[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 05:29 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NISA】少額投資非課税制度118.【つみたてNISA】



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/15(金) 15:12:44.01 ID:CXh6BWV60.net]
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980が立てること

※前スレ

【NISA】少額投資非課税制度117【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633478317/

843 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:11:22.69 ID:877GPlKY0.net]
お金もないから年初一括は無理だけど、1〜6月で40万積めば、20年ならおおかた分散できてるでしょ?

844 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:20:26.93 ID:ULIJz/SO0.net]
>>822
年初一括に意味無し
年初が最安値ということは無い
安い時に買え

845 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:21:34.04 ID:rLiiOceV0.net]
年初が一番安い可能性が一番高いのでは?

846 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:24:50.88 ID:i14y3ltG0.net]
>>824
んなわけない。
ここ20年くらいだと当たり前だが6-11月に最安値は集中してる。
5月に売れという格言もあるくらい

847 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:31:28.60 ID:rLiiOceV0.net]
>>825
sp500のチャートを10年分くらい見てみたけど
別にそんなことはないような・・・

848 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:31:47.99 ID:8FTIeFtw0.net]
これからも上がり続けるよ
今買わないと乗り遅れるよ

849 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 17:32:59.21 ID:6+KL98FX0.net]
年初が一番安いじゃなくて、
毎月で積み立てる平均よりも年初の方が安いからそうするのだからね
一番安い月じゃなくていいし、8割くらいの確率で一番安くはならんだろうね

850 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:33:27.47 ID:fdUxR1l/0.net]
年初来に合わせたいんか?
わけわからんなあ

851 名前:c []
[ここ壊れてます]



852 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:38:58.13 ID:1DXfXDEY0.net]
>>825
NISAの枠の中の話で、
最安値で買うのが果たして一番安あがりなのかどうかっていう難しい話でしょ

853 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:39:33.87 ID:1DXfXDEY0.net]
NISAの枠に限らなくても同じことか

854 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:45:04.74 ID:uDPttiYh0.net]
僕は毎月しっかり積み立てて楽天さんに500ポイント貰うんだ

855 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 17:47:41.06 ID:GiMrffv30.net]
インフレで株価爆上がり

856 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 18:02:44.51 ID:xyinvkb10.net]
株はインフレに対応できるから素晴らしい
投資、素晴らしい

857 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 18:04:17.46 ID:fdUxR1l/0.net]
このインフレ時代に貯金はもはやリスク背負いにいってる
最低限の生活費以外インデックス投資に全額入れといて必要になったら崩せばいい

858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 18:10:23.71 ID:FrG0/s0n0.net]
人間損した時のダメージの方が得した時の喜びよりもずっと大きいから無理やろうなあ

859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 18:14:28.41 ID:fHo6reLX0.net]
>>726
職場にいる54歳の方も数ヵ月前につみたてNISA始めましたよ。
老後は長いですよ。今からでも遅くないです。

860 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 18:22:34.00 ID:wTexJ1CW0.net]
>>816
そうだっけ?いつ?

861 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 18:29:10.37 ID:IA3e7k/40.net]
>>824
年初は新年のご祝儀気分あったり、
新年から投資を始めるぞ!って思う人多いからか、高めで始まり不安定な印象だわ



862 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 18:55:14.16 ID:9PKCb9AX0.net]
>>838
キッシーショックで日経は10%ちょい下げてたかな
日本にも多少は投資したい派だからありがたくバーゲン価格で買わせていただきました

863 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:10:54.04 ID:rahOU3Ga0.net]
初めたての頃買っちゃってた国内ファンドやっとプラスになったから今のうちに手放すわ

864 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 19:13:47.86 ID:nAq/mgrJ0.net]
>>841
え 売っちゃうの 非課税なのに
あと何十年間ほとっとけばいいんでは

865 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:13:58.74 ID:AgDVSlIh0.net]
質問なんですが、
10月にNisa口座開設完了しました。
資金運用を開始するのは1月から始めようと思ってます。
そうした場合、無課税の恩恵を受けられるのは
2025年までですか?
それとも2026年までですか?

調べたのですがよく分からないので質問させてもらいます。
よろしくお願いします。

866 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 19:14:34.58 ID:nAq/mgrJ0.net]
無課税ってのはおれもわからんわ

867 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:19:15.64 ID:AswqoMW00.net]
>>843
何をどんな風に調べた結果2025年と2026年の二択になったんだい
詳しく説明してくださいな

868 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:19:36.92 ID:sGR+UKt60.net]
>>843
一般NISAか積み立てNISAかどっち?
今月から始めろ

869 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 19:20:52.84 ID:x3ULIbFh0.net]
来年は普通ニーサにしようか迷う

870 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:22:45.94 ID:AswqoMW00.net]
>>847
迷うくらいなら一般NISAでしょ

871 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:23:02.15 ID:rahOU3Ga0.net]
>>842
数千円だけ入れてすぐ別のに乗り換えたからなんか気持ち悪くてなぁ
どの道劇的には増えんだろうし、ハイリスクハイリターンで運用してるクレカのポイント投資の種に生まれ変わってもらうわ



872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:23:12.22 ID:4WynAekd0.net]
>>845
21+5-1か21+5のどっちかって話じゃない?

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:23:41.09 ID:fSOIPvh40.net]
>>845
一般Nisaだと非課税枠5年なんで
2021年10月から始めると2025年なんですが
2022年1月から買い始めたらどうなのだろうかと思いまして。

>>846
一般Nisaです。

874 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:25:31.58 ID:sGR+UKt60.net]
>>851
枠があるんだぞ
2021年枠で買ったのはそこから5年
2022年枠ならそこから
ってかこれくらいはググればすぐ

875 名前:出てくるだろ? []
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:26:26.71 ID:KeAgP0hC0.net]
単純にその年の枠の話しですな。

877 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:27:14.19 ID:7bzoU96J0.net]
>>843
今開設したなら
今年中に40万積み立てて
来年からは毎月33333円積み立てた方がいい

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:27:17.27 ID:fSOIPvh40.net]
>>852
すみません、調べたんですが中々出て来ず…
ありがとうございました。

879 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:28:45.15 ID:1DXfXDEY0.net]
>>851
どうなるのかな、の意味がわからない

>>852
このスレ内にもさんざん出てるのにな

880 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:32:08.96 ID:VLmiN0Jb0.net]
>>843
2033

881 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 19:35:58.98 ID:KH1l9o/G0.net]
>>854
でも今上がってるから11月末あたりまで待ちたい気もする。



882 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:39:27.97 ID:O6xk5Wsz0.net]
>>856
答えるつもりないんであればいちいちレスしなくていいんで。

883 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:51:40.77 ID:zt1JhfCQ0.net]
>>776
iDeCoで来年でも6万以上予算の許す限りオルカン買って、
後は何も買わずに運用指図者なって40代まで放置は?

ってのを試して欲しいだけ。
すまん。

884 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:52:00.59 ID:5UVDKWiT0.net]
>>843
この手の質問て週イチでてくるな
解ってる人には常識なんだが、確かにわかりにくいというか、端的に説明しにくいというか

885 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:52:26.63 ID:YG7ssZFU0.net]
>>847
俺は来年一般ニー。40万なんか足りんし20年も持たん

886 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:53:55.68 ID:s2mv7KoT0.net]
教えてもらえるのが当たり前と思ってる異常者達
自分で調べるって発想ってないの?
人に聞いたほうが早いじゃんってことなんかな
これがゼット世代ってやつ?

887 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 19:59:36.04 ID:1DXfXDEY0.net]
すげえな
レスもらえる内容の書き込みもしてないのに

888 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:06:25.14 ID:1ES0y40U0.net]
どの世代にも一定数調べずに聞くやついるよ、おっさんでもそう
世代とは関係ない

889 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:06:28.19 ID:H28THUpO0.net]
別に質問なんて無視すればいいだけなのにぐちぐち言う方がみっともない

890 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:11:07.78 ID:AswqoMW00.net]
>>866
>>866

891 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:15:55.55 ID:H28THUpO0.net]
そうだね
黙るわ



892 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 20:19:32.61 ID:FkIXkYvD0.net]
>>818
現金との比率で調整すれば問題なし。
比率は人によりけりだけどね。

893 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:24:32.13 ID:s2mv7KoT0.net]
気になったことは自分で調べるって人間じゃないと投資で勝つのは難しいのでは?
指数投資だとむしろ生半可な好奇心は邪魔か

894 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:32:03.93 ID:uDPttiYh0.net]
ggrksとか言わずに優しく教えてくれよな

895 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 20:32:39.62 ID:nAq/mgrJ0.net]
>>871
ggrksって何ですか?

896 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:35:27.32 ID:AswqoMW00.net]
>>872
評価

897 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:37:49.37 ID:hdn0LbWV0.net]
年数カウントわかりづらいんよ
20年積み立てろとか20年投資できるとか
改正されていつ初めても20年間非課税積立できるようになったとか
こういう表現使ってるの見かけるけど間違ってるしな…

898 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 20:38:05.35 ID:nAq/mgrJ0.net]
10段階でいうとどのぐらいですかね

899 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:44:54.53 ID:AswqoMW00.net]
>>874
年数カウントが分かんないレベルだと、新NISAの一般NISAなんて微塵も理解できないんだろうな
制度を分かりにくくしていくのはどういう意図なんだか
あと、ジュニアNISAなんとかしてくれよと思う

900 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 20:56:53.74 ID:SJyltmn90.net]
>>800
これどういうこと?
額の大きさは無関係なのになんで何千万とか言ってるんだろう

901 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:02:58.17 ID:uFm8tXLH0.net]
>>877
仮に利子が年利1%だとしても1000万円借りてたら年10万円、1億借りてたら100万円だからたくさんお金借りたらたくさん利子払わないといけないから辛いンゴ

っていうことでは?



902 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:17:48.88 ID:SJyltmn90.net]
>>878
あぁ現金が足りなくなるってことか
いやでもそれならその分投資金額を減らすだけだし
やっぱ意味わからねえな

903 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:22:41.06 ID:Xge9grph0.net]
>>878
お察しの通り!
>>879
現金が足りないって意味が分からないけど
金利が低くてもローン額が大きいと
それだけ利子も高くつくから無駄だよねって話

904 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:36:11.45 ID:YG7ssZFU0.net]
ローンなんか借りたことないわ

905 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:36:25.96 ID:1DXfXDEY0.net]
>>880
金利と利子が違うとかのたもうてたから計算してやったんだけど、813見てくれた?
種銭減らして完済するとか、本当に困窮してる人だけじゃないかと思うよ

906 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:39:43.02 ID:9nQYmroY0.net]
>>836
投資という選択肢を知らないまま生涯を終えるのがある意味一番幸せかもな 
ネットなんかで投資による資産形成という存在があることを知ってしまったのになにかと言い訳して手を出さずに果たして老後貧困になるのが一番辛いだろ 
金融課税を強化して俺たちに還元しろとかコジキみたいなことを言ったり株や仮想通貨の暴落を見てざまあみろと暗い喜びを得ることしか出来ない老後は絶対送りたくないもんだ

907 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:39:50.70 ID:Xge9grph0.net]
>>882
それ自分で計算して何にも感じないなら
話しても無駄じゃね?

908 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:41:06.58 ID:1DXfXDEY0.net]
>>881
どうでも良いが「ローンを借りる」て気持ち悪い表現だな
間違いじゃないんだろうけど

909 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:42:19.73 ID:1DXfXDEY0.net]
>>884
そこは同意

910 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:48:23.70 ID:uDPttiYh0.net]
>>872
ググれカスですはい

911 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 21:55:05.47 ID:MVa/md1e0.net]
>>821
積みニーじゃ無理だよね?
特定で買ってみようかなあ



912 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 21:58:11.35 ID:nAq/mgrJ0.net]
>>887
ピュア民さん サンキュー

913 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:03:17.71 ID:SJyltmn90.net]
>>882
利子以上に投資で儲ければプラスだよなぁ
金額の多寡じゃないの、たぶんわかってなさそう

914 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:04:03.49 ID:tl74L7oD0.net]
つみにはオルカン放置で暇だから>>821みたいな情報がでるとウホッと反応してしまう

915 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:16:20.81 ID:hdn0LbWV0.net]
>>876
金融庁のつみたてNISAのページは古いし
いろんなサイトで色んな事が書いてるしな

最新の正しい情報を探すのが大変なんや
このスレだってテンプレないし毎スレのように質問くるだろう

投資初めての人ばかりだろうから
言葉の意味や仕組みも理解しきれてないし

916 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:17:00.47 ID:pgVDlFhq0.net]
理解力がない奴と話しても無駄だわなw

917 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 22:19:15.65 ID:PVn3MTEo0.net]
来年は一般ニーサにするわ

918 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:24:22.59 ID:s2mv7KoT0.net]
youtubeで探せばいいのに
文字読むよりは分かりやすかろ
そういうやつがyoutuber言いなりマンになるんやろなあ
うまい商売や

919 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:28:37.12 ID:tl74L7oD0.net]
え?
文字読む方が10倍早く時間終わるじゃん

920 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:30:22.89 ID:S5jO+3bC0.net]
>>896
誰も時間の話してないぞ

921 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:33:11.47 ID:uDPttiYh0.net]
>>889
ええんやで
わいはピュアにピュアを重ねたピュア民やからな



922 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:43:09.75 ID:1ES0y40U0.net]
>>896
多分君みたいなのがYouTubeでの学習に向いてる
というか、文字だと勘違いが出る

923 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:45:45.47 ID:uBCYM ]
[ここ壊れてます]

924 名前:BMO0.net mailto: 金融工学とか経済学の博士とか大学教授とかが動画あげてれば見るんだけど []
[ここ壊れてます]

925 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:54:27.85 ID:Qz6lvoNN0.net]
毎日爆上がりですな。

926 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 22:55:31.29 ID:6+KL98FX0.net]
8割の人は文字をまともに読めてないからな
ようつべ動画で見た方がいい

927 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 22:56:09.02 ID:3SOfUTBA0.net]
文字読めねえみたいなのおるやん
眠くなるみたいなたわけ
動画ならわかりやすいっしょ、馬鹿でも
指数投資なんか馬鹿でもできるんだからyoutubeとセット売りよ

928 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 23:04:37.11 ID:1y6WNvNH0.net]
元々が複雑な話の場合、本を読んで分からんなら
動画ではもっと分からんだろうw

929 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 23:09:03.87 ID:PSQUnSc30.net]
ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア

930 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 23:17:20.36 ID:JfB44qEX0.net]
アメリカ経済好調だねぇ
もう調整局面は終わったのかな?

931 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 23:25:21.32 ID:/j93tmPU0.net]
なんでこんな上がってるん…?
もっと買っときゃ良かったなんて少し思っちまうが、ちまちま積み立ててるのが安心かね



932 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 23:26:45.31 ID:L1VLaEEC0.net]
早く下がってくれんかな。余剰金ぶっこみたい

933 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/20(水) 23:27:24.55 ID:GyivTnAr0.net]
もっと上がると見せかけて
下がる局面

934 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 23:29:40.74 ID:3nZntkfd0.net]
>>907
>ちまちま積み立ててるのが安心かね

長期保有ならちまちまでなくなるべく早くぶっ込んだ方がいいだろ

935 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 23:31:12.41 ID:/j93tmPU0.net]
下がってくれた方がなんか安心するのは良くないよな
後輩はちょっとしたお遊び感覚で米国個別を100万種で開始してもう500くらい勝ってるみたいだが素人でそんな儲かるものなのか…?

936 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2021/10/20(水) 23:47:06.97 ID:6+KL98FX0.net]
>>911
素人だと儲からない理由なんてあるのか?
プロでも素人でも、買える株は基本的には同じやで

937 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 00:08:12.70 ID:OXCvA4Hp0.net]
結果の良し悪しはともかく素人の方が何も知らないから大胆に行けそう

938 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 00:22:05.42 ID:fVVMxf430.net]
>>911
競馬で単勝5倍とったぞ!って言ってるようなものだぞ
投資は10年続けて5倍にしました、、の方が評価出来る

939 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 00:27:09.32 ID:7Ywuy5Mh0.net]
放置が一番賢いとわかっていつつもついついマネフォ覗いては追加で買いたくなってしまう
自動運転とかドローンとかいいよなぁ……

940 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 01:08:55.16 ID:mGzw/jei0.net]
>>899
youtubeだと動画20〜30分見続けないとダメじゃん
どこに情報あるか分からんしあれしんどいわ

941 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 01:10:17.26 ID:/yjr1Mdb0.net]
とうとうつみにー2年分稼いでしまった

https://imgur.com/9qfAvw7.jpg



942 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 01:55:11.99 ID:knPzxpEX0.net]
2017年にNISA枠一括で買ったslim先進国100万が80%超えでつみにー2年分の利益だしてるね。今年の12月で5年なのでちょっと早いけど昨日全部売却注文したよ。

943 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2021/10/21(木) 06:12:31.53 ID:OXCvA4Hp0.net]
動画とか倍速がデフォだし実質10分じゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef