[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/22 05:36 / Filesize : 482 KB / Number-of Response : 348
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【賄賂?】浦安市施設利用振興公社【数百万円】



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/26(月) 00:16:08.77 ID:Trn2POTE0]
Q:また問い掛けですか?
平均寿命ってたしか80歳位でしたよね?じゃあ、1900万?

A:おしい!って言いたいけど、かなり当て外れ。
1千万円だよ。つまり、70歳以降に医療費1千万円使うんだ。

Q:えぇ〜!
70歳までは1年平均で14万円ちょいしかかからないのに、70歳以降は1年で約100万円もかかるんですか?

A:そうなんだ。

正確に言えば、65歳を過ぎた辺りから、急激に医療費支出が多くなるんだ。
70歳になった瞬間に上がる訳じゃない。
でも、70歳以降から亡くなるまでに合計で1千万円前後の医療費が必要なことは統計上明らかなんだ。

Q:だとしたら、予防医学の見地からも医療費が削減できるように、病気になる前に運動療法とか医学療法みたいな
ことが必要ですよね?

A:本当に必要だね。コナミスポーツでは数年前から医師を運営するスポーツジムに来てもらい、
会員の健康管理に役立てている。

でも、同じことを官がやると無駄があっても見過ごされちゃうし、競争原理が働いていないからコストが
「異様に」高くなってしまう。

理由は、指定管理制度の名の下に、市の外郭団体に独占受注させる形を取るからなんだ。

Q:なんだか無駄だよなぁ。あれ程事業仕訳で、外郭団体や特殊法人は再委託屋だから
「早急に」整理しないさいっていう話が出ているのに。

A:やっぱり市民の血税を搾り取って、おいしい汁を吸いたい人がたくさんいるっていうことだよ。

浦安市総合体育館のトレーニング室の利用者数と猫実にある浦安市中央武道館の利用者数を、
財団法人浦安市施設利用振興公社の事業報告書で見比べてごらん。
www.urayasu-kousha.or.jp/aokikosya/kousya/deta.html

Q:舞浜の浦安市総合体育館はかなり利用人数が多いみたいですけど、
浦安市中央武道館のそれは1日平均100人程度ですね。

中央武道館のトレーニング室は定員が40名で1日12時間オープンしているから、一時間8〜9人程度の利用ですね。

A:うん。おさんぽバスの停留所が目の前にあって、しかも浦安市役所も中央図書館も近い。
人口密集度は舞浜の総合体育館ある地域よりも遥かに高いし、適切な運動が必要なご年配の方々も多い地域だ。

Q:でも、利用者数はかなり少ない。なんででしょう?

A:その理由を考え、利用人数を増やそうとする努力がこの10年間あったのかないのか事業報告書によく現れているんだ。

Q:つまり、そういう努力が見られなくても、毎年莫大な指定管理料を市から貰ってやっていけるのが、
指定管理者制度なんですね?

A:現時点ではそういう状態になっていると言わざるを得ないね。

関東大震災後の復興に寄与した後藤新平はこうも言っている。
「自治はよそにはない。市民の中にある」と。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<482KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef