民の史料は、王権から焚書されない公家史料と異なり、多くは存在していないので、
御朱印書は鎌倉時代の賎民の職業を推測するには充分な史料と思われます。
それらの職業から推察されるのは、その賎民一団は、「国を護る軍事組織」であったようです。
それは、「皮」は中世では重要な軍事物資であったからです。皮は、武器や鎧兜の防具や馬具
を作るには必需品であるわけです。鋳物師は、槍や太刀などの戦闘用武器を製造できます。
弦差は、武士の重要な武器である弓の弦を作る人です。
王権に貶められて犬神人・つるめそとなる。石切(石工・メーソンの技術は古代エジプトに遡る。)
や壁塗は城作りに必要です。渡守や山守や関守は、国を護る情報の管理者としては無くてはならない
存在です。異部族の臣民を統率するには、「祀り」が必要です。
その祀りには、陰陽師(占い、加持祈祷をする者)や舞舞(謳い踊る者)、猿楽(能の祖)、
鉢たたき(念仏踊り)、獅子舞、傀儡子(人形回し、今様を唄う女)、傾城(ケイセイ・遊女その元は巫女)
などの神様を楽します「芸」が必要です。更に、臣民の日常生活に必要な物を作る、土鍋師、笠縫、
土器師、鋳物師、箕作、青屋(藍染め師)などの職業はなくてはならないものでしょう。

483 名前:天之御名無主 [2008/03/29(土) 15:17:11 ]
>>480-482
それは小説の内容?なんか想像してたのと少し違う感じ。
ありがとう。買ってみる。

484 名前:天之御名無主 [2008/03/30(日) 21:13:52 ]
>>483
いや小説と違うよ某サイトからのコピペ
ググれば見つかると思う

485 名前:天之御名無主 [2008/03/31(月) 20:20:34 ]
さだまさしの唄は松崎茂

486 名前:天之御名無主 [2008/03/31(月) 20:21:23 ]
すまん。誤爆した。

487 名前:天之御名無主 [2008/04/01(火) 11:56:31 ]
弾左衛門はずいぶん昔から被差別部落の棟梁だったわけだが
トップだって被差別民なわけでそれて威張れるのか?
もとは平家の家人だったそうだけどこれって降格じゃないのか?

車善七にいたっては佐竹家の家老だったわけで
明らかに「堕とされた」ってかんじだけど
(でも家康暗殺はかって逆に家康に気に入られてなった、っていう
気に入られた奴、特にれっきとした武士を普通被差別民にするだろうか?
やっぱり降格というか罰だったとみえるのだが・・・)

488 名前:天之御名無主 [2008/04/01(火) 15:24:12 ]
平家の家人も佐竹の家老も権威付けのための虚構

489 名前:天之御名無主 [2008/04/02(水) 18:39:16 ]
武士も職人も京の都から来たことになってる場合が多いしな

490 名前:天之御名無主 [2008/04/04(金) 09:55:31 ]
>>481
それは偽書だろ

491 名前:天之御名無主 [2008/04/04(金) 11:33:24 ]
>>490
偽書からなにを読み取るかが肝
古事記も日本書紀もいわば偽書なり。



492 名前:天之御名無主 [2008/04/04(金) 16:30:39 ]
肝ってみんな普通に読み取ってるだろ

493 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/04(金) 16:46:32 ]
聖徳太子はいなかった

494 名前:天之御名無主 [2008/04/04(金) 21:30:19 ]
家康は二人いた

495 名前:天之御名無主 [2008/04/05(土) 20:19:01 ]
信長は女だった。

496 名前:天之御名無主 [2008/04/06(日) 11:09:41 ]
一 金九拾八両程
是は手代六人書役三人給金褒美其外牢屋鍵役時見廻り褒美

この手代と書役は有力小頭から選ばれたのですか?

497 名前:天之御名無主 [2008/04/06(日) 18:39:32 ]
>>496
小頭からは出ない

498 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/06(日) 22:11:11 ]
小頭の職が空席になってしまうものな

499 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/08(火) 13:55:50 ]
大和朝廷が日本にいる連中をまとめようと思っていたら
逆らって山に逃げた連中がいる
この連中が、差別を受けるようになった


500 名前:天之御名無主 [2008/04/08(火) 17:32:50 ]
>>496
書役だった高根家に文書が残っていたな。

501 名前:天之御名無主 [2008/04/08(火) 18:21:45 ]
なんの文書?



502 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/08(火) 21:57:27 ]
被差別部落の頭領が弾左衛門だったので
いろいろ細工が出来た
江戸幕府が飛びそうなとき、いろいろ動いたようだが
そのまま一緒に飛んだ
一種の開放のようだ。で、弾家は落ちぶれたが、部落の連中はどっかに
行った。

503 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/09(水) 14:23:23 ]
弾は大蔵省へ出仕を遂げたあと官を辞して製靴業に心血注いだが大資本に飲み込まれたらしい


504 名前:天之御名無主 [2008/04/09(水) 18:16:06 ]
手代て弾家の家老?

505 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/09(水) 22:50:04 ]
しかし、歴史ドラマで弾家を扱ったものは
ほとんどないような気がする
タブーである部落問題の親分の物語はやばいのかな?

506 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/09(水) 23:54:57 ]
>ほとんどないような

わずかにはあるってこと? 
ぜひタイトルを知りたい。教えて。

507 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/10(木) 22:07:52 ]
徳川家でも特権を認めてしまうような
賤民に対する支配権を、古くからもってたのか。
または各種「非常民」が、かつぎあげたのか。

508 名前:天之御名無主 [2008/04/12(土) 14:14:18 ]
図書館で塩見さんとかの本を読んできたけどそんなことどの本にも書いてなかったなあ

509 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/04/17(木) 19:23:18 ]
>>501
弾家の一年間の収支見積書

510 名前:天之御名無主 [2008/04/19(土) 08:07:39 ]
「矢や皮や川や坂」の字
弓矢や皮製品は軍事物資と独占するため、時の権力者は被差別民の専業とさせ、
川の氾濫の恐れのある場所や、坂のある場所に「宿」(住居) とさせたことから、
被差別民の別称「坂の者」と言われるようになった。

511 名前:天之御名無主 [2008/05/03(土) 21:30:52 ]
人は誰でもみんな
胸の奥にきっと青空があるのさ



512 名前:天之御名無主 [2008/05/12(月) 07:34:37 ]
うちの地元じゃ「川沿い」なんてもいわれてる。
実際川沿いには「〜団地」とかの市営団地、県営団地などがひっそりある。
何故か入り口がわかりにくくて細いみちが入り組んだようになってる。
あなたの地元はどうですか?

513 名前:天之御名無主 [2008/05/12(月) 10:52:24 ]
人権板みたいな流れにするつもりか?

514 名前:天之御名無主 [2008/06/10(火) 19:24:32 ]
>>512
知らない・
弾左衛門の末裔は今何をしているんだろう?

515 名前:天之御名無主 [2008/06/13(金) 18:40:55 ]
矢野に戻ってどこかで暮らしてんじゃないか。

516 名前:天之御名無主 [2008/06/14(土) 04:12:12 ]
サラリーマン

517 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/06/14(土) 10:21:07 ]
最後の13代目弾左衛門は神戸市東灘区の出身で江戸へ養子に入った。
彼は、明治22年に浅草の自宅でなくなった。
弾左衛門の自宅跡地は現在の台東商業高校で、近くに東京都人権プラザがある。
弾左衛門の子孫は浅草で靴屋でもやってるんじゃないか?

東京某市の郷土史を読んだら、朝廷直轄の国衙の役人や検非違使が権力を握っていたのを
徳川幕府が警戒して被差別身分に落としたが、実行支配力は残っていたので
ある程度の利権や権力は残したと書いてあった。
関西と関東では被差別民の由来が違うみたいだ。

518 名前:天之御名無主 [2008/06/14(土) 11:59:27 ]
なんで子孫の消息追ってんの?

519 名前:天之御名無主 mailto:sage [2008/06/14(土) 21:30:04 ]
次男は三河島で皮革会社を作ったはず。とっくに廃業済みの可能性も高いが。

520 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 03:46:43 ]
浅草新町役所 232軒 寛政十二年(1800年)

主  弾左衛門 

上役(15人)内手代3人 手代はM家・I家は世襲、他一名は5年に一度支配地域の小頭500人の投票で選出
下役(65人)
小者(70人)
非役(75人)
猿飼 15軒

521 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 05:26:19 ]
丸山と石垣はわかるけど小頭は500じゃないでしょ




522 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 05:41:29 ]
>>520
その数字は寛政十二年の八月の書き上げがら出してるんでしょ?
圍内手下家敷が232軒
十二ヵ国長吏家敷が5432軒
圍内猿飼家敷が15軒
武蔵上野下野常陸下総上総安房相模猿飼家敷が46 軒八国
これだよね?

523 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 05:47:55 ]
ちなみに寛政12年の書き上げには手代書役之者七軒となってるよ

524 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 05:49:53 ]
ソースが書いてないから違う年度の数字かもしれないけど気になったので横槍入れました
朝からお邪魔しました

525 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 21:09:55 ]
急にマニアックでしゅね

526 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 21:51:21 ]
520は『江戸時代部落民の生活 高柳金芳著』からの抜粋です

手代は江戸末期には石垣氏が有名ですが、それ以前はM家・I家が世襲な様です。
※I家は石垣氏ではありません

小頭500名ですが、おっしゃる通りで500名は多すぎると考えられておりますね、
大組小頭12家の中には特に大きいものもあるので個人的にも500名は多すぎると思います。

ちなみに上役15名(16名?)の内訳は

手代  3人
御用人 3人
公事役 3人
勘定役 3人
目付役 2人
郡代役 2人  

と幕府のミニチュアをみている様でもありますね

527 名前:天之御名無主 [2008/06/16(月) 22:10:27 ]
手代の選出で投票できたのは地方小頭の他、矢野家の直臣にあたる譜代65名や在地長吏で
小頭以外でも特に冥加金(納税額)が多い者にも認められたのではないかと思います。

地方小頭にも派閥があり水面下での勢力争いはなかなか熾烈であった様です。

更には11代弾左衛門以降は養子による相続ですが何故か渡辺村の有力者達の意向が反映されてます
実は新町役所との関わりという面では弾左衛門の支配地域よりももっと広域なものなのかもしれませんね。

528 名前:天之御名無主 [2008/06/17(火) 01:14:37 ]
>>526>>527
馬鹿か?

529 名前:天之御名無主 [2008/06/17(火) 01:28:05 ]
返しになってないよ!

530 名前:天之御名無主 [2008/06/17(火) 02:09:17 ]
MとIでI=石垣はちがうけどM=丸山はあってるってこと?

531 名前:天之御名無主 [2008/06/17(火) 05:12:58 ]
>>526
それ前に読んだことあります
朝からお邪魔しました




532 名前:天之御名無主 [2008/06/20(金) 15:27:06 ]
>>527
>何故か渡辺村の有力者達の意向が反映されてます
渡辺村って何処ですか?あまり聞いたこと無いところですね。

533 名前:天之御名無主 [2008/06/21(土) 03:51:14 ]
>>532

ヒント 上方






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef