[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 09:22 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 372
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BNFとかcisとか実在するの?



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/24(月) 14:44:10.29 ID:LWf9yw050.net]
100万だか200万だかを1年で数千万にするとか物理的に不可能だろ

株に素人を引き込むための架空の設定だよね

2 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/24(月) 15:18:21.23 ID:t5mEdyP90.net]
先物やFXや遺産や宝くじのどれかで資金を獲得してたと思うぞ

3 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 16:04:12.00 ID:s9BIxOYT0.net]
100万円を、1日に2%ずつ増やしたら1年(市場が開いてる約270日)で2億になるんだよ

複利って膨大な利益を生む
逆に借金は膨れ上がる

100万が102万になって、たった2万のあぶく銭と思ってパーッと使っちゃうか、そのまま投資して1年後に2億にすると思うかで相当違うだろう

4 名前:るーぷ [2018/12/24(月) 16:41:32.86 ID:kpt9eBA+0.net]
+1
+1.4
-0.8
+0.9
-1.3

1週間でつごう+1.2%
これに週単位で大きな波

+2.2
-1.2
+3.4
-1.6

が重なると
1か月でつごう+7.6

1.07^12とは途中ドローダウンがあるので行かないが
また実際には小負けの日がもっと多く、
たまにある大勝ちの日で稼ぐんだが、
1.04^12=1.6

1.6^4=6.5

5年に一回、2倍の年があれば、100万円が1200万円になるんだが、
成績が良いので、レバ掛けるか追加資金投入するか普通するので、
けっこう400が4800みたいなことになる

どんだけ大負けが無いか?
考えてる以上にそこが激しい売買するカモ類と違うところ。
常人の為せる技では無いが、不可能じゃ無いね。
その分、激しく売買してるなら、大半が負けてる。
そこがたぶん視野に入って無い。
そっちも考える以上なんだよ。
実際には、途中でレバ掛け借金追加資金投入等で
6年で2〜3億と
大多数の破産級、含め負けっぽい消耗入れて、とりあえず1:100
あと6年でさらに1:100

負けてる負け犬が考えてる以上に莫大なんだよ。
勝ちが不可能なんじゃ無く、そのペースでやってはいけない、ってこと。

5 名前:るーぷ [2018/12/24(月) 16:49:55.30 ID:kpt9eBA+0.net]
むしろ難しいのは、50>230とかだと思う。
市場サイズだけで無く、大口のカモ、と言うよりも
勝ち残りをある程度、倒す必要がある。

まあ、どういう経路にせよ、2〜3億もやられごろ、
2000〜3000なんてのは、一番おいしいカモの部類、ってことかな?

だが、最初のモデルは、激しい売買の生き残り抽出モデルだが、
次の段階は、普通の打ち手を打ち取って行くことでもある。
ある意味、難しいが、疲労は減るカモ?しれない。

6 名前:るーぷ [2018/12/24(月) 16:57:23.46 ID:kpt9eBA+0.net]
あと、死んでもいいなら、もっと簡単なコースもある。
オプションが主軸になる。
あと先物。
それだったら、死んでもいいなら、15倍くらい可能。
バカでも可能だよ。
難しい技術も不要。
ただそれだったら、200元手に600くらい借りて
800くらいだったら金利掛かっても、2年くらいは生きてて
4000くらいにしうる。
たぶん、そーいうハナシがごっちゃで多少ふかしてるんだと思う。
ただ、そのやり方だと、結局はいつかは死ぬ。
株のレバ掛けだと技術はいるとは思うけど、わからん。そっちは。
確実性は無いんじゃ?
ウソじゃ無いけど、どうせ死ぬならレバ掛けか借金でタネ増やした方が
逆に死ににくい、ってのは入ってんだと思う。
多少は盛ってんだろ?

7 名前:るーぷ [2018/12/24(月) 16:59:52.21 ID:kpt9eBA+0.net]
まあ、死ぬか生きるかでレバ掛けるならむしろ今、かな?
大下げのが一本調子は出やすい。

もちろん死んでも知らねーけど。

8 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:59:16.96 ID:3QjFve1Y0.net]
cis BNF 両方と会ったことある

家も知ってる

9 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/24(月) 19:05:47.08 ID:ALhE/7570.net]
BNFは売りやらない
レバは使わない
ここが凄い
ネット時代でまだ若く何かを見抜いていたんだろうな
100万を09年の秋葉ビル購入頃は200億って凄いよなぁ
俺もBNFが2chにいた頃から知っとるがなんでこんなに差がついた?

10 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:20:33.42 ID:hIv4kwpr0.net]
そりゃ、異常値は存在するよ
個人投資家が10万、100万人存在するなら統計上、数人は異常な稼ぎになるだろう



11 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:25:15.85 ID:zIXsxoES0.net]
受験でも理3入る奴がいればマーチ止まりもいる
別にマーチでも十分だし恥じることじゃない

12 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 19:38:22.10 ID:xn06Dzdv0.net]
>>10
しかも収入みたいな社会現象はべき分布するから、ランダムな正規分布の世界より遥かに異常値が出やすい
この辺は市場と向き合うときも役に立つ概念だよ
市場もべき分布してるからね

13 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 20:11:53.53 ID:Nc37v34A0.net]
株やFXなんかやる奴は、みんなギャンブル依存症なんだよ
楽をして夢ばっかり追っかけてる連中か騙されやすい奴ばっかり

株やFXなんかで儲かるわけないだろ
株やFXは悪徳業者が個人投資家から金を奪うためにあるんだよ
個人投資家はみんな損をしてるよ
これが現実なのよ。
早く目を覚ませよ
と、言ってみる

BNFやCISなんて万が一の偶然の産物。
宝くじよりも当たる確率が低いんだよ。
マスコミやアフィカスに乗せられて
いつまでも夢ばっかり追っかけてんだよ
真面目に働け!
以上

14 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/24(月) 20:49:20.73 ID:8RON51js0.net]
wikipediaよりBNFの資産推移

2000年10月   164万
2000年末     280万  ← 3ヶ月足らずで約1.7倍
2001年末    6,100万  ← 1年で約22倍
2002年末    9,600万  ← 約1.6倍
2003年末  2億7,000万  ← 約2.8倍
2004年末  11億5,000万  ← 約4.5倍

一番すごいのは280万から6100万の22倍だな

しかもこの頃は下げ相場、なのに買いだけでこのパフォーマンスをだした

BNFが3年で3億にしたなら、10年で1億なら可能かな!

15 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/24(月) 23:23:53.49 ID:Lvm6R6BA0.net]
>>13
>宝くじよりも当たる確率が低いんだよ。

それはない

宝くじなんてギャンブルの中でも一番確率が低い

一方株はギャンブルではないので株が上がってるときに買えば100%儲かる

宝くじは数千万枚の中から偶然当たり番号を引かないと行けないが、株は上がるか下がるか、たった2択を当てればいい

16 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 08:49:58.50 ID:dNmwJBsM0.net]
株も適当にやったらギャンブルだけどね
サイコロふって純粋な確率でやればテラ銭多すぎる宝くじが一番儲からない
競馬パチンコより確率が低い
株のテラ銭はどのギャンブルよりも低い

何を根拠に宝くじ以下と言ってるのか知らんけど、まあ根拠なんてなくて何となくそう思うだけなんだろうけど
世界は君の感想で出来てるわけじゃありませんよ
何が分かるわけでも出来るわけでもないのに、馬鹿はなぜか自分は正しい判断が出来ると確信してるんだよな
正しい判断と行動の成れの果てが自分のような存在なのか、はたして自分に正しい判断をする能力があるのか
一度客観的に自分を見てみたら良いと思う

17 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/25(火) 17:13:48.85 ID:NR9TNCAp0.net]
>>16
>株も適当にやったらギャンブルだけどね

それはない
適当とはいえ上がると思って買ってるわけだから投資
それをギャンブルだといったら商店が売れると思って仕入れた商品が売れないのもギャンブルになる
実際売れ残りは必ずあって安くしてでも売るか、最終的には廃棄になるのだから損切りだ

そして保険や投資信託をギャンブルだと思うやつはいないだろうが、自分で株を買うよりずっと損しているのが現実

18 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/25(火) 18:29:08.85 ID:V62tH/Gz0.net]
確率的に、全員が損することはないはず。
つまり少数の勝ち組はいて然るべき。
個人の勝ち組はほんのごく僅かだろうけど。

凡人が勝つには、欲かかず一億くらいで勝ち逃げる事だ。
戦い続けて勝つなんて無理なんだよ。
だから俺は去年全部手仕舞いした。
積立ニーサだけだから別に下がっても構わん。

19 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/27(木) 20:49:02.53 ID:ARJU0JNi0.net]
長者板付けに公表されない時点で大ウソ

20 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:50:21.82 ID:ARJU0JNi0.net]
スイングトレーダーのビーエヌが200億円口座でポジゼロの時点で大ウソ



21 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:52:27.77 ID:ARJU0JNi0.net]
給与明細の番組でのトレードルームもとってつけたような感じ

22 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:53:31.02 ID:ARJU0JNi0.net]
久米の取材の高級マンションはパンフ用の置物があったことは有名
もちろんソファには座れない

23 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 20:54:53.15 ID:ARJU0JNi0.net]
デイトレーダー=オタク、カップラーメン、ひきこもりなどというキャラを無理やり定着させようとした

24 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 21:01:17.68 ID:lA9vEy2j0.net]
自分が理解出来ない=不可能
というのは間違ってるからね
そういう馬鹿は具体的な科学技術なんかもほとんど理解出来ないだろうに
アインシュタインが何考えてんのかとか、コンピューターの発明とか一切理解できないし何も出来ない低知能が、自分は世の中の物事に対して正しい判断が下せると確信してるのを見ると
馬鹿っていうのは凄まじいなと思うよねえ

25 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/27(木) 21:08:06.56 ID:i8gKBHPv0.net]
北尾や孫と対談してるからなぁ
それと2chのオフにも来ているし・・・
長者番付は当時はトップは数十億の納税
株の税金10%且つ当時のBNFの利益では載るなんてのもあるわけないし・・・と
実は揚げ足を取ることが出来てしまう
しかも株ブームにはならんでしょう
世間に知れ渡ったのはジェイコムだからね
あんなの宣伝にはならんよ
まあガセでも良いけども
>>24で終了かな

26 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/28(金) 20:59:39.51 ID:pJjx4qGC0.net]
本物である可能性もあるが、架空の広告塔である可能性もある
BNF自身は存在しているが、200億儲けたとかは株ブームのために作られたものってことな

不動産主や大株主として本名もバレているが、
なぜ会社にしていないのか?本名が載ると知らなかったのか?そんな間抜けに200億稼げるのか?という問題
つまりアリバイ工作のために名義を貸しているだけという可能性があるわけだ

27 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/28(金) 21:00:16.40 ID:pJjx4qGC0.net]
>>24
>>25
それそのまんまお前に言えることだからな

28 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 21:37:26.48 ID:Qx7G2mzv0.net]
わずかに期待効率が1と言うかデルタ0.5を上回ってる、
それで売買回数を激しく増やせる力量がある、ってことだと思う。

それに近いシロートでも結局、どこかで大きなドローダウンに当たってつんのめる。
それが大半で、激しく売買すれば1:100くらいにすぐになると思う。
人数比で。

そこまで大勝ちするには、激しく売買、かつ当てで時に大勝ち、
負けで負け巾をある程度、相対的に制限、かつ、つかまり玉が無いようにしなきゃならない。

バクチの常だが、寺銭でかなり抜かれる。
株の場合、それが少ない分、わかりずらくやられるバイアスがあるんだよ。
それが無きゃ、証券会社も勝ち手も食えない。
変形のバイアスの掛かった寺銭だよ。

勝ち手は、その辺もわかってて戦略は建ててる。
それはむしろ、大前提だろ。

29 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 21:39:17.29 ID:Qx7G2mzv0.net]
すなわち、売買ペースを下げて、売買機会も少なくしてコントロールできるなら、
最初から勝ちを求めないなら、
もっとも穏当なギャンブルにはなりうる。

けど、その道は最初から取ってはいない。
ごく少数の激しい勝ち手は。
狙って期待値は出てるんだとは思う。

30 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 21:47:29.56 ID:Qx7G2mzv0.net]
確かに、ある時期のJリーグの強豪ユースからは集中的にプロが出た。
けど、そのユースの全員がプロになれるわけじゃ無い。
あと、全体のレベルが上がると、特定ユースの優位性、集団の環境の優位性は失われる。

ちょうどそんな感じだとは思う。
むしろ彼らの優れてるのは、1:100で淘汰された後、
さらに勝ち残りで1:10、1:10で食い合いをしてく時、
やっぱり強い感があるのと、
たぶん集団の中の弱いやつも、大負けまで行かないカルチャーの巧みさ
教育環境の優位性がある、ってとこだと思う。

商品先物みたいに、ほぼシロートで食い合いでガンガン行ってしまう場合、
モデルとして、1:10000だと言う。
その代わり、1:10000の勝ち残りは莫大に勝つが。

けっこう、2ちゃん株系は、なんとなく、資質があるやつが
集まって切磋琢磨研究できた感があったのだと思う。
けど、その周辺でも1:10の9くらいはやられてると思う。
名無しちょうちんなどは、そこにはもちろん入らない。
ちょうちん、ってのとは違うと思う。
独自のアプローチカルチャーがあったとも考えられる。



31 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/28(金) 21:57:10.01 ID:3tZVD5R70.net]
そりゃそうだよ
負けた奴は書き込まなくなって消えていくから
ふざけたように荒稼ぎする連中と
負けても負けても一攫千金狙う奴ぐらいしか
いないのが2ch
高齢化激しく新規参入者は今はツイッターに集まってるしな
GMOのトレアイで若くして億転がす連中も
今はツイッターやっとるのばかりやね

32 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/28(金) 22:00:07.02 ID:3tZVD5R70.net]
それと15年前の2chは今と違ってまだ若い連中が多く
相場とテクニカルとファンダメンタルズを熱く語っていた時代よ
全然今と違うわ

33 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:23:31.32 ID:Qx7G2mzv0.net]
一時期、テレビであやしいデイトレーダーがいっぱい出てた時期はあったんだが、
それこそ嵌め込み師みたいなのも居たような感じはある。
それと勝ち手の相場師は、また別でしょ?
そこは判別する必要はある。
すなわち、理解不可能ならば嵌め込み師として考えない方が良いだろうね。

逆にホンモノの相場師は、こっちは趣味だとしても勉強になるし、
こっちが破産するのを防いでくれたりもするよ。
そこで判別が付く、とも言えるかな?

34 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:28:32.25 ID:Qx7G2mzv0.net]
このスレの主旨としては、どうせ実相を見破りはできないのだから、
自分として虚像の実態しか見れないなら、考えたり参考にしたり
マネもできないのだからマネしない方が良い、ってことになる。

俺は自分の力量を鑑みて、早い時点でのおっす師の直接指導を断った。
彼自身は、俺が死なないように、

すなわち、9割方死ぬ運命を回避

ただ、俺は、コドモの頃から、えんえんとバクチでバカ丸出しするやつを

し続けて来たので、
発想が逆で、通用するインスタントな手口を盗み取る方が
死ぬ確率が高まる、と言う
漠然とした予感があって、断った。

今だったら、速攻、行くよ。
行く電車賃と時間が無いか。貧乏人過ぎて。えへへ

まあ、それでも9割死ぬってんだから、
怖ろしいハナシだよ。
ヘタに信じる=自分の中の虚像を信じるより
不正確でも否定した方が良い。
断然良いよ。

35 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:30:18.70 ID:Qx7G2mzv0.net]
色んな意味で死匠の本はけっこう名著みたいな気もちょっとする。

気のせい、だが。

36 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:32:30.97 ID:Qx7G2mzv0.net]
はっきり言うが、勝ち方は全員違う。

注意深く読めば、それは見えて来ると思う。
集団のカルチャーの中に、それはあるように見える。
ちょうちん名無しは、それはほとんどわかって無かったように思える。
よくは知らないけど。

すなわち、ちょうちん名無しは虚像は拡大はしてた気はするな。

37 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:36:27.66 ID:Qx7G2mzv0.net]
そこまで行くと、タートルズって言う、NYの商品先物の訓練集団に
考察はぶち当たる。
そっちは推測は付かない、仮定がいくつかは立つが、
さすがに、そこまでの相場の力量がぜんぜん無いので、謎が多い。

タートルズの意味はわかんないんだが、
ぜんぜん主旨も性質も違う集団な気はする。

死匠個人はタートルズ的なモノはやろうとテストした形跡はあるが、
やっぱりわからん。
タートルズ自身がわからない。
実は慎重にエンジンは隠してると思う。

エンジンが一本槍で長期間通用すること自体が不思議。
ひょっとすると甘い時代、種目を選ぶ、ってことなのかもしれないけど、わからない。

38 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:43:15.21 ID:Qx7G2mzv0.net]
死匠の集団は、エンジンのヒントを言い合って、それぞれなりに消化する、
ってのはあったのだろうけど、それが主旨では無いと思う。

アイデアをそれぞれなりに消化できる、それぞれなりの戦型、ってのが大事、
とは本で読める。
けっこう、正直な感じだと、直感的にはしてる。

そこを名無しちょうちん集団は誤解してる気もそもそもしてる。
銘柄と方向と手口ですべて決まる、と思ってる気配がある。
確かに死匠についてはいっけんそんな風な集団戦法風なところがあるが、
集団戦法が好き、って言う死匠個人のクセと
グループ全体の特性を名無しちょうちんは誤解してるような気がする。

重要なのは、戦型と研鑽と、絶え間ざるエンジン開発。
その中での死匠の個人としての集団戦法好み、
情報流通とピックアップ利用の好みの特質、
死匠自体の戦型を、グループの戦型と誤解してる面が
多々あったような気がする。

39 名前:るーぷ [2018/12/28(金) 22:53:20.68 ID:Qx7G2mzv0.net]
また、当時、テレビに出てたデイトレーダーで
トモダチを足場に進退をする戦術してる嵌め込み師みたいのも結構出てたから、
なんか誤解はされやすかったと思う。死匠は。

最初から、パチンコの代打ちみたいなもんだと言えば誤解は少なかったと思うな。

あと、初期にはさりげないフカシはしてたからな。
それよりもすごい、バクチ打ちとしての経歴はあったんだが、
株についてはフカシてた。
なんとなくうさんくさい感はすさまじいものがあった。
まさか集団戦法とは、ね。
高校生で集団化で東京の繁華外とか、天才だと思う。
エンジン自体はぱくりだとしても、それってエンジンは何でもいい、って意味。
やくざやちんぴらを避けてんのも偉い。
思ってる以上に慎重なやつだと思う。

うさんくさい死んでん、じゃナカッタ、
うさんくさい神殿

まあ、代打ちなんかやんない方が良いよ。
カネばっかが人生じゃ無い。

ただ、テレビ出てた嵌め込みデイトレーダーの友達の足場利用と
死匠の集団戦法は違うと思う。
集団戦法ってのもそんなんじゃ無いカモしれないし。
現実には否定した方が良い。
似たような嵌め込み師にだまされる可能性のがずっと高いし。

スレの主旨は合ってるよ。

40 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/29(土) 13:00:45.10 ID:XXWmo8z/0.net]
長い



41 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/30(日) 23:34:45.16 ID:03oxbXgf0.net]
キチガイにかまうな

42 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/31(月) 01:16:34.24 ID:zWZDtHJ00.net]
サクラ大戦きてんね( ^ω^)

哲人投資家・大重さんが、1552国際のETF VIX短期先物指数で、約40%の利益を得たようだ。

43 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/01(火) 10:05:51.17 ID:C2NMAYkw0.net]
CISはBloomgergのインタビューに出演している。
BloombergならCISの資産などはきっちり調べてるよ。
日本のレベルの低いマスコミとは違う。

44 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/01(火) 16:54:39.54 ID:tZtwX6MY0.net]
フェイクニュースとか反マスコミとかアメリカ発祥なのに何いってんだ

45 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/01(火) 17:00:54.15 ID:mR8hs3Wi0.net]
ラファエルに直接会ってディスる歌「ラファエルクッキング最高」
www.youtube.com/embed/fw-iNonBsi0?playlist=Gjl7zquvb9s,PG41nKiQMFA,6qcwzd8Rgko,BWCMsp9hNdM,uzhvVvhUa3U,a872cPnnjhk,34Wg0HWPVlo,xZrZW2JS4hE&autoplay=1&loop=1

46 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/02(水) 20:57:39.98 ID:Ejtv1ljb0.net]
cisとBNFって同い年なんだな・・・この2人だけで500億か・・・

47 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/02(水) 21:03:44.21 ID:Ejtv1ljb0.net]
cisの本って書いてあること本当なのかな・・・怪しすぎる。

株始める前にパチスロパチンコで打子雇って2000万貯まるってそれだけでも神技レベルだし。

48 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/02(水) 21:12:41.61 ID:Ejtv1ljb0.net]
大富豪のcisも競馬には弱かったみたいだが。2000万のうち1000万大きく溶かしてるしな。

この辺では理解できる話。走ってるのは車ではなく生き物である馬だし、数学的に攻略できない部分があるギャンブル。
理系法政工学部卒のcisは数値化思考で無理だったみたい。

49 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/02(水) 21:16:50.12 ID:dWZeK19g0.net]
>>46
同い年っておかしいな

同じやつだろ

もちろん資産は株式市場を煽るための架空

>>47
もちろん全部ウソ

宗教の本と同じだよ

50 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/02(水) 21:39:39.35 ID:Ejtv1ljb0.net]
パチスロパチンコで2000万ためる手法というのは本当怪しいが、

機械工学だと数値がすべてだし、数値思考人間やねcisは。

だが競馬では、走ってるものが生き物であり、指数という数値化を追い続けると負ける可能性出てくるから。
初期の大事な種銭溶かした、その辺ではやっぱり辻褄があう話。



51 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/03(木) 06:02:22.03 ID:8WxbSnKh0.net]
ガチ理系はチャートなんて信じないよ
統計に賭けたいからEAのポートフォリオ組んだり、
真面目にバリュー投資したりするんだよ

52 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/03(木) 15:37:02.86 ID:fPmVsxqn0.net]
◆すごい4Kクロス円一覧チャート
youtubetv.atspace.cc/?sop:www/fxjpyhd#MIX
https://i.imgur.com/xpB688D.jpg

53 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/03(木) 20:50:06.60 ID:PRMDb41B0.net]
>>51
システムトレードなんて同じだろ

54 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/03(木) 23:28:12.89 ID:cbXnT26Zk]
bn本名 誰が決めた
cis個人 誰が決めた

55 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/05(土) 01:51:18.66 ID:TxTqxODn0.net]
230億の資産は嘘で、証券会社、反社絡みの壮大なドッキリの可能性はゼロではない。でも確認するすべもない

56 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/05(土) 02:02:55.92 ID:7vLtVEAz0.net]
>>51
EAってなんだっけ?

57 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/12(土) 10:46:40.23 ID:4JhrpO830.net]
56

58 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/12(土) 12:26:16.68 ID:CKU2z0720.net]
パチスロで2千万稼ごうとしたら、機械割的に計算しても
ほぼ毎日12時間打ったとしても最低でも3年は掛かるぞ

59 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 20:47:47.70 ID:/UPglRoL0.net]
だから人を使ってたっていうんだろ?

パチンコのことはよく知らんが昔は今より稼ぎやすくてタイミング測る機械とかいろいろあるみたいだしな
違法なことやってても捕まるのはそいつだし

60 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/13(日) 09:52:06.35 ID:16k3nYae0.net]
パチンコやパチスロで打ち子を使ってるやつは今でもいるよ
グランドオープンやイベントなんかだとそういうグループばかりだし
本読んだ感じだと違法な方法ではなく
よく回る期待値の高い台を探して打ち子に打たせてただけじゃないな



61 名前:るーぷ [2019/01/13(日) 20:08:28.70 ID:Do6K8ws00.net]
いや、本当だよ。
そんだけ負けるニンゲンが多くで莫大カネなんだよ。そっちが真実事実で
ウソっぽく見えるのがそのせい。

ただ、事実は小説より奇なんで、
ウソだと思われるのが嫌で、昔は逆に誤魔化してた。
そのおかげで俺は逆に錯覚した。典型的デイトレーダーのがウソっぽかったな。マジ。
ウソは付いてた。
信じ難い事実を言って、なんだかんだ言われるのが嫌だったんだろ。
あと、関係者にも迷惑係るだろうし。

62 名前:るーぷ [2019/01/13(日) 20:19:19.06 ID:Do6K8ws00.net]
競馬で安定して75+7ってのは、かなり難しい。
一時期、俺のが凌駕してるから、逆にウソじゃ無いのがわかる。

少年軍団パチンコの打ち子ってのは、ありうる。
その場合、他人と違う側面から統計的に攻めてる可能性は強いだろう。
オトナだとヤクザ合戦になるので、むしろ少年であるのが自然。
例によって、手口は多少ぼかしてる可能性は強い。
パクリばかりでなく、先祖帰りしたような統計的な攻め方である可能性のが
高いと思うよ。最近のは知らないから単なる大昔ならの推測だけど。

長期>優位性のみへの転換
ってのはすごい自然。
だが、バクチの天才でそろそろ勝てる頃だったんだよ。
やはり我々とはそもそもの資質が大違い。
我々がその集会に出ても勝てるようにはならないと思う。
なったとしてもその後5倍くらいやられるだろう。

ただ、そこのところを誤魔化していて、
パチンコ軍団のアガリで無く、学生時代の短期売買の儲けで張ってると
ウソは付いてた。
けっこう参考にしてるやつは多いと
もしくはウソ付いてると思って逆行ったやつも多かったと思うから、
多少、罪作りなウソだったとは思う。

本は真実。
昔はけっこうふかしてた。罪作り。
まあ、真実行ったらウソつき小僧と言われてただろう。当時だと。

63 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/13(日) 21:26:02.37 ID:bwHmY3zr0.net]
るーぷとかいうやつきめーな、主体性のないうっすいレスどんだけ書き込んでんだよ

64 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/13(日) 22:35:07.85 ID:jYUoGzyz0.net]
コネはあるだろうからどうせ230億の大半が人の金でしょ

65 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/14(月) 12:10:28.82 ID:KEhazeN00.net]
すまん、cis信者で資産20億以下のクソザコおる?

66 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:29:22.61 ID:8xMFY0410.net]
>>65
おまえ

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 01:22:38.96 ID:oJLZRCtY0.net]
cisの本読んだ。
びびりおんて仕手の連中じゃねーの?
こいつも仕手で儲けたんだろうな。つまんね。

68 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 01:48:24.95 ID:oJLZRCtY0.net]
ちなみに顔は見たことある。
株屋イコールオタク、カップラーメンとかメディアが作り上げたイメージとは全く違う。
雰囲気からして金持ちなのは間違いない。ニセモンの金持ちはすぐわかる。彼は金の量だけは本物だと思う。
それなりの生活し続けないとあの雰囲気は出ないから。
小綺麗でもはや貴族とかそんなレベルの風体。
しかし、104万円から正当に成り上がったのかは不明だし、今の金が全て自分の金とは思わない。
税引後これだけのこるほど稼いでいるとも思えない。

69 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 19:23:25.67 ID:zKYbSztf0.net]
三空とテレビに出てた時は見るからにダサそうだったけどな
あれから10年以上たったしそりゃ変わるか

70 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 20:46:12.15 ID:kXxRG4bg0.net]
飲み食いに年間数千万使ってるとかいうんだろ



71 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 22:30:18.43 ID:+DajkeR/0.net]
さんくうは今や市議だからね。よくあんなのが当選したもんだ。

72 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 22:32:37.87 ID:+DajkeR/0.net]
株でもうけたとかネットトレーダー有名人は全部あれ関係。
仕手連中じゃん。全員。

73 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/20(日) 02:48:21.71 ID:fK/YCFc10.net]
さてシコって寝るか(・ω・`)

74 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 03:14:42.79 ID:U1SGalZm0.net]
BNFの凄い所は300億400億稼いだとかじゃなくて

現物の買いだけであそこまで資産築いた所
cisは売りもやってるけどBNFは現物買いだけ

はっきり言って化物すぎる、存在を信じれず未だにバーチャ扱いする奴がいてもしょうがないレベル

75 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 07:43:52.56 ID:8lvy6fiS0.net]
BNFさんトレードのやり方指導お願いしたいです。

76 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 20:03:32.46 ID:S+LEB4HH0.net]
cisは遊び歩いてるようだけどBNFはあまり楽しみもない感じ

77 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/01/21(月) 18:14:32.85 ID:j/LkTSxO0.net]
>>69
笑っていいともに出演した時は顔、姿は隠してた

78 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:49:24.32 ID:PpHKt4ASJ]
メディアの戦略でデイトレーダー=オタクに仕立て上げられた。
シスのいいとも出演は本人ではないと思う。
いいとものはハゲっぽい小さいきゃしゃなおっさんって感じだった。それもメディア戦略通り。

79 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:50:45.03 ID:PpHKt4ASJ]
今回のシス本にもいいとも出演のことは書かれてなかった。
テレビに出たのはあれが最初だろうから書くはず。それがなかった。

80 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:56:16.70 ID:PpHKt4ASJ]
BNF
今思えば給与迷彩の企画でトレードルーム行ったけど、あれもとってつけたような部屋だったよな。
かと思えば、久米がタワマン行ったけどパンフの台が置いてあって撮影用が大確定したし。
かと思えば、200億円の口座を後悔するもなぜかポジションゼロだったし。
彼はスイングトレーダーだったよね。ありえない。
証券会社がらみのステマだろうね。
ジェイコムで当てたのはギリギリ信じるけど、それ以降の100億、200億だのという話は話が
飛躍しすぎてる気がする。



81 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 21:57:13.23 ID:PpHKt4ASJ]
明細、公開。殴り書きゆえミス多し。

82 名前:るーぷ [2019/01/24(木) 06:39:26.21 ID:eUtTUJpr0.net]
アタマの良さが並みじゃ無い、ってウワサは当時の商品系の相場師でもあったみたいだ。
それがたぶんBNFなんだろう。ぜんぜんリサーチして無い。名無しだろうし。
手口もよくわかんねー
天才、って半端無い秀才が言ってんだから天才だろ

最近はまとめページが良くて今検索したら出て来た。
ありうると思う。
が、やはり天才。
意識も無意識の計算も両方強くバランス統合力もすごくある。
マネしても無理だし、危険な感じもする。
ありうる手法だ。
上手いアマチュアがたくさんチャレンジして失敗した手法。
だが、水準と手法選択は意識無意識両方の計算でやってる。天才だ。
そんな機動的な選択、水準判断が常人に出来るわけが無い。
乖離率とチャートも読み方の基準に明確な根拠は無い。
それが出来るのだから天才だろう。

まあ、適当にやっても良いエッセンスはある。
安値で買って高値で売る、ってことだ。
そうならなくても感情や泣き言を言わない。ならなきゃあきらめてる具合が
カネへの執着が少なく、ゲームに徹していることを暗示している。
我ら貧乏人はカネへの執着が強すぎてゲームやるには向かない、って面も強い。

83 名前:るーぷ [2019/01/24(木) 06:47:38.60 ID:eUtTUJpr0.net]
コレクターの手法がちょっと似てるかな?

コレクターを参考にした方がいいよ。
マネするとこっちも死にそうだけど。

あと昔、バリュー株スレで底値返してた人気者若手の手法にも似てる。
こっちは長期で乖離を底値返すんだが。
それに企業分析の御託を付けるんだが、そっちがはったり。
単なる乖離取り底値返し。
分散で短期で比重で切り取るんだから、やはり天才だよ。

彼らのエンジン、死匠とかBNFのエンジンは仕手では無いよ。
一方、底値返しの御託の師匠は、ある程度仕手っぽい。
仮想健全仕手、だ。

秀才がBNFちっくに自分なりの下乖離を取ってるのがコレクター。
これはかなり健全な感じ。
売りも混じってると思ってるが。俺は。
天才は参考になるけどマネするのは危険。
秀才のが等身大に近い参考にはなるよ。

自分なりの水準設定、ってのが重要だとだんだん見えて来る。
自分なり、のとこのが重要。
天才である可能性はねーわな。自分が。

84 名前:るーぷ [2019/01/24(木) 06:53:16.28 ID:eUtTUJpr0.net]
まあ、大量の監視対象を乖離分散取る、ってのは有力な手法かな?
いいかげんでもけっこうイケそう。
資金追加したらいちかばちかやってみよう。
分散でイケるからね。
バカでも多少は期待値はある。
フォース=無意識の計算力次第かな?
天才だったら確勝なんだろうけど。

85 名前:るーぷ [2019/01/24(木) 06:55:25.78 ID:eUtTUJpr0.net]
たぶん資金少なくても、イメージは分散で
そのうちの集中でやってんだと思う。
監視対象とイメージはあくまで分散。

その辺が天才っぽい。
現実にはそうはならねーよ。

86 名前:るーぷ [2019/01/24(木) 06:57:41.47 ID:eUtTUJpr0.net]
ちょっとジェダイレベルに近いかな?

相場師にならずにジェダイになった方が日本のためにはなったろうに。
社会の方に問題あり。ピックアップできて無い。
東大出のエセエリートとか猛省すべき。

87 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:58:55.45 ID:xm0eXAVf0.net]
3行で

88 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:32:17.58 ID:vnhDUobY0.net]
すげえ、いいとも本人ではないとかビーのこと突っ込んだら削除されてる
都合悪いんだな

89 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:34:41.26 ID:vnhDUobY0.net]
俺が書く仕様間違っただけか

90 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 01:02:35.04 ID:MnlwEW2G0.net]
かつての三村雄太だっけ
そういう架空のでもおかしくない
または個人とは大嘘のコネだらけのインサイダー野郎か



91 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 21:54:41.40 ID:2iQVxuRN0.net]
ビー?

92 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 22:39:19.91 ID:fSAg3Bia0.net]
実在してるに決まってんだろ
仕手の連中と絡んで素人をカモにしてんだよ

93 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 21:20:30.52 ID:fAHcaqd/0.net]
仕手なんていうものが想像上の存在

94 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:09:17.96 ID:Tb0Smu1E0.net]
>>86
俺も彼がジェダイになった姿も見てみたい
まさにピックアップできていない
アメリカは想像性に個性があると個別教室に移動される
良くも悪くも

95 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 20:46:28.93 ID:67k7DMVz0.net]
なんだよジェダイって

96 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 23:44:10.62 ID:7MzC8s8J0.net]
いいともは本人ではない。多分。
初のテレビ出演なのに本にも書いてない。

97 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/02/04(月) 17:04:23.08 ID:lYPUF3qn0.net]
92

98 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2019/02/05(火) 10:56:56.11 ID:gRBVjkhu0.net]
BNF CIS 超金持ち
スレ主 ネットでしかマウントポジションとれない陰キャ

99 名前:るーぷ [2019/02/05(火) 11:26:49.99 ID:DkThK+bp0.net]
アメリカにはジェダイ参謀団と言う戦略策定の参謀団がゆるく実在するんだよ。
それに対してシスとかもじったのも案外フォースが強い証拠カモね?
フォースってのは無意識の知覚力分析力思考力だから。
映画のは単におもしろおかしく書いてるだけ。もっとコトは重大。

100 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 20:42:22.64 ID:UJeZOxXS0.net]
>>98
ネットでしかマウントポジションとれない陰キャはお前だろ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef