[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/29 10:21 / Filesize : 82 KB / Number-of Response : 391
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆◆◆◆○^○最強のサングラス!○^○◆◆◆◆◆



1 名前:-7.74Dさん [2005/08/02(火) 00:42:55 .net]
使用していて 「これぞ!」というサングラス、お勧めのポイント etc…


137 名前:-7.74Dさん [2009/01/18(日) 22:39:28 .net]
質問なんですがトップガンでトムクルーズが掛けていたサングラスってどこのメーカーか分かる人いますか?

138 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/01/19(月) 10:45:08 .net]
>>137
ググればすぐわかる

139 名前:-7.74Dさん [2009/01/19(月) 14:43:29 .net]
>>138
ありがとうございます
レイバンですね^^

140 名前:-7.74Dさん [2009/01/23(金) 23:52:59 .net]
ポリスいいですよね?

141 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/01/24(土) 07:01:01 .net]
ポリス、悪くないとは思うが、宣伝文句に芸能人の○○が愛用とか書かれていることが多くて、ミーハーに思えてしまう。

あれ掛けてると、意識してると思われそうでなんかヤだなあ・・・

142 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/01/28(水) 18:05:16 .net]
すみません、マルチになってしまいますが調光・偏光スレに人がいないのでこちらで質問させてください。
こっちのほうが少し人がいそうなので・・・

偏光レンズ使用の「タレックス考案・開発」と謳ってるオズニスを使ってる人いますか?
普通のサングラスだと片側だけ頬骨に当たるのでスクエアのフィッティング機能が気になります
光にも弱いため上下左右からの光の進入の無さとフィッティングの様子がいいなら買ってみたいと思ってます
お持ちの人がいればどんな感じか教えてください

143 名前:-7.74Dさん [2009/02/21(土) 02:56:34 .net]
wrw

144 名前:-7.74Dさん [2009/02/22(日) 08:28:23 .net]
again

145 名前:-7.74Dさん [2009/05/01(金) 14:50:19 .net]
コレ
imepita.jp/20090501/418530
よりカッケ〜のあったら出て来いや!
二番煎じは許さんぞ…マルタン・マルジェラ&マックダディwww



146 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/05/01(金) 18:34:09 .net]
ミラーに写ってるお前と背景がダサイね^^

147 名前:-7.74Dさん [2009/05/01(金) 21:45:58 .net]
お前にお前と言われる筋合いはねぇが…俺じゃねぇよw
サングラスは俺のだがダチの部屋で撮ってもらったんだ
あいにく俺のケータイはカメラ無しモデルw
ダチのケータイはインターネットマシンとか言う余り画質良くねぇヤツだな
まあサングラスが文句無しなら本分だ

148 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/05/02(土) 05:30:42 .net]
マジレスで汚すぎだろ
服選ぶし、夜遊びかパーティのウケ狙い用だな

149 名前:-7.74Dさん [2009/07/01(水) 12:10:26 .net]
男でもハリウッド女優並みのデカサングラスをかけても平気ですか?

150 名前:-7.74Dさん [2009/07/02(木) 13:41:30 .net]
149だけど、どなたか教えて下さい。
実はマーク・ジェイコブスのサングラスがデカフレームなので、買おう迷ってます…

151 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/03(金) 17:27:58 .net]
男でデカサンか…デザインによるけど、とりあえず千円で似たヤツ買って周りの反応見てみては?


個人的にはちょっと無いね〜。


152 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/04(土) 18:30:38 .net]
今の流行とか考えると、普通のやつのほうがよくないか?w
他人からどう思われるかみたいなところもあるしさ。

153 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/04(土) 22:26:21 .net]
俺はデカサンつけてるぞ。素顔の方がもっとキツいから男のくせに・・・とかは気にしない。

154 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/05(日) 17:12:29 .net]
全部とは言わないが、ブランド物とかはデザインが奇抜すぎて合わせ難い(フィッティングも含む)

と、言っても最近はメンズいいの無いよな。レディースデカサンの小型になったヤツかティアぐらい。

155 名前:-7.74Dさん [2009/07/07(火) 19:05:46 .net]
>>149です。
皆さんありがとうございます。
実はマーク・ジェイコブスのサングラスが楽天で7000円で販売してまして、それが3日間限定だったんです。
丁度派遣切りにあってしまったので一万以内で探してまして買ってしまいました。
感想は、普段デカサングラスをかける事がないので違和感を感じます。

>>154
ティアドロップは個人的に好きなんですが似合わなくて…
デザインはレディースの方が豊富ですよね



156 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/25(土) 09:34:50 .net]
都内で品揃えのいいオススメの店を教えて下さい

157 名前:-7.74Dさん [2009/07/25(土) 10:12:34 .net]
詳しい方ご教授下さい。

一昔前に流行ったルネッタ・バダと言うブランドのサングラスを探しています。某モニカが着けてたモデルなんですが今は購入出来ないんでしょうか?
購入出来るお店を知ってる方教えてくださいませんか?ルネッタ・バダは潰れたという噂はきいたことがあります。

158 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/28(火) 15:15:30 .net]
>>156
おすすめでは無いが伊勢丹メンズ姦、ポーカーフェイス。

159 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/07/28(火) 19:08:31 .net]
メイクしてない時のためにデカサングラス買って夜かけたんだけど
めちゃくちゃ見えにくくて結局外してしまう。
意味ない

160 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/01(土) 18:14:56 .net]
電車の中、室内、夜にサングラスかけてるヒト見るとアフォかと思う

161 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:02:48 .net]
電車の中でも昼間だと眩しいので掛けてるよ。
透過率30パーぐらいのやつだけど。

162 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/01(土) 21:25:26 .net]
>>160
アホだね〜
サングラスには眩しさを防ぐ以外の使い方もあるんだよ

163 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/01(土) 22:13:36 .net]
俺片目に傷害があってすんげーキモいから他人を不快に思わせないように気を遣ってサングラスして隠してるんだけど
>>160みたいな人にアフォかと思われてるんだろうな。

164 名前:-7.74Dさん [2009/08/03(月) 19:41:30 .net]
>>162>>163
サングラスは視線隠しにもってこいだよな
イケメンとか見るときはサングラスはもってこい
多分周りからかっこつけてるとかアフォとか思われそうだけど
あんまり気にしない


165 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/06(木) 14:20:28 .net]
>>162のアホさに吹くわw

>>160
同感。夜間や屋内で掛けてるやつは
欠点隠しか目線隠しか痛い自意識厨のどれかだな。



166 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/07(金) 02:27:46 .net]
胸チラパンチラ覗くのには欠かせないだろ。

167 名前:-7.74Dさん [2009/08/08(土) 17:30:25 .net]
>>164
「気にしない」と言いつつ
聞かれてもいないのに自己弁護せずにはいられない、
その言い訳根性がいかにもダサい奴って感じかな

168 名前:-7.74Dさん [2009/08/08(土) 23:08:52 .net]
オリバーピープルどう??

169 名前:-7.74Dさん [2009/08/09(日) 19:56:44 .net]
最近の流行ってどういう物でしょうか?
女の子がかけてるような物以外でシンプルで流行り廃り関係なくかけれる物が欲しいのですが
お兄系のサングラスでいいショップ知らないでしょうか?

170 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/10(月) 23:35:46 .net]
99hagelo.net46.net/up/img/low105.jpg

このサングラス、どこのかわかりますか?
ISAF派遣カナダ軍です。

171 名前:-7.74Dさん [2009/08/16(日) 21:23:58 .net]
あげ

172 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/24(月) 22:49:40 .net]
>>160>>165>>167
こいつらなんでこのスレ来たか知らんが、サングラスつけたくても恥ずかしくてつけられないお子様って感じ。

173 名前:-7.74Dさん [2009/08/25(火) 16:35:44 .net]
アフリカ象が踏んでも壊れないサングラス最強

174 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/08/25(火) 16:38:31 .net]
>>172
自意識過剰の被害妄想乙

夜でも目線隠したくてサングラスかけてるチキンなんですね、わかりますw

175 名前:-7.74Dさん [2009/08/28(金) 18:23:21 .net]
まさかOA用のサングラスがあるのを知らない奴がこの板にいるとはな



176 名前:-7.74Dさん [2009/08/28(金) 18:28:34 .net]
>>175
buiレンズとかきっと知らないんじゃない?

177 名前:-7.74Dさん [2009/09/01(火) 21:29:17 .net]
こんにちはー。
教えてちゃんですみません。
このサングラス、安かったんですけど
形に惚れ込んでしまって3年間かけつづけてたら
壊れました…
これに似たサングラスって、ないですか?
ブランド物に詳しくないので…
詳しい人、よろしくお願いします。
ちなみに条件は黒フレーム、クリアレンズです…
imepita.jp/20090901/769680

178 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/09/06(日) 16:28:06 .net]
>>175-176
自演&屁理屈乙

179 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/09/06(日) 16:36:24 .net]
A「電車の中、室内、夜にサングラスかけてるヒト見るとアフォかと思う」
B「目線隠したくてサングラスかけてるんじゃね>>164みたいに」

と言う書込をみて動揺を隠せないChicken(以下、C)

C「A・Bは、サングラスつけたくても恥ずかしくてつけられないお子様って感じ。 (キリッ」
C「だな。まさかOA用のサングラスがあるのを知らない奴がこの板にいるとはな(キリッ」

電車でPCねえ。目線隠すって言ってるのにPCねえw

180 名前:-7.74Dさん [2009/09/13(日) 22:31:09 .net]
と、>>179が意味不明な妄想を口走っており

181 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/09/17(木) 09:10:17 .net]
妄想癖だから仕方ないw

182 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2009/10/21(水) 08:09:34 .net]
痛いところを突かれて反撃もできないが
悔しいので茶々だけはいれるという
夜間にサングラスをかけるバカなのであった。

183 名前:-7.74Dさん [2009/10/21(水) 16:26:17 .net]
>>169
みふね ポリス サングラス
でググってみ

184 名前:-7.74Dさん [2009/10/22(木) 00:25:49 .net]
業者乙

185 名前:-7.74Dさん [2009/10/28(水) 16:18:43 .net]
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



440246582031249



186 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 21:15:03 .net]
最近のサングラスはレンズが大きなのや、凝ったデザインのものが多いよな。
昨日見に行った映画で加瀬亮が掛けてた程の大きさのが欲しいんだけど
調べようにも全くわからん。
誰か詳しい人このサングラスがどこのブランドのものか教えてください。

imepita.jp/20100710/758050
imepita.jp/20100710/759890

187 名前:-7.74Dさん [2010/08/19(木) 19:28:40 .net]
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110243789

188 名前:-7.74Dさん [2010/10/16(土) 01:23:25 .net]
megalodon.jp/2010-1016-0118-58/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010101590140208.html
チリ作業員にサングラス提供 宣伝効果33億円
2010年10月15日 14時02分

【ニューヨーク=阿部伸哉】チリ落盤事故の救出劇で、作業員三十三人が地上に生還した時に
着けていたサングラスは、日本人スポーツ選手にも愛好者の多い米オークリー社の製品。
同社は今回の救出作戦のためチリ政府にサングラスを無償提供したが、
米CNBCテレビは同社の宣伝効果を四千百万ドル(約三十三億円)と試算して報じており、
結果的にハイリターンの“投資”となった。

作業員たちは地上の太陽光に慣れるまでサングラスを着用。
全世界にテレビ中継された救出劇では、同社のロゴ「O」が入ったサングラスが注目された。

オークリー社のホームページによると、紫外線や有害光線をカットする
黒レンズの「レーダー」という種類を三十五個、寄付したという。

オークリージャパンによると、日本では、レンズなどの仕様により
二万四千百五十〜三万九千九百円で販売されている。

「レーダー」愛用者には米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手や
ゴルフの宮里藍選手らがおり、マラソンの高橋尚子さんもシドニー五輪時に使っていたことで知られる。

(東京新聞)



189 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/04/10(日) 12:43:04.88 .net]
ここだけの話、オークリーのあの値段は製品の品質じゃない
膨大な販促費。
おまえらがサングラス一本買うたびに
オークリーが目玉飛び出るぐらいの大金払って契約してるイチローとか
宮里藍やら他の海外アスリートに数千円はお布施してることになる。

ぼったくり業界の眼鏡屋の儲け分含めて
全部おまえらが買う製品の値段にのっかってるんだよ。

190 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/04/10(日) 12:50:53.75 .net]
バカの一つ覚えみたいに
オークリー、オークリーって。
あんなもんアメ公がアメ公の
モトクロスバイクのために作ってる防護サングラス。
アジアンフィットだとか調子の良いこと言ってるけど、
日本人の顔面のことなんか何もわかってない。
アメ公がてきとーに
中国人と韓国人とベトナム人とタイ人と日本人だろ?
これぐらいにしとけば喜ぶだろ?ぐらいしか考えてない。

ふざけやがって。

191 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/04/10(日) 13:23:38.62 .net]
オークリー一番好きなのブラジル人らいいね
ブラジルだと日本の倍以上の値段だから土産にまとめ買いしていくらしい。

192 名前:-7.74Dさん [2011/05/25(水) 23:40:54.00 .net]
このカレラ定価いくら???これほしい
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d119244615

193 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/06/05(日) 23:39:18.24 .net]
テレビ通販で売られている、トゥルーカラーってサングラス使ってる人いますか?
よければ買おうかなと思ってるんだけど、通販なんで試せない・・・

194 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/06/06(月) 23:07:54.15 .net]
ユニクロの偏光レンズ付きで十分

195 名前:-7.74Dさん [2011/06/08(水) 07:43:13.15 .net]
age



196 名前:-7.74Dさん [2011/06/09(木) 19:00:22.74 .net]
夜の運転用に透明のサングラスを買ったけど、
今はPCのモニターを見る時にかけてる。
ギラつきがなくなっていい感じだが、
他人が見たら間抜けに見えるのだろうか?

197 名前:-7.74Dさん [2011/06/10(金) 00:31:46.94 .net]
それって普通にメガネかけてるようにしか見えないんじゃないのか

198 名前:-7.74Dさん [2011/06/11(土) 21:31:13.83 .net]
カレラのサングラス
www.mbok.jp/_i?i=312584321

199 名前:-7.74Dさん [2011/06/19(日) 02:19:14.96 .net]
age

200 名前:-7.74Dさん [2011/06/20(月) 13:14:25.56 .net]
子供用サングラス80個 単価25円卸売り
auction.item.rakuten.co.jp/10591707/a/10003175

201 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/06/20(月) 14:27:15.33 .net]
子供用でもないし
サングラスでもない

お前もっと日本語勉強したほうがいいぞ
マジでw

202 名前:-7.74Dさん [2011/06/23(木) 18:27:29.33 .net]
子供用??

203 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2011/12/08(木) 19:15:14.71 .net]
てs

204 名前:-7.74Dさん [2011/12/20(火) 21:41:10.03 .net]

ミラー仕上げに透明なものもあるのだろーか

そういうのあったら欲しい

205 名前:-7.74Dさん [2011/12/25(日) 20:50:39.38 .net]
メリークリスマス



206 名前:-7.74Dさん [2011/12/25(日) 22:10:17.59 .net]
ameblo.jp/tsu-shinjo/
新庄がかけてるサングラス何処のブランドかわかりますか?

207 名前:名無しさん mailto:sage [2012/01/31(火) 11:04:20.71 ID:???.net]
         .,          .,,
        / ~-,,        i ~~,i'
       ,/  /        i' ,/      ,,
       /  .,/  ,.     /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
    ,、/  /  / ~''フ  ./  .+;―――+  /~
   ./   く   ,/  /   /    'i,   ./  ./
    \,   \/ /  /  ,/'i,   'i,  /  ./
      .\    ./ ,., '-, /  'i,  V   ,i'
       .>  ./ .く \ ''    ',*   く
   _,,,,/ ∠--'''''   'i,    /  .,,  .\,
   i'        __,,,-,  _,|  /  / .\   ~'-.,,_
   .'i_,--―''''i  |   .レ ,,-''~  /    \,   .~,;'
        |  | _,,-, i, ._,-'~ /'''--...,,_  ~'''-,,,,/
    .|~~'';*..|  | 'i.  'i, ''~   '-,,,_   ~''-,,
    i  |. 、|  | 'i,  'i,       ~''-..,_ ./
    ,i .  |  |  |  'i,  'i,   .,,__      ~''
   ,/  | 、|  |  i _,,-'  ./  ~~'''''--..,,_
    ''-,,_ i.. ..|  |  .~   .''--...,__    .~''-..,_
     ~  .、|  |           ~''''-...,,_  ./
        |  |              ~''-,/
        ~~~~

208 名前:-7.74Dさん [2012/02/16(木) 10:46:59.89 .net]
レイバン揃ってます!
toy421974.web.fc2.com/sunglasses.html

209 名前:-7.74Dさん [2012/02/16(木) 11:40:06.77 .net]
ダグラスマッカーサーがレイバンやな

210 名前:-7.74Dさん [2012/02/27(月) 17:06:38.34 .net]
レイバンの偏光レンズ買ったんだが
上とか横から光が入り込んで、レンズ内側で反射してまぶしい。

偏光レンズじゃなやつ欲しくなってきた

211 名前:-7.74Dさん [2012/02/28(火) 19:27:29.62 .net]
すいません教えてください。
この記事の中盤、車に乗ってる布袋さんがつけてるサングラスがほしいのですが、
どこのブランドかわかりますでしょうか?

 ttp://www.hotei.com/blog/2009/08/post-159.html

めちゃ探してます。お願いします。

212 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/02/28(火) 20:32:51.25 .net]
>>211
身長190くらいの布袋だと顔もデカイと思われ
小顔の人がかけたらフィンガーファイブになりそう

213 名前:-7.74Dさん [2012/02/28(火) 20:56:01.44 .net]
>>212
僕も顔でかいから、でかいほうがいいですw
レイバンかなぁとも思うんですが・・。






214 名前:-7.74Dさん [2012/04/09(月) 09:41:36.08 .net]
レイバンww

215 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/05/15(火) 23:20:08.03 .net]
飾〜る(笑)



216 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/06/14(木) 12:43:46.24 .net]
米国のfry'sって店0
っっっmshで540が199ドルだった


2

217 名前:-7.74Dさん [2012/06/14(木) 19:04:29.79 .net]
夜にサングラスをしている低知能のおバカ
盲目の方を侮辱しているとしか見えない
差別的なファッション

218 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/06/16(土) 01:36:19.96 .net]
電車の照明がまぶしいんだ。すまんな。
虹彩の色が薄いから、疲れ目だと照明光でも目に突刺さる。

219 名前:哀川翔 mailto:sage [2012/07/17(火) 00:16:04.31 .net]
>>217
それ明らかに偏見だね。サングラスに度を入れてる人もいるんだよ。
僕の友人なんか普段メガネケース持ち歩かない人なんで夜でも普通にそのままかけてるけどね。



220 名前:-7.74Dさん [2012/07/17(火) 00:29:59.86 .net]
タモリさんも夜かけてるよね。

221 名前:-7.74Dさん [2012/07/17(火) 00:35:59.72 .net]
夜のサングラス程度で、あぁだこぅだ、言う人は本物の芸能人や女子アナとか見た事ない人だな。
人にもよるけど真夜中に帽子、黒のサングラス、花粉症マスクはお約束だからね。
そのままの姿で温泉入ったりサウナ入ったり映画館入ったりしてるんだから知らない人は「強盗犯」に
しか見えないよ。




222 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/17(火) 00:38:34.49 .net]
俺の兄貴なんて寝てる時もかけてるよ。

223 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/17(火) 22:00:32.77 .net]
サングラスの定義ってなんなの?
カーブがいくつからサングラス?
濃度何%からがサングラス?
透明サングラスってのもあるしよくわからない

224 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 09:45:01.89 .net]
>>223
もはやサングラスなんて言葉自体そもそもおかしい。最近業界人の間ではみんな単に
「色付きメガネ」って言ってるよ。紫外線は夏だけじゃなく1年中曇りの日でも雨の日でも
存在してるからね。それから定義もカーブも濃度も星の数ほどあるので決め付けられない。
上の方でも書いてある様に最近はお気に入りのサングラスに度を入れる人も多く

(レンズを加工)夜でもかけれる様に普通のメガネを偏光レンズに変える人も増えてる。
夜間のドライブなんかの時も効果を発揮するよね。(他車の上向きライトなどが眩しくない)
森田一義(タモリさん)や井上陽水さんがかけてるのもそういうタイプじゃないかな。
色は黒っぽいブラックグレーなど。本来度が入ってるサングラスはどうしても薄い色の
カラーレンズ限定と思いがちだが今はどんな状態のメガネでも作れると思って間違いない。
また最後の透明レンズの件ですが屋内と屋外で色が変わるタイプもあるので一概には言えません。


225 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 10:17:55.24 .net]
サングラスなんてメジャーになり過ぎて全然目立たないし何とも思わないな。
水曜日のTBS「ひるおび」に毎週ゲストで出てるデーモン小暮を見てからは全ての人が
地味に見えてしまう。ある意味、あの人は凄いよ。デーモン小暮は。あそこまで自分の
奇抜なスタイルを徹底してる人は、はたから見てキ○ガイでも尊敬してしまうw





226 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 10:20:20.66 .net]
>>225
あのオッサン最近「デーモン閣下」って名前変更したよね。

227 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 10:46:39.36 .net]
レイバンのサングラスに度を入れたいのですが眼鏡市場だといくらぐらいですか?




228 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 10:48:30.08 .net]
>>227
物にもよるけど5000円〜になります。

229 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 14:56:39.69 .net]
>>224
ありがとう
難しいのね

230 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 15:38:43.57 .net]
傍から見てどの人の眼鏡が度が入ってるサングラスなのかも判別不明だよね。
最近では自称ロッカーの内田裕也さん(71)がナイキ製のレンズがブラウンの色付き眼鏡かけてるけど
単にサングラスなのか度が入ってるのかも全然分からない。


231 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 15:48:59.14 .net]
内田裕也は72歳だよw
あの人の場合は老眼鏡サングラスかも知れない。
ナイキに無理言って特注で作らせたのかも?

item.rakuten.co.jp/promoworld/1541882


232 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 16:07:15.34 .net]
お爺ちゃんでサングラスが似合う人ってカッコいいよね。

233 名前:-7.74Dさん [2012/07/20(金) 16:55:25.84 .net]
不謹慎だがサングラスは身長がある程度ない男性には似合わないアイテム。

234 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:14:09.34 .net]
>>233
濃度薄いサングラスなら背が低くてもオゲ?

235 名前:-7.74Dさん [2012/07/20(金) 17:38:20.97 .net]
>>234
>>233ではないですが、大丈夫ですよ。それは彼の主観ですので。
私が思うにサングラスに身長は関係ないと思ってます。顔とのバランスですね。
誰にも合うサングラスってありますのでいろいろ検討してみてください。



236 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 17:42:20.28 .net]
>>232
滅多にいないよ(笑)

237 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/20(金) 18:56:34.80 .net]
>>233
この人を見ろ
www.youtube.com/watch?v=FoNw72d8_Dc

238 名前: mailto:sage [2012/07/20(金) 19:08:13.20 .net]
ナイス選択ですね。懐かしい♪

239 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/23(月) 07:42:18.40 .net]
外人さんから見てもやっぱり日本人のサングラスって似合ってねぇな〜って思われてんのかな?

240 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/23(月) 07:46:28.57 .net]
身長は俺も絶対関係ないと思う。
まああったほうがカッコイイかと思うが。

241 名前:-7.74Dさん [2012/07/23(月) 09:04:23.16 .net]
>>239

外人さん、ってつまり、韓国人とか中国人とか?


242 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/23(月) 14:36:55.87 .net]
>>241
いや・・欧米の外人だよ。
東アジアだったら日本人と見た目ほとんど同じじゃん。

243 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/23(月) 16:58:23.93 .net]
>>239
日本基準だとオタクファッションだらけだからそんなこと気にする必要なし。
メガネと同じように外出時の必需品としてサングラスしてる。

244 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/24(火) 10:39:40.29 .net]
>>243
いや、気にしてるわけじゃないんだが明らかに似合ってないと自覚してる日本人でも外人から見れば実は似合って見えてんのかも?っていう素朴な疑問なんだ・・

245 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/24(火) 14:15:00.29 .net]
堂々としてればいいんだよ
西洋人の日本人に対するイメージはメガネだし
たかがレンズの黒いメガネ



246 名前:-7.74Dさん [2012/07/24(火) 14:47:38.91 .net]
まっ、白豚どもにとって日本人ってのは人民服着て自転車乗って町を走り回って、

チンチンクークーチンチンクークーって喋ってると思ってるからな。
そう、中国人となんらみわけのつかん同類と思ってる。
それでもヘラヘラする日本人。情けない。


247 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/24(火) 19:34:22.74 .net]
サングラスについての質問はこのスレッドでよろしいでしょうか?

オークリーのZERO Lというサングラスをとても気に入って使っていたのですが、残念なことに紛失してしまいました。
これと形の似たサングラスはありますか?
「レンズが左右で分かれていない」「視界が広い」、「フレームレス」で探しています。

似たようなサングラスをご存知でしたらどうか教えてくださいお願いします。


「オークリー ZERO L」は、これです。↓
blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/7e9909275be336aa9c8227a8ef45625b.jpg

248 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/24(火) 20:33:59.54 .net]
タケオに聞くしかないな

249 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/25(水) 09:13:56.69 .net]
>>246
うん、残念だけどその通りなんだ。

250 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/28(土) 12:27:59.73 .net]
>>239>>244
はっきり言ってそんな事はありません。
アメリカに親戚がいてよく行きますが、ほとんどのアメリカ人はハッキリ言ってダサいです。
夏でもいい大人が半ズボンにポロシャツやワイシャツ、裾はズボンの中にINしてます。
サングラスも昔に吉川晃司が掛けてた様な原宿露天黒プラスチックサングラスです。
そんなイモなアメリカ人から見て多くの日本人は憧れでもあります。



251 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/28(土) 12:35:39.66 .net]
>>246
そこまで同胞の日本人を卑下する理由が分からない。
アメリカ人はハッキリ言って我々日本人から見ても相当ダサい人達だよ。
とにかく自己管理が出来てない、デブが多い。それも百貫デブが。
週末には必ずドンチャン騒ぎのパーティを各家庭ごとにやっていて、やかましい。
それに靴を履いたまま土足で屋敷の中に入るアメリカ人!!

もう絶句ですよwウン○が付いて様が何だろうがおかまいなし。
そんな野蛮人にお洒落を語る余裕など御座いませんよw


252 名前:239 mailto:sage [2012/07/28(土) 13:23:54.06 .net]
>>250
そう、はっきり言ってダサいんだ。
でも禿げてて、デブで、ヨレヨレのポロシャツなんか着てるどうしょうもないオッサンでもサングラスだけは悔しいが似合うと思うんだ。
おしゃれかどうかは別として。

253 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/28(土) 15:43:13.03 .net]
People of walmart(笑)

254 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/07/29(日) 04:21:46.47 .net]
レイバンのRB3362前から気になってたんだけど
とあるアウトレットの専門店でかけた瞬間から買いたい衝動が止まらん

というわけで最強

255 名前:-7.74Dさん [2012/07/30(月) 09:22:34.06 .net]
まぁ、確かにアメ公ってのは汚いよな。




256 名前:-7.74Dさん [2012/08/14(火) 18:46:26.66 .net]
女性が「ダサい!」と感じる男性のファッション

【1】財布からぶら下がっているシルバーのウォレットチェーン
【2】「流行ったの何年前でしたっけ!?」と思ってしまうチョーカー
【3】明らかにだらしなく穿いているB系のダボダボパンツ
【4】ファーが無駄についた服
【5】ナルシストっぽい先が尖った靴
【6】ドクロやロザリオなどをモチーフにした大きなアクセサリー
【7】女性っぽい、耳からぶら下がるタイプのピアス
【8】いつ買ったのかわからないような毛玉だらけのセーターやフリース
【9】室内や夜間にかけている用途不明なサングラス

logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1311512292/

257 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/08/16(木) 14:04:58.57 .net]
>>256
【1】ガクトに謝れ!
【2】河村隆一に謝れ!
【3】さまぁ〜ずの2人に謝れ!
【4】美川憲一に謝れ!
【5】ブルーハーツ甲本に謝れ!
【6】ジョニー大倉に謝れ!
【7】高見沢俊彦に謝れ!
【8】北島三郎に謝れ!
【9】所ジョージに謝れ!

258 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/08/16(木) 14:15:50.36 .net]
>>257
【8】は必死に考えたのがよく分かる

259 名前:-7.74Dさん [2012/09/05(水) 17:22:59.13 .net]
最強なのはやっぱり、レーバンだね♪

260 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/05(水) 18:50:23.09 .net]
>>259
レーバン最高!

261 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/06(木) 13:51:19.15 .net]
レイバンで綺麗な彼女ゲットだぜ!

262 名前:-7.74Dさん [2012/09/07(金) 09:30:47.94 .net]
レイバンじゃないよ、レーバン


263 名前:-7.74Dさん [2012/09/07(金) 16:47:28.54 .net]
サングラス買おうと思うんですが、今はどんなサングラスが流行なのか教えてください。
またどんなサングラス掛けてるとかっこ悪いってことになるのかも教えてください。
よく出てくるレイバンは高くて買えるかわかりません。
5000円未満でお勧めな物があったら教えてください。

264 名前:-7.74Dさん [2012/09/09(日) 22:31:36.89 .net]
レーバンが流行。レーバンならかっこうわるいなんてこと無い。
似合って無くても格好良い。
レーバン買えないなら諦めた方が良い。
5千円未満で、って。そんなの、100均で買ってるとの変わらない。

265 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/10(月) 02:33:01.97 .net]
>>263
顔の形やファッションスタイルなどを考え、試着して決めるのがアイウエア
ネット購入の場合でも、事前に「どんな型が自らにマッチするのか」と実店舗で試す方が良い

あと、俺なら敢えて流行ってる物は選ばないね
サングラスは目立ってナンボの面もある
レディガガまでいくとなんだけど、「俺の一品」披露したいところ



266 名前:-7.74Dさん [2012/09/10(月) 09:45:57.34 .net]
>>266

レーバンなら、古くなる、って事が無いからお勧めだね。


267 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/10(月) 13:14:05.16 .net]
昔、Ray-Bonっての持ってた

268 名前:-7.74Dさん [2012/09/10(月) 17:09:31.15 .net]
>>264-266

みなさん御回答ありがとうございました。親切に答えていただきまことにありがとうございました。自宅にネットがないために返事遅れてすみません。

5千円未満じゃだめってことですが1万円くらいまでならいいのあるんでしょうか?

今調べたら楽天で2300円からレーバンがあるのですが下とかどうなんでしょうか?
item.rakuten.co.jp/kasumishop/rb-t4772/

また明日来ます

269 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/10(月) 23:57:15.33 .net]
>>268
レイバンの新品2300円はちょっと怪しくないか?コピーと割り切って買うなら止めないけど・・
あと>>265が言うように買う前に眼鏡屋で試し掛けは忘れずに
あの形(レイバンのティアドロップ)は結構人を選ぶぞ

270 名前:-7.74Dさん [2012/09/11(火) 09:36:49.06 .net]
>>268

韓国人経営のショップ。明らかに韓国で売られている偽物ばかりのようだ。

しかし、楽天、こんなショップ入れるなよ。犯罪幇助だぞ、これは。
最近多いな、楽天。


271 名前:-7.74Dさん [2012/09/13(木) 17:12:47.36 .net]
>>269-270
御回答ありがとうございます。そうですかあ・・・・
この楽天であるレーバンは、いくらぐらいからのが本物なんでしょうか どうしたら偽者を見分けれるんでしょうか?


272 名前:-7.74Dさん [2012/09/14(金) 15:24:21.90 .net]
価格だけで判断するのは危険だが、今はレーバンは一万円以下では買えない、
と信じておいた方が無難だろう。


273 名前:-7.74Dさん [2012/09/14(金) 17:04:14.33 .net]
>>272
御回答ありがとうございます。

274 名前:-7.74Dさん [2012/09/18(火) 01:53:30.94 .net]
まん丸の正円形(ラウンド型)で、レンズの直径が小さくて、
メタルかチタンのフレームのサングラスあったら教えてください

275 名前:-7.74Dさん [2012/09/18(火) 02:01:11.44 .net]
>>274
待ってて、嘉門達夫に聞いてみるわ



276 名前:-7.74Dさん [2012/09/18(火) 02:09:45.05 .net]
>>275
thx、出来るだけレンズが小さいほうが良いってちゃんと嘉門に伝えといてね

277 名前:-7.74Dさん [2012/09/21(金) 16:31:20.49 .net]
あー、ねむい。


278 名前:-7.74Dさん [2012/09/21(金) 17:37:59.51 .net]
>>277
過疎ってるからって、関係ないこと書いてんじゃねえ
チラシの裏にでも書いとけ

279 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/25(火) 19:41:50.35 .net]
>>268はもういないかな?
5000円以内ならS&Wとかどうかね
2000円以内で買えるけどこの値段帯なら質はかなり良

280 名前:-7.74Dさん [2012/09/27(木) 00:27:36.02 .net]
夜に真っ黒のサングラスするのっておかしい?

281 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/27(木) 05:25:27.87 .net]
俺はどうも思わんぞ。見えてるならいいじゃねーか
自分では少し似合ってないように思えても
堂々と着けてりゃ普通に見える、そんなもんだ

282 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/27(木) 14:12:33.98 .net]
>>280
目の病気で街灯があると目も開けられないぐらいだから
室内でも夜でも真っ黒のサングラスしてるよ
281も言ってるけど堂々としてれば何か言われる事もない

そもそも俺は日中なんか外にでられないけどなorz

283 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/27(木) 19:06:12.48 .net]
みんな考え過ぎだ。
デーモン小暮を見てみろ!あんなおかしな格好で堂々とお昼のテレビに出て
真面目に語ったりしてるんだぞ。

たかがメガネぐらいで気にするな。度付きのサングラスだって夜にかければ
真っ黒に見えるさ。俺は深夜にタイガーマスクのお面を被って歩いてる人を
見た事があるぞ!嘘じゃないぞ!そのままコンビニに入ってファミマポートを
いじってたと思ってたら立ち読みを始めてたよ。実に堂々としてた。

すがすがしさこそ感じたね。人は自分が気にしてるほど人の事なんか気にしていない。
ジロジロ人の事を見たりしてれば「なに、てめぇガンつけてんだ?」なんて言われて
刺されかねない。つまりいちいち他人の目など気にする必要などない。

284 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/27(木) 19:28:50.21 .net]
井上陽水さんとか夜でも普通にかけてるよ。


285 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/27(木) 21:53:12.82 .net]
タイガーマスクの人は極端だろうけど
>ジロジロ人の事を見たりしてれば「なに、てめぇガンつけてんだ?」なんて言われて刺されかねない。
最近だとマジでありそうで困る



286 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/09/28(金) 01:54:13.68 .net]
>>285
だよね。だから逆に言えば他人の事を必要以上にジロジロ見る人は危機管理が
なってない人かと。

287 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/01(月) 09:28:52.92 .net]
S&Wのキャリバー(スモーク)を普段使いするってどうかね
デカ過ぎず小さすぎずでカッコイイの探すのって結構難しい
頬に乗っかるのもダメだし、マユゲボーンもダサい
メーカー関わらずお勧めあれば教えてくれ

288 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/01(月) 11:40:08.57 .net]
>>287
普段使いが車やバイク・自転車とかなら似合うよな
街中でつけてても珍しいとは思うけど変じゃないだろ

S&Wのキャリバーは7カーブらしいから参考にすると良いかも
カッコいいの好みをあげないとお勧めするの難しい

289 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/01(月) 16:03:18.23 .net]
>>288
街中で使おうかと思って聞いてみた
変じゃないって言ってもらえたし買うわ

好みはレイバンのコックピットが大好き。クラシックメタルは大き過ぎ
今回は角ばった感じで雰囲気変わるかとキャリバーを


290 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/01(月) 16:41:05.31 .net]
リボミラーサングラス+マスクにならない限り堂々としてれば大丈夫
サングラスだけなら堂々としてれば銀行で呼び止められることもないから心配するなw

角ばった感じのほうになるけどレンズに拘るなら
OAKLEY RADARとかRUDYPROJECT MAYAはどうだ?
レンズの種類豊富だから、レンズに拘るなら良いかもしれない
気分で使いまわしたいならエレッセのレンズ5種類ついてる奴とか
(↑は全部偏光レンズだから高めになっちゃうけど)
偏光不要ならセーフティーサングラススレ見てみると良いかも

291 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/01(月) 22:10:47.07 .net]
>>290
サバゲスレではレーダーは結構話題になってたはず
偏光にそこまで魅力を感じないからセーフティーの方に
行こうにも3ヶ月ぐらい止まってるみたいで
でもレーダーはカッコいいな


292 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/02(火) 22:12:41.63 .net]
かっこいいサングラスならParasiteのVAMP LIMITEDみたいに突出したやつにしようぜ!
VAMP LIMITEDはネタとしても他のはかっこいいと思うんだ


293 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/02(火) 23:15:20.65 .net]
足生えてまんがな

294 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/02(火) 23:55:43.80 .net]
文字通り突出しててふいた

295 名前:-7.74Dさん [2012/10/03(水) 08:10:59.63 .net]

悪天候や夜なのに
サングラスをしている
アホがみっともない





296 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/03(水) 08:19:51.18 .net]
悪天候用とか夜用のサングラスがあるのに何言ってるんだお前は

297 名前:-7.74Dさん [2012/10/03(水) 09:17:41.39 .net]
夜間の運転用の、対向車のライトのギラギラを押さえるグラスとか、
曇りの日用にコントラストがハッキリするグラスとかあるもんね。

俺は航空機乗りだが、あるブランドを愛用しているが、曇りの日でもくっきり、
ハッキリして裸眼では見落としてしまうような像も見えるようになる。
サングラス=ファッション用の濃い色の安物、という感覚しか無い無知な坊やは
知らないだろうがな。


298 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/03(水) 21:30:57.12 .net]
偏光サングラスのおかげ?で色が薄くても眩しくないサングラスが増えたおかげで
色が濃い=安物っぽいレンズと思われる事があるのが悲しい(別に297さんを馬鹿にしてるわけではないです)

安っぽいと馬鹿にしてくる人に限って、色が濃いのは目に悪いんだよ!とか
色が濃ければUVを防ぐってわけじゃないんだよ!みたいな馬鹿なことを
さも当然のように自信満々に言ってくるのも悲しい

299 名前:-7.74Dさん [2012/10/04(木) 11:00:21.36 .net]
>>298

日本はサングラスの種類が少なすぎるよ。
アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア(偽物じゃ無いよ)なんかでは様々なブランド
が売ってる。なんで日本ではあまり無いんだろうね?あっても独自輸入かなんかで
馬鹿高い値段になってる。
俺はかけた事はないが、maui jimとか元々高い(あれは高すぎ)ものなんか日本じゃ
話にならんくらいの価格で出てる。あれは全般的に色が濃いめだよ。298君には
お勧めじゃないか?



300 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/04(木) 13:50:59.22 .net]
maui jimもそこまで高額品でもないけど
高い奴を使ってても色が濃いサングラスは他の人が見ると価値が分からず安物と思われる
ってことを298はいいたいんじゃないの?
298の問題を解決するには一般人にも知名度がすごい高いブランドのフレームor既製品サングラスを使って
日本全体で既製品サングラスの色の種類がもっと多く出回らないと駄目だと思う

301 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/04(木) 14:28:48.86 .net]
腕時計と同じで一般人の認識はこんなもんだろ

時計Ver
日本で知名度の高いブランド品=高額品認定
日本で知名度の低い超高級品=安い奴認定→値段説明→変人扱い

サングラスVer
日本で知名度の高いブランド品=高額品認定
日本で知名度の低いブランドの色の濃いサングラス=安物認定→値段説明→変人扱い
TVや映画でカッコいい有名人が着けてたサングラス=高級品認定
高級ブランドフレーム+特殊レンズ=偽者認定→レンズと値段説明→変人扱い

302 名前:-7.74Dさん [2012/10/05(金) 09:47:30.96 .net]
>>300

maui jim、物からしたら高いよ。高すぎる。あそこまでの価値は無い。

303 名前:-7.74Dさん [2012/10/05(金) 09:48:52.58 .net]
>>301

的を射ていると思うよ。


304 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/06(土) 12:07:44.21 .net]
キャリバー届いた これはかっこいい

305 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/08(月) 01:06:05.37 .net]
おまいら何カーブのフレームつかってる?



306 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/08(月) 09:34:52.07 .net]
6と7

307 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/09(火) 03:59:47.52 .net]
俺は6と8だけど6のほうが使用頻度高い

308 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/14(日) 17:52:36.55 .net]
8とか9みたいな極端なカーブはあんまり使って無いんだな

309 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/15(月) 01:35:45.23 .net]
8や9になると目の悪い奴はコンタクトでないと
使えないし、絶対数自体も減るわな

310 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/15(月) 03:16:16.47 .net]
8でも一応度を入れられるけど厳しいよな
そんな俺は6しかもってない

311 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/15(月) 14:50:55.69 .net]
そもそもオークリーみたいなスポーツタイプのサングラスを除くと
8や9ってあんまり見ないからしょうがなくね?

312 名前:-7.74Dさん [2012/10/16(火) 12:28:50.11 .net]
そんなことにゃあ。

313 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/19(金) 14:26:10.17 .net]
>>295
元ラッツ&スターの鈴木雅之さんに失礼だろ、お前!


314 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/10/19(金) 16:16:09.94 .net]
毎回手入れが面倒ですが長持ちさせるには必須ですね。お店で専用のクロスを
頂いたので重宝しています。皆さんも付けた後はご自宅で必ず手入れしてますよね?

315 名前:-7.74Dさん [2012/10/21(日) 01:02:18.21 .net]
最近買ったサングラス(自慢だけどなw)
DITA・グランドマスター(デッドストック)
LV・エヴィンダンス(ブラウン)
YSL・よくわからんやつw



316 名前:-7.74Dさん [2012/10/28(日) 21:30:17.23 .net]
iup.2ch-library.com/i/i0773599-1351427362.jpg

このモデルを教えてください

317 名前:-7.74Dさん [2012/10/29(月) 02:06:13.51 .net]
にゃ?

318 名前:-7.74Dさん [2012/10/30(火) 22:02:49.26 .net]
Lunetta BADAの18-0011-60が一番

319 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/11/02(金) 14:57:50.61 .net]
>>314
30分ぐらいかけて徹底的に磨く時があるよ。
レンズ以外の所はティッシュでもОk。

320 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/11/03(土) 05:24:10.50 .net]
メンテナンスは大変だよね。

321 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2012/12/04(火) 02:08:37.61 .net]
サングラス通販する奴は届いたら眼鏡屋で調整してもらえよ
テンプル(つる)具合は既製品で完璧なんて有り得ないから

322 名前:-7.74Dさん [2012/12/23(日) 21:21:16.86 .net]
REVO ってマイナーか?
イタリアンデザインで悪くないのだが…

323 名前:-7.74Dさん [2012/12/26(水) 14:44:49.32 .net]
REVOは種類が減った。

324 名前:-7.74Dさん [2013/01/03(木) 20:10:46.32 .net]
>>323
んだね、1眼のとか結構好きだったんだけど
もう中古かデッドストック漁るしかなくなった(´・ω・)

325 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/01/10(木) 21:33:59.44 .net]
ルイヴィトンサングラスが大好きです〜
www.big-buy.net/louisvuitton/sunglass/



326 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/01/12(土) 23:29:57.54 .net]
>>325
いくら安くてもコピー商品は良くないですよ。
サングラスなら直営店で買っても3万5千円前後で買えるはずです。

327 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/01/16(水) 01:11:41.92 .net]
青は藍より出でて藍より青し
出藍の誉れ

今や偽物が本物を超える!

328 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/01/16(水) 14:34:57.10 .net]
サングラスってオーダーメイド出来るんですかね?
市販で売ってる物はどうもサイズも含めてしっくりこなくって。

329 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/01/16(水) 18:48:37.92 .net]
>>328
予算次第

オークリーやルディープロジェクト等の様なスポーツサングラだと
車一台分ぐらいの予算が出るなら出来るかもw

眼鏡タイプならもうちょっと現実亭な値段で作れるよ

ttp://www.eyewearmebius.com/order_made/
ttp://www.glass-tailor.com/price/price1.html

330 名前:-7.74Dさん [2013/01/17(木) 12:24:45.46 .net]
>>328

自作、という事に挑戦してみないか?

331 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/01/17(木) 12:59:52.38 .net]
鯖江で十年修業すればなんとか(笑)

332 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/05/12(日) 15:55:17.34 .net]
3Dプリンター買ってくれば自作できるっしょ

333 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net]
鯖江ハンドメイド眼鏡など出来ません()

334 名前:-7.74Dさん [2014/01/30(木) 18:35:06.03 .net]
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u51164161

335 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2014/09/08(月) 11:49:59.31 .net]
ターミネーターがつけてたガーゴイルズが欲しい。。。



336 名前:-7.74Dさん [2014/09/15(月) 14:33:53.89 .net]
チャイニーズガールチア

チャイニーズガールチア

チャイニーズガールチア
違法モーターディレクター2ndパスポート

街道騒音異臭問題

337 名前:-7.74Dさん mailto:age [2014/09/15(月) 14:51:37.38 .net]
  :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ  おい!  Aふぉガワラ。医療法違反でお前やばいぞ〜
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"    
低脳コンタクトのメディカル部長のアフォがわら! 会社の全てを知ってるぞ。法律違反のノウハウの全てを知ってるぞ。全てばらしてやったら、アフォ河原オモシロイことになるぞ〜。いつチクろうかな〜  会社倒産、店舗全滅は確実だろうな

338 名前:-7.74Dさん mailto:age [2015/05/10(日) 12:12:14.74 .net]
オークリーのRPM Squaredがお勧め。

339 名前:-7.74Dさん [2015/05/12(火) 18:21:25.20 .net]
尾栗いいね。

340 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2015/06/17(水) 19:55:11.84 .net]
プーチンはティアドロップのブラウンレンズ(非ミラー)か、フルリムレスのシルバー強ミラーのことが多いが、
これはJulbo USAのColoradoだった
https://postmediacanadadotcom.files.wordpress.com/2013/06/putin_horse.jpg
https://www.julbousa.com/mountain/colorado/

341 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2015/06/18(木) 09:28:46.71 .net]
プーチン信者きめえ

342 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2016/06/13(月) 09:10:21.72 .net]
横だけどレイバンのスレが無くなったのでここにカキコ
軽井沢に新作が出てて自分の理想の型があったので2カラーも大人買いしてしまった


>>335
大昔に映画の影響を受けて買ってはみたもののテンプルやノーズパットが固定化されていて全然調整出来ないし
1番問題だったのは自分が掛けると顔が小ぶりなせいかトムキャットにしか見えなかった! トムキャットって何って突っ込みはググってくれ

343 名前:-7.74Dさん [2016/12/30(金) 15:07:40.28 .net]
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。

344 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2017/02/17(金) 03:53:13.60 .net]
             /⌒\
            ハ ○゜i ) )
          /. 〉   /
         / ..:  .',  /
.        /..   ..;; 〉.」
        /  /  ...;;/
       /  /  ...;;/ //
       /  /  ..;;/
 ,-──‐/    ...;;/    /
∠___/   .....;;/  \/   /
__ .|;;  i  ...;;イ >  @ / 
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\  \
  ''──────"    \
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/

345 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2017/02/17(金) 03:56:59.66 .net]
        /:::::::::,イ〃//:/A//}}:::::::!::::!::::::!:N
       //|::::::|トi!|/ 'レ行ミ、〃::::::::!:::::::::!::::|
        i:||::::垳     じリ/::::::::::::::::::::::::::::|
          |! |:::|:::!r'   ""乂:::::::::A:::::::::::::::|
          ! Y八 r‐、  イ::>― <Y::::i:∧
             |! |:ヽ`  //´  ヽ  乂ト、i!:::|
             j |:i:|`ァT:/     l  ||ト、ヽ\
               |:|:| |:レ'i      | 〃ヾ \ヽヽ
           |:|:|/|:レj   ___/リ   \__)):::::\
           /,:/:/|/|  ̄  /〃       r- 、::::)
          ///〃/ ||  /  /  ∠ ィ___77A┼>、
          〃 {{ |ト、||     //__7 ̄/ /ノ≠≦==iト≧=- _
          {{  ヽ|Y!    / ,. -、{`-{ -〈 /.‐/7-ヽ‐-》___》__〉-、-、
          ヽ   i! !  _,. /   `‐┴--ヽ__〈/-‐'´ ̄     ` <「ヽ
                  ,'/レ7                    :          ヽ.ト、
             ,' ト、_./                   i            Vヘ
             ,' LV                     !          Vヘ
             ,'/L/                 ,'            Vヘ
            ,'|_/_.,'                   ,.'             |ヽ
           ,' ヽ.V                 ,.小               ト、
           /   ,'                 ,. '´ ノ ;              ! .!
      r 、 fヘV   .,'                 /-‐'-イ             ;、/
     ⊂ニ、 `. 〈    i             /    /            ∧┼
        ヽ.___> |               /    /              ∧ 〉-



346 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:15:34.85 .net]
プレソールはどうですか?

347 名前:-7.74Dさん [2018/04/08(日) 12:18:12.43 .net]
眩しい季節到来
外出にはサングラスだ。歳取ると陽射しもしんどくなるよな、わかるよな?中年のみんななら

348 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/04/08(日) 20:11:55.95 .net]
>>347
なるね。俺44歳
去年まではダイワの4000円位のサングラスだったけど
ジールオプティクスに替えたら更に快適になったよ

349 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/04/19(木) 20:14:12.37 .net]
タレックスおすすめ
かなり楽だよ

350 名前:-7.74Dさん [2018/04/22(日) 10:33:31.54 .net]
車で15時頃 西に向かって2時間程走るのですが(月1)
西日が強くて、運転が辛いです。
サングラスは、暗くて見にくいイメージがあり
好きでなかったのですが
耐えられなくて、サングラスを買おうと思って
「偏光レンズ」にたどり着きました。
普段は、まったくかけません。
西日の時だけ付けるとして、どういったのを購入すればいいでしょうか
「偏光レンズ」+「UVカット」+「グレー」
などでしょうか 格好は気にしないので安いのでいいと思ってます。

351 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/01(火) 20:50:24.85 .net]
サングラスは耳回りの髪が乱れて癖が付くならあまりしたくないなぁ
車内用にサングラスを作ったけど髪型乱れる事は計算してなかった

352 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/07(月) 11:22:14.71 .net]
>>351
誰もそんな不細工の髪など気にしてないから安心しろw

353 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/08(火) 06:41:23.56 .net]
えらい安いんだけど
ここって信頼できるサイト(´・ω・`)??

ttp://www.oakasuns.com/?sprjvgvz

354 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/12(土) 14:05:48.25 .net]
視線が痛いからサングラスは敬遠してたけど
キャップと一緒にかけたら全く視線は感じなくなったな

355 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/18(金) 14:35:39.43 .net]
>>353
中国の詐欺サイトだ。
カード決済のみだろ多分。



356 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/18(金) 17:16:00.54 .net]
フェリーの2500円のスポーツサングラス買ったらちょっと安っぽかったんで調べたらエレッセのが7500円
これのインナーフレームに安いレンズ入れたら1万ぐらいになってこれぐらいが予算いっぱいなんですけど
ケースがフェリーのとそっくりなんです。これ中身一緒なんでしょうか。

357 名前:-7.74Dさん [2018/05/19(土) 02:52:14.88 .net]
https://i.imgur.com/ILNnISV.jpg

358 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/05/19(土) 20:12:20.83 .net]
怖いw

359 名前:-7.74Dさん [2018/05/30(水) 17:03:19.04 .net]
jprime.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/-/img_f04ec73e6b2838a569ecebb2cc6f4cd4355371.jpg
jprime.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c63c5b32ef7c22d3fdf8b3680f258294529072.jpg

美男美女はやっぱ似合うな

360 名前:-7.74Dさん [2018/06/15(金) 21:22:42.29 .net]
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

GLHR5

361 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2018/08/06(月) 00:18:52.73 .net]
>>354
車内だけサングラスするとか

362 名前:-7.74Dさん [2018/11/04(日) 00:18:09.88 .net]
これは定価でいくらぐらいするものでしょうか?
https://i.imgur.com/vszoA5F.jpg

363 名前:-7.74Dさん [2019/01/06(日) 17:47:04.76 .net]
トムフォード買った!

364 名前:-7.74Dさん [2019/01/06(日) 18:03:16.82 .net]
>>363
>362

365 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2019/08/06(火) 09:04:21.94 .net]
スノードンいいね



366 名前:-7.74Dさん [2019/08/07(水) 07:36:04.63 .net]
スノードンはいいな!

367 名前:-7.74Dさん [2019/08/07(水) 07:36:59.17 .net]
https://i.imgur.com/ywNIAAN.jpg

368 名前:-7.74Dさん [2019/08/07(水) 13:11:21.57 .net]


369 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2019/09/01(日) 10:18:09.09 .net]
サングラスの紫外線カット機能って寿命があると聞いたのだけどそうなんですか?
傷や損壊がないからといって、何年も使用していたら紫外線受け放題なの?

370 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2019/09/01(日) 10:25:34.78 .net]
>>369
レイバンの直営店の店員は2、3年って言ってた。レンズに練り込んである紫外線吸収材が紫外線を吸収する化学反応によって分解するからとのこと。さらに詳しく聞いたら、結局ソースはネットとのこと。会社からの研修で聞いてるとかではないらしい。
メガネのパリミキの店員は、実質ないって言ってた。
今俺が使ってるレイバンのサングラスは16年使ってるけど、いまだに目の回りはサングラスの形に逆パンダに日焼けするから、個人的には実質なしを信用している。

371 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2019/09/01(日) 23:43:07.88 .net]
>>370
ありがとう、なるほどね

UVカットパーカーなんかもワンシーズンしか効かないと聞くけど、特に機能謳っていない普通の衣類だって衣服に覆われてる皮膚は日焼けしないわけだから
物理的に遮断できてるよなぁと不思議に思ってた

372 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2019/09/02(月) 00:26:00.82 .net]
>>371
衣服の場合は、恐らく紫外線吸収材を塗ってあるか染み込ませてあるだけなので、分解するというよりは洗濯で物理的に落ちていく効果の方が大きいかと。

373 名前:-7.74Dさん [2019/09/22(日) 08:20:21.60 .net]
オークリーとかの湾曲したサングラスで度付き出来ますか?

374 名前:-7.74Dさん [2019/09/22(日) 13:13:33.46 .net]
できる
眼鏡店に急げ

375 名前:-7.74Dさん [2019/09/29(日) 17:39:03.47 .net]
スレが分からなかったのでここで聞きたいのですが、オンラインショップのsmart buy glassesって偽物の販売店なのでしょうか?
あるメーカーのサングラスを購入して届くのを待っていたら、税関からコピー商品の疑いありとの通知が来ました。ネットで調べてもクセはあるものの偽物だったという記事が一切ないのでご存知の方いましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。



376 名前:-7.74Dさん [2019/10/02(水) 00:51:40.68 .net]
>>369
碧南市場へようこそ メガネと補聴器の和光
UVカットメガネレンズの寿命
UVカットレンズは5年ぐらいで駄目になるってホント??
皆さんが口を揃えて質問されるので、メーカーに確認したところ、
答えは半永久に効果がありますでした。
メガネレンズのUVカットの方法は2つ
1、紫外線吸収剤をレンズ素材に練り込む方法
2、UVカットコーティングをレンズに施す方法
現在流通しているレンズのほとんどは、1の練り込みなので効果は半永久的なので心配はありません。
では、2のコーティングはと言うと、コーティングがはがれて来れば効果は減少します。
程度にもよりますがメーカーが考えている対応年数は、大体2年だそうです。
と言うことで、古いメガネやサングラスをお使いの方は、
メガネ屋さんに置いてあるUVテスターでチェックすると良いかもしれませんね

377 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2019/10/04(金) 04:23:38.68 .net]
>>376
>練り込む
って表現好んで良く使うよなぁ
具体的にどういう工程を指しているの?
なんという材料を何にどうやって「練り込む」んだろうか

378 名前:-7.74Dさん [2020/03/11(水) 20:40:16 .net]
偏光サングラスを初めて使ったけど、「惚れた」。

379 名前:-7.74Dさん [2020/04/18(土) 12:46:32 .net]
スポーツ用サングラスにタレックスの偏光レンズ入れた。
これが最強のサングラスでしょ!?

380 名前:-7.74Dさん [2020/04/19(日) 16:50:01 .net]
タレックスのレンズ自体がもう他のメーカーに抜かれてる
まあ、小さい会社だからしょうがないけどな

381 名前:-7.74Dさん [2020/04/19(日) 20:59:11 .net]
えーそうなの?

382 名前:-7.74Dさん [2020/04/19(日) 21:29:00 .net]
20数年前はトップだったけどな

383 名前:-7.74Dさん [2020/04/24(金) 16:46:04 .net]
ちなみにタレックスより凄い偏光サングラスレンズ教えて下さい。

384 名前:-7.74Dさん [2020/04/24(金) 21:23:06 .net]
HOYAとかコダックとかイトウレンズとかいろんなメーカーが今はタレックスより性能いいよ。
レンズそのものの性能は大手には敵わないよ。
昔は大手が本気でやってなかった、カラーも濃いグレーとブラウンしか無かったしね。

385 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:57:53 .net]
世の偏光レンズにはタレックスと偽タレックスの2種類しか存在しない



386 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2020/05/26(火) 21:33:20 .net]
こんばんは。
まさに、釣り用の偏光サングラスを選んでおるのですが、タレックスのレンズに興味有ったのですが、皆さんのここでのレスで迷い始めてしまいました。

おすすめなレンズやメーカーをおしえてください。

偏光率が高く、可視光線透過率は35%くらいの明るめなのが希望です。


伊藤光学、HOYA、タレックスの全てを扱っているメガネ屋さんって名古屋近辺ではどんなお店ですか?

387 名前:-7.74Dさん [2020/06/24(水) 11:09:49.85 .net]
Colemanの吊るしの偏光でいいんじゃね?
ドンキで\3000くらいで売ってるし

試しに買ったら絶好調でもう一本買った。

388 名前:-7.74Dさん [2020/09/01(火) 21:18:10 .net]
ワイリーエックスのWX SHADOW &#8211; ALTERNATIVEってモデル買ったけど
日本人顔に設計し直したというだけあってノーズパッドやイヤーソックが無いのにジャストフィットする

389 名前:-7.74Dさん mailto:sage [2020/09/22(火) 06:50:59.04 .net]
車の運転中はクリップオンのサングラスつけてるが車外だとクソだな
裏面から反射した光で何も見えん
横からの光を遮るまともなオーバーグラスがほしいがどいつもこいつも横幅がメガネが収まらん
そんなに顔のちっちゃいやつしかおらんわけないやろ

390 名前:-7.74Dさん [2020/09/22(火) 17:26:54.23 .net]
顔デカい奴はオーバーグラスかけるなよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<82KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef