[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 15:01 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 922
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一歩先行くUS テックトップ20インデックスその1



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 18:22:39.36 ID:mbSQrJKB0.net]
グローバルX USテック・トップ20ETF「2244」が、大和AMより投資信託で爆誕します。
その名は、

「一歩先行くUS テック・トップ 20インデックス」
https://disclosure2.edinet-fsa.go.jp/WEEE0030.aspx?bXVsPSVFNSVBNCVBNyVFNSU5MiU4QytnJTNBRzE1MTgwJmN0Zj1vbiZmbHM9b24mbHByPW9uJnJwcj1vbiZvdGg9b24meWVyPSZtb249JnBmcz0yJnNlcj0xJnBhZz0xJnNvcj0y

ベンチマーク:FuctSet US Tech Top 20指数
信託報酬:年率0.495%(税込)
NISA対象(成長投資枠)
2024年3月13日運用開始
信託期間:2050年3月10日

https://i.imgur.com/zBXbd7Q.png
https://i.imgur.com/X7z68u1.jpg
https://i.imgur.com/aqlNePB.jpg

41 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 21:38:20.99 ID:RyH38Bcr0.net]
東証の2244買うだけだけら当日約定らしいね

42 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 21:38:34.10 ID:raxitkOJ0.net]
この投信を買ったら口座に一歩先ってずっと表示されるの?

43 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 21:49:38.66 ID:+bd+OELq0.net]
>>35
fangもヘンなの引っかかるぞ

44 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 21:49:40.16 ID:qa5UMYu20.net]
かわいいネーミングで尖ったリターンなんて流行る要素しかないやろw

45 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 21:54:11.60 ID:VOacgUIb0.net]
>>43
たしかに
FANGを検索すると外人の投稿が邪魔だな

46 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:04:53.74 ID:sYS/Fa0o0.net]
普段小林製薬の世話になってる新NISAで参入してきたオバサンオジサンが買いそうで良いよ

47 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:05:28.50 ID:cWUXWCEc0.net]
FANGを越えるリターンある?

48 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:07:49.55 ID:YMTbzc/r0.net]
当日約定なのはいいな

49 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:07:54.72 ID:hz0jWxaL0.net]
おそらくない今の大型株の上げ相場ではfang+には勝てない
下げ相場来たときにどうなるかわからないけどな



50 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:08:12.08 ID:NJEPNvua0.net]
FANGの方がいい

2244買うなら

2644半導体日本株の方が良い
半導体製造装置と材料は日本が強い

51 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:16:00.49 ID:tlCovs810.net]
>>47
それはないんじゃないか?下げがきた時ちょっとマシってだけで

52 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:17:37.37 ID:Z01t11wn0.net]
一歩は、リバランスの頻度は4半期ごとかな

53 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:29:27.09 ID:ULiN8rnc0.net]
>>29
大和だし楽天で買えない理由は無い
大和も売りたくてしょうがないんだからデカい市場を外すわけがない

お願いします買えて下さい😭

54 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:30:37.90 ID:+J3pF+y20.net]
>>47
信託報酬の差考えたら、割とあると思う

55 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:33:11.22 ID:DtdAaxV10.net]
名前どうにかなんなかったのかよ

56 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:34:33.10 ID:DtdAaxV10.net]
>>27
5年後にまた…

57 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:34:57.10 ID:LHJ0PKQy0.net]
一歩一歩イジられてるからある意味成功や

58 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:35:01.08 ID:KoN8Rsts0.net]
この名前だからこそ話題になってるんや
ブランディング大成功

59 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:35:48.10 ID:qUkdZqTI0.net]
2050年までしか期間ないのか




生きてないわ



60 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:37:19.82 ID:R9hV2S010.net]
一歩先いく、今年の流行語大賞だろ

61 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:41:07.33 ID:diUwC17L0.net]
一歩2644もはよ出して

62 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:46:23.59 ID:dPRqLNzg0.net]
ネーミングがダサすぎてクレーム入るだろこれ

63 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 22:54:22.71 ID:MfAwF7Tn0.net]
2244とスレ分ける必要ないだろ
統合してくれ

64 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:54:48.69 ID:sYS/Fa0o0.net]
>>59
お爺ちゃん積立は先月したでしょ!

65 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:54:49.86 ID:mRa3PycC0.net]
ジジババにはわかり易いんだよ

66 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 22:56:16.64 ID:h85ghIjn0.net]
iFreeじゃない時点で狙いはそっちだろうなw

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:06:33.45 ID:gQep/86a0.net]
2244買えばいいやん
こんなんが売れるんかよ

68 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:07:26.20 ID:oxMq6t8e0.net]
スレタイ間違ってるのはワザとかな

×一歩先行く
○一歩先いく

69 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:07:30.62 ID:WQzjRAla0.net]
はい!売れますよ!



70 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:08:27.17 ID:iurX4iEE0.net]
これってボクサー関係のETFですか?

71 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:09:25.04 ID:WNJg+SeS0.net]
一歩先行くってNEXTじゃダメなのかよ

72 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:10:15.41 ID:FsHiF5yT0.net]
>>69
「わ…わかりました 入門します」

73 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:13:47.64 ID:2dQuUeDm0.net]
ETFスレと統合しろや
なんで本スレである2244スレの方が勢い弱いねん

74 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:16:16.16 ID:zvkh8S9z0.net]
本スレは前からあんなもの。
スレタイに一歩先いくって入れなかったのが負けやね、新規で興味持った人は、スレタイ検索でこっちに来る。

75 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:17:24.01 ID:mRa3PycC0.net]
あっちはETF原理主義だから一緒にやったら戦争になりそう

76 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:30:46.58 ID:B78IXp/l0.net]
指値で売買出来る2244と少額・指定金額購入・積立出来る一歩
どっちもメリットあるし自分に合ってる方を選択すればええんよね?

77 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:32:09.70 ID:+bd+OELq0.net]
そもそも「一歩先行く」の意味が分からん。
先にいくもなにもすでに指数は存在してるわけやし、後だしで乗っかっただけやんて。
今からでもifreeNEXTを冠につけれないのかな。

78 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:33:28.91 ID:tJUgxHf00.net]
ETF買うだけなんだから一歩遅れてるだろ。

79 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:37:15.30 ID:KDQsl1lW0.net]
投資信託にするメリットって積立できるってだけ?



80 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:37:42.43 ID:f+nZD0yZ0.net]
>>72
ETFを買うだけの作業で手数料がっぽり取って儲けたいだと?
売れるわけねえだろうがッ!(ドゴォ)

81 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:40:06.07 ID:Ieq8YtMd0.net]
ほんとに買うだけなの草

82 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:40:57.92 ID:Lcf4WFvF0.net]
ここが成功したら現物運用で低コストの投信を他社が作ってくれるかも

83 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 23:45:06.14 ID:Jdrrk/Nc0.net]
つーかここって積立の長期投資に向くの?

84 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/26(月) 23:47:44.88 ID:iUVm78u10.net]
公式的にはナスダック100に対して一歩先いくって事じゃないかね

85 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 00:10:07.82 ID:wChDcBUh0.net]
一歩先に出過ぎて死ぬって意味かな

86 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 00:39:56.65 ID:JM0DdylL0.net]
>>83
SOXの亜種みたいなもんだからサテライトで持つ分には全然イケるやろ
全ツッパなんてのはヤバいと思うが

87 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 02:23:24.16 ID:x/UfL6Cz0.net]
これメリット100円から買えるってだけか?2244自体が安いしあんま意味ないだろ

88 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 02:59:53.65 ID:aJlpron00.net]
既にハジメの一歩ファンドあって草

89 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 04:09:33.22 ID:7jjcoZ2P0.net]
投資した者全てが儲かるとは限らん
しかし
儲かった者は皆すべからく投資しておる!



90 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 05:49:45.66 ID:6upqi+R30.net]
6月と12月にリバランスかー
3ヶ月に一回ならなぁ

91 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 06:18:29.94 ID:oMogUqJ80.net]
長期投資なんだし+3ヶ月くらいどうでも良いわ

92 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 08:51:23.81 ID:ceDVQEV30.net]
楽天証券でも一歩頼む

93 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 10:09:16.60 ID:R/nco+2+0.net]
年初一括しなくてよかった
これ買えるうぅ

94 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 11:00:05.67 ID:Y1bzr8kd0.net]
NISAは長期見越してニセナスとオルカンで積み立ててるから、これは特定で適当気楽なタイミングで出し入れするわ

95 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 11:16:02.11 ID:0JDVP2kZ0.net]
上げ下げ繰り返したときにデンプシーロールって言われるのだけはわかったわ

96 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 11:34:50.00 ID:pbQnad7c0.net]
etfと投信じゃ手数料違うの?

97 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 11:39:51.26 ID:XmyC+fGd0.net]
>>96
投信は手数料でも一歩先を行ってるよ

98 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 11:49:46.47 ID:4vLPyXcQ0.net]
投信部分の信託報酬は0.0825や

99 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 11:52:27.07 ID:opydErz60.net]
まだいくらかわからんけど総経費となると0.6位行くんじゃないか?



100 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:31:11.16 ID:w1E/eRwD0.net]
すまん、ETFでよくね?

101 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:33:35.62 ID:fsYWm8M/0.net]
隠れコスト入れたら投信保有ポイント付いてもETFに信託報酬負けそう

102 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:35:30.46 ID:opydErz60.net]
>>100
そう思ってるなら他人に押し付けず黙ってETF買えよ

103 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 12:58:47.73 ID:YPOD6VJX0.net]
ETFと投信は何が違うの?教えて!

104 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 13:08:17.91 ID:valRLDKN0.net]
>>103
そんくらい調べられないようなやつが投資なんかすんな

105 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 13:39:50.04 ID:YPOD6VJX0.net]
誰も知らなくてスレストしてるやんけ…

106 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:27:11.42 ID:zOSqu+T30.net]
もう終わりだねこのファンド

107 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:35:02.47 ID:xRu/2IZg0.net]
ETF(上場投資信託)と投資信託(公募投資信託)は、どちらも投資信託の一種ですが、以下のような主な違いがあります:

1. 上場しているか:ETFは取引所に上場していますが、投資信託は上場していません。
2. 価格の変動タイミング:ETFは市場が開いている時間であればリアルタイムに価格が変動します。一方、投資信託は価格の更新は1日1回のみです。
3. 指値注文ができるか:ETFは指値注文ができますが、投資信託は指値注文ができません。
4. 種類の多さ:投資信託の方が圧倒的に商品数も種類も多いです。
5. 信託報酬(保有期間中の手数料):一般的に、ETFの信託報酬は投資信託より低い傾向にあります。
6. 購入時の手数料:ETFは証券会社の売買手数料が適用されます。一方、投資信託は購入代金に所定の料率をかけた金額を負担します。
7. 売却時の手数料:ETFは売買手数料がかかります。一方、投資信託は売却時に「信託財産留保額」と呼ばれる手数料がかかることがあります。

これらの違いを理解し、自分の投資スタイルや目的に合った商品を選ぶことが重要です。どちらが優れているとは一概には言えません。どちらがおすすめかは、投資の目的やリスク許容度、投資期間などによります。両方を組み合わせるなどの方法もあります。具体的な投資判断は、専門家の意見を参考にするか、自身でしっかりと情報を収集・分析した上で行ってください。投資は自己責任ですので、注意深く行ってください。

ソース: Bing との会話 2024/2/27
(1) ETFと投資信託の7つの違いとは?投資するならどちらがおすすめ .... https://money-bu-jpx.com/news/article033562/.
(2) ETFと投資信託の違いを教えてください|投資の時間|日本証券 .... https://www.jsda.or.jp/jikan/qa/068.html.
(3) ETFとは?ETF(上場投資信託)のしくみやメリット・デメリット .... https://nextfunds.jp/semi/article1-1.html.
(4) 【ETF vs 投資信託】おすすめはどっち?投資のプロが違いと .... https://moneiro.jp/media/article/investment-trust-etf.

108 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 14:37:55.48 ID:12JMsumf0.net]
この商品は当日約定でok?

109 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 14:47:49.64 ID:or90334p0.net]
お楽しみ枠でぶち込んでみるか



110 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:51:15.77 ID:K8n6JT0z0.net]
なんか幕の内ダウン取られてテンカウントで退場する人たちも見える気がする

111 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 14:57:50.95 ID:gSVjyS5O0.net]
投信が設定されるタイミングが天井になる法則はあるよな

112 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:58:32.27 ID:ZWIuAxSb0.net]
>>45
日本語ツイートを検索したいならlang:jaを入れるんだ

113 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:24:14.26 ID:AQhfWn450.net]
Twitterの有識者が20社は分散しすぎだしFANG+の方が良いと言っていたがどうする?税引き前のレバナスにもリターン負けるらしいが

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:24:50.87 ID:AQhfWn450.net]
間違えた税引き後な

115 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:26:16.04 ID:AQhfWn450.net]
>>77
そんなこともわからんのかよワロタ
1歩先いくって時代を1歩先にいくという意味だろ普通に考えて

116 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:44:17.36 ID:aYR6oZMr0.net]
>>112
おー!便利やん!サンクス!

117 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 16:43:34.05 ID:J53JYKxZ0.net]
一歩先買う人
・なんか2244やETFがよくわからん(投信なら安全という謎理論)
・決まった金額買いたい、成長枠をピッタリ埋めたい
・積立設定したい(ETFでもできるかもしれないが)

棲み分けきっちりできてええやん

118 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 16:50:00.51 ID:opydErz60.net]
老人になったときに定額で取り崩せるのは良いやん?

119 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 17:59:01.86 ID:vX07fTLL0.net]
2244だとなんか手間が発生するんでしょ?
なら一歩で良いわ



120 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:12:41.68 ID:ThVZF2d10.net]
無分配の方針を貫くならこの投信にも存在意義はあるけど
出すのか出さないのかどうとでも取れる書き方してるな
https://i.imgur.com/AqB3lm9.jpg

121 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 18:25:04.54 ID:pbQnad7c0.net]
ETFでも積み立て設定できるぞ、毎月○日にいくら、または株数って
毎日買うのは設定できないみたい、楽天証券の話

122 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:34:28.09 ID:valRLDKN0.net]
SBIはできない

123 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:36:06.09 ID:Vm7RaaQL0.net]
あーだから話しが噛み合わないんだ

124 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 18:38:19.55 ID:UBRVYrZ70.net]
結局EFTと投信どっちが良いんだよ…

125 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:39:43.28 ID:J53JYKxZ0.net]
>>124
成長でピッタリの金額で買いたい、積み立てたいなら投信

NISAなんて関係ねーよって人は特定で2244

126 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:47:59.52 ID:TXXSu3CT0.net]
長期保有できるならどっちでもいい
VOO買ってもスリム500買っても長期保有なら大差ない

127 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 19:23:29.03 ID:GtX6wq6b0.net]
Emin Yurumazu (エミンユルマズ)@yurumazu 午前6:57 · 2023年10月26日

メタの決算悪くないのに引け後に大して上がっていないですね。
ナスダックはまだまだ下がるぞ!

128 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 19:48:40.11 ID:FWgd2g5G0.net]
>>124
投信マイレージは投信合計1000万以上だと通常銘柄が0.1%→0.2%に大幅アップする。
こうなれば2244投信が圧倒する。

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 19:54:17.31 ID:fsYWm8M/0.net]
0.2%も付かんでしょ



130 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 22:48:52.19 ID:F5X2nYnI0.net]
例えば大和ナスなんかは0.2%付くんだよなぁ@松井、1000万以上sbi

131 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 22:53:01.27 ID:zOSqu+T30.net]
期待していいんですかぁ?

132 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 22:54:12.40 ID:KlxxPPF30.net]
これで一歩先行く男になれるぜ

133 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 22:54:24.10 ID:mhvWP1E30.net]
チンポ先にイク投信は期待できる

134 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:02:06.87 ID:F5X2nYnI0.net]
あ、あと投資信託は買付時手数料無料で、ETFは手数料かかるとかもあるか?

135 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:02:26.22 ID:zOSqu+T30.net]
ちゆぽの先でイクJKのタンクトップ?

136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:03:54.89 ID:fsYWm8M/0.net]
>>130
それはsbi側の信託報酬の取り分が大きい投信の場合でしょ
sbiの取り分からマイレージとして還元されてるから
どんなにやっても2244との信託報酬の差分までしか出ないでしょ

137 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:18:31.95 ID:fsYWm8M/0.net]
てか2244買い付ける投信なんだからマイレージとかなんか入れても大元の2244の信託報酬下回ることはないでしょ
sbiや松井が身銭切ってきたり大和が現物に変えてきたら知らんけど

138 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:29:28.92 ID:otFWsLwV0.net]
楽天でも買えるのかね

139 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:33:30.79 ID:fBjALf+J0.net]
fang+買えるし普通に買えると思うぞ
同じ大和だし



140 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:58:52.52 ID:zFfLy1uH0.net]
普通に2244買えば良いのに、なんで中抜きされる一歩買うん??

141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:03:51.70 ID:9gvg6IM50.net]
幕之内一歩ETF






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef