[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 15:01 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 922
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一歩先行くUS テックトップ20インデックスその1



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/26(月) 18:22:39.36 ID:mbSQrJKB0.net]
グローバルX USテック・トップ20ETF「2244」が、大和AMより投資信託で爆誕します。
その名は、

「一歩先行くUS テック・トップ 20インデックス」
https://disclosure2.edinet-fsa.go.jp/WEEE0030.aspx?bXVsPSVFNSVBNCVBNyVFNSU5MiU4QytnJTNBRzE1MTgwJmN0Zj1vbiZmbHM9b24mbHByPW9uJnJwcj1vbiZvdGg9b24meWVyPSZtb249JnBmcz0yJnNlcj0xJnBhZz0xJnNvcj0y

ベンチマーク:FuctSet US Tech Top 20指数
信託報酬:年率0.495%(税込)
NISA対象(成長投資枠)
2024年3月13日運用開始
信託期間:2050年3月10日

https://i.imgur.com/zBXbd7Q.png
https://i.imgur.com/X7z68u1.jpg
https://i.imgur.com/aqlNePB.jpg

101 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:33:35.62 ID:fsYWm8M/0.net]
隠れコスト入れたら投信保有ポイント付いてもETFに信託報酬負けそう

102 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:35:30.46 ID:opydErz60.net]
>>100
そう思ってるなら他人に押し付けず黙ってETF買えよ

103 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 12:58:47.73 ID:YPOD6VJX0.net]
ETFと投信は何が違うの?教えて!

104 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 13:08:17.91 ID:valRLDKN0.net]
>>103
そんくらい調べられないようなやつが投資なんかすんな

105 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 13:39:50.04 ID:YPOD6VJX0.net]
誰も知らなくてスレストしてるやんけ…

106 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:27:11.42 ID:zOSqu+T30.net]
もう終わりだねこのファンド

107 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:35:02.47 ID:xRu/2IZg0.net]
ETF(上場投資信託)と投資信託(公募投資信託)は、どちらも投資信託の一種ですが、以下のような主な違いがあります:

1. 上場しているか:ETFは取引所に上場していますが、投資信託は上場していません。
2. 価格の変動タイミング:ETFは市場が開いている時間であればリアルタイムに価格が変動します。一方、投資信託は価格の更新は1日1回のみです。
3. 指値注文ができるか:ETFは指値注文ができますが、投資信託は指値注文ができません。
4. 種類の多さ:投資信託の方が圧倒的に商品数も種類も多いです。
5. 信託報酬(保有期間中の手数料):一般的に、ETFの信託報酬は投資信託より低い傾向にあります。
6. 購入時の手数料:ETFは証券会社の売買手数料が適用されます。一方、投資信託は購入代金に所定の料率をかけた金額を負担します。
7. 売却時の手数料:ETFは売買手数料がかかります。一方、投資信託は売却時に「信託財産留保額」と呼ばれる手数料がかかることがあります。

これらの違いを理解し、自分の投資スタイルや目的に合った商品を選ぶことが重要です。どちらが優れているとは一概には言えません。どちらがおすすめかは、投資の目的やリスク許容度、投資期間などによります。両方を組み合わせるなどの方法もあります。具体的な投資判断は、専門家の意見を参考にするか、自身でしっかりと情報を収集・分析した上で行ってください。投資は自己責任ですので、注意深く行ってください。

ソース: Bing との会話 2024/2/27
(1) ETFと投資信託の7つの違いとは?投資するならどちらがおすすめ .... https://money-bu-jpx.com/news/article033562/.
(2) ETFと投資信託の違いを教えてください|投資の時間|日本証券 .... https://www.jsda.or.jp/jikan/qa/068.html.
(3) ETFとは?ETF(上場投資信託)のしくみやメリット・デメリット .... https://nextfunds.jp/semi/article1-1.html.
(4) 【ETF vs 投資信託】おすすめはどっち?投資のプロが違いと .... https://moneiro.jp/media/article/investment-trust-etf.

108 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 14:37:55.48 ID:12JMsumf0.net]
この商品は当日約定でok?

109 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 14:47:49.64 ID:or90334p0.net]
お楽しみ枠でぶち込んでみるか



110 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:51:15.77 ID:K8n6JT0z0.net]
なんか幕の内ダウン取られてテンカウントで退場する人たちも見える気がする

111 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 14:57:50.95 ID:gSVjyS5O0.net]
投信が設定されるタイミングが天井になる法則はあるよな

112 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 14:58:32.27 ID:ZWIuAxSb0.net]
>>45
日本語ツイートを検索したいならlang:jaを入れるんだ

113 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:24:14.26 ID:AQhfWn450.net]
Twitterの有識者が20社は分散しすぎだしFANG+の方が良いと言っていたがどうする?税引き前のレバナスにもリターン負けるらしいが

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:24:50.87 ID:AQhfWn450.net]
間違えた税引き後な

115 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:26:16.04 ID:AQhfWn450.net]
>>77
そんなこともわからんのかよワロタ
1歩先いくって時代を1歩先にいくという意味だろ普通に考えて

116 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 15:44:17.36 ID:aYR6oZMr0.net]
>>112
おー!便利やん!サンクス!

117 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 16:43:34.05 ID:J53JYKxZ0.net]
一歩先買う人
・なんか2244やETFがよくわからん(投信なら安全という謎理論)
・決まった金額買いたい、成長枠をピッタリ埋めたい
・積立設定したい(ETFでもできるかもしれないが)

棲み分けきっちりできてええやん

118 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 16:50:00.51 ID:opydErz60.net]
老人になったときに定額で取り崩せるのは良いやん?

119 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 17:59:01.86 ID:vX07fTLL0.net]
2244だとなんか手間が発生するんでしょ?
なら一歩で良いわ



120 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:12:41.68 ID:ThVZF2d10.net]
無分配の方針を貫くならこの投信にも存在意義はあるけど
出すのか出さないのかどうとでも取れる書き方してるな
https://i.imgur.com/AqB3lm9.jpg

121 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 18:25:04.54 ID:pbQnad7c0.net]
ETFでも積み立て設定できるぞ、毎月○日にいくら、または株数って
毎日買うのは設定できないみたい、楽天証券の話

122 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:34:28.09 ID:valRLDKN0.net]
SBIはできない

123 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:36:06.09 ID:Vm7RaaQL0.net]
あーだから話しが噛み合わないんだ

124 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 18:38:19.55 ID:UBRVYrZ70.net]
結局EFTと投信どっちが良いんだよ…

125 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:39:43.28 ID:J53JYKxZ0.net]
>>124
成長でピッタリの金額で買いたい、積み立てたいなら投信

NISAなんて関係ねーよって人は特定で2244

126 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 18:47:59.52 ID:TXXSu3CT0.net]
長期保有できるならどっちでもいい
VOO買ってもスリム500買っても長期保有なら大差ない

127 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 19:23:29.03 ID:GtX6wq6b0.net]
Emin Yurumazu (エミンユルマズ)@yurumazu 午前6:57 · 2023年10月26日

メタの決算悪くないのに引け後に大して上がっていないですね。
ナスダックはまだまだ下がるぞ!

128 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 19:48:40.11 ID:FWgd2g5G0.net]
>>124
投信マイレージは投信合計1000万以上だと通常銘柄が0.1%→0.2%に大幅アップする。
こうなれば2244投信が圧倒する。

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 19:54:17.31 ID:fsYWm8M/0.net]
0.2%も付かんでしょ



130 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 22:48:52.19 ID:F5X2nYnI0.net]
例えば大和ナスなんかは0.2%付くんだよなぁ@松井、1000万以上sbi

131 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 22:53:01.27 ID:zOSqu+T30.net]
期待していいんですかぁ?

132 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 22:54:12.40 ID:KlxxPPF30.net]
これで一歩先行く男になれるぜ

133 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 22:54:24.10 ID:mhvWP1E30.net]
チンポ先にイク投信は期待できる

134 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:02:06.87 ID:F5X2nYnI0.net]
あ、あと投資信託は買付時手数料無料で、ETFは手数料かかるとかもあるか?

135 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:02:26.22 ID:zOSqu+T30.net]
ちゆぽの先でイクJKのタンクトップ?

136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:03:54.89 ID:fsYWm8M/0.net]
>>130
それはsbi側の信託報酬の取り分が大きい投信の場合でしょ
sbiの取り分からマイレージとして還元されてるから
どんなにやっても2244との信託報酬の差分までしか出ないでしょ

137 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:18:31.95 ID:fsYWm8M/0.net]
てか2244買い付ける投信なんだからマイレージとかなんか入れても大元の2244の信託報酬下回ることはないでしょ
sbiや松井が身銭切ってきたり大和が現物に変えてきたら知らんけど

138 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:29:28.92 ID:otFWsLwV0.net]
楽天でも買えるのかね

139 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/27(火) 23:33:30.79 ID:fBjALf+J0.net]
fang+買えるし普通に買えると思うぞ
同じ大和だし



140 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/27(火) 23:58:52.52 ID:zFfLy1uH0.net]
普通に2244買えば良いのに、なんで中抜きされる一歩買うん??

141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:03:51.70 ID:9gvg6IM50.net]
幕之内一歩ETF

142 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:08:32.34 ID:eLes9cP70.net]
最低50は分散しろって言うのに何故か50分散銘柄は出さないのが謎

143 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 00:19:45.66 ID:B0Pslo9b0.net]
>>140
毎回ポチポチするのがだりー
あと自動的斎藤氏ならない

144 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 00:28:35.97 ID:FAIEJch60.net]
>>142
絶対人気出ないと思う
ナスダック100との比較チャートを作成した際に大した差が出なくて売る側が何をアピールすればいいのか困るレベル

145 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:08:28.67 ID:B7xtoxNA0.net]
ETFも買付無料です
再投資もありません
どうしてもこの銘柄をクレカ積立したい人は中抜き投信どうぞ

146 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 01:30:00.81 ID:Ma+ieH1K0.net]
ETFじゃなくて一歩じゃないと
SBIの簡単積立アプリに表示されないからね。
運用収益率と運用収益額見てニタニタ出来ないと投資してる意味が無くなるし

147 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 02:03:45.55 ID:1cGYIHGI0.net]
みんな、先行ってもうたか?

148 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 02:19:04.90 ID:XsKTHiUv0.net]
基準価額1万で買って気絶するのが一番やぞ

149 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 03:43:43.44 ID:UsKutDYS0.net]
投資家側のリテラシーが身に付いて、もう絶対に売れないと思われてた分配型の高配当投資信託が爆売れしてるの見て、今は投信化すれば何でも売れるみたいな空気感になってる。



150 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 03:54:54.08 ID:kWBZgPwe0.net]
個別株やったけど思ったほど上手くいかなかったということかな

151 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 05:33:27.13 ID:xSQa2bTm0.net]
>>149
リテラシーが身について売れなくなったのは信託報酬激高でタコ足のものでしょ
今売れてるのは信託報酬低いものだと思ってるタコ足かどうかは今後の実績次第だろうけど

152 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:37:33.93 ID:KjAw4DFM0.net]
>>146
わからんでもないけどあれ前日比すら見れないから
自分はスプシ作ってニタニタしてる

153 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 06:38:43.50 ID:kWBZgPwe0.net]
アメックスのカードみたいにカッコつけたいだけでしょ

154 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 06:40:22.89 ID:FTy+lbDW0.net]
買い場が来ないな

155 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 07:00:52.63 ID:OLaNFX6Q0.net]
>>146
ニチャア

156 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:17:13.55 ID:9cz79c9Z0.net]
スプレッドシートのことをスプシっていう奴はじめてみたわ

157 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:18:38.78 ID:XqsopI/W0.net]
>>133
kwsk

158 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:40:19.28 ID:jY9RjT2v0.net]
販売開始が彼岸底だといいね

159 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:52:01.82 ID:pp3fRGQR0.net]
一歩先ってなんなんや
FANGのが先行ってるやろ



160 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:00:01.97 ID:jY9RjT2v0.net]
>>159
じゃあFANGを買えばいい

161 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 08:33:26.85 ID:TXGwgyrx0.net]
略称一歩テック(イッポテックもしくはインポテック)でおけ?

162 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 08:42:13.03 ID:gh3fUIlN0.net]
一歩先とか言いながら数歩遅れやんけ
後手っちゃんのくせにここから巻き返せるのか?

163 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:33:24.08 ID:I7VTN4bG0.net]
一歩先に2244買わないの?

164 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 09:39:22.20 ID:75C2lcTG0.net]
それなあ、一歩先の一歩先に2244買えるんだよな

165 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 09:50:26.39 ID:m0h5cbFg0.net]
1歩先(2ヶ月半遅れ)

166 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:11:09.27 ID:KjAw4DFM0.net]
いまからNISA始めるジジババに売りたいんでしょ
これでNISAしてない周りの人より一歩リードだってね

167 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:21:22.30 ID:sy2DXf6+0.net]
まだNISA始めてない…。
既にオルカン?でNISA始めてる人に負けてるのつらい…。

そんなあなたにこれ!

168 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:32:08.63 ID:PVIKIxSP0.net]
小便する時に「一歩前へ」ってシール貼ってあるのよく見る

169 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:34:31.04 ID:KLmuhLa40.net]
2244みたいなハイボラティリティなやつは逃げる時期が重要だと思うから市場が空いてれば売り逃げできるetfの方がやっぱ嬉しいんじゃね?
でも適当に毎月余ったお金を突っ込んで置く場所としても魅力的なんだよ



170 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 10:41:19.76 ID:jY9RjT2v0.net]
特定ならフレキシブルなETF、NISAなら売却時間かかる投信でも良いかと

171 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 10:44:44.44 ID:r7uAGA320.net]
全然動かないな

172 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 11:23:00.98 ID:Di3snIAO0.net]
>>169
そうでもない
組み換えありのトップ20とか、むしろディフェンシブもディフェンシブだろ
アメリカが倒れたりしない限り安泰

173 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 11:46:46.63 ID:OHAd7CCo0.net]
ディフェンシブってなんだろう

174 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:05:18.29 ID:vdzCFscS0.net]
楽天ポイントが入るたびにちまちまと特定でFANG買ってた分をこれに買い替えようかな
年間数万円だけだけど

175 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:4 ]
[ここ壊れてます]

176 名前:1:52.77 ID:0wAa8gNJ0.net mailto: 2244買って俺等に売るだけの商品か
金額指定で積み立て出来るとは言え
単純に手数料が高そうだな
[]
[ここ壊れてます]

177 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 12:42:18.70 ID:xSQa2bTm0.net]
毎月定額買うって決めたらその枠内でetf買って端数を投信に入れるのが最適なんだろうけどめんどいよな

178 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 12:59:03.25 ID:T4GyeyIX0.net]
これ買えば本当に一歩先を行けるんか??
買えば買うほど数歩遅れるんとちゃうやろな??

179 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:15:50.91 ID:jaxmgXr90.net]
sox投信と結構違うの?



180 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 13:20:45.25 ID:6gEm9ZGk0.net]
一歩が複利で膨らむことを忘れてはいけないよ

181 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:47:51.79 ID:tlSte4+n0.net]
2244の信託報酬 0.4125%
一歩の信託報酬 0.4950%
差分(一歩が2244を買い付ける手数料) 0.0825%

100万円あたりに換算すると
2244の信託報酬 4,125円
一歩の信託報酬 4,950円
差分(一歩が2244を買い付ける手数料) 825円

182 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:49:02.35 ID:tlSte4+n0.net]
2244の信託報酬 0.4125%
一歩の信託報酬 0.4950%
差分(一歩が2244を買い付ける手数料) 0.0825%

100万円あたりに換算すると
2244の信託報酬 4,125円/年
一歩の信託報酬 4,950円/年
差分(一歩が2244を買い付ける手数料) 825円/年

183 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:49:34.93 ID:OHAd7CCo0.net]
>>179
なんの複利ですか…?w

184 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 13:52:05.79 ID:75C2lcTG0.net]
もう待ち切れないから2244買ったわ
間に余計なもん入って手数料とられるより良いし、3/13まで機会損失になるし

185 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 14:59:30.15 ID:3ANSYBx00.net]
投資信託なんだから一歩遅れてやろ

186 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:10:20.01 ID:jY9RjT2v0.net]
Eコマース枠イラネ

187 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:29:32.96 ID:fCaOM4nc0.net]
たとえば、5万円/月積立たいとするじゃん?
その場合、投資信託だときっかり5万買付できるけど、etfだと基準価額によって端数になってしまうってことだよね?
それが気にならない人はetf一択?
それと、一括でドカンと買う人もetf一択?

188 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:32:22.24 ID:OHAd7CCo0.net]
>>186
1口あたりの株価安いから端数っていってもたかが知れてるんよ
数十、数百円でも端数出るの嫌だ!きっかり買いたい!て人以外はETFでいい

189 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:38:17.53 ID:jY9RjT2v0.net]
将来5000円、10000円になってるかもしれんがな



190 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 15:43:25.32 ID:OHAd7CCo0.net]
それならそうなったときに投信へシフトすればええがな🤥
元々分配金出ないから内部再投資とかも存在しない以上、定額買付できる以外のメリット無いんだから

191 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 15:43:53.75 ID:OYZZ0vhb0.net]
あの例の詳細ページじゃなくて公式サイトってできた?

192 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 16:54:51.44 ID:75C2lcTG0.net]
金額の端数にこだわる人って変わり者じゃね?
それより100株とかキリのいい株数にしたい派だわ

193 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 16:59:25.42 ID:iK4NcqTF0.net]
一歩先に明後日の方向に行ってしまわれた…

194 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:01:41.68 ID:iR1F9GLN0.net]
>>191
強迫性障害?

195 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:17:41.83 ID:080s+w6w0.net]
一歩先(笑)

196 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 17:28:08.38 ID:9gvg6IM50.net]
おまえらこの ちんぽ先っちょだし投信
買うんけ?

197 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2024/02/28(水) 17:45:27.78 ID:kWBZgPwe0.net]
次の一歩で崖から転落するとか

198 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:28:40.22 ID:O7lrIxxu0.net]
名前って大事だよね
なんで愛称でもなく正式名称さきっちょだけなんてしたんだ

199 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:36:29.23 ID:z2U5oesj0.net]
特定は2244ニーサはこれ入れようかな
ニーサで毎月買うのめんどいから設定して放置がええ



200 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2024/02/28(水) 19:36:56.70 ID:v+Q/QSA70.net]
ちんぽ先イク前に仕込むか悩むな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef