[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/11 13:18 / Filesize : 43 KB / Number-of Response : 197
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

くだらねぇ問題はここへ書け ver.3.14(56桁略)4459



1 名前:132人目の素数さん [2007/11/06(火) 03:53:34 株主優待]
いちいちスレッド建てないで,ここに書いてね.

最重要な数学記号の書き方の例(これを読まないと放置される可能性大)
---------------------------------------------------------------

   ※分数は、分母分子がわかるように括弧を沢山使ってください。
    1+a/bでは1+(a/b),(1+a)/bの2通りの解釈ができます。
    その他解釈の仕方が幾通りもある例がたっぷりあるので気をつけてください。

    これを無視すると放置される可能性が大です。

---------------------------------------------------------------

●足し算 a+b ●引き算 a-b ●掛け算 a*b, ab ●割り算・分数 a/b, a/(b+c), a/(b*c)
※“*”は掛け算の記号です。×(かける)はXx(エックス)と混同してしまうので使わないのが無難です。
※割り算は“÷”を使わず分数の形で表わすのが一般的です。
※分数は、分母分子がわかるように括弧を沢山使ってください。1+a/bでは1+(a/b),(1+a)/bの2通りの解釈ができます。
●指数 a^b, x^(n+1)
●ルート √(a+b), (a+b)^(1/2)
※指数は“^”を使います。「xのn+1乗」は“x^(n+1)”ときちんと括弧でくくりましょう。
※√は“るーと”を変換して下さい。
※さらに詳しい書き方、過去スレはmembers.at.infoseek.co.jp/mathmathmath/index.htmlにあります。

前スレと関連スレは>>2-4

172 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 00:15:38 ]
>>171
答えて欲しいなら、問題くらい正確に伝えろよ……

173 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 00:22:10 ]
>>172
すいません。

F(x1,x2)=(f1(x1,x2) )
(f2(x1,x2) )

です

174 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 00:55:23 ]
>>169
問題がおかしい

175 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 01:02:49 ]
t

176 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 02:07:57 ]
lim[x→∞]x^3/e^x この問題がわかりません。誰か助けてください!!

177 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 02:13:50 ]
マルチに走ったか…

178 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 02:38:09 ]
(0F)16+(0001 0001)2
  
この和の解を10進数にすると何になるんでしょうか。


179 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 02:45:45 ]
すいません、簡単な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
コーシーの主値積分を使って、
exp(iax)/a   (i:虚数単位)
をaについて-infからinfまで定積分すると、どんな値になるでしょうか??
導出方法も含め、宜しくお願い致します。

180 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 07:10:34 ]
FFU



181 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 09:46:48 ]
>>176
ろぴたる三回で0

182 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 09:52:36 ]
何回もすみません。。。
皆様には簡単かと思われますが、式の変換を分かりやすく解答して下さい。。。
お願い致しますm(__)m
(式の変換の経過の式も記載して頂ければ嬉しいです(ToT))

利益率=100×(1−割数÷損益分岐割数)
割数=
損益分岐割数=

割数=景品額÷(景品額+差玉×4円)×10
景品額=
差玉=

出玉率=アウト÷(アウト+差玉)×100
アウト=
差玉=


183 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 11:21:07 ]
>>182
パチンコ・スロットも、ほどほどに

184 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 11:40:39 ]
誰か教えて下さい(>ω<)

f:R2→R が線形変換でありf({1,2})=3 f({2,1})=6のときf({x,y})を求めよ。

185 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 13:26:03 ]
(>ω<)

186 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 13:48:08 ]
3x

187 名前:質問 [2007/11/16(金) 17:41:11 ]
数列の収束の定義って、最後のところ|a_n - a|≦ε
に弱めても通常の定義と同値?ですか?

188 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 17:44:26 ]
同値

189 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 17:54:26 ]
なんかあまり聞いたことないことだったのでそこで詰まってしまった・・・
良く考えると当たり前かぁ・・・

190 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 18:21:42 ]
幸子さんと大介さんの2人が最初に持っていたお金の合計は 6600円である。
2人がそれぞれ 300円ずつ使ったら、幸子さんの残りのお金が、大介さんの残りのお金の3倍になった。
幸子さんと大介さんが最初に持っていたお金はいくらか。

これ頼む お願いします



191 名前:132人目の素数さん [2007/11/16(金) 18:24:56 ]
190だけどこれもお願いします

ある正方形の横の長さを 3cm長くして長方形を作ったら、
その面積はもとの正方形の面積の2倍より 10cm小さくなった。
もとの正方形の一辺の長さを求めよ。

192 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 18:47:05 ]
>>190
計600円使ったので合計が6000円。
こっから2人の金が分かるから300円ずつ足せ。

193 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 18:49:17 ]
>>191
面積が10cm小さくなることは無い。

194 名前:# [2007/11/16(金) 18:57:03 ]
>>192
ありがとう

>>193
ごめん。10cmじゃなくて10cm^2だった。

195 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 18:57:06 ]
2次関数 ax^2+bx+c に x=α と x=β (α<β)における接線を引いた場合、
2本の接線の交点は (β-α)/2 になるのでしょうか?
もし、なるのならば何故そのようになるのでしょうか?

よろしくおねがいします。

196 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2007/11/16(金) 18:59:00 ]
接線の方程式を出して交点を求めればいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<43KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef