[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/22 05:36 / Filesize : 482 KB / Number-of Response : 348
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【賄賂?】浦安市施設利用振興公社【数百万円】



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:59:26.68 ID:oJylRCxC0]
Q:>>146で書かれている世界恐慌の始まりですか?

A:ギリシャに端を発した問題はイタリアに波及。
さらにはスペインにも飛火しそうな勢いだ。

そうなると信用収縮が各国でランダムに発生し、従来の信用取引が非常に難しくなるんだ。

Q:失業者が増えるんですね・・・・。

A:その通りだよ。

浦安市には金融関係や生命保険、損害保険会社に勤める方が多いと聞いている。
みずほFGが3000人ものリストラをして立て直しを図るというニュースが出た時点で、
他の会社も追随する風潮が生まれる。

そうなれば、連鎖反応的に大規模リストラが発生する可能性が高いんだ。

Q:なんだか暗い話題ばかりで嫌になってきます・・・。

でも、>>146で書かれている通り、外郭団体に勤める準公務員は世界大不況も
全く関係無いのですよね?

A:来館者数が減ればクレームの数も応対する頻度も減る。
「仕事が楽になって、給料が変わらなければこんなにいいことはない。」と思っているかもしれないよ。

普通の会社だったらお客の数が減れば死活問題だ。
しかし、税金で運営されている施設は、不況によりお客が5割減少しようが全く給与に影響を与えない。

Q:なんという不公平なんでしょうか!!

だから一日も早く民間の費用対効果を意識する会社に指定管理者を移行せよという声を
聞くのですね。>>3に書かれている千葉市のように。

A:千葉市のように首長が率先して無駄が多い外郭団体を整理してくれれば、
浦安市の未来も明るいと言えるのだが、現実は・・・・。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<482KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef