[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 01:12 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インデックスファンド Part228



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/08(土) 19:22:41.86 ID:i25//cxe0.net]
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界(除く日本)
野村つみたて外国株投信
楽天全米株式インデックス(VTI)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
iFree S&P500インデックス
iFree NASDAQ100インデックス
iFree NYダウ
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
楽天新興国株式インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
雪だるま SBI先進国株式インデックス(除く新興国)
雪だるま SBI全世界株式インデックス(含む新興国)
楽天全世界株式インデックス(VT)
eMAXIS Slim 全世界(3地域均等)
eMAXIS Slim 全世界(オールカントリー)(AC)

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
iFree 8資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1543921694/

851 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:50:09.11 ID:gs+WpB2P0.net]
>>827
ここの奴にそんな正論通用しないよ。
損切りや利確を急ぐ奴らが大半。

852 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 18:51:17.68 ID:a8lqXhPt0.net]
>>826
ダウボーイか貴様

853 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:51:26.75 ID:yT3ucjyr0.net]
>>721
俺は債券もリートも好きに入れれば良いと思ってる派だけど、ここの住人は株100ばかりだからなぁ
で、最近の下げで狼狽売りしてる、株100は脳筋みたいなもん

854 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:53:05.72 ID:gs+WpB2P0.net]
コモディティーも持っている俺が通ります〜

855 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:57:55.61 ID:dfBeu/0+0.net]
>>827
ITバブル、リーマン、ギリシャの時に怖くて投げ売りした奴らがどれだけいたことか。
いざ自分が経験してみないとわからんよ

856 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 18:58:29.94 ID:a8lqXhPt0.net]
一時的な上げ下げで一喜一憂することはともかく
アメリカ株の割合は下げた方が絶対にいいぞ
今でも相当割高で将来伸びる可能性が非常に低いと知るべし
米に拘る理由も縋る理由も本当はないはずだ

857 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:59:25.00 ID:dfBeu/0+0.net]
>>832
そんだけ若い人が多いってだけじゃね?
50代にさしかかってきた人は債券や金プラチナ入れれば良いと思うけど

858 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 19:03:53.17 ID:/D5s9yrn0.net]
オールカントリーだから問題無い

859 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:05:46.51 ID:qR7HAag/0.net]
基準価額マンщ(゚д゚щ)カモーン



860 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:07:00.12 ID:gs+WpB2P0.net]
>>834
リーマン、ギリシャ、チャイナ、乗り越えて来たぜ〜

861 名前: mailto:sage [2018/12/12(水) 19:07:11.19 ID:La/YtAcK0.net]
2018/12/12の基準価額です。
eMAXIS slim 日経 9356 +197 +2.15%
eMAXIS slim TOPIX 10765 +210 +1.99%
eMAXIS slim 先進国 11119 +68 +0.62%
eMAXIS slim 米国 9998 +34 +0.34%
eMAXIS slim 新興国 9450 +71 +0.76%
eMAXIS slim 全世界(除く日本) 9822 +62 +0.64%
eMAXIS slim 全世界AC 9897 +73 +0.74%
eMAXIS slim バランス8資産 10430 +59 +0.57%
eMAXIS NEO 遺伝子工学 8891 +2 +0.02%
楽天全米 10570 +38 +0.36%
楽天全世界 9785 +40 +0.41%
楽天新興国 8829 +122 +1.40%
iFree S&P500 11191 +40 +0.36%
iFree NYダウ 15338 +25 +0.16%
iFree NASDAQ100 8993 +63 +0.71%

862 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:09:25.64 ID:4C5MhzlX0.net]
ブリカス不信任案提出とか何考えてんねん・・・

863 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:13:05.45 ID:s4EvrEoj0.net]
自分の投資法が絶対で他人が違うの認めんみたいな人が来てんのか・・・
一番やっかいな奴だな

864 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 19:20:27.02 ID:QqKhg6630.net]
>>840
いつもお世話になっております。

865 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:22:08.64 ID:NijO45PN0.net]
アスペルガーかなんかだろうな。。

866 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:27:08.50 ID:ELI/asTu0.net]
ダウ下がってるのに北米が上がってるのが謎

867 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 19:27:25.71 ID:39EabaxJ0.net]
>>809
そんな仮定の話をしても無意味

868 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:30:37.72 ID:s4EvrEoj0.net]
このまま上がらないでくれると来年のnisa枠で安く仕込めるんじゃが

869 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:31:33.71 ID:XpgjdgCQ0.net]
無駄に発言が多くて、読むのめんどくさい。



870 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:33:40.10 ID:wyBpfA440.net]
>>840
(・∀・)イイヨイイヨ-

871 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 19:35:03.84 ID:39EabaxJ0.net]
>>848
こいつの発言が一番無駄

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:35:39.01 ID:DHTDjNP10.net]
今日のNGIDを教えてください
速攻でNGにします

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:41:14.39 ID:LGA7c4z30.net]
>>840
ダウもsp500もマイナスで引けたのに基準価額は+なんだね
為替の影響って結構バカにできないね

それからいつもありがとう!

874 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:51:13.73 ID:3a63ExzG0.net]
いいってことよ

875 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:52:53.55 ID:WQNe0y9T0.net]
>>836
アセアロの話したいけど
ぶっちゃけ自身が20代なんで株式しか買ってない

けどインデックスで悩む部分って株より債券リートだよな

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:53:51.21 ID:EWZYso/C0.net]
投資資金1000万円
毎営業日1万円積立
基準価額が直近高値から10%下がるごとに5000円追加

877 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:54:16.42 ID:xrwb0btQ0.net]
>>803
一体いつからのドルコスト運用と比較する気なの?

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 19:56:13.01 ID:K9QlIZpU0.net]
>>840
今日も盛り返したぜえええええ

879 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:07:48.93 ID:a8lqXhPt0.net]
オールカントリー(笑)
これからはやめたほうがいいぞ、一番割安ではあるがやめておきべき
今後は世界のマイナスをたっぷり含んでいくぞ
柱が米であれ否であれ、米と同じぐらい先は暗い
今後のインデックスは新興国一択で



880 名前:
早く目を覚まして気付くこと
(--)zzzz
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:12:20.24 ID:35JsDIPb0.net]
>>834
怖くてって、損確を受け入れる怖さ、この先上がるかもしれない怖さは無いのか

882 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:14:50.92 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>859
834ってID抽出したらドルコスト最強って言い張ってる馬鹿じゃん
一括とドルコストのそれぞれの長所短所を全く理解してない
ただの臆病者なんだよ

883 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:24:33.17 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>834
827に対してまともな反論になってない
827が言ってるのは、それらの暴落で投げ売りした人たちはお金つぎ込みすぎだってことじゃん
そしてドルコスト法をやったからと言って、積み上がった後に暴落が来たら一括同様の被害を受けることになる

884 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:28:23.47 ID:yxIQXTW60.net]
底から反発せず横だからここから下げると予想して
SPXLの買い注文入れといた

885 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:29:24.28 ID:1D4Pz4Ud0.net]
NK22,000円くらいに戻したら
ベアファンドを中期で仕込もうかな
インデックスより全然取れそうに思うよ

886 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:32:48.88 ID:a8lqXhPt0.net]
ドルコスト派の主張は、一括後に、大々暴落がくる大前提
こんな好都合で不公平な設定がおかしいわけだがw
だから一括多額は危険だぞという主張w
だからとそれまでにドルコストしてたからいいのかって話であり
そもそもそんな高値で一括する馬鹿は絶対いないww
普通、お月様は出てから見るよなw 昼間に見ようとしないw
星でもいいがw なんで一括を山で買う前提なのかw
どう考えても下がった時に買おうとするだろ
あぁそこが一番の底でなくてもドルコストよりは優位だなw

887 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:34:20.07 ID:9XpVIB1n0.net]
アメリカのETFでインドネシア投資するやつでも買おうかな

888 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:36:14.57 ID:a8lqXhPt0.net]
>>863
やめたほうがいい
例えば日経なら底支えがあり、下落しても大負けするだけ
ところがモノの上昇には際限がない、可能性としてリスクがでかい
天に召されてしまうぞやめとけw
クリスマス年末とこの時期に正気の沙汰とは思えないぞ
やめとけ忠告したからな!
(--)zzZZZ

889 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:39:32.38 ID:+cuq91qD0.net]
まあこの前一括したけどね
後は見守るだけ



890 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:40:03.54 ID:a8lqXhPt0.net]
>>865
難しい横文字を並べて消費者を困惑させるな
横文字はSEXぐらいにしておけノシ

891 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:40:34.56 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>864
やべえ
新聞配達君が今日はまともなことを言ってるように見える

892 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:41:34.72 ID:yT3ucjyr0.net]
>>865
よく調べてないのは先に謝るけど、香港とかには上場しとらんのか?
アメリカ経由だと配当に余計な税金かかるよ

893 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:44:22.95 ID:wDffLUxm0.net]
アメ株のEtfって税金うぜえからな
投信でいいよ

894 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:46:30.89 ID:EWZYso/C0.net]
高値で一括しないと言うなら2016年以降は一括できるタイミングは1日たりともなかったな

895 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:50:38.98 ID:a8lqXhPt0.net]
>>869
なんということよ!w

下ったら買えばいい、と言われてもビビって買えないわだよな?
過去の暴落がトラウマになって、脳が恐怖で支配されるだけ
考える頭を持て、いいか、安く買わないと勝てないわけだ、解るな?
上げしろが見込めるならどんな株でも良い、買った時より上がりゃいいわけ

安く買わないと始まらない、上がってからでは手遅れ後の祭り覆水盆に返らず
下がってる時に底掴みするわけだが、ここ大事、よーく聞け
ここで買うわけだがまだまだ下がってもいいんだ、一番の底で買う必要は全くない
完璧である必要はないんだ、ここに気付け勇気を持て
知恵遅れのキモオタでも、下がった時に買うことぐらいできるだろ?
一番の底が解らなくていいんだ、その後に判断してもいいし
上がりしろの優位なそのポジションのまま待ってもいい
だが安く買わないとこれらの勝ち目はない
一度買い付けてからのナンピンで帳尻合わせすることは難しくない
ちょこっと頭を出してもらえば勝ちとなる
ましてやこのクリスマスと年末ラリー
爆上げの勢い >>>> 諸々の悪材料 と悟るべき
要するに勝率の高い時期、負けても知れてるしそのうちに戻る
ビビリ症候群のキモオタどもよ、意味不明な正当化はやめておけ
(--)zzZZ

896 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:51:40.12 ID:1D4Pz4Ud0.net]
>>866
NK現状60日線と100日線が下向いて重なり合いデットクロス間際
おまけに300日線を割っているということは
弱いということでしょ
高値掴みがわんさか居てどうしようか迷ってる状況
ここから23000円を超えていくより下がる確率の方が
全然高いようにしか思えないな

897 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:52:13.42 ID:a8lqXhPt0.net]
>>872
鋭い、その通り
てことは?そう、長期投資するということは猫のように獲物を待つことも当然に必要
ノシ

898 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:52:14.69 ID:35JsDIPb0.net]
>>869
普段の行いが悪い人がちょっとまともな事すると実は常識人に見えてしまう錯覚の一種だぞ

普通、お月様は出てから見るよなw 昼間に見ようとしないw
星でもいいがw なんで一括を山で買う前提なのかw
とかいうイミフな例えしている時点で台無しというかまともに見えるわけがないよ

899 名前:ё mailto:hagehage [2018/12/12(水) 20:53:03.34 ID:V7YKuMyL0.net]
ё<ダウ先物が150ドル日経先物100円アゲアゲなのれすが

世界の大物発言れ乱高下するのれす

ココの住人の発言は相場に影響あたえてないれすねw



900 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 20:55:02.96 ID:LGA7c4z30.net]
毎日積み立てだの一括購入だのどちらも頭悪いとしか思えない…
総投資額を決めたらそれを複数の玉に分ける
そしてここだと思う下げたタイミングで1発目購入
残り玉は平均取得価額より◯%以上下げたタイミングでしか投資しない
つまりナンピン買付でのみ積み立てていく
残り玉があってこれ以上下げない場合は、投資先を変えて同じことを繰り返す
玉数分だけナンピンしてもまだ下がる場合は初めてここで総投資額を引き上げる
たったこれだけのことで爆益
異論があるなら反論して見せろ

901 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:57:38.61 ID:a8lqXhPt0.net]
>>874
周知のようにお偉いさんやキモオタアナリストどれだけ分析しても全く見当はずれのことを言う
もっと想像力を持ってほしい、世界中で働く人々、運営されている会社、政治、経済
感じ取れるものがないだろうか?俺は常に感じ取れるし現実に起こせる
信念を貫くのも一興、今、株価は上がりたがっている、気付け
悪材料を押しのけてでも上がろうとしている
たった今はそういう空気なんだ
ノシ

902 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:59:02.50 ID:39EabaxJ0.net]
>>864
確かに上も下も同じくらいの確率で起きるんだよなあ
過去の歴史からは上の確率のほうが僅かに高いか
ドルコスト派は一括派が買ったら下に行く前提で語るから、そもそも議論の前提がおかしい

903 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 20:59:41.08 ID:a8lqXhPt0.net]
>>876
それは君がバカで嫉妬心で物事を見ようとするからそうなるw
「そうあってほしい」という劣勢のキモオタ典型w
朝刊の準備してくる

904 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:01:45.87 ID:0LoLgF1A0.net]
>>864
なら、なんで多くの個人投資家(個別銘柄投資)は負けてる奴が多いの?
なんでプロのファンドマネージャーが運用してるのにインデックスファンドがアクティブファンドに勝てるの?
これは反論ではなく素朴な疑問。

905 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:02:26.10 ID:H9F4y/kM0.net]
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

906 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:05:13.09 ID:EWZYso/C0.net]
次下がったときに買おうと思ってるやつがいるが
次の暴落が今の基準価額より下がると言い切れるか?
今より下がると良いな?

907 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 21:06:02.05 ID:a8lqXhPt0.net]
>>880
うん、感情でものをいうので過去のトラウマを他人に押し付けたり
言いたいことは解るがまどろっこしくてねぇw
だから割ってレスに入ったわけですw
まぁキモオタって感情だけで生きてる
同姓同名のコテが出てきたら、自分の時間軸だけで新しい同姓同名コテを
「偽者だ!」なんてやってしまう、俺の本名がるーぷかもしれないし
2ちゃん当初からるーぷのコテでやってきたかもしれない
俺が本物のるーぷかもしれないし、生まれて間もないるーぷだとしても
やっぱり俺が本物かもしれない、し、本物である
つまりは両方本物で、そこに分け隔ては関与させてはならない
これをさせるのはキモオタ感情論でしかない
両方本物である、もし俺の後に天才名無しや新聞配達ボーイが出てきたら
俺なら「あなたが本物でいいですよ♪」と立場を譲るし、拘りもしない
何が言いたいか、キモオタの思い込みほど恐ろしいものはない
おっともっと恐ろしい嫉妬心があったなw
ノシ

908 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 21:07:41.85 ID:a8lqXhPt0.net]
>>882
アホが多いから、それと勝負を急ぐからだろうな
今週、今月、の成果!というノルマもあるでしょう
我々のような長期の個人投資家は底を狙えますよ♪
ノシ

909 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:09:54.14 ID:TLyaRk560.net]
>>886
長期ってどれくらい??10年?
それとも三年くらい?



910 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:10:34.21 ID:EWZYso/C0.net]
プロ投資家様はサブプライムショックの底で一括したあとはずっと資金ためてるんだろうなー
ドルコストするより次の暴落で一括したほうが得だと判断した根拠を知りたい

911 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:10:37.59 ID:peUe55LR0.net]
下がったの見て全世界の人が指数へ投資するからリバるんじゃね?

912 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:11:56.20 ID:yxIQXTW60.net]
切り株にぶつかったウサギを待つ故事みたいな奴だな

913 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:12:55.02 ID:SxarGKvA0.net]
今の株価は高すぎるから全利確してキャッシュ待機だよ

914 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:20:03.36 ID:IsK4EDBl0.net]
ガンドラック「新興国市場株は長期的には米国株のパフォーマンスを上回る 」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-12/PJLRSX6JTSEE01

915 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:23:55.76 ID:wDffLUxm0.net]
てか暴落を待つ投資法は結局リターン変わらないってシーゲルだかバートンが書いてたろ?
浅知恵でしかないんだよ

916 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:26:21.90 ID:CesPHCGF0.net]
暴落がいつ来るかわかればみんな待つだろうしな

917 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:26:58.68 ID:35JsDIPb0.net]
新興国って事実上中国が占めているんですが
ふたつの中国と韓国って時点で・・・

918 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 21:30:27.21 ID:a8lqXhPt0.net]
>>893
書いてたから何なんだ?
キモオタの思い込みでそう書いているだけのこと
それを鵜呑みにして信じる君のようなキモオタ
これアホのキモオタが団子になっているだけだw
キモオタの本を鵜呑みにしたり、投資家を逆手に取ろうとするキモオタアナリスト
どこの馬の骨とも解らんキモオタの浅知恵w
そんなものを信じて流されてるから君のようなアホなキモオタが生まれる
自分を持てよ、呑まれるってことはそれ以下のキモオタってだけだ
何かに頼り、何かに縋り、自分を持たずに投資
常に流されて踊らされているだけ
ちなみに俺は誰の事も参考にしたことがない
あるとするならるーぷ氏のレスを助言として受け取り有効活用している
るーぷ氏は株にも歴史にも知識があるその分析力は非常に精密で的確
寛大で心優しいるーぷ氏から美味しいエキスを分けてもらうことだ
(--)zzZZ 〆

919 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:32:07.14 ID:35JsDIPb0.net]
つうか、一括はドルコスト分の総額を一括であって、暴落を待つ投資法ってわけじゃないと思うが



920 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:33:25.93 ID:LWXC6QJy0.net]
儲かろうが、中国人や韓国人が喜ぶような投資はしたくない

921 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:33:28.07 ID:yxIQXTW60.net]
ていうか働いてたらドルコストにならんか

922 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 21:34:45.92 ID:a8lqXhPt0.net]
>>897
確かに話がごっちゃになってるw
キモオタは負けている自分を正当化したいから何にだってケチ付けるさw
はいはいかわいいかわいいw

ところで、だうぼうらくと、だいぼうらくって似てるよねw プププw
ノシ

923 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 21:38:46.18 ID:a8lqXhPt0.net]
>>899
正論を述べるなw
だから安く一括固定額で放置なんだよw
逆ナンピンは絶対ダメ!w
負けたい人の行動そのものw 絶対損するw

負けない為には人生の中にある小さな小さなインデックス
これが固定された上げ相場ならラッキーとして
それはそれでうまみのある塩漬けと割り切るしかないと思う
だからと、負けのキモオタ逆ナンピン♪では本末転倒
底で掴んでも無効化されてしまう
株式の商品は豊富だ、柔軟に商品を見渡そうか
固定されたならほっとけばいい
下がれば買いだ(--)zzZZZ

924 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:44:15.68 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>897
新聞配達君が下がったところで一括と言い始めたから議論がズレてきた
そもそもは800万一括した人を馬鹿にしたドルコスト野郎が気に入らなくて議論を始めた

925 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 21:49:44.49 ID:Stv7EICc0.net]
そもそも800万一括投資は十中八九キモオタのネタw
乗せたほうも乗った方も話題作りでしかない
だから真に受けるなとw
察しろよ悟れよ馬鹿が多いなww       。。。。。。 ( v^^v)

926 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:58:49.19 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>864
>ドルコスト派の主張は、一括後に、大々暴落がくる大前提
>こんな好都合で不公平な設定がおかしいわけだがw
>だから一括多額は危険だぞという主張w

新聞配達君の言うことにここまでは同意する。
ドルコスト野郎は一括購入した後に株価が暴騰した場合に、
ドルコストではそれを取り逃がしてしまうという不都合を無視して、暴落の怖さばかり押し付けようとする
こう言っても、実際にリーマンショックを経験しなきゃわからんとか言って感情論でごまかす
暴落がそんなに心配なら債券や定期預金だけ買っとけよ

927 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 22:04:05.18 ID:+cuq91qD0.net]
インデックス系は一度買ったら売らないことが重要だから一括でも分割でも自分が狼狽して売らないであろう方法を選べば良いんじゃね

928 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:13:58.81 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>905
暴落してもそのままホールドできるような余裕資金で運用するのは大事だね
もしくは暴落を和らげるように債券を組み入れておいても良い
ともかくドルコストの方が絶対良いという宗教じみた主張は気に入らない

929 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:20:07.62 ID:gs+WpB2P0.net]
>>851

a8lqXhPt0



930 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:21:24.50 ID:gs+WpB2P0.net]
>>878
正論

931 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:22:21.24 ID:gs+WpB2P0.net]
>>886
お前、9月末から始めてよく言うなw
片腹痛いぜw

932 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 22:22:38.35 ID:39EabaxJ0.net]
>>906
同意。

933 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:26:18.64 ID:gs+WpB2P0.net]
>>906
別にどっちでもいいと思うからこだわる必要はない。宗教とかはわからんが正論だと思うよ。

934 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:28:25.94 ID:TTt7dz7o0.net]
>>878
これ参考になる

935 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:32:53.40 ID:xrwb0btQ0.net]
もしかしてアホな主張してるやつみんな同じ?

936 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:33:58.18 ID:XpgjdgCQ0.net]
無駄な発言ばかり。読むのめんどくさい。

937 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:36:02.50 ID:2gcWXhJ10.net]
>>914
禿同。赤いのは読まずにポアして整理するのが大変

938 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:37:12.66 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>911
一括で買ったという人がいると、必ずのように馬鹿にするドルコスト信者がいるんだよ
このスレの726みたいな奴な
一括にもドルコストにもどちらも良い点悪い点があるのに、ドルコストが絶対に良いと言い張るそういう奴らが気に入らない

939 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:37:53.04 ID:DHTDjNP10.net]
なにが驚きってこのスレの発言に投資行動を左右される人がいるということw



940 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:39:12.09 ID:gs+WpB2P0.net]
だから気にすることないって。
自分のやり方で問題ない。
他人の心配する必要ないよ。

941 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:44:44.22 ID:tO0Tm6Cg0.net]
>>918
すまんかった
ここで説得試みても仕方ないよね

942 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:45:34.18 ID:DHTDjNP10.net]
このスレに書きこんである内容なんて誰かの受け売りか無知のたわごとだよw
一つ残らずねw

943 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 22:47:54.97 ID:plJBxmrH0.net]
シーゲル教授「欧州株や新興国株がベストな投資先であり、2018年の上昇率は10〜15%に達するだろう。」

さてここで年初来リターンを見てみましょう

楽天全米            -0.61%
欧州株式指数ファンド     -15.54%
eMAXIS Slim 新興国   -14.46%

大ハズレww
爆笑

944 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 22:50:43.29 ID:plJBxmrH0.net]
>>893
>>921

945 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:51:21.74 ID:gs+WpB2P0.net]
>>919
そう、そういうことです。
深夜の波乱もあるかもしれんが、黙々とやって行きましょう。

946 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:56:32.49 ID:gs+WpB2P0.net]
全うなレスが有って安心した。

947 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 22:58:29.08 ID:35JsDIPb0.net]
>>919
言いたい事わかるし、一括の方がドルコストの方よりパフォーマンス高くなり安いのもその通りなんだけど、
信者だ宗教だと言っていると、揶揄したり煽ったりを試みているようには見えても、説得試みているようにはまるで見えないんだぜ

948 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 23:00:15.57 ID:gs+WpB2P0.net]
まあ、熱くなるな。
お前が儲ければ済む話。

949 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 23:00:36.54 ID:xNgvkU8u0.net]
>>921
スレの高卒が予想するだけ無駄って事だな



950 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/12(水) 23:15:08.82 ID:39EabaxJ0.net]
>>914
こいつの発言が一番無駄

951 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 23:19:46.20 ID:dWj99RZe0.net]
さあ今夜こそナスダック爆上げ頼むよ
QQQに全財産の半分ぶちこんでるんだからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef