[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 01:12 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インデックスファンド Part228



1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/08(土) 19:22:41.86 ID:i25//cxe0.net]
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界(除く日本)
野村つみたて外国株投信
楽天全米株式インデックス(VTI)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
iFree S&P500インデックス
iFree NASDAQ100インデックス
iFree NYダウ
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
楽天新興国株式インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
雪だるま SBI先進国株式インデックス(除く新興国)
雪だるま SBI全世界株式インデックス(含む新興国)
楽天全世界株式インデックス(VT)
eMAXIS Slim 全世界(3地域均等)
eMAXIS Slim 全世界(オールカントリー)(AC)

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
iFree 8資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1543921694/

43 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 23:12:42.99 ID:adElhj4E0.net]
ていうか、20年後もこの5ちゃんねる掲示板存在してるのか?

44 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 23:41:53.39 ID:XAd9BlBj0.net]
Surface Laptopが5万円だと?
Surfaceが買うべきPCなのかは知らないがペイペイ恐るべし

45 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 23:55:47.19 ID:Ro4PT07Z0.net]
このスレにはおらんと思うけどまだスーパーポイントスクリーン入れてない人は
今なら500 + 500 = 1000P貰えるらしい
https://screen.rakuten.co.jp/campaign/SS/

どうせなら俺の招待コード使ってねw
招待コード:iP11yY

46 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:17:41.51 ID:cRFUKTLf0.net]
来週から中国爆上げくるぞ!

47 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 00:48:08.60 ID:s8EPXcHW0.net]
貿易黒字大幅増加らしいからね。米国下げと中国上げに挟まれて日経平均は何もなしかなw

48 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:52:05.71 ID:qIffKWdP0.net]
楽天4.3ブルにたんまり仕込んだから月曜日が待ち遠しくて仕方がないw
爆上げ間違いなしw

49 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:52:44.46 ID:svpVu+nC0.net]
https://www.ahresty.co.jp/uploads/2017/01/20170117.pdf

これすげえわ この事業内容でPBR0.27倍は割安っすぎる

50 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 00:53:14.60 ID:oelbmpD10.net]
>>25
教えてちゃんになるんだけど、
今の株式相場perの平均値が高すぎない?
株価は将来を織り込んでいるとは聞くけど少し違和感を感じる

実態と少し剥離している気がする

51 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:53:21.23 ID:qIffKWdP0.net]
>>44
空気読めない爺か
屁みたいなことぬかすな
なにをぬかしてけつかる



52 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:53:37.84 ID:svpVu+nC0.net]
https://www.ahresty.co.jp/uploads/2017/01/20170117.pdf

5852アーレスティは
この事業内容でPBR0.27倍は割安っすぎる

53 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:54:30.65 ID:qIffKWdP0.net]
日経平均30000円行くかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 00:54:53.92 ID:QoIoZo+m0.net]
>>46
間とってヨコヨコか!

55 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:56:02.55 ID:qIffKWdP0.net]
>>51
なんだその無名のポンコツ株は?
どこの馬の骨ともわからんポンコツ株を晒上げるな糞が

56 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:56:49.36 ID:qIffKWdP0.net]
>>53
安倍の顔見たらわかるだろ
爆上げ間違いないwwwwwwwwwwwwww

57 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 00:58:40.18 ID:qIffKWdP0.net]
爆上げしか想像できねえwwwwwwww
どんだけ儲かるのかと想像すると笑いが止まらねえwwwwwwwwww
下げる気が全くしない絶対爆上げ
めっちゃ上げるぞwwwww
どんだけ儲かるのかって話だよ笑いが止まらねえwwwwwwwwwwwww

58 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 01:00:46.76 ID:oelbmpD10.net]
このスレもうダメやね
オワコン。。

59 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 01:01:57.70 ID:qIffKWdP0.net]
>>17
>>15のことか?買い煽りに見

60 名前:ヲるのかよ?w
馬鹿だなw既に仕込んでいる自身の表れだと見抜けよカスwwwww
[]
[ここ壊れてます]

61 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 02:20:06.36 ID:c6QbFdkq0.net]
>>57
俺もそう思うよ



62 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 03:24:12.63 ID:QoIoZo+m0.net]
S&Pの20年いや、10年間分くらいのチャートでさえ一度でも見たことあったら
どんな投資初心者でも狼狽売りなんて120%できない筈なんだがな。

このスレの連中はみんな精神病患者か何かで実際は投資なんて
してないんじゃないかとさえ思ってしまうねw

63 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 03:36:50.93 ID:c6QbFdkq0.net]
ここで騒いでるのはごくごく最近始めた人が多いんじゃない?

64 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 04:55:36.30 ID:1HMyOQIQ0.net]
そりゃ多いと思うよ
カンブリアのひふみ紹介や日経24000超えのニュースで初めた人が多いと思う。
ポートフォリオがまだ不安定で今後が不安で仕方ないんだろう

65 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 07:05:36.45 ID:Bc+ZXGKN0.net]
双極っぽいやつがいるな
一番投資やったらアカンやつw

66 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:14:41.21 ID:Y2zDPWFB0.net]
インデックス投資は本来騒ぐどころか語ることすらほとんど無いからな
積立預金と変わらない

67 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:16:25.04 ID:iXejbTR30.net]
あんまそういうこと書いてると、ハハハハの人が突っ込んでくるぞ?

68 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:23:37.50 ID:5Wsoik/d0.net]
>>64
預金とリスクが同じとは言えないけど、比較的安心できる投資だよね

69 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:45:45.23 ID:Cf8CouMt0.net]
>>27
ファンドが受け取ってる株主優退って一銘柄につき一個になるのかな
大量に保有していても株主一人分に勘定されるよな

70 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 09:05:20.03 ID:Y2zDPWFB0.net]
今年は特定口座で含み損が出たから、全部Slimオールカントリーに買い換えたよ
そうしたらポートフォリオで悩むことも無くなって、本当に語ることが無くなったよ

71 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 09:20:30.03 ID:3w9eq9m90.net]
>>22
今が高値から1割下げぐらいだっけ?
20000を切るのは時間かかるだろうから高値から2割下げの21000付近で参戦するわ



72 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 09:25:40.01 ID:Y0Segoxh0.net]
>>68
いいね
悩んでいろいろ銘柄入れ替えるのってストレスだよね

73 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 09:26:16.68 ID:qkIr2Mgw0.net]
ジム・ロジャーズ氏「19年米国は深刻な事態に」
https://toyokeizai.net/articles/-/253624?page=3

私は現在、個人的にはアメリカの株は持っていない。投資判断は、投資家が各々すべきだ。
すでに、アメリカは10年以上経済に問題を抱えたままだ。遅くとも2019年にはそれが深刻な問題を引き起こすだろう。
株を売るべきか? アメリカの歴史上、ここまでブルマーケット(強気市場)が続いたことは、例がない。一度もだ。だからその疑問は当然だと思う。
繰り返すけど、すでにブルマーケットがこれほど長期化しているのだからね。

74 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 09:34:12.45 ID:Y2zDPWFB0.net]
>>70
一度ポートフォリオを決めた後でまたあれこれ迷うしね
米国のウェイトを上げようかな、とか
日本が多すぎるかな、とか

75 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 09:38:56.28 ID:4BmvAzHh0.net]
悩んでいるうちは3流だよ。

76 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 09:47:44.80 ID:KDV0YXRa0.net]
>>71
歴代最長になるには
来年1月まで上昇した場合じゃね?
ただまあ凄い相場だったな

77 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 09:51:14.72 ID:KDV0YXRa0.net]
一番簡単なのは利上げ頭打ち且つ
利下げサイクルに入るまでには
ある程度リバランス
利下げサイクルが始まったら買い
これだけで良いよ
歴史上これほど最強のバリュー投資は
今のところない

78 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 09:52:14.98 ID:KkZuaTOo0.net]
入管法改正でいよいよ日本も終わりそうだ
パソコンも使えないサイバーセキュリティ大臣、老害ばかりの経団連
日本株は売りでいい

79 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 09:53:06.92 ID:KDV0YXRa0.net]
新興や欧州とかも組み合わせれば
5年サイクルぐらいになる

80 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 09:59:14.00 ID:gXLcTJQQ0.net]
.

トランプ米大統領、貿易戦争に敗色濃厚−関税の逆効果示すデータ続く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-07/PJD4HQ6S972801


中国、対米黒字が最大=貿易摩擦で輸入減―11月
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000090-jij-cn

81 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 10:20:02.42 ID:6Rww43VN0.net]
さいもん氏のツイッターより
「後から振り返る米国株村の天井フラグ」

ワロタw



82 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 10:23:33.83 ID:6Rww43VN0.net]
>>76
それが日本株と何の関係があんの?
バカじゃないのこいつ

83 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 10:29:20.34 ID:W3esRT8P0.net]
ダウはトリプルボトム形成の正に正念場ですな
下抜けすると23000まで下がるね
逆に上行けばもとりあえず一安心だな
月曜がドキドキ

84 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 10:55:22.52 ID:67z0NNRe0.net]
マーケットリスクは取らずに日本株売りのアメ株買いの
ロングショート戦略がいいだろな
ここから世界の株が暴落していこうが上昇しようが
日本株がパフォ負けしそう

85 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 11:02:24.06 ID:6Rww43VN0.net]
>>82
ニワカがヘッジファンド気取りで股裂けしそうw

86 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:03:11.57 ID:zs5jZ5Wi0.net]
ダウインデックス買いの
日本はクロスで優待生活
食費掛からないw

87 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:09:27.98 ID:6AdsGZZC0.net]
>>82
こういう奴が増えたって事は末期やね

88 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:11:52.21 ID:qh1eLrV40.net]
>>60
今年始めたばかりだけど、どんなに下がっても狼狽売りする気起きなくてつらい
投資信託すると上げ下げで狼狽するものと思ってたのにガッカリだわ

89 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:14:47.13 ID:gCQx6iry0.net]
slim米国が10151
slimオールカントリーが9995
来年中には余裕で逆転しますよ

90 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:16:17.13 ID:V2XTsd670.net]
分散投資しているなかではリートが安定してるね

91 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:20:27.64 ID:eev8t4Bd0.net]
今年はショック的なの来てないからな
俺はチャイナショック経験者だけど、もうこれはアカン、このまま損失が何十倍に・・・ってのが見えて
絶望的な気分になるんだよ、そこで売ってしまう
実際はそのあたりが底になるんだけど、そんなの当事者はわからない
そのぐらい凄まじいのがそのうちまた来る
未経験者は一回はやられると思う



92 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:23:27.15 ID:y6GwqQmH0.net]
ライブドアの時は殆どの株がすげー勢いで下がったなあ
初心者だったんでここは買い場だと思ってしまって傷口が広がった

93 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 11:28:35.14 ID:7sPakeC00.net]
>>89
サブプラ、リーマンショック経験者だけど
もうこれ駄目だと思ったらそこらから更に下げた
年明けて指数反転して良かったぁと
思ったら今度は大円高時代が到来しやがった…
そして気絶することにした…
未来は予想出来ないならキャッシュの
割合も必要やね

94 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:29:46.75 ID:y6GwqQmH0.net]
大円高時代に米国債買っておけばよかった
当時は債券の知識もなかったし予算も少なかった

95 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:32:50.57 ID:qh1eLrV40.net]
そうなのか
ショック起きたら狼狽を経験出来ると期待していいんだな

つみニだから暴騰暴落しようが20年ホールド確定だし、暴騰暴落しようが毎日自動で買い付けだから「何もしないだけでいい」だけど、期待していいんだよね

96 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 11:38:24.13 ID:7sPakeC00.net]
リーマンショックのようなのは
起きないんじゃないかな?
他のバブル崩壊や大調整と
類いが違うよ
商品自体が取引出来なくなったのが
わんさかあって強制退場者も
沢山いただろうね
今日のインデックスが根強くなったのは
そういうのも背景にある

97 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 11:42:10.18 ID:7sPakeC00.net]
世界同時大暴落だからね
今は欧州や新興が先に崩れているわけで
あんな信用収縮は難しい気がする

98 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:53:06.74 ID:mS21Oigv0.net]
ダウはチャート的に14000切ったら本気出す

99 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:55:27.89 ID:vfztDBar0.net]
そこまで下げたら終わり

100 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 11:58:31.55 ID:gCQx6iry0.net]
資金全部投入し終わったあとに下げたら
せっかくのバーゲンセールで全然買えなくてかなりイライラするだろうけど
売ろうという気になるとは思えない

101 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 12:20:57.47 ID:n7l/nrxN0.net]
円高こーい



102 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 12:25:35.10 ID:CK1jpbXV0.net]
三菱UFJ外国株式
2007年7月に一括投資していた場合の2018年4月末までのリターン→131%
2007年7月から月1で積み立てした場合の2018年4月末までのリターン→176%

103 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 12:31:21.15 ID:3Q4Nq4290.net]
ボーナス投資が一月に刈り取られるいつものパターンだなこれ

104 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 12:33:23.34 ID:z53rmQ+50.net]
>>98
通信障害がソフトバンクの上場に及ぼす影
ついての日経の記事で億単位で申し込む予定だという人間がいて富裕層は世界が違うと思った

105 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 12:38:49.34 ID:Bc+ZXGKN0.net]
利上げストップしたら円高グイグイ来る?

106 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 12:48:19.18 ID:yieNL0bK0.net]
いつもやられてるのか
少しは学習しろよ

107 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 12:56:10.80 ID:y6GwqQmH0.net]
男爵と同じパソコン見にいったけど、もう完売だったわ

108 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:01:48.71 ID:KkZuaTOo0.net]
公的債務1000兆円
世界最悪の人口ピラミッド
先進国で最も早く超高齢化社会に突入
日銀はもう緩和をやる手段がない

この状況下で日本株に長期投資する人は、ちょっと知恵遅れだね

109 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:04:21.35 ID:RgkpY0lE0.net]
>>100
なんでリーマンショック直前からのスタートなの

110 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 13:04:51.34 ID:CK1jpbXV0.net]
男爵がpaypayの買い物5回で3回キャッシュバック当選って相当ヒキが強いか嘘つきかのどちらかだな

111 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:05:56.08 ID:KkZuaTOo0.net]
>>79
さいもんってあの一人配当金とか言ってる中年独身?
金は持ってもああはなりたくないね



112 名前:w []
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:11:47.82 ID:zs5jZ5Wi0.net]
リーマンの時、
インドとチャイナのファンドを数千万円投資してて
250万くらい損切したよ
日々、利食いしながらの投資だったから
損失は喰らわなかった

114 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:13:00.52 ID:zs5jZ5Wi0.net]
ファンドでも利食いは必要だね
含み益のままじゃ何時暴落来て
損失喰らうかわからないから

115 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:21:27.75 ID:h9MADvn30.net]
利食いw

116 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:30:18.29 ID:MvACAqUe0.net]
利食いじゃなくてリバランスと言い直しなさい

117 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:31:25.13 ID:UNS61YHJ0.net]
>>108
画像をあげてるでしょ

118 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:37:33.70 ID:y6GwqQmH0.net]
俺も5回中2回全額バックだったよ
コンビニの買い物だったけど

119 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:47:29.31 ID:FqZViY0d0.net]
利上げしても円高にならないし株価だけが落ちてるから
終わりの始まりなのかと思ってしまう

120 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 14:01:46.05 ID:6Rww43VN0.net]
>>106
出た
週末恒例、負け組サラリーマンの日本ディスり

121 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 14:19:48.08 ID:6Rww43VN0.net]
>>109
貧乏人の僻みかw



122 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 14:30:29.38 ID:sW9D2gnu0.net]
>>93
少額すぎるからでは?

123 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 14:48:45.63 ID:16Nl+gvK0.net]
>>93
何千万円投資したの?

124 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 15:03:33.64 ID:BbDNSG0Q0.net]
>>120
つみにだから40万円以内だろ

125 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 15:20:02.12 ID:lb80yrPj0.net]
先進国株式一本かオールカントリー一本か迷う

126 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 15:36:21.50 ID:KkZuaTOo0.net]
>>117
反論してみろよw
今はアベが憲法改正まで支持率維持するために日銀年金総動員してるから株が上がってるだけ
外人はそれを分かってるから今年に入って大量に日本株売り越してるわけで

127 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 15:37:21.88 ID:Cvd7+u3t0.net]
35年ローンでマンション購入したんだけど毎日不安で押しつぶされそうになってる
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1544333439/

128 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 16:06:03.07 ID:FHGJMHxS0.net]
事実を言ったら日本ディスりとか言われたらどうしょーもねえわ
そうやって日本は悪くなかったとか言って狂ってしまうんやね

129 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 16:31:23.60 ID:h+Je6g+N0.net]
感情に左右されるうちは3流だよ。

130 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 16:45:35.42 ID:cRFUKTLf0.net]
感情のままに驀進できるようになれば一人前の投資家だ
o.8ch.net/1c940.png

131 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:15:55.17 ID:Z0SIcz5y0.net]
今年から始めたが狼狽を知りたい・・・とかバキの最強死刑囚みたいだな
多分2019年中には知れるんじゃないか



132 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 17:16:24.21 ID:0J6bj65B0.net]
個別インデックスファンド複数積立からオールカントリとかバランス1本積立に変更した人に質問。
それまでの個別での比率とは違うよね。積立すればするほど変わって行くよね。
それは、どうしてます?個別売ってリバランス?

133 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:26:47.57 ID:lyqgz3QZ0.net]
そういうのは、あんまり考えなくていい。

134 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:28:33.84 ID:y6GwqQmH0.net]
あんまりリバランスにこだわるのは、利益が出てる場合はその都度税金発生するからやめたほうがいい
俺は大きな買い物とかで現金が必要になって投信解約するタイミングでリバランスしたよ

135 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [2018/12/09(日) 17:39:09.05 ID:BbDNSG0Q0.net]
複数積み立てはそのまま放置でいいだろ、細かいリバランスにこだわっていちいち税金とられるのは時間も金も勿体ない。

136 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:41:50.61 ID:w11goBQS0.net]
>>122
とりあえずアメリカ一本にしたよ
全世界でもよかったが根拠は特になかった

137 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:47:19.74 ID:UhI7z8xl0.net]
>>123
日経平均EPSは過去最高を更新してる
日銀が買わなきゃ機関や外人がその分買うだけだよ

138 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 17:51:49.52 ID:V2XTsd670.net]
というかこのスレに日経インデックス100%なんていないだろうに
無意味に日本叩きしてんのが滑稽なんだよね

139 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:16:55.72 ID:xBfMvXjN0.net]
先進国投信だけなのでリバランスはなし
貯金と投信の比率だけ維持する

140 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:19:10.88 ID:JGe0HTNl0.net]
指数だけならアメは高すぎる
しかしアメが崩れるなら日本も崩れるんじゃね?
日本株のメインであるユニクロとか崩せば余裕やろ?
個別株ならおっしゃる通り日本株も安いのが出過ぎている
景気敏感は無視するとしてもそれら以外がまだ崩れるならちょっとほっとけない

141 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:25:05.76 ID:JGe0HTNl0.net]
後、為替の動向かな



142 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:27:47.13 ID:JGe0HTNl0.net]
今の日経水準だとどんぶり勘定だけど
来年-15%以上の減益を織り込むぐらいの勢いになるんかな

143 名前:名無しさん@お金いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:39:39.77 ID:KkZuaTOo0.net]
>>134
日本株みたいな景気敏感株のEPSだのPERだのアテにならんから外人が売ってるわけで
それか増税で参院選惨敗してアベの退陣も織り込んでるかもね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef