[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/04 10:11 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「読書なんでもスレ」



1 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:21:56 ID:TzO8OFbg.net]
読書に関して、なんでもお話ししましょう
脱線・脇道の雑談も楽しみましょう

2 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:23:30 ID:TzO8OFbg.net]
保守

3 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:23:49 ID:TzO8OFbg.net]
保守

4 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:25:06 ID:TzO8OFbg.net]
保守

5 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:26:16 ID:TzO8OFbg.net]
保守

6 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:27:07 ID:TzO8OFbg.net]
保守

7 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:28:06 ID:TzO8OFbg.net]
保守

8 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:29:09 ID:TzO8OFbg.net]
保守

9 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:34:41 ID:BP8DZ3Ow.net]
児童文学も

10 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:36:05 ID:BP8DZ3Ow.net]
マンガも



11 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:37:04 ID:BP8DZ3Ow.net]
タレント本も

12 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:38:04.68 ID:BP8DZ3Ow.net]
写真集も

13 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:39:10.74 ID:BP8DZ3Ow.net]
本ならなんでもかんでも

14 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:40:04.38 ID:BP8DZ3Ow.net]
文学も

15 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:41:07.16 ID:BP8DZ3Ow.net]
心理学も

16 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:42:12.82 ID:BP8DZ3Ow.net]
哲学も

17 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:43:17.19 ID:BP8DZ3Ow.net]
社会科学も

18 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:44:09.16 ID:BP8DZ3Ow.net]
自然科学も

19 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:45:30.21 ID:BP8DZ3Ow.net]
重い本も

20 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:46:25.84 ID:BP8DZ3Ow.net]
軽い本も



21 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:47:35.65 ID:BP8DZ3Ow.net]
ネット記事も

22 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 17:49:05.43 ID:BP8DZ3Ow.net]
読書に関して、なんでもお話ししましょう
脱線・脇道の雑談も楽しみましょう

23 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 18:11:47.32 ID:xV/57SGE.net]
東海林さだおさんのエッセイ好きです

24 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 18:44:54.15 ID:11uVLZdp.net]
テレビもネットもSNSもコロナコロナのネガティブニュースばかりで気が落ち込んでます
明るい気持ちになれる本はありませんか?

25 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 18:47:38.30 ID:xV/57SGE.net]
>>24
東海林さだおさんのエッセイは笑えて明るい気持ちにはなれます

26 名前:AA mailto:sage [2020/03/22(日) 18:58:36.99 ID:8krrK+qx.net]
>>24
あるよ

27 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 20:00:19 ID:v4oeokfG.net]
Louis SacharのThere's a Boy in the Girls' Bathroom
だれからも好かれなかった男の子が
女性のスクールカウンセラーの励ましによって自分を発見し
仲間を得て明るくなっていく話。
児童文学なので英語も易しい。
著者は世界的ベストセラー Holes(邦題 穴)のルイス・サッカー。

28 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 21:22:54 ID:HyJd/zXj.net]
天心カッコよく描かれすぎw
https://i.imgur.com/rP54UdN.jpg

29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 21:45:30 ID:90ThNr+6.net]
小説「熟女妻の濃厚キスとフェラチオ」を読みました。

30 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 22:10:14.45 ID:I5iTfi4/.net]
>>29
ググったけど見つけられない
どこの出版社?



31 名前:優しい名無しさん [2020/03/22(日) 22:21:59.83 ID:8Q2v3gvc.net]
PCでもスマホでも楽天Koboの無料アプリをダウンロードすると
無料コミックや青空文庫がたくさん読めます
https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/free/

32 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 03:15:51.19 ID:xYMWJ83Y.net]
眠れないから本でも読むか

33 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 05:34:16 ID:QjZJUfAx.net]
>>25
ユーモアのあるオジサンは人間的な余裕があっていいですね

34 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 06:20:42 ID:mg4KcJ6y.net]
自分の心を癒すメッセージが日替わりで届けられます。
「今日一日のアファメーション」
https://www.iff.co.jp/nishio/affirmation
西尾和美『心の傷を癒すカウンセリング366日』 (講談社+α文庫)より
(Kindle版タイトルは「今日1日のアファメーション―自分を愛する365日」)

35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 09:06:08 ID:Rtdnzrfz.net]
このスレは従来あったあの読書スレへのアンチテーゼとして出てきたものでしょう
詳しく言うとストーカーということがバレるので黙ってますがあのスレのスレ主への反感からですね
それをチラシの裏スレで言ったら私が「相当無能な人」と決めつけられたので
それでもあのスレの保守のため
からかわれようが足引っ張られようが受け流して書き込んでいたのです
これからどうすべきですかね

36 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 09:15:13 ID:hffWhgop.net]
>>31
進撃の巨人が無料w

37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 09:42:03 ID:4wFIjiBc.net]
るろうに剣心も無料ww

38 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 12:58:00 ID:Oys7P9ar.net]
奥田 英朗 『イン・ザ・プール』 (文春文庫)
35歳の精神科医は、マザコンでスケベで常識外れ。
患者たちの病におかしな治療法を次々とくりだす。
はたして病気は治るのか? 
毒も優しさもある、ユーモア短編集。
続編『空中ブランコ』で直木賞受賞。

39 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 13:11:25 ID:WF28/Dc7.net]
ちはやふるスレにする気だろ

40 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 14:36:45 ID:zR3jXqDa.net]
ちはやふるも無料に入っていた!



41 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 16:20:22 ID:x9hwjrZ6.net]
なんか気持ちわるい人が来てる

42 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 16:41:13 ID:CqBgCiMU.net]
目を合わせちゃダメ

43 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 17:03:17 ID:lPi6BWSN.net]
ミヒャエル・エンデの「モモ」
エンデは半世紀も前に、現代人が時間の罠に陥る本質を見抜いていた
豊かに生きるとは?
児童文学だが大人が読んでも考えさせられる

44 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 17:04:33 ID:C+GGxRL6.net]
去年の年末辺りから不意にドラえもんの鉄人兵団の話が読みたくなって
ちょうどブックオフで売ってたけど全然安くないし
買おうと思った途端に売切れたのでそのままだった

最近書店で普通に売ってるの見かけたから
今読んでる漫画全部見終わったら買おうと思ってたら
この間ブックオフで100円になってたのを運よく見つけてやっと買えた
で昨日読み終わったわ

1冊しかないのにどうやって終わらせるんだとハラハラさせつつ
きちんとページ内で話しを終わらせててプロってすごいなと思った
ドラえもん自体も読むの小学生以来の30年ぶりくらいになるし懐かしかった
2000年代にリメイクされた新鉄人兵団も漫画があるなら読んでみたいな

45 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 18:01:57 ID:PpX+7xbv.net]
ドラえもん懐かしいー
明日ブックオフ行ってみよ

46 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 19:37:07.53 ID:d3m0ZXn5.net]
ドラえもんの愛蔵版の予約が開始されるというニュースが出ていましたね
特典付きとはいえ7万7000円!

47 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 21:02:02 ID:UOWhXV9e.net]
>>31
人気ランキング1位
「私のHな履歴書みてください」
まあまあだった

48 名前:優しい名無しさん [2020/03/23(月) 21:19:28 ID:GCd1DgvR.net]
憂国のモリアーティも無料www

49 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 21:58:22.01 ID:wCz/PToF.net]
悩まない!技術読み始めた

50 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 22:34:04 ID:4Emq84q3.net]
>>49
リフレーミングっておもしろそう



51 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 02:00:10 ID:uuVRtvlN.net]
>>46
高杉君

52 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 02:01:35 ID:uuVRtvlN.net]
ドラえもんだと海底鬼岩城がすき

53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 02:29:20 ID:Ww91N+bK.net]
『順列都市』グレッグ・イーガン
コンピューター上に人格をコピーできるようになった近未来、超巨大仮想コンピューター上で理論上永遠に走るユートピア・プログラムへの移住を法外な価格で大富豪に持ちかける奇妙な男が現れる 
コンピューターシュミレーション上で人工生命を偶然にも作り出してしまった主人公は、その男からプログラムへの招待を受け…⁉︎
圧倒的な世界観、キャラクターの個性、衝撃的でドラマチックなラスト
最先端以外はあっという間に時代遅れになりがちなSFというジャンルで、一昔前の作品でありながら未だに独特の存在感を放つ良書中の良書
SFを初めて読む人には退屈なシーンが割とあるけど、ちょっとSFを読んだことがあってこれはまだ読んだことない、って人は是非!中編だから2日有れば読めるよ

54 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 07:49:13.69 ID:xTcqnKx4.net]
伝統と同時代性は、学問においてもそうかもしれない。
古典と新刊の両方を読むのが現役の研究者や学者、臨床家である上で不可欠なのではないか。
古典ばっかり読んでいると象牙の塔化して現実から乖離するし

55 名前:、新刊ばかり読んでいると現実に振り回されてしまう。
両方を往復することでみんなの学問になる。
(東畑 開人)
https://twitter.com/ktowhata/status/1227062840265068551
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

56 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 08:04:59 ID:eA4e0G7H.net]
読書大好きだったのに読めない
目が滑るというか・・なんて表現していいか分からないけど、内容が頭に入らなくて文字を追うだけ・・結局苦痛で読むの止めてしまう
何なんだろ、これ・・辛い

57 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 08:20:17 ID:aW1q4AQn.net]
>>55
今は頭を休める時期なんだと思うよ
回復してくればまた読めるようになるから
今は短い文章でリハビリしていればいいと思う

58 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 09:42:37.55 ID:hO6FSq4k.net]
たいせつなのは、傷つかないことではなくて、
傷ついた自分をいかに癒し、その傷から何を学ぶかではないだろうか。
         (渡辺和子『愛と励ましの言葉366日』3月24日より)

59 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 11:45:43.59 ID:VseA/8+d.net]
図書館行きた〜い
早く復活してくれ!

60 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 14:07:11.11 ID:Rvp+XSvC.net]
>>57
日本のマザーテレサ!



61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 16:12:55.67 ID:u34jPZ+U.net]
「置かれた場所で咲きなさい」
咲けなければ、地中に根を深く下ろすのです
これを実行してしまいましたね

62 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 17:32:11 ID:ScR5OWBL.net]
イヤ、閉鎖病棟で咲くのは

63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 17:58:52 ID:jkns5a/S.net]
拘置所の花になりなさい

64 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 18:01:16 ID:0qrXoeSO.net]
狂うことを咲くと表現したなんかなかったっけ

65 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 18:02:04 ID:0qrXoeSO.net]
ところで読書スレとどう違うので?

66 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 18:15:16 ID:kEYNVZV9.net]
児童文学、ジュブナイル、漫画が禁止されていません

67 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 18:24:09 ID:epeJuDCz.net]
樹なつみ「OZ」は少女マンガの枠を超えた近未来SFの金字塔だった
描かれていたのはAIを持ったアンドロイドと人類の行方
星雲賞受賞

68 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 18:37:57.03 ID:h5bgqhN9.net]
>>66
樹なつみ「八雲立つ」1はKindleで明日まで無料

69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 18:48:41.68 ID:h5bgqhN9.net]
>>64
そんなものは読むな書き込むな
とキレる老害オジサンがいません
今のところ

70 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 18:56:15.85 ID:u34jPZ+U.net]
あの老害アラフォーさんは「少女漫画を読む人」全員を憎みぬくヤバい人ですから



71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 19:08:23.20 ID:D0Jbiey8.net]
最も卑俗なのは、高尚さに固執すること

72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 21:19:59.61 ID:NTi2O9LR.net]
>>43
時間とは何かと描写されているシーンがとても美しかった。
でもすごく哲学的で、完全には理解できなかった。
読みかえしたい。

73 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 21:30:48 ID:NTi2O9LR.net]
『リプレイ』 ケン・グリムウッド (新潮文庫)
ジェフは一度死んだが、息を吹きかえす。
すると18歳の自分に戻っていた。時間と肉体が18歳に戻って、人生をやりなおせる。
これから先に何が起きるのかを知っているので、彼は大成功する。
しかし、予想外の気持ちが芽生えてくる――。

74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 22:01:58 ID:u34jPZ+U.net]
>>43
これ、現代に実際に

75 名前:起こっていることではないか???と大人になってから読んで思ったものだった []
[ここ壊れてます]

76 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 22:25:09 ID:NmY/CtFf.net]
思った思った

77 名前:優しい名無しさん [2020/03/24(火) 23:00:14 ID:NUr4NCjO.net]
ミヒャエル・エンデ
@Michael_Ende_jp
https://twitter.com/Michael_Ende_jp
(deleted an unsolicited ad)

78 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 00:30:20 ID:Wta0p7Zv.net]
>>56
ありがとう
風景の写真集とか見ておくよ

79 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 06:57:23 ID:A5sG4PQN.net]
『入門TA ――あなたの人間関係をcool-up!するはじめの1冊』 
自分を形づくっている「エゴグラム」「ライフポジション」「人生脚本」など、自分の気づかなかった行動パターンを易しい理論で自覚する。
そしてマイナスポイントの改善へ、具体的に役立つ方法をアドバイスする。
実用的な心理学、TA(交流分析)。

80 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 07:14:38 ID:djmVDmVh.net]
>>75
フォローした



81 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 10:33:28 ID:ZM1Bkx0h.net]
図書館が恋しいw

82 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 11:17:32 ID:jfTqvwdy.net]
道尾秀介の向日葵の咲かない夏は面白かった

83 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 11:58:11 ID:q0Jwnzvl.net]
辻村深月の「かがみの孤城」
図書館で借りて読んだけど
文庫が出たら買いたい

84 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 13:04:38 ID:h7AkNOSO.net]
楽天koboでブリーチが無料!

85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 16:57:07 ID:nYjXWRt3.net]
はあ私、Kindleユーザーでして
さすがに電子書籍端末を二つも持つ余裕はちょっと

86 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 17:07:41 ID:WsDtbyn6.net]
>>83
PCかスマホに無料アプリを入れたらいいよ

87 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 17:31:35 ID:akQc8oc8.net]
楽天Kobo(電子書籍)無料アプリ

App
https://apps.apple.com/jp/app/le-tiankobo-dian-zibukku-dian/id627457804?scid=su_5263

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.kobo

PCのWindowsとMac用の無料アプリもあるよ

88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 17:47:26 ID:nYjXWRt3.net]
楽天は会員でもありますし楽天カードも持ってますが楽天コボアプリがあることを知りませんでした
ありがとうございます

89 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 19:26:36 ID:/zXQ+OHo.net]
共通テスト伝説の難問(奇問?)、小説の1シーンからの出題
https://gorogo.cld.bz/20616084qL4/187
作者の山田詠美が「選択肢の中に正解がない」と怒った

90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 21:20:35.10 ID:nYjXWRt3.net]
センター試験国語
得意な人間には苦手な人がなぜ苦手なのかわからないやつですわ



91 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 22:41:35.88 ID:60I8lI7j.net]
>>87
この短い抜粋から登場人物の気持ちを想像しろというのは、妄想力の試験?
選択肢を一読しただけでは正解はないと思ってしまう。
仕方ないから、明らかにおかしい答を順に消していって残った一つを選ぶしかない。
これが国語の問題だろうか?

92 名前:優しい名無しさん [2020/03/25(水) 22:55:13.61 ID:60I8lI7j.net]
>>38
強迫神経症、追跡妄想、プール依存症、ケータイ依存症、持続勃起症(これも精神疾患?)。
笑ってしまうけど、作者のタッチは優しい眼差し。
結果的にちゃんと治療されるので、読んでる方も癒される。

93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/25(水) 23:13:12.90 ID:zW1etGIC.net]
>>89
だから私大入試の現代文には小説は出なくなったのです

94 名前:優しい名無しさん [2020/03/26(木) 02:31:37.53 ID:E49DGsay.net]
図書館やすんでんじゃねえよ。
消毒して営業しろや〜

95 名前:優しい名無しさん [2020/03/26(木) 03:54:36.79 ID:Hs+OO+z9.net]
>>89
あー小説が問題分だとそういう解き方しかできないよねー

96 名前:優しい名無しさん [2020/03/26(Thu) 05:57:47 ID:VCfzv+36.net]
図書館で本を読んでる夢を見た

97 名前:優しい名無しさん [2020/03/26(Thu) 08:19:22 ID:qEHXLBpi.net]
山田詠美
@AmyYamada_love
https://twitter.com/AmyYamada_love
(deleted an unsolicited ad)

98 名前:優しい名無しさん [2020/03/26(Thu) 10:19:57 ID:UWdlXhRR.net]
?>>90
イン・ザ・プールでハマった人はぜひ続編の「空中ブランコ」も
グレードアップしています

99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:36:50 ID:XPhikyLm.net]
>>95
フォローした

100 名前:優しい名無しさん [2020/03/26(Thu) 12:43:25 ID:JJJbcm/x.net]
『支配の構造』読了。
副題は「国家とメディア――世論はいかに操られるか」。
本物の実力ある知識人4人による著書なのですこし難しい部分もあるけれど、多角的な視点を与えてくれるとても刺激的な本でした。
本のなかで高橋源一郎がくわしく解説している『華氏451度』を読みたくなりました。
インターネットなど想像もしなかった昔に、ブラッドベリは人々が単純化された情報に染まり深く考える力を失っていく未来を予見していました。
名作は時代を超えるんですね。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef