[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 05:08 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

変えたほうがいいルールや決め事



1 名前:神様仏様名無し様 [2019/10/05(土) 20:15:55.53 ID:yTWlv5X7.net]
通算打率ランキングに乗る条件は「4000打数」ではなく「4000打席」にすべき

361 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 07:59:00.69 ID:4kF6OcMl.net]
>>345
> 優勝したチームに勝ち抜けてほしいだけならやる意味がないって書いてあるじゃん
どこに書いてあるの?
>>336に書いてあるのは
> 優勝したチームが有利になりすぎるプレーオフならやる意味がなくなる
だろ?

362 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 08:34:45.76 ID:AEvksuSS.net]
試合時間が長すぎるからどうにかしてほしい

363 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 10:48:15.22 ID:g954mMmD.net]
FAで獲られたら、獲られたチームは翌年の当該チーム同士の対戦のホーム開催権を
3つ頂く、というのは?
異なるリーグ間のFAの場合は交流戦もしくは金銭で

364 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 11:00:37.76 ID:LGS9g7UC.net]
>>355
土曜の朝からネットで提言してんじゃねぇよ馬鹿
真面目に生活しろ

365 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 11:07:39.45 ID:fqDnIW5f.net]
2位のチームからホームで(福岡)スタートはずるい。
しかもアドバン無し。
DH問題よりも、交流戦無しでいいんじゃね?夢の対決が実現しすぎる。

366 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 11:19:36.52 ID:1R/Wg+Fx.net]
拘留戦は要らないな

367 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 12:05:33.41 ID:bj32AIeL.net]
>>358
年間通して12チームで1リーグやればいいだけでしょうに

368 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 12:19:49.24 ID:g954mMmD.net]
9位対10位
8位対11位
6位対12位

こんなの誰が観たいか…

369 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 12:32:59.53 ID:Xl6QhzaD.net]
メジャーも1リーグ8〜10チームの2リーグ制やってたけど、死に試合増えすぎて1地区6チームの地区制にしたからね
直接対決多い枠組みは6チームぐらいが限界なのかもしれない
消化試合減らすなんか画期的な考えあれば別だけど



370 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 12:48:26.49 ID:MVpkypy4.net]
引退試合を増やすとか、欽ちゃんみたいな試合にするとかで見た後味を良くする
もう何の効果もない試合が消化なわけだし

371 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 13:32:49.59 ID:qYaEPFur.net]
自分も否定派だけど、消化試合に人が来ないという現象を何とかしないとCS廃止は声高に言えないな
いっそトランプの大富豪みたいに格差は格差として認める方式のほうがあっさりしてていい気がするな
リーグ優勝チームは次シーズンのペナントに三勝上乗せした状態から始めるみたいにするとかさ

372 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 13:59:18.67 ID:d+fJxicq.net]
1リーグ制にしなかったのが間違いだったな
交流戦みたいなのやってるせいで日本シリーズになんの刺激もない

373 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 14:57:18 ID:TeHgXM8W.net]
>>337
意味なくね、それ

374 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 14:59:17 ID:TeHgXM8W.net]
>>364
1リーグ制にしたら日本シリーズなんかもっと意味なくなるだろ

375 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 14:59:48 ID:Xl6QhzaD.net]
ゲーム差に応じてNPBが下位チームから金を徴収、上位チームに分配とか税法的に無理なのかな
できるなら少しでもゲーム差減らすように消化試合減るはずなんだけど

376 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 16:23:14.60 ID:F85aWrLa.net]
>>363
CS無くしたら終盤のタイトル争いで
敬遠合戦なんかしだしたら
マジでファンがそっぽ向くぞ

377 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 16:38:35.73 ID:l6r6hvd7.net]
日本シリーズいらないから1リーグでいい

378 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 17:16:33.71 ID:PJETvidl.net]
>>361
地区っていう強さ弱さに関係ない分け方するのはなんでなんだろ
もっと広いロシア(旧ソ連)のプロスポーツだってトップのリーグは全国だってのに

379 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 17:17:48.54 ID:4kF6OcMl.net]
そりゃアメリカは広すぎて移動が大変だもん



380 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 17:32:36.32 ID:duGuMkcc.net]
>>370
ロシアは実質ウラル山脈以西

381 名前:だから思った程広くは無いよ。 []
[ここ壊れてます]

382 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 17:33:47.08 ID:KYCWSyIF.net]
1リーグだと消化試合増えるな

383 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 17:40:59.23 ID:Xj/cpToy.net]
松井国民栄誉賞のタイミングで55は全球団永久欠番にするべきだったな
何の価値もない雑魚が軽々しく55背負ってる球団が多過ぎる
失礼だと思わないのかね

384 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 17:41:40.43 ID:iE33tUz0.net]
>>361
ほんこれ。リーグ戦やるなら6球団が最適なんだわ
4球団だと少なすぎるし8球団だと多すぎる
8球団以上あれば、2地区に分けてプレーオフやった方がいい

385 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/02(土) 19:08:02.57 ID:iHtiyIrO.net]
2011年以降のボール反発係数。
打撃20傑の推移とか見ればわかるが
主力バッターの数字がイマイチで
ワクワクしない。
「ジャップは飛ぶ球」の伝統を復活してくれ。
野球なんかドメスティックでええ。

386 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/02(土) 22:13:53.71 ID:ItYbIsPp.net]
WBC予行の統一球はポストシーズンと
オープン戦から7試合ずつぐらいでもいいかな

387 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 00:13:00.39 ID:zSuyMe0a.net]
リクエスト制度

監督からの要請でしかリプレイ検証しないのはどうかと思う
審判団が監督からの要請以前に自らリプレイ検証するのは出来ないのか?

NFL やNBAなどはチャレンジ以外にも
オフィシャルでリプレイ、レビュー検証しているが野球は監督要請ないと絶対しない感じだが

388 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 00:40:39 ID:QXxa42JZ.net]
>>378
できないから工藤にリクエスト申請するように審判が促したことなかったか??

389 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/03(日) 01:53:55.89 ID:d5Rfx9jt.net]
>>366
1リーグ制で日本シリ廃止でいいんだよ。
というか、1リーグ制なら日本シリの存在自体があり得ない



390 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 04:01:11.76 ID:CJeEAkMW.net]
>>378
日本シリーズでセルフビデオ判定あったろ

391 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 06:38:55.14 ID:buEPplnu.net]
>>378
巨人阪神のCSで岡本の当たりを巡りあったよ

392 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 08:05:34.18 ID:C3jttqkN.net]
規定投球回については、マジで見直す必要あると思う
今年のパリーグなんて、到達者が
あわや千賀・有原・山岡の3人だけになるとこだった
試合数×0.9+αの130イニングぐらいで丁度いいかも

393 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 10:12:46.52 ID:SAy74Z5i.net]
>審判団が監督からの要請以前に自らリプレイ検証するのは出来ないのか

いや?シーズン中に何度もあったぞ?
(もちろん監督からの要請に比べたら少ないが)

394 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 17:10:08.06 ID:Yc9JO2kI.net]
イースタンリーグ8球団、ウエスタンリーグ6球団はアンバランス
イースタンの1球団をウエスタンに移動して欲しい

395 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 17:10:57.40 ID:Yc9JO2kI.net]
>>385
失礼、イースタン7球団だ
何をボケていたのか

396 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/03(日) 17:13:42.35 ID:Yc9JO2kI.net]
イースタン7球団、ウエスタン5球団
→イースタン6球団、ウエスタン6球団へ

397 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/03(日) 18:10:47 ID:5GIdU+RO.net]
楽天は神戸に帰るかな

398 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/03(日) 18:39:05.84 ID:SL7sy3Vi.net]
ああまで根付けばロッテみたいに退出はもう無理

399 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 10:07:09.90 ID:xlJ5HQU9.net]
>>374
1は王会長がG選手だった40年前に永久欠番?
脳味噌御花畑か、おまえは。
そもそも国民栄誉賞は政権の人気取りなんだから無為無作。



400 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/04(月) 11:58:29.86 ID:gwi/yFrB.net]
>>387
むしろファームこそ1リーグにして、
東4(楽天ハムヤクルト巨人)、
中4(ロッテ西武DeNA中日)、
西4(オリ阪神広島ソフバン)
の3地区制にした方がいい
セ・パを1リーグにするのは球団数が減らない限り絶対無理だが、
ファームならそれほどハードルは高くないはず

401 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 12:19:06 ID:SycxIuGy.net]
>>390
松井の栄誉賞で政権にプラスなんてあったのかなあ・・・?

402 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 12:22:44 ID:H4k3tLvy.net]
>>392
長嶋が生きてるにうちに渡したいけどタイミングが難しいから松井と同時にしたんでしょ

403 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/04(月) 12:23:55 ID:maSWV+tL.net]
何故か一瞬だけ支持率が上がる

404 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 13:03:46.40 ID:AXR3NguE.net]
>>391
試験的にやってほしいわどんなもんか
同地区3チーム、他地区8チームとどれぐらいでバランス取るべきかやってみてほしい

405 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 13:46:56.69 ID:VfOdJpBW.net]
>>391
ロッテが一番東じゃないの?

406 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 13:49:10.12 ID:VfOdJpBW.net]
一番じゃないか北海道の方が東だな

407 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/04(月) 13:51:49.94 ID:VfOdJpBW.net]
つかファームは本拠地違うんだった

408 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/04(月) 14:32:10.44 ID:gwi/yFrB.net]
>>396
関東の6球団は適当。別にDeNAが東でもいい
一軍なら巨人戦の試合数がー阪神戦の試合数がーという話になるが、
二軍ならそれも無いでしょ
個人的にはセとパは2球団ずつ分けた方がいいかなと

409 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/04(月) 14:39:44.36 ID:gwi/yFrB.net]
>>395
120〜130試合くらいやるとして、
同地区3球団×20試合=60試合
他地区8球団×8試合=64試合
の計124試合くらいが目安かね。



410 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/04(月) 18:08:18.25 ID:szw4n+4C.net]
リハビリと育成のリーグだから
遠征費の節約が優先される。

ライオンズの九州時代はウエスタンが7チームだったし

411 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:01:57 ID:/64bRnHF.net]
楽天も首都圏に2軍施設作ればイースタンも
全てバス移動だけで済むんだが
宮城にあれだけ大きい施設作ったから無理やろな

412 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 13:42:19.87 ID:04mQZE0O.net]
巨人・原監督、FA人的補償撤廃を 「セDH制導入」に続き球界改革案
https://news.livedoor.com/article/detail/17333138/

413 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 13:48:42.22 ID:IasvRpxq.net]
タダで強奪したいだけじゃねーか…

414 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 13:56:00.46 ID:6GRHFzHf.net]
年俸の5倍ぐらい補償金払えば許すよ

415 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:18:55.44 ID:QWgu7Nfl.net]
首都圏に二軍施設作ると二軍落ちを喜ぶ奴が出るからいかんのだよ

416 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 18:24:00 ID:UnO1AKGt.net]
君、鎌ヶ谷行った事ないな?

417 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 19:32:40.70 ID:K7Zco3oa.net]
>>406
佐々木貴賀のことかー!

418 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 19:56:39.07 ID:3fJARWj5.net]
ラモスが初めて日本来た時、あまりの僻地で泣いたというからな。
読売ランドの周囲はその頃と今も大差無いけど

419 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:53:31.91 ID:tSRXEhNs.net]
授業中に気になる日本シリーズ。
休み時間に職員室で見せてもらったり
授業が始まる前に黒板の隅に途中経過を書く先生もいたなあ。
昭和59年のシリーズだけは盛り上がらなかった記憶。



420 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 22:03:11.05 ID:cIwidBVn.net]
東京オリンピックの後の国際大会は7イニング制になるんだよな(W

421 名前:BCは9イニング制)
7イニングなら2時間〜2時間半で終わるし1試合で使うピッチャーの数も減るから
問題になってるピッチャーの球数や酷使も減っていいと思う
時間短縮は申告敬遠のような小手先の改革だけでは無理
イニングを減らすしかないよ
[]
[ここ壊れてます]

422 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 22:13:05.07 ID:WvYovLMW.net]
>>411
これほんまなん?

423 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 22:21:51.49 ID:zIMQ6601.net]
メジャーもかなり野球人気落ちてるらしいし
このまま行けば放映権料もかなり下がって今みたいな年俸高騰も無くなってメジャーのレベルも下がってますます人気なくなって行くかもな
日本も高校野球人気は下火になりそうはないからまだなんとかなるかもしれんが
野球の視聴者は年寄りが多いデータもあるしその年寄りがどんどん亡くなって行って30年後くらいには少子高齢化でオワコンかもな
てかオンの片方が亡くなったらそれが契機になって一気に崩れるかもしれん

424 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 22:28:16.38 ID:l5z0whAW.net]
セ・リーグを上位球団
パ・リーグをかいきゅうだん

425 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/05(火) 22:29:07.26 ID:cIwidBVn.net]
>>412
2020年のU-23ワールドカップ、2021年のU-18ワールドカップが
7イニング制で行われる事が決定している

426 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/05(火) 23:39:10.23 ID:RIEnD4k7.net]
通算の積み上げ記録にはポストシーズンも含めていいと思う

427 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 06:48:06.73 ID:K/xfqFgw.net]
ただしメジャーは含まず、で。

428 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 07:58:28.32 ID:56TkTEsF.net]
>>414
こういうアホが
パーフェクトリーグやセカンドリーグとか言ってるんだろうな

429 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 08:01:23.21 ID:SodeA9Ra.net]
なんで時間が問題なのにイニングで区切ろうとしてるんだろ?



430 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 08:30:22.52 ID:oolmbnlD.net]
>>419
いくら時間短縮しようとしてもダラダラするからイニング減らすしかないんだろうね
そもそも9回である必要性もないしら

431 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 09:32:17.04 ID:af8GCJYX.net]
まあ7人制野球とかよりはいいよね

432 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 09:36:05.37 ID:vhtCwzXl.net]
>>402
2軍施設はハムだったら網走 楽天だったら大船渡みたいな地の果てに作った方がいい
町おこしにもなるし選手も発奮して二軍脱出を志すようになるだろう

433 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 10:28:09.83 ID:PsAVs4hC.net]
>>421
あー、でも7イニング制にするなら打順も7番まででいいかも
守備は9人のままでピッチャー以外の野手二人を打順から外す
7番までなら7イニングでもすぐに上位打線に回ってきて見てる方も面白いし、
守備は上手いけど打撃が苦手な選手を有効に使う事ができる

434 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 10:31:40.22 ID:PsAVs4hC.net]
↑ピッチャーにはもちろんDHって意味ね。
つまり守備9人の内3人は打席に立たない

435 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 13:57:34.40 ID:btC+B0dT.net]
試合時間を短縮すれば野球の人気が上がるかというと
それはまた別問題という気がする

436 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 14:24:17.77 ID:bW7PIoCv.net]
>>423
一番バッターが出塁して、そのあとツーアウト満塁になり、六番バッターのタイムリーで生還したら、直後に七番バッターの打席だから、ベンチに帰る間もなくネクストバッターサークルに入らないといけない(笑)

437 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 16:46:47 ID:hKfrmrVn.net]
歴史の浅い、最高峰でない大会はそれでいいが
伝統リーグやWBCではなるべく9イニングまでは従来通りでないと完全試合やノーノーの価値が削がれる。

せいぜいCSを7イニング

438 名前:化する程度で
あとは延長戦の限定化と併用していくことになる

高校野球も初戦と決勝は9イニング維持でいいかと
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 17:22:25 ID:j+rK3fzo.net]
>>427
しょうもない伝統やら価値より競技の繁栄に時間と金は費やした方がいい



440 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 18:31:23.34 ID:Tazal2MQ.net]
>>422
移動費用がかかると本末転倒では?
ヤクルトみたいに都心まで遠くて交通の弁が良い所がベスト

441 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 19:35:34.08 ID:Ezps8KSr.net]
大体3イニングで1時間かかるから個人的には6イニング制でもいいくらいだわ
3回終了時点に10〜15分間のハーフタイムを設けて、グラウンド整備と
両チームの応援歌と風船飛ばし、イベントなんかはそこでまとめてやる
これでもサッカーやラグビーより長いけど、まあ許容範囲だろう

442 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 19:39:54.16 ID:Y5uM4fvZ.net]
再編時の秋田山形二軍誘致競争

443 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 19:49:09.88 ID:3CahCwwz.net]
>>430
時間短縮してなおかつ打高にしたいってキツいよな
野球の醍醐味だけ残してって事なんだろうけど、そもそも醍醐味って何なんだろう

444 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 19:52:39.99 ID:3pcRKaaU.net]
高校野球なら2時間ぐらいでもそこそこ面白いんだし
昔はプロ野球でも2時間ぐらいで終わってた訳だから
チンタラ打席に入ったりするのを禁止にすればいい

445 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 20:03:54.74 ID:2cukX5cC.net]
>>410
ほのぼのした良い学校だな

446 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 20:52:21.42 ID:j+olmd2r.net]
>>433
一番無駄なのは投手交代の投球練習に
何回も投げる牽制球とか

447 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/06(水) 21:14:33 ID:b62qg9GG.net]
>>400
そんぐらいになるよね
地区優勝3チーム+WCでプレーオフかな
今のリーグ内1チームと25試合、CSよりはマシになりそうだけど

448 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 22:32:00.07 ID:6RnLZrcS.net]
>>428
他にはとりあえず10数年しか積み重なってない
セ・パ交流戦を7イニング化してどうなるかかな…

交流戦自体廃止というのもなくはないが

449 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/06(水) 22:38:34.11 ID:fNU2oLdh.net]
MLBの場合小手先で何しようと延長戦やってる時点で無駄



450 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/07(木) 07:57:53.96 ID:+0vG5ytT.net]
プレミア12見てると、ズボンを色つきにすると途端にダサくなるのが分かる。
ただし上下同じ色でそれが濃い色は別。

451 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/07(木) 19:31:59 ID:WPkBqrTP.net]
中日 原監督の「DH制導入&人的補償廃止」提言に断固反対
https://news.livedoor.com/article/detail/17346520/

452 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/07(木) 22:29:55 ID:Wg+oz2H7.net]
グレー・水色のビジターユニが無難かな

453 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/08(金) 08:00:15.87 ID:bQANlhqu.net]
>>441
そういや昔水色のビジターってあったなぁ…懐かしい
流行った期間は短かったけど(ヤクルトだけ異様に長かった)

454 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/08(金) 08:26:15.19 ID:mtvr2/co.net]
人的保障廃止って、DH提言に無理矢理ワガママ抱き合わせた感

455 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:16:49.40 ID:YXl/Jfxw.net]
>>437
何でとりあえず交流戦からなのか全く意味がわからない

456 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/08(金) 17:17:50.19 ID:96SiX4VQ.net]
始まって十数年ほどだから?

457 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/08(金) 17:39:53.86 ID:2tfUhGOP.net]
>>442
ヤクルトよりもロッテの方が時期が長くない?(かねやんオリオンズ〜ピンクマリーンズ)

458 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/08(金) 17:57:46 ID:YK3jYac+.net]
ヤクルトは他より水色が濃かったから印象深いな

だから選手から不評で変更の要望が絶えなかったが
黄金期だったんでゲンをかついで変えられなかった…

459 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/08(金) 18:55:52.06 ID:aNMDSqry.net]
中日の野武士ユニは?



460 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2019/11/08(金) 21:17:22.76 ID:ELKXMXG7.net]
 
グレーと水色の区分が明確でないけど…(阪神もまだグレーだっけ?)






     ===
松本匡史 - Wikipedia

…走塁のために特注のワンピースユニフォーム(ヘッドスライディング時に砂が入るのを防ぐため)、また青色の手袋を着用し
当時の巨人のビジターユニフォームが水色であったこととも併せて「青い稲妻」のニックネームを付けられる。

これは赤い手袋を着用した「赤い手袋・柴田勲」にあやかったものである。



     ――
北別府200勝目(1992年・ナゴヤ)
https://megalodon.jp/ref/2019-1108-2027-45/https://cdn.mainichi.jp:443/vol1/2016/09/08/20160908hpj00m050033000q/7.jpg

web.archive.org/web/20191108121426/https://mainichi.jp/graphs/20160908/hpj/00m/050/002000g/18

     ――
星野胴上げ(1999年・神宮)
https://megalodon.jp/ref/2019-1108-2038-42/https://cdn.mainichi.jp:443/vol1/2017/01/16/20170116hpj00m050017000q/9.jpg

web.archive.org/web/20191108114533/https://mainichi.jp/graphs/20170116/hpj/00m/050/002000g/8


     ――
微妙な笑顔の2人? 笑顔の鈴木監督に対し、野茂はやや複雑な顔 (1994年7月1日・所沢西武)

https://megalodon.jp/ref/2019-1108-2105-22/https://cdn.findfriends.jp:443/img.sp.baseball/show_img.php?id=12977&contents_id=p_page_097

web.archive.org/web/20191108120030/http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180629-02
 

461 名前:神様仏様名無し様 [2019/11/10(日) 01:24:49.53 ID:JzaYsD40.net]
>>449
眼科に行く事をオヌヌメする。
それらはグレー。
水色はドジャース以前の中日とか昭和黄金期の広島、第二次長嶋以前の巨人とか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef