[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 10:12 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 475
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

野村の嘘話や作り話を上げてくスレ8



1 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/09/26(日) 00:51:45.61 ID:Co/pcCue.net]
前スレ
野村の嘘話や作り話を上げてくスレ7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1628553478/

野村の嘘話や作り話を上げてくスレ6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1602995098/

野村の嘘話や作り話を上げてくスレ5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1569943019/

野村の嘘話や作り話を上げてくスレ4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1551565611/

201 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/11(月) 10:43:02.69 ID:o8mqecW1.net]
野村が阪神の監督に就任した時「ヤクルト監督に就任したときより戦力が揃っている」と発言。
なのに3年連続最下位w

ヤクルト古田監督が球団に中村紀洋獲得を頼んだが却下され不満をもらすと、
野村は「おれがヤクルト監督のときは戦力が揃っていなくても優勝できた」と発言
ところがその後、野村が楽天監督に就任した時は「全ポジション補強してくれ」と球団に頼んだw

202 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/11(月) 10:56:41.03 ID:tEgqx4sz.net]
ノムシンはプロ入り前〜入団直後から
古田がメディアでは即戦力として評価されていたという
リアルタイムのソースを公開されると発狂する

203 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/11(月) 14:22:56.86 ID:TBKsoXcD.net]
昔の選手の話とか嘘ばっかやろな
テレビで受け狙う為に絶対盛りまくってるわ

204 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/11(月) 14:37:03.53 ID:4L4GdL/l.net]
1994年の日本シリーズ解説で暴れた話はさすがにネタだよな

205 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 00:38:26.32 ID:JQzrWthy.net]
野村はクズだけど片岡スカウトも大概アレだからなぁ
古田獲得の舞台裏についてはどっちが正しいか判断しかねるわ

206 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 00:42:38.74 ID:lpdtuLKf.net]
野村は息を吐くように嘘を吐くから信ぴょう性はかなり低い

207 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/12(火) 05:37:09.92 ID:Vz1fKdrI.net]
通算で10年以上采配した監督でダントツに最下位が多い
原や広岡や川上や仰木はなんと0回だし、長嶋森は1回、王星野は2回

野村は4回も最下位

208 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/12(火) 07:24:32.15 ID:G6YUC59q.net]
>>205
実は片岡もあの年には黒須事件でやらかしてるから、特に89年のドラフトについては自分に都合のいいように話を盛ってる部分も多い
古田の指名には自分以外の全員が反対していたとか言い出したり(反対してたのは野村だけ)
直前で野村に食い下がった時に相馬に足を蹴られて黙らされたとか言い出したり(ドラフト会議の映像の座り位置を見れば不可能なのがわかる)
なので片岡を盲信しないのは妥当だが、野村と鳥原(あの11年川上ドラフトと14年竹下ドラフトの主犯格)の言うことはさらに信用できないし
1990年当時、実際に野村が古田がメガネかけてるのをボロクソに言いまくってたこと自体は古田自身の回想と第三者の証言から明白だからね

209 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/12(火) 07:41:09.02 ID:G6YUC59q.net]
【参考資料】
1990年春のユマキャンプを取材した担当記者団の座談会より(『1990年ヤクルトスワローズファンブック』)

内井義隆〔サンスポ〕「即戦力を考えるとやっぱり古田くんじゃないんですか、野村監督の望む選手に成りたいと入団発表の時に言ってるくらいですから」
秋村誠人〔スポニチ〕「野村監督はメガネを掛けているとマスクがズレるんじゃないかと心配していましたけど」
卓田賢一〔トーチュウ〕「大学に入った時からズーとメガネを掛けてやってきているんだから慣れているんだろう」
内井「八重樫さんだってやっているんだから大丈夫でしょ」
秋村「そうですね。オリンピックの時もメガネを掛けて野茂や潮崎の球を受けていたんだしね」
太田賢昭〔報知〕「野村監督の時代よりもマスクははるかに進んでいるんだから」
(一同 笑)



210 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 07:59:14.19 ID:lpdtuLKf.net]
>>207
最下位4回もさることながら、黄金時代のヤクルトを3度もBクラスに導いた手腕は特筆もの。
しかもお得意様の阪神から毎年10前後の貯金をしながらBクラス転落。
阪神銀行がいなかったらBクラスはおろか最下位に転落していただろうw

211 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 08:03:23.65 ID:lpdtuLKf.net]
>>208
>>209
客観的状況証拠や証言、参考ソースを交えながらのコメントだから納得できますねぇ。
これがノムシンの場合、野村本とノムシンの妄想だからデタラメにデタラメの塗り重ねww

212 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 08:07:30.27 ID:lpdtuLKf.net]
結局のところ『緻密なデータ野球』や『頭を使った野球』をしているのであれば
森西武やソフトバンクみたいに毎年優勝するか最低でも優勝争いはしているはず。
優勝した翌年Bクラスに転落するということは投手を犠牲にしたり勢いだけで野球をやっている証拠。

213 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 11:58:17.79 ID:cuC8HDUY.net]
野村の側近の松井優典の評価ってどうなん?高畠が打撃コーチとして優秀なのは知っているけど。

214 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/12(火) 17:47:15.29 ID:PncsAtKX.net]
松井はノムの横でニットベストで仁王立ちが仕事だから
能力とかどうでもいいのよ

215 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/12(火) 23:42:41.05 ID:E/pSQzvs.net]
データを重視する男なら何の根拠もない血液型とか星座、運気なんて持ち出さないでしょw
すぐ感情的になるし、そういう野球から最も遠いのが我らが能無さん

216 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/12(火) 23:50:37.57 ID:G6YUC59q.net]
>>213
他者からの評価という点に絞って言えば
野村シンパの阪神野崎球団社長にすら「ミーティングを仕切れない。その言葉に説得力がない」と言い切られ
02年度続投の交換条件として解任を要求された(柏原は能力面よりも自派の選手へのえこひいきが問題視された)

217 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 00:32:21.22 ID:R3lIneNJ.net]
阪神を万年最下位に陥れたのは野村
90年代の阪神はオール最下位(万年最下位)のイメージが強いが、これはノムシンメディアと野村自身の捏造から生まれた事実とは異なるイメージに過ぎない
野村が阪神の監督に就任した時点で既に、野村は「阪神=万年最下位で大変な仕事を私は引き受けてしまった」的な話を繰り返していたし、ノムシンメディアも野村に同調して、阪神は万年最下位だとリピートしまくっていたからな
実際は亀新フィーバーの年があったり、4位や5位の年も多い
阪神が万年最下位なんて大嘘
これは印象論でなく歴史的事実
90年代はおろか、阪神の長い歴史を見ても、野村の阪神監督就任以前の時代には3年以上連続でチームが最下位になった事は1度も無い
もちろん、同一監督がチームを3年以上連続で最下位にしてしまった事も1度も無い
それが、野村が監督になってから阪神は初めて3年以上連続で最下位になり、同時に野村は球団史上初の、同一監督によるチーム3年以上連続最下位の恥ずかしい記録を作ってしまった
野村以降も阪神は戦力不足に陥った時期が何度かあるが、最下位にはほとんどなっていないし、2年以上連続で最下位になった事は1度もないまま2021年のシーズンも終わろうとしている
後にも先にも野村より酷い成績を残した阪神監督は存在しない
いかに野村が無能であるかがよく分かるわ
野村以前の阪神監督は少ない戦力でも健闘し、4位や5位のシーズンを作っていて、野村みたいに3年以上連続で最下位を達成してしまった馬鹿監督は阪神の長い歴史の中でも一人もいない
野村阪神が3年連続で最下位になった時にノムシンメディアは「ノムさんですら阪神を最下位から脱出させる事は出来なかった」的な報道をしまくってたが、これもおかしいな
他の監督は普通に4位や5位のシーズンを作り、誰も3年以上連続でチームを最下位にしていないわけだから、「ノムさんですら阪神を最下位から脱出させる事は出来なかった」って表現は不適切もいいとこ
90年代に最下位を7回以上記録してるとか、既に3年以上連続で最下位が続いている時に野村が就任したという状況ならともかく、実際は3年以上連続で最下位になった事は歴代の記録を見ても1度も無いし、90年代は半分近いシーズンが5位以上で、Aクラスのシーズンまで存在する
それを「本当に長い間、阪神の連続最下位が続いている」という捏造を繰り返した野村とノムシンメディアの罪は重い
野村とノムシンメディアが「阪神は万年最下位」という捏造を続けているうちに本当に万年最下位状態になってしまったからな
阪神は万年最下位だと嘘ばかりついているうちに、本当に万年最下位から脱出不能の状態に陥り野村は解任
前任の吉田義の最終年度から数えて、チームは4年連続最下位(そのうちの3回が野村)という、泥沼に沈んだ
星野が尻拭いをしなかったら、阪神はどうなっていた事か
今までなら、そこらへんの阪神OB監督でも4位や5位にする事くらいなら可能なチームだったのに、名将を連れてこないと最下位から脱出出来ないチームになってしまったからな
はっきり言って色んな意味で野村は阪神歴代ワースト監督だよ、それも断トツのワーストだよ

218 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/13(水) 01:06:48.32 ID:NCJvf8yE.net]
阪神の実態は万年最下位でなく、万年Bクラスだったんだよな
万年最下位って1950年代の近鉄と大洋みたいなチームを指す言葉だろ

219 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/13(水) 06:12:03.44 ID:dkCRJq8h.net]
>>217
>90年代の阪神はオール最下位(万年最下位)のイメージが強いが、
>これはノムシンメディアと野村自身の捏造から生まれた事実とは異なるイメージに過ぎない

ヤクルトも『万年最下位のチーム』を野村監督が種をまいて黄金時代を作ったみたいに吹聴しているが、
実際には関根監督が育てて最下位から4位に引き上げているんだよな。

それに阪神監督に就任した時に「ヤクルト監督に就任したときより阪神の方が戦力が揃っている」
と言っていた。


>同一監督がチームを3年以上連続で最下位にしてしまった事も1度も無い

3年連続最下位というどうしようもない結果なのにノムシンがよく言う
「優勝できるだけの戦力を育てたのに星野がおいしいとこだけもっていった」とか意味が分からん。
ついでに楽天も含めると4年連続最下位ってのはメジャーでも例が無い。



220 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/13(水) 06:14:21.22 ID:dkCRJq8h.net]
高木豊のYouTubeに出演したときの江本孟紀のコメント
「野村さんはいかに自分が成績が悪くても良く見せたという」
「でも成績は森さんとか原の足元にも及ばない」
「弱いチームを強くしてないんですよ。弱い時はボロボロなんですよ。」
「4年連続最下位なんですよこの監督。そんな監督はいないんですよ日米で」
「だけど凄い監督だったかのように思わせるっていうところが凄いんですよこの人」
「やっぱり所詮は選手がいなかったら優勝できないんですよ」
「ヤクルトが優勝した時はいい選手がいっぱいいた。」
「だけど調子が悪くなると4位になる」
「よく『オレのときは補強してくれなかったけど星野のときは補強してくれた』とか言うけど
 言ってることおかしくない?弱いチームを強くしたんでしょ?」
「ある意味すごいパフォーマー」

221 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 08:07:03.71 ID:X/rvrhgl.net]
野村式精神論
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202110120001130.html

222 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 08:25:33.35 ID:HPJF//Jf.net]
あの江本にすら野村の監督としての能力の低さを見抜かれてるのか

223 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:04:57.37 ID:1qm0vJ4P.net]
実は関根さんが凄い人に思えてきました(*´ー`*)

224 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:56:34.62 ID:nPjxH8/3.net]
ノムシンがよく言う野村が種を蒔き、星野が〜ってのも実は野村自身が関根が蒔いた種で巧い事優勝掻っ攫って行ってるんだよなあ
ドラフトが巧くハマったってのも大きいけど、これも野村の功績じゃないしな
ホントタイミングよくヤクルトの監督になったのはバカヅキとしか言いようがない

225 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 10:56:37.46 ID:9eVej+DV.net]
関根は松園言いなりで巨人の狗

226 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/13(水) 12:13:24.57 ID:dkCRJq8h.net]
野村ヤクルト時代のドラフト
1989年 1位 西村 2位 古田
1990年 1位 岡林 3位 高津
1991年 1位 石井一
1992年 1位 伊藤智 3位 真中
1993年 1位 山部
1994年 2位 宮本 3位 稲葉

これだけ即戦力と育成をバランスよく獲れたら誰が監督やっても普通に強くなるよな。
それプラス当たり助っ人外国人、プラス関根監督が育てた若手だから黄金時代到来不可避

227 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 12:52:47.81 ID:X/rvrhgl.net]
>>225
関根コンプレックスの野村信者共が愛好してやまない毎度おなじみの嘘話
関根は88年に中日に差し込む一方巨人に勝ち越して巨人の優勝を潰し
大洋監督時代の82年にも勝てば巨人優勝の試合で中日に負けて中日を優勝させた
巨人ファンが「関根は中日の犬」というなら理解できるがな

一方フジサンケイの言いなりで96年みたいに片八百長して長嶋巨人を隔年優勝させてたのが野村

228 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 15:51:33.92 ID:Wf0Zuvhm.net]
フジテレビ自体が野村を星野とか近藤とか同列に並べてアンチ巨人路線を敷いていた時代だったな
日テレのちからが強い広島(浩二とか)、テレ朝の力が強い阪神はなぜかハブっていた
広島の1991が無視されてるのはコレらがあるんか?
阪神に関しては何となくわかるがw

229 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/13(水) 17:18:42.03 ID:f1BWDloP.net]
>>225,227
つまりはチームが弱い段階で一つでも順位を上げるには、首位チームを叩くよりも、まずは自チームの1つ上の順位のチームを叩き、次いで2つ上・・・、
といった具合に2位以下のチームを叩いた方が容易という考え方だ罠。
で、いよいよ優勝出来るだけの戦力が揃えば、首位チームとがっぷり四つの戦いを挑む、と考えてみれば極めて合理的な考え方ですわ。



230 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/14(木) 04:48:30.78 ID:ot/hH2iv.net]
野村は阪神の監督に就任する際に阪神の球団体質と球団OBを思いきり罵倒していたな
そんな無能阪神OBでさえ、阪神の監督をやらせると5位以上のシーズンを作り、3年連続最下位なんてビックリ大記録は誰も達成していない
野村は、自身が馬鹿にしまくっていた阪神OBより無能だという事がバレちゃったんだよね

231 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 05:31:56.67 ID:IptTfnnq.net]
>>230
就任したばかりの時はさすがに球団やOB批判はしていなかったと記憶している。
「人気や注目度はヤクルトよりはるかに上」と最初は持ち上げていたが、
結果が出なくなると自分以外の誰かのせいにしなきゃ面目丸つぶれなので
球団フロントやスカウトを批判したり、阪神OBはおろか球界OBすべてを敵とみなしグランド立ち入り禁止にした。
挙句の果てには、
「阪神監督をやったのは大失敗、後悔している」
「阪神がずっと弱い原因は虎番記者が敗因」
「阪神が低迷している原因はオーナーのせい」
「阪神の選手は子供だった」
「藪と今岡には裏切られた」
と、当時12球団監督の中でダントツの2億円の報酬をもらいながら
チームを強くできなかった責任は自分には全くなく、すべて他人のせいにしていた。
こういういきさつがありながら「阪神を強くしたのは野村」って言ってるやつは余程物事を見る目が無い人間だと思う。

232 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 05:43:23.49 ID:IptTfnnq.net]
野村の阪神関連の著書

『阪神タイガースの黄金時代が永遠に来ない理由』
第1章 阪神タイガースに黄金時代は永遠に来ない
第2章 和田・阪神にひそむ問題点
第3章 深刻な絶対的エースの不在
第4章 生き抜きの4番打者育成が急務
第5章 正捕手不在のツケ
第6章 “もしも”が実現していたら、阪神に黄金時代は到来していたか
第7章 阪神タイガース再建への提言

『阪神タイガース暗黒時代再び』
第1章 なぜ阪神は勝てないのか
第2章 巨人、中日との根本的な相違点
第3章 星野仙一、岡田彰布、真弓明信、和田豊の采配分析
第4章 なぜ阪神は正捕手が育たないのか
第5章 ベテランの活かし方
第6章 若手には3度のチャンスを―阪神の注目すべき若手選手たち
第7章 阪神タイガースへの提言

『あぁ、阪神タイガース 負ける理由、勝つ理由』
第1章 阪神が“ダメ虎”だった理由(最大のガンはスポーツ新聞「悪いのは監督」の大合唱 ほか)
第2章 なぜ、阪神監督で失敗したか(久万オーナーの一言エースと四番の不在 ほか)
第3章 阪神に伝統はない(感じない伝統、私が選ぶ歴代ベストナイン ほか)
第4章 阪神を星野、岡田は強くしたか(阪神には“理”よりも“熱”星野の持つ鉄拳と人脈 ほか)
第5章 阪神は変わったか(金本という中心改革のメスが入った編成部 ほか)


自分は悪くない。悪いのは球団フロント、マスコミ、選手、、、とにかく人のせい。
阪神が暗黒時代を脱したことを認めたくない。
そもそも星野は阪神では鉄拳をふるっていない。情で接したから選手が動いたし、マスコミが味方についた。

233 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/14(木) 07:08:34.29 ID:2NBt6nhz.net]
>いよいよ優勝出来るだけの戦力が揃えば、首位チームとがっぷり四つの戦いを挑む
関根が説く「一勝二敗論」とはこれ。最下位チームの再建はまず三連敗をしないようにすることから
実力の無いうちにいきなり無理に二勝一敗を狙うと特に投手の特攻が避けられず前半戦が終わるまですら持たない
なのでまずは選手を練習で徹底的に鍛え上げ着実に手札を増やしていき二勝一敗を狙えるチーム力を養う
その過程で負けが込んでも最後に優勝できるチームに仕上がればよいのだから。と述べている

234 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/14(木) 10:13:21.34 ID:IhTTzoqG.net]
江本は元々もの言うけど、ここまでとは思わなかった

235 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/14(木) 10:48:54.66 ID:2PiTSGCx.net]
こいつのダメなとこは他人には変化や行動力を求めるくせに、自分自身は何も変われないとこよ
あれだけの巨大戦力を持ったヤクルトと同じようにやっていけるとでも本気で思ってたんやろか?

236 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/14(木) 11:05:47.86 ID:BvG8Gy69.net]
他罰主義者は変われん

237 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 12:23:42.70 ID:BFD0OciZ.net]
野村の韓国ばりの起源主張は当時の関係者が否定しておけば、ここまで広がらなかったのにな。野村が妄言を広めたせいでテレビやYoutubeの視聴者やヤフコメ、なんJ等々ネット民まで信じている。

238 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 12:25:46.72 ID:PYwJcB6S.net]
>>226
中途半端な選手ではなく、トップクラスばかり取れたのだからそりゃ勝手に強くなるはずだわ

239 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/14(木) 12:51:42.78 ID:3CkTwc9L.net]
それだけの選手をドラフトで獲ることが出来たうえに関根さんがチームの主軸となる広沢、池山を育てて
さらにブロスやハウエル等助っ人まで当たりを連れて来てくれるんだからそりゃヤクルトは強くなるわな
誰がやっても勝てる戦力だよ



240 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 16:40:39.55 ID:sDNeLqmt.net]
宮本が言うには、古田は試合中の守備体系の指示、投手交代のタイミングをベンチに報告などグランドレベルでは全て古田がやっていたようだが、若松時代のことなのか?

241 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 18:31:24.50 ID:IptTfnnq.net]
>>240
それくらいのことは古田に限らず他球団のレギュラーキャッチャーならやってるんじゃないか?
谷繁なんて特にそのへんのことすべてやっていたみたいだし。

242 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/14(木) 23:04:51.46 ID:2PiTSGCx.net]
原が野村みたいになってきた件…どうすんのこれ

243 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/15(金) 00:50:32.16 ID:I8EDHYjO.net]
リアルタイムで3年間丸ごと野村阪神を見てたが、野村のせいで以前より遥かに弱くなった感触が確かにあったな
1999は凄い選手はいないけど、使える駒数はそれなりにあり、数年後は楽しみな選手も控えや二軍にいた
野手のレギュラーを8人選んでも、準レギュラークラスの選手が4〜5人余り、駒数という点では及第点だった
それが3年目の2001年開幕前
リアルタイムタイムで見てた奴なら分かると思うが、野村と対立したり野村と不仲で外部で流出した選手が増えて駒数が全く足りていない状態
野手のレギュラー8枚も用意出来ない、1999より遥かに戦力が落ちてる
戦力として計算出来る選手の数が明らかに減ってる
恐る恐る開幕戦のスタメンを見てみると、悪い予感が的中
二軍レベルの1〜2番コンビに加え、ドラフト下位ルーキーがスタメン、穴だらけで三振を量産しそうな助っ人が4番〜5番に座ってる有り様
開幕投手は燃え尽きる寸前の星野伸
野村就任時に期待されていた若手は未だツボミのままで開花せず
2001年は開幕戦のオーダー見た瞬間に見る気が失せた
結局、お約束の様に最下位に終わる

阪神の優勝は野村のおかげ?
当時の野球を本当に見てたの??

244 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/15(金) 00:59:51.56 ID:oRaewiHj.net]
>>231
在阪メディア
タニマチ
阪神OB
スカウト
コーチ
編成部
親会社の人間
オーナー、球団社長

こういう人らに責任転嫁しまくってたよな

245 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/15(金) 12:30:25.26 ID:drN2WToh.net]
>>244
でも野崎球団社長は野村を擁護して『ダメ虎を変えた! 』とかいう自著では野村による星野推薦説を補強したよな。

246 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/15(金) 12:38:17.42 ID:NgKSBnUx.net]
>>245
「野村監督の3年間はムダじゃなかった」ってことにしないと
本部長・社長として野村誘致と続投に動いた自分の責任問題になるからな
リーグ優勝でも球界再編問題でも星野に尻拭いしてもらったのに

247 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/15(金) 12:46:58.09 ID:uAAK9mu8.net]
同意。あれから阪神は詐欺に引っ掛からなくなった

248 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/15(金) 13:50:19.55 ID:oRaewiHj.net]
>>246
野村のご機嫌取りをしておく必要もあるしな
野村と対立したら、阪神球団も球団社長もノム本でボロカスに叩かれるからな
その予防の意味合いもある

249 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/15(金) 16:07:21.02 ID:rOpx3108.net]
>>232
同時期に出た岡田の本で「暗黒時代再びなんてなるわけないだろw」って一蹴されてて笑った



250 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/15(金) 17:12:16.34 ID:6/GhHYY7.net]
暗黒の定義は人それぞれだろうが、その本出てからの最下位は1回だけじゃね?
少なくとも3年連続最下位なんて地獄絵図は見た覚えがない

251 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/15(金) 18:29:21.38 ID:OMAWKM7S.net]
>>243
>2001年は開幕戦のオーダー見た瞬間に見る気が失せた
>結局、お約束の様に最下位に終わる
>阪神の優勝は野村のおかげ?
>当時の野球を本当に見てたの??

8月最終戦からは矢野を差し置いてカツノリが5試合連続スタメンキャッチャー
そこからシーズン終了までの30試合のスタメンキャッチャーは、カツノリが14試合、矢野が15試合、山田が1試合。
井川みたいに勝てるピッチャーのときはカツノリスタメン。
01年終盤30試合のスタメンキャッチャー別勝敗
カツノリ 14試合3勝9敗2分
矢野   15試合8勝7敗
山田   1試合0勝1敗

252 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/16(土) 00:53:43.46 ID:uCXxH7bQ.net]
カツノリ酷すぎるなw
しかも新エース井川と組んで、この借金6w

253 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/16(土) 06:42:13.36 ID:ZNSSvCd3.net]
井川はまともな監督だったら2001年の時点で10勝できてたんだよ
カツノリと無理矢理組まされるなんて絶望的なハンデ背負って9勝13敗だったんだから

254 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/16(土) 10:20:56.10 ID:kQ8Aty+q.net]
楽天ではチームの勝ち頭(7勝)一場とバッテリーを組んでいた。
2006年のカツノリの盗塁阻止率.079(許盗63、盗刺5)
野村の妄言「カツノリを使わなきゃいけないのは藤井がだらしがないせい」
楽天でも相も変わらず他人のせい。

255 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 10:59:27.02 ID:d2tJxBDT.net]
06年に堀越の後輩ということでカツノリのダシに使おうとした岩隈はこの年怪我で6試合しか登板できず
これで岩隈を逆恨みするのが野村

256 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 11:38:24.91 ID:lTzUtDqK.net]
カスノリの引退試合で盗塁されまくったのには笑ったわ
よっぽどきらわれていたんだろうな
花を持たせるということをしてくれなかった
そもそもカスノリレベルの選手が引退試合してもらうのが異常
本来なら戦力外言い渡されて終わり

257 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 11:51:10.42 ID:d2tJxBDT.net]
>>256
だから現役続行の意思のあった飯田を野村が戦力外にして引退させたんだよ
飯田が田尾楽天に移籍するときにヤクルトのコーチ職を保証済だったから飯田はその後即ヤクルトに復帰した

258 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/16(土) 15:34:59.11 ID:kQ8Aty+q.net]
八重樫
一茂が入団してきた時には「すごいポテンシャルだな」と驚いたけど、カツノリにはそういう印象は全然なかったですね。
正直に言えば、「プロに入れるレベルじゃないな」と思いました。

カツノリの場合は致命的に体が固かったんですよ。彼は、1年目は一軍で出場していないですよね。
最初はストレッチの指導から始めましたから。

キャッチャーにとって、股関節の柔軟性はとても重要なんです。
でも、カツノリは構えた時にかかとが上がるから、構えた態勢でちょっと頭を押すと、すぐにぐらつく。
股関節、膝関節、足首の関節、どれも固いから、きちんと構えられない。

カツノリが二軍にいた時、一軍の松井優典マネージャーから「カツノリを早く一軍に上げろ」って、
しつこく言われたことがあったんだよね。
たぶんサッチーだと思うよ(笑)。松井さんと沙知代さんは、距離が近かったから。

259 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 18:05:34.01 ID:RIxDtYNq.net]
「ワシはストレスが原因の病気で死ぬぞ」→大ウソで結構長生きした



260 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 18:06:43.61 ID:iuQCpYmS.net]
能無さんとかカスノリとか
いちいち面白いなw

261 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 21:09:21.66 ID:NEMt9LgU.net]
カツノリは一茂以上の七光りだよな
野球のセンスは全く受け継がなかったが、スケベな所だけ親父譲りってのが実に情けない
カツノリはいわば球界のこぶ平

262 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/16(土) 21:45:35.31 ID:Y83OhYyv.net]
カツノリは打撃は良かったからファーストで使えばもうちょいマシだったかもね

263 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/16(土) 22:59:46.76 ID:pioH64nL.net]
>>262
あの打撃のどこが良かったって?

264 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 00:14:49.67 ID:BDRvb/AR.net]
打撃なら北川だよなぁ
どこぞの無能に右打ちを強制され、挙句の果てに息子ゴリ押しの邪魔だという理由で追放
その後新天地では真弓コーチの右打ち否定により復活、キャリアハイopsは.891まで跳ね上がる

265 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 00:20:51.31 ID:RGyKnK2j.net]
でも引退後もなぜかコーチの職が途切れないカツノリ
もう父親は亡くなっていて何の忖度も必要無いのに
何か特別なコミュ能力でも持っているのだろうか

266 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 01:51:56.44 ID:12oUBR5h.net]
カツノリは阪神時代にバットを縦に割った
あんな割り方をすることは滅多にないので巨人ベンチに爆笑されてた

267 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 06:16:10.62 ID:U7in9ckG.net]
嘘といえば獅子唐。
それ以外は嘘はついてないと思う。

268 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/17(日) 06:37:29.74 ID:IEqZ1nJr.net]
>>267
おまえ鬱陶しい!しつこい!つまらん!消えろ!

269 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 10:39:38.90 ID:P/BpB6dG.net]
>>265
ノムシンだったやつらがフロントにはいり政治力持ち出してきたから尚更続く予感



270 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 16:43:21.22 ID:qe22dTID.net]
NHK DJ日本史の松村邦洋「〜の武将は家臣を大切にするノムさんのようだ、亡くなってもなお教えが高津さん、石井さん、矢野さんという家臣に継承されている、だからみんなすごいんだ」

271 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 18:05:05.95 ID:BDRvb/AR.net]
ノムラの教え
新人投手の選手生命など気にせず目の前の勝利のために酷使せよ

高津はむしろ破戒僧だな

272 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 18:09:18.25 ID:hJ/Gk8S5.net]
野村の尻拭いをした星野は凄い
馬鹿なノムシンメディアから阪神優勝の手柄まで貰えたのに
普通の人間なら星野様々で毎朝拝むだろうね
それなのに、野村は星野に拝むどころか星野叩きに走ったからな
誰のおかけで自分の名誉が守られているのかを全く理解出来ていない
古田が最後まで年賀状を野村に出さなかった理由がよく分かった

273 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/17(日) 18:21:18.56 ID:eU6Cyb1A.net]
あの番組の松村って事あるごとに歴史の偉人をノムと重ね合わすよな 
あとビバリーヒルズの高田文夫と磯山さやかと3人でやるノム礼賛はまるで宗教

274 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 00:52:43.88 ID:qNZXV5a3.net]
>>261
一茂は実力でドラフト1位を勝ち取ったからな
野村がヤクルトの監督になったのが不幸の始まり

275 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 00:53:47.59 ID:jWMLbNTv.net]
楽天最大の汚点はカツノリごときの選手に引退セレモニーを行ったこと。

276 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/18(月) 06:17:38.83 ID:hZHqyph2.net]
>>275
功労者飯田の引退試合を乗っ取っておきながら
「カツノリはチームメイトに愛されていたから引退試合をやってもらえた!」だからな
野村信者共はスワローズの選手を野村ファミリーの為のオモチャとしか思ってねえんだよ
今M4だが優勝したら低劣なマスコミと信者共が「ノムラID野球を再興した高津監督!」と厚顔無恥にもほざくのが目に見える
「選手のせいにしない」「投手を衝動的に特攻させない」「アカンすよ!」の脱野村三箇条で勝ったのが今年のヤクルトなのに

277 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/18(月) 07:22:58.45 ID:H8cpNw+T.net]
>>276
野村の下では村上の様な正義感のある若者は育たないよな
寧ろ煙たがられて干されるわ
負けを選手のせいにしない、とか野村イズムを真っ向から否定する姿勢は素晴らしいな

278 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/18(月) 07:47:42.90 ID:hZHqyph2.net]
>>277
一年目は試合後の会見でマスコミに要求されるままに選手への愚痴を言ってたからね
それを今年はきっぱり改めた

279 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 09:44:52.51 ID:jWMLbNTv.net]
『カツノリを使うのはやめてください』あの言葉が全て。投手陣は明らかに不満だった。カツノリは人間性がいいとノムシンは吹いているが、『所詮はボンボン、あの実力で現役続行を希望するのは空気を読めていない』と厳しい声も多かった。



280 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:15:41.79 ID:m3bJZLK6.net]
ヤクルトってとこになるとノムシンがふえるは仕方がない
阪神楽天なら星シンがブレーキかけてくれるが…

281 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 11:50:37.37 ID:wRtc3Cs2.net]
一場もかわいそうだったよな。
打率.124、盗塁阻止率.079のカツノリとバッテリーを組まされたり、
球数めちゃくちゃ投げさせられたり。
・130〜139球=12試合
・140〜149球=2試合
・150〜159球=1試合
・160〜169球=2試合
・170球以上=1試合

馬車馬のように稼働しても信頼感は伴わず、野村監督の叱責は激しさを増し、
「精神力が弱すぎる」
「心臓の移植手術が必要だ」
「コントロールと頭脳は比例する」
と言われる始末。

193イニングも投げさせられたシーズン後にハワイのウインターリーグに参加させられて右肩痛が悪化。
一場は引退後に「楽天時代はとても言えずにいたが、痛かった。」と語った。

282 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:56:58.03 ID:LqCPgM/X.net]
カツノリも自分から親父に言って引退試合を断れよな

283 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 15:10:15.00 ID:qNZXV5a3.net]
>>276
今年もノムシンが大暴れだったもんな

・石井一が率いる楽天が前半戦に健闘
⇒さすがノムさんの教え子!野村野球の伝道師!スクイズ多用はまさしく野村野球!さすがノムさん!!

・稲葉率いる日本代表が金メダル
⇒さすがノムさんの教え子!人間教育を施し、稲葉を人格者に育てあげたノムさんは凄い!さすがノムさん!

・高津率いるヤクルトが優勝目前
⇒さすがノムさんの教え子!野村ヤクルトの4度の優勝全てに関わっているだけあって勝ち方を知っている!
さすがノムさん!



youtubeのコメント欄を筆頭に、あらゆるコメント欄にノムシンが投稿しまくっている

284 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 15:23:08.41 ID:qNZXV5a3.net]
ノムシンは教祖である野村と同様に2枚舌だからな
常に逃げ口を確保している

例えば・・・

・石井一率いる楽天が低迷した場合
⇒やはりノムさんの持論は正しかったようだね
投手出身者は監督に向かない。投手出身者はお山の大将タイプばかりだから指導者に向いていない。
それに石井一はノムも言っていたが、かなり頭悪い 
そもそもこいつ自身がノムさんを嫌っていたから、野村チルドレンじゃない


・稲葉率いる日本代表がメダル無しに終わった場合
⇒やはりノムさんの持論は正しかったようだね 
外野手出身者は監督に向かない
投手以上に監督に向かないのが外野手出身者
外野手出身者は自分の打撃以外に興味が無いから監督に向かないんだよ
野村チルドレンと言えど、外野手出身者は監督に向かない
改めてノムさんの持論は正しいという事を確認出来てよかった


・高津率いるヤクルトが低迷した場合
⇒やはりノムさんの持論は正しかったようだね
抑えの投手は最後の1イニングしか出てこないから野球そのものを知らない
捕手や内野手の様に、プレイボールからゲームセットの瞬間までグラウンド内にいる人間でないと経験値が積めないからな

285 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 15:37:52.93 ID:qNZXV5a3.net]
野村が実践していた2枚舌戦法


・ヤクルトが優勝出来た場合
⇒野球は4番打者を集める競技ではない、頭を使う競技だ
金を注ぎ込み、4番打者を集めるのが勝利への近道だと思い込んでいる巨人が負ける事は、開幕前から分かっていた
野球は力比べでなく知恵比べ  
私は選手にその辺りを説き続けた
ヤクルトの選手は巨人の選手より野球を知っている
だから、野球を知らない巨人なんかに負けるわけがないという自負がある

・巨人が優勝した場合
⇒金を注ぎ込み4番打者を集めた巨人が勝つのは当然の話
開幕前からこうなるのは分かっていた
あれだけ金を注ぎ込んで4番打者を集めれば、監督が何もしなくても勝てる
巨人の野球がセリーグの野球をつまらなくしている

286 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/18(月) 15:59:30.49 ID:wRtc3Cs2.net]
>>283
【追加】

・矢野が率いる阪神が前半戦に健闘
⇒さすがノムさんの教え子!捕手は監督に一番向いているポジションというのがノムさんの考え!!さすがノムさん!!

・矢野が率いる阪神が後半戦に失速
⇒やはりノムさんの持論は正しかったようだね
大学出に名捕手はいない
アマの指導者から、結果論で間違った指導をされるとダメになる
矢野は高津と違ってノムさんの下で3年しか勉強していない
星野の下で根性野球をやっていた期間の方が長いから失敗した

287 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/19(火) 05:52:57.00 ID:m5PfxZfj.net]
伊藤智仁ルーキー年の球数

4/20 先発 7回  2失点 144球(初登板)
4/25 中継 3回1/3 無失点 49球(中4日)
4/29 先発 4回1/3 3失点 100球(中3日)
5/4  先発 8回2/3 1失点 152球(中4日)
5/12 中継 2回  無失点 42球(中7日)
5/16 先発 8回  無失点 132球(中3日)
5/23 先発 5回  1失点 90球(中6日)
5/28 先発 12回  2失点 193球(中4日)
6/3  先発 9回  無失点 106球(中5日)
6/9  先発 9回  1失点 150球(中5日)
6/16 先発 9回  無失点 126球(中7日)
6/22 先発 10回  無失点 127球(中5日)
6/27 先発 13回  1失点 185球(中4日)
7/4  先発 9回  無失点 137球(中6日)

ピッチングコーチが止めたにもかかわらず酷使し、オールスター前に故障で離脱。
復帰までに3年を要した。

当時のスポーツニュースでリハビリに励んでいる伊藤智の横に野村が来て
「お前はずっ〜と怪我やなぁ〜。俺との相性が良くないんじゃないか?」
伊藤智は「そんなこと無いです!」ひきつった顔で言っていた。

野村は己の手柄のためには投手人生を潰すことなど何とも思っていない。
チームのために特攻することを当然だと思っている。

288 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/19(火) 05:58:38.91 ID:m5PfxZfj.net]
昔の投手で130球以上投げた試合

1961年 稲尾和久 78試合 42勝14敗 404回 防1.69
130球以上投げた試合は年間7回
4/27 9回  136球
5/30 9回  133球
6/3  9回  139球
6/14 9回  135球
7/2  9回  134球
7/13 10回 145球
8/2  9回  140球

1963年 金田正一 53試合 30勝17敗 337回 防1.98
130球以上投げた試合は年間9回
4/30 9回  137球
5/8  10回  131球
5/19 9回  144球
5/26 9回  140球
6/27 8.2回 145球
7/20 9回  131球
8/7  10.1回 154球
8/11 9回  135球
9/4  10回  138球

1961年 権藤博 69試合 35勝19敗 429.1回 防1.70
130球以上投げた試合は年間13回
4/16 9回  130球
5/5  9回  135球
6/4  9回  130球
6/11 8回  131球
6/24 11回 130球
7/23 9回  138球
7/26 8回  130球
8/2  9回  144球
8/16 12回 150球
8/30 10回 152球
9/6  9回  157球
9/10 9回  132球
10/3 9回  133球

1993年 伊藤智仁 14試合 7勝2敗 109回 防0.91
130球以上投げた試合は2ヶ月半で7回
4/20 7回  144球
5/4  8.2回 152球
5/16 8回  132球
5/28 12回  193球
6/9  9回  150球
6/27 13回  185球
7/4  9回  137球


稲尾、金田、権藤ですら160球以上投げた試合は1試合もない。
伊藤智仁の使われ方がいかに異常であるかがよくわかる。

289 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/19(火) 12:19:57.75 ID:joWEPxYd.net]
普段は高校球児の多投や酷使に反対するネット民が知ってか知らずか野村の酷使ぶりにだんまりなのは不都合な真実なんだろうな



290 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/19(火) 15:40:26.90 ID:ERC0dJtt.net]
さすがに3年連続最下位は酷すぎる
阪神OB連中を馬鹿にしまくってた野村だが、そいつらでさえ誰も3年連続最下位なんかになってない

291 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/19(火) 18:40:02.02 ID:wnv5NjZH.net]
>>27
銀次はノムさんの指導がベースにあるという評判だぞ
捕手同士だから、捕手の心理から打撃指導をしていたらしい

292 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/19(火) 19:31:43.79 ID:m5PfxZfj.net]
>>291
ソースは?

293 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/19(火) 23:38:10.57 ID:ERC0dJtt.net]
選手には選手の言い分があるし、選手側が正しい場合も多いのに、野村は選手の言い分など一切聞かず、自分の言いたい事を一方的に本やインタビューで発信するからな
選手から嫌われて当然

294 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/20(水) 00:14:49.64 ID:onYG0I28.net]
ノムシンはなんでもかんでも野村の手柄にしちゃうけど、これは選手自身の努力、コーチの指導力、スカウトの眼力、編成部の人脈や交渉力、広報部の営業力、親会社の資金力などを軽視してるからこういう事が言えるんだよね
監督だけで全てが決まるという考えなら、負けた時も全て監督の責任ってなるが、負けた時だけは別の論理を振りかざすから質が悪い

295 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2021/10/20(水) 01:18:49.95 ID:T3KXdQM2.net]
ノム信は星野を暴力パワハラの悪の権化のように叩くが
野村のモラハラや酷使に関しては何も言わない

296 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/20(水) 06:21:50.55 ID:DVerdc75.net]
>>291
嘘をつくな!銀次はノムについて日本一になった日本シリーズの手記で『この人がいる限り、自分は一軍に行くことはないと思った』と言っているぞ。
ノム自身も『打撃はいいと聞いておりましたが』と全く指導していないことを認めている。
銀次は常に魂で打ちましたと言っている。これはノムへのアンチテーゼだ。

297 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/20(水) 06:21:51.21 ID:DVerdc75.net]
>>291
嘘をつくな!銀次はノムについて日本一になった日本シリーズの手記で『この人がいる限り、自分は一軍に行くことはないと思った』と言っているぞ。
ノム自身も『打撃はいいと聞いておりましたが』と全く指導していないことを認めている。
銀次は常に魂で打ちましたと言っている。これはノムへのアンチテーゼだ。

298 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/20(水) 06:25:46.58 ID:DVerdc75.net]
>>291
https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20190610_54907/?white=off

おーい、銀次が感謝している人は誰だっけ?お前の脳内妄想も終わりだ。

299 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/20(水) 06:31:48.54 ID:DVerdc75.net]
>>291
おーい、ノムの指導がベースなら、ノムへの感謝の一言くらいあるはずだろ。全くなかったから、ノムへの感謝の言葉は一言もないぞ。

https://youtu.be/BrjcvdLgCDA



300 名前:神様仏様名無し様 [2021/10/20(水) 06:47:32.86 ID:DVerdc75.net]
>>291
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201801090000081_m.html?mode=all

この写真が全てを物語っている。あと、銀次はノムの死去の時にノーコメントを貫いている。理由は『僕は星野チルドレン』だから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef