[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 18:07 / Filesize : 447 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

産経抄ファンクラブ第267集



1 名前:文責・名無しさん [2020/06/15(月) 12:05:13.42 ID:Wi+GDpss0.net]
前スレ

産経抄ファンクラブ第266集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1590151283/l50
みなさんスレ違いの話題が多いですが極力、産経抄の話題でお願いします。
スレ違いの他紙のコラムのリンクを毎日毎日、貼るのも遠慮してください。他紙の話題は、それぞれのスレでしましょう。いいですね。
右翼左翼の話題もするなら産経抄に絡めてしましょう。
産経抄スレと異なる書き込みを執拗にする、変な人とは関わらないようにしましょうね。
(いちいち、こんなことを書いても守れない人は小学生以下ですよ)

426 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/06/24(水) 22:31:34.51 ID:bCY0GvT30.net]
>>372
「中国」が周辺国に対する差別語になるからな。
「中国」を美化して周辺国を
「東夷」「北狄」「西戎」「南蛮」と蔑む。

427 名前:消費税増税反対 [2020/06/24(水) 22:34:36.40 ID:bCY0GvT30.net]
>>375
占領期間中在日朝鮮人が暴れまわったのは歴史的事実だからな。

428 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/06/24(水) 22:36:34.70 ID:bCY0GvT30.net]
>>378
余命は読んでいない。
懲戒請求が賠償請求される判例があることは知らなかったが。
日弁連に懲戒請求しても無駄なことはわかっていた。
「身内」を罰するはずがない。

429 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/06/24(水) 22:40:16.10 ID:bCY0GvT30.net]
>>388
原爆の虐殺は100%米国の責任だろ。

民間人を狙って原爆を投下したのだから。

なぜ日本のせいになるのか。

売国も度が過ぎよう。

430 名前:朝日新聞不買 [2020/06/24(水) 22:45:30 ID:bCY0GvT30.net]
>>400
空母は脆弱だから大和を盾に使えばよかったんだがな。

当時それを理解している海軍軍人がいたら慧眼だが。

海軍内の徹底抗戦派を黙らせるために大和は「撃沈させられた」のだろう。

陸軍と違い海軍は艦艇がなければ戦えないからな。

431 名前:移民反対 [2020/06/24(水) 22:53:48 ID:bCY0GvT30.net]
6月24日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200624/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200624-OYT8T50001/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14523888.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200624/ddm/001/070/100000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO60714120T20C20A6MM8000?s=4

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/77442?rct=syunju

432 名前:消費税廃止 [2020/06/24(水) 22:58:15 ID:bCY0GvT30.net]
6月23日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200624/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200624-OYT8T50028/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14524830.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200624/dde/001/070/030000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/77715?rct=yuhodo

433 名前:日米地位協定改定の改定を [2020/06/24(水) 23:01:47 ID:bCY0GvT30.net]
>>412
>産経新聞 産経抄
スパコンの使い道は確かに素人の私には思いつかないのだが。
新聞記者には何か思いつかないかねえ。
科学技術の発展には良さそうだが、パッと思いつかない。

434 名前:パチンコ廃止 [2020/06/24(水) 23:03:38 ID:bCY0GvT30.net]
>>413
>朝日新聞 素粒子
敵基地攻撃能力の保有に反対のあたり朝日売春婦捏造は結局売国なんだな。



435 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 23:06:50 ID:mtEPoqQ+0.net]
>>373
富岳って名称は富士通の富士からとったんじゃないの

436 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 23:50:09.60 ID:sSJWh/d90.net]
>>407
なんじゃこりゃ
こいつ何を言ってるんだ?
ああ、支那君か

437 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/06/25(木) 00:06:21.01 ID:2C3LtniD0.net]
中国
https://ja.wikipedia.org/wiki/中国

一方、黄河流域で黄河文明を営んでいた漢民族の前身となった都市国家の民の国際社会では、「中国」という語は、王や覇者を中心とした秩序もこうしたものであった。
その後、中華思想に基づく「文化的優越性を持った世界の中心」という意味を帯び、秦始皇帝のこの地域の諸民族の統一に発する中国歴代王朝の政治的・軍事的な境界を設定する中で、
徐々に形成されていった漢民族意識のアイデンティティを境界付ける自称として拡張されていった。

中華(ちゅうか)あるいは華夏(かか)という用語は、「優れた文化を持つ者」を意味し、漢民族の間で「中国」と同様の自称として用いられた。
「中心の国に住む優れた文化の担い手」という意味の「中華」には、地理的な意味に加えて、「漢民族のアイデンティティ」と「華夏文化の優越性」という要素が共存していた。
中華思想においては、天の意志を代行する皇帝が、その徳をもって統治し、もし徳を失えば新たな家系が替わる。「中国」「中華」に対して、その四方に居住する周辺民族は「夷狄」として対置される。

438 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 00:48:47.89 ID:eH03r47H0.net]
>>397
>サヨクの原動力が恨みつらみだということがよく分かる。

GHQガー、東京裁判史観ガー、自虐史観ガー、慰安婦の捏造ガー、サヨクガー、支那ガー、下朝鮮ガー

439 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 02:23:25 ID:e7khiYzs0.net]
>>265
これ
右翼が金玉ギンギンなら
どうして安倍が子無しなんだろね
ポジション的に破綻してるじゃない

440 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 05:21:27.39 ID:TDSfgFs30.net]
純日本製の戦艦はトロいから空母に随伴できない
結局一番活躍したのがイギリス製の金剛という事実
まあ日本で近代改装はしているが

441 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 05:22:45.44 ID:cqkTO6Np0.net]
>>386
祖先を貶める反日パヨク乙wwwww

442 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 05:32:53.11 ID:cqkTO6Np0.net]
>>419
ん?イアンフなんざおまえらパヨクが半島にご注進したんだろ?

443 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 05:48:58.02 ID:mTkLH2oQ0.net]
>>407
東夷の癖に余所を「東夷」「南蛮」と蔑む恥知らずな倭人
なお西は先進文明国だったので「西戎」は使えなかった模様

444 名前:文責・名無しさん [2020/06/25(木) 06:04:11.07 ID:/9r835N/0.net]
>>407
中華とは文明・文化の中心って意味。
もともとは中原のみで、戦国時代で言うと楚や秦は「中華」の外にいる野蛮人とされていた。
地理的な概念ではなく、周辺地域が中華の文明を受け入れて行けば、範囲は広がっていく。
まあ、古代においては周辺は野蛮人であったことは、紛れもない事実だからね。
(古代ギリシャ人が周辺の人々を野蛮人・バルバロイと呼んだのと同じ)。
キングダムの時代(中国の戦国時代)なんて、日本は弥生(稲作)文化すら始まってなかった。

ただ、俗に言う中華思想(華夷秩序)が広まったのは、南宋時代と言われている。
モンゴルに侵略されて、中国南部でなんとか耐えていた滅亡に向かう時期。
実力ではかなわないってことを自覚していたから「おれたちはあいつらとは民度が違う」って言い始めた。
国が衰退するときには、こういう抽象的(道徳的な)な優越意識が広まるのは、歴史の教えるところ。

>>410
何度か指摘してるけど、原爆投下時には本土決戦に向けて、幼児、妊婦、老人以外の国民のほぼ全員が民兵化されていた。
これは竹やり訓練していたから、ってことじゃなく、日本の制度として徴兵されていた、ということ。
だから、法的に言うなら攻撃対象にされても文句は言えない。
南京事件否定派風に言うなら、当時の日本人はほぼ全員が「便衣兵」だったから。

それに現在の日本政府も原爆の使用自体を批判していない(核兵器禁止条約)。



445 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 06:46:08.54 ID:aY2+xVMI0.net]
>>411
また、こういう嘘を平気で言う
艦隊決戦できなくなった大戦末期の特攻作戦を知らないのか  
大日本帝国海軍が伏龍作戦を計画してただろ
竹槍でB29撃ち落とすようなことを海軍も考えていたんだよ

446 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:04:45.39 ID:T9nXAlhk0.net]
>>422
中国や韓国を貶しめて商売にするビジウヨと、それに食い物にされる情弱ネトウヨwww

447 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:17:31.14 ID:KWHmy8vp0.net]
産経抄 6月25日

 何でも望みをかなえよう。神様が申し出たらどうするか。トランプ米大統領だったら、迷うことなく秋の大統領選での再選を願うだろう。
ギリシャ神話のミダス王は、欲にかられてとんでもない褒美を所望した。手の触れるものがすべて黄金に変わってしまう魔法である。喜びもつかの間、食べ物まで黄金になって、空腹に音を上げる。

 ▼「王様の耳はロバの耳」のモデルになったのも、ミダス王である。演奏くらべに余計な口出しをして、今度は神の怒りを買い、ロバの耳をつけられてしまう。秘密は理髪師に知られてしまった。黙っていられなくなった理髪師は、地面に穴を掘ってぶちまける。「王様の耳は…」。

 ▼トランプ氏も同じ悩みを抱えている。けっして表に出てはならない秘密が、暴露されてしまった。中国や北朝鮮との外交交渉における、大統領の言動である。内幕本を出版したのは、前米大統領補佐官のボルトン氏だった。政権の主要閣僚は、記述内容を全面否定している。

 ▼もっとも理髪師と同じく、著者が大統領と常に行動を共にしていた人物だけに、反響は大きかった。さらにトランプ氏のめいが、家族内のスキャンダルを暴く著作の出版を進めている。大統領選後には、トランプ氏に解任された元FBI長官の回顧録がテレビドラマ化される。

 ▼「天下を取るときは黒幕は必要ない…よき家老がついていたやつは天下を取れません…しかし、天下を取ってから、維持しようとする段階で黒幕が必要になってくる」。歴史家の会田雄次がある対談で指摘している。

 ▼ミダス王は、魔法とロバの耳、両方の問題を自力で解決した。トランプ氏の場合、ホワイトハウス内で目を光らせる、黒幕のような存在が必要だったのではないか。

448 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:18:41.96 ID:T9nXAlhk0.net]
>>427
まんま支那君だなww

449 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:22:47.73 ID:T9nXAlhk0.net]
>>428
アメリカのことだと思っても他人事みたいに書いてるな
少しは日本の実情に触れてくれよ
安倍政権も裸の王様状態だろ
誰も諫言してくれる側近がいないからな

450 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:32:56.44 ID:j6Z5LGx40.net]
>>428
会田雄次の会談のソースを明らかにしてないのは、なぜなんだろ
まさか、とは思うが作話じゃないだろうね
出典元を明らかにしないと産経だけに信憑性が疑われぞ

451 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:42:17.13 ID:3pRkoixZ0.net]
>>425
日本でもかつて南蛮人と呼んでたし、維新前夜は尊王攘夷だったよな
支那君はなんで自分から墓穴掘るんだろ

452 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 07:48:45 ID:6ORgqi4r0.net]
横田滋さんの死をきっかけに拉致問題に言及する言論人や政治家が急増。
気になるのは「解決に頑張る」との決意表明はいいのですが、では平壌宣言を認めるのかどうかという点。
この肝心な部分にほとんどの方が一切触れない。
拉致に関心があり、署名などを定期的に行っている団体の方たちにはこの点を政治家や文化人にアンケートすることを薦めます。
「北朝鮮を許さない」と怒っている人たちが、実は血税で北朝鮮に経済支援を行うことになるという喜劇性と愚かしさ。
なぜか櫻井よし子さんも口をつぐむ。
それが平壌宣言です。
奇妙だと言うと奇妙なのです。
櫻井さんや西岡力さんたち「救う会」勢力が平壌宣言について口にしなくなったのは第二次二次安倍政権発足からなのです。
安倍さんと親しいから言わなくなった?
それだと拉致の政治利用そのものではありませんか。
櫻井さん、西岡さん、支援者はいずれも「韓国許すまじ」「北朝鮮崩壊しろ」と言う方たち。
それなのに御本家のふたりは北朝鮮へ「戦前の侵略を謝罪」し、何兆円もの日本の血税からの支援を行うとした平壌宣言に反対も表明しない。
これ、サギじゃないんですか。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!

453 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 07:49:16 ID:6ORgqi4r0.net]
横田滋さんの死をきっかけに拉致問題に言及する言論人や政治家が急増。
気になるのは「解決に頑張る」との決意表明はいいのですが、では平壌宣言を認めるのかどうかという点。
この肝心な部分にほとんどの方が一切触れない。
拉致に関心があり、署名などを定期的に行っている団体の方たちにはこの点を政治家や文化人にアンケートすることを薦めます。
「北朝鮮を許さない」と怒っている人たちが、実は血税で北朝鮮に経済支援を行うことになるという喜劇性と愚かしさ。
なぜか櫻井よし子さんも口をつぐむ。
それが平壌宣言です。
奇妙だと言うと奇妙なのです。
櫻井さんや西岡力さんたち「救う会」勢力が平壌宣言について口にしなくなったのは第二次二次安倍政権発足からなのです。
安倍さんと親しいから言わなくなった?
それだと拉致の政治利用そのものではありませんか。
櫻井さん、西岡さん、支援者はいずれも「韓国許すまじ」「北朝鮮崩壊しろ」と言う方たち。
それなのに御本家のふたりは北朝鮮へ「戦前の侵略を謝罪」し、何兆円もの日本の血税からの支援を行うとした平壌宣言に反対も表明しない。
これ、サギじゃないんですか。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!

454 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 07:58:21.13 ID:6ORgqi4r0.net]
横田滋さんの死をきっかけに拉致問題に言及する言論人や政治家が急増。
気になるのは「解決に頑張る」との決意表明はいいのですが、では平壌宣言を認めるのかどうかという点。
この肝心な部分にほとんどの方が一切触れない。
拉致に関心があり、署名などを定期的に行っている団体の方たちにはこの点を政治家や文化人にアンケートすることを薦めます。
「北朝鮮を許さない」と怒っている人たちが、実は血税で北朝鮮に経済支援を行うことになるという喜劇性と愚かしさ。
なぜか櫻井よし子さんも口をつぐむ。
それが平壌宣言です。
奇妙だと言うと奇妙なのです。
櫻井さんや西岡力さんたち「救う会」勢力が平壌宣言について口にしなくなったのは第二次二次安倍政権発足からなのです。
安倍さんと親しいから言わなくなった?
それだと拉致の政治利用そのものではありませんか。
櫻井さん、西岡さん、支援者はいずれも「韓国許すまじ」「北朝鮮崩壊しろ」と言う方たち。
それなのに御本家のふたりは北朝鮮へ「戦前の侵略を謝罪」し、何兆円もの日本の血税からの支援を行うとした平壌宣言に反対も表明しない。
これ、サギじゃないんですか。

NHK、糞マスゴミらをぶっ壊せ!



455 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 08:16:05.61 ID:6p/3zdxW0.net]
ほほう
産經新聞はボルトンを事実と認めるのか?
政治家やネトウヨ活動家と一緒になって
米軍駐留経費四倍吹っ掛けは朝日新聞の捏造だと叩いていたくせに

456 名前:文責・名無しさん [2020/06/25(木) 08:28:32.66 ID:CDevStBc0.net]
>>430
小泉時代ですら意見する奴は少なからずいたし郵政民営化問題では造反した奴も少なからずいたわけだしな
安倍はイエスマンしかいない
せいぜい石破が吠える程度

457 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 08:37:28.14 ID:Tv6mPB/y0.net]
>>429
支那君は反安倍だと言ってたが、阿比留的にはどうなるんだろ?
やっぱり支那君もネトウヨ性向とはいえアベガーになるんだろうか

458 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 12:37:59 ID:6yhXe8vY0.net]
>>428
>内幕本を出版したのは、前米大統領補佐官のボルトン氏だった。政権の主要閣僚は、記述内容を全面否定している。
米政権は当然、否定するだろうが日本政府もそれに符号を合わせるよな
阿比留も二年前の米朝首脳会談を「政治ショー」だったとは今更認めるわけがない

【阿比留瑠比の極言御免】米朝首脳会談、「政治ショー化」を防げるか 2018.6.7 01:00
https://www.sankei.com/premium/news/180607/prm1806070007-n1.html
 11日には米プロバスケットボールNBAの元スター選手、ロッドマン氏がシンガポールを訪問するとの報道がある。
仮にロッドマン氏が米朝会談に一枚かむと、会談はトランプ氏と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長
の首脳同士の真剣勝負というよりも、華々しさを演出した「政治ショー」の色彩を帯びてくる。それでは核・ミサイル・
拉致問題の解決はおぼつかない。
 また、トランプ氏が、対北朝鮮強硬派であるボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を、外しにかかっている
との観測もある。トランプ氏にしてみれば、「私のやることの邪魔をするな」ということだろう。

459 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 12:39:56 ID:6yhXe8vY0.net]
>>438
阿比留の優先順位は天皇より安倍だろ
支那君は逆じゃないのかな

知らんけど

460 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 14:06:08.65 ID:JPmntnan0.net]
>>265
WilLL 2018年1月号
総力特集 日本経済は一躍トップランナー

■武者陵司
>日経平均は四万円になる

18年終値は17年終値と比べてマイナス12%

■野口旭
>初任給に連動して給与も上がる

平均年収は2%増

■橋洋一
>日米は浮揚、中国は低迷

GDP 日本1.8%増 米国2.9%増 中国6.6%増

■田村秀男
>総理、増税はなりませんゾ!

19年10月からの消費税増税決定

461 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 14:07:31.64 ID:JPmntnan0.net]
日経平均株価の18年の終値は2万0014円77銭

462 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 14:15:52.57 ID:zyoFbR690.net]
>>420
杉田水脈の論理だと安倍夫妻も「生産性」とやらが無い事になる

463 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 14:38:11 ID:bD1pKvKN0.net]
>>443
その矛盾にネトウヨはダンマリだよな

464 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 14:40:09 ID:g0vPNnD70.net]
>>432
>支那君はなんで自分から墓穴掘るんだろ

そうなんだよなあ
いちいち突っ込みどころ満載で支那君はネタでやってるのかとも思うよ

八紘一宇なんか典型的な日本版の中華思想(大日本思想)だぞ



465 名前:文責・名無しさん [2020/06/25(Thu) 14:40:34 ID:0CaWavxK0.net]
またサヨクは負けたわけかw

菅原前経産相を不起訴、東京地検特捜部
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200625/afr2006250012-s1.html

466 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 14:44:40 ID:Rj9XTpyE0.net]
>>445
「日の本」も中華思想な気がするけどね
安倍首相も「世界の真ん中で輝く日本」と言っているし

467 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 14:56:06.79 ID:bD1pKvKN0.net]
>>447
でも支那君は安倍ちゃん嫌いだそうだから
安倍ちゃんの言う「世界の真ん中で…」支那君的には否定するしかないよな

468 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 16:15:48.67 ID:yoKasVvv0.net]
戦前の国名大日本は尊称ではないのかね

469 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 17:01:55.73 ID:pHINUbTr0.net]
>>449
支那君もだけどネトウヨの共通の価値観は

大日本 何の問題もない

中華  ケシカラン


だからな

470 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 18:10:44 ID:LeoWsZFE0.net]
ネトウヨは感情的嫌中

471 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 18:12:18 ID:LeoWsZFE0.net]
トランプの「アメリカを再び偉大に」も
習の「中華民族の偉大な復興」も
全く同一に思えるが

472 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 19:21:44 ID:jbz5fbxI0.net]
ワロタ
どうした支那君、ボロボロじゃないかw

このあとは支那君の朝鮮進駐軍の非道についても解説願いたいよ

473 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:18:27.17 ID:4A/rS5yo0.net]
>>437
>安倍はイエスマンしかいない
それが安倍ちゃんの強みだったんだけどな。
逆に、この状況でも石破とか中谷ぐらいしか苦言を呈する人間がいないってことが
大きな問

474 名前:題だよなあ。
自浄能力がゼロってことだからな。
[]
[ここ壊れてます]



475 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:22:30.49 ID:fGHS1hFs0.net]
>>453
それでも敗けを認めないのがネトウヨクオリティー
支那君も決して負けたなんて思ってないぞ

476 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:23:11.03 ID:4A/rS5yo0.net]
>>439
>阿比留も二年前の米朝首脳会談を「政治ショー」だったとは今更認めるわけがない
阿比留がさっそくボルトン暴露本について記事を書いてるんだが、有料記事なんで途中までし
か読めないなあ。
本当に阿比留や産経が国益や日本のことを考えてるなら商売っ気抜きでオープンにしてほしいよ。
商売優先で出し惜しみなら「愛国」ではなくただのビジウヨだよなあ。

阿比留瑠比の極言御免 拉致で何もしなかった人たち
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200625/0002.html
 同書によると、トランプ氏は安倍晋三首相の求めに従い、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)
朝鮮労働党委員長との全ての会談で、日本人拉致問題について提起した。
 また、米国が2018年6月、シンガポールでの初の米朝首脳会談の合意文書を作成する交渉で、
米側は拉致問題の記述を北朝鮮側に要求したという。最終的には書き込まれなかったものの、トランプ
政権が日本のためにきちんと動いてきたことを改めて確認し、感謝の念を覚えた。
 と同時に、拉致被害者の横田めぐみさんの弟、哲也さんが今月9日の記者会見で、次のように述べて
いたことを連想した。
 「安倍政権が問題なのではなく、40年以上も何もしてこなかった政治家や『北朝鮮が拉致なんかし
ているはずがない』と言ってきたジャーナリストやメディアがあったから安倍首相、安倍政権が苦しんでいる」

477 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:28:46.63 ID:4A/rS5yo0.net]
>>450
しかも「中華思想」なんて今時は存在しないと宮家邦彦も断言しているからなあ。
正論文化人の宮家の言葉は重いだろう。それもネトウヨには響かないのかねえ。

「中華思想」を誤解する日本人
https://shuchi.php.co.jp/article/1657
 2000年夏、筆者は北京赴任前に1冊の「中華思想」関係書籍を購入したことがある。同書は、現代中国の
大国意識や民族主義、周辺諸国への蔑視観の根底に、儒礼を守る文化的な「中華」と周辺の野蛮な「夷狄」
という伝統的国際秩序観がある、と頭から決めつけていた。
 一見、もっともらしい「陰謀論」的仮説だが、実際に北京で親しくなった中国人に聞いてみたら、意外にも
「中華思想? それはいったい何ですか?」と逆に問われてしまった。日本人が当たり前のように使う「中華思想」
も、中国ではあまり一般的な言葉ではないようだ。
 疑問に思って徹底的に調べてみたが、このことは日本留学経験のある中国人たちの多くが異口同音に認めていた。
最近の中国語のブログもいくつか覗いてみた。中国では「中華思想」のことなど教科書に書かれていないし、学術的
にもこれを研究・考証する専門家はいないという。

478 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:29:56.97 ID:4A/rS5yo0.net]
続き

 しかし、考えてみれば、中国人に「君は中華思想の持ち主か」と問うのは、欧米白人に
「君は白人至上主義者か」と問うのと同じくらい意味のないことだ。地球上のすべての
民族・人間集団は、大なり小なり、エスノセントリック(自民族中心主義的)だからである。

 「ジコチュウ」という点なら、アラブ人も中国人に負けてはいない。カイロ、バグダッド、
北京に合計8年間住んだ個人的体験から申し上げれば、両者のメンタリティは驚くほど似通
っていると思う。典型的な5つの共通点を挙げてみよう。

その1 世界は自分を中心に回っていると考える
その2 自分の家族・部族以外の他人は基本的に信用しない
その3 誇り高く、面子が潰れることを何よりも恐れる
その4 外国からの経済援助は「感謝すべきもの」ではなく、「させてやるもの」だと考える
その5 都合が悪くなると、自分はさておき、他人の「陰謀」に責任を転嫁する

479 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 21:37:36.27 ID:TDSfgFs30.net]
>>456
後半は村山や小沢辰夫が北朝鮮にへりくだって北朝鮮と交渉

480 名前:オたのをバカにするのと
朝日が拉致被害者を日朝交渉の障害と呼んだとネチネチ書いてるだけ
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/06/25(木) 22:37:14.73 ID:oBW086ON0.net]
>>424
支那が欧米諸国と接触したのは近代に入ってのこと。
あるいは欧州が近代化したのが500年くらいのこと。
「西戎」はチベットや東トルキスタンのことだろう。

482 名前:支那 [2020/06/25(木) 22:39:01.89 ID:oBW086ON0.net]
>>425
そんな理屈を認めたら戦争犯罪など存在しなくなるわ。
誰も突っ込まないのか?

483 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 22:40:59.35 ID:PqhB1r6p0.net]
支那君、必死の反撃w
朝鮮進駐軍も弁護してね

484 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/06/25(木) 22:42:05.60 ID:oBW086ON0.net]
>>426
レイテ沖海戦の敗北で残念ながら決着はついてしまった。

野球のペナントレースで優勝が決まるようなものだ。

しかし戦争には審判はいないからな。諦めの悪い奴がいる。海軍にも。

それに米国に少しでも出血を強いて降伏交渉を少しでも有利にしたかったのだろう。

少しでも有利になったと思いたいが・・・。



485 名前:消費税増税反対 [2020/06/25(木) 22:43:44.04 ID:oBW086ON0.net]
>>429
「消費税廃止」だ。

486 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 22:43:52.59 ID:KWHmy8vp0.net]
>>463
思いたいのは君の勝手だが、事実は直視しようよ。

487 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/06/25(木) 22:45:49.00 ID:oBW086ON0.net]
>>432
「中国」と持ち上げることが嫌だと書いたんだが。

別に日本のことを持ち上げても嫌ではない。

過去は変えられんしな。


あと「消費税廃止」な。

488 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/06/25(木) 22:46:35.82 ID:oBW086ON0.net]
>>438
「消費税廃止」だ。

489 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 22:47:32.08 ID:PqhB1r6p0.net]
>>464
もう、スレでは支那君になってるからな
符牒なんだから気にせず受け入れろ

490 名前:朝日新聞不買 [2020/06/25(木) 22:48:19.85 ID:oBW086ON0.net]
>>440
そりゃ天皇陛下を優先するだろ。
政治に関することではないのだから。


あと「消費税廃止」だ。

491 名前:移民反対 [2020/06/25(木) 22:50:56.75 ID:oBW086ON0.net]
>>445
「中国」と持ち上げるのが嫌なんだよ。


あと「消費税廃止」だから。

492 名前:消費税廃止 [2020/06/25(木) 22:53:22.46 ID:oBW086ON0.net]
>>447
日本の国名は「支那」の東の国という意味と聞いたことがある。

日出所の天子・・・

493 名前:日米地位協定の改定を [2020/06/25(木) 22:54:55.64 ID:oBW086ON0.net]
>>448
全否定でもないが・・・

とくにどうでもいい話だからな。


「消費税廃止」だから。

494 名前:パチンコ廃止 [2020/06/25(木) 22:55:42.94 ID:oBW086ON0.net]
>>450
そりゃそうだろ。


あと「消費税廃止」な。



495 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 22:56:57.06 ID:8/z3c5690.net]
生のイノシシの別キャラ
なにをやっても同じ芸風

496 名前:スパイ防止法を制定せよ [2020/06/25(木) 22:57:29.36 ID:oBW086ON0.net]
>>453
数集めれば勝ったつもりなのか?

朝鮮進駐軍は占領中の朝鮮人の乱暴狼藉の数々。


あと「消費税廃止」だから。

497 名前:朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな [2020/06/25(木) 22:58:29.37 ID:oBW086ON0.net]
>>455
勝ったつもりなのか?


あと「消費税廃止」だから。

498 名前:支那 [2020/06/25(木) 23:01:02.32 ID:oBW086ON0.net]
>>457
名称が違うだけだろう。

易姓革命についても教科書に書かれちゃいないだろう。

499 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/06/25(木) 23:02:03.62 ID:oBW086ON0.net]
>>462
「消費税廃止」だから。

500 名前:消費税増税反対 [2020/06/25(木) 23:02:35.51 ID:oBW086ON0.net]
>>465
そこは枝葉なんだが。

501 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/06/25(木) 23:04:38.04 ID:oBW086ON0.net]
>>468
960 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2020/06/15(月) 17:21:57.20 ID:kNSxJ2mV0
>>955
日本。こいつらは中国・シナをリトマス試験紙にして自分の思想のダシにしてるだけ。
相手が嫌がる言葉は使わないなんてもっともらしい言葉も、それが通じない相手には好きに使っていいらしい。
自分にとって不快な相手に対しても礼儀を弁えるというのなら、まだ一貫してるんだがな。

502 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 23:13:58.92 ID:T9nXAlhk0.net]
支那君て論理的思考のできないウザい奴ってことが良くわかったよ
典型的なネトウヨの精神構造だね

503 名前:支那 [2020/06/25(木) 23:22:26 ]
[ここ壊れてます]

504 名前:.05 ID:oBW086ON0.net mailto: >>481
イデオロギーが違う奴は「ネトウヨ」

では議論にならんだろ。


あと「消費税廃止」だから。
[]
[ここ壊れてます]



505 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/25(Thu) 23:27:58 ID:kd2eEamZ0.net]
>>441
平均年収2%上がっても消費者物価指数も1%上がってる

506 名前:385 mailto:sage [2020/06/25(Thu) 23:30:39 ID:kd2eEamZ0.net]
すまん、消費税反対君ではなくて消費税廃止君だったw

507 名前:上下水道民営化絶対反対 [2020/06/25(Thu) 23:44:56 ID:oBW086ON0.net]
6月25日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20200625/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20200624-OYT8T50170/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14525257.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20200625/ddm/001/070/103000c

日経新聞 春秋
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO60760800V20C20A6MM8000?s=4

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/78001?rct=syunju

508 名前:消費税増税反対 [2020/06/25(Thu) 23:50:26 ID:oBW086ON0.net]
6月25日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20200625/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20200625-OYT8T50018/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14526218.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20200625/dde/001/070/029000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/78308?rct=yuhodo

509 名前:緊縮財政から積極財政に転換を [2020/06/26(金) 00:18:05.51 ID:jwyH69T80.net]
>>485
>産経新聞 産経抄
トランプももう少しマシかと思ったがな。
将軍連中を馘にしたのが問題か。

510 名前:基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ [2020/06/26(金) 00:20:56.32 ID:jwyH69T80.net]
>>486
>朝日新聞 素粒子
>巨額で非合理な陸上イージスは撤回し、敵基地攻撃能力を。
>一見、合理的のようでいて、憲法や外交、偶発戦争の可能性を見ぬ非合理な議論
何が非合理なのかわからん。
外交の裏付けは軍事力だ。
敵基地攻撃能力は外交力を飛躍的に増す。

電通の中抜きについてだけ書いていればいいものを。
反安倍晋三だけなら国益に役立つものを。

511 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 05:19:38 ID:fywv1QVD0.net]
日本文壇から江藤淳によって抹殺状態で文化功労者にすらなれなかった大江健三郎がノーベル文学賞を取ると
沖縄ノートを標的に次々と批判起こされついには裁判まで起こされるなかで
一方的に大江健三郎を批判続けた産經新聞だがな
裁判のほうは大江健三郎の勝訴に終わったが産經新聞の大江叩きは今も続いている

にしても夕刊フジならともかく産經新聞で新型コロナ生物兵器説かよ
武漢肺炎やチャイナウイルスはまだしも新型コロナは生物兵器でないのは
科学的に証明されているしそもそもウイルスは生物ではない

512 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 07:42:36.65 ID:asmeDuOm0.net]
いつの間にかスレチ野郎が主のごとく振る舞ってるな
産経関係ないんだからよそでやれ

513 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 08:26:36.58 ID:GHOtjxBM0.net]
産経抄 6月26日

 「こんにちは」。22歳で中国から来日した時、聞き取れた唯一の日本語だった。それから21年後の平成20年、楊逸(ヤン・イー)さんは芥川賞を受賞する。中国人として、いや日本語を母語としない作家で初めての受賞とあって大きな話題となった。

 ▼受賞作の『時が滲(にじ)む朝』は、天安門事件を題材にしている。民主化運動に身を投じた、楊さんと同世代の若者の夢と挫折を描いたものだ。「『学生が正しい』とか『政府が正しい』なんて、単純に結論を出せるものではない」。当時の小紙のインタビューでは、政治に距離を置く発言だった。

 ▼中国政府に対する批判を控えていた楊さんがついに沈黙を破る。きっかけは作家の劉暁波氏のノーベル平和賞受賞だった。天安門事件の際、学生側に立って

514 名前:ャった民主活動家でもある。中国政府は、当時獄中にあった劉氏の授賞式への出席を認めなかった。

 ▼作家として「表現の自由」の問題は看過できなかった。楊さんの一家は、文化大革命で辺鄙(へんぴ)な農村に下放されている。月刊文芸春秋で、そんな政治に翻弄された一家の歴史をつづりながら訴えた。一刻も早くものが言える祖国になってほしい。

 ▼楊さんの新著の広告が昨日の小紙に出ていた。『わが敵「習近平」』(飛鳥新社)、なんとも大胆なタイトルを付けたものだ。内容はそれ以上に過激である。
楊さんはさまざまな情報を分析して、武漢で発生した新型コロナウイルスが生物兵器だと考えている。すでに日本に帰化している楊さんは、かつての祖国に引導を渡す。世界の平和のためには「中国共産党政権を崩壊させるしかない」。

 ▼長所も短所も知り尽くした日本人には、こう問いかける。そんな中国に経済で依存しない構造改革を推進できるのか、と。
[]
[ここ壊れてます]



515 名前:文責・名無しさん [2020/06/26(金) 09:07:38.29 ID:/I1CAG/A0.net]
全共闘の時警官が学生殺してたけどあれは軍じゃないからok?

516 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 11:13:51.36 ID:BoeE6cX80.net]
>>490
支那君のことか?
もう常駐する気、満々だろ

517 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 11:16:06.41 ID:BoeE6cX80.net]
>>491
じゃあ具体的にどうしろと?
まさかネトウヨみたいに日中国交断絶とかじゃないだろ?
そんなこと出来るわけないよ

518 名前:文責・名無しさん [2020/06/26(金) 12:09:43.44 ID:b8LomfM70.net]
Hanadaの版元w
やはり、数年ぶりの新刊のようだ。

>中国に経済で依存しない構造改革を推進できるのか
そんなことをして、何の意味があるというのだ?
日本が経済的に没落して、発言力が無くなるだけだろ。
むしろ、依存関係を深めてこそ、影響力を行使できる。

519 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 12:22:23 ID:uki2OOU80.net]
>>491
その習近平でさえ下放されているんだけどね

https://www.news-postseven.com/archives/20180829_747829.html

520 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 12:50:55.72 ID:1b6XYpBc0.net]
>>491
かなり前から中国崩壊論とかあったけど、いつになるんだろうね

521 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 12:57:52.41 ID:6FW3gxRH0.net]
>>491
小国北朝鮮の金王朝でさえ、20年近く経済制裁しても崩壊させられないのに

522 名前:文責・名無しさん [2020/06/26(金) 13:16:49.65 ID:b8LomfM70.net]
放っておけば、北朝鮮は5年で崩壊すると、
安倍晋三があちこちで喚いてから、
そろそろ20年w

523 名前:文責・名無しさん [2020/06/26(金) 13:34:20.80 ID:6se4Lt5H0.net]
小林よしのりは「ネトウヨ」には非常に批判的だ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593145254/

524 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 16:56:00.48 ID:Brkt230M0.net]
>>466
>「中国」と持ち上げることが嫌だと書いたんだが。
ただの国名で別に持ち上げていないだろ。
台湾も正式名称は「中華民国」だぞ。勝手に「支那民国」とかにするのか?



525 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 17:46:33.06 ID:FhMNuF1O0.net]
>>500
小林しか味方がいないパヨチンw


>>501
シナはシナ
台湾は台湾だろ
中国は日本の中国地方のことだ

526 名前:文責・名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 18:10:55.55 ID:Wb0SmngL0.net]
産経にも登場する黄文雄によると、支那とは文物国の意
これも尊称じゃないの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<447KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef