- 1 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/06/24(水) 04:14:29.65 ID:cwMjUzqF.net]
- 【質問者必読!!】
まず>>1-4をよく読んでね 数学@2ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例 mathmathmath.dotera.net/ ・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など) ・問題の写し間違いには気をつけましょう。 ・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。 (× x+1/x+2 ; ○((x+1)/(x+2)) ) ・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。 ・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ) ・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。でないと放置されることがあります。 (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように) ・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。 (特に、自分でやってみたのにあわないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように) ・回答者も節度ある回答を心がけてください。 ・970くらいになったら次スレを立ててください。 ※前スレ 高校数学の質問スレPart388 [転載禁止](c)2ch.net wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1431351883/ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:4d530d62ff3cf059fa11550d53e73292)
- 201 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 00:06:17.76 ID:KcHmIstS.net]
- 積分される関数の値がマイナスの場合
面積をマイナスとして扱うような面積
- 202 名前:132人目の素数さん [2015/07/02(木) 00:47:46.71 ID:RFseMcx4.net]
- 5人の女子A〜Eからくじ引きで2人の代表を選ぶ、といったら、
そのクジ引きってどういうものを想定するのでしょうか? 例えば (a) 袋にアタリと書いた紙2枚と外れと書いた紙3枚を入れ、それを5人が1枚ずつ引く (b) 袋にA〜Eの名札(1人一枚ずつ)を入れ、そこから第三者が2枚引く などが考えられるますが。
- 203 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 00:52:37.39 ID:xP4hhEc0.net]
- 基本はどちらでもいいと思います
大事なのは、それぞれの代表が選ばれることが同様に確からしくなるということです
- 204 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 04:06:42.67 ID:N1hTwO69.net]
- >>198 は、同様に確からしいクジだとは書いていない。
- 205 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 11:36:58.79 ID:PFg0Q8Tu.net]
- 数学の問題で誘導はどのように遣えばいいですか
一般的に使える法則を教えて下さい
- 206 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 13:18:25.44 ID:DFvWWuwq.net]
- イミフ
- 207 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 13:37:38.52 ID:DSI1WBG3.net]
- 誘導に従う
- 208 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 13:40:22.22 ID:N1hTwO69.net]
- As you do.
- 209 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 15:11:29.53 ID:rLOTh/zj.net]
- その大問は誘導なしなら0点だったけど、誘導の小問を正解して数点確保する。
一般的にならこの程度だろう。
- 210 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 20:02:17.95 ID:b7OJ8g2G.net]
- 画像貼ってわからないところ聞いても大丈夫?
- 211 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 20:30:40.65 ID:iYKWRpCP.net]
- いいですよ
- 212 名前:132人目の素数さん [2015/07/02(木) 20:33:49.65 ID:RSmDdR11.net]
- いやです
- 213 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 20:53:11.69 ID:b7OJ8g2G.net]
- 著作権大丈夫?
- 214 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:01:18.97 ID:iYKWRpCP.net]
- 大丈夫だと思いますよ
- 215 名前:132人目の素数さん [2015/07/02(木) 21:10:31.17 ID:RSmDdR11.net]
- やめて
- 216 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:16:13.31 ID:iYKWRpCP.net]
- まだやってる模試の問題とかじゃなければ別によくないですか?
- 217 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:23:57.66 ID:Ev2X+lF+.net]
- 学校関係は確か出典を明示すればよかった希ガス。
- 218 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:31:18.63 ID:N1hTwO69.net]
- それは、引っ張る側が非営利の教育団体の場合
- 219 名前:。
ソースが学校ならフリーってわけじゃないよ。 [] - [ここ壊れてます]
- 220 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:49:39.67 ID:iYKWRpCP.net]
- 別に営利目的でもなんでもないわけですし、参考書の会社に不利益もたらすとも思えないですけどそれでもダメなんですか?
知恵袋とかで散々参考書の写真写してるのとかありますけど、それも全部本当はダメなんですか?
- 221 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:49:49.34 ID:5k5sP+x6.net]
- 著作権があるかもしれないが、まさか訴えられたりはしない
それに創作的な独自な問題などは限られる 問題よりも解法のほうにも著作権があると思う
- 222 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:45:38.31 ID:rLOTh/zj.net]
- ごたごた考えずにさっさと張ってくれ
- 223 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:46:33.65 ID:mpryL+qg.net]
- R^3 を実数を成分とする3 次元列ベクトル全体のなす3 次元実ベクトル空間とする.
3 次正方行列 A = ( 2 3 1 1 8 2 ?3 0 2 ) に対して以下の問いに答えよ. (1) A の各固有値と対応する固有空間の基底を一組求めよ. (2) v ∈ R3 をAv に対応させるR3 上の線形変換は全単射か. 理由とともに答えよ. (3) 実数s; t に対してR3 の部分空間V (s; t) を V (s, t) = { v ∈ R3 | sA2v = tAv } と定める. V (s, t) /= {0} となる全ての(s, t) に対して, V (s, t) の次元と一組の基 底を求めよ. ただし, 0 は零ベクトルを表す.
- 224 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:47:21.28 ID:b7OJ8g2G.net]
- 青チャートの解答が解説を読んでもわからなかったのでここで聞きたかったのですが>>216さんの通りならダメですかね
- 225 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:49:40.40 ID:iYKWRpCP.net]
- いいですよ
どーしても心配なら、頑張って打ち込めばいいんじゃないんですか?
- 226 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:54:22.97 ID:b7OJ8g2G.net]
- 青チャートを持っている人がいることを願って書き込みます
青チャート1a 例題77の解答解説の最後で最大値を一箇所まとめているのは何故なのでしょうか? まとめなくても大丈夫なのでしょうか? ちなみに問題 関数f(x)=x^2-2x+2のa≦x≦a+2における最大値M(a)と最小値m(a)をaの式で表せ
- 227 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:58:36.35 ID:b7OJ8g2G.net]
- >>221の答え
M(a)=a^2-2a+2(a<0)、a^2+2a+2(a≧0) 最小値のほうは省かせて頂きます
- 228 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 22:58:39.02 ID:UPzkACDY.net]
- a=0の時のこと言ってるの?
- 229 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 23:00:38.26 ID:b7OJ8g2G.net]
- >>223
はい 最大値においてa=0とa>0を何故一緒にしていいのかが知りたいです
- 230 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 23:02:29.77 ID:iYKWRpCP.net]
- >>224
一緒にしてはいけない理由がないからです また、 M(a)=a^2-2a+2(a≦0)、a^2+2a+2(a>0) のようにしてもOKです もちろん、まとめずに M(a)=a^2-2a+2(a<0)、2(a=0)、a^2+2a+2(a>0) としてもいいのです
- 231 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/02(木) 23:05:37.11 ID:b7OJ8g2G.net]
- >>225
ありがとうございます!!!お早いですね! 返信と逆もOKとの書き込みで胸のつっかえが取れました ありがとうございました
- 232 名前:132人目の素数さん [2015/07/03(金) 05:46:22.54 ID:VQL1DjgF.net]
- >>213
貴ガス らしいですよ。 アルゴンやキセノンは、 珍しいから、尊いから が理由のようです。
- 233 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 09:20:46.68 ID:IO7TQzK3.net]
- >>221
この程度の問題と解答ならば著作権そのものがない。よくある問題や解き方で創作物とは言えない。
- 234 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 10:51:47.11 ID:IO7TQzK3.net]
- >>227
アルゴンは空気中に容量比で0.93%もあるので貴ガスではないですよ
- 235 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 13:45:54.46 ID:gUZ4ow+Q.net]
- >>229
CO2の0.03%より多いな アルゴン:怠け者 キセノン:よそ者 ネオン:新しい クリプトン:隠れてる ラドン:ラジウム由来 の意味だそうな
- 236 名前:226 [2015/07/03(金) 20:20:39.90 ID:YEbTQzrH.net]
- >>228
>>229 いやいや、私も驚いたんですが、 >希ガス*(対応する英語noble gas) >【現状】すべての高校教科書が「希ガス」を使い, 一部が「貴ガス」を併記している。 >【提案】海外の高校教科書が例外なく使うnoble gasに合わせ, 「貴ガス」に変更する。 出展: 高等学校化学で用いる用語に関する提案(1) www.chemistry.or.jp/news/press/1-1.html
- 237 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 20:23:58.31 ID:sAhmVg5N.net]
- くせーぞw
- 238 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:00:02.40 ID:cRJUNkvG.net]
- 円x´2+y´2-6x+2y-6=0と直線4x+3y-4=0・・・@の2つの交点と原点を通る円の方程式を求めよ
(x´2+y´2-6x+2y-6)+k(4x+3y-4)=0が原点を通るので -4k-6=0よりk=-3/2 よって求める円の方程式はx´2+y´2-12x-(5/2)y=0 が正解ですが もとめる,円の方程式をx´2+y´2+lx+my=0とおいて (x´2+y´2+lx+my)+k(x´2+y´2-6x+2y-6)=0 としてk=-1のときの (l+6)x+(m-2)y+6=0が直線@と一致しないのは何故ですか?
- 239 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:05:01.63 ID:WuwnaEIf.net]
- なぜ一致する必要があると思うのか、
小一時間問い詰めたい。
- 240 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:06:08.19 ID:M/u+gu8m.net]
- 奇跡だから
- 241 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:16:23.47 ID:HoTH5wsh.net]
- >>234
これが数学板の実力です 専門板なのに異常にレベルが低い せいぜい数学の少しできる高校生レベル >>233 一致します l=-12、m=-5/2のとき (-12+6)x+(-5/2-2)y+6=0 -6x-9y/2+6=0 両辺に(-2/3)をかけると 4x+3y-4=0 計算が面倒だからと言って、実際に解かないと正しい結果が得られないことがあります もしくはただの計算間違えなのかもしれませんが >>234のような思考停止の無能になりたくなければ、計算練習はしっかりしましょう
- 242 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:18:23.41 ID:M/u+gu8m.net]
- ひんがら目、こっちみんなよ
- 243 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:18:56.17 ID:HoTH5wsh.net]
- 解答者の特徴
・ブサメンの底辺Fラン大生・Fラン大院生 ・数学と関係ないニート・無職 ・非課税、年金滞納中
- 244 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:37:47.66 ID:cRJUNkvG.net]
- >>236
普通に定数項を揃えてから比較すればOKですね。うっかりでした。ありがとうございます。
- 245 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:38:10.66 ID:HoTH5wsh.net]
- 今日も「解けない側」の圧勝かぁ・・・。
毎日毎日、ワケ分からん問題ばかりだから常勝なんだよね・・・。 たまには、解ける解けるって悩んで負けてみたい、それが今の切実な悩み。
- 246 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/03(金) 23:42:08.87 ID:TqRKTHWG.net]
- >>233
なにをききたいん?? l+6 : m-2 : 6 = 4 : 3 : -4 を解けば、l = -12, m = -2/5 でちゃんと一致するけど?
- 247 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:30:05.69 ID:6YX6GIAX.net]
- >>236
そなの?あまり計算してみる気も起こらないが。 実際一致したとしても、依然として、 なぜ一致する必要があると思うのかは 問い詰めてみたいな。
- 248 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:35:33.57 ID:/q40jgbG.net]
- >>242
何を言っているのか全くわからないのですが そんなに自分の無能さをひけらかしたいのですか? 曲線束って知ってますか?
- 249 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:43:26.86 ID:6YX6GIAX.net]
- 知ってる。それと
>>233 が一致すると予想することの間に 何の関係が?
- 250 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:44:47.34 ID:/q40jgbG.net]
- 何で関係がないと思うんですか?
暗記してるだけの無能だからですか?
- 251 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:45:12.31 ID:rug+sZdf.net]
- >曲線束
なんだ劣等感は爺か
- 252 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:45:42.12 ID:/q40jgbG.net]
- >>246
どういうことですか?
- 253 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:48:49.45 ID:6YX6GIAX.net]
- 何で関係があると思うのか?と聞かれて、
何で関係がないと思うのか?と返事か。 にちゃんねる的には、有能なんだろうな。 げんなり。
- 254 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:49:59.64 ID:NpWDA/PX.net]
- NGリストのせいで、返答がタブったわけだけど・・・
>>233が一致するってのが煽りでなくて本当に理解できないの?
- 255 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 00:54:08.64 ID:/q40jgbG.net]
- 円x´2+y´2-6x+2y-6=0
直線4x+3y-4=0 ...@ 円x´2+y´2+lx+my=0 これらは全て、同一の、異なる2つの点で交わります その2つ以外では一切交わりません (x´2+y´2+lx+my)+k(x´2+y´2-6x+2y-6)=0 これは、円x´2+y´2-6x+2y-6=0 と円x´2+y´2+lx+my=0の交点を全てとおります よって、この式で表される曲線は、先の異なる2つの点を通ります k=-1のとき、この式は直線を表します 異なる2つの点を通る直線は、ただ一つ存在するため、この直線と直線@は一致します で、こんなのもわからないほど、ここの回答者は無能だということでいいですか?
- 256 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 01:00:01.02 ID:6YX6GIAX.net]
- よくできました。
>>233 に必要なのは、その説明。 「計算してみろ。一致してるよ。」には、 あまりにも意味が無い。
- 257 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 01:03:11.60 ID:/q40jgbG.net]
- >>251
なにいってんですか? >>233は一致することはわかっていたのです >>250の議論を踏まえた上で、実際に計算してみたところ計算が合わないから、それは何故かと聞いていたのです それに計算が間違っているからもう一度計算しろというのの何がおかしいのですか? 自分がわからなかったからと言って、他人もわからないとは限りませんよ 本当、ここの回答者って馬鹿なんですね パターン暗記しかできないアホにすら負けるとかどうなってるんでしょうか? てか、言い訳とか見苦しいですよ(笑) 恥ずかしいですからもうレスするのは控えた方がいいかと思います
- 258 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 01:35:10.49 ID:1EbLfwzE.net]
- 他人を馬鹿にする事でしか自己を保てない奴は哀れだな
- 259 名前:132人目の素数さん [2015/07/04(土) 08:28:42.30 ID:cRdkDE1G.net]
- 因数分解の質問です。
x^3 + 27 = (x + 3)(x^2 - 3x + 9) ですよね。 このとき、 (x^2 - 3x + 9)は、 これ以上、分解しなくて なぜ正解なんでしょうか?
- 260 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 08:35:55.41 ID:/q40jgbG.net]
- それ以上分解できないからです
ところで x^2-5x+6=(x-2)(x-3) と分解できますが、このとき、x=2,3をx^2-5x+6に代入すると、x^2-5x+6=0が成り立ちます つまり、ある2次式が因数分解したいときは、二次方程式を解けば良いのです x^2-3x+9を因数分解したいので、x^2-3x+9=0を解きます x^2-3x+9=0 (x^2-3x)=-9 (x-3/2)^2-9/4=-9 (x-3/2)^2=-27/4 普通はここでルートをとればいいわけですが、右辺がマイナスになってしまっています 2乗してマイナスになる数は存在しないので、この方程式に解はない、ということになります 方程式の解が因数分解の鍵になるわけなので、方程式の解がなければ因数分解もすることができないのです
- 261 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 08:36:52.68 ID:hSk5rQeI.net]
- これが文系脳です
- 262 名前:254 [2015/07/04(土) 08:45:51.86 ID:cRdkDE1G.net]
- ありがとうございました。
理解できました。
- 263 名前:254→253でした。 [2015/07/04(土) 08:47:13.99 ID:cRdkDE1G.net]
- お詫びして訂正します。
- 264 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 08:53:27.69 ID:6YX6GIAX.net]
- >>254
更に因数分解できるかどうかは、 係数の範囲によって変わってきます。 質問の式は、実係数ではそれ以上分解できず、 複素係数ではまだ分解できます。 暗黙のうちに係数が実数と決まっているのは、 高校教科書のお約束で、数学とはあまり関係ない話です。
- 265 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 08:55:21.35 ID:/q40jgbG.net]
- >>259
高校数学においての因数分解の暗黙の了解は実数ではありません なんでまだ書き込んでるんですか? まだ「恥」が晒し足りないのですか?
- 266 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:03:28.18 ID:hSk5rQeI.net]
- うれしいか文系脳
- 267 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:08:56.38 ID:/q40jgbG.net]
- >>261
文系脳ってもしかして私のことだったんですか? >>254の式が因数分解できないと私がいったから、複素数の範囲内で因数分解できることがわかっていないと思ったのですか? そんなことはわかっています ですが>>254には不必要な知識だと判断したため書きませんでした それに因数分解は今どのような数を考えているのかで変わってくるのです 複素数の範囲内で因数分解できるからといってなんになるのでしょうか? 今考えているのは、有理数のはずです
- 268 名前:132人目の素数さん [2015/07/04(土) 09:23:29.84 ID:06C+Nyrz.net]
- せやな
- 269 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:25:50.86 ID:6YX6GIAX.net]
- >>262
それが問題文に明記されてないのが 高校数学の特徴だと書いているんだがな。 大事なことだし、質問への答えそのものだよ?
- 270 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:28:49.59 ID:/q40jgbG.net]
- >>264
あなたにレスつけてないんですが? 恥さらすだけですから本当にもう書き込まない方がいいですよ x^2-2=(x+√2)(x-√2)って「実数の範囲内で」因数分解してたらいいじゃないですか
- 271 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:35:46.40 ID:6YX6GIAX.net]
- 有理数も実数のうちなんだがな。
そこを咎めるなら、高校の因数分解は 有理係数でもなくて、整係数だろう。 2XY-XZ = 2X(Y-Z/2) とでもするつもりか。
- 272 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:38:08.94 ID:/q40jgbG.net]
- >>266
有理数は複素数のうちなんだがな 頭悪いんですか? 1番前に分数が来ることもあるんですが、本当に大丈夫ですか? 自分の無能さをあとどれだけさらせば気が済むのですか?
- 273 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:41:51.74 ID:hSk5rQeI.net]
- 鬼の首でもとったかのような嬉しがり様の文系脳
- 274 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:45:42.75 ID:hSk5rQeI.net]
- 俺も文系の才能あり
- 275 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:49:25.42 ID:6YX6GIAX.net]
- 脳が文系なら、文章は読めるだろうから、
>>266 へ >>267 の切り返しにはならんだろう。 こいつは、読めてない文章に反論している。 政治家とか教師とかじゃないのか?
- 276 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:50:20.89 ID:NpWDA/PX.net]
- おいおい、ここは物理板とは違うぜよ・・・
- 277 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:53:09.82 ID:/q40jgbG.net]
- なんなんですか?
あなたのレスをコピペして欲しいのでしょうか? 232 名前:132人目の素数さん [sage] :2015/07/03(金) 23:00:02.40 ID:cRJUNkvG 円x´2+y´2-6x+2y-6=0と直線4x+3y-4=0・・・@の2つの交点と原点を通る円の方程式を求めよ (x´2+y´2-6x+2y-6)+k(4x+3y-4)=0が原点を通るので -4k-6=0よりk=-3/2 よって求める円の方程式はx´2+y´2-12x-(5/2)y=0 が正解ですが もとめる,円の方程式をx´2+y´2+lx+my=0とおいて (x´2+y´2+lx+my)+k(x´2+y´2-6x+2y-6)=0 としてk=-1のときの (l+6)x+(m-2)y+6=0が直線@と一致しないのは何故ですか? 241 名前:132人目の素数さん [sage] :2015/07/04(土) 00:30:05.69 ID:6YX6GIAX >>236 そなの?あまり計算してみる気も起こらないが。 実際一致したとしても、依然として、 なぜ一致する必要があると思うのかは 問い詰めてみたいな。 250 名前:132人目の素数さん [sage] :2015/07/04(土) 01:00:01.02 ID:6YX6GIAX よくできました。 >>233に必要なのは、その説明。 「計算してみろ。一致してるよ。」には、 あまりにも意味が無い。 数学の能力すらない、質問者が問いていることすらも理解できない馬鹿が、何言ってるんですか? 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 278 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:57:54.36 ID:hSk5rQeI.net]
- 易問が解けてうれしや文系脳
- 279 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 09:58:22.53 ID:/q40jgbG.net]
- >>273
青いチャートの問題です。。。 ある2以上の偶数nについて、n=a+b(a,bは自然数、a≦b)と書けるとき、(a,b)の組み合わせの総数をf(n)とする。 また、a,b共に偶数である場合の総数をg(n)、共に素数である場合の総数をh(n)とする。 (1)f(12)、g(12)、h(12)を求めよ。 (2)f(n)を求めよ。 (3)g(n)を求めよ。 (4)h(n)を求めよ。 馬鹿なので全然わかりません(-_-) よろしくお願いしますm(_ _)m
- 280 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 10:01:54.64 ID:hSk5rQeI.net]
- 言い張れば嘘も真実劣等感
- 281 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 10:05:06.71 ID:hSk5rQeI.net]
- 頭隠して尻隠さず、いと哀れなり劣等感
- 282 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 10:27:49.12 ID:mqZpOG6p.net]
- 【お笑い数学教室>>233改題】
円x^2+y^2-6x+2y=0と直線4x+3y-4=0・・・@の2つの交点と原点を通る円の方程式を求めよ (x^2+y^2-6x+2y)+k(4x+3y-4)=0が原点を通るので -4k=0よりk=0 よって求める円の方程式はx^2+y^2-6x+2y=0 が正解ですが もとめる,円の方程式をx^2+y^2+lx+my=0とおいて (x^2+y^2+lx+my)+k(x^2+y^2-6x+2y)=0 としてk=-1のときの (l+6)x+(m-2)y=0が直線@と一致しないのは何故ですか?
- 283 名前:132人目の素数さん [2015/07/04(土) 12:17:33.32 ID:vJWshJ+9.net]
- 文系()とか劣等感()とか言う側の方が頭悪いのは何故?
- 284 名前:253 [2015/07/04(土) 12:45:44.60 ID:TWW6uEP3.net]
- >>259
ありがとうございました。
- 285 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 13:35:44.58 ID:1EbLfwzE.net]
- >>278
探したが、お前だけじゃんか
- 286 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 20:49:36.87 ID:QV33UXxR.net]
- i.imgur.com/aiqFIYO.jpg
基本-30-1 なんですが、2倍角の公式の逆をつかうのらわかりますが、1/2はどこからできてたのか教えてくださいm(_ _)m
- 287 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 20:58:49.01 ID:Mv/m1HIx.net]
- >>281
君が知ってる二倍角の公式の両辺を2で割る。
- 288 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 20:59:18.68 ID:NpWDA/PX.net]
- 2倍角の公式を逆に使えばでてくる・・・
俺はつられてるのか?
- 289 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 21:23:24.60 ID:QV33UXxR.net]
- >>282->>283
ああ! わかりました、ありがとう! これでも受験生、、、。
- 290 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/04(土) 22:01:27.69 ID:NpWDA/PX.net]
- >>284
釣かと疑ってすまなかった 受験まであと半年あるし夏休みも残ってるし、しっかり穴を埋めていこうぜ
- 291 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/05(日) 00:13:34.93 ID:V3WNQlrH.net]
- 逆じゃない
- 292 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/05(日) 00:24:39.10 ID:QuJvEbYL.net]
- >>284
あせらなくても、高校数学は 入試が済んで高校生になってから ゆっくりやったらいいよ。 今は、当面の受験勉強だな。
- 293 名前:132人目の素数さん [2015/07/05(日) 00:24:41.81 ID:+S8oz416.net]
- いくつかのaとbを一列に並べるとき、同じ文字が連続している部分をその文字の連ということにする。aababbaaabbaについてはaの連の個数は4、bの連の個数は3で、連の総数は7である。
これはどういう意味でしょうか aが連続しているのは2 or 3個、bが連続しているのは2個だと思うのですが…
- 294 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/05(日) 00:30:57.97 ID:U6aCNoEZ.net]
- >>288
連の個数を数えています 連の中に含まれるその文字の個数ではありません aの連は aa、a、aaa、a bの連は b、bb、bb
- 295 名前:132人目の素数さん [2015/07/05(日) 00:34:35.38 ID:+S8oz416.net]
- >>289
ありがとうございます! 1つのものでも連続しているものとみなすんですね
- 296 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/05(日) 00:37:13.70 ID:U6aCNoEZ.net]
- >>290
ここでの連続は他の文字が含まれない範囲とでも考えればいいでしょう そのような言葉の曖昧性を排除するために、わざわざ例をあげているのです 具体例を元に内容を理解するということもときには必要です
- 297 名前:132人目の素数さん [2015/07/05(日) 00:41:38.85 ID:+S8oz416.net]
- >>291
はい 肝に銘じます
- 298 名前:132人目の素数さん [2015/07/05(日) 09:58:49.58 ID:U1sEtYWI.net]
- sokuho.yozemi.ac.jp/mondaitokaitou/todai/kaitou/kaitou/1222323_1814.html
今年の東大数学1番の問題ですが aの二次方程式として、aがあるためのx,yの条件を求めるやり方が違和感あります。 自分は aの範囲を先に決める→x,yの値も連動して動く こういう考えが自然だと思います。 aがあるためのx,yだと取りこぼしがありませんか? aの範囲が何であるか分からないのに、x,yだけの条件で決めてたら aの範囲に誤差が出ると思います。 この疑問にお答えいただけないでしょうか…
- 299 名前:132人目の素数さん mailto:sage [2015/07/05(日) 10:21:44.14 ID:U6aCNoEZ.net]
- >>293
一部では、逆手流、逆像法などと呼ばれる、非常によく使われる普通の方法です 教科書などでは、このような名前は使われてないと思いますが、=kとおくと〜、などというような方法をとっている解法は全てこれになります examoonist.web.fc2.com/inverse-image.html
- 300 名前:132人目の素数さん [2015/07/05(日) 10:27:16.14 ID:U1sEtYWI.net]
- >>294
で必要十分性は満たしてるの? aがあるためのx,yの条件しか求めてないのに x,yの条件が必要十分条件みたいになってる
|
|