[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 09:22 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 372
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BNFとかcisとか実在するの?



283 名前:るーぷ [2019/04/10(水) 06:44:19.35 ID:HFwXfim50.net]
実はけっこう手口は共有してるが、どちらかと言えば、

A、死匠はモーメントを考慮したスプレッド乖離を取る動的なアクティブ循環
なのでモーメントの予兆を板から読み取るのを重視する。
フォースと言うのはあながちウソでは無い。無意識のセンサーと判断と言う意味になる。

B、BNFは存在が特定しにくくまったく誰だかわからないが
もうちょっと受動的な乖離取りパッシブ循環に近い。

あまり夢を見るべきでも無いし、羨望するのはやめた方がいいが、
これを効率的にネットワークで情報融通し合いながらやるなら、
ちょうどそのくらいのパフォーマンスは出る。秀逸だ。
けどやはり、死匠とBNFは天才。その上での中央値くらい。
結局はどこかで幸運は起こっただろう。バクチは無数にやるので
確率は非常に平滑化する。
事実だし中央値だ。
ノックアウト食らってもマイナスには行かない管理はできてた。
仕事するかなんかして小さいタネ銭からでも何回か逆襲できただろう。
幸運では無いと思う。中央値。戦略と戦術、ゆるいネットワークが秀逸。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef